JP2891194B2 - Bus driver - Google Patents

Bus driver

Info

Publication number
JP2891194B2
JP2891194B2 JP8219819A JP21981996A JP2891194B2 JP 2891194 B2 JP2891194 B2 JP 2891194B2 JP 8219819 A JP8219819 A JP 8219819A JP 21981996 A JP21981996 A JP 21981996A JP 2891194 B2 JP2891194 B2 JP 2891194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
transistor
diode
bus driver
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8219819A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09121148A (en
Inventor
浩 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8219819A priority Critical patent/JP2891194B2/en
Publication of JPH09121148A publication Critical patent/JPH09121148A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2891194B2 publication Critical patent/JP2891194B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【発明の属する技術分野】本発明は、バスドライバに関
し、特に出力波形に生じるリンギングが低減されるバス
ドライバに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a bus driver, and more particularly to a bus driver in which ringing occurring in an output waveform is reduced.

【0001】[0001]

【従来の技術】従来この種のバスドライバは複数の電子
回路パッケージの各々に設けられ、複数のパッケージの
各々がバスドライバを介してバスに電気的に接続され
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, this kind of bus driver is provided in each of a plurality of electronic circuit packages, and each of the plurality of packages is electrically connected to a bus via a bus driver.

【0002】図17は複数の電子回路パッケージとバス
との接続関係を示す図である。図において、バスBは、
複数のコネクタC1、・・・およびC7と、バスの終端
抵抗R1およびR2とから構成される。コネクタC1、
・・・およびC7には電子回路パッケージ、例えば、L
SI(大規模集積回路)パッケージPKG−1、・・・
およびPKG−7がそれぞれ接続される。コネクタC
1、・・・およびC7の各々とPKG−1、・・・およ
びPKG−7の各々とはスタブを介して接続される。バ
スの終端抵抗R1およびR2はバスBの両端を終端す
る。複数のPKG−1、・・・およびPKG−7の各々
にはバスドライバが設けられている。
FIG. 17 is a diagram showing a connection relationship between a plurality of electronic circuit packages and a bus. In the figure, bus B is
, And C7, and bus terminating resistors R1 and R2. Connector C1,
.. And C7 have an electronic circuit package, for example, L
SI (Large Scale Integrated Circuit) package PKG-1, ...
And PKG-7 are respectively connected. Connector C
, And C7 and each of PKG-1,..., And PKG-7 are connected via stubs. The bus terminating resistors R1 and R2 terminate both ends of the bus B. Each of the plurality of PKG-1,..., And PKG-7 is provided with a bus driver.

【0003】図18に示されるように、従来のバスドラ
イバはMOS(Metal Oxide Semico
nductor)トランジスタ109を用いたオープン
ドレイン型の構造である。すなわち、MOSトランジス
タ109のソース端子Sがグランドレベルに接続され、
ドレイン端子Dが出力端子Tに接続されている。バスド
ライバの入力端子を介してMOSトランジスタ109の
ゲート端子GにLSIパッケージから出力されるべき信
号が印加されると、その信号の状態に従ってMOSトラ
ンジスタ109がオンオフ動作する。MOSトランジス
タ109がオン状態になると、出力端子Tがグランドレ
ベルになる。一方、MOSトランジスタ109がオフ状
態になると、出力端子Tはフローティング状態になる。
As shown in FIG. 18, a conventional bus driver is a MOS (Metal Oxide Semiconductor).
ndulator) is an open drain type structure using the transistor 109. That is, the source terminal S of the MOS transistor 109 is connected to the ground level,
The drain terminal D is connected to the output terminal T. When a signal to be output from the LSI package is applied to the gate terminal G of the MOS transistor 109 via the input terminal of the bus driver, the MOS transistor 109 turns on and off according to the state of the signal. When the MOS transistor 109 is turned on, the output terminal T goes to the ground level. On the other hand, when the MOS transistor 109 is turned off, the output terminal T enters a floating state.

【0004】図17および18を参照すると、バスドラ
イバ19の出力端子TはコネクタC1、・・・、C7に
接続される。
Referring to FIGS. 17 and 18, an output terminal T of a bus driver 19 is connected to connectors C1,..., C7.

【0005】このようなバスドライバの一例は、特開平
2−242313号公報に開示されている。
[0005] An example of such a bus driver is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-242313.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】図17のバスBにおい
て、コネクタC1とコネクタC2との間は1.4イン
チ、コネクタC2とコネクタC3との間は2.0イン
チ、コネクタC3とコネクタC4との間は1.8イン
チ、コネクタC4とコネクタC5との間は1.8イン
チ、コネクタC5とコネクタC6との間は2.0イン
チ、コネクタC6とコネクタC7との間は1.0インチ
であるとする。また、各LSIパッケージがコネクタに
接続された状態において、LSIパッケージ上の回路素
子からコネクタまでのスタブの長さは1.0インチであ
るとする。さらに、終端抵抗R1およびR2の抵抗が共
に56[Ω]であり、抵抗R1およびR2は1.5ボル
トの直流電源VTに接続されているとする。この場合、
コネクタC3に接続されるLSIパッケージPKG―3
のバスドライバの出力端子からの出力波形によって得ら
れるLSIパッケージPKG−1、PKG−3、・・・
およびPKG−7のバスドライバの出力端子におけるシ
ミュレーション波形は図19のようになる。
In the bus B of FIG. 17, the space between the connectors C1 and C2 is 1.4 inches, the space between the connectors C2 and C3 is 2.0 inches, and the space between the connectors C3 and C4 is 1.8 inches, 1.8 inches between connectors C4 and C5, 2.0 inches between connectors C5 and C6, and 1.0 inches between connectors C6 and C7. Suppose there is. Further, in a state where each LSI package is connected to the connector, it is assumed that the length of the stub from the circuit element on the LSI package to the connector is 1.0 inch. Further, it is assumed that the resistances of the terminating resistors R1 and R2 are both 56 [Ω], and the resistors R1 and R2 are connected to a 1.5 volt DC power supply VT. in this case,
LSI package PKG-3 connected to connector C3
LSI packages PKG-1, PKG-3,... Obtained by output waveforms from the output terminals of the bus driver
Simulation waveforms at the output terminals of the PKG-7 and PKG-7 bus drivers are as shown in FIG.

【0007】曲線73はLSIパッケージPKG―3に
おける波形、曲線74はLSIパッケージPKG―4に
おける波形、曲線71はLSIパッケージPKG―1に
おける波形、曲線75はLSIパッケージPKG―5に
おける波形、曲線76はLSIパッケージPKG―6に
おける波形、曲線77はLSIパッケージPKG―7に
おける波形である。なお同図において、縦軸は電圧値ボ
ルトであり、横軸は時間ナノ秒である。
A curve 73 is a waveform in the LSI package PKG-3, a curve 74 is a waveform in the LSI package PKG-4, a curve 71 is a waveform in the LSI package PKG-1, a curve 75 is a waveform in the LSI package PKG-5, and a curve 76 is A waveform in the LSI package PKG-6 and a curve 77 are waveforms in the LSI package PKG-7. In the figure, the vertical axis is the voltage value volt, and the horizontal axis is the time nanosecond.

【0008】同図に示されているように、LSIパッケ
ージPKG−3のバスドライバの出力波形の立上り、す
なわちバスドライバ内のMOSトランジスタがオン状態
からオフ状態に遷移するときに各出力波形にリンギング
が発生している。特に、LSIパッケージPKG―5に
おける波形である曲線75は、リンギングが大きく、か
つ、収まりにくい。
As shown in FIG. 1, when the output waveform of the bus driver of the LSI package PKG-3 rises, that is, when the MOS transistor in the bus driver transitions from the on state to the off state, ringing occurs in each output waveform. Has occurred. In particular, the curve 75, which is a waveform in the LSI package PKG-5, has large ringing and is hard to fit.

【0009】このように、従来のバスドライバでは出力
波形にリンギングが生じるという問題がある。
As described above, the conventional bus driver has a problem that ringing occurs in the output waveform.

【0010】これは、バスを構成する各線路による反射
が原因と考えられる。この曲線75におけるリンギング
波形は、終端電位である1.5ボルトを中心として上下
に振動し、特に、約1.0ボルトであるV1よりも低下
することがある。
[0010] This is considered to be caused by reflection from each line constituting the bus. The ringing waveform in the curve 75 oscillates up and down around the terminal potential of 1.5 volts, and in particular, may drop below V1 of about 1.0 volt.

【0011】以上のように、従来のバスドライバでは大
きなリンギングが発生するため、パルス幅の小さい波
形、すなわち繰返し周波数の高い信号を伝送することが
困難である。したがって、従来のバスドライバを高速バ
スのデータ転送に用いることは困難であるという問題が
あった。
As described above, since a large ringing occurs in the conventional bus driver, it is difficult to transmit a waveform having a small pulse width, that is, a signal having a high repetition frequency. Therefore, there is a problem that it is difficult to use a conventional bus driver for data transfer on a high-speed bus.

【0012】本発明の目的は、出力波形に生じるリンギ
ングを低減したバスドライバを提供することにある。
An object of the present invention is to provide a bus driver in which ringing generated in an output waveform is reduced.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のバスドライバは、入力端子と、バスに接続さ
れた出力端子と、前記入力端子に印加された信号を駆動
して前記出力端子に出力するトランジスタと、前記トラ
ンジスタと電源との間に接続されたダイオードとを含
む。
According to the present invention, there is provided a bus driver comprising: an input terminal; an output terminal connected to a bus; and a signal applied to the input terminal. A transistor for outputting to a terminal; and a diode connected between the transistor and a power supply.

【0014】また、本発明の他のバスドライバは、入力
端子と、バスに接続された出力端子と、前記入力端子に
接続された制御端点と、第一の電源に接続された第一の
節点と、前記出力端子に接続された第二の節点とを有
し、前記入力端子から前記制御端点に与えられた入力に
より前記第二の節点から前記第一の節点に向かう電流径
路を形成するトランジスタと、前記トランジスタの第二
の節点と第二の電源との間に接続され、前記トランジス
タの第二の節点から前記第二へ電源に向かう電流径路を
形成するダイオードを含む。
Further, another bus driver according to the present invention includes an input terminal, an output terminal connected to a bus, a control terminal connected to the input terminal, and a first node connected to a first power supply. And a second node connected to the output terminal, the transistor forming a current path from the second node to the first node by an input provided from the input terminal to the control end point. And a diode connected between a second node of the transistor and a second power supply to form a current path from the second node of the transistor to the second power supply.

【0015】また、本発明の他のバスドライバは、前記
ダイオードに複数のダイオードが直列に接続されている
ことを特徴とする。
Further, another bus driver of the present invention is characterized in that a plurality of diodes are connected in series to the diode.

【0016】また、本発明の他のバスドライバは、前記
ダイオードに複数のダイオードが並列に接続されている
ことを特徴とする。
Further, another bus driver according to the present invention is characterized in that a plurality of diodes are connected in parallel to the diode.

【0017】また、本発明の他のバスドライバは、前記
第二の電源がバスの終端電位に保たれていることを特徴
とする。
Further, another bus driver according to the present invention is characterized in that the second power supply is maintained at a terminal potential of the bus.

【0018】また、本発明の他のバスドライバは、入力
端子と、バスに接続された出力端子と、前記入力端子に
印加された信号を駆動して前記出力端子に出力するトラ
ンジスタと、前記トランジスタと電源との間に接続され
ダイオードおよび容量性素子からなる回路を含む。
Further, another bus driver of the present invention includes an input terminal, an output terminal connected to a bus, a transistor for driving a signal applied to the input terminal and outputting the signal to the output terminal, And a power supply connected between the power supply and the power supply.

【0019】また、本発明の他のバスドライバは、入力
端子と、バスに接続された出力端子と、前記入力端子に
接続された制御端点と、第一の電源に接続された第一の
節点と、前記出力端子に接続された第二の節点とを有
し、前記入力端子から前記制御端点に与えられた入力に
より前記第二の節点から前記第一の節点に向かう電流径
路を形成するトランジスタと、前記トランジスタの第二
の端点と第二の電源との間に設けられ少なくとも1つの
ダイオードおよび少なくとも1つの容量性素子からなる
回路とを含む。
According to another bus driver of the present invention, an input terminal, an output terminal connected to a bus, a control end point connected to the input terminal, and a first node connected to a first power supply are provided. And a second node connected to the output terminal, the transistor forming a current path from the second node to the first node by an input provided from the input terminal to the control end point. And a circuit provided between the second end point of the transistor and a second power supply, the circuit including at least one diode and at least one capacitive element.

【0020】また、本発明の他のバスドライバは、前記
第二の電源が接地電位に保たれていることを特徴とす
る。
In another bus driver according to the present invention, the second power supply is maintained at a ground potential.

【0021】また、本発明の他のバスドライバは、前記
回路は1つのダイオードと1つの容量性素子とを含み、
前記ダイオードと前記容量性素子とが直列に接続されて
いることを特徴とする。
In another bus driver of the present invention, the circuit includes one diode and one capacitive element,
The invention is characterized in that the diode and the capacitive element are connected in series.

【0022】また、本発明の他のバスドライバは、前記
回路が、前記トランジスタの第二の節点に接続された容
量性素子と、前記容量性素子と接続されたアノードと前
記第一の電源に接続されたカソードとを有するダイオー
ドとを含む。
In another bus driver according to the present invention, the circuit is configured such that the circuit includes a capacitive element connected to a second node of the transistor, an anode connected to the capacitive element, and the first power supply. A diode having a connected cathode.

【0023】また、本発明の他のバスドライバは、前記
回路は、前記トランジスタの第二の節点に接続された第
1の容量性素子と、前記第二の電源に接続された第2の
容量性素子と、前記第1の容量性素子と接続されたアノ
ードと前記第2の容量性素子に接続されたカソードとを
有するダイオードとを含む。
In another bus driver according to the present invention, the circuit comprises: a first capacitive element connected to a second node of the transistor; and a second capacitor connected to the second power supply. And a diode having an anode connected to the first capacitive element and a cathode connected to the second capacitive element.

【0024】また、本発明の他のバスドライバは、前記
回路は、前記トランジスタの第二の節点に接続された第
1の容量性素子と、前記第二の電源に接続された第2の
容量性素子と、前記第1の容量性素子と接続されたアノ
ードを有する一つのダイオードと前記第2の容量性素子
に接続されたカソードを有する他の一つのダイオードか
らなる直列接続された複数のダイオードとを含む。
In another bus driver according to the present invention, the circuit comprises: a first capacitive element connected to a second node of the transistor; and a second capacitor connected to the second power supply. A plurality of diodes connected in series, each including a capacitive element, one diode having an anode connected to the first capacitive element, and another diode having a cathode connected to the second capacitive element. And

【0025】また、本発明の他のバスドライバは、前記
トランジスタがMOSトランジスタであることを特徴と
する。
In another bus driver according to the present invention, the transistor is a MOS transistor.

【0026】また、本発明の他のバスドライバは、前記
トランジスタがNPNトランジスタであることを特徴と
する。
In another bus driver of the present invention, the transistor is an NPN transistor.

【0027】また、本発明の他のバスドライバは、前記
トランジスタがPNPトランジスタであることを特徴と
する。
In another bus driver according to the present invention, the transistor is a PNP transistor.

【0028】また、本発明の他のバスドライバは、前記
第二の電源がバスの終端電位よりも低い電位に保たれて
いることを特徴とする。
Another bus driver according to the present invention is characterized in that the second power supply is maintained at a potential lower than the terminal potential of the bus.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】次に本発明の第1の実施例につい
て図面を参照して詳細に説明する。
Next, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0030】図1を参照すると、本発明のによるバスド
ライバ10はLSIパッケージから出力されるべき出力
信号が印加される入力端子Iと、バスBに接続された出
力端子Tと、MOSトランジスタ101と、ダイオード
201とから構成される。
Referring to FIG. 1, a bus driver 10 according to the present invention includes an input terminal I to which an output signal to be output from an LSI package is applied, an output terminal T connected to a bus B, a MOS transistor 101, , A diode 201.

【0031】MOSトランジスタ101のゲートGはバ
スドライバ10の入力端子Iに接続され、ソースSは低
電位の電源に接続され、ドレインDはバスドライバ10
の出力端子Tに接続されている。低電位の電源は本実施
例ではグランドGNDである。ダイオード201は、ア
ノードがMOSトランジスタ101のドレインDに接続
され、カソードが高電位の電源に接続されている。高電
位の電源は本実施例ではバスの終端電位1.5ボルトで
ある。ダイオード201はショットキーダイオードを用
いる。このとき、順方向電圧は0.4ボルトである。本
実施例ではこれをVfと表す。ダイオード201はMO
Sトランジスタ101のドレインDとバスの終端電位V
Tとの間に設けられている。
The gate G of the MOS transistor 101 is connected to the input terminal I of the bus driver 10, the source S is connected to a low potential power supply, and the drain D is connected to the bus driver 10.
Are connected to the output terminal T. The low potential power supply is the ground GND in this embodiment. The diode 201 has an anode connected to the drain D of the MOS transistor 101 and a cathode connected to a high-potential power supply. In this embodiment, the high-potential power supply has a terminal potential of the bus of 1.5 volts. The diode 201 uses a Schottky diode. At this time, the forward voltage is 0.4 volt. In this embodiment, this is represented as Vf. Diode 201 is MO
The drain D of the S transistor 101 and the terminal potential V of the bus
And T.

【0032】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0033】図1および図2において、MOSトランジ
スタ101がオン状態からオフ状態に遷移したとき、バ
スドライバ10の出力端子からバスに送出される出力波
形は過渡状態を経た後にバスの終端電位1.5ボルトに
収束する。
In FIG. 1 and FIG. 2, when the MOS transistor 101 transitions from the on state to the off state, the output waveform sent from the output terminal of the bus driver 10 to the bus after the transition state has been reached. Converges to 5 volts.

【0034】バスに送出された出力波形には複数のLS
Iパッケージからの反射によりバスの終端電位を中心と
した振動、すなわち、リンギングが生じる。ダイオード
201はバス上の(VT+Vf)より高電位の波形成分
をクランプして、バスドライバの出力波形のリンギング
を除去する。より具体的には、バス上の(VT+Vf)
より高電位の波形成分はダイオード201を介して高電
位の電源端子に放電される。
The output waveform sent to the bus includes a plurality of LSs.
Vibration around the terminal potential of the bus, that is, ringing occurs due to reflection from the I package. The diode 201 clamps a waveform component having a higher potential than (VT + Vf) on the bus to remove ringing of the output waveform of the bus driver. More specifically, (VT + Vf) on the bus
The higher-potential waveform component is discharged to the higher-potential power supply terminal via the diode 201.

【0035】図2において、バスドライバ10が図17
のバスに接続された状態における各LSIパッケージの
出力波形のシミュレイション結果が示される。図から明
らかなように、本実施例では、図19に示される従来の
バスドライバの出力波形のリンギングに比べて収束がよ
り速くなっている。
Referring to FIG. 2, the bus driver 10 corresponds to FIG.
3 shows simulation results of output waveforms of the respective LSI packages in a state where the LSI packages are connected to the bus. As is apparent from the figure, in the present embodiment, the convergence is faster than the ringing of the output waveform of the conventional bus driver shown in FIG.

【0036】次に、本発明の第二の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第二の実施例の特徴は、
第一の実施例のMOSトランジスタの代わりにNPNト
ランジスタを使用した点にある。他の構成は第一の実施
例のものと同様である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the second embodiment are:
The point is that an NPN transistor is used in place of the MOS transistor of the first embodiment. Other configurations are the same as those of the first embodiment.

【0037】図3を参照すると、NPNトランジスタ4
01のベースbはバスドライバ11aの入力端子Iに接
続され、エミッタeは低電位の電源に接続され、コレク
タcはバスドライバ11aの出力端子Tに接続されてい
る。低電位の電源は本実施例ではグランドGNDであ
る。ダイオード202は、アノードがNPNトランジス
タ401のコレクタcに接続され、カソードが高電位の
電源に接続されている。
Referring to FIG. 3, NPN transistor 4
The base b of 01 is connected to the input terminal I of the bus driver 11a, the emitter e is connected to a low potential power supply, and the collector c is connected to the output terminal T of the bus driver 11a. The low potential power supply is the ground GND in this embodiment. The diode 202 has an anode connected to the collector c of the NPN transistor 401 and a cathode connected to a high-potential power supply.

【0038】図4は、図3に示した実施例におけるNP
Nトランジスタの代わりにPNPトランジスタを用いた
場合の例である。NPNトランジスタ402のベースb
はバスドライバ11bの入力端子Iに接続され、コレク
タcは低電位の電源に接続され、エミッタeはバスドラ
イバ11bの出力端子Tに接続されている。ダイオード
203は、アノードがPNPトランジスタ402のエミ
ッタeに接続され、カソードが高電位の電源に接続され
ている。
FIG. 4 shows the NP in the embodiment shown in FIG.
This is an example in which a PNP transistor is used instead of the N transistor. Base b of NPN transistor 402
Is connected to the input terminal I of the bus driver 11b, the collector c is connected to a low-potential power supply, and the emitter e is connected to the output terminal T of the bus driver 11b. The diode 203 has an anode connected to the emitter e of the PNP transistor 402 and a cathode connected to a high-potential power supply.

【0039】次に、本発明の第三の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第三の実施例の特徴は、
直列に接続された複数のダイオードを含む点にある。他
の構成は第一の実施例のものと同様である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the third embodiment are as follows.
It includes a plurality of diodes connected in series. Other configurations are the same as those of the first embodiment.

【0040】図5を参照すると、第三の実施例における
バスドライバ12は直列に接続された複数のダイオード
211、・・・212からなるダイオード群21を含
む。ダイオード群21はバスドライバのMOSトランジ
スタ102のドレインDとバスの終端電位との間に設け
られる。ダイオード211のアノードがMOSトランジ
スタ102のドレインDに接続され、ダイオード212
のカソードが高電位の電源に接続されている。本実施例
では複数のダイオード211、・・・、212の個数は
N(Nは2以上の整数)であるものとし、これらの順方
向電位は全てVfであるものとする。
Referring to FIG. 5, the bus driver 12 in the third embodiment includes a diode group 21 composed of a plurality of diodes 211,... 212 connected in series. The diode group 21 is provided between the drain D of the MOS transistor 102 of the bus driver and the terminal potential of the bus. The anode of the diode 211 is connected to the drain D of the MOS transistor 102, and the diode 212
Are connected to a high-potential power supply. In the present embodiment, it is assumed that the number of the plurality of diodes 211,..., 212 is N (N is an integer of 2 or more), and that all of the forward potentials are Vf.

【0041】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0042】図5において、ダイオード群21はバス上
の(VT+N×Vf)より高電位の波形成分をクランプ
して、バスドライバ12の出力波形のリンギングを除去
する。より具体的には、バス上の(VT+N×Vf)よ
り高電位の波形成分はダイオード群21を介して高電位
の電源端子に放電される。
In FIG. 5, the diode group 21 clamps a waveform component having a higher potential than (VT + N × Vf) on the bus, and removes ringing of the output waveform of the bus driver 12. More specifically, a waveform component having a higher potential than (VT + N × Vf) on the bus is discharged to a high-potential power supply terminal via the diode group 21.

【0043】本実施例ではダイオード群21を構成する
ダイオードの個数を調整することによって、リンギング
除去の電位レベル(VT+N×Vf)をより簡易に調整
することができる。
In this embodiment, the potential level (VT + N × Vf) for removing ringing can be more easily adjusted by adjusting the number of diodes constituting the diode group 21.

【0044】本実施例において、MOSトランジスタの
代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。この場
合、NPNトランジスタのベースが入力端子Iに、エミ
ッタが低電位の電源に、コレクタがダイオードのアノー
ドにそれぞれ接続される。また、MOSトランジスタに
代わってPNPトランジスタを用いてもよい。この場
合、PNPトランジスタのベースが入力端子Iに、コレ
クタが低電位の電源に、エミッタがダイオードのアノー
ドにそれぞれ接続される。
In this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I, the emitter is connected to a low-potential power supply, and the collector is connected to the anode of the diode. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the PNP transistor is connected to the input terminal I, the collector is connected to a low-potential power supply, and the emitter is connected to the anode of the diode.

【0045】次に、本発明の第四の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第四の実施例の特徴は、
並列に接続された複数のダイオードを含む点にある。他
の構成は第一の実施例のものと同様である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the fourth embodiment are as follows.
It includes a plurality of diodes connected in parallel. Other configurations are the same as those of the first embodiment.

【0046】図6において、第四の実施例におけるバス
ドライバ13は並列に接続された複数のダイオード22
1、・・・222からなるダイオード群22を含む。ダ
イオード群22はバスドライバのMOSトランジスタ1
03のドレインDとバスの終端電位との間に設けられ
る。複数のダイオード221、・・・、222の各々の
アノードがMOSトランジスタ103のドレインDに接
続され、複数のダイオード221、・・・、222の各
々のカソードが高電位の電源に接続されている。ダイオ
ード群22の順方向電圧、すなわち、クランプ電圧をV
fpとする。
Referring to FIG. 6, a bus driver 13 according to the fourth embodiment includes a plurality of diodes 22 connected in parallel.
1, ... 222 are included. The diode group 22 is the MOS transistor 1 of the bus driver.
03 and the terminal potential of the bus. , 222 are connected to the drain D of the MOS transistor 103, and the cathodes of the diodes 221,..., 222 are connected to a high-potential power supply. The forward voltage of the diode group 22, that is, the clamp voltage is V
fp.

【0047】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0048】図6を参照すると、ダイオード群22はバ
ス上の(VT+Vfp)より高電位の波形成分をクラン
プして、バスドライバ13の出力波形のリンギングを除
去する。より具体的には、バス上の(VT+Vfp)よ
り高電位の波形成分はダイオード群22を介して高電位
の電源端子に放電される。
Referring to FIG. 6, diode group 22 clamps a waveform component having a higher potential than (VT + Vfp) on the bus to eliminate ringing of the output waveform of bus driver 13. More specifically, a waveform component having a higher potential than (VT + Vfp) on the bus is discharged to a high-potential power supply terminal via the diode group 22.

【0049】本実施例では、バスドライバのMOSトラ
ンジスタ103のドレインDとバスの終端電位との間に
ダイオード群22が設けられる。このため、次の2つの
効果が得られる。
In this embodiment, a diode group 22 is provided between the drain D of the MOS transistor 103 of the bus driver and the terminal potential of the bus. Therefore, the following two effects can be obtained.

【0050】第1に、リンギング除去のための電位レベ
ルを調節する場合、ダイオード群22を構成するダイオ
ードの個数が十分に大きいときには、バスの終端電位の
値VTのみを考慮するだけですむ。すなわち、ダイオー
ド群22を構成する複数のダイオードの各々のクランプ
電位を考慮する必要が無くなる。
First, when adjusting the potential level for removing ringing, when the number of diodes constituting the diode group 22 is sufficiently large, only the value VT of the terminal potential of the bus need be considered. That is, it is not necessary to consider the clamp potential of each of the plurality of diodes constituting the diode group 22.

【0051】第2に、ダイオード群を構成するダイオー
ドの個数に比例してダイオード群22における電流通路
の面積が増加するため、リンギングによるノイズの除去
が速やかになりバスドライバからバスへの出力波形の収
束がより速くなる。
Second, since the area of the current path in the diode group 22 increases in proportion to the number of diodes constituting the diode group, the removal of noise due to ringing is prompt, and the output waveform from the bus driver to the bus is reduced. Convergence is faster.

【0052】本実施例において、MOSトランジスタの
代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。この場
合、NPNトランジスタのベースが入力端子Iに、エミ
ッタが低電位の電源に、コレクタが複数のダイオードの
アノードにそれぞれ接続される。また、MOSトランジ
スタに代わってPNPトランジスタを用いてもよい。こ
の場合、PNPトランジスタのベースが入力端子Iに、
コレクタが低電位の電源に、エミッタがダイオードのア
ノードにそれぞれ接続される。
In this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I, the emitter is connected to a low-potential power supply, and the collector is connected to the anodes of the plurality of diodes. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the PNP transistor is connected to the input terminal I,
The collector is connected to the low potential power supply, and the emitter is connected to the anode of the diode.

【0053】次に、本発明の第五の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第五の実施例の特徴は、
ダイオードがバスの終端電位よりも低い電位とトランジ
スタとの間に設けられている点にある。他の構成は第一
の実施例のものと同様である。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the fifth embodiment are as follows.
The point is that the diode is provided between the transistor and a potential lower than the terminal potential of the bus. Other configurations are the same as those of the first embodiment.

【0054】図7を参照すると、第5の実施例における
バスドライバ14において、ダイオード231はMOS
トランジスタ104のドレインDとバスの終端電位より
も低い電位LVTとの間に設けられる。LVTの値は、
一般的な電圧の抵抗分割の技術によりバスの終端電位の
値を分圧すること等によって得られる。
Referring to FIG. 7, in the bus driver 14 according to the fifth embodiment, a diode 231 is
It is provided between the drain D of the transistor 104 and the potential LVT lower than the terminal potential of the bus. The value of LVT is
It is obtained by dividing the value of the terminal potential of the bus by a general technique of resistance division of voltage.

【0055】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0056】図7において、ダイオード群21はバス上
の(LVT+Vf)より高電位の波形成分をクランプし
て、バスドライバ14の出力波形のリンギングを除去す
る。より具体的には、バス上の(LVT+Vf)より高
電位の波形成分はダイオード231を介してバスの終端
電位よりも低い電位LVTに放電される。
In FIG. 7, a diode group 21 clamps a waveform component having a higher potential than (LVT + Vf) on the bus to remove ringing of the output waveform of the bus driver 14. More specifically, a waveform component having a higher potential than (LVT + Vf) on the bus is discharged via the diode 231 to a potential LVT lower than the terminal potential of the bus.

【0057】図8は、本実施例におけるバスドライバ1
4が図17のバスに接続された状態における各LSIパ
ッケージの波形のシミュレーション結果を示す。本実施
例におけるバスドライバ14によると、図19に示され
る従来のバスドライバの出力波形のリンギングに比べて
収束がより速くなる。
FIG. 8 shows a bus driver 1 in this embodiment.
4 shows a simulation result of a waveform of each LSI package in a state where it is connected to the bus of FIG. According to the bus driver 14 of the present embodiment, convergence is faster than the ringing of the output waveform of the conventional bus driver shown in FIG.

【0058】本実施例では、リンギング除去の電位レベ
ル(LVT+Vf)はLVTを変えることにより自由に
設定できる。
In this embodiment, the potential level (LVT + Vf) for removing ringing can be freely set by changing the LVT.

【0059】本実施例において、MOSトランジスタの
代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。この場
合、NPNトランジスタのベースが入力端子Iに、エミ
ッタが低電位の電源に、コレクタがダイオードのアノー
ドにそれぞれ接続される。また、MOSトランジスタに
代わってPNPトランジスタを用いてもよい。この場
合、PNPトランジスタのベースが入力端子Iに、コレ
クタが低電位の電源に、エミッタがダイオードのアノー
ドにそれぞれ接続される。
In this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I, the emitter is connected to a low-potential power supply, and the collector is connected to the anode of the diode. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the PNP transistor is connected to the input terminal I, the collector is connected to a low-potential power supply, and the emitter is connected to the anode of the diode.

【0060】また、上述の第二の実施例、第三の実施例
または第四の実施例において、高電位の電源端子の値を
バスの終端電位よりも低い電位に設定してもよい。
In the above-described second, third or fourth embodiment, the value of the high potential power supply terminal may be set to a potential lower than the terminal potential of the bus.

【0061】次に、本発明の第六の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第六の実施例の特徴は、
1つのダイオードと1つのコンデンサとからなる回路を
含む点にある。他の構成は第一の実施例のものと同様で
ある。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the sixth embodiment are:
In other words, the circuit includes a circuit including one diode and one capacitor. Other configurations are the same as those of the first embodiment.

【0062】図9を参照すると、第六の実施例のバスド
ライバ15において、ダイオード241とコンデンサ3
01とが直列に接続された回路が、MOSトランジスタ
105のドレインDとバスの終端電位VTよりも低い電
位LVTに保たれた直流電源との間に設けられる。コン
デンサ301の一端がMOSトランジスタ105のドレ
インDに接続され、コンデンサ301の他端はダイオー
ド241のアノード部に接続されている。ダイオード2
12のカソード部はバスの終端電位VTより低い電位L
VTに接続されている。
Referring to FIG. 9, in the bus driver 15 of the sixth embodiment, a diode 241 and a capacitor 3
01 is connected between the drain D of the MOS transistor 105 and the DC power source maintained at the potential LVT lower than the terminal potential VT of the bus. One end of the capacitor 301 is connected to the drain D of the MOS transistor 105, and the other end of the capacitor 301 is connected to the anode of the diode 241. Diode 2
12 has a potential L lower than the terminal potential VT of the bus.
Connected to VT.

【0063】バスの終端電位VTよりも低い電位LVT
の値は、バスの終端電位が1.5ボルトであるため、こ
れよりも低い電圧値が設定される。ここで、ダイオード
をPNダイオードとすると、順方向電圧Vfは一般に
0.8ボルト程度であるため、本例では0.2ボルトの
マージンを見込んで、電位LVTの値を1.0ボルトと
する。
A potential LVT lower than the terminal potential VT of the bus
Is set to a lower voltage value because the terminal potential of the bus is 1.5 volts. Here, assuming that the diode is a PN diode, the forward voltage Vf is generally about 0.8 volt. Therefore, in this example, the value of the potential LVT is set to 1.0 volt in view of a margin of 0.2 volt.

【0064】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0065】図9において、コンデンサ301は、MO
Sトランジスタ105がオン状態からオフ状態への遷移
したときに、出力端子を介してバスの終端電位よりも低
い電位LVTによって充電される。本実施例ではコンデ
ンサ301を設けたが、容量性を有する部品を用いるこ
とができる。
In FIG. 9, the capacitor 301 is
When the S-transistor 105 transitions from the on-state to the off-state, it is charged via the output terminal by the potential LVT lower than the terminal potential of the bus. In this embodiment, the capacitor 301 is provided, but a component having a capacitance can be used.

【0066】ダイオード241は、コンデンサ301へ
の充電値がダイオード241の順方向電圧Vfおよび電
源LVTの値によって決まる所定閾値を越えると、コン
デンサ301に蓄えられた電荷を電源LVT側に放電す
る。このように、レベル遷移時にコンデンサ301を充
電すると共に、充電値が所定閾値を越えた場合に放電さ
せているので、立上り波形の乱れを吸収し、リンギング
の収束が速くなる。
When the charged value of the capacitor 301 exceeds a predetermined threshold value determined by the forward voltage Vf of the diode 241 and the value of the power supply LVT, the diode 241 discharges the charge stored in the capacitor 301 to the power supply LVT. As described above, since the capacitor 301 is charged at the time of the level transition and discharged when the charge value exceeds the predetermined threshold value, the disturbance of the rising waveform is absorbed and the convergence of the ringing is accelerated.

【0067】図10は、本実施例のバスドライバ15が
図17のバスに接続された状態における各LSIパッケ
ージの波形のシミュレイション結果を示す。本実施例の
バスドライバ15によると、図19に示される従来のバ
スドライバの出力波形のリンギングに比べて収束がより
速くなる。したがって、本実施例のバスドライバ15を
用いれば、パルス幅の小さい波形、すなわち繰返し周波
数の高い信号を伝送することができる。
FIG. 10 shows a simulation result of the waveform of each LSI package when the bus driver 15 of this embodiment is connected to the bus of FIG. According to the bus driver 15 of the present embodiment, the convergence is faster than the ringing of the output waveform of the conventional bus driver shown in FIG. Therefore, by using the bus driver 15 of this embodiment, it is possible to transmit a waveform having a small pulse width, that is, a signal having a high repetition frequency.

【0068】本実施例では、二値信号のレベル遷移時に
終端電位によって充電されるコンデンサが設けられる。
該コンデンサへの充電値が所定閾値を越えたときに該コ
ンデンサを放電させることにより、リンギングの収束が
速くなるので、本実施例におけるバスドライバ15を用
いれば、高速バスを容易に実現することができるのであ
る。
In this embodiment, a capacitor is provided which is charged by the terminal potential when the level of the binary signal changes.
By discharging the capacitor when the charge value of the capacitor exceeds a predetermined threshold value, the convergence of ringing is accelerated. Therefore, by using the bus driver 15 in the present embodiment, a high-speed bus can be easily realized. You can.

【0069】本実施例において、コンデンサ301とダ
イオード241の接続の順序を入れ換えても同様の効果
が得られる。
In this embodiment, the same effect can be obtained even if the order of connection between the capacitor 301 and the diode 241 is changed.

【0070】また、本実施例において、電源LVTの値
をバスの終端電位よりも低い電位としたが、これはバス
の終端電位であってもよい。
Further, in this embodiment, the value of the power supply LVT is set to a potential lower than the terminal potential of the bus, but this may be the terminal potential of the bus.

【0071】さらに、本実施例において、MOSトラン
ジスタの代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。
この場合、NPNトランジスタのベースが入力端子I
に、エミッタが低電位の電源に、コレクタがコンデンサ
301にそれぞれ接続される。また、MOSトランジス
タに代わってPNPトランジスタを用いてもよい。この
場合、PNPトランジスタのベースが入力端子Iに、コ
レクタが低電位の電源に、エミッタがコンデンサ301
にそれぞれ接続される。
Further, in this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor.
In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I.
The emitter is connected to a low-potential power supply, and the collector is connected to the capacitor 301. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the PNP transistor is the input terminal I, the collector is the low potential power supply, and the emitter is the capacitor 301.
Connected to each other.

【0072】次に、本発明の第七の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第七の実施例の特徴は、
第六の実施例のバスドライバにおいて、ダイオードと電
源LVTとの間にコンデンサが設けられている点にあ
る。他の構成は第五の実施例のものと同様である。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the seventh embodiment are:
In the bus driver of the sixth embodiment, a capacitor is provided between the diode and the power supply LVT. Other configurations are the same as those of the fifth embodiment.

【0073】図11を参照すると、第六の実施例のバス
ドライバ16において、コンデンサ311とダイオード
251とコンデンサ312とが直列に接続された回路
が、MOSトランジスタ106のドレインDとバスの終
端電位VTよりも低い電位LVTとの間に設けられる。
コンデンサ311の一端がMOSトランジスタ106の
ドレインDに接続され、コンデンサ311の他端はダイ
オード251のアノードに接続されている。ダイオード
251のカソードはコンデンサ312の一端に接続さ
れ、コンデンサ312の他端はバスの終端電位VTより
低い電位LVTに接続されている。
Referring to FIG. 11, in the bus driver 16 of the sixth embodiment, a circuit in which a capacitor 311, a diode 251, and a capacitor 312 are connected in series forms a drain D of the MOS transistor 106 and a terminal potential VT of the bus. It is provided between the lower potential LVT.
One end of the capacitor 311 is connected to the drain D of the MOS transistor 106, and the other end of the capacitor 311 is connected to the anode of the diode 251. The cathode of the diode 251 is connected to one end of the capacitor 312, and the other end of the capacitor 312 is connected to a potential LVT lower than the terminal potential VT of the bus.

【0074】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0075】図11において、コンデンサ311はトラ
ンジスタ106の出力レベルが遷移したときに充電され
る。コンデンサ311への充電値が所定閾値を越えてダ
イオード251によってコンデンサ311が放電される
と、さらにコンデンサ312が充電される。このコンデ
ンサ312に蓄えられた電荷は電源LVT側に放電す
る。
In FIG. 11, the capacitor 311 is charged when the output level of the transistor 106 changes. When the charged value of the capacitor 311 exceeds a predetermined threshold value and the diode 251 discharges the capacitor 311, the capacitor 312 is further charged. The charge stored in the capacitor 312 is discharged to the power supply LVT.

【0076】図12は、本実施例のバスドライバ16が
図17のバスに接続された状態における各LSIパッケ
ージの波形のシミュレーション結果を示す。本実施例の
バスドライバ16によれば、図10の場合に比べて、各
波形の立上り時間が短くなる。これは、2つのコンデン
サを直列に接続しているためである。
FIG. 12 shows a simulation result of a waveform of each LSI package when the bus driver 16 of this embodiment is connected to the bus of FIG. According to the bus driver 16 of the present embodiment, the rise time of each waveform is shorter than in the case of FIG. This is because two capacitors are connected in series.

【0077】本実施例では、二値信号のレベル遷移時に
終端電位によって充電されるコンデンサ311が設けら
れる。また、コンデンサ311への充電値が所定閾値を
越えたときに、コンデンサ311に蓄えられた電荷を電
源LVTに放電させる他のコンデンサ312が設けられ
る。このため、リンギングの収束が速く、かつ波形の立
上り時間が短いため、より高速なバスが実現できる。
In this embodiment, a capacitor 311 is provided which is charged by the terminal potential when the level of the binary signal changes. Further, another capacitor 312 is provided for discharging the charge stored in the capacitor 311 to the power supply LVT when the charge value of the capacitor 311 exceeds a predetermined threshold. Therefore, the convergence of the ringing is fast and the rise time of the waveform is short, so that a faster bus can be realized.

【0078】本実施例においてはコンデンサ311およ
び312を用いたが、これに限らず容量性の部品を用い
ることができる。
In this embodiment, the capacitors 311 and 312 are used. However, the present invention is not limited to this, and capacitive components can be used.

【0079】また、コンデンサ312が挿入されている
ため、電源LVTの電圧値にある程度の自由度をもたせ
ることができる。例えば、電源端子Vを接地電位に接続
させてもよい。
Since the capacitor 312 is inserted, the voltage value of the power supply LVT can have a certain degree of freedom. For example, the power supply terminal V may be connected to the ground potential.

【0080】さらに、本実施例において、MOSトラン
ジスタの代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。
この場合、NPNトランジスタのベースが入力端子I
に、エミッタが低電位の電源に、コレクタがコンデンサ
311にそれぞれ接続される。また、MOSトランジス
タに代わってPNPトランジスタを用いてもよい。この
場合、PNPトランジスタのベースが入力端子Iに、コ
レクタが低電位の電源に、エミッタがコンデンサ311
にそれぞれ接続される。
Further, in this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor.
In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I.
The emitter is connected to a low-potential power supply, and the collector is connected to the capacitor 311. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the PNP transistor is the input terminal I, the collector is the low potential power supply, and the emitter is the capacitor 311.
Connected to each other.

【0081】次に、本発明の第八の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。第八の実施例の特徴は、
第七の実施例のバスドライバと比べ、複数のダイオード
からなるダイオード群が設けられている点にある。他の
構成は第七の実施例のものと同様である。
Next, an eighth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The features of the eighth embodiment are:
Compared with the bus driver of the seventh embodiment, a diode group including a plurality of diodes is provided. Other configurations are the same as those of the seventh embodiment.

【0082】図13を参照すると、第八の実施例のバス
ドライバ17において、コンデンサ321とダイオード
群26とコンデンサ322とが直列に接続された回路
が、MOSトランジスタ107のドレインDとバスの終
端電位VTよりも低い電位LVTとの間に設けられる。
ダイオード群26は複数のダイオード261、・・・2
62からなる。コンデンサ321の一端がMOSトラン
ジスタ107のドレインDに接続され、コンデンサ32
1の他端はダイオード群を構成するダイオード261の
アノード部に接続されている。ダイオード群を構成する
ダイオード262のカソード部がコンデンサ322の一
端に接続され、コンデンサ322の他端はバスの終端電
位VTより低い電位LVTに接続されている。
Referring to FIG. 13, in the bus driver 17 of the eighth embodiment, a circuit in which a capacitor 321, a diode group 26, and a capacitor 322 are connected in series is connected to the drain D of the MOS transistor 107 and the terminal potential of the bus. It is provided between a potential LVT lower than VT.
The diode group 26 includes a plurality of diodes 261,.
62. One end of the capacitor 321 is connected to the drain D of the MOS transistor 107.
The other end of 1 is connected to the anode of a diode 261 constituting a diode group. The cathode of the diode 262 constituting the diode group is connected to one end of the capacitor 322, and the other end of the capacitor 322 is connected to the potential LVT lower than the terminal potential VT of the bus.

【0083】図14は、本実施例のバスドライバ17が
図17のバスに接続された状態における各LSIパッケ
ージの波形のシミュレーション結果を示す。本実施例の
バスドライバ17によれば、図19の場合に比べて、各
波形におけるリンギングの収束が速くなる。
FIG. 14 shows a simulation result of the waveform of each LSI package when the bus driver 17 of this embodiment is connected to the bus of FIG. According to the bus driver 17 of this embodiment, the convergence of ringing in each waveform is faster than in the case of FIG.

【0084】本実施例では、複数のダイオード261、
・・・、262からなるダイオード群26が設けられ
る。このため、コンデンサ321に蓄えられた電荷を電
源端子Vに放電させるための閾値を、複数のダイオード
の個数を調整することによって容易に調整することがで
きる。
In this embodiment, a plurality of diodes 261,
.., 262 are provided. Therefore, the threshold value for discharging the charge stored in the capacitor 321 to the power supply terminal V can be easily adjusted by adjusting the number of the plurality of diodes.

【0085】本実施例において、MOSトランジスタの
代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。この場
合、NPNトランジスタのベースが入力端子Iに、エミ
ッタが低電位の電源に、コレクタがコンデンサ321に
それぞれ接続される。また、MOSトランジスタに代わ
ってPNPトランジスタを用いてもよい。この場合、P
NPトランジスタのベースが入力端子Iに、コレクタが
低電位の電源に、エミッタがコンデンサ321にそれぞ
れ接続される。
In this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I, the emitter is connected to a low potential power supply, and the collector is connected to the capacitor 321. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, P
The base of the NP transistor is connected to the input terminal I, the collector is connected to a low-potential power supply, and the emitter is connected to the capacitor 321.

【0086】次に、本発明の第九の実施例について、図
面を参照して詳細に説明する。
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0087】図15において、電源端子Vが接地電位に
接続されている。本実施例では電源端子Vをバスの終端
電位よりも低い電位に接続したが、コンデンサ322が
挿入されているため、電源Vの電圧値にある程度の自由
度をもたせることができる。
In FIG. 15, the power supply terminal V is connected to the ground potential. In the present embodiment, the power supply terminal V is connected to a potential lower than the terminal potential of the bus. However, since the capacitor 322 is inserted, the voltage value of the power supply V can have some degree of freedom.

【0088】図16は、本実施例のバスドライバ18が
図17のバスに接続された状態における各LSIパッケ
ージの波形のシミュレーション結果を示す。本実施例の
バスドライバ18によれば、図14の場合に比べて、各
波形におけるリンギングの収束が速くなる。
FIG. 16 shows a simulation result of the waveform of each LSI package when the bus driver 18 of this embodiment is connected to the bus of FIG. According to the bus driver 18 of the present embodiment, the convergence of ringing in each waveform is faster than in the case of FIG.

【0089】本実施例では、電源端子Vが接地電位に接
続される。このため、バスの終端電位を分圧して電源端
子Vのための電位を生成させる必要がない。
In this embodiment, the power supply terminal V is connected to the ground potential. Therefore, there is no need to generate a potential for the power supply terminal V by dividing the terminal potential of the bus.

【0090】本実施例において、MOSトランジスタの
代わりにNPNトランジスタを用いてもよい。この場
合、NPNトランジスタのベースが入力端子Iに、エミ
ッタが低電位の電源に、コレクタがコンデンサ331に
それぞれ接続される。また、MOSトランジスタに代わ
ってPNPトランジスタを用いてもよい。この場合、P
NPトランジスタのベースが入力端子Iに、コレクタが
低電位の電源に、エミッタがコンデンサ331にそれぞ
れ接続される。
In this embodiment, an NPN transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, the base of the NPN transistor is connected to the input terminal I, the emitter is connected to a low potential power supply, and the collector is connected to the capacitor 331. Further, a PNP transistor may be used instead of the MOS transistor. In this case, P
The base of the NP transistor is connected to the input terminal I, the collector is connected to the low potential power supply, and the emitter is connected to the capacitor 331.

【0091】以上の実施例においては、波形の立上りの
際のリンギングのみならず、立下りの際のリンギングに
ついても、その収束を速くすることができることは明ら
かである。
In the above embodiment, it is apparent that the convergence of not only the ringing at the rising edge of the waveform but also the ringing at the falling edge can be accelerated.

【0092】また、上述の実施例におけるダイオードと
してはショットキーダイオードおよびPNダイオードの
いずれであってもよい。
Further, the diode in the above embodiment may be either a Schottky diode or a PN diode.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よると、バスドライバのトランジスタのドレインDとバ
スの終端電位との間にダイオードが設けられる。このた
め、バス上の所定電位より高電位の波形成分がクランプ
されてバスドライバの出力波形のリンギングが除去され
る。
As is apparent from the above description, according to the present invention, a diode is provided between the drain D of the transistor of the bus driver and the terminal potential of the bus. Therefore, a waveform component having a higher potential than a predetermined potential on the bus is clamped, and ringing of the output waveform of the bus driver is removed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施例の回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram of a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第一の実施例の波形図である。FIG. 2 is a waveform chart of the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第二の実施例の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第二の実施例の他の回路図である。FIG. 4 is another circuit diagram of the second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第三の実施例の回路図である。FIG. 5 is a circuit diagram of a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第四の実施例の回路図である。FIG. 6 is a circuit diagram of a fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第五の実施例の回路図である。FIG. 7 is a circuit diagram of a fifth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第五の実施例の波形図である。FIG. 8 is a waveform chart of a fifth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第六の実施例の回路図である。FIG. 9 is a circuit diagram of a sixth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第六の実施例の波形図である。FIG. 10 is a waveform chart of a sixth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第七の実施例の回路図である。FIG. 11 is a circuit diagram of a seventh embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第七の実施例の波形図である。FIG. 12 is a waveform chart of a seventh embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第八の実施例の回路図である。FIG. 13 is a circuit diagram of an eighth embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第八の実施例の波形図である。FIG. 14 is a waveform chart of an eighth embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第九の実施例の回路図である。FIG. 15 is a circuit diagram of a ninth embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第九の実施例の波形図である。FIG. 16 is a waveform chart of a ninth embodiment of the present invention.

【図17】複数の回路パッケージとバスとの接続関係を
示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a connection relationship between a plurality of circuit packages and a bus.

【図18】従来の回路図である。FIG. 18 is a conventional circuit diagram.

【図19】従来の波形図である。FIG. 19 is a conventional waveform diagram.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、・・・、19 バスドライバ 11a、11b バスドライバ 101、・・・、109 MOSトランジスタ 401 NPNトランジスタ 402 PNPトランジスタ 201、202、203 ダイオード 21 ダイオード群 211、212 ダイオード 22 ダイオード群 221、222 ダイオード 231 ダイオード 241 ダイオード 251 ダイオード 26 ダイオード群 261、262 ダイオード 27 ダイオード群 271、272 ダイオード 301、311、321、322、331、332 コ
ンデンサ
, 19 Bus driver 11a, 11b Bus driver 101, ..., 109 MOS transistor 401 NPN transistor 402 PNP transistor 201, 202, 203 Diode 21 Diode group 211, 212 Diode 22 Diode group 221, 222 Diode 231 Diode 241 Diode 251 Diode 26 Diode group 261, 262 Diode 27 Diode group 271, 272 Diode 301, 311, 321, 322, 331, 332 Capacitor

Claims (11)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 入力端子と、 バスに接続された出力端子と、 前記入力端子に印加された信号を駆動して前記出力端子
に出力するトランジスタと、 前記トランジスタと電源との間に接続されダイオードお
よび容量性素子からなる回路を含むことを特徴とするバ
スドライバ。
An input terminal; an output terminal connected to a bus; a transistor for driving a signal applied to the input terminal to output to the output terminal; and a diode connected between the transistor and a power supply. And a circuit comprising a capacitive element.
【請求項2】 入力端子と、 バスに接続された出力端子と、 前記入力端子に接続された制御端点と、第一の電源に接
続された第一の節点と、前記出力端子に接続された第二
の節点とを有し、前記入力端子から前記制御端点に与え
られた入力により前記第二の節点から前記第一の節点に
向かう電流径路を形成するトランジスタと、 前記トランジスタの第二の端点と第二の電源との間に設
けられ少なくとも1つのダイオードおよび少なくとも1
つの容量性素子からなる回路とを含むことを特徴とする
バスドライバ。
2. An input terminal, an output terminal connected to a bus, a control terminal connected to the input terminal, a first node connected to a first power supply, and a terminal connected to the output terminal. A transistor having a second node, forming a current path from the second node to the first node by an input given from the input terminal to the control terminal; a second terminal of the transistor At least one diode and at least one
And a circuit comprising two capacitive elements.
【請求項3】 前記トランジスタはMOSトランジスタ
であることを特徴とする請求項2記載のバスドライバ。
3. The bus driver according to claim 2, wherein said transistor is a MOS transistor.
【請求項4】 前記トランジスタはNPNトランジスタ
であることを特徴とする請求項2記載のバスドライバ。
4. The bus driver according to claim 2, wherein said transistor is an NPN transistor.
【請求項5】 前記トランジスタはPNPトランジスタ
であることを特徴とする請求項2記載のバスドライバ。
5. The bus driver according to claim 2, wherein said transistor is a PNP transistor.
【請求項6】 前記第二の電源がバスの終端電位よりも
低い電位に保たれていることを特徴とする請求項2記載
のバスドライバ。
6. The bus driver according to claim 2, wherein said second power supply is maintained at a potential lower than a terminal potential of a bus.
【請求項7】 前記第二の電源が接地電位に保たれてい
ることを特徴とする請求項2記載のバスドライバ。
7. The bus driver according to claim 2, wherein said second power supply is kept at a ground potential.
【請求項8】 前記回路は1つのダイオードと1つの容
量性素子とを含み、前記ダイオードと前記容量性素子と
が直列に接続されていることを特徴とする請求項2記載
のバスドライバ。
8. The bus driver according to claim 2, wherein the circuit includes one diode and one capacitive element, and the diode and the capacitive element are connected in series.
【請求項9】 前記回路は、 前記トランジスタの第二の節点に接続された容量性素子
と、 前記容量性素子と接続されたアノードと前記第一の電源
に接続されたカソードとを有するダイオードとを含むこ
とを特徴とする請求項2記載のバスドライバ。
9. The circuit, comprising: a capacitive element connected to a second node of the transistor; a diode having an anode connected to the capacitive element and a cathode connected to the first power supply; 3. The bus driver according to claim 2, comprising:
【請求項10】 前記回路は、 前記トランジスタの第二の節点に接続された第1の容量
性素子と、 前記第二の電源に接続された第2の容量性素子と、 前記第1の容量性素子と接続されたアノードと前記第2
の容量性素子に接続されたカソードとを有するダイオー
ドとを含むことを特徴とする請求項2記載のバスドライ
バ。
10. The circuit, comprising: a first capacitive element connected to a second node of the transistor; a second capacitive element connected to the second power supply; and the first capacitor An anode connected to the conductive element and the second
3. A bus driver according to claim 2, further comprising: a diode having a cathode connected to said capacitive element.
【請求項11】 前記回路は、 前記トランジスタの第二の節点に接続された第1の容量
性素子と、 前記第二の電源に接続された第2の容量性素子と、 前記第1の容量性素子と接続されたアノードを有する一
つのダイオードと前記第2の容量性素子に接続されたカ
ソードを有する他の一つのダイオードからなる直列接続
された複数のダイオードとを含むことを特徴とする請求
項2記載のバスドライバ。
11. The circuit comprises: a first capacitive element connected to a second node of the transistor; a second capacitive element connected to the second power supply; and the first capacitor A plurality of diodes connected in series, each including one diode having an anode connected to the capacitive element and another diode having a cathode connected to the second capacitive element. Item 2. The bus driver according to item 2.
JP8219819A 1995-08-24 1996-08-21 Bus driver Expired - Fee Related JP2891194B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219819A JP2891194B2 (en) 1995-08-24 1996-08-21 Bus driver

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23915195 1995-08-24
JP7-239151 1995-08-24
JP8219819A JP2891194B2 (en) 1995-08-24 1996-08-21 Bus driver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09121148A JPH09121148A (en) 1997-05-06
JP2891194B2 true JP2891194B2 (en) 1999-05-17

Family

ID=26523350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8219819A Expired - Fee Related JP2891194B2 (en) 1995-08-24 1996-08-21 Bus driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2891194B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10326131A (en) 1997-05-26 1998-12-08 Nec Corp Bus driver
JP3450176B2 (en) 1998-03-09 2003-09-22 日本電気株式会社 High-speed bus driver and high-speed bus
JP3166840B2 (en) * 1998-03-10 2001-05-14 日本電気株式会社 Waveform output circuit and device having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09121148A (en) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3635975B2 (en) Level shift circuit
KR900004590B1 (en) Output buffer circuit
US6538481B1 (en) Driving control device, power converting device, method of controlling power converting device and method of using power converting device
US7274227B2 (en) Power-on reset circuit
EP2015453A2 (en) Drive circuit for voltage driven electronic element
JPH08288813A (en) Driving device and driving method
US4860148A (en) Semiconductor integrated circuit device with a protective circuit
US6331787B1 (en) Termination circuits and methods therefor
EP0800722B1 (en) Cmos driver circuit
KR930007074A (en) Integrated circuit to reduce electromagnetic emission
US4880998A (en) Bipolar transistor and CMOS transistor logic circuit having improved discharge capabilities
JP2891194B2 (en) Bus driver
US9912331B2 (en) Gate driver that drives with a sequence of gate resistances
US6057702A (en) Bus driver
JP2006526318A (en) Improved resonant line drive circuit
JP2003284319A (en) Drive circuit
CN1316706C (en) Fast triggering electrostatic protection circuit and method thereof
JP2002368593A (en) Semiconductor circuit
KR100221756B1 (en) Bus driver
US6211694B1 (en) Bus driver having noise removing circuit
JP2775787B2 (en) Integrated circuit
JP3031244B2 (en) Bus driver
EP0746098A1 (en) Pulse generator, circuit and method for driving electronic devices, and corresponding applications
CN210780526U (en) Multi-tube parallel MOS drive circuit and power supply equipment
KR19980083401A (en) The input / output buffer of the semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees