JP2852431B2 - レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法 - Google Patents
レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法Info
- Publication number
- JP2852431B2 JP2852431B2 JP1088411A JP8841189A JP2852431B2 JP 2852431 B2 JP2852431 B2 JP 2852431B2 JP 1088411 A JP1088411 A JP 1088411A JP 8841189 A JP8841189 A JP 8841189A JP 2852431 B2 JP2852431 B2 JP 2852431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gene
- protease
- reverse transcriptase
- endonuclease
- retroviral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 title claims description 64
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 title claims description 64
- 239000004365 Protease Substances 0.000 title claims description 60
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 title claims description 47
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 title claims description 22
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 title claims description 12
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 title description 67
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 title description 5
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 title description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 78
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 claims description 33
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 31
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 30
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 23
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 20
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 claims description 19
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 claims description 15
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 14
- 238000011160 research Methods 0.000 claims description 12
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 11
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 claims description 6
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 claims description 4
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 claims description 3
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 claims 12
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 44
- 102100038132 Endogenous retrovirus group K member 6 Pro protein Human genes 0.000 description 38
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 34
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 28
- 108700004029 pol Genes Proteins 0.000 description 25
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 101150088264 pol gene Proteins 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 108010061833 Integrases Proteins 0.000 description 19
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 18
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 18
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 18
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 14
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 14
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 13
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 11
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 10
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 8
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 8
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 108010089520 pol Gene Products Proteins 0.000 description 8
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 7
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 7
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 7
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 208000031957 HIV carrier Diseases 0.000 description 7
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 7
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 7
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 7
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 7
- 241000713842 Avian sarcoma virus Species 0.000 description 6
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 6
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 5
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 5
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 5
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 5
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 4
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 4
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 4
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 4
- 108700004026 gag Genes Proteins 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 3
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 3
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 3
- 241000712907 Retroviridae Species 0.000 description 3
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 description 3
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 3
- RZCIEJXAILMSQK-JXOAFFINSA-N TTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 RZCIEJXAILMSQK-JXOAFFINSA-N 0.000 description 3
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 3
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 3
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 101150098622 gag gene Proteins 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 3
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 3
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 238000010517 secondary reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 3
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 241000713838 Avian myeloblastosis virus Species 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 241000714266 Bovine leukemia virus Species 0.000 description 2
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 2
- 108020004638 Circular DNA Proteins 0.000 description 2
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 2
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 2
- 108010054576 Deoxyribonuclease EcoRI Proteins 0.000 description 2
- 101710177291 Gag polyprotein Proteins 0.000 description 2
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 2
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 2
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010038997 Retroviral infections Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000713311 Simian immunodeficiency virus Species 0.000 description 2
- 206010041047 Slow virus infection Diseases 0.000 description 2
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 2
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 2
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 2
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 2
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 2
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 2
- 108700004025 env Genes Proteins 0.000 description 2
- 101150030339 env gene Proteins 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 2
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000001050 pharmacotherapy Methods 0.000 description 2
- 230000001323 posttranslational effect Effects 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- XVARCVCWNFACQC-MBJXGIAVSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-2-(hydroxymethyl)-6-(1h-indol-3-yloxy)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=CC=C12 XVARCVCWNFACQC-MBJXGIAVSA-N 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- KJDSORYAHBAGPP-UHFFFAOYSA-N 4-(3,4-diaminophenyl)benzene-1,2-diamine;hydron;tetrachloride Chemical compound Cl.Cl.Cl.Cl.C1=C(N)C(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C(N)=C1 KJDSORYAHBAGPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 1
- 241000714230 Avian leukemia virus Species 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 241000588921 Enterobacteriaceae Species 0.000 description 1
- 101710121417 Envelope glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 102000010911 Enzyme Precursors Human genes 0.000 description 1
- 108010062466 Enzyme Precursors Proteins 0.000 description 1
- 241000713730 Equine infectious anemia virus Species 0.000 description 1
- 208000004729 Feline Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 241000714165 Feline leukemia virus Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241000701047 Gallid alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 206010019786 Hepatitis non-A non-B Diseases 0.000 description 1
- 108010071835 Human Immunodeficiency Virus pol Gene Products Proteins 0.000 description 1
- 241000713340 Human immunodeficiency virus 2 Species 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102100034349 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 101710203526 Integrase Proteins 0.000 description 1
- 102000012330 Integrases Human genes 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241000713862 Moloney murine sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 208000005074 Retroviridae Infections Diseases 0.000 description 1
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 241000713675 Spumavirus Species 0.000 description 1
- 240000004922 Vigna radiata Species 0.000 description 1
- 235000010721 Vigna radiata var radiata Nutrition 0.000 description 1
- 235000011469 Vigna radiata var sublobata Nutrition 0.000 description 1
- 241000713325 Visna/maedi virus Species 0.000 description 1
- 208000035472 Zoonoses Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 229940124522 antiretrovirals Drugs 0.000 description 1
- 239000003903 antiretrovirus agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 1
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 1
- 230000002498 deadly effect Effects 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000000703 high-speed centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000000464 low-speed centrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- -1 mercaptoethanol) Chemical compound 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000007479 molecular analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000001566 pro-viral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004853 protein function Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 101150099106 pstS gene Proteins 0.000 description 1
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000000605 viral structure Anatomy 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 206010048282 zoonosis Diseases 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/52—Genes encoding for enzymes or proenzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/12—Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
- C12N9/1241—Nucleotidyltransferases (2.7.7)
- C12N9/1276—RNA-directed DNA polymerase (2.7.7.49), i.e. reverse transcriptase or telomerase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/16—Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
- C12N9/22—Ribonucleases RNAses, DNAses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- C12N9/50—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
- C12N9/503—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from viruses
- C12N9/506—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from viruses derived from RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/11011—Alpharetrovirus, e.g. avian leucosis virus
- C12N2740/11022—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/15011—Lentivirus, not HIV, e.g. FIV, SIV
- C12N2740/15022—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/16011—Human Immunodeficiency Virus, HIV
- C12N2740/16111—Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
- C12N2740/16122—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
- Y10S435/848—Escherichia
- Y10S435/849—Escherichia coli
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S930/00—Peptide or protein sequence
- Y10S930/01—Peptide or protein sequence
- Y10S930/22—Viral peptide or viral protein
- Y10S930/221—Retrovirus related, or human immunodeficiency virus related, or simian immunodeficiency virus related
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Virology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明の要旨及び産業上利用の分野 本発明は、レトロウイルスの遺伝子がコードするプロ
テアーゼ、逆転写酵素、及びエンドヌクレアーゼ(別
名:インテグラーゼ)の各酵素とこれ等の製法に関する
ものである。更に詳しくは、レトロウイルスの上記3種
類の酵素遺伝子群から、プロテアーゼ遺伝子が必須とし
て選択される少なくとも1種の遺伝子、即ち、下記の4
通りの組合わせ:プロテアーゼ遺伝子;プロテアーゼと
逆転写酵素の両遺伝子;プロテアーゼとエンドヌクレア
ーゼの両遺伝子;プロテアーゼ、逆転写酵素及びエンド
ヌクレアーゼの3遺伝子;を夫々、組換え遺伝子技術を
用いて発現させると共に、その発現産物中のプロテアー
ゼにより該発現酸物それ自身をプロセッシングさせ、上
記各酵素を夫々、個別かつ単独の状態で成熟タンパク質
ないしは活性タンパク質として産生させる方法及びこれ
より得られる各酵素に関するものである。また、遺伝子
工学やレトロウイルス研究用材料、レトロウイルス感染
症に係る薬物療法剤開発の材料、診断用抗原、診断用抗
体の作製及びワクチン用の抗原等として有用なプロテア
ーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼの各酵素を提
供するものである。
テアーゼ、逆転写酵素、及びエンドヌクレアーゼ(別
名:インテグラーゼ)の各酵素とこれ等の製法に関する
ものである。更に詳しくは、レトロウイルスの上記3種
類の酵素遺伝子群から、プロテアーゼ遺伝子が必須とし
て選択される少なくとも1種の遺伝子、即ち、下記の4
通りの組合わせ:プロテアーゼ遺伝子;プロテアーゼと
逆転写酵素の両遺伝子;プロテアーゼとエンドヌクレア
ーゼの両遺伝子;プロテアーゼ、逆転写酵素及びエンド
ヌクレアーゼの3遺伝子;を夫々、組換え遺伝子技術を
用いて発現させると共に、その発現産物中のプロテアー
ゼにより該発現酸物それ自身をプロセッシングさせ、上
記各酵素を夫々、個別かつ単独の状態で成熟タンパク質
ないしは活性タンパク質として産生させる方法及びこれ
より得られる各酵素に関するものである。また、遺伝子
工学やレトロウイルス研究用材料、レトロウイルス感染
症に係る薬物療法剤開発の材料、診断用抗原、診断用抗
体の作製及びワクチン用の抗原等として有用なプロテア
ーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼの各酵素を提
供するものである。
従来技術とその問題点 [レトロウイルスの定義]:レトロウイルスはウイルス
分類学上、レトロウイルス科に属するウイルスの総称で
あり、その共通な主な特徴は、エンベロープ、単鎖RNA
ゲノム、及び逆転写酵素を有することである。このウイ
ルスは、直径80−100nmの球形で、その粒子内部に分子
量約3×106の線状の(+)鎖RNAゲノム2分子または3
分子を有する。また、レトロウイルス科は更に、次の三
つの亜科、オンコウイルス亜科、レンチウイルス亜科、
スプーマウイルス亜科に分類されている(R.E.F.Matthe
ws編「Cla−ssification and Nomenclature of Viruses
−Fourth Report of the International Commit−tee o
n Taxonomy of Viruses」、124−128ページ、S.Karger
AG]スイス[1982年発行)。オンコウイルス亜科に属す
るウイルスは、RNA腫瘍ウイルスとも呼ばれ、例えば、
ヒトT細胞白血病ウイルス、ネコ白血病ウイルス、ネズ
ミ肉腫ウイルス、モロニーマウス白血球ウイルス、ウシ
白血病ウイルス、ブタ白血病ウイルス、トリ白血病ウイ
ルス、トリ肉腫ウイルス、トリ骨髄芽球症ウイルス、ラ
ウス関連ウイルス等が公知である。また、レンチウイル
ス亜科に属するウイルスは、スローウイルス感染症を生
じるウイルスとして知られており、例えば、エイズ病原
体であるヒト免疫不全ウイルス1及び2型(以下夫々
「HIV−1」及び「HIV−2」と略称する)、サル免疫不
全ウイルス、ヒツジ脳炎を生じるビスナウイルス、ヒツ
ジ肺繊維症を起こすマエディウイルス、ヤギ関節炎脳炎
ウイルス、ウマ伝染性貧血ウイルス、ウシリンパ節病変
ウイルス等が公知である(“Cur−rent Topics in ADI
S"、第1巻,95−117ページ、John Wiley &Sons 1987年
発行;Advances in Virus Resear−ch,第34巻,189−215
ページ、1988年)。スプーマウイルス亜科に属するウイ
ルスは、ウォーミイウイルスとも呼ばれ、ヒト、サル、
ウシ、ネコ等の哺乳類へ感染し、これ等の宿主から夫
々、分離されたフォーミイウイルス、シンシアチルウイ
ルス等が公知である。尚、本願発明に係るレトロウイル
スは、上記レトロウイルス科に属する既知及び未知の全
てのウイルスを意味するものである。
分類学上、レトロウイルス科に属するウイルスの総称で
あり、その共通な主な特徴は、エンベロープ、単鎖RNA
ゲノム、及び逆転写酵素を有することである。このウイ
ルスは、直径80−100nmの球形で、その粒子内部に分子
量約3×106の線状の(+)鎖RNAゲノム2分子または3
分子を有する。また、レトロウイルス科は更に、次の三
つの亜科、オンコウイルス亜科、レンチウイルス亜科、
スプーマウイルス亜科に分類されている(R.E.F.Matthe
ws編「Cla−ssification and Nomenclature of Viruses
−Fourth Report of the International Commit−tee o
n Taxonomy of Viruses」、124−128ページ、S.Karger
AG]スイス[1982年発行)。オンコウイルス亜科に属す
るウイルスは、RNA腫瘍ウイルスとも呼ばれ、例えば、
ヒトT細胞白血病ウイルス、ネコ白血病ウイルス、ネズ
ミ肉腫ウイルス、モロニーマウス白血球ウイルス、ウシ
白血病ウイルス、ブタ白血病ウイルス、トリ白血病ウイ
ルス、トリ肉腫ウイルス、トリ骨髄芽球症ウイルス、ラ
ウス関連ウイルス等が公知である。また、レンチウイル
ス亜科に属するウイルスは、スローウイルス感染症を生
じるウイルスとして知られており、例えば、エイズ病原
体であるヒト免疫不全ウイルス1及び2型(以下夫々
「HIV−1」及び「HIV−2」と略称する)、サル免疫不
全ウイルス、ヒツジ脳炎を生じるビスナウイルス、ヒツ
ジ肺繊維症を起こすマエディウイルス、ヤギ関節炎脳炎
ウイルス、ウマ伝染性貧血ウイルス、ウシリンパ節病変
ウイルス等が公知である(“Cur−rent Topics in ADI
S"、第1巻,95−117ページ、John Wiley &Sons 1987年
発行;Advances in Virus Resear−ch,第34巻,189−215
ページ、1988年)。スプーマウイルス亜科に属するウイ
ルスは、ウォーミイウイルスとも呼ばれ、ヒト、サル、
ウシ、ネコ等の哺乳類へ感染し、これ等の宿主から夫
々、分離されたフォーミイウイルス、シンシアチルウイ
ルス等が公知である。尚、本願発明に係るレトロウイル
スは、上記レトロウイルス科に属する既知及び未知の全
てのウイルスを意味するものである。
[レトロウイルス遺伝子に関する基礎研究の現状]:レ
トロウイルスは、ヒト及び各種動物の悪性又は致命的感
染症及び人畜共通伝染病の観点から重大なウイルスであ
るだけでなく、腫瘍の解明や遺伝子工学等の研究用材料
としても有用なウイルスである。従って、該ウイルスに
関し既に、種々の膨大な報告が為されているので、ここ
では便宜的に、代表的なレトロウイルスに関する現状を
以下に説明する:衆知の通り、レトロウイルスは1980年
以前には発癌機構の解明の材料として、また難病を引起
こす奇妙なスローウイルス感染症の究明の観点から注目
され研究されていた。そして、1981年米国でエイズが発
見されて以来、その治療と予防を世界レベルで確立する
ための研究材料又は実験モデルとして、各種レトロウイ
ルス間の比較研究が免学、免疫学、ウイルス学、分子生
物学等を駆使して集中的に進められ、現在既に、該ウイ
ルスに関する有用な報告が多数集積されている(Advanc
es in Virus Research,同前;Annual Review of Immunol
ogy,第6巻,139−159,1988年;Microbial Pathogenesis,
第5巻,149−157,1988年)。これ等のうち、レンチウイ
ルスに属するHIV−1の遺伝子に関連の概要について以
下に述べる(“HIV and Other Highly Pa−thogenic Vi
ruses"33−41ページ、Academic Press,Inc.1988年発
行;“The Control of H−uman Retrovirus Gene Expre
ssion",79−89ページ,Cold Spring Harbor Laboratory
1988年発行;細胞工学,第7巻(Suppl.1),S5−S15ペ
ージ,1988年):ウイルスゲノムは逆転写酵素及びウイ
ルス粒子内部(コア)の構造タンパク質と複合体を形成
し、プライマーtRNAと共にウイルス粒子に内在する;ウ
イルスゲノムは、約9種類の遺伝子で構成されており、
基本的には、ウイルス増殖に必須のウイルス粒子成分を
コードする3つの主要な遺伝子、即ち、コアの構造タン
パク質の前記物質をコードするgag(group−specific a
ntigens)遺伝子、3種類の酵素の全躯体をコードするp
ol(polymerase)遺伝子、及びエンベロープの糖タンパ
ク質の前駆体をコードするenv(envelope)遺伝子から
なる;斯かる遺伝子は、5′末端から順に、gag、pol、
env、3′末端へと配列している;詳しくは、gag・pol
・vif…envの順に隣接または重複して配列しており、該
pol遺伝子の5′末端領域の一部は、コドン解読枠(rea
ding frame)を異にした状態でgag遺伝子3′末端領域
の約240塩基と重複し、この重複部で翻訳時にフレーム
シフト(frame shift)が起こり終止コドンを読み換え
て翻訳が進むと考えられている;斯かる重複部を含む全
長約3kbのpol遺伝子全領域の発現により上述の酵素前躯
体が、例えば、NH2−プロテアーゼ逆転写酵素−インテ
グラーゼ−COOHの様に表記可能な融合タンパク質の状態
で産生された後、斯かる融合タンパク質は、該ウイルス
由来の既存のプロテアーゼ又は融合蛋白質自身が有する
プロテアーゼ活性の作用を受けて開裂し、いわゆる、プ
ロセッシングの結果、個々の成熟タンパク質(活性タン
パク質)、即ち、プロテアーゼ、逆転写酵素(p66とp5
1)及びインテグラーゼ(p32)の各酵素になると考えら
れている。
トロウイルスは、ヒト及び各種動物の悪性又は致命的感
染症及び人畜共通伝染病の観点から重大なウイルスであ
るだけでなく、腫瘍の解明や遺伝子工学等の研究用材料
としても有用なウイルスである。従って、該ウイルスに
関し既に、種々の膨大な報告が為されているので、ここ
では便宜的に、代表的なレトロウイルスに関する現状を
以下に説明する:衆知の通り、レトロウイルスは1980年
以前には発癌機構の解明の材料として、また難病を引起
こす奇妙なスローウイルス感染症の究明の観点から注目
され研究されていた。そして、1981年米国でエイズが発
見されて以来、その治療と予防を世界レベルで確立する
ための研究材料又は実験モデルとして、各種レトロウイ
ルス間の比較研究が免学、免疫学、ウイルス学、分子生
物学等を駆使して集中的に進められ、現在既に、該ウイ
ルスに関する有用な報告が多数集積されている(Advanc
es in Virus Research,同前;Annual Review of Immunol
ogy,第6巻,139−159,1988年;Microbial Pathogenesis,
第5巻,149−157,1988年)。これ等のうち、レンチウイ
ルスに属するHIV−1の遺伝子に関連の概要について以
下に述べる(“HIV and Other Highly Pa−thogenic Vi
ruses"33−41ページ、Academic Press,Inc.1988年発
行;“The Control of H−uman Retrovirus Gene Expre
ssion",79−89ページ,Cold Spring Harbor Laboratory
1988年発行;細胞工学,第7巻(Suppl.1),S5−S15ペ
ージ,1988年):ウイルスゲノムは逆転写酵素及びウイ
ルス粒子内部(コア)の構造タンパク質と複合体を形成
し、プライマーtRNAと共にウイルス粒子に内在する;ウ
イルスゲノムは、約9種類の遺伝子で構成されており、
基本的には、ウイルス増殖に必須のウイルス粒子成分を
コードする3つの主要な遺伝子、即ち、コアの構造タン
パク質の前記物質をコードするgag(group−specific a
ntigens)遺伝子、3種類の酵素の全躯体をコードするp
ol(polymerase)遺伝子、及びエンベロープの糖タンパ
ク質の前駆体をコードするenv(envelope)遺伝子から
なる;斯かる遺伝子は、5′末端から順に、gag、pol、
env、3′末端へと配列している;詳しくは、gag・pol
・vif…envの順に隣接または重複して配列しており、該
pol遺伝子の5′末端領域の一部は、コドン解読枠(rea
ding frame)を異にした状態でgag遺伝子3′末端領域
の約240塩基と重複し、この重複部で翻訳時にフレーム
シフト(frame shift)が起こり終止コドンを読み換え
て翻訳が進むと考えられている;斯かる重複部を含む全
長約3kbのpol遺伝子全領域の発現により上述の酵素前躯
体が、例えば、NH2−プロテアーゼ逆転写酵素−インテ
グラーゼ−COOHの様に表記可能な融合タンパク質の状態
で産生された後、斯かる融合タンパク質は、該ウイルス
由来の既存のプロテアーゼ又は融合蛋白質自身が有する
プロテアーゼ活性の作用を受けて開裂し、いわゆる、プ
ロセッシングの結果、個々の成熟タンパク質(活性タン
パク質)、即ち、プロテアーゼ、逆転写酵素(p66とp5
1)及びインテグラーゼ(p32)の各酵素になると考えら
れている。
また、上述の3種類の酵素はいずれも、ウイルスの増
殖と成熟過程又はプロウイルス形成過程に於いて重要な
役割を夫々分担し、これ等の各機能について、下記が確
認又は推定されている:プロテアーゼは、翻訳後のプロ
セッシング、及びウイルス粒子のコア形成ないしは成形
過程に関与すると共に、プロテアーゼ作用はそれ自身が
由来するウイルスに対し特異性が高い;逆転写酵素は、
ウイルス増殖の基本段階であるウイルスゲノムRNAからD
NAへの逆転写過程を触媒するRNA依存性DNAポリメラーゼ
として機能すると共に、これ以外にも、DNAと相補的に
結合したRNAだけを特異的に分解するリボヌクレアーゼ
H活性、及び2本鎖DNAを生成するDNA依存性DNAポリメ
ラーゼ活性を有することが知られている。;インテグラ
ーゼは、DAN鎖に作用するエンドヌクレアーゼであり、
ウイルスゲノムRNAから上述の逆転写過程を経て生成さ
れた環状ウイルス二本鎖DNAの宿主染色体DNAへの組込み
部位の認識と切断を触媒し、プロウイルスになる過程に
関与すると考えられている。
殖と成熟過程又はプロウイルス形成過程に於いて重要な
役割を夫々分担し、これ等の各機能について、下記が確
認又は推定されている:プロテアーゼは、翻訳後のプロ
セッシング、及びウイルス粒子のコア形成ないしは成形
過程に関与すると共に、プロテアーゼ作用はそれ自身が
由来するウイルスに対し特異性が高い;逆転写酵素は、
ウイルス増殖の基本段階であるウイルスゲノムRNAからD
NAへの逆転写過程を触媒するRNA依存性DNAポリメラーゼ
として機能すると共に、これ以外にも、DNAと相補的に
結合したRNAだけを特異的に分解するリボヌクレアーゼ
H活性、及び2本鎖DNAを生成するDNA依存性DNAポリメ
ラーゼ活性を有することが知られている。;インテグラ
ーゼは、DAN鎖に作用するエンドヌクレアーゼであり、
ウイルスゲノムRNAから上述の逆転写過程を経て生成さ
れた環状ウイルス二本鎖DNAの宿主染色体DNAへの組込み
部位の認識と切断を触媒し、プロウイルスになる過程に
関与すると考えられている。
[レトロウイルス遺伝子の応用研究の現状と課題]:レ
トロウイルス遺伝子の応用研究に関しては、主にエイズ
の診断剤やワクチンの開発を目的したenv遺伝子の発現
が、精力的に進められている(“Vaccine",558−567ペ
ージ,W.B.Saunders Company 1988年発行;サイエンス、
第18巻[第12号]、110−119ページ、1988年)。また、
レトロウイルスのgagとpol各遺伝子の利用分野の開発研
究に関しては、例えば、治療薬として特異性の高い抗レ
トロウイルス剤の開発やレトロウイルスの基礎研究に、
斯かる遺伝子産物のプロテアーゼが試薬として悠揚とい
う提言(細胞工学、第7巻(suppl.1)、S67−S77ペー
ジ、1988年);オンコウイルスに属するブタ白血病ウイ
ルスが感染のブタ脾臓から樹立した細胞株による逆転写
酵素の生産法(特開昭59−118081);オンコウイルスに
属するトリ肉腫ウイルスの逆転写酵素遺伝子を挿入連係
した発現ベクターを大腸菌に移入し、得られた形質転換
体を用いる逆転写酵素の生産法(米国特許第4,663,290
号);オンコウイルスに属するモロニーマウス白血病ウ
イルスのpol遺伝子から逆転写酵素遺伝子領域のDNA断片
を調製の後、該DNA断片を挿入連係して発現ベクターを
構築し、次いで、これを大腸菌に移入して作出された形
質転換体の培養物から採取精製される逆転写酵素の製法
(OW86/06741)等が公知である。更にまた、逆転写酵素
の有無を指標とする非A非B型肝炎診断用のモノクロー
ナル抗体の作製に抗原として用いる逆転写酵素はトリ肉
腫ウイルスに由来ものであり(特開昭61−104799);衆
知の通り、相補DNAの合成用等として現在市販されてい
る逆転写酵素は主にトリ骨髄芽球症ウイルスに由来し、
その他モロニーマウス白血病ウイルスやラウス関連ウイ
ルス(RAV−2)から精製されたものである等、主にオ
ンコウイルス粒子そのものから採取精製されている。以
上から明らかな通り、従来技術は、HIVのenv遺伝子の発
現、及びオンコウイルスの構成成分、癌化作用、逆転写
酵素遺伝子等の利用に関するもが主流を占めている。そ
して現実問題として、例えば、遺伝子工学で常用されて
いる逆転写酵素は各種制限酵素に比べ希少かつ高価であ
るため、これ等の従来技術には、製造工程下でのバイオ
ハザード対策、生産コスト、生産収率、酵素活性と基質
特異性、純度、均質性、安定性等に関する難点があるも
のと思惟される。従って、低廉な高品質製品の安全な量
産体制の確立が期待される。更に、現時点では、レトロ
ウイルスの各種酵素の有用性や産業上利用に関し、重要
であるにも拘らず、あまり着目かつ指向されていない傾
向にある。それゆえ、斯かる現状下では、レトロウイル
スの酵素遺伝子産物、即ち、該ウイルスに特異的なプロ
テアーゼ、逆転写酵素及びインテグラーゼの量産による
低廉な提供が、この感染症のウイルス学的基礎研究、薬
物療法剤、診断剤及び予防剤等の開発に長足の進歩を促
すことは必常であり、その達成には貴重かつ重大な意義
があると思惟される。
トロウイルス遺伝子の応用研究に関しては、主にエイズ
の診断剤やワクチンの開発を目的したenv遺伝子の発現
が、精力的に進められている(“Vaccine",558−567ペ
ージ,W.B.Saunders Company 1988年発行;サイエンス、
第18巻[第12号]、110−119ページ、1988年)。また、
レトロウイルスのgagとpol各遺伝子の利用分野の開発研
究に関しては、例えば、治療薬として特異性の高い抗レ
トロウイルス剤の開発やレトロウイルスの基礎研究に、
斯かる遺伝子産物のプロテアーゼが試薬として悠揚とい
う提言(細胞工学、第7巻(suppl.1)、S67−S77ペー
ジ、1988年);オンコウイルスに属するブタ白血病ウイ
ルスが感染のブタ脾臓から樹立した細胞株による逆転写
酵素の生産法(特開昭59−118081);オンコウイルスに
属するトリ肉腫ウイルスの逆転写酵素遺伝子を挿入連係
した発現ベクターを大腸菌に移入し、得られた形質転換
体を用いる逆転写酵素の生産法(米国特許第4,663,290
号);オンコウイルスに属するモロニーマウス白血病ウ
イルスのpol遺伝子から逆転写酵素遺伝子領域のDNA断片
を調製の後、該DNA断片を挿入連係して発現ベクターを
構築し、次いで、これを大腸菌に移入して作出された形
質転換体の培養物から採取精製される逆転写酵素の製法
(OW86/06741)等が公知である。更にまた、逆転写酵素
の有無を指標とする非A非B型肝炎診断用のモノクロー
ナル抗体の作製に抗原として用いる逆転写酵素はトリ肉
腫ウイルスに由来ものであり(特開昭61−104799);衆
知の通り、相補DNAの合成用等として現在市販されてい
る逆転写酵素は主にトリ骨髄芽球症ウイルスに由来し、
その他モロニーマウス白血病ウイルスやラウス関連ウイ
ルス(RAV−2)から精製されたものである等、主にオ
ンコウイルス粒子そのものから採取精製されている。以
上から明らかな通り、従来技術は、HIVのenv遺伝子の発
現、及びオンコウイルスの構成成分、癌化作用、逆転写
酵素遺伝子等の利用に関するもが主流を占めている。そ
して現実問題として、例えば、遺伝子工学で常用されて
いる逆転写酵素は各種制限酵素に比べ希少かつ高価であ
るため、これ等の従来技術には、製造工程下でのバイオ
ハザード対策、生産コスト、生産収率、酵素活性と基質
特異性、純度、均質性、安定性等に関する難点があるも
のと思惟される。従って、低廉な高品質製品の安全な量
産体制の確立が期待される。更に、現時点では、レトロ
ウイルスの各種酵素の有用性や産業上利用に関し、重要
であるにも拘らず、あまり着目かつ指向されていない傾
向にある。それゆえ、斯かる現状下では、レトロウイル
スの酵素遺伝子産物、即ち、該ウイルスに特異的なプロ
テアーゼ、逆転写酵素及びインテグラーゼの量産による
低廉な提供が、この感染症のウイルス学的基礎研究、薬
物療法剤、診断剤及び予防剤等の開発に長足の進歩を促
すことは必常であり、その達成には貴重かつ重大な意義
があると思惟される。
問題を解決するための手段 本発明者等は、前述の従来技術の課題を克服するた
め、鋭意研究を重ねた結果、レトロウイルスの酵素遺伝
子産物、即ち、プロテアーゼ、逆転写酵素及びインテク
ラーゼの各酵素を、バイオハザードの観点から完全で、
しかも安定した高い生産収率により低コストで量産する
方法を達成した。斯かる達成は、遺伝子組換え技術を駆
使し、レトロウイルスのプロテアーゼ遺伝子を必須とし
て含むよう調製した該ウイルスの酵素遺伝子cDNA断片を
誘導可能な多量発現遺伝子と翻訳枠を一致させて連結
し、斯かる酵素遺伝子産物の発現を高め、かつ、発現さ
れたプロテアーゼによる遺伝子産物それ自身のプロセッ
シングに成功したことによる。また、本発明者等は、上
記遺伝子cDNAを挿入連係し構築した発現ベクターを移入
して形質転換体を作出すると共に、該形質転換体の培養
に後述の2段階培養法を適用することにより、その培養
物中に、該cDNAがコードする前述の各酵素が、融合タン
パク質としてではなく、特異的活性を有する個々の成熟
タンパク質として夫々、極めて大量かつ安定に生産され
ることをも見出した。更に、斯かるプロセッシングが、
上記遺伝子の発現産物である融合タンパク質の一部を占
めるプロテアーゼの特異的な活性作用によることを見出
した。即ち、プロセッシングが、レトロウイルスのプロ
テアーゼに特有の現象であることを見出した。更に、上
記各酵素は、多量生産とその精製法の改良により、純度
及び均質性が優れて高く、特に、レンチウイルスに固有
の基質特異性の極めて高い酵素活性を併せて有すること
を見出した。本発明は、これ等の知見に基づき完成され
たものである。
め、鋭意研究を重ねた結果、レトロウイルスの酵素遺伝
子産物、即ち、プロテアーゼ、逆転写酵素及びインテク
ラーゼの各酵素を、バイオハザードの観点から完全で、
しかも安定した高い生産収率により低コストで量産する
方法を達成した。斯かる達成は、遺伝子組換え技術を駆
使し、レトロウイルスのプロテアーゼ遺伝子を必須とし
て含むよう調製した該ウイルスの酵素遺伝子cDNA断片を
誘導可能な多量発現遺伝子と翻訳枠を一致させて連結
し、斯かる酵素遺伝子産物の発現を高め、かつ、発現さ
れたプロテアーゼによる遺伝子産物それ自身のプロセッ
シングに成功したことによる。また、本発明者等は、上
記遺伝子cDNAを挿入連係し構築した発現ベクターを移入
して形質転換体を作出すると共に、該形質転換体の培養
に後述の2段階培養法を適用することにより、その培養
物中に、該cDNAがコードする前述の各酵素が、融合タン
パク質としてではなく、特異的活性を有する個々の成熟
タンパク質として夫々、極めて大量かつ安定に生産され
ることをも見出した。更に、斯かるプロセッシングが、
上記遺伝子の発現産物である融合タンパク質の一部を占
めるプロテアーゼの特異的な活性作用によることを見出
した。即ち、プロセッシングが、レトロウイルスのプロ
テアーゼに特有の現象であることを見出した。更に、上
記各酵素は、多量生産とその精製法の改良により、純度
及び均質性が優れて高く、特に、レンチウイルスに固有
の基質特異性の極めて高い酵素活性を併せて有すること
を見出した。本発明は、これ等の知見に基づき完成され
たものである。
本発明によれば、レトロウイルスのプロテアーゼ、逆
転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の製法;ウイルス
構成成分の分解や開裂、相補DNAの合成、環状DNAの宿主
細胞への組込みによるプロウイルスの作製や宿主の形質
転換等に有用な遺伝子工学用材料としての上記各酵素;
タンパク質の機能と構造の解析に有用な蛋白工学用材料
としての上記各酵素;ウイルスの増殖機序解明、レトロ
ウイルスに特異的に作用する抗ウイルス剤の開発等に有
用な基礎と臨床のウイルス学用材料としての上記各酵
素;レトロウイルス感染症の診断用抗原、診断用抗体や
治療用免疫グロブリンを作製するための抗原、レトロウ
イルスの二次感染を予防するためのワクチン用抗原等と
して有用な上記各酵素;更に、上記以外にも、プロテア
ーゼ、逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の公知及
び将来解明される機能と特徴を利用する材料として上記
各酵素;等が提供される。
転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の製法;ウイルス
構成成分の分解や開裂、相補DNAの合成、環状DNAの宿主
細胞への組込みによるプロウイルスの作製や宿主の形質
転換等に有用な遺伝子工学用材料としての上記各酵素;
タンパク質の機能と構造の解析に有用な蛋白工学用材料
としての上記各酵素;ウイルスの増殖機序解明、レトロ
ウイルスに特異的に作用する抗ウイルス剤の開発等に有
用な基礎と臨床のウイルス学用材料としての上記各酵
素;レトロウイルス感染症の診断用抗原、診断用抗体や
治療用免疫グロブリンを作製するための抗原、レトロウ
イルスの二次感染を予防するためのワクチン用抗原等と
して有用な上記各酵素;更に、上記以外にも、プロテア
ーゼ、逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の公知及
び将来解明される機能と特徴を利用する材料として上記
各酵素;等が提供される。
本発明の構成は、次の通りである: (I)レトロウイルスの酵素遺伝子の選択とそのDNA断
片の調製:レトロウイルスの酵素遺伝子に関しては、前
述の「定義」に基づくレトロウイルスが有するプロテア
ーゼ、逆転写酵素、インテグラーゼの各遺伝子が使用で
きる。尚、これ等の遺伝子は、「本発明の要旨」に記載
の通り、プロテアーゼ遺伝子の採用を必須とする4通り
の組合わせにより使用する。また、組換えDNA技術によ
る遺伝子発現では、レトロウイルスゲノムがRNAである
ため、上記各遺伝子は、これと相補的なcDNAに変換して
使用する。斯かるcDNAは、宿主染色体に組込まれている
プロウイルスゲノムや非組込み型の環状DNAをクローン
化することにより調製することができる。また、ウイル
ス粒子から抽出したゲノムRAMを鋳型として使用し、逆
転写酵素を用いる公知の常法により作製したcDNAライブ
ラリーから選別し調製することも可能である。しかしな
がら、上述の調製では危険度の高いレトロウイルスを直
接取扱うため、生物災害防止の観点から、必ずしも容易
ではない。従って、該ウイルスによる生物災害を回避す
ると共に、上記調製工程の省力化を図るには、公知かつ
既製のレトロウイルスゲノムcDNAクローンの使用が推奨
される。即ち、前述に引用の総説中に見られる通り、現
在既に、種々のレトロウイルスゲノムのクローニング、
制限酵素地図の作成、塩基配列の決定等が世界各地の研
究者により報告されているので、これ等の成果の活用が
安全かつ簡便であり、望ましい。例えば、既製のトリ肉
腫ウイルスゲノムクローンであるプラスミドpSRA2(Jou
rnal of Virology,第36巻,50−61ページ、1980年)、HI
V−1プロウイルスゲノムクローンであるプラスミドPNL
3−1、pNL3−2及びpNL4−3(Journal of Virology,
第59巻,284−291ページ、1986年)、HIV−1のpol遺伝
子クローンであるE.coli UT481/pNLH402(微工研菌寄
第10436号)のプラスミドpNLH402等が入手可能であり、
使用できる。cDNA断片の調製は、公知の常法、例えば、
上述のクローンから必要領域のDNAを制限酵素で切出し
た後、フェノール抽出、クロロホルム処理、エタノール
沈澱等により精製し行うことができる。尚、DNA断片の
切出しに使用する制限酵素は、各クローンの制限酵素地
図を参考にして適宜選択できる。例えば、上記pNLH402
のpol遺伝子全領域のDNA断片の切出しを所望の場合、制
限酵素Hin d III(Journal of Viro−logy,第59巻、284
−291ページ、1986年)を用いることができる。
片の調製:レトロウイルスの酵素遺伝子に関しては、前
述の「定義」に基づくレトロウイルスが有するプロテア
ーゼ、逆転写酵素、インテグラーゼの各遺伝子が使用で
きる。尚、これ等の遺伝子は、「本発明の要旨」に記載
の通り、プロテアーゼ遺伝子の採用を必須とする4通り
の組合わせにより使用する。また、組換えDNA技術によ
る遺伝子発現では、レトロウイルスゲノムがRNAである
ため、上記各遺伝子は、これと相補的なcDNAに変換して
使用する。斯かるcDNAは、宿主染色体に組込まれている
プロウイルスゲノムや非組込み型の環状DNAをクローン
化することにより調製することができる。また、ウイル
ス粒子から抽出したゲノムRAMを鋳型として使用し、逆
転写酵素を用いる公知の常法により作製したcDNAライブ
ラリーから選別し調製することも可能である。しかしな
がら、上述の調製では危険度の高いレトロウイルスを直
接取扱うため、生物災害防止の観点から、必ずしも容易
ではない。従って、該ウイルスによる生物災害を回避す
ると共に、上記調製工程の省力化を図るには、公知かつ
既製のレトロウイルスゲノムcDNAクローンの使用が推奨
される。即ち、前述に引用の総説中に見られる通り、現
在既に、種々のレトロウイルスゲノムのクローニング、
制限酵素地図の作成、塩基配列の決定等が世界各地の研
究者により報告されているので、これ等の成果の活用が
安全かつ簡便であり、望ましい。例えば、既製のトリ肉
腫ウイルスゲノムクローンであるプラスミドpSRA2(Jou
rnal of Virology,第36巻,50−61ページ、1980年)、HI
V−1プロウイルスゲノムクローンであるプラスミドPNL
3−1、pNL3−2及びpNL4−3(Journal of Virology,
第59巻,284−291ページ、1986年)、HIV−1のpol遺伝
子クローンであるE.coli UT481/pNLH402(微工研菌寄
第10436号)のプラスミドpNLH402等が入手可能であり、
使用できる。cDNA断片の調製は、公知の常法、例えば、
上述のクローンから必要領域のDNAを制限酵素で切出し
た後、フェノール抽出、クロロホルム処理、エタノール
沈澱等により精製し行うことができる。尚、DNA断片の
切出しに使用する制限酵素は、各クローンの制限酵素地
図を参考にして適宜選択できる。例えば、上記pNLH402
のpol遺伝子全領域のDNA断片の切出しを所望の場合、制
限酵素Hin d III(Journal of Viro−logy,第59巻、284
−291ページ、1986年)を用いることができる。
(II)発現ベクターの構築、及び該ベクターを移入した
形質転換体の作出:上述に従って調製したレトロウイル
スゲノムcDNA断片を、公知の常法、例えば、T4DNAリガ
ーゼを用いて発現用ベクターに挿入連係することによ
り、発現ベクターを構築する。発現用ベクターとして
は、公知又は市販のもの、例えば、腸内細菌科のプラス
ミドベクターpSN508系列(米国特許第4,703,005号)、
酵母のプラスミドベクターpJM105(特開昭62−286930)
とpBH103系列(特開昭63−22098)、弱毒水痘ウイルス
・ベクター(特開昭53−14202)、弱毒マレック病ウイ
ルス・ベクター(日本獣医学会誌、第27巻、20−24ペー
ジ、1984年;及びGan Monograph onCanfer Research、
第10巻、1971年)、大腸菌のプラスミドベクターpUR290
系列(EMBO Jo−urnal、第2巻、1791−1794、1983年)
とpSN5182(Journal of Bacteriology、第157巻、909−
917ページ、1984年)等が使用できる。発現ベクターの
構築に於いて重要なことは、上述の酵素遺伝子を発現量
の多い遺伝子と連係することである。例えば、上述のpU
R290を用いる場合には、lacZ遺伝子の下流に、また、pS
N5182ではpstS遺伝子の下流に夫々、該遺伝子を挿入連
係することが好ましい。また、斯かる該遺伝子の挿入連
係に際し、注意すべきっ点は、翻訳が円滑に進行するよ
う遺伝子相互のコドン解読枠を一致させることにある。
例えば、HIV−1、HIV−2、サル免疫不全ウイルス、モ
ロニーマウス白血病気ウイルス等のcDNA断片を挿入連係
する場合、斯かるウイルスのプロテアーゼはpol遺伝子
領域にコードされているので、このpol遺伝子の解読枠
が多量発現遺伝子のそれと一致するよう連係する。ま
た、トリ肉腫ウイルスのプロテアーゼはpol遺伝子領域
とは解読枠が異なるgag遺伝子領域にコードされてお
り、ヒトT細胞白血病ウイルスやウシ白血病ウイルス等
のプロテアーゼ遺伝子はgag遺伝子ともpol遺伝子とも解
読枠が異なる。この様な場合には、多量発現遺伝子、プ
ロテアーゼ遺伝子及びpol遺伝子間相互の解読枠を一致
させる工夫を要する。斯かる工夫により、各種酵素遺伝
子の発現量は保証される。尚、上記解読枠の一致は、制
限酵素、ヌクレアーゼBal31、マングビーン(mung bea
n)ヌクレアーゼ等の酵素を用いる公知の常法により達
成できる。また、構築した発現ベクターを移入し形質転
換体を得る目的で用いる最適な受容細胞は、その発現ベ
クターの複製と発現とを許容する感受性宿主細胞から選
択し、同時に、斯かる宿主細胞のうち、構築した発現ベ
クターの移入が容易かつ確実に検出できる細胞を厳選し
て使用する。例えば、発現用ベクターとして上述のpSN
系列を用いる場合には受容菌として、該ベクターの移入
によりアルカリ性ホスファターゼ非産生菌から産生菌へ
と見かけ上の形質転換する大腸菌C75株(微工研菌寄第1
0191号)の使用が好ましく、また、pUR290系列を用いる
場合には、アンピシリン耐性をマーカーとして、このベ
クターが移入された形質転換体を選別できる大腸菌UT48
1(Journal of Bacteriology、第163巻、376−284ペー
ジ、1985年)が使用できる。斯かる受容細胞への発現ベ
クターの移入は、公知の常法、例えば、塩化カルシウム
法(Journal of Mole−cular Biology、第53巻、154−1
62ページ、1970年)により行うことができる。また、上
記酵素遺伝子発現ベクターが移入された形質転換は、上
記マーカーが陽性のコロニーから選別する。次に、選別
されて形質転換体コロニーから該発現ベクターDNAを抽
出の後、制限酵素で切断し、これをアガロースゲル電気
泳動にかけ、挿入連係された酵素遺伝子DNA断片のサイ
ズを測定すると共に、該遺伝子DNA断片の存在が確認さ
れたコロニーを、レトロウイルス酵素遺伝子発現の形質
転換体クローンとして採用する。例えば、前述の発現用
ベクターpUR290にpNLH402に由来のpol遺伝子全領域が挿
入連係された場合には、約4kbのEcoR I断片が検出され
る。
形質転換体の作出:上述に従って調製したレトロウイル
スゲノムcDNA断片を、公知の常法、例えば、T4DNAリガ
ーゼを用いて発現用ベクターに挿入連係することによ
り、発現ベクターを構築する。発現用ベクターとして
は、公知又は市販のもの、例えば、腸内細菌科のプラス
ミドベクターpSN508系列(米国特許第4,703,005号)、
酵母のプラスミドベクターpJM105(特開昭62−286930)
とpBH103系列(特開昭63−22098)、弱毒水痘ウイルス
・ベクター(特開昭53−14202)、弱毒マレック病ウイ
ルス・ベクター(日本獣医学会誌、第27巻、20−24ペー
ジ、1984年;及びGan Monograph onCanfer Research、
第10巻、1971年)、大腸菌のプラスミドベクターpUR290
系列(EMBO Jo−urnal、第2巻、1791−1794、1983年)
とpSN5182(Journal of Bacteriology、第157巻、909−
917ページ、1984年)等が使用できる。発現ベクターの
構築に於いて重要なことは、上述の酵素遺伝子を発現量
の多い遺伝子と連係することである。例えば、上述のpU
R290を用いる場合には、lacZ遺伝子の下流に、また、pS
N5182ではpstS遺伝子の下流に夫々、該遺伝子を挿入連
係することが好ましい。また、斯かる該遺伝子の挿入連
係に際し、注意すべきっ点は、翻訳が円滑に進行するよ
う遺伝子相互のコドン解読枠を一致させることにある。
例えば、HIV−1、HIV−2、サル免疫不全ウイルス、モ
ロニーマウス白血病気ウイルス等のcDNA断片を挿入連係
する場合、斯かるウイルスのプロテアーゼはpol遺伝子
領域にコードされているので、このpol遺伝子の解読枠
が多量発現遺伝子のそれと一致するよう連係する。ま
た、トリ肉腫ウイルスのプロテアーゼはpol遺伝子領域
とは解読枠が異なるgag遺伝子領域にコードされてお
り、ヒトT細胞白血病ウイルスやウシ白血病ウイルス等
のプロテアーゼ遺伝子はgag遺伝子ともpol遺伝子とも解
読枠が異なる。この様な場合には、多量発現遺伝子、プ
ロテアーゼ遺伝子及びpol遺伝子間相互の解読枠を一致
させる工夫を要する。斯かる工夫により、各種酵素遺伝
子の発現量は保証される。尚、上記解読枠の一致は、制
限酵素、ヌクレアーゼBal31、マングビーン(mung bea
n)ヌクレアーゼ等の酵素を用いる公知の常法により達
成できる。また、構築した発現ベクターを移入し形質転
換体を得る目的で用いる最適な受容細胞は、その発現ベ
クターの複製と発現とを許容する感受性宿主細胞から選
択し、同時に、斯かる宿主細胞のうち、構築した発現ベ
クターの移入が容易かつ確実に検出できる細胞を厳選し
て使用する。例えば、発現用ベクターとして上述のpSN
系列を用いる場合には受容菌として、該ベクターの移入
によりアルカリ性ホスファターゼ非産生菌から産生菌へ
と見かけ上の形質転換する大腸菌C75株(微工研菌寄第1
0191号)の使用が好ましく、また、pUR290系列を用いる
場合には、アンピシリン耐性をマーカーとして、このベ
クターが移入された形質転換体を選別できる大腸菌UT48
1(Journal of Bacteriology、第163巻、376−284ペー
ジ、1985年)が使用できる。斯かる受容細胞への発現ベ
クターの移入は、公知の常法、例えば、塩化カルシウム
法(Journal of Mole−cular Biology、第53巻、154−1
62ページ、1970年)により行うことができる。また、上
記酵素遺伝子発現ベクターが移入された形質転換は、上
記マーカーが陽性のコロニーから選別する。次に、選別
されて形質転換体コロニーから該発現ベクターDNAを抽
出の後、制限酵素で切断し、これをアガロースゲル電気
泳動にかけ、挿入連係された酵素遺伝子DNA断片のサイ
ズを測定すると共に、該遺伝子DNA断片の存在が確認さ
れたコロニーを、レトロウイルス酵素遺伝子発現の形質
転換体クローンとして採用する。例えば、前述の発現用
ベクターpUR290にpNLH402に由来のpol遺伝子全領域が挿
入連係された場合には、約4kbのEcoR I断片が検出され
る。
(III)形質転換体クローンによるレトロウイルス酵素
遺伝子発現の確認、及び該形質転換体の培養による各種
酵素の大量生産:形質転換体クローンによる酵素遺伝子
発現の確認は、例えば、ウェスタンブロット法を用い
て、該クローン培養物の粗抽出液を分析して行うことが
できる。粗抽出液は、例えば、形質転換体を公知の培地
中で培養の後、低速遠心により集菌し、これをドデシル
硫酸ナトリウムと2−メルカプトエタノールで処理し、
次いで、高速遠心にかけ、その上清を採取することによ
り調製できる。また、ウェスタンブロット法は、多種多
様に市販されている各種材料を用い、常法に従って、次
の順序で行うことができる:上記粗抽出液をポリアクリ
ルアミドケル電気泳動にかける;分離したタンパク質を
トランスブロットセルを用いてニトロセルロース膜上に
転移させる;該膜をゼラチン液に浸しブロッキングす
る。そして以下、例えば、斯かる膜上の被検体がHIVのp
ol遺伝子産物の場合には、HIVキャリアー血清と一次反
応させる;これを洗浄の後、更に、ペルオキシダーゼ標
識抗ヒトIgG抗体と二次反応させる;これを洗浄の後、
過酸化水素液と発色剤で発色させ、HIVキャリアー血清
と特異的に反応するバンドを検出することにより、上記
クローンでのpol遺伝子の発現を確認する。尚、上記被
検体がHIV以外の他のレトロウイルスに由来の酸素遺伝
子産物の場合には、HIVキャリアー血清を使用せず、一
次反応には該当するレトロウイルス抗血清を、二次反応
には該抗血清が由来のヒト又は動物のIgGに対する抗体
を夫々、使用する。
遺伝子発現の確認、及び該形質転換体の培養による各種
酵素の大量生産:形質転換体クローンによる酵素遺伝子
発現の確認は、例えば、ウェスタンブロット法を用い
て、該クローン培養物の粗抽出液を分析して行うことが
できる。粗抽出液は、例えば、形質転換体を公知の培地
中で培養の後、低速遠心により集菌し、これをドデシル
硫酸ナトリウムと2−メルカプトエタノールで処理し、
次いで、高速遠心にかけ、その上清を採取することによ
り調製できる。また、ウェスタンブロット法は、多種多
様に市販されている各種材料を用い、常法に従って、次
の順序で行うことができる:上記粗抽出液をポリアクリ
ルアミドケル電気泳動にかける;分離したタンパク質を
トランスブロットセルを用いてニトロセルロース膜上に
転移させる;該膜をゼラチン液に浸しブロッキングす
る。そして以下、例えば、斯かる膜上の被検体がHIVのp
ol遺伝子産物の場合には、HIVキャリアー血清と一次反
応させる;これを洗浄の後、更に、ペルオキシダーゼ標
識抗ヒトIgG抗体と二次反応させる;これを洗浄の後、
過酸化水素液と発色剤で発色させ、HIVキャリアー血清
と特異的に反応するバンドを検出することにより、上記
クローンでのpol遺伝子の発現を確認する。尚、上記被
検体がHIV以外の他のレトロウイルスに由来の酸素遺伝
子産物の場合には、HIVキャリアー血清を使用せず、一
次反応には該当するレトロウイルス抗血清を、二次反応
には該抗血清が由来のヒト又は動物のIgGに対する抗体
を夫々、使用する。
酵素遺伝子の発現が確認された形質転換体の培養によ
るプロテアーゼ、逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵
素の大量生産は、次の通り行う:該形質転換体の本培養
用シードを調製するため、例えば、形質転換体が大腸菌
の場合、LB培地中で、菌体濃度が109〜1010細胞/mlに達
するまで、30〜40℃で12〜35時間培養する;次に、予め
調製した培養用培地1000lに対し、斯かるシート1〜10l
を接触混合の後、前培養と後培養からなる2段階培養を
行う。前培養は、シード細胞の増殖並びに発現ベクター
の増幅を目的として行うものであり、10〜40℃で1〜24
時間、好ましくは、15〜37℃で2〜12時間行い、例え
ば、大腸菌の場合には、培養下の菌体濃度、即ち、培養
液濁度OD600nm=0.4〜0.7を目安として前培養を終了す
る。次いで、斯かる前培養の完了に伴い、該培養系を後
培養へ移行させる。後培養は、発現ベクターに連係の酸
素遺伝子の転写と翻訳、及び翻訳後の該遺伝子産物が改
編され、活性を有する個々の単独な成熟タンパク質とな
るプロセッシングを確保すると同時に、翻訳後の酵素遺
伝子産物が宿主細胞に由来のタンパク分解酸素により無
秩序に分解され失活することを避けるため、細心の注意
と創意の下で設定されるべきである。尚、後培養は、前
培養に比べ相対的に低温の方が望ましく、10〜35℃で1
〜40時間、好ましくは、15〜28℃で3〜35時間行なう。
また、使用する発現ベクターの性質を考慮し、例えば、
後培養開始時に、培地中のリン酸の飢餓化、培地中への
インデューサーの添加混合等を行うことにより、発現の
促進や誘導を図ることができる。また、上述の2段階培
養を行うことにより、レトロウイルスのプロテアーゼ、
逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素が、融合タンパ
ク質の状態ではなく、個々に独立した活性タンパク質、
即ち、個別かつ単独の成熟タンパク質として、通常、培
地1l当り1〜20mgの高収量で生産される。
るプロテアーゼ、逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵
素の大量生産は、次の通り行う:該形質転換体の本培養
用シードを調製するため、例えば、形質転換体が大腸菌
の場合、LB培地中で、菌体濃度が109〜1010細胞/mlに達
するまで、30〜40℃で12〜35時間培養する;次に、予め
調製した培養用培地1000lに対し、斯かるシート1〜10l
を接触混合の後、前培養と後培養からなる2段階培養を
行う。前培養は、シード細胞の増殖並びに発現ベクター
の増幅を目的として行うものであり、10〜40℃で1〜24
時間、好ましくは、15〜37℃で2〜12時間行い、例え
ば、大腸菌の場合には、培養下の菌体濃度、即ち、培養
液濁度OD600nm=0.4〜0.7を目安として前培養を終了す
る。次いで、斯かる前培養の完了に伴い、該培養系を後
培養へ移行させる。後培養は、発現ベクターに連係の酸
素遺伝子の転写と翻訳、及び翻訳後の該遺伝子産物が改
編され、活性を有する個々の単独な成熟タンパク質とな
るプロセッシングを確保すると同時に、翻訳後の酵素遺
伝子産物が宿主細胞に由来のタンパク分解酸素により無
秩序に分解され失活することを避けるため、細心の注意
と創意の下で設定されるべきである。尚、後培養は、前
培養に比べ相対的に低温の方が望ましく、10〜35℃で1
〜40時間、好ましくは、15〜28℃で3〜35時間行なう。
また、使用する発現ベクターの性質を考慮し、例えば、
後培養開始時に、培地中のリン酸の飢餓化、培地中への
インデューサーの添加混合等を行うことにより、発現の
促進や誘導を図ることができる。また、上述の2段階培
養を行うことにより、レトロウイルスのプロテアーゼ、
逆転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素が、融合タンパ
ク質の状態ではなく、個々に独立した活性タンパク質、
即ち、個別かつ単独の成熟タンパク質として、通常、培
地1l当り1〜20mgの高収量で生産される。
(IV)発現ベクターにより量産されたプロテアーゼ、逆
転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の精製:この工程
は、公知の常法を組合わせて用いることにより達成でき
る。例えば、沈澱剤、遠心、濾過等による形質転換体培
養物の採取;超音波処理、加圧減圧処理、ホモジナイザ
ー等により形質転換体細胞の破壊ないし破砕による粗抽
出液の調製;珪酸や活性炭による吸脱着処理、塩析、有
機溶媒による沈澱等による精製;超遠心法、カラムクロ
マトグラフィー、電気泳動法等を用いる分画による高度
精製;また、珪酸及び活性炭に吸脱着の後、密度勾配遠
心にて分画する遺伝子産物の精製法(特開昭63−297)
等により、上記各酵素の精製が可能である。
転写酵素、及びインテグラーゼ各酵素の精製:この工程
は、公知の常法を組合わせて用いることにより達成でき
る。例えば、沈澱剤、遠心、濾過等による形質転換体培
養物の採取;超音波処理、加圧減圧処理、ホモジナイザ
ー等により形質転換体細胞の破壊ないし破砕による粗抽
出液の調製;珪酸や活性炭による吸脱着処理、塩析、有
機溶媒による沈澱等による精製;超遠心法、カラムクロ
マトグラフィー、電気泳動法等を用いる分画による高度
精製;また、珪酸及び活性炭に吸脱着の後、密度勾配遠
心にて分画する遺伝子産物の精製法(特開昭63−297)
等により、上記各酵素の精製が可能である。
本発明の製法により提供されるプロテアーゼ、逆転写
酵素及びインテグラーゼ各酵素は、液状、乾燥粉末、又
は濾紙や膜等に吸着の状態で、アンプル、バイアル瓶等
の小型容器内に密封し、提供できる。液状の場合はその
まま必要量使用し、乾燥の場合は、蒸溜水で溶解し乾燥
前の体積まで戻した後、必要量使用する。濾紙や膜等に
吸着の場合には、使用書に指定の溶液で湿潤させた後、
使用する。
酵素及びインテグラーゼ各酵素は、液状、乾燥粉末、又
は濾紙や膜等に吸着の状態で、アンプル、バイアル瓶等
の小型容器内に密封し、提供できる。液状の場合はその
まま必要量使用し、乾燥の場合は、蒸溜水で溶解し乾燥
前の体積まで戻した後、必要量使用する。濾紙や膜等に
吸着の場合には、使用書に指定の溶液で湿潤させた後、
使用する。
以下、本発明の具体例につき実施例を挙げて説明す
る。但し、本発明は、以下の実施例にのみ限定されるも
のではない。
る。但し、本発明は、以下の実施例にのみ限定されるも
のではない。
実験例1 逆転写酵素活性の測定:反応液の組成が50mMのトリス
・HCl(pH8.3),50mMの塩化カリウム,10mMの塩化マグネ
シウム,3mMのジチオスライトール,0.1W/V%のノニデッ
トP−40(シェル石油社[米国]製)20μg/mlの(rA)
n・(dT)12-18(ファルマシア社[スウェーデン]
製),0.5mMのTTP(チミジントリフォスフェイト),1μC
iの[3H]・TTPで検体5μlを含めて50μlとして、37
℃にて10分間インキュベートした。反応液を直ちに水冷
し、濾紙DE81(ワットマン社[英国]製)にて濾過し、
フィルターを5%リン酸ソーダ液にてよく洗浄し、更に
水洗後エタノールで洗い、乾燥して、液体シンチレーシ
ョンカウンターにてcpmを測定した。
・HCl(pH8.3),50mMの塩化カリウム,10mMの塩化マグネ
シウム,3mMのジチオスライトール,0.1W/V%のノニデッ
トP−40(シェル石油社[米国]製)20μg/mlの(rA)
n・(dT)12-18(ファルマシア社[スウェーデン]
製),0.5mMのTTP(チミジントリフォスフェイト),1μC
iの[3H]・TTPで検体5μlを含めて50μlとして、37
℃にて10分間インキュベートした。反応液を直ちに水冷
し、濾紙DE81(ワットマン社[英国]製)にて濾過し、
フィルターを5%リン酸ソーダ液にてよく洗浄し、更に
水洗後エタノールで洗い、乾燥して、液体シンチレーシ
ョンカウンターにてcpmを測定した。
実施例1 レンチウイルスのpol遺伝子を挿入連係した発現ベク
ターの構築:HIVプロウイルスゲノムDNAを保有するプラ
スミドpNL4−3(Journal of Virology,59(2):284−
291,1986)のDNAを5μg,5μlのHind III,20μlの5
×RM(50mMトリス・HCl,pH7.5,35mM MgCl2,300mM NaC
l)を加え、蒸留水で全量を100μlとして、37℃にて1
時間,インキュベート後、TE(10mMトリス・HCl,pH7.5,
1mM EDTA)で飽和したフェノールにて抽出し、水層をク
ロロホルム処理して、エタノール沈澱した。沈澱を10μ
lのTEに溶解した内の1μlと、Hind IIIで開裂し、ア
ルカリ性ホスファターゼ処理したプラスミド,pHSG398 D
NA0.1μg(1μl),更に、2μlの10×ライゲーシ
ョン緩衝液(660mMトリス・HCl,pH7.6,66mM MgCl2,100m
M DTT,1mM ATP)を加えたものに、1μlのT4DNAリガー
ゼを添加し、全量を蒸留水で20μlとした後、15℃にて
12時間、インキュベートした。次いで、この反応液によ
り大腸菌JM103株を塩化カルシウム法(Journal of Mole
cular Birology,53:154,1970)により形質転換し、クロ
ラムフェニコール20μg/ml含有のLB平板培地(1W/V% B
acto−trypton,0.5W/V% Bacto−yeast extract,1W/V%
NaClおよび1.5W/V%寒天)にて、クロラムフェニコー
ル耐性コロニーを選択した。クロラムフェニコール耐性
クローンにより常法によりプラスミドDNAを抽出し、プ
ラスミドpNL4−3DNA由来の約4.0kbの断片を含むクロー
ンをHind III切断により識別し、クローンpNLH402を得
た。
ターの構築:HIVプロウイルスゲノムDNAを保有するプラ
スミドpNL4−3(Journal of Virology,59(2):284−
291,1986)のDNAを5μg,5μlのHind III,20μlの5
×RM(50mMトリス・HCl,pH7.5,35mM MgCl2,300mM NaC
l)を加え、蒸留水で全量を100μlとして、37℃にて1
時間,インキュベート後、TE(10mMトリス・HCl,pH7.5,
1mM EDTA)で飽和したフェノールにて抽出し、水層をク
ロロホルム処理して、エタノール沈澱した。沈澱を10μ
lのTEに溶解した内の1μlと、Hind IIIで開裂し、ア
ルカリ性ホスファターゼ処理したプラスミド,pHSG398 D
NA0.1μg(1μl),更に、2μlの10×ライゲーシ
ョン緩衝液(660mMトリス・HCl,pH7.6,66mM MgCl2,100m
M DTT,1mM ATP)を加えたものに、1μlのT4DNAリガー
ゼを添加し、全量を蒸留水で20μlとした後、15℃にて
12時間、インキュベートした。次いで、この反応液によ
り大腸菌JM103株を塩化カルシウム法(Journal of Mole
cular Birology,53:154,1970)により形質転換し、クロ
ラムフェニコール20μg/ml含有のLB平板培地(1W/V% B
acto−trypton,0.5W/V% Bacto−yeast extract,1W/V%
NaClおよび1.5W/V%寒天)にて、クロラムフェニコー
ル耐性コロニーを選択した。クロラムフェニコール耐性
クローンにより常法によりプラスミドDNAを抽出し、プ
ラスミドpNL4−3DNA由来の約4.0kbの断片を含むクロー
ンをHind III切断により識別し、クローンpNLH402を得
た。
5μlのプラスミドpNLH402 DNA(5μg)に5μl
のHind IIIと10μlの5×RMを加え、全量を蒸留水で50
μlとし、37℃で1時間インキュベートし、フェノール
抽出、クロロホルム処理後、エタノール沈澱した。この
沈澱に10μlの5×RMと5μlのBgl IIを加え、全量を
蒸留水で50μlとしてよく溶解し、37℃で再び1時間イ
ンキュベートし、フェノール抽出、クロロホルム処理
後、エタノール沈澱させたDNAは10μlのTEに溶解し
た。
のHind IIIと10μlの5×RMを加え、全量を蒸留水で50
μlとし、37℃で1時間インキュベートし、フェノール
抽出、クロロホルム処理後、エタノール沈澱した。この
沈澱に10μlの5×RMと5μlのBgl IIを加え、全量を
蒸留水で50μlとしてよく溶解し、37℃で再び1時間イ
ンキュベートし、フェノール抽出、クロロホルム処理
後、エタノール沈澱させたDNAは10μlのTEに溶解し
た。
一方、発現用ベクターpUR290(The EMBO Journal,2
(2):1791−1794,1983)の5μgに5μlのHind II
I,10μlの5×RMを加え、蒸留水にて50μlにしたもの
を37℃で1時間インキュベートし、フェノール抽出、ク
ロロホルム処理後、エタノール沈澱を行い、これに5×
RM(NaClの濃度は500mM)を10μlとBamH Iを5μl、
更に蒸留水を35μl加え、完全に沈澱を溶解し、37℃で
再び1時間インキュベートし、フェノール抽出、クロロ
ホルム処理後、エタノール沈澱させたDNAを10μlのTE
に溶解した。
(2):1791−1794,1983)の5μgに5μlのHind II
I,10μlの5×RMを加え、蒸留水にて50μlにしたもの
を37℃で1時間インキュベートし、フェノール抽出、ク
ロロホルム処理後、エタノール沈澱を行い、これに5×
RM(NaClの濃度は500mM)を10μlとBamH Iを5μl、
更に蒸留水を35μl加え、完全に沈澱を溶解し、37℃で
再び1時間インキュベートし、フェノール抽出、クロロ
ホルム処理後、エタノール沈澱させたDNAを10μlのTE
に溶解した。
次に、上記のHind IIIとBamH Iで切断したpUR290(1
μl)と、Hind IIIとBgl IIで切断したpNLH402(1μ
l)を混合し、10×ライゲーション緩衝液2μlおよび
1μlのT4DNAリガーゼを加え、全量を蒸留水にて20μ
lとし、15℃にて12時間インキュベートした。この反応
液にて大腸菌UT481株(Journal of Biology,163:376−3
84,1985)を前述の塩化カルシウム法にて形質転換し、
アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にてアンピシリ
ン耐性コロニーを選別し、更に、pNL4−3由来の3.8kb
の断片を含むクローンをEcoR I切断にて挿入断片のサイ
ズを測定することにより選別し、クローンUT481/pPG280
を得た。即ち、このクローンはプラスミドpUR290上のla
cZ遺伝子の3′末端部に3.8kbなHIV pol遺伝子領域が連
結されており、lacZとpolの遺伝子産物は融合蛋白(約2
30kd)として発現し、その後プロセスされて各種酵素が
産生されると推定される。
μl)と、Hind IIIとBgl IIで切断したpNLH402(1μ
l)を混合し、10×ライゲーション緩衝液2μlおよび
1μlのT4DNAリガーゼを加え、全量を蒸留水にて20μ
lとし、15℃にて12時間インキュベートした。この反応
液にて大腸菌UT481株(Journal of Biology,163:376−3
84,1985)を前述の塩化カルシウム法にて形質転換し、
アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にてアンピシリ
ン耐性コロニーを選別し、更に、pNL4−3由来の3.8kb
の断片を含むクローンをEcoR I切断にて挿入断片のサイ
ズを測定することにより選別し、クローンUT481/pPG280
を得た。即ち、このクローンはプラスミドpUR290上のla
cZ遺伝子の3′末端部に3.8kbなHIV pol遺伝子領域が連
結されており、lacZとpolの遺伝子産物は融合蛋白(約2
30kd)として発現し、その後プロセスされて各種酵素が
産生されると推定される。
実施例2 形質転換体の培養によるレンチウイルスのプロテアー
ゼ、逆転写酵素、およびインテグラーゼ各酵素の生産:
形質転換体クローンUT481/pPG280をアンピシリン20μg/
ml含有のLB培地(Bacto−tryptone 1W/V%,Bacto−yeas
t extract 0.5W/V%およびNaCl 1W/V%)で、37℃にて1
8時間培養後、1/100容量を新鮮LB培地(アンピシリン20
μg/ml含有)に加え、25℃にて前培養した。培地の濁度
OD600nmが0.5に到達した時、IPTG(Isopropylthiogalac
toside,シグマ社[米国]製)を1mM加え、更に25℃にて
18時間培養を続けた。遠心操作(5000rpm,5分)で菌体
を厚め、1/25容量の40mMトリス・HCl,pH8.0(0.1mM EDT
A,5mM MgCl2,0.1W/V% TritonX−100および10mMの2−
メルカプトエタノールを含む)に浮遊し、超音波処理
(30秒間処理を5回,19.5KHz,300W)後、遠心動作(19,
000rpm,60分)により、上清を分離した。この粗抽出液
中のHIV pol遺伝子産物を検討するため、粗抽出液の逆
転写酵素活性を測定した結果を第1図に示す。期待され
る量有意な逆転写酵素活性が認められた。また、ウエス
タンブロット法による分析も行った。即ち、集めた菌体
に4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)と10V/V%の
2−メルカプトエタノールを加え、5分間煮沸処理し、
遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清を、0.1W/V%SDS
−10W/V%ポリアクリルアミドのゲルを用いて電気泳動
し、トランスブロットセル(バイオラッド社[米国]
製)を用いてニトロセルロース膜(S&S[西独]製)
にブロット後、常法通り3W/V%のゲラチン液に浸しブロ
ッキングした。次いで、フィルターをHIVキャリアー血
清と一次反応し、洗浄後、ペルオキシダーゼ標識ヤギ抗
ヒトIgG血清(バイオラッド社[米国]製)と二次反応
した。最後にフィルターを洗浄後、50mlのTBS(20mMト
リス・HCl,pH7.4,500mM NaCl)に0.4mlのDAB(3,3′−d
iaminobenzidine tetrahydrochloride)と30W/V%の過
酸化水素液15μlを加えた発色液に浸し、15分間室温に
て発色させ、フィルターを蒸留水で洗浄し、反応を停止
した。第2図に結果を示した。HIV pol遺伝子を保有し
ないベクターpUR290による形質転換菌UT481/pUR290の粗
抽出液では、HIVキャリアー血清と反応する特異なバン
ドは見られないが、UT481/pPG280の粗抽出液中には、HI
Vのpol遺伝子産物である分子量66kdと51kdの逆転写酵
素,32kdのインテグラーゼおよび12kdのプロテアーゼの
バンドを認めることが出来た。逆転写酵素が、β−ガラ
クトシダーゼより切断されていることは、第3図の陰イ
オン交換体MonoQ(ファマシア社[スウェーデン]製)
カラムクロマトグラフィーの結果からも容易に分かる。
即ち、逆転写酵素活性はβ−ガラクトシダーゼ活性と完
全に分離した画分に認められた。よって、HIV pol遺伝
子産物はβ−ガラクトシダーゼとの融合蛋白として産生
されるが、pol遺伝子産物のプロテアーゼにより、プロ
テアーゼ、逆転写酵素およびインテグラーゼの領域が特
異的に切断され、菌体中に蓄積されるものと推察され
る。
ゼ、逆転写酵素、およびインテグラーゼ各酵素の生産:
形質転換体クローンUT481/pPG280をアンピシリン20μg/
ml含有のLB培地(Bacto−tryptone 1W/V%,Bacto−yeas
t extract 0.5W/V%およびNaCl 1W/V%)で、37℃にて1
8時間培養後、1/100容量を新鮮LB培地(アンピシリン20
μg/ml含有)に加え、25℃にて前培養した。培地の濁度
OD600nmが0.5に到達した時、IPTG(Isopropylthiogalac
toside,シグマ社[米国]製)を1mM加え、更に25℃にて
18時間培養を続けた。遠心操作(5000rpm,5分)で菌体
を厚め、1/25容量の40mMトリス・HCl,pH8.0(0.1mM EDT
A,5mM MgCl2,0.1W/V% TritonX−100および10mMの2−
メルカプトエタノールを含む)に浮遊し、超音波処理
(30秒間処理を5回,19.5KHz,300W)後、遠心動作(19,
000rpm,60分)により、上清を分離した。この粗抽出液
中のHIV pol遺伝子産物を検討するため、粗抽出液の逆
転写酵素活性を測定した結果を第1図に示す。期待され
る量有意な逆転写酵素活性が認められた。また、ウエス
タンブロット法による分析も行った。即ち、集めた菌体
に4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)と10V/V%の
2−メルカプトエタノールを加え、5分間煮沸処理し、
遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清を、0.1W/V%SDS
−10W/V%ポリアクリルアミドのゲルを用いて電気泳動
し、トランスブロットセル(バイオラッド社[米国]
製)を用いてニトロセルロース膜(S&S[西独]製)
にブロット後、常法通り3W/V%のゲラチン液に浸しブロ
ッキングした。次いで、フィルターをHIVキャリアー血
清と一次反応し、洗浄後、ペルオキシダーゼ標識ヤギ抗
ヒトIgG血清(バイオラッド社[米国]製)と二次反応
した。最後にフィルターを洗浄後、50mlのTBS(20mMト
リス・HCl,pH7.4,500mM NaCl)に0.4mlのDAB(3,3′−d
iaminobenzidine tetrahydrochloride)と30W/V%の過
酸化水素液15μlを加えた発色液に浸し、15分間室温に
て発色させ、フィルターを蒸留水で洗浄し、反応を停止
した。第2図に結果を示した。HIV pol遺伝子を保有し
ないベクターpUR290による形質転換菌UT481/pUR290の粗
抽出液では、HIVキャリアー血清と反応する特異なバン
ドは見られないが、UT481/pPG280の粗抽出液中には、HI
Vのpol遺伝子産物である分子量66kdと51kdの逆転写酵
素,32kdのインテグラーゼおよび12kdのプロテアーゼの
バンドを認めることが出来た。逆転写酵素が、β−ガラ
クトシダーゼより切断されていることは、第3図の陰イ
オン交換体MonoQ(ファマシア社[スウェーデン]製)
カラムクロマトグラフィーの結果からも容易に分かる。
即ち、逆転写酵素活性はβ−ガラクトシダーゼ活性と完
全に分離した画分に認められた。よって、HIV pol遺伝
子産物はβ−ガラクトシダーゼとの融合蛋白として産生
されるが、pol遺伝子産物のプロテアーゼにより、プロ
テアーゼ、逆転写酵素およびインテグラーゼの領域が特
異的に切断され、菌体中に蓄積されるものと推察され
る。
実施例3 レンチウイルスのプロテアーゼを多量に産生するベク
ターの構築:実施例1で得たpol遺伝子発現プラスミドp
PG280のDNA5μgに、5μlのHind III,20μlの5×RM
を加え全量を蒸留水で100μlとし,37℃で1時間インキ
ュベートし、フェノール抽出,クロロホルム処理後、エ
タノール沈澱した。この沈澱に5μlのBal Iと10μl
の5×RM(−NaCl)を加え、全量を蒸留水で50μlとし
てよく溶解し、37℃で再び1時間インキュベートし、フ
ェノール抽出,クロロホルム処理後,エタノール沈澱し
た。この沈澱に5μlの10×ポリメラーゼ緩衝液(670m
M Tris・HCl,pH8.8,67mM MgCl2,166mM(NH4)2SO4,100m
M 2−メルカプトエタノール,67mM EDTA)と5μlの10
×NTP溶液(各3.3mM dATP,dGTP,dTTPおよびdCTP)と1
μlのT4DNAポリメラーゼを加え、全量を蒸留水で50μ
lとしてよく溶解し、37℃で15分インキュベートし、フ
ェノール抽出,クロロホルム処理後,エタノール沈澱し
た。この沈澱を10μlのTEに溶解した内の1μlに2μ
lの10×ライゲーション緩衝液を加えたものに、1μl
のT4DNAリガーゼを添加し、全量を蒸留水で20μlとし
た後、15℃で12時間インキュベートした。この反応液に
て大腸菌UT481株を前述の塩化カルシウム法にて形質転
換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にてアン
ピシリン耐性コロニーを選別し、更に、pNL4−3由来の
0.55kbの断片を含むクローンをEcoR I切断にて挿入断片
のサイズを測定することにより選別し、クローンUT481/
pLB550−3を得た。
ターの構築:実施例1で得たpol遺伝子発現プラスミドp
PG280のDNA5μgに、5μlのHind III,20μlの5×RM
を加え全量を蒸留水で100μlとし,37℃で1時間インキ
ュベートし、フェノール抽出,クロロホルム処理後、エ
タノール沈澱した。この沈澱に5μlのBal Iと10μl
の5×RM(−NaCl)を加え、全量を蒸留水で50μlとし
てよく溶解し、37℃で再び1時間インキュベートし、フ
ェノール抽出,クロロホルム処理後,エタノール沈澱し
た。この沈澱に5μlの10×ポリメラーゼ緩衝液(670m
M Tris・HCl,pH8.8,67mM MgCl2,166mM(NH4)2SO4,100m
M 2−メルカプトエタノール,67mM EDTA)と5μlの10
×NTP溶液(各3.3mM dATP,dGTP,dTTPおよびdCTP)と1
μlのT4DNAポリメラーゼを加え、全量を蒸留水で50μ
lとしてよく溶解し、37℃で15分インキュベートし、フ
ェノール抽出,クロロホルム処理後,エタノール沈澱し
た。この沈澱を10μlのTEに溶解した内の1μlに2μ
lの10×ライゲーション緩衝液を加えたものに、1μl
のT4DNAリガーゼを添加し、全量を蒸留水で20μlとし
た後、15℃で12時間インキュベートした。この反応液に
て大腸菌UT481株を前述の塩化カルシウム法にて形質転
換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にてアン
ピシリン耐性コロニーを選別し、更に、pNL4−3由来の
0.55kbの断片を含むクローンをEcoR I切断にて挿入断片
のサイズを測定することにより選別し、クローンUT481/
pLB550−3を得た。
実施例4 形質転換体によるレンチウイルスのプロテアーゼの多
量生産:形質転換体クローンUT481/pLB550−3をLB培地
(アンピシリン20μg/ml含有)で37℃にて18時間培養
後、1/100容量を新鮮LB培地(アンピシリン20μg/ml含
有)に加え、37℃にて前培養した。培地の濁度OD600nm
が0.5に達したとき、IPTG(Isopropyl β−D−Thiogal
actoside,シグマ社[米国]製)を1mM加え、更に35℃に
て6時間培養を続けた。遠心操作(5000rpm,5分)で菌
体を集め、4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)と1
0V/V%の2−メルカプタエタノールを加え、5分間煮沸
処理し、遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清を0.1W/
V%SDS−15W/V%ポリアクリルアミドのゲルを用いて電
気泳動し、以下、実験例2に記述したとおり、ウエスタ
ン・ブロット法で解析した。UT481/pUR290の粗抽出液で
はHIVキャリアー血清と反応する特異なバンドは見られ
ないが、UT481/pLB550−3の粗抽出液では12kdのプロテ
アーゼのバンドを認めることが出来た。尚、pLB550−3
によるプロテアーゼの産生量はpPG280の数倍であった。
このクローンはプラスミドpUR290のlacZ遺伝子の3′末
端部に0.55kbのHIV pol遺伝子が連結されており、lacZ
−pol遺伝子産物は分子量約140kdの融合タンパクとして
産生され、その後、プロセスされて分子量約12kdのプロ
テアーゼが産生されると推定される。
量生産:形質転換体クローンUT481/pLB550−3をLB培地
(アンピシリン20μg/ml含有)で37℃にて18時間培養
後、1/100容量を新鮮LB培地(アンピシリン20μg/ml含
有)に加え、37℃にて前培養した。培地の濁度OD600nm
が0.5に達したとき、IPTG(Isopropyl β−D−Thiogal
actoside,シグマ社[米国]製)を1mM加え、更に35℃に
て6時間培養を続けた。遠心操作(5000rpm,5分)で菌
体を集め、4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)と1
0V/V%の2−メルカプタエタノールを加え、5分間煮沸
処理し、遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清を0.1W/
V%SDS−15W/V%ポリアクリルアミドのゲルを用いて電
気泳動し、以下、実験例2に記述したとおり、ウエスタ
ン・ブロット法で解析した。UT481/pUR290の粗抽出液で
はHIVキャリアー血清と反応する特異なバンドは見られ
ないが、UT481/pLB550−3の粗抽出液では12kdのプロテ
アーゼのバンドを認めることが出来た。尚、pLB550−3
によるプロテアーゼの産生量はpPG280の数倍であった。
このクローンはプラスミドpUR290のlacZ遺伝子の3′末
端部に0.55kbのHIV pol遺伝子が連結されており、lacZ
−pol遺伝子産物は分子量約140kdの融合タンパクとして
産生され、その後、プロセスされて分子量約12kdのプロ
テアーゼが産生されると推定される。
実施例5 オンコウイルスのプロテアーゼ遺伝子およびpol遺伝
子を挿入連係した発現ベクターの構築:トリ肉腫ウイル
スDNAクローンpSRA2(Journal of virology、第36巻、5
0−61ページ、1980年)のDNA5μgに5μlのBamH Iと2
0μlの5×RMを加え、蒸留水で全量を100μlとして37
℃にて1時間インキュベートした。この反応液を1W/V%
低融点アガロースゲルで電気泳動の後、1.8kbのDNA断片
を含むゲルを切り出し、フェノール抽出,クロロホルム
処理後,エタノール沈澱した。このDNAの沈澱を10μl
のTEに溶解した内の1μlに、BamH Iで開裂してアルカ
リ性ホスファターゼ処理したプラスミドpUR291DNA1μl
(0.1μg),更に、2μlの10×ライゲーション緩衝
液,1μlのT4DNAリガーゼを添加し、蒸留水で全量を20
μlとした後、15℃にて12時間インキュベートした。次
いで、この反応液により大腸菌UT481株を塩化カルシウ
ム法により形質転換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB
平板培地にてアンピシリン耐性コロニーを選択した。ア
ンピシリン耐性クローンより常法によりプラスミドDNA
を抽出し、プラスミドpSRA2由来の1.8kb断片を含み、か
つ、lacZ−gag融合タンパクを産生するクローンを選択
し、pSR281を得た。
子を挿入連係した発現ベクターの構築:トリ肉腫ウイル
スDNAクローンpSRA2(Journal of virology、第36巻、5
0−61ページ、1980年)のDNA5μgに5μlのBamH Iと2
0μlの5×RMを加え、蒸留水で全量を100μlとして37
℃にて1時間インキュベートした。この反応液を1W/V%
低融点アガロースゲルで電気泳動の後、1.8kbのDNA断片
を含むゲルを切り出し、フェノール抽出,クロロホルム
処理後,エタノール沈澱した。このDNAの沈澱を10μl
のTEに溶解した内の1μlに、BamH Iで開裂してアルカ
リ性ホスファターゼ処理したプラスミドpUR291DNA1μl
(0.1μg),更に、2μlの10×ライゲーション緩衝
液,1μlのT4DNAリガーゼを添加し、蒸留水で全量を20
μlとした後、15℃にて12時間インキュベートした。次
いで、この反応液により大腸菌UT481株を塩化カルシウ
ム法により形質転換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB
平板培地にてアンピシリン耐性コロニーを選択した。ア
ンピシリン耐性クローンより常法によりプラスミドDNA
を抽出し、プラスミドpSRA2由来の1.8kb断片を含み、か
つ、lacZ−gag融合タンパクを産生するクローンを選択
し、pSR281を得た。
プラスミドpSRA2のDNA5μgに5μlのPst Iと20μl
の5×RM(750mM NaCl)を加え、蒸留水で全量を100μ
lとして37℃で1時間インキュベートした。この反応液
を1W/V%低融点アガロースゲル電気泳動の後、3.1kbのD
NA断片を含むゲルを切り出し、フェノール抽出,クロロ
ホルム処理の後エタノール沈澱し、10μlのTEに溶解し
た。同様に、M13mP18の二重鎖ファージDNAをPst Iで開
裂してアルカリ性フォスファターゼ処理した。このDNA1
μl(0.1μg)に上記3.1kbDNA断片1μl,2μlの10×
ライゲーション緩衝液,1μlのT4DNAリガーゼを添加
し、蒸留水で全量を20μlとした後、15℃で12時間イン
キュベートした。次いで、この反応液を用いて、塩化カ
ルシウム法により大腸菌TG1株にファージDNAをトランス
フェクションして、X−gal(5−bromo−4−chloro−
3−indolyl−β−D−galactopyranoside,シグマ社
[米国]製)40μg/ml含有の2YT平板培地(1.6W/V% Ba
cto−trypton,1W/V% Bacto−yeast extract,0.5W/V%
NaClおよび1.5W/V% Bacto−agar)にてプラークを形成
させた。次に、TG1株を2YT液体培地(1.6W/V% Bacto−
trypton,1W/V% Bacto−yeast extract,0.5W/V% NaC
l)で濁度OD600nm=0.3まで増殖させ、生じたプラーク
のうち無色のもの数クローンを接種し、更に数時間培養
を続けた後、常法により単鎖DNAおよび二重鎖DNAをそれ
ぞれ調製した。得られた二重鎖DNAをPstIおよびBamH I
で切断することにより、pSRA2由来の3.1kb断片を含むク
ローンM13sr31を選別した。pSRA2由来の3.1kb断片に
は、gag(プロテアーゼ)遺伝子の3′末端,その終止
コドンTAGおよびpol遺伝子がコードされており、終止コ
ドンの前に1塩基を挿入すれば、翻訳枠が一致したgag
−pol融合遺伝子となる。
の5×RM(750mM NaCl)を加え、蒸留水で全量を100μ
lとして37℃で1時間インキュベートした。この反応液
を1W/V%低融点アガロースゲル電気泳動の後、3.1kbのD
NA断片を含むゲルを切り出し、フェノール抽出,クロロ
ホルム処理の後エタノール沈澱し、10μlのTEに溶解し
た。同様に、M13mP18の二重鎖ファージDNAをPst Iで開
裂してアルカリ性フォスファターゼ処理した。このDNA1
μl(0.1μg)に上記3.1kbDNA断片1μl,2μlの10×
ライゲーション緩衝液,1μlのT4DNAリガーゼを添加
し、蒸留水で全量を20μlとした後、15℃で12時間イン
キュベートした。次いで、この反応液を用いて、塩化カ
ルシウム法により大腸菌TG1株にファージDNAをトランス
フェクションして、X−gal(5−bromo−4−chloro−
3−indolyl−β−D−galactopyranoside,シグマ社
[米国]製)40μg/ml含有の2YT平板培地(1.6W/V% Ba
cto−trypton,1W/V% Bacto−yeast extract,0.5W/V%
NaClおよび1.5W/V% Bacto−agar)にてプラークを形成
させた。次に、TG1株を2YT液体培地(1.6W/V% Bacto−
trypton,1W/V% Bacto−yeast extract,0.5W/V% NaC
l)で濁度OD600nm=0.3まで増殖させ、生じたプラーク
のうち無色のもの数クローンを接種し、更に数時間培養
を続けた後、常法により単鎖DNAおよび二重鎖DNAをそれ
ぞれ調製した。得られた二重鎖DNAをPstIおよびBamH I
で切断することにより、pSRA2由来の3.1kb断片を含むク
ローンM13sr31を選別した。pSRA2由来の3.1kb断片に
は、gag(プロテアーゼ)遺伝子の3′末端,その終止
コドンTAGおよびpol遺伝子がコードされており、終止コ
ドンの前に1塩基を挿入すれば、翻訳枠が一致したgag
−pol融合遺伝子となる。
著者等は、アマシャム社のin vitroの突然変異誘発
キットを用いてM13sr31上の該TAG終止コドンの前に1塩
基挿入し、ATAGに改変したクローンM13sr32を得た。
キットを用いてM13sr31上の該TAG終止コドンの前に1塩
基挿入し、ATAGに改変したクローンM13sr32を得た。
M13sr32の二重鎖DNA5μgに5μlのPst Iと20μlの
5×RMを加え、蒸留水で全量を100μlとして37℃でい
時間インキュベートした。この反応液を1W/V%低融点ア
ガロースゲル電気泳動の後、3.1kbのDNA断片を含むゲル
を切り出し、フェノール抽出,クロロホルム処理の後、
エタノール沈澱した。このDNAの沈澱を10μlのTEに溶
解した内の1μlにPst Iで切断してアルカリ性ホスフ
ァターゼ処理したプラスミドpSR281 DNA1μl(0.1μ
g),更に2μlの10×ライゲーション緩衝液,1μlの
T4DNAリガーゼを添加し、蒸留水で全量を20μlとした
後、15℃で12時間インキュベートした。次いで、この反
応液により大腸菌UT481株を塩化カルシウム法により形
質転換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にて
アンピシリン耐性コロニーを選択した。アンピシリン耐
性クローンにより常法によりプラスミドDNAを抽出し、P
st IおよびBamH Iで切断することにより、M13sr32由来
の3.1kb断片の存在とその方向を確認し、プロテアーゼ
およびpol遺伝子産物の発現が予期されるクローンUT481
/pSR271を得た。尚、pSR281に含まれるpSRA2由来の1.8k
b領域のうちM13sr32由来の3.1kb断片と重複する1.3kb
は、pSR281をPst Iで切断する際に切り出される。
5×RMを加え、蒸留水で全量を100μlとして37℃でい
時間インキュベートした。この反応液を1W/V%低融点ア
ガロースゲル電気泳動の後、3.1kbのDNA断片を含むゲル
を切り出し、フェノール抽出,クロロホルム処理の後、
エタノール沈澱した。このDNAの沈澱を10μlのTEに溶
解した内の1μlにPst Iで切断してアルカリ性ホスフ
ァターゼ処理したプラスミドpSR281 DNA1μl(0.1μ
g),更に2μlの10×ライゲーション緩衝液,1μlの
T4DNAリガーゼを添加し、蒸留水で全量を20μlとした
後、15℃で12時間インキュベートした。次いで、この反
応液により大腸菌UT481株を塩化カルシウム法により形
質転換し、アンピシリン20μg/ml含有のLB平板培地にて
アンピシリン耐性コロニーを選択した。アンピシリン耐
性クローンにより常法によりプラスミドDNAを抽出し、P
st IおよびBamH Iで切断することにより、M13sr32由来
の3.1kb断片の存在とその方向を確認し、プロテアーゼ
およびpol遺伝子産物の発現が予期されるクローンUT481
/pSR271を得た。尚、pSR281に含まれるpSRA2由来の1.8k
b領域のうちM13sr32由来の3.1kb断片と重複する1.3kb
は、pSR281をPst Iで切断する際に切り出される。
実施例6 形質転換体の培養によるオンコウイルスのプロテアー
ゼ、逆転写酵素、およびインテグラーゼ各酸素の生産:
形質転換体クローンUT481/pSR271をLB培地(アンピシリ
ン20μg/ml含有)で、37℃にて18時間培養後、1/100容
量を新鮮LB培地(アンピシリン20μg/ml含有)に加え、
25℃に前培養した。培地の濁度OD600nmが0.5に到達した
とき、IPTGを1mM加え、更に25℃にて18時間培養を続け
た。遠心操作(5000rpm,5分)で菌体を集め、1/25容量
の40mMトリス・HCl,pH8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W
/V% TritonX−100および10mMの2−メルカプトエタノ
ールを含む)に浮遊し、超音波処理(30秒間処理を5
回,19.5KHz,300W)後、遠心操作(19,000rpm,60分)に
より、上清を分離した。この粗抽出液中のRSV遺伝子産
物を検討するため、粗抽出液の逆転写酵素活性を測定し
たところ期待される有意な逆転写酵素活性を認めた。ま
た、ウェスタンブロット法による分析も行った。即ち、
集めた菌体に4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)
と10V/V%の2−メルカプトエタノールを加え、5分間
煮沸処理し、遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清
を、0.1W/V%SDS−15W/V%ポリアクリルアミドのゲルを
用いて電気泳動し、トランスブロットセル(バイオラッ
ド社[米国]製)を用いてニトロセルロース膜(S&S
社[西独]製)にブロット後、常法通り3W/V%のゲラチ
ン液に浸しブロッキングした。次いで、フィルターを抗
RSVウサギ血清と一次反応し、洗浄後、ペルオキシダー
ゼ標識ヤギ抗ウサギIgG血清(バイオラッド社[米国]
製)と二次反応した。最後にフィルターを洗浄後、50ml
のTBS(20mMトリス・HCl,pH7.4,500mM NaCl)に0.4mlの
DAB(3,3′−diaminobenzidine tetrahydrochloride)
と30W/V%の過酸化水素液15μlを加えた発色液に浸
し、15分間室温にて発色させ、フィルターを蒸留水で洗
浄し、反応を停止した。RSV遺伝子を保有しないベクタ
ーpUR290による形質転換菌UT481/pUR290の粗抽出液で
は、抗RSVウサギ血清と反応する特異なバンドは見られ
ないが、UT481/pSR271の粗抽出液中には、RSVの逆転写
酵素(p92,p65)のバンドを認めることが出来た。RSVの
プロテアーゼおよびpol遺伝子産物はβ−ガラクトシダ
ーゼとの融合蛋白として産生されるが、gag遺伝子産物
のプロテアーゼにより、プロテアーゼ,逆転写酵素およ
びインテグラーゼの領域が特異的に切断され、菌体中に
蓄積されるものと推察される。また、クローンUT481/pS
R271は、プラスミドpUR281上のlacZ遺伝子の3′末端部
に3.6kbのラウス肉腫ウイルスのgagおよびpol遺伝子領
域が連結されており、lacZ,gagおよびpol遺伝子産物は
融合蛋白(約230kd)として発現し、その後、プロセス
されてプロテアーゼ(p15),逆転写酵素(p92,p65),
インテグラーゼ(p32)が産生されると推定される。
ゼ、逆転写酵素、およびインテグラーゼ各酸素の生産:
形質転換体クローンUT481/pSR271をLB培地(アンピシリ
ン20μg/ml含有)で、37℃にて18時間培養後、1/100容
量を新鮮LB培地(アンピシリン20μg/ml含有)に加え、
25℃に前培養した。培地の濁度OD600nmが0.5に到達した
とき、IPTGを1mM加え、更に25℃にて18時間培養を続け
た。遠心操作(5000rpm,5分)で菌体を集め、1/25容量
の40mMトリス・HCl,pH8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W
/V% TritonX−100および10mMの2−メルカプトエタノ
ールを含む)に浮遊し、超音波処理(30秒間処理を5
回,19.5KHz,300W)後、遠心操作(19,000rpm,60分)に
より、上清を分離した。この粗抽出液中のRSV遺伝子産
物を検討するため、粗抽出液の逆転写酵素活性を測定し
たところ期待される有意な逆転写酵素活性を認めた。ま
た、ウェスタンブロット法による分析も行った。即ち、
集めた菌体に4W/V%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)
と10V/V%の2−メルカプトエタノールを加え、5分間
煮沸処理し、遠心操作(10,000rpm,5分間)した上清
を、0.1W/V%SDS−15W/V%ポリアクリルアミドのゲルを
用いて電気泳動し、トランスブロットセル(バイオラッ
ド社[米国]製)を用いてニトロセルロース膜(S&S
社[西独]製)にブロット後、常法通り3W/V%のゲラチ
ン液に浸しブロッキングした。次いで、フィルターを抗
RSVウサギ血清と一次反応し、洗浄後、ペルオキシダー
ゼ標識ヤギ抗ウサギIgG血清(バイオラッド社[米国]
製)と二次反応した。最後にフィルターを洗浄後、50ml
のTBS(20mMトリス・HCl,pH7.4,500mM NaCl)に0.4mlの
DAB(3,3′−diaminobenzidine tetrahydrochloride)
と30W/V%の過酸化水素液15μlを加えた発色液に浸
し、15分間室温にて発色させ、フィルターを蒸留水で洗
浄し、反応を停止した。RSV遺伝子を保有しないベクタ
ーpUR290による形質転換菌UT481/pUR290の粗抽出液で
は、抗RSVウサギ血清と反応する特異なバンドは見られ
ないが、UT481/pSR271の粗抽出液中には、RSVの逆転写
酵素(p92,p65)のバンドを認めることが出来た。RSVの
プロテアーゼおよびpol遺伝子産物はβ−ガラクトシダ
ーゼとの融合蛋白として産生されるが、gag遺伝子産物
のプロテアーゼにより、プロテアーゼ,逆転写酵素およ
びインテグラーゼの領域が特異的に切断され、菌体中に
蓄積されるものと推察される。また、クローンUT481/pS
R271は、プラスミドpUR281上のlacZ遺伝子の3′末端部
に3.6kbのラウス肉腫ウイルスのgagおよびpol遺伝子領
域が連結されており、lacZ,gagおよびpol遺伝子産物は
融合蛋白(約230kd)として発現し、その後、プロセス
されてプロテアーゼ(p15),逆転写酵素(p92,p65),
インテグラーゼ(p32)が産生されると推定される。
実施例7 逆転写酵素の抽出:実施例2に記載したごとく、形質
転換大腸菌クローンUT481/pPG280を9lのLB培地(アンピ
シリン20μg/ml含有)にて25℃で培養し、菌の濁度OD
600nmが0.5に到達したとき、IPTGを1ml加え、更に、24
時間培養を続け、集菌後、120mlの40mMトリス・HCl,pH
8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V TritonX−100およ
び10Mm 2−メルカプトエタノールを含有する)緩衝液に
浮遊し、超音波処理により菌体を破砕し、遠心操作(1
9,000rpm,60分間)し、上清を粗抽出液として分離し
た。
転換大腸菌クローンUT481/pPG280を9lのLB培地(アンピ
シリン20μg/ml含有)にて25℃で培養し、菌の濁度OD
600nmが0.5に到達したとき、IPTGを1ml加え、更に、24
時間培養を続け、集菌後、120mlの40mMトリス・HCl,pH
8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V TritonX−100およ
び10Mm 2−メルカプトエタノールを含有する)緩衝液に
浮遊し、超音波処理により菌体を破砕し、遠心操作(1
9,000rpm,60分間)し、上清を粗抽出液として分離し
た。
実施例8 逆転写酵素の粗精製:粗抽出液にポリミンP(BRL社
[米国]製)を0.1W/V%加え、4℃にて30分撹拌し、遠
心操作(16,000rpm,20分間)して得た上清に硫酸アンモ
ニウム液を加え、40%飽和として生じた沈澱を遠心操作
(16,000rpm,20分間)により除去し、上清137mlを得
た。再び、硫酸アンモニウム液を加えて、80%飽和と
し、生じた沈澱を上記の50mlの40mMトリス・HCl緩衝液
に溶解し、同様の50mM NaClを含む緩衝液で透析を行っ
た。
[米国]製)を0.1W/V%加え、4℃にて30分撹拌し、遠
心操作(16,000rpm,20分間)して得た上清に硫酸アンモ
ニウム液を加え、40%飽和として生じた沈澱を遠心操作
(16,000rpm,20分間)により除去し、上清137mlを得
た。再び、硫酸アンモニウム液を加えて、80%飽和と
し、生じた沈澱を上記の50mlの40mMトリス・HCl緩衝液
に溶解し、同様の50mM NaClを含む緩衝液で透析を行っ
た。
実施例9 逆転写酵素の精製:次に、DEAEバイオゲルA(バイオ
ラッド社[米国]製)とアフィゲルヘパリンカラムクロ
マト(バイオラッド社製)にて精製を行った。40mMトリ
ス・HCl,pH8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V% Trito
nX−100,10mM 2−メルカプトエタノールおよび50mM NaC
lを含有する)緩衝液で平衡化した容量30mlのDEAEバイ
オゲルAカラムを上記の透析済み試料を通過させたもの
を上記の緩衝液で平衡化した容量30mlのアフィゲルヘパ
リンカラムに通し、塩化ナトリウム勾配50mM〜400mMの
溶出液150mlにて溶出した。結果を第4図に示す。逆転
写酵素活性を含む画分29〜38をプールした。プールして
得た逆転写酵素液は20mMリン酸ソーダ緩衝液,pH 6.8
(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V% TritonX−100および
10mM 2−メルカプトエタノールを含有する)に透析し、
ハイドロオキシアパタイトカラム(KBカラム,株式会社
高研[日本]製)を用い、高速液体クロマトにより、更
に精製を行った。即ち、上記の透析済み試料をカラムに
吸着後、20〜400mMのリン酸ソーダーの連続濃度勾配に
て溶出を行い、逆転写酵素活性を含む画分をプールし、
精製逆転写酵素を得た。本精製酵素の純度は、SDS−PAG
Eにより95W/W%以上であることが確認され、また、その
収率は粗抽出液に対し、31W/W%であった。
ラッド社[米国]製)とアフィゲルヘパリンカラムクロ
マト(バイオラッド社製)にて精製を行った。40mMトリ
ス・HCl,pH8.0(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V% Trito
nX−100,10mM 2−メルカプトエタノールおよび50mM NaC
lを含有する)緩衝液で平衡化した容量30mlのDEAEバイ
オゲルAカラムを上記の透析済み試料を通過させたもの
を上記の緩衝液で平衡化した容量30mlのアフィゲルヘパ
リンカラムに通し、塩化ナトリウム勾配50mM〜400mMの
溶出液150mlにて溶出した。結果を第4図に示す。逆転
写酵素活性を含む画分29〜38をプールした。プールして
得た逆転写酵素液は20mMリン酸ソーダ緩衝液,pH 6.8
(0.1mM EDTA,5mM MgCl2,0.1W/V% TritonX−100および
10mM 2−メルカプトエタノールを含有する)に透析し、
ハイドロオキシアパタイトカラム(KBカラム,株式会社
高研[日本]製)を用い、高速液体クロマトにより、更
に精製を行った。即ち、上記の透析済み試料をカラムに
吸着後、20〜400mMのリン酸ソーダーの連続濃度勾配に
て溶出を行い、逆転写酵素活性を含む画分をプールし、
精製逆転写酵素を得た。本精製酵素の純度は、SDS−PAG
Eにより95W/W%以上であることが確認され、また、その
収率は粗抽出液に対し、31W/W%であった。
発明の作用と効果 (1)本発明の製法では、極めて危険度の高いレトロウ
イルスそのものを使用しないため、製造工程下でのバイ
オハザード対策の観点から、優れて安全であり、かつ、
製造作業も容易である。
イルスそのものを使用しないため、製造工程下でのバイ
オハザード対策の観点から、優れて安全であり、かつ、
製造作業も容易である。
(2)培養液1l中の各酵素産生量は、タンパク量で1〜
10mgであり、生産収率が極めて高い。
10mgであり、生産収率が極めて高い。
(3)本発明によれば、レトロウイルスのプロテアー
ゼ、逆転写酵素及びインテグラーゼが多量発現遺伝子産
物との融合タンパクとして発現されるにも拘らず、融合
タンパクの状態ではなく、夫々プロセッシングされた単
独の成熟タンパク質として産生させることが可能である
ため、単独の酵素遺伝子の発現に比べ、能率的かつ合理
的であり、更に、上記(1)及び(2)をも併せて考慮
に入れ、生産コストが低く、経済的である。
ゼ、逆転写酵素及びインテグラーゼが多量発現遺伝子産
物との融合タンパクとして発現されるにも拘らず、融合
タンパクの状態ではなく、夫々プロセッシングされた単
独の成熟タンパク質として産生させることが可能である
ため、単独の酵素遺伝子の発現に比べ、能率的かつ合理
的であり、更に、上記(1)及び(2)をも併せて考慮
に入れ、生産コストが低く、経済的である。
(4)レトロウイルスに固有の基質に対し極めて特異性
の高い酵素、及び該ウイルス抗原としての酵素が廉価か
つ大量に提供できるため、遺伝子工学だけではなく、レ
トロウイルス感染症、例えば、エイズ、成人T細胞白血
病、ニワトリの肉腫や白血病、ネコ白血病等の基礎研
究、高度の選択毒性を有する特異的な治療剤や予防剤の
開発、診断等に長足の進歩をもたらすと共に、人類の保
健衛生並びに畜産の振興に対する福音となる。
の高い酵素、及び該ウイルス抗原としての酵素が廉価か
つ大量に提供できるため、遺伝子工学だけではなく、レ
トロウイルス感染症、例えば、エイズ、成人T細胞白血
病、ニワトリの肉腫や白血病、ネコ白血病等の基礎研
究、高度の選択毒性を有する特異的な治療剤や予防剤の
開発、診断等に長足の進歩をもたらすと共に、人類の保
健衛生並びに畜産の振興に対する福音となる。
(5)本発明に係る製法は、レトロウイルスの各種酵素
遺伝子だけではなく、該ウイルスが有する他の多様な種
々の遺伝子並びにレトロトランスホゾンが有する各種遺
伝子の多量発現と爾後のプロセッシングを可能にするた
め、これ等遺伝子産物の合理的かつ能率的量産の開発に
応用できる。
遺伝子だけではなく、該ウイルスが有する他の多様な種
々の遺伝子並びにレトロトランスホゾンが有する各種遺
伝子の多量発現と爾後のプロセッシングを可能にするた
め、これ等遺伝子産物の合理的かつ能率的量産の開発に
応用できる。
第1図は、HIVのpol遺伝子をもつプラスミドpPG280で形
質転換された大腸菌と、HIVのpol遺伝子をもたないベク
ターpUR290で形質転換された大腸菌の粗抽出液の逆転写
酵素活性を示す。第2図は、HIVのpol遺伝子をもつプラ
スミドpPG280と、HIVのpol遺伝子をもたないベクターpU
R290で各々形質転換された大腸菌の粗抽出液のHIVキャ
リアー血清を用いたウエスタンブロット法による分析結
果を示す。 第3図は、陰イオン交換カラムクロマトによる大腸菌粗
抽出液の逆転写酵素の溶出パターンを示す。第4図は、
アフィゲルヘパリンクロマトグラフィーによる逆転写酵
素の分離を示す。
質転換された大腸菌と、HIVのpol遺伝子をもたないベク
ターpUR290で形質転換された大腸菌の粗抽出液の逆転写
酵素活性を示す。第2図は、HIVのpol遺伝子をもつプラ
スミドpPG280と、HIVのpol遺伝子をもたないベクターpU
R290で各々形質転換された大腸菌の粗抽出液のHIVキャ
リアー血清を用いたウエスタンブロット法による分析結
果を示す。 第3図は、陰イオン交換カラムクロマトによる大腸菌粗
抽出液の逆転写酵素の溶出パターンを示す。第4図は、
アフィゲルヘパリンクロマトグラフィーによる逆転写酵
素の分離を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 国際公開87/7296(WO,A1) Journal of Virolo gy,Vol.36(1980)p.50−61 Journal of Virolo gy,Vol.54(1985)p.703−710 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C12N 15/48 - 15/49 C12N 9/50 C12N 9/12 C12N 9/22 C12N 15/52 - 15/61 C12N 15/67 - 15/86 BIOSYS(DIALOG) MEDLINE(STN)
Claims (4)
- 【請求項1】次の(a)〜(c)各工程を順に行うこと
を特徴とするレトロウイルス酵素の製造方法: (a)レトロウイルスのプロテアーゼ,逆転写酵素及び
エンドヌクレアーゼの各酵素をコードする遺伝子群か
ら,プロテアーゼ遺伝子が必須として選ばれる少なくと
も1種の上記遺伝子を含む次のレトロウイルス遺伝子cD
NA断片(5′末端から3′末端方向に左から右に記
載), プロテアーゼ遺伝子; プロテアーゼ遺伝子−逆転写酵素遺伝子; 逆転写酵素遺伝子−プロテアーゼ遺伝子; プロテアーゼ遺伝子−エンドヌクレアーゼ遺伝子; プロテアーゼ遺伝子−逆転写酵素遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; 又は 逆転写酵素遺伝子−プロテアーゼ遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; を多量発現ベクターの制限酵素サイトに解読枠を一致さ
せて挿入連係することにより発現ベクターを構築する工
程; (b)構築した発現ベクターを受容細胞に移入すること
により形質転換体を作出する工程;及び (c)作出した形質転換体を,10〜40℃で1〜24時間,
前培養した後,10〜35℃で1〜40時間,後培養すること
により前記遺伝子を発現させると共に,その発現物をプ
ロセッシングさせて酵素を生成させる工程. - 【請求項2】請求項1に記載の工程(a)〜(c)にお
いて,(a)大腸菌UT481/pNLH401(微工研条寄第2417
号)又は大腸菌JM109/pSRA2(微工研条寄第3921号)か
らレトロウイルス遺伝子cDNA断片を調製の後,そのcDNA
断片をプラスミドpUR290系列ベクターの遺伝子lacZ下流
の制限酵素サイトに解読枠を一致させて連係挿入するこ
とにより発現ベクターを構築し, (b)構築したベクターを大腸菌UT481株(FERM BP−46
22)に移入することにより形質転換体を作出し,(c)
作出した形質転換体をシードとして前培養と後培養から
なる2段階培養を行う請求項1記載のレトロウイルス酵
素の製造方法. - 【請求項3】次の(a)〜(c)各工程を順に行うこと
を特徴とするレトロウイルス逆転写酵素の製造方法; (a)レトロウイルスのプロテアーゼ,逆転写酵素及び
エンドヌクレアーゼの各酵素をコードする遺伝子群か
ら,プロテアーゼと逆転写酵素の両遺伝子が必須として
選ばれる少なくとも2種の上記遺伝子を含む次のレトロ
ウイルス遺伝子cDNA断片(5′末端から3′末端方向に
左から右に記載), プロテアーゼ遺伝子−逆転写酵素遺伝子; 逆転写酵素遺伝子−プロテアーゼ遺伝子; プロテアーゼ遺伝子−逆転写酵素遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; 又は 逆転写酵素遺伝子−プロテアーゼ遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; を多量発現ベクターの制限酵素サイトに解読枠を一致さ
せて挿入連係することにより発現ベクターを構築する工
程; (b)構築した発現ベクターを受容細胞に移入すること
により形質転換体を作出する工程;及び (c)作出した形質転換体を,10〜40℃で1〜24時間,
前培養した後,10〜35℃で1〜40時間,後培養すること
により前記遺伝子を発現させると共に,その発現物をプ
ロセッシングさせて逆転写酵素を生成させる工程. - 【請求項4】次の(a)〜(c)各工程を順に行うこと
を特徴とするレトロウイルスエンドヌクレアーゼの製造
方法: (a)レトロウイルスのプロテアーゼ,逆転写酵素及び
エンドヌクレアーゼの各酵素をコードする遺伝子群か
ら,プロテアーゼとエンドヌクレアーゼの両遺伝子が必
須として選ばれる少なくとも2種の上記遺伝子を含む次
のレトロウイルス遺伝子cDNA断片(5′末端から3′末
端方向に左から右に記載), プロテアーゼ遺伝子−エンドヌクレアーゼ遺伝子; プロテアーゼ遺伝子−逆転写酵素遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; 又は 逆転写酵素遺伝子−プロテアーゼ遺伝子−エンドヌクレ
アーゼ遺伝子; を多量発現ベクターの制限酵素サイトに解読枠を一致さ
せて挿入連係することにより発現ベクターを構築する工
程; (b)構築した発現ベクターを受容細胞に移入すること
により形質転換体を作出する工程;及び (c)作出した形質転換体を,10〜40℃で1〜24時間,
前培養した後,10〜35℃で1〜40時間,後培養すること
により前記遺伝子を発現させると共に,その発現物をプ
ロセッシングさせてエンドヌクレアーゼを生成させる工
程.
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1088411A JP2852431B2 (ja) | 1988-12-07 | 1989-04-06 | レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法 |
HU896176A HU209835B (en) | 1988-12-07 | 1989-11-24 | Method for producing of retrovirus protease, reverse transcriptase and integrase |
MYPI89001647A MY104975A (en) | 1988-12-07 | 1989-11-28 | Protease, reverse transcriptase and endonuclease of retrovirus, and method for producing these enzymes. |
NZ231593A NZ231593A (en) | 1988-12-07 | 1989-11-30 | Method for producing retroviral enzymes |
AT89312662T ATE112318T1 (de) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Protease, reverse transcriptase und endonuklease von retroviren und verfahren zur herstellung dieser enzyme. |
CA002004646A CA2004646C (en) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Protease, reverse transcriptase and endonuclease of retrovirus, and method for producing these enzymes |
AU45908/89A AU643942B2 (en) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Protease, reverse transcriptase and endonuclease of petrovirus, and method for producing these enzymes |
DE68918563T DE68918563T2 (de) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Protease, reverse Transcriptase und Endonuklease von Retroviren und Verfahren zur Herstellung dieser Enzyme. |
EP89312662A EP0372904B1 (en) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Protease, reverse transcriptase, and endonuclease of retroviruses and method for producing these enzymes |
KR1019890017974A KR900009977A (ko) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | 레트로비루스의 프로레아제, 역전사효소와 엔도뉴클레아제, 및 이들 효소의 제법 |
DK612889A DK612889A (da) | 1988-12-07 | 1989-12-05 | Enzym og fremgangsmaade til fremstilling deraf |
US08/082,505 US5500355A (en) | 1988-12-07 | 1993-06-25 | Protease, reverse transcriptase and endonuclease of HIV-1 and RSV method for producing these enzymes |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-309427 | 1988-12-07 | ||
JP30942788 | 1988-12-07 | ||
JP1088411A JP2852431B2 (ja) | 1988-12-07 | 1989-04-06 | レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02265481A JPH02265481A (ja) | 1990-10-30 |
JP2852431B2 true JP2852431B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=17992877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1088411A Expired - Lifetime JP2852431B2 (ja) | 1988-12-07 | 1989-04-06 | レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5500355A (ja) |
JP (1) | JP2852431B2 (ja) |
KR (1) | KR900009977A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992003578A1 (en) * | 1990-08-24 | 1992-03-05 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, U.S. Department Of Commerce | In vitro retroviral integration assay |
EP0555797A1 (en) * | 1992-02-10 | 1993-08-18 | Becton, Dickinson and Company | General buffer for restriction endonucleases |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4409200A (en) * | 1980-04-28 | 1983-10-11 | Research Corporation | Reverse transcriptase from human milk, method for its purification, and its use in the detection of breast cancer |
US4663290A (en) * | 1982-01-21 | 1987-05-05 | Molecular Genetics, Inc. | Production of reverse transcriptase |
JPS6028278B2 (ja) * | 1982-12-23 | 1985-07-03 | 家畜衛生試験場長 | 培養腫瘍細胞による逆転写酵素の生産法 |
GB8314362D0 (en) * | 1983-05-24 | 1983-06-29 | Celltech Ltd | Polypeptide and protein products |
US4943531A (en) * | 1985-05-06 | 1990-07-24 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Expression of enzymatically active reverse transcriptase |
US4735896A (en) * | 1986-03-04 | 1988-04-05 | United Biomedical, Inc. | Synthetic peptide and process of using same for the detection and diagnosis of AIDS and pre-AIDS conditions |
EP0215987A1 (en) * | 1985-09-20 | 1987-04-01 | Director of National Institute of Agrobiological Resources | Reverse transcriptase, gene, recombinant DNA, cell line and method |
US4752565A (en) * | 1986-04-07 | 1988-06-21 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Cell line producing AIDS viral antigens without producing infectious virus particles |
WO1987007296A1 (en) * | 1986-05-20 | 1987-12-03 | The Trustees Of Columbia University In The City Of | Expression of human t-cell lymphotropic virus (htlv-iii) reverse transcriptase and uses thereof |
IE872748L (en) * | 1986-10-16 | 1988-04-16 | Arjomari Europ | Polypeptides derived from the evvelope gene of human¹immunodeficiency virus in recombinant baculovirus infected¹insect cells |
-
1989
- 1989-04-06 JP JP1088411A patent/JP2852431B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1989-12-05 KR KR1019890017974A patent/KR900009977A/ko not_active Application Discontinuation
-
1993
- 1993-06-25 US US08/082,505 patent/US5500355A/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Journal of Virology,Vol.36(1980)p.50−61 |
Journal of Virology,Vol.54(1985)p.703−710 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02265481A (ja) | 1990-10-30 |
KR900009977A (ko) | 1990-07-06 |
US5500355A (en) | 1996-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Clever et al. | RNA secondary structure and binding sites for gag gene products in the 5'packaging signal of human immunodeficiency virus type 1 | |
US5610067A (en) | Method of preparing plasmid having both expressing ability of retroviral gene and processing ability after translation, and resultant plasmid and expression products | |
JPS61173782A (ja) | リンパ節疾患症候群および/または後天性免疫不全症候群に関連する組換えウイルスタンパク質 | |
Nash et al. | A subset of Pr65gag is nucleus associated in murine leukemia virus-infected cells | |
Le Grice et al. | A single 66-kilodalton polypeptide processed from the human immunodeficiency virus type 2 pol polyprotein in Escherichia coli displays reverse transcriptase activity | |
UNGE et al. | Expression, purification, and crystallization of the HIV-1 reverse transcriptase (RT) | |
AU609725B2 (en) | Recombinant HTLV-III proteins and uses thereof | |
DEIBEL JR et al. | Denaturation/refolding of purified recombinant HIV reverse transcriptase yields monomeric enzyme with high enzymatic activity | |
Acel et al. | Efficient gap repair catalyzed in vitro by an intrinsic DNA polymerase activity of human immunodeficiency virus type 1 integrase | |
JP2852431B2 (ja) | レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法 | |
US5856085A (en) | Compositions and methods of developing oligonucleotides and oligonucleotide analogs having antiviral activity | |
CA2004646C (en) | Protease, reverse transcriptase and endonuclease of retrovirus, and method for producing these enzymes | |
Avidan et al. | Expression and characterization of a recombinant novel reverse transcriptase of a porcine endogenous retrovirus | |
JP2002542804A (ja) | 改良されたアッセイとその試薬 | |
JP3247972B2 (ja) | レトロウイルス遺伝子の多量発現能と翻訳後のプロセッシング能とを兼備するプラスミドの作製法、及びこれより得られるプラスミドとその発現産物 | |
WO1987007296A1 (en) | Expression of human t-cell lymphotropic virus (htlv-iii) reverse transcriptase and uses thereof | |
JPH01193299A (ja) | 組替htlv−3蛋白質及びその用途 | |
EP0607311A1 (en) | Methods and compositions for identifying inhibitors of papilloma virus replication | |
JP2679711B2 (ja) | ボックスウイルスのa型封入体(ati)遺伝子5′上流領域の改良及び当該遺伝子3′下流領域による外来遺伝子発現ベクターの改良 | |
Owen et al. | Cloning and expression of a human T-lymphotropic virus type 1 protein with reverse transcriptase activity | |
Honda | I Approval | |
Hsia | Dimerization of human immunodeficiency virus type 1 genomic RNA | |
US5256554A (en) | Expression of human immunodeficiency virus (HIV) reverse transcriptase | |
KR100369837B1 (ko) | 돌연변이가유발된사람면역결핍바이러스1형의단백질분해효소및그의제조방법 | |
Zeibdawi | Recombinant human immunodeficiency virus reverse transcriptases: Activity and fidelity. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120 Year of fee payment: 11 |