JP2853686B2 - 磁気ディスク装置及び接触検知方法 - Google Patents

磁気ディスク装置及び接触検知方法

Info

Publication number
JP2853686B2
JP2853686B2 JP8342759A JP34275996A JP2853686B2 JP 2853686 B2 JP2853686 B2 JP 2853686B2 JP 8342759 A JP8342759 A JP 8342759A JP 34275996 A JP34275996 A JP 34275996A JP 2853686 B2 JP2853686 B2 JP 2853686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
head slider
contact
magnetic head
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8342759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10172255A (ja
Inventor
稔 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8342759A priority Critical patent/JP2853686B2/ja
Priority to US08/986,729 priority patent/US6052243A/en
Publication of JPH10172255A publication Critical patent/JPH10172255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853686B2 publication Critical patent/JP2853686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • G11B5/6011Control of flying height
    • G11B5/6076Detecting head-disk contact
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ等の
情報処理装置の外部記憶装置として用いられる磁気ディ
スク装置において、磁気ヘッドスライダと磁気ディスク
との接触検知する方法及び接触検知手段を備えた磁気デ
ィスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気ヘッドスライダと磁気ディス
クの接触検知法として、例えば特開昭61−32278
号公報に記載されているように、AEセンサ(Acou
stic Emission(アコースティックエミッ
ション)センサ)を用いる方法が知られている。なお、
上記公報には、磁気ヘッドスライダとディスク面の接触
をAEセンサを備え、接触を検知した後、磁気ヘッドが
ランディングゾーンに移動したり、ディスクの回転を停
止するようにして、ディスク面の傷の発生を防止するよ
うにした磁気ヘッドの構成が提案されている。
【0003】AEセンサは、磁性粉等の存在によって磁
気ヘッドスライダとディスクとの接触検知が主な使われ
方である。これを応用して、AEセンサにより接触を検
知した時点で、保護回路を作動させることで、記録情報
の破壊を未然に防ぐことも提案されている。
【0004】AEセンサに代表される接触センサを用い
た接触検知法は、磁気ヘッドスライダと、磁気ディスク
と、の接触を確認することに関しては、確かに有効な方
法ではあるが、実際の磁気ディスク装置に適用すること
は難しい。何故ならば、小型磁気ディスク装置では、
(1)設置スペースの問題、(2)スペースの問題を解
決するためにスライダへ圧電素子を組み込んだときのコ
ストの問題、(3)接触センサ用の微細線の引き回しの
問題、(4)接触センサ用に別回路を必要とする、とい
う問題、など各種の問題が挙げられるからである。
【0005】このような問題点を解決するための方法と
して、例えば特開平1−100779には、磁気ヘッド
と磁気円板の接触を検出して記録情報の破壊を効果的に
防ぐ磁気ディスク装置を得ることを目的として、接触時
の信号出力に着目した検出方法が提案されている。この
検出方法は、磁気ヘッドが磁気円板に接触すると磁気ヘ
ッドの信号出力が大きく変動することに着目し、磁気ヘ
ッドの出力信号の所定以上の変動を検知して磁気ヘッド
と磁気円板の接触を検出するものである。すなわち、上
記公報には、磁気ヘッドの出力電圧を増幅器で増幅し、
インピーダンス変換回路を介して整流回路に入力され整
流され更に時定数回路にて平滑化され、比較回路でこの
信号の一定レベル以下の落ち込みを検出する。
【0006】しかしながら、この従来の磁気ディスク装
置においては、信号出力に着目することによって、上記
したAEセンサに関する問題点を解消することができる
ものの、出力の変動には、浮上量変動や媒体うねり等に
よる変動分が含まれるため、単純に出力変動のみで、接
触判定を行うことはできない。何故なら、接触開始時の
出力変動は極めて小さいのに対して、磁気ヘッドスライ
ダの浮上量変動や媒体うねり等による変動分が非常に大
きいからである。
【0007】このため、上記特開平1−100779号
公報に提案される接触判定手段では、AEセンサによる
判定ほどには接触の判定を正確に行うことはできず、そ
の結果、接触と診断された時点では、接触に起因する摩
耗がかなり進行してしまう、という問題点を有してい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記した
従来技術は、下記記載の問題点を有している。
【0009】第1の問題点は、エンベロープ出力信号
(磁気ヘッドの再生出力信号)の所定以上の変動として
接触を検知する場合、磁気ヘッドスライダの浮上量変動
や磁気ディスクのうねり等に起因するエンベロープ変動
幅以上の変化が必要とされており、このため、前記した
エンベロープ変動幅に隠れてしまうような場合には、接
触を検知することができないことになる、ということで
ある。特に、接触開始時の出力変動は、媒体うねりや磁
気ヘッドスライダの浮上量変動等による出力変動と比較
して極めて小さく、接触の判断を行うことができない。
【0010】従って、これらの問題点を解決し、高感度
で接触を検知できる方法の実現が期待されている。
【0011】第2の問題点は、従来のAEセンサに代表
される接触センサ測定技術において、AEセンサを固着
しなければならず、可動重量の増加に加えて出力線の引
き回し方法が複雑となり、更に接触センサのための増幅
器を備える必要があり、それらをコンパクトにまとめる
には、装置が複雑で高価なものとなってしまう、という
ことである。
【0012】その理由は、AEセンサの出力が非常に小
さく、増幅器無しでは、信号の変化を検出することが非
常に難しいこと、及びヘッドの小型化及び軽量化により
可動重量の増加は設計変更を伴うこと等が挙げられるか
らである。
【0013】また、AEセンサは磁気ヘッドと磁気ディ
スクの接触を高感度で検出できるものの、上記項目
(1)〜(4)等の問題点を抱えている。
【0014】このことからも、AEセンサと同等の感度
を有する接触検知方法の確立が望まれている。
【0015】このように、磁気ディスクと磁気ヘッドス
ライダの接触検知方法としては、AEセンサに代表され
る接触センサを用いた検知方法に代表され、そしてこの
接触センサによる接触検知方法は、確かに高感度で接触
検出が可能であるが、上記したように磁気ディスク装置
レベルで考えると、実用的でないという問題点を有して
いる。このため、磁気ディスク装置レベルでの接触検知
方法の確立が望まれている。
【0016】したがって、本発明は、上記した問題点に
鑑みてなされたものであって、その目的は、磁気ディス
ク装置の信頼性を評価する接触検知方法及び、この方法
を利用した保護機能を有し、信頼性を向上させる磁気デ
ィスク装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、回転駆動される磁気ディスクと、前記磁
気ディスク上に僅かに浮上している磁気ヘッドスライダ
を有する磁気ディスク装置において、前記磁気ヘッドス
ライダの出力信号を、該磁気ヘッドスライダの浮上時に
得られる信号出力で規格化し、規格化した再生信号出力
振幅値の変化から磁気ディスクと磁気ヘッドスライダの
接触を検出する接触検出手段を備えたことを特徴とす
る。
【0018】本発明は、回転駆動される磁気ディスク
と、前記磁気ディスク上に僅かに浮上している磁気ヘッ
ドスライダを有する磁気ディスク装置における、前記磁
気ヘッドスライダと前記磁気ディスクの接触検知方法に
おいて、前記磁気ヘッドスライダからの再生出力信号
を、該磁気ヘッドスライダの浮上時に得られる信号出力
で規格化し、該規格化した再生信号出力は前記磁気ヘッ
ドスライダが浮上時には略一定振幅値を保ち、前記振幅
値の変動が予め定めた基準値を超えた時に、前記磁気ヘ
ッドスライダが前記磁気ディスクに接触したものとして
検知する、ことを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態につ
いて以下に説明する。本発明は、その好ましい実施の形
態において、磁気ヘッドスライダの出力信号を、該磁気
ヘッドスライダの浮上時に得られる信号出力で規格化し
(図1の規格化回路11)、規格化した再生信号出力振
幅値の変化から(図5参照)、磁気ディスクと磁気ヘッ
ドスライダの接触を検出するものである。
【0020】本発明は、磁気ヘッドが磁気ディスクに接
触すると磁気ヘッドからの出力信号が変動することに着
目し、この変動を検出して磁気ヘッドスライダと磁気デ
ィスクとの接触を高感度で検出するものである。
【0021】即ち、磁気ヘッドの出力信号は、磁気ヘッ
ドスライダが磁気ディスクの表面から浮上している時
は、同期した波形を有する信号となるが、磁気ヘッドス
ライダと磁気ディスクとが接触した場合には、乱れた波
形となるので、この変動を検出することにより、磁気ヘ
ッドスライダと磁気ディスクの接触を検出する。
【0022】このときの接触検出手段として、情報再生
機構で増幅された磁気ヘッドの出力信号を規格化したも
のを用いることにより、AEセンサによる接触検知方法
と同程度あるいはそれ以上の感度を持たせることができ
る。
【0023】このように、本発明の実施の形態において
は、接触時における、記録再生信号の振幅値に着目して
いるため、新たに評価設備を用意する必要がなく、実際
の磁気ディスク装置においても、簡単に接触検知評価を
行うことができる。
【0024】また、本発明の実施の形態においては、高
感度に接触検知を行うため、浮上時の出力信号を規格化
し、その信号出力の再生信号の振幅値に着目したことに
より、AEセンサによる接触検知方法と比較した場合に
も、これと同程度の感度を有する。
【0025】
【実施例】上記本発明の実施の形態について更に詳細に
説明すべく、本発明の実施例について図面を参照して以
下に説明する。
【0026】図1は、本発明の一実施例の構成を示す図
である。図1において、1は磁気ヘッドスライダ、2は
磁気ディスク、3は磁気ヘッドスライダ1を加圧支持す
る板バネ、4は板バネ3を固着させるアームである。ア
クチュエータ5、駆動位置決め機構14を備え、磁気ヘ
ッドスライダ1を磁気ディスク2の半径方向に自在に移
動して、目的とする任意の情報トラックに位置決めを行
うことができる。
【0027】6は磁気ヘッドの出力信号を増幅する増幅
器、7はインピーダンス変換回路、8は磁気ディスク2
を回転させるスピンドルモータであり、9は同期回路で
あり、スピンドルモータのトリガー信号として用い、再
生信号の同期をとる回路である。
【0028】浮上時に得られる再生信号をラッチ回路1
0に保管し、規格化回路11で一定時間毎経過毎に得ら
れる再生信号を、記憶された浮上時の再生信号で規格化
する。
【0029】次に、ピーク出力変換回路12で再生信号
出力の振幅値を求め、判別回路13で接触の判定を行
う。
【0030】更に判別回路13では、予め定められた振
幅値を超過する場合に、駆動位置決め回路14の制御に
よって、磁気ヘッドスライダ1をランディングゾーンに
移動させ、またスピンドルモータ回路15の制御によ
り、磁気ディスク2を回転駆動しているスピンドルモー
タ8を停止させる。
【0031】ここで予め定められた振幅値とは、磁気デ
ィスク2と磁気ヘッドスライダ1とが接触せずに浮上し
た場合に得られる再生信号出力を規格化した振幅値のこ
とであり、磁気ヘッドスライダ1の浮上量変動の磁気デ
ィスク2のうねりに起因する変動量分を考慮した振幅値
である。
【0032】上述した一連の動作により、本発明の一実
施例においては、接触開始時点で、磁気ディスク装置の
駆動を停止させるので、記録再生が可能である。このた
め、バックアップ等の対応手段を採ることが十分に可能
である。
【0033】次に本発明の一実施例の動作について説明
する。図1を参照して、スピンドルモータ8の回転軸に
取り付けられた磁気ディスク2は、スピンドルモータ駆
動回路15によって駆動され、一定回転数で回転する。
【0034】磁気ヘッドスライダ1は、回転する磁気デ
ィスク2の周速と、磁気ヘッドスライダ1の浮動面積
と、板バネ3の圧力と、で決定される隙間を保ち、浮上
している。通常は、この隙間が保たれながら、磁気ディ
スク2上のデータエリア上を浮上しているので、磁気デ
ィスク2と磁気ヘッドスライダ1とが接触することはな
い。
【0035】この時の磁気ヘッドスライダ1の読み出し
出力、即ち再生信号出力は、図2に示すように、帯状の
エンベロープとなる。
【0036】しかしながら、この浮上時の再生信号出力
は、平坦なものではなく、部分的に見れば、図3に示す
ような、浮上量変動や媒体うねり等による変動を含んで
いる。なお、図3は、図2のA部を拡大して示した信号
波形図である。すなわち、図3に示すように、通常、ピ
ーク部の出力は一定ではなく、磁気ヘッドスライダの浮
上量変動や磁気ディスクのうねりに起因する出力差が存
在する。
【0037】最も再生信号出力の高い部分で、磁気ヘッ
ドスライダ1と磁気ディスク2が接触している場合に
は、エンベロープ振幅値の増加によって接触を判断でき
るものの、そうでない場合には、接触による出力変化が
エンベロープ振幅値に反映されないため、接触を判断す
ることができないことになる。
【0038】例えば図4を参照して、磁気ヘッドスライ
ダ1が磁気ディスク2上に塵埃等が付着して生じる突起
16に接触すると、磁気ヘッドスライダ1は、(a)〜
(d)で示すようにバウンドした浮上となり(すなわち
浮上変動が生じる)、これに伴い、再生信号出力電圧に
変動が生じる。
【0039】磁気ヘッドスライダ1と磁気ディスク2と
の接触開始時における出力電圧の変動は、通常数mV以
下と非常に小さい。
【0040】従って、図3に信号波形として示した、出
力の低い位置で接触が開始するような場合には、再生信
号出力のエンベロープ変動幅に隠れてしまい、高感度で
接触を検出することはできない、ことになる。このた
め、再生信号出力から接触を検知するためには、高感度
とする必要がある。
【0041】本発明の一実施例においては、浮上時の再
生信号出力を、増幅器6で数V程の信号に増幅し、増幅
された信号は、インピーダンス変換回路7を介し、同期
回路9でスピンドルモータ8からのインデックス信号と
同期をとる。同期のとれた信号は、ラッチ回路10で保
管される。
【0042】接触時の信号も同期回路9までは同様の処
理が施され、規格化回路11で浮上時の信号に対して規
格化される。
【0043】規格化された信号の一例を図5に示す。磁
気ヘッドスライダ1が磁気ディスク2と接触していない
場合には、規格化された値は一定の値で推移するが、接
触している場合には、規格化された値は、図5に示すよ
うに、変動することになる。
【0044】この変動を検出するために、規格化された
信号は、ピーク出力変換回路12に導入され、判別回路
13にて、一定基準以上の振幅値をNG(不良)として
検出する。
【0045】判別回路13には、予め所定の基準振幅値
が与えられており、この基準振幅値以上の振幅値が得ら
れた場合には、アクチュエータ駆動位置決め回路14の
制御によって、磁気ヘッドスライダ1は、CSS(cont
act start stop)ゾーンに移動し、また、スピンドル
モータ駆動回路15の制御によって、磁気ディスクを回
転させているモータが停止する。
【0046】前記した一定基準の振幅値とは、磁気ヘッ
ドディスク1と磁気ディスク2との接触に関与しない要
因(例えば、磁気ヘッドスライダ1の浮上量変動や磁気
ディスク2のうねり等)によって生じる変動振幅であ
る。
【0047】上述した一連の動作によって、本発明の一
実施例においては、磁気ヘッドスライダ1と磁気ディス
ク2の接触を再生信号から高感度で判断することを可能
とし、その時点において磁気ディスク装置の駆動を停止
させることができる。
【0048】そして、上記した接触が確認された時点に
おいては、記録再生がまだ十分に可能であるため、バッ
クアップ等の対応手段を採ることが可能であり、データ
の破損が生じることはない。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、上記のように構成
されてなる本発明は、下記記載の効果を奏する。
【0050】(1)本発明の第1の効果は、接触検知に
再生信号出力を用いるため、従来使用されてきたAEセ
ンサに代表される接触センサを不要としている、という
ことである。また、本発明は、実際の磁気ディスク装置
にて簡単に接触検知を行うことができるため、接触セン
サを用いた場合に問題とされていた、スペース、コス
ト、センサ用回路の設置等のいずれの問題も全て解消し
ている。
【0051】(2)本発明の第2の効果は、接触時の再
生信号出力を浮上時の再生信号出力で規格化するため、
非常に高感度で接触検知することができる、ということ
である。これにより、再生信号出力の変化から接触の判
定を行う従来の評価方法における問題点(すなわち、再
生信号出力が小さい部位で接触が生じた場合には、磁気
ヘッドスライダの浮上量変動や磁気ディスクのうねり等
に起因する出力変動に隠れてしまい接触検出ができない
という問題点)が解消され、接触に関して従来のAEセ
ンサと同等の感度で検出することが可能となった。
【0052】(3)本発明の第3の効果は、本発明に係
る接触検出手段を利用した保護機能を付加した場合、接
触開始時にアクチュエータが磁気ヘッドスライダを所定
の退避位置へ移動させるため、磁気ディスクの傷付き等
によるデータの破損が生じることはない、ということで
ある。
【0053】以上の効果から明らかなように、本発明に
係る磁気ディスク装置によれば、磁気ヘッドスライダと
磁気ディスク面の接触を規格化された再生信号出力の変
化で検知する構成としたことで、再現性及び感度に優れ
た接触検出を実現できる。また、このときの接触検出
は、接触開始時点で、判断しているため、磁気ヘッドス
ライダが磁気ディスク上を高速で長時間摺動することは
なく、ディスクの傷つき等によるデータの破壊を生じる
ことが回避される。磁気ディスクの破損が殆ど無いため
に、データのバックアップが可能であり、安心して使用
できる、すなわち信頼性を特段に向上した磁気ディスク
装置を提供する、という効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例を説明するための信号波形図
であり、磁気ディスク装置において、磁気ヘッドスライ
ダが磁気ディスク上を浮上している際に得られる通常の
記録再生信号である。
【図3】本発明の一実施例を説明するための信号波形図
であり、図2のA部を拡大して示した図である。
【図4】本発明の一実施例を説明するための図であり、
磁気ディスク上の突起に対する磁気ヘッドスライダの挙
動を模式的に示す図である。
【図5】接触時の記録再生信号出力を浮上時の記録再生
信号出力で規格化した図である。磁気ディスクと磁気ヘ
ッドスライダとの接触部分では規格化出力が変動する
が、接触していない部分では概ね一定の値をとる。
【符号の説明】
1 磁気ヘッドスライダ 2 磁気ディスク 3 板バネ 4 アーム 5 アクチュエータ 6 増幅器 7 インピーダンス回路 8 スピンドルモータ 9 同期回路 10 ラッチ回路 11 規格化回路 12 ピーク出力変換回路 13 判別回路 14 アクチュエータ位置決め駆動回路 15 スピンドルモータ駆動回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 21/21 G11B 19/04 501

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転駆動される磁気ディスクと、前記磁気
    ディスク上に僅かに浮上している磁気ヘッドスライダを
    有する磁気ディスク装置において、 前記磁気ヘッドスライダの出力信号を、該磁気ヘッドス
    ライダの浮上時に得られる信号出力で規格化し、規格化
    した再生信号出力振幅値の変化から、前記磁気ディスク
    と前記磁気ヘッドスライダの接触を検知する接触検出手
    段を備えたことを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】接触検出時の振幅値の変化が、浮上量変動
    や媒体うねり等による変動振幅以上であることを特徴と
    する請求項1記載の磁気ディスク装置。
  3. 【請求項3】前記接触検出手段を用いて、前記磁気ディ
    スクと前記磁気ヘッドスライダが接触していると判断さ
    れる際に、前記磁気ヘッドスライダを所定の退避位置へ
    移動させる信号を出力するアクチュエータ制御回路を有
    する、ことを特徴とする請求項1又は2記載の磁気ディ
    スク装置。
  4. 【請求項4】回転駆動される磁気ディスクと、前記磁気
    ディスク上に僅かに浮上している磁気ヘッドスライダを
    有する磁気ディスク装置における、前記磁気ヘッドスラ
    イダと前記磁気ディスクの接触検知方法において、 前記磁気ヘッドスライダからの再生出力信号を、該磁気
    ヘッドスライダの浮上時に得られる信号出力で規格化
    し、該規格化した再生信号出力は前記磁気ヘッドスライ
    ダが浮上時には略一定振幅値を保ち、前記振幅値の変動
    が予め定めた基準値を超えた時に、前記磁気ヘッドスラ
    イダが前記磁気ディスクに接触したものとして検知す
    る、ことを特徴とする接触検知方法。
JP8342759A 1996-12-06 1996-12-06 磁気ディスク装置及び接触検知方法 Expired - Fee Related JP2853686B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8342759A JP2853686B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 磁気ディスク装置及び接触検知方法
US08/986,729 US6052243A (en) 1996-12-06 1997-12-08 Magnetic disk unit for detecting contact between a magnetic head slider and a magnetic disk and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8342759A JP2853686B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 磁気ディスク装置及び接触検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10172255A JPH10172255A (ja) 1998-06-26
JP2853686B2 true JP2853686B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=18356282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8342759A Expired - Fee Related JP2853686B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 磁気ディスク装置及び接触検知方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6052243A (ja)
JP (1) JP2853686B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757124B2 (en) * 1999-12-03 2004-06-29 Seagate Technology Llc Actuator system for a disc drive using a piezoelectric assembly
US6744579B2 (en) * 2001-12-17 2004-06-01 International Business Machines Corporation Methods for detecting and mitigating the effects of hard drive head crashes
US7194802B2 (en) * 2002-03-26 2007-03-27 Seagate Technology Llc Tool for certifying a head-gimbal assembly
US6957581B2 (en) * 2003-10-29 2005-10-25 Infineon Technologies Richmond, Lp Acoustic detection of mechanically induced circuit damage
US7064659B2 (en) * 2004-08-31 2006-06-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Glide testing of disks with calibration confirmation testing by inducing collision of the slider with production disk surface
US7770438B2 (en) * 2006-07-07 2010-08-10 Tdk Corporation Head slider, glide height checking apparatus, and glide height checking method
US7440220B1 (en) 2007-05-29 2008-10-21 Western Digital (Fremont), Llc Method for defining a touch-down power for head having a flying height actuator
US7436620B1 (en) 2007-05-29 2008-10-14 Western Digital (Fremont), Llc Method for selecting an electrical power to be applied to a head-based flying height actuator
US7551390B1 (en) 2007-08-21 2009-06-23 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive to characterize misaligned servo wedges
US7583466B2 (en) * 2007-11-15 2009-09-01 Western Digital (Fremont), Llc Disk drive determining operating fly height by detecting head disk contact from disk rotation time
US7839595B1 (en) 2008-01-25 2010-11-23 Western Digital Technologies, Inc. Feed forward compensation for fly height control in a disk drive
US7630162B2 (en) * 2008-02-04 2009-12-08 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive servoing off of first head while determining fly height for second head
US8482873B1 (en) 2008-02-18 2013-07-09 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing pulse width modulation of head control signal
US7675707B1 (en) 2008-11-21 2010-03-09 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing repeatable disturbance compensation for fly height control
US8934192B1 (en) 2008-11-24 2015-01-13 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive determining operating fly height by detecting head disk contact from read signal amplitude variance
US7889447B2 (en) * 2009-01-14 2011-02-15 Seagate Technology Llc Readback signal-based head-disc contact detection using AM/FM demodulation
US8059357B1 (en) 2010-03-18 2011-11-15 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive adjusting fly height when calibrating head/disk contact
US8320069B1 (en) 2010-03-18 2012-11-27 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive detecting positive correlation in fly height measurements
JP2015038786A (ja) * 2010-04-15 2015-02-26 株式会社東芝 タイムスタンプを用いて磁気ヘッドのタッチダウンを検出する方法及び同方法を適用する磁気ディスク装置
US7916420B1 (en) 2010-05-14 2011-03-29 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing comb filter for repeatable fly height compensation
US8300338B1 (en) 2010-09-30 2012-10-30 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive correlating different fly height measurements to verify disk warpage
US8523312B2 (en) 2010-11-08 2013-09-03 Seagate Technology Llc Detection system using heating element temperature oscillations
US8477455B2 (en) 2010-11-16 2013-07-02 HGST Netherlands B.V. Noise and particle shield for contact sensor in a slider
WO2012068399A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Seagate Technology Llc Head transducer with multiple resistance temperature sensors for head-medium spacing and contact detection
US8427770B1 (en) 2011-09-02 2013-04-23 WD Media, LLC Discriminating between protrusion defects and recess defects on a disk recording medium
US8665547B1 (en) 2012-08-17 2014-03-04 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive multiplexing read signal and fly height signal to a transmission line
JP2022051129A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 株式会社東芝 磁気ディスク装置および方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100779A (ja) * 1987-10-14 1989-04-19 Mitsubishi Electric Corp 磁気ディスク装置
US5822139A (en) * 1996-05-10 1998-10-13 Hitachi Electronics Engineering Co., Ltd. Method of detecting thermal asperity error of MR head and magnetic disk certifier using the same method

Also Published As

Publication number Publication date
US6052243A (en) 2000-04-18
JPH10172255A (ja) 1998-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2853686B2 (ja) 磁気ディスク装置及び接触検知方法
US6266199B1 (en) Method of apparatus to characterize and limit the effect of disk damage in a hard disk drive
US6097559A (en) System and method for detecting head-to-disk contact in-situ a direct access storage device using a position error signal
JP3199996B2 (ja) ディスク記録再生システム及びそのヘッド浮上変動検出方法
US4872071A (en) Method and apparatus for detecting abnormal operation of moving storage apparatus
EP0813187A2 (en) Disk drive with shock detection based on thermoresistive signal from magnetoresistive head
JP4098681B2 (ja) 低浮上高さ警告をそのままの状態で実行する方法と装置
US6239936B1 (en) Method and apparatus for calibrating a thermal response of a magnetoresistive element
US20050174665A1 (en) Electrical current measurements at head-disk interface
US6611389B1 (en) Method of determining the variation of the clearance between a magnetic transducer and a recording media during track seeking
KR100468766B1 (ko) 헤드와 디스크간의 플라잉 높이를 제어하기 위한 방법 및그 제어장치
US6751044B1 (en) Method and apparatus for reading a clock track with a magneto-optical clock head using the transverse Kerr effect
EP1394799B1 (en) Method and apparatus for controlling disc drive positioning arm using back-emf
US7062698B2 (en) Method and apparatus to control head instability in a data storage system
US6822814B2 (en) Write head collision detection using MR read element in disc drives
US6822821B2 (en) Method and apparatus for predicting a head crash in a disc drive
US20030030934A1 (en) In-situ detection of transducer magnetic instability in a disc drive
US6757120B2 (en) Dynamic method and apparatus for controlling head fly characteristics in a disk drive
EP1585130A2 (en) Read head preamplifier with thermal asperity transient control
US6930843B2 (en) Disk drive
US6968731B2 (en) High speed glide test for screening magnetic disc micro-waviness and a system therefor
US7224548B1 (en) Determining contact write current in disk drive using position error signal variance
EP0678858A2 (en) Detection of magnetic medium edges
US6445520B1 (en) Method for detecting mechanical damage in a parking zone of a hard disk drive
JP2885178B2 (ja) 磁気ディスク装置の信頼性評価法及びそれを利用した磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111120

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees