JP2865819B2 - 分岐器軌道桁の線形保持装置 - Google Patents

分岐器軌道桁の線形保持装置

Info

Publication number
JP2865819B2
JP2865819B2 JP17002290A JP17002290A JP2865819B2 JP 2865819 B2 JP2865819 B2 JP 2865819B2 JP 17002290 A JP17002290 A JP 17002290A JP 17002290 A JP17002290 A JP 17002290A JP 2865819 B2 JP2865819 B2 JP 2865819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
guideway
girder
track girder
turnout track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17002290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462202A (ja
Inventor
▲しょう▼ 岩本
剛直 奥本
尚 谷
啓 本多
篤二 松野
洋 岡部
正信 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Central Japan Railway Co
Hitachi Kasado Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Central Japan Railway Co
Hitachi Kasado Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Central Japan Railway Co, Hitachi Kasado Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17002290A priority Critical patent/JP2865819B2/ja
Publication of JPH0462202A publication Critical patent/JPH0462202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865819B2 publication Critical patent/JP2865819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガイドウェイを有する交通機関で、ガイドウ
ェイ桁を移動させて分岐を行う分岐器に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の装置は、例えば、特開昭63−272801号公報に記
載のように、ガイドブロック間に弾性材料の緩衝材を設
けて全てのガイドブロック中を不錆性、非磁性高性能繊
維からなる緊張材で貫通させて張設する。緩衝材は緊張
材の周囲を被覆する形で設ける。ガイドウェイを湾曲さ
せると緩衝材が略均等な状態に均されるのでガイドウェ
イは一部のブロックが極度に片寄った形で湾曲すること
が未然に防止されるとなっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、全てのガイドブロックを緊張材で張
設した条件となっており、緊張材を用いない場合の点に
ついて配慮されておらず、構造複雑でかつ車両走行時に
ガイドブロック間から洩れる騒音の遮へいができない問
題があった。
本発明は、ガイドブロックを緊張材で接ぐことなく、
簡単な構造で異状角折れ防止と騒音の遮へいを容易に行
いえる分岐器軌道桁の線形保持装置を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、ガイドウェイ桁間の継
目に連結部を中心にした円弧軌跡に沿って伸縮する介在
物を設けたものである。
〔作用〕
介在物は、伸縮可能なので、ガイドウェイが連結部で
関節的に屈曲して桁の転換を行った場合に内側は桁間が
狭まるので介在物が縮まりストロークを桁の折れ角と一
致するよう設定しているのでストロークエンドになると
それ以上縮まらない。また外側は、桁間が拡がるので、
介在物が伸びる。このような状態になっても桁間の隙間
は介在物が遮へいしているので騒音防止の役目をする。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図によって説
明する。
第1図は、分岐器を上から見た図で、ガイドウェイ桁
1が、ピン2で複数連結して分岐器の軌道を構成してい
る。分岐器は、支柱3の上に設置され、レール4が設け
てある。ガイドウェイ桁1間の継目には、ピン2を中心
にした円弧軌跡に沿って伸縮する介在物10が設けてあ
る。
第2図は、分岐器の側面図で、ガイドウェイ桁1の下
に車輪を備えた移動用台車5が各々設けられており、移
動用台車車輪はレール4の上に載っている。桁1が旋回
可能なように端部に中心ピン9が設けられている。また
ガイドウェイ桁1の下には、駆動装置コ型ガイド6が固
着されている。支柱3には、電動機7、減速機8等が設
置されている。
第3図はガイドウェイ桁1の連結部平面図で軌道の直
線状態を示す。介在物10は、一方の桁端面の桁1に固着
された外側ガイド11、この内側に設けたスライデング式
のガイド12、この先端にはツメ13が設けられている。相
対する桁端面には、ガイド14が固着され、この中間部に
は、ツメ13を案内する溝15が設けられている。また、介
在物10′は、連結ピン2の反対側の一方の桁端面には、
固着された外側ガイド16、この内側に設けられたスライ
デング式のガイド17、この先端にはツメ18が設けられて
いる。相対する桁端面には、ガイド19が固着され、この
根元部には、ツメ18を案内するガイド20が設けられてい
るものから構成され、ガイド11、12、14およびガイド1
6、17、19は、連結ピン2を中心とした円弧軌跡線21に
沿った形状にしてある。
このような構成によれば、第3図に示す軌道の直線状
態においては、ガイド14に押されてガイド12がガイド11
の内面をスライドしてガイド11に当っている。溝15の長
さはツメ13が干渉しない長さとしてある。このガイド1
4、12、11の当っている長さを直線時の桁間と等しくし
ているので分岐側から直線側に転換したとき容易に直線
の線形をえることができる。
もう一方の側は、ガイド19によってツメ18を介してガ
イド17をガイド16の内面をスライドさせて引張る。この
ときガイド16の長さは、ガイド17と外れない長さとして
ある。
第4図に示す関節的に屈曲して分岐した状態では、連
結ピン2より外側の桁間は拡くなるためガイド14によっ
てツメ13を介してガイド12をガイド11の内面をスライド
させて引張る。このときガイド11の長さは、ガイド12と
外れない長さとしてある。
次に連結ピン2より内側の桁間は狭くなるため、ガイ
ド19がガイド17を押してガイド16の内側をスライドして
ガイド16に当る。溝20はガイド17が干渉しない長さとし
てある。
このガイド19、17、16の当っている長さを関節的に屈
曲して分岐した状態の内側の桁間と等しくしているので
直線側から分岐側に転換したとき容易に分岐線の線形を
えることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、桁間の介在物が軌道の直線及び分岐
線においても遮へいするので騒音洩れ防止の役目をし、
さらに、介在物の長さと桁間を一致させて異状角折れを
防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の分岐器を上から見た図、第
2図は同じく分岐器の側面図、第3図は同じく軌道桁の
直線状態での上から見た図、第4図は同じく軌道桁の分
岐した状態での上から見た図である。 1……ガイドウェイ桁、2……ピン、3……支柱、4…
…レール、 5……移動用台車、6……駆動装置コ型ガイド、7……
電動機、9……中心ピン、10,10′……介在物、11,16…
…外側ガイド、12,17……スライデング式のガイド、13,
18……ツメ、14,19,20……ガイド、 15……溝、21……円弧軌跡線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥本 剛直 山口県下松市大字東豊井794番地 株式 会社日立製作所笠戸工場内 (72)発明者 谷 尚 山口県下松市大字東豊井794番地 日立 笠戸エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 本多 啓 愛知県名古屋市天白区表山3丁目15番6 号 (72)発明者 松野 篤二 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目28番2 号 (72)発明者 岡部 洋 東京都品川区広町2丁目1番19号 (72)発明者 北野 正信 岐阜県岐阜市加納西丸町1丁目69 (56)参考文献 特開 昭59−134201(JP,A) 特開 昭63−272801(JP,A) 実公 昭51−5127(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E01B 25/00 E01B 25/12 E01B 25/26 - 25/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイドウェイを有する交通機関で、複数の
    ガイドウェイ桁をピン等で連結して構成し、該連結部で
    関節的に屈曲させて桁の転換を行う分岐器において、前
    記ガイドウェイ桁間の継目に前記連結部を中心にした円
    弧軌跡に沿って伸縮する介在物を設けたことを特徴とす
    る分岐器軌道桁の線形保持装置。
JP17002290A 1990-06-29 1990-06-29 分岐器軌道桁の線形保持装置 Expired - Lifetime JP2865819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17002290A JP2865819B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 分岐器軌道桁の線形保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17002290A JP2865819B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 分岐器軌道桁の線形保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462202A JPH0462202A (ja) 1992-02-27
JP2865819B2 true JP2865819B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=15897152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17002290A Expired - Lifetime JP2865819B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 分岐器軌道桁の線形保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2865819B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6241003B2 (ja) * 2014-10-10 2017-12-06 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両走行路支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462202A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2123555C1 (ru) Грузовой вагон для рельсов
ATE13404T1 (de) Trag- und fuehrungsvorrichtung fuer eisenbahnfahrzeuge.
ATE405467T1 (de) Führungsbahn und fahrzeug eines transportssystems
CA2166438A1 (en) Machine and an installation for implementing track maintenance operations
CA2033177A1 (fr) Procede pour le soudage en continu de troncons de rail, et rame equipee pour sa mise en oeuvre
ATA262988A (de) Eisenbahnoberbau, insbesondere fuer schienenfahrzeuge mit sehr hohen fahrgeschwindigkeiten
IT1095505B (it) Apparecchio carreggiato per la posa di binari ferroviari,con saldatrice di testa e mezzi per l'eliminazione del cordolo di saldatura
JP2865819B2 (ja) 分岐器軌道桁の線形保持装置
IT1140902B (it) Gru a carroponte con travi di testata previste alle estremita' di una trave a ponte
GB1514528A (en) Device for laying the sleepers of a track
ATE37633T1 (de) Verfahren fuer die erstellung eines zum einziehen von kabeln geeigneten kabelschutzrohrsystems.
FR2465570B1 (ja)
FR2694734B1 (fr) Dispositif orienteur pour bogie de véhicule équipé de roues à pneumatiques.
DE50009806D1 (de) Fahrweg für ein spurgebundenes fahrzeug, insbesondere eine magnetschwebebahn
ATA192694A (de) Maschine zum kontinuierlichen verlegen eines fahrdrahtes einer elektrischen oberleitung
DE3861064D1 (de) Anordnung zum kontrollierten fuehren einer radachse bzw. eines drehgestells eines eine weiche durchfahrenden schienenfahrzeuges.
FR2298645A1 (fr) Perfectionnements apportes aux systemes pour operatio
ES2129237T3 (es) Sistema de guia con carril y rodillo acanalado.
GB2129036A (en) Driving of rail clips in assembling a railway rail-and- fastening assembly
GB1495143A (en) Elevated trackway for transport vehicles
SU893818A1 (ru) Устройство дл подвода энергии к подвижному объекту
SU827671A1 (ru) Способ укладки рельсового пути вКРиВыХ
SE8403708D0 (sv) Gefuhrtes mittelportal mit vorbestimmtem abstand zwischen mittelportal und fahrzeug
FR2314298A1 (fr) Dispositif mobile d'aiguillage pour convoyeur aerien
ATE236071T1 (de) Schienengebundener mobilkran

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218