JP2874544B2 - Tape printer - Google Patents

Tape printer

Info

Publication number
JP2874544B2
JP2874544B2 JP5351252A JP35125293A JP2874544B2 JP 2874544 B2 JP2874544 B2 JP 2874544B2 JP 5351252 A JP5351252 A JP 5351252A JP 35125293 A JP35125293 A JP 35125293A JP 2874544 B2 JP2874544 B2 JP 2874544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
tape
data
character
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5351252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07195764A (en
Inventor
泰 川上
和明 鯉江
吉代 長瀬
賢吾 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18416077&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2874544(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5351252A priority Critical patent/JP2874544B2/en
Priority to US08/357,924 priority patent/US5503482A/en
Priority to EP94120402A priority patent/EP0661649B1/en
Priority to DE69421159T priority patent/DE69421159T2/en
Priority to EP94120857A priority patent/EP0661656B1/en
Priority to DE69420941T priority patent/DE69420941T2/en
Priority to US08/365,101 priority patent/US5496119A/en
Publication of JPH07195764A publication Critical patent/JPH07195764A/en
Publication of JP2874544B2 publication Critical patent/JP2874544B2/en
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、印刷媒体としてのテー
プに文字や記号等のキャラクタを印刷するテープ印刷装
置に関し、特にディスプレイへの表示形態を改善したも
のに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tape printing apparatus for printing characters such as characters and symbols on a tape as a printing medium, and more particularly to a tape printing apparatus having an improved display form on a display.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、本願出願人は、実開平1−850
50号公報に記載のように、キーボード、ディスプレ
イ、印字機構を備え、印刷媒体としてのテープ(例え
ば、テープ幅6,9,12,18,24mm)に文字や
記号等を印刷できるテープ印刷装置であって、ファイル
の背表紙に貼付するのに適したテープ状のラベルを作成
するのに好適のテープ印刷装置を実用化し、このテープ
印刷装置に種々の編集機能を付与したものを提案した。
前記テープ印刷装置では、テープカセットを交換するこ
とで、テープの幅を変更可能であり、キャラクタはテー
プ幅に応じたキャラクタサイズで印刷される。更に、最
近では、特定の表示モードにおいて、ディスプレイに、
キャラクタをテープに印刷したのと同様の印刷イメージ
にて表示可能に構成したテープ印刷装置も実用化されつ
つある。
2. Description of the Related Art Heretofore, the applicant of the present application has disclosed a Japanese Utility Model Laid-Open No.
As described in Japanese Patent Publication No. 50, a tape printing apparatus equipped with a keyboard, a display, and a printing mechanism and capable of printing characters, symbols, and the like on a tape (for example, tape widths of 6, 9, 12, 18, 24 mm) as a print medium. Then, a tape printing apparatus suitable for producing a tape-shaped label suitable for attaching to a spine of a file was put into practical use, and a tape printing apparatus provided with various editing functions was proposed.
In the tape printer, the width of the tape can be changed by exchanging the tape cassette, and the character is printed in a character size corresponding to the tape width. More recently, in certain display modes, the display
A tape printer configured to display a print image similar to a character printed on a tape has been put into practical use.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のテープ印刷装置
では、ディスプレイに表示されるキャラクタの表示サイ
ズが、テープ幅と無関係に設定されていたので、ディス
プレイにキャラクタを印刷イメージで表示しても、キャ
ラクタの印刷状態をテープ幅との関連で把握できないこ
と、キャラクタの表示サイズを切換えるように構成され
ていないので、複数行に印刷するような場合に、表示文
字サイズが小さくなって見にくいため、操作性に欠ける
こと、等の問題がある。本発明の目的は、テープ印刷装
置において、キャラクタの印刷状態をテープ幅との関連
で把握できるようにすること、必要に応じてキャラクタ
を拡大表示可能にすること、等である。
In the conventional tape printing apparatus, the display size of the character displayed on the display is set irrespective of the tape width. Since the printing state of the character cannot be grasped in relation to the tape width and the display size of the character is not switched, when displaying on multiple lines, the display character size becomes small and it is difficult to see. There are problems such as lack of sex. An object of the present invention is to make it possible to grasp the printing state of a character in relation to a tape width in a tape printing apparatus, to enable the character to be displayed in an enlarged manner as necessary, and the like.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】請求項1のテープ印刷装
置は、図1の機能ブロック図に示すように、文字や記号
等のキャラクタ及び種々の指令を入力する為の入力手段
と、入力されたキャラクタのデータを記憶するデータ記
憶手段と、キャラクタを表示可能なディスプレイを含む
表示手段と、多数のキャラクタのドットパターンデータ
を複数サイズ分記憶したフォント記憶と、ディスプレイ
に表示する表示用イメージデータを格納する表示データ
バッファと、この表示データバッファの表示用イメージ
データを受けて表示手段を制御する表示制御手段と、印
刷媒体としてのテープにキャラクタを印刷する印刷手段
および着脱自在に装着されるテープカセットとを備えた
テープ印刷装置において、前記テープカセットのテープ
の幅を検知するテープ幅検知手段と、前記テープ幅検知
手段で検知されたテープ幅のデータを受け、前記データ
記憶手段に記憶されたキャラクタについて、前記フォン
ト記憶手段からテープ幅に対応する表示サイズのドット
パターンデータを読出し、前記ディスプレイに印刷状態
と同様のイメージで表示する為の表示用ドットイメージ
データを作成して、前記表示データバッファに展開する
表示データ作成手段とを備えたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a tape printing apparatus comprising: an input unit for inputting characters such as characters and symbols and various commands; Data storage means for storing character data, display means including a display capable of displaying characters, font storage for storing dot patterns of a large number of characters for a plurality of sizes, and display image data to be displayed on the display. Display data buffer for storing, display control means for receiving the display image data of the display data buffer and controlling the display means, printing means for printing characters on a tape as a print medium, and a tape cassette detachably mounted In a tape printing apparatus provided with: a tape for detecting the width of the tape in the tape cassette; Receiving the tape width data detected by the tape width detecting means, and for the characters stored in the data storage means, converting the dot pattern data of the display size corresponding to the tape width from the font storage means. Display data creating means for creating read-out dot image data for reading and displaying the same image as the print state on the display, and developing the same in the display data buffer.

【0005】ここで、前記ディスプレイに表示されるキ
ャラクタの表示サイズを、拡大設定する為のサイズ拡大
設定手段を設け、前記表示データ作成手段は、前記サイ
ズ拡大設定手段で設定された表示サイズのドットパター
ンデータを前記フォント記憶手段から読出すように構成
してもよい(請求項1に従属の請求項2)。また、前記
表示データ作成手段は、テープ幅検知手段で検知された
テープ幅が変更されたときに、前記表示用ドットイメー
ジデータを更新するように構成してもよい(請求項2に
従属の請求項3)。
[0005] Here, size enlargement setting means for enlarging and setting the display size of the character displayed on the display is provided, and the display data creating means comprises a dot having a display size set by the size enlargement setting means. The pattern data may be read from the font storage means (claim 2 dependent on claim 1). Further, the display data creating means may be configured to update the display dot image data when the tape width detected by the tape width detecting means is changed. Item 3).

【0006】[0006]

【作用】請求項1のテープ印刷装置においては、その前
提構成として、入力手段、データ記憶手段、フォント記
憶手段、表示データバッファ、ディスプレイを含む表示
手段、表示制御手段、印刷媒体としてのテープにキャラ
クタを印刷する印刷手段及び着脱自在に装着されるテー
プカセットとが設けられている。テープ幅検知手段によ
りテープカセットのテープの幅が検知されると、表示デ
ータ作成手段は、検知テープ幅検知手段のデータを受
け、データ記憶手段に記憶されたキャラクタについて、
フォント記憶手段からテープ幅に対応する表示サイズの
ドットパターンデータを読出し、ディスプレイに印刷状
態と同様のイメージで表示する為の表示用ドットイメー
ジデータを作成して、表示データバッファに展開する。
In the tape printing apparatus according to the first aspect, input means, data storage means, font storage means, display data buffer, display means including a display, display control means, and characters on a tape as a print medium are provided as prerequisites. And a tape cassette removably mounted. When the width of the tape of the tape cassette is detected by the tape width detecting means, the display data creating means receives the data of the detected tape width detecting means and, for the character stored in the data storing means,
The dot pattern data of the display size corresponding to the tape width is read from the font storage means, and the display dot image data to be displayed on the display in the same image as the print state is created and developed in the display data buffer.

【0007】請求項2のテープ印刷装置においては、サ
イズ拡大設定手段により、ディスプレイに表示されるキ
ャラクタの表示サイズが拡大設定されると、前記表示デ
ータ作成手段は、その拡大設定された表示サイズのドッ
トパターンデータをフォント記憶手段から読出す。その
結果、ディスプレイには、拡大されたキャラクタが表示
されることになる。請求項3のテープ印刷装置において
は、表示データ作成手段は、テープ幅検知手段で検知さ
れたテープ幅が変更されたときに、表示用ドットイメー
ジデータを更新する。つまり、テープ幅が大きく変更さ
れると、キャラクタの表示サイズすが大きく変更され、
また、テープ幅が小さく変更されると、キャラクタの表
示サイズが小さく変更される。
In the tape printer according to the present invention, when the display size of the character displayed on the display is set to be enlarged by the size enlargement setting means, the display data creating means sets the display size of the enlarged display size. The dot pattern data is read from the font storage means. As a result, the enlarged character is displayed on the display. In the tape printer according to the third aspect, the display data creating means updates the display dot image data when the tape width detected by the tape width detecting means is changed. In other words, if the tape width is greatly changed, the display size of the character will be greatly changed,
When the tape width is changed to be smaller, the display size of the character is changed to be smaller.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基いて
説明する。本実施例は、アルファベット文字、数字、記
号などの多数のキャラクタを印刷テープに印刷可能なテ
ープ印刷装置に本発明を適用した場合のものである。図
2に示すように、テープ印刷装置1の本体フレーム2の
前部にはキーボード3が配設され、キーボード3の後方
で本体フレーム2内には印刷機構PMが配設され、また
キーボード3の直ぐ後側には、入力した文字や記号を印
刷イメージで表示可能な液晶ディスプレイ22が設けら
れている。このディスプレイ22には、縦方向に32ド
ット、横方向に121ドットで構成される表示画面を有
している。ここで、符号4は、印刷機構PMに装着する
テープカセットCSを着脱するときに、カバーフレーム
6を開放する為のリリースボタンである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, the present invention is applied to a tape printer capable of printing a large number of characters such as alphabetic characters, numbers, and symbols on a print tape. As shown in FIG. 2, a keyboard 3 is provided at a front portion of the main body frame 2 of the tape printer 1, a printing mechanism PM is provided inside the main body frame 2 behind the keyboard 3, and a keyboard 3 is provided. Immediately behind, a liquid crystal display 22 capable of displaying input characters and symbols in a print image is provided. The display 22 has a display screen composed of 32 dots in the vertical direction and 121 dots in the horizontal direction. Here, reference numeral 4 denotes a release button for opening the cover frame 6 when attaching or detaching the tape cassette CS mounted on the printing mechanism PM.

【0009】キーボード(入力手段に相当する)3に
は、アルファベットや数字や記号を入力する為の文字キ
ー、スペースキー、リターンキー、カーソルKを上下左
右方向に移動させる為のカーソル移動キー、表示サイズ
設定キー、文字修飾や表示文字サイズや印刷文字サイズ
などを含む書式情報を変更設定する書式設定キー、各種
の設定処理を終了する実行キー、印刷を指令する印刷キ
ー、電源をON・OFFする為の電源キーなどが設けら
れている。
A keyboard (corresponding to input means) 3 has character keys for inputting alphabets, numbers and symbols, a space key, a return key, a cursor movement key for moving the cursor K in up, down, left and right directions, and a display. Size setting key, format setting key for changing and setting format information including character modification, display character size, print character size, etc., execution key for ending various setting processes, print key for instructing printing, power ON / OFF A power key and the like are provided.

【0010】次に、印刷機構PMについて、図3に基い
て簡単に説明すると、印刷機構PMに着脱自在に矩形状
のテープカセットCSが装着されており、このテープカ
セットCSには、ラミネートフィルムテープ7が巻装さ
れたテープスプール8と、印字リボン9が巻装されたリ
ボン供給スプール10と、この印字リボン9を巻取る巻
取りスプール11と、ラミネートフィルムテープ7と同
一幅を有する両面テープ12が剥離紙を外側にして巻装
された供給スプール13と、これらラミネートフィルム
テープ7と両面テープ12とを接合させる接合ローラ1
4とが回転自在に設けられている。
Next, the printing mechanism PM will be briefly described with reference to FIG. 3. A rectangular tape cassette CS is detachably mounted on the printing mechanism PM, and the tape cassette CS has a laminated film tape. 7, a ribbon supply spool 10 around which a print ribbon 9 is wound, a take-up spool 11 around which the print ribbon 9 is wound, and a double-sided tape 12 having the same width as the laminated film tape 7. Is a supply spool 13 wound with the release paper outside, and a joining roller 1 for joining the laminated film tape 7 and the double-sided tape 12 to each other.
4 are provided rotatably.

【0011】前記ラミネートフィルムテープ7と印字リ
ボン9とが重なる位置には、サーマルヘッド15が立設
され、これらラミネートフィルムテープ7と印字リボン
9とをサーマルヘッド15に押圧するプラテンローラ1
6と、ラミネートフィルムテープ7と両面テープ12と
を接合ローラ14に押圧して印刷テープ19を作成する
送りローラ17とは、本体フレーム2に回動自在に枢着
された支持体18に回転可能に枢支されている。このサ
ーマルヘッド15には、128個の発熱素子からなる発
熱素子群が上下方向に列設されている。
At the position where the laminate film tape 7 and the print ribbon 9 overlap, a thermal head 15 is provided upright, and the platen roller 1 presses the laminate film tape 7 and the print ribbon 9 against the thermal head 15.
6 and a feed roller 17 that presses the laminated film tape 7 and the double-sided tape 12 against the joining roller 14 to form a print tape 19 are rotatable on a support 18 that is pivotally attached to the main body frame 2. Is pivoted to. In the thermal head 15, a heating element group including 128 heating elements is vertically arranged in rows.

【0012】従って、テープ送りモータ45(図4参
照)の所定回転方向への駆動により、接合ローラ14と
巻取りスプール11とが所定回転方向に夫々同期して駆
動されながら、サーマルヘッド15の発熱素子群に通電
されたとき、ラミネートフィルムテープ7上には複数の
ドット列により文字やバーコードが印字され、しかもラ
ミネートフィルムテープ7は両面テープ12を接合した
状態で印刷テープ19としてテープ送り方向Aにテープ
送りされ、図2・図3に示すように、本体フレーム2の
外部に繰出される。尚、印刷機構PMの詳細について
は、特開平2─106555号公報を参照。
Accordingly, the driving of the tape feed motor 45 (see FIG. 4) in the predetermined rotation direction causes the joining roller 14 and the take-up spool 11 to be driven in synchronization with each other in the predetermined rotation direction. When power is supplied to the element group, characters and bar codes are printed on the laminated film tape 7 by a plurality of dot rows, and the laminated film tape 7 is attached to the double-sided tape 12 as a printing tape 19 in the tape feeding direction A. The tape is fed out of the main body frame 2 as shown in FIGS. For details of the printing mechanism PM, see JP-A-2-106555.

【0013】次に、この印刷テープ19を自動的に切断
する切断装置30について、図3に基いて簡単に説明す
ると、前記テープカセットCSの左側に対応する本体フ
レーム2の直ぐ内側には、板状の補助フレーム31が立
設され、この補助フレーム31に固定刃32が上向きに
固着されている。補助フレーム31に固着された左右方
向向きの枢支軸33には、前後方向に延びる操作レバー
34の前端近傍部が回動可能に枢支され、その操作レバ
ー34の枢支軸33より前側に対応する部位において、
可動刃35が前記固定刃32と対向して取付けられてい
る。また、操作レバー34の後端部は、切断用モータ4
6(図4参照)に連結された揺動駆動機構(図示略)に
より上下揺動可能に構成され、常には、可動刃35が固
定刃32から離間した状態で保持されている。
Next, a cutting device 30 for automatically cutting the printing tape 19 will be briefly described with reference to FIG. 3. A plate is provided immediately inside the main body frame 2 corresponding to the left side of the tape cassette CS. An auxiliary frame 31 is provided upright, and a fixed blade 32 is fixed to the auxiliary frame 31 upward. A portion near the front end of an operation lever 34 extending in the front-rear direction is rotatably supported on a pivot shaft 33 that is fixed to the auxiliary frame 31 and extends in the left-right direction. At the corresponding site,
A movable blade 35 is attached to face the fixed blade 32. The rear end of the operation lever 34 is connected to the cutting motor 4.
6 (see FIG. 4) is configured to be vertically swingable by a swing drive mechanism (not shown) connected thereto, and the movable blade 35 is always held in a state of being separated from the fixed blade 32.

【0014】そして、サーマルヘッド15により印刷さ
れた印刷テープ19は、テープカセットCSから固定刃
32と可動刃35との間を通って本体フレーム2外に延
びているので、切断信号により駆動された切断用モータ
46により、揺動駆動機構を介して操作レバー34の後
端部が上下揺動され、可動刃35が固定刃32に接近し
て、これら両刃32・35で印刷テープ19が切断され
る。
The printing tape 19 printed by the thermal head 15 extends from the tape cassette CS to the outside of the main body frame 2 through between the fixed blade 32 and the movable blade 35, and is driven by a cutting signal. The cutting motor 46 causes the rear end of the operating lever 34 to swing up and down via a swing drive mechanism, so that the movable blade 35 approaches the fixed blade 32, and the printing tape 19 is cut by these two blades 32 and 35. You.

【0015】ところで、前記テープカセットCSから繰
出される印刷テープ19として、テープ幅を6mm、9
mm、12mm、18mm、24mmとする5種類が準
備されており、これらテープカセットCSの底壁部に
は、これら5種類のテープ幅の何れかを検知する為に、
4つの突出爪の有無を組合せた突出片20が設けられて
いる。そして、このテープカセットCSの下側を支持す
る本体フレーム2には、この突出片20の突出爪の組合
せからテープ幅を検知するカセットセンサ42(図4参
照)が取付けられている。即ち、このカセットセンサ4
2は、突出片20を構成する突出爪の組合せにより、例
えば、図5のテーブルに示すように、1と0を組合わせ
た4桁のカセット信号を出力し、テープカセットCSが
装着されていないときには、「0000」のカセット信
号を出力する。
The printing tape 19 fed from the tape cassette CS has a tape width of 6 mm and a width of 9 mm.
mm, 12 mm, 18 mm, and 24 mm are prepared, and on the bottom wall of these tape cassettes CS, in order to detect any of these five types of tape width,
A protruding piece 20 combining the presence or absence of the four protruding claws is provided. A cassette sensor 42 (see FIG. 4) for detecting the tape width from the combination of the projecting claws of the projecting piece 20 is attached to the main body frame 2 supporting the lower side of the tape cassette CS. That is, the cassette sensor 4
5 outputs a 4-digit cassette signal obtained by combining 1 and 0, for example, as shown in the table of FIG. 5, and the tape cassette CS is not mounted. Sometimes, a cassette signal of “0000” is output.

【0016】次に、テープ印刷装置1の制御系について
図4を参照しつつ説明する。制御装置Cの入出力インタ
ーフェース50には、キーボード3と、カセットセンサ
42と、液晶ディスプレイ(LCD)22に表示データ
を出力する為のビデオRAM24を有するディスプレイ
コントローラ(LCDC)23と、警告用ブザー43の
為の駆動回路44と、サーマルヘッド15を駆動する為
の駆動回路47と、テープ送りモータ45を駆動する為
の駆動回路48と、切断用モータ46を駆動する為の駆
動回路49とが夫々接続されている。
Next, a control system of the tape printer 1 will be described with reference to FIG. The input / output interface 50 of the control device C includes a keyboard 3, a cassette sensor 42, a display controller (LCDC) 23 having a video RAM 24 for outputting display data to a liquid crystal display (LCD) 22, and a warning buzzer 43. , A driving circuit 47 for driving the thermal head 15, a driving circuit 48 for driving the tape feed motor 45, and a driving circuit 49 for driving the cutting motor 46, respectively. It is connected.

【0017】制御装置Cは、CPU52、このCPU5
2にデータバスなどのバス51を介して接続された入出
力インターフェース50、CGROM53(キャラクタ
ジェネレータROM)、ROM55、RAM60等で構
成されている。CGROM53には、アルファベット文
字、数字、記号などの多数のキャラクタの各々に関し
て、キャラクタフォントデータとして、表示用兼印刷用
のドットパターンデータが、各書体(ゴシック系書体、
明朝系書体など)毎に9種類(7、10、16、21、
24、32、48、64、96ドット)のサイズ分、コ
ードデータに対応させて格納されている(図6参照)。
The control device C includes a CPU 52 and this CPU 5
2 includes an input / output interface 50, a CGROM 53 (character generator ROM), a ROM 55, a RAM 60, and the like, which are connected to the device 2 via a bus 51 such as a data bus. The CGROM 53 stores dot pattern data for display and printing as character font data for each of a large number of characters such as alphabetic characters, numbers, and symbols in each typeface (Gothic typeface,
9 types (7, 10, 16, 21, 21)
24, 32, 48, 64, and 96 dots) are stored in association with the code data (see FIG. 6).

【0018】ROM55には、キーボード3から入力さ
れたキャラクタをディスプレイ22に表示し、その後テ
ープに印刷するテープ印刷制御の制御プログラム、印刷
データバッファ66のデータを順次読出してサーマルヘ
ッド15やテープ送りモータ45を駆動する印刷駆動制
御プログラム、および、図5、図7〜図9に示すテーブ
ルTB1,TB3〜TB5が、予め格納されている。前
記ROM55には、テーブルTB2に示す9種類の文字
サイズと各文字サイズに関する一群の文字や記号のドッ
トパターンデータが格納されているCGROM53の先
頭アドレス(インデックスアドレス)とを対応させたサ
ーチテーブルと、このインデックスアドレスと各文字や
記号のCGROM53における格納先頭アドレスとを対
応させたインデックステーブルとが格納されている。
The ROM 55 displays characters input from the keyboard 3 on the display 22, and then sequentially reads a tape print control program for printing on a tape and data in a print data buffer 66 to read the data from the thermal head 15 and the tape feed motor. The print drive control program for driving the drive 45 and the tables TB1, TB3 to TB5 shown in FIGS. 5, 7 to 9 are stored in advance. The ROM 55 includes a search table in which nine types of character sizes shown in the table TB2 are associated with a start address (index address) of the CGROM 53 in which dot pattern data of a group of characters and symbols related to each character size is stored. An index table is stored in which the index address is associated with the storage start address of each character or symbol in the CGROM 53.

【0019】RAM60に関して、テキストメモリ61
には、キーボード3から入力された文書データが格納さ
れる。パラメータメモリ62には、テキストメモリ61
の先頭アドレスを指示する先頭アドレスポインタのポイ
ンタ値SPと、その末尾アドレスを指示する末尾アドレ
スポインタのポインタ値EPと、データカウント値DC
等のデータが格納される。配置位置情報メモリ63に
は、表示する各文字や記号の表示データバッファ64に
おける表示位置情報が格納される。
Regarding the RAM 60, a text memory 61
Stores document data input from the keyboard 3. The parameter memory 62 includes a text memory 61
, The pointer value SP of the start address pointer indicating the start address of the data, the pointer value EP of the end address pointer indicating the end address of the data, and the data count value DC
Is stored. In the arrangement position information memory 63, display position information of each character or symbol to be displayed in the display data buffer 64 is stored.

【0020】表示データバッファ64には、入力された
複数の文字や記号の表示用ドットパターンデータを合成
した表示用ドットイメージデータ格納され、印刷データ
バッファ65には、印刷に供する複数の文字や記号の印
刷用ドットパターンデータを合成した印刷用ドットイメ
ージデータが格納される。テープ幅メモリ66には、カ
セットセンサ42からのカセット信号に基いて、テーブ
ルTB1から決定されたテープカセットCSのテープ幅
データが格納される。表示倍率メモリ67には、表示倍
率Rのデータとして、初期化時にはR=1が格納され、
その後表示サイズ設定キーを介して表示倍率が変更され
る毎に変更された表示倍率Rのデータが格納される。R
AM60には、その他にワークメモリ68も設けられて
いる。
The display data buffer 64 stores display dot image data obtained by combining display dot pattern data of a plurality of input characters and symbols, and the print data buffer 65 stores a plurality of characters and symbols to be used for printing. The printing dot image data obtained by combining the printing dot pattern data is stored. The tape width memory 66 stores the tape width data of the tape cassette CS determined from the table TB1 based on the cassette signal from the cassette sensor 42. The display magnification memory 67 stores R = 1 as data of the display magnification R at the time of initialization.
Thereafter, every time the display magnification is changed via the display size setting key, the data of the changed display magnification R is stored. R
The AM 60 is also provided with a work memory 68.

【0021】次に、テーブルTB1〜TB5について説
明する。図5に示すテーブルTB1は、カセットセンサ
42の検出信号と、テープ印刷装置1に装着されている
テープカセットCSのテープ幅との関係を設定したもの
である。図6に示すテーブルTB2は、CGROM53
に格納されているキャラクタフォントの文字サイズと、
表示用フォントの範囲と、印刷用フォントの範囲とを示
すものである。図7に示すテーブルTB3は、テープ幅
と、テープの印刷可能幅のドット数と、文字や記号の印
刷行数と、印刷文字サイズ(ポイント値:ドット数)と
の対応関係を予め設定したものであり、テープ幅と印刷
行数とが決まると、このテーブルから印刷文字サイズが
決定される。
Next, the tables TB1 to TB5 will be described. The table TB1 shown in FIG. 5 sets the relationship between the detection signal of the cassette sensor 42 and the tape width of the tape cassette CS mounted on the tape printer 1. The table TB2 shown in FIG.
And the character size of the character font stored in
It shows the range of display fonts and the range of print fonts. The table TB3 shown in FIG. 7 is a table in which the correspondence between the tape width, the number of dots of the printable width of the tape, the number of printing lines of characters and symbols, and the printing character size (point value: number of dots) is set in advance. When the tape width and the number of print lines are determined, the print character size is determined from this table.

【0022】図8に示すテーブルTB4は、印刷文字サ
イズ(ポイント値)と、3種類の表示倍率(基本倍率、
2倍、3倍)における表示文字サイズとの対応関係を予
め設定したものであり、例えば、テーブルTB3により
テープ幅と印刷行数とから印刷文字サイズが決まり、こ
のテーブルTB4と表示倍率Rに基いて、印刷文字サイ
ズから表示文字サイズが決定される。図9に示すテーブ
ルTB5は、テープ幅と、表示倍率Rと、ディスプレイ
22の上端カット領域とイメージ表示領域(有効表示領
域)と下端カット領域の領域幅との対関係を予め設定し
たものである。
The table TB4 shown in FIG. 8 has a print character size (point value) and three types of display magnifications (basic magnification,
The correspondence between the display character size and the display character size is set in advance. For example, the print character size is determined from the tape width and the number of print lines by the table TB3, and the table TB4 and the display magnification R are used to determine the print character size. The display character size is determined from the print character size. In a table TB5 shown in FIG. 9, the relationship between the tape width, the display magnification R, and the width of the upper cut area, the image display area (effective display area), and the lower cut area of the display 22 is set in advance. .

【0023】このテーブルTB5の備考欄に示すよう
に、前記ディスプレイ22において、イメージ表示領域
は、文字や記号を表示する有効表示領域であり、このイ
メージ表示領域の幅はテープ幅に応じて変更される。上
端カット領域と下端カット領域とは、斜線によりシャド
ウ表示することにより、イメージ表示領域として活用し
ない領域のことである。前記イメージ表示領域の幅を、
テープ幅の増大に応じて大きくし、表示文字サイズをテ
ープ幅の増大に応じて大きくするので、イメージ表示領
域の幅内に、文字や記号を印刷状態と略相似の態様に表
示可能になる。
As shown in the remarks column of the table TB5, the image display area of the display 22 is an effective display area for displaying characters and symbols, and the width of the image display area is changed according to the tape width. You. The upper end cut area and the lower end cut area are areas that are not used as image display areas by performing shadow display with oblique lines. The width of the image display area,
Since the display character size is increased as the tape width is increased and the displayed character size is increased as the tape width is increased, characters and symbols can be displayed within the width of the image display area in a manner substantially similar to the printing state.

【0024】次に、テープ印刷装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印刷制御のメインルーチンについて、図
10〜図13のフローチャートを参照しつつ説明する。
尚、図中符号Si(i=1,2,3・・・・)は各ステ
ップを示す。キーボード3上の電源キーにより電源が投
入されるとこの制御が開始され、先ずRAM60の各メ
モリ61〜68をクリアするとともに、印刷機構PMを
初期化する初期設定処理が実行される(S1)。次に、
カセットセンサ42からのカセット信号が読み込まれ、
そのカセット信号とテーブルTB1とに基いてテープ幅
が決定され、このテープ幅のデータがテープ幅メモリ6
6に格納され、テープ幅とテーブルTB5に基いてイメ
ージ表示領域の幅が演算される(S2)。
Next, the main routine of the tape printing control performed by the control device C of the tape printing apparatus 1 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
In the drawing, reference symbol Si (i = 1, 2, 3,...) Indicates each step. When the power is turned on by the power key on the keyboard 3, this control is started. First, each of the memories 61 to 68 of the RAM 60 is cleared, and an initial setting process for initializing the printing mechanism PM is executed (S1). next,
The cassette signal from the cassette sensor 42 is read,
The tape width is determined based on the cassette signal and the table TB1, and the data of the tape width is stored in the tape width memory 6.
6 and the width of the image display area is calculated based on the tape width and the table TB5 (S2).

【0025】次に、テキストメモリ61の先頭の2バイ
トに、標準の書式情報のデータ(印刷行数、印刷文字サ
イズ、書体、等のデータ)が格納される(S2)。例え
ば、印刷行数に1が設定され、印刷文字サイズSZに、
テープ幅と印刷行数「1」に基いてテーブルTB3から
演算された印刷文字サイズが設定され、書体としては明
朝体が設定される。次に、ディスプレイ22に、文書入
力画面として、S2で演算されたテープ幅に応じたイメ
ージ表示領域とする文書入力画面と、前記印刷文字サイ
ズとテーブルTB4とに基いて、基本倍率として決定さ
れた表示文字サイズの大きさを有するカーソルK(図2
0参照)が表示される(S4)。この文書入力画面で
は、テーブルTB5からテープ幅に対応する、基本倍率
における上端カット領域幅、イメージ表示領域幅、下端
カット領域幅のデータが読み込まれ、そのデータに基い
て、上端カット領域と下端カット領域とが斜線でシャド
ウ表示される。尚、この場合、この表示用ドットイメー
ジデータが表示データバッファ64に展開され、そのデ
ータが表示される。
Next, in the first two bytes of the text memory 61, data of standard format information (data such as the number of print lines, print character size, font, etc.) is stored (S2). For example, 1 is set for the number of print lines, and the print character size SZ is set to
The print character size calculated from the table TB3 based on the tape width and the number of print lines “1” is set, and the font is set to Mincho. Next, the basic magnification is determined on the display 22 based on the document input screen as an image display area corresponding to the tape width calculated in S2 as the document input screen and the print character size and the table TB4. A cursor K having a display character size (see FIG. 2)
0 is displayed (S4). In this document input screen, data of the upper cut area width, the image display area width, and the lower cut area width at the basic magnification corresponding to the tape width are read from the table TB5, and based on the data, the upper cut area and the lower cut area are read. The area and the area are shaded. In this case, the display dot image data is developed in the display data buffer 64, and the data is displayed.

【0026】次に、テキストメモリ61に格納された文
字や記号を印刷イメージでディスプレイ22に表示する
印刷イメージ表示処理が実行される(S5)が、この印
刷イメージ表示処理については説明の都合上、後述する
ことにする。次に、キー入力有りか否か判定され(S
6)、キー入力がないときはS6が繰り返され、キー入
力があると(S6:Yes )S7へ移行する。ディスプレ
イ22に表示する表示倍率を変更する為に、表示サイズ
設定キーが操作されると(S7:Yes )、表示サイズ設
定処理が実行される(S8)。この表示サイズ設定処理
について、図13により説明する。テープ幅のデータは
テープ幅メモリ66に記憶され、現在の表示倍率Rのデ
ータは表示倍率メモリ67に記憶されているので、これ
らのデータに基いて、S60、S62、S64、S66の判定が
実行される。
Next, print image display processing for displaying characters and symbols stored in the text memory 61 on the display 22 as print images is executed (S5). This print image display processing is described for convenience of explanation. It will be described later. Next, it is determined whether or not there is a key input (S
6) If there is no key input, S6 is repeated, and if there is a key input (S6: Yes), the process proceeds to S7. When the display size setting key is operated to change the display magnification displayed on the display 22 (S7: Yes), a display size setting process is executed (S8). This display size setting process will be described with reference to FIG. Since the tape width data is stored in the tape width memory 66 and the current display magnification R data is stored in the display magnification memory 67, the determination of S60, S62, S64, and S66 is performed based on these data. Is done.

【0027】最初に、テープ幅が6mmのときには(S
60:Yes )、表示倍率Rが1だけインクリメントされ
(S61)、次に表示倍率Rが4のときには(S62:Yes
)、表示倍率Rが1に設定される(S63)。つまり、
テープ幅が6mmの場合には、基本倍率の時の表示文字
サイズが小さいために、拡大表示の余地が大きいので、
表示倍率Rが基本倍率を示す「1」→「2」→「3」→
「1」のように切換えられ、その表示倍率Rのデータが
表示倍率メモリ67に格納される(S69)。一方、テー
プ幅が9mmのときには(S60: No 、S64:Yes )、
表示倍率Rが1だけインクリメントされ(S65)、次に
表示倍率Rが3のときには(S66:Yes )、表示倍率R
が1に設定される(S67)。
First, when the tape width is 6 mm (S
60: Yes), the display magnification R is incremented by 1 (S61). Next, when the display magnification R is 4 (S62: Yes).
), The display magnification R is set to 1 (S63). That is,
When the tape width is 6 mm, the display character size at the basic magnification is small, so there is a large room for enlarged display.
Display magnification R indicates basic magnification "1" → "2" → "3" →
The display is switched to "1", and the data of the display magnification R is stored in the display magnification memory 67 (S69). On the other hand, when the tape width is 9 mm (S60: No, S64: Yes),
The display magnification R is incremented by 1 (S65), and when the display magnification R is 3 (S66: Yes), the display magnification R is increased.
Is set to 1 (S67).

【0028】つまり、テープ幅が9mmの場合には、拡
大表示の余地があまり大きくないので、表示倍率Rが基
本倍率を示す「1」→「2」→「1」のように切換えら
れ、その表示倍率Rのデータが表示倍率メモリ67に格
納される(S69)。テープ幅が12mm以上のときには
(S60: No 、S64: No )、拡大表示の余地がないの
で、表示倍率Rが1(基本倍率)に固定され、その表示
倍率Rのデータが表示倍率メモリ67に格納され(S6
9)、次に、表示倍率の変更に応じて、上端カット領域
と下端カット領域の表示用ドットイメージデータが変更
され、表示データバッファ64に展開される(S70)。
この表示サイズ設定処理の後、S5へリターンする。
That is, when the tape width is 9 mm, since there is not much room for the enlarged display, the display magnification R is switched from "1" to "2" to "1" indicating the basic magnification. The data of the display magnification R is stored in the display magnification memory 67 (S69). When the tape width is 12 mm or more (S60: No, S64: No), since there is no room for enlarged display, the display magnification R is fixed at 1 (basic magnification), and the data of the display magnification R is stored in the display magnification memory 67. Stored (S6
9) Next, in accordance with the change of the display magnification, the display dot image data of the upper cut area and the lower cut area is changed and is developed in the display data buffer 64 (S70).
After the display size setting process, the process returns to S5.

【0029】メインルーチンにおいて、書式設定キーが
操作されたときには(S9:Yes )、書式情報設定処理
制御が実行され(S10)、その後S5に移行する。この
書式情報設定処理制御においては、印刷行数、印刷文字
サイズ、書体名などの書式設定内容を一括して設定可能
な書式設定画面がディスプレイ22に表示されるので、
カーソル移動キーを操作して、設定項目「印刷文字サイ
ズ名」や「書体名」にカーソルを移動し、所望の設定内
容に対応する数字キーを入力した後実行キーを操作する
と、書式情報がテキストメモリ61に変更書式情報とし
て格納される。これらの変更された設定情報を含む変更
書式情報が、テキストメモリ61に、標準書式情報に続
けて2バイトで格納され、次にS5へ移行する(図14
参照)。
In the main routine, when the format setting key is operated (S9: Yes), the format information setting process control is executed (S10), and thereafter, the process proceeds to S5. In this format information setting process control, a format setting screen on which the format setting contents such as the number of print lines, the print character size, and the font name can be collectively set is displayed on the display 22.
Operate the cursor movement key to move the cursor to the setting item "print character size name" or "font type name", enter the numeric key corresponding to the desired setting content, and then operate the execution key. It is stored in the memory 61 as change format information. The changed format information including the changed setting information is stored in the text memory 61 in two bytes following the standard format information, and then the process proceeds to S5 (FIG. 14).
reference).

【0030】次に、アルファベット文字、数字、記号等
のキーである印刷可能キーが操作されたときには(S1
1:Yes )、操作された印刷可能キーのコードデータを
文書データとしてテキストメモリ61に格納する文書デ
ータ格納処理が実行され(S12)、その後S5へ移行
し、印刷イメージ表示処理が実行される(S5)。次
に、この印刷イメージ表示処理について、図11、図1
2を参照しつつ説明する。このとき、テキストメモリ6
1には、図14に示すように、標準書式情報、第1変更
書式情報、文字「ABCD」、第2変更書式情報、・・
・が順次格納されているものとする。
Next, when a printable key, which is a key for alphabetic characters, numbers, symbols, etc., is operated (S1
1: Yes), the document data storing process of storing the code data of the operated printable key as the document data in the text memory 61 is executed (S12), and then the process proceeds to S5 to execute the print image display process (S12). S5). Next, the print image display process will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. At this time, the text memory 6
1, as shown in FIG. 14, standard format information, first changed format information, characters "ABCD", second changed format information,.
Are stored sequentially.

【0031】この制御が開始されると、先ずテキストメ
モリ61内のデータが先頭アドレスから順次検索され、
書式情報や文字コードや改行コードに基いて、表示する
文字や記号の各々に関して、表示用ドットパターンデー
タを表示データバッファ64に展開する為の配置位置情
報が求められ、その配置位置情報が配置位置情報メモリ
63に格納される(S30)。尚、配置位置情報は、例え
ば、書式情報や文字コードや改行コードと印刷用ドット
パターンデータとから印刷時の文字配置位置を求め、そ
の座標値を1/3倍して表示用の配置位置とする等して
求められる。
When this control is started, the data in the text memory 61 is first searched sequentially from the head address.
Based on the format information, the character code, and the line feed code, for each of the characters and symbols to be displayed, arrangement position information for expanding the display dot pattern data in the display data buffer 64 is obtained. The information is stored in the information memory 63 (S30). The arrangement position information is obtained, for example, by calculating the character arrangement position at the time of printing from the format information, the character code, the line feed code, and the printing dot pattern data, multiplying the coordinate value by 1 /, and determining the arrangement position for display. Is required.

【0032】次に、パラメータメモリ62における印刷
処理に関するパラメータ情報を初期化する初期化処理が
実行される(S31)。即ち、パラメータメモリ62にお
いて、先頭アドレスポインタ値SPにはテキストメモリ
61の先頭アドレスがセット(図15参照)され、末尾
アドレスポインタ値EPにはテキストメモリ61の現在
の末尾アドレスの次のアドレス(末尾アドレス+2)が
セット(図14参照)され、データカウント値DCとし
て初期値「0」がセットされる。
Next, an initialization process for initializing parameter information relating to the printing process in the parameter memory 62 is executed (S31). That is, in the parameter memory 62, the start address of the text memory 61 is set as the start address pointer value SP (see FIG. 15), and the next address (end) of the current end address of the text memory 61 is set as the end address pointer value EP. Address + 2) is set (see FIG. 14), and an initial value “0” is set as data count value DC.

【0033】次に、書式情報のデータや文字コードは夫
々2バイト構成なので、先頭アドレスに、データカウン
ト値DCを2倍したアドレス分を加算した検索アドレス
のデータが読込まれ(S32)、そのデータが書式情報の
データのときには(S33:Yes )、その書式情報のデー
タがワークメモリ68に格納され(S34)、その後S37
に移行する。また、前記検索アドレスから読み込んだデ
ータが印刷可能な文字や記号やスペースのデータのとき
には(S33: No 、S35:Yes ) 、表示用イメージ発生
処理が実行され(S36)、次にS37に移行する。
Next, since the format information data and the character code are each composed of 2 bytes, the data of the search address obtained by adding the doubled data count value DC to the start address is read (S32). Is the data of the format information (S33: Yes), the data of the format information is stored in the work memory 68 (S34), and then S37
Move to If the data read from the search address is printable character, symbol, or space data (S33: No, S35: Yes), display image generation processing is executed (S36), and then the process proceeds to S37. .

【0034】次に、データカウント値DCが1つインク
リメントされ(S37)、次に、先頭アドレスポインタ値
(先頭アドレス)SPに、データカウント値DCを2倍
したアドレス分を加算した検索アドレスと末尾アドレス
ポインタ値EPで指示するアドレスとが合致せず、テキ
ストメモリ61に表示に供する文字が存在するときには
(S38:No)、S32〜S38が繰り返して実行される。
Next, the data count value DC is incremented by one (S37). Next, a search address obtained by adding an address obtained by doubling the data count value DC to the start address pointer value (start address) SP and the end address are added. When the address indicated by the address pointer value EP does not match and there is a character to be displayed in the text memory 61 (S38: No), S32 to S38 are repeatedly executed.

【0035】次に、S36で実行される表示用イメージデ
ータ発生処理について、図12を参照しつつ説明する。
この制御が開始されると、前記S34においてワークメモ
リ68に格納した書式情報のうちの印刷文字サイズSZ
と、表示倍率メモリ66の表示倍率RとをテーブルTB
4に適用して表示文字サイズが演算され(S50)、この
表示文字サイズとサーチテーブルとに基いて、その文字
サイズの一群の文字や記号のドットパターンデータが格
納されているCGROM53のインデックスアドレスが
読込まれ(S51)、更にそのインデックスアドレスとイ
ンデックステーブルと文字コードとに基いて、その文字
コードのCGROM53における格納先頭アドレスつま
りフォント記憶アドレスが読込まれ(S52)、そのフォ
ント記憶アドレスに格納されているドットパターンデー
タがCGROM53から読出されてワークメモリ68に
一旦格納される(S53)。
Next, the display image data generation processing executed in S36 will be described with reference to FIG.
When this control is started, the print character size SZ of the format information stored in the work memory 68 in S34 is described.
And the display magnification R of the display magnification memory 66 are stored in a table TB.
The display character size is calculated by applying to step S4 (S50). Based on the display character size and the search table, the index address of the CGROM 53 storing the dot pattern data of a group of characters and symbols of the character size is calculated. The character code is read (S51), and based on the index address, the index table, and the character code, the storage start address of the character code in the CGROM 53, that is, the font storage address is read (S52), and stored in the font storage address. The dot pattern data is read from the CGROM 53 and temporarily stored in the work memory 68 (S53).

【0036】次に、ワークメモリ68に格納されている
ドットパターンデータが、配置位置情報メモリ63に格
納されているその文字の配置位置データで指示される表
示データバッファ64の格納位置に格納されると(S5
4)、この制御を終了して、印刷イメージ表示処理制御
のS37にリターンする。
Next, the dot pattern data stored in the work memory 68 is stored in the storage position of the display data buffer 64 indicated by the character position data stored in the position data memory 63. And (S5
4) After ending this control, the process returns to S37 of the print image display process control.

【0037】次に、印刷イメージ表示処理において、S
37を実行後、先頭アドレスに、データカウント値DCを
2倍したアドレス分を加算した検索アドレスと末尾アド
レスポインタ値EPで指示するアドレスとが合致したと
きには(S38:Yes )、表示データバッファ64に展開
して格納された表示用ドットイメージデータがビデオR
AM24に出力されてディスプレイ22に表示され(S
39)、この制御を終了して、メインルーチンのS6にリ
ターンする。
Next, in the print image display processing, S
After the execution of step 37, when the search address obtained by adding the doubled data count value DC to the start address matches the address indicated by the end address pointer value EP (S38: Yes), the display data buffer 64 The display dot image data expanded and stored is video R
It is output to the AM 24 and displayed on the display 22 (S
39), this control ends, and the process returns to S6 of the main routine.

【0038】次に、メインルーチンにおいて、印刷キー
が操作されたときには(S13:Yes)、テープへの印刷
処理が実行され(S14)、S5に戻る。この印刷処理は
通常の印刷処理と同様なので簡単に説明すると、テキス
トメモリ61から書式情報や文字コードが順次読出さ
れ、サーチテーブルとインデックステーブルとに基い
て、その文字コードのCGROM53におけるドットパ
ターンデータが読出されて印刷データバッファ65に展
開して合成格納され、この印刷データバッファ65の印
刷用ドットイメージデータが印刷機構PMに出力され、
印刷テープ19に印刷される。一方、表示サイズ設定キ
ー、書式設定キー、印刷可能キー及び印刷キー以外のキ
ーが操作されたときには(S13: No )、その操作され
たキーに対応する処理が実行され(S15)、S5に戻
る。
Next, when the print key is operated in the main routine (S13: Yes), the printing process on the tape is executed (S14), and the process returns to S5. Since this printing process is the same as the normal printing process, the format information and the character code are sequentially read from the text memory 61, and the dot pattern data of the character code in the CGROM 53 is read based on the search table and the index table. The read dot image data is read out, expanded and stored in the print data buffer 65, and the print dot image data in the print data buffer 65 is output to the printing mechanism PM.
It is printed on the print tape 19. On the other hand, when a key other than the display size setting key, the format setting key, the printable key, and the print key is operated (S13: No), processing corresponding to the operated key is executed (S15), and the process returns to S5. .

【0039】ここで、前記テキストメモリ61に図14
に示す文書データのうち「ABCD」のデータが入力さ
れた状態におけるディスプレイ22への表示例は、基本
表示倍率の場合、図15〜図19に示す通りである。
尚、図15〜図19は、夫々、テープ幅が、24mm、
18mm、12mm、9mm、6mmの場合である。但
し、「ABCD」、「EFG」、「HIJK」の全部の
データが入力された状態では、図20に示すように、
「EFG」と「HIJK」とは2行に表示される。尚、
カーソルKも図示してある。
Here, the text memory 61 shown in FIG.
The display example on the display 22 in a state where the data of “ABCD” is input among the document data shown in FIG. 15 is as shown in FIGS. 15 to 19 in the case of the basic display magnification.
15 to 19 show that the tape width is 24 mm,
18 mm, 12 mm, 9 mm, and 6 mm. However, in a state where all data of “ABCD”, “EFG”, and “HIJK” are input, as shown in FIG.
“EFG” and “HIJK” are displayed in two lines. still,
The cursor K is also shown.

【0040】以上説明したテープ印刷制御に含まれる表
示制御の作用について説明する。この制御においては、
基本的に、印刷文字サイズは、テープ幅に略比例するよ
うに設定され、表示文字サイズは、印刷文字サイズに略
比例するように設定される。このように、テープ幅に略
比例する表示文字サイズに設定するため、キャラクタの
印刷状態をテープ幅との関連において把握しやすくな
り、操作性が向上する。
The operation of the display control included in the tape print control described above will be described. In this control,
Basically, the print character size is set to be approximately proportional to the tape width, and the display character size is set to be approximately proportional to the print character size. As described above, since the display character size is set to be approximately proportional to the tape width, the printing state of the character can be easily grasped in relation to the tape width, and the operability is improved.

【0041】しかも、ディスプレイ22の上端部と下端
部とに夫々上端カット領域と下端カット領域とをシャド
ウ表示して、ディスプレイ22の幅方向中央部に、テー
プ幅に略比例する幅のイメージ表示領域を設定して、そ
のイメージ表示領域に文字や記号のキャラクタを印刷状
態と同様のイメージで表示するように構成したので、テ
ープに印刷されるキャラクタの印刷状態をテープ幅との
関連において一層正確に把握できるから、文書データの
入力時の操作性を高め、印刷文字サイズの設定ミス等を
防止することが出来る。
Further, an upper cut area and a lower cut area are shadow-displayed at an upper end and a lower end of the display 22, respectively, and an image display area having a width substantially proportional to the tape width is displayed at the center in the width direction of the display 22. Is set to display characters and symbol characters in the image display area in the same image as the print state, so that the print state of the characters printed on the tape can be more accurately related to the tape width. Since it is possible to grasp, it is possible to improve the operability at the time of inputting the document data, and to prevent setting error of the print character size and the like.

【0042】そして、表示サイズ設定キーを介して、表
示倍率、つまり表示文字サイズを拡大して設定できるよ
うに構成したので、必要に応じてキャラクタをディスプ
レイ22に適宜拡大表示できるから、テープ幅が小さい
場合、複数行に入力した場合等において拡大表示可能と
なり、操作性が向上する。
Since the display magnification, that is, the display character size can be enlarged and set via the display size setting key, the characters can be appropriately enlarged and displayed on the display 22 if necessary. If it is small, it can be displayed in an enlarged manner, for example, when input is made on a plurality of lines, and operability is improved.

【0043】ここで、特許請求の範囲に記載した各手段
と、上記実施例中の構成との対応関係について説明する
と、データ記憶手段に相当するものはRAM60のテキ
ストメモリ61であり、フォント記憶手段に相当するも
のはCGROM53であり、表示データバッファに相当
するものはRAM60の表示データバッファ64であ
り、テープ幅検知手段に相当するものはカセットセンサ
42とテープカセットCSに付設された突出片20とテ
ーブルTB1であり、表示データ作成手段に相当するも
のは、制御装置C(特に、テーブルTB3、TB4と、
図11と図12のフローチャート等)である。また、サ
イズ拡大設定手段に相当するものは、表示サイズ設定キ
ー、制御装置C(特に、RAM60の表示倍率メモリ6
7、図13のフローチャート等)である。
Here, the correspondence between the means described in the claims and the configuration in the above embodiment will be described. The data storage means is equivalent to the text memory 61 of the RAM 60, and the font storage means. Is equivalent to the CGROM 53, the equivalent to the display data buffer is the display data buffer 64 of the RAM 60, and the equivalent to the tape width detecting means is the cassette sensor 42 and the projecting piece 20 attached to the tape cassette CS. The table TB1, which corresponds to the display data creation means, includes the control device C (in particular, the tables TB3 and TB4,
FIG. 11 is a flowchart of FIG. 11 and FIG. The display size setting key is equivalent to the display size setting key and the control device C (in particular, the display magnification memory 6 of the RAM 60).
7, etc.).

【0044】尚、前記カセットセンサ42の代わりに、
テープ搬送路の途中において光学センサ等で直接的にテ
ープ幅を検知する検知手段を適用することもできるし、
或いは、前記ディスプレイ22の上端カット領域や下端
カット領域をシャドウ表示する代わりに、これらの領域
とイメージ表示領域とを適宜の境界線で区分するように
構成してもよいし、前記CGROM53の代わりに、表
示用CGROMとこれと独立の印刷用CGROMを設け
てもよいし、前記テープとしては24mm以上のテープ
を適用するとともにサーマルヘッドを大型化することも
あるし、また、前記ディスプレイ22を最大テープ幅以
上の幅のものに構成してキャラクタの印刷イメージと1
対1で対応するイメージを表示するように構成したり、
する等、本発明の技術的思想の範囲内において、既存の
技術や当業者に自明の技術に基いて種々の変更を加える
こともあり得る。
Incidentally, instead of the cassette sensor 42,
A detecting means for directly detecting the tape width by an optical sensor or the like in the middle of the tape transport path can be applied,
Alternatively, instead of displaying the upper cut area and the lower cut area of the display 22 in a shadow display, these areas and the image display area may be divided by an appropriate boundary line, or instead of the CGROM 53. A display CGROM and a printing CGROM independent thereof may be provided, a tape of 24 mm or more may be used as the tape, and the thermal head may be enlarged. The print image of the character and the width of the character
It can be configured to display the corresponding image on a one-to-one basis,
For example, various changes may be made based on existing techniques or techniques obvious to those skilled in the art within the scope of the technical idea of the present invention.

【0045】[0045]

【発明の効果】請求項1のテープ印刷装置によれば、前
記前提構成を備えたテープ印刷装置に、テープ幅検知手
段と、表示データ作成手段とを設け、テープ幅に対応す
る表示サイズの表示用ドットパターンデータを読出し、
ディスプレイに印刷状態と同様のイメージで表示する為
の表示用ドットイメージデータを作成して、表示データ
バッファに展開し、ディスプレイに表示させることによ
り、キャラクタをテープ幅に対応する表示サイズで表示
できるため、キャラクタの印刷状態をテープ幅との関連
において把握しやすくなり、操作性を著しく向上させる
ことができる。
According to the tape printing apparatus of the first aspect, the tape printing apparatus having the above prerequisite is provided with a tape width detecting means and a display data creating means to display a display size corresponding to the tape width. Read dot pattern data for
Characters can be displayed in a display size corresponding to the tape width by creating display dot image data for displaying the same image as the print state on the display, developing it in the display data buffer, and displaying it on the display. In addition, the printing state of the character can be easily grasped in relation to the tape width, and the operability can be significantly improved.

【0046】請求項2のテープ印刷装置によれば、サイ
ズ拡大設定手段を設け、キャラクタの表示文字サイズを
拡大可能に構成したので、テープ幅が小さく表示文字サ
イズが小さくなる場合等において必要に応じて拡大表示
できるから、操作性を一層向上させることができる。請
求項3のテープ印刷装置によれば、テープ幅検知手段で
検知されるテープ幅が変更されたときに、表示データ作
成手段が、自動的に表示用ドットイメージデータを更新
するため、テープを交換した場合にも、請求項1の効果
が得られる。
According to the tape printing apparatus of the second aspect, the size enlargement setting means is provided so that the displayed character size of the character can be enlarged. The operability can be further improved since the display can be enlarged. According to the tape printer of the third aspect, when the tape width detected by the tape width detecting means is changed, the display data creating means automatically updates the display dot image data, and thus exchanges the tape. Also in this case, the effect of claim 1 can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】請求項1の構成を示す機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of claim 1;

【図2】テープ印刷装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the tape printing apparatus.

【図3】テープカセットを装着した印刷機構の概略平面
図である。
FIG. 3 is a schematic plan view of a printing mechanism equipped with a tape cassette.

【図4】テープ印刷装置の制御系のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of a control system of the tape printing apparatus.

【図5】カセット信号とテープ幅との対応関係を示すテ
ーブルの図表である。
FIG. 5 is a chart of a table showing a correspondence relationship between a cassette signal and a tape width;

【図6】CGROMに格納されたキャラクタフォントの
文字サイズを示すテーブルの図表である。
FIG. 6 is a table showing a character size of a character font stored in a CGROM.

【図7】テープ幅と印刷行数と印刷文字サイズの関係を
設定したテーブルの図表である。
FIG. 7 is a chart of a table in which a relationship among a tape width, the number of print lines, and a print character size is set.

【図8】印刷文字サイズと表示文字サイズ等の関係を設
定したテーブルの図表である。
FIG. 8 is a table of a table in which a relationship between a print character size and a display character size is set.

【図9】テープ幅と領域幅との関係を設定したテーブル
の図表である。
FIG. 9 is a table of a table in which a relationship between a tape width and an area width is set.

【図10】テープ印刷制御のメインルーチンのフローチ
ャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a main routine of tape print control.

【図11】図10のフローチャートの印刷イメージ表示
処理のフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart of a print image display process of the flowchart of FIG. 10;

【図12】図11のフローチャートの表示イメージ発生
処理のフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of a display image generating process of the flowchart of FIG. 11;

【図13】図10の表示サイズ設定処理のフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart of a display size setting process of FIG. 10;

【図14】複数の書式情報や文字列コードが格納された
テキストメモリの説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a text memory in which a plurality of format information and character string codes are stored.

【図15】テープ幅24mmのときのディスプレイへの
表示例を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 24 mm.

【図16】テープ幅18mmのときのディスプレイへの
表示例を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 18 mm.

【図17】テープ幅12mmのときのディスプレイへの
表示例を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 12 mm.

【図18】テープ幅9mmのときのディスプレイへの表
示例を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 9 mm.

【図19】テープ幅6mmのときのディスプレイへの表
示例を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 6 mm.

【図20】テープ幅9mmのときのディスプレイへの表
示例を示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing a display example on a display when the tape width is 9 mm.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テープ印刷装置 3 キーボード 13 サーマルヘッド 19 印刷テープ 22 液晶ディスプレイ 52 CPU 53 CGROM 55 ROM 60 RAM 61 テキストメモリ 64 表示データバッファ C 制御装置 PM 印刷機構 Reference Signs List 1 tape printer 3 keyboard 13 thermal head 19 printing tape 22 liquid crystal display 52 CPU 53 CGROM 55 ROM 60 RAM 61 text memory 64 display data buffer C controller PM printing mechanism

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大村 賢吾 名古屋市中区大須3丁目46番15号 ビ ー・エス・ケー株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−199002(JP,A) 特開 平7−156497(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 5/44 B41J 3/36 B41J 21/00 G06F 3/12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Kengo Omura 3-46-15 Osu, Naka-ku, Nagoya-shi BSK Corporation (56) References JP-A-6-199002 (JP, A) JP-A-7-156497 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) B41J 5/44 B41J 3/36 B41J 21/00 G06F 3/12

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 文字や記号等のキャラクタ及び種々の指
令を入力する為の入力手段と、入力されたキャラクタの
データを記憶するデータ記憶手段と、キャラクタを表示
可能なディスプレイを含む表示手段と、多数のキャラク
タのドットパターンデータを複数サイズ分記憶したフォ
ント記憶と、ディスプレイに表示する表示用イメージデ
ータを格納する表示データバッファと、この表示データ
バッファの表示用イメージデータを受けて表示手段を制
御する表示制御手段と、印刷媒体としてのテープにキャ
ラクタを印刷する印刷手段および着脱自在に装着される
テープカセットとを備えたテープ印刷装置において、 前記テープカセットのテープの幅を検知するテープ幅検
知手段と、 前記テープ幅検知手段で検知されたテープ幅のデータを
受け、前記データ記憶手段に記憶されたキャラクタにつ
いて、前記フォント記憶手段からテープ幅に対応する表
示サイズのドットパターンデータを読出し、前記ディス
プレイに印刷状態と同様のイメージで表示する為の表示
用ドットイメージデータを作成して、前記表示データバ
ッファに展開する表示データ作成手段と、 を備えたことを特徴とするテープ印刷装置。
An input unit for inputting a character such as a character or a symbol and various instructions; a data storage unit for storing data of the input character; a display unit including a display capable of displaying the character; Font storage storing dot pattern data of a large number of characters for a plurality of sizes, a display data buffer storing display image data to be displayed on a display, and receiving means for controlling the display means in response to the display image data of the display data buffer. In a tape printing apparatus including a display control unit, a printing unit that prints a character on a tape as a print medium, and a tape cassette that is detachably mounted, a tape width detection unit that detects a width of the tape of the tape cassette; Receiving data of the tape width detected by the tape width detecting means, For the characters stored in the data storage means, read the dot pattern data of the display size corresponding to the tape width from the font storage means and create the display dot image data for displaying on the display in the same image as the print state. And a display data generating means for developing the display data in the display data buffer.
【請求項2】 前記ディスプレイに表示されるキャラク
タの表示サイズを、拡大設定する為のサイズ拡大設定設
定手段を設け、 前記表示データ作成手段は、前記サイズ拡大設定手段で
設定された表示サイズのドットパターンデータを前記フ
ォント記憶手段から読出すように構成されたことを特徴
とする請求項1に記載のテープ印刷装置。
2. A method according to claim 1, further comprising: setting a size enlargement setting means for enlarging a display size of the character displayed on the display, wherein the display data creating means includes a dot having a display size set by the size enlargement setting means. 2. The tape printer according to claim 1, wherein pattern data is read from said font storage means.
【請求項3】 前記表示データ作成手段は、テープ幅検
知手段で検知されたテープ幅が変更されたときに、前記
表示用ドットイメージデータを更新するように構成され
たことを特徴とする請求項2に記載のテープ印刷装置。
3. The display data generating unit is configured to update the display dot image data when the tape width detected by the tape width detecting unit is changed. 3. The tape printer according to 2.
JP5351252A 1993-12-29 1993-12-29 Tape printer Expired - Lifetime JP2874544B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5351252A JP2874544B2 (en) 1993-12-29 1993-12-29 Tape printer
US08/357,924 US5503482A (en) 1993-12-29 1994-12-16 Tape printing apparatus
EP94120402A EP0661649B1 (en) 1993-12-29 1994-12-22 Tape printing apparatus
DE69421159T DE69421159T2 (en) 1993-12-29 1994-12-22 Strip printing device
EP94120857A EP0661656B1 (en) 1993-12-29 1994-12-28 Tape printer
DE69420941T DE69420941T2 (en) 1993-12-29 1994-12-28 Strip printer
US08/365,101 US5496119A (en) 1993-12-29 1994-12-28 Tape printer having a display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5351252A JP2874544B2 (en) 1993-12-29 1993-12-29 Tape printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07195764A JPH07195764A (en) 1995-08-01
JP2874544B2 true JP2874544B2 (en) 1999-03-24

Family

ID=18416077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5351252A Expired - Lifetime JP2874544B2 (en) 1993-12-29 1993-12-29 Tape printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2874544B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07195764A (en) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3111442B2 (en) Document processing device
US5496119A (en) Tape printer having a display
JP3094658B2 (en) Tape printer
JP2629516B2 (en) Tape printer
JP3258486B2 (en) Tape printer
JP2910817B2 (en) Tape printer
JP3377277B2 (en) Document processing device
JP3189925B2 (en) Tape printer
JP2827879B2 (en) Tape printer
JP2874544B2 (en) Tape printer
JP2621726B2 (en) Tape printer
JP3131962B2 (en) Barcode creation device
JP3189924B2 (en) Tape printer
JPH07214860A (en) Document processing equipment
JP3254653B2 (en) Tape printer
JPH08106370A (en) Document processor
JP3139514B2 (en) Tape printer
JP3273094B2 (en) Document processing device
JP2914473B2 (en) Document processing device
JP3213154B2 (en) Tape printer
JP2776229B2 (en) Document processing device
JP3292393B2 (en) Document processing device
JPH0872322A (en) Tapelike label forming apparatus
JP3168744B2 (en) Printing device
JP3123577B2 (en) Tape printer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term