JP2848710B2 - 電磁遮蔽された多重導線ケーブルの接続器 - Google Patents

電磁遮蔽された多重導線ケーブルの接続器

Info

Publication number
JP2848710B2
JP2848710B2 JP2419245A JP41924590A JP2848710B2 JP 2848710 B2 JP2848710 B2 JP 2848710B2 JP 2419245 A JP2419245 A JP 2419245A JP 41924590 A JP41924590 A JP 41924590A JP 2848710 B2 JP2848710 B2 JP 2848710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
groove
conductor
connector
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2419245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04217810A (ja
Inventor
ジエラール・ジルベール
ジヤン−ポール・アング
アルエル・リユイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANTORURETSUKU SA
Original Assignee
ANTORURETSUKU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANTORURETSUKU SA filed Critical ANTORURETSUKU SA
Publication of JPH04217810A publication Critical patent/JPH04217810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2848710B2 publication Critical patent/JP2848710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/65912Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/2445Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
    • H01R4/245Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions
    • H01R4/2454Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions forming a U-shape with slotted branches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/031Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for multiphase cables, e.g. with contact members penetrating insulation of a plurality of conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0506Connection between three or more cable ends

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、弱電伝送に使用される
電磁遮蔽された多重導線ケーブルに装置を直列にワイヤ
接続するための接続器に係わる。前記ケーブルは、少な
くとも一対の絶縁された導線と金属外装タイプの電磁遮
蔽とを含み、この電磁遮蔽には任意に導電性ドレインが
結合し且つ電気的に接続される。
【0002】
【従来の技術】多重ステーションローカルネットワーク
の形成には、1つの共通の多重導線ケーブル、通常は2
つの絶縁された導線を含む電磁的に遮蔽されたケーブル
を伝送媒体とするデジタル情報伝送リンクが主に使用さ
れている。
【0003】従って、複数の装置、例えばプロセッサ及
び/又は互換性のある端末は1つの共通ケーブルに沿っ
て分配され、このケーブルを介して直列に相互接続され
る。利便性、経済性及び信頼性に鑑みて、ケーブル及び
接続部材の製造は、製造及びテストに必要な総ての手段
をより容易に入手でき且つ製造条件をより簡単に制御で
きる限り、現場ではなく工場で最大限に実施しようとい
う傾向が広まっている。
【0004】この傾向は、個々の接続器を総て取付け且
つ接続した1つの共通ケーブルと、この共通ケーブルに
前記接続器を介して結合すべき装置の接続を行う複数の
分岐ケーブルとを含む伝送網配線部材を一括して引き渡
せるようにしようというものである。
【0005】この種の配線の分岐ケーブルは時としてそ
れ自体が、接続すべき装置の構成部品、例えば適当なケ
ーシングに収容された送受信器に接続される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように装備された
配線部材は巻枠に巻いた状態で貯蔵して輸送することが
でき、各配線部材は現場で繰り出されてそのまま使用さ
れるため、接続操作が著しく簡単になる。しかしなが
ら、総ての装置が必ずしも設置と同時に使用されるわけ
でなければ、接続すべき装置が配置されていない時に、
直列電気接続が問題の接続器及び/又は接続ケーブルの
レベルで切断される危険に鑑みて、接続器をリンクに直
列に挿入する必要を伴わずにケーブルに取付けることが
できるようにしても無駄ではない。また、接続器を後で
付加することができるようにすることも重要である。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、弱電
伝送に使用される電磁遮蔽された多重導線ケーブルに装
置を直列にワイヤ接続するための接続器であって、取付
け及び接続が簡単且つ確実であり、取付けと少なくとも
部分的な接続との後で主ケーブルに結合されることにな
る分岐ケーブルの貯蔵が可能であり、設置に起因して共
通ケーブルの軌道沿いに発生する応力に耐え、且つ場合
によっては既に装備又は設置した共通ケーブルの任意の
地点に取付け且つ接続できるように構成された接続器を
提案する。
【0008】弱電伝送に使用され且つ電磁遮蔽された多
重導線ケーブルに適用される本発明の接続器は、第1ケ
ーブルと称する前記ケーブルに第2導線と称する導線を
介して装置を直列にワイヤ接続するように構成されてい
る。第1ケーブルは少なくとも一対の絶縁された導線と
電磁遮蔽とを含み、この電磁遮蔽が金属外装を含み、こ
の外装には接地導線と称するドレインが任意に結合され
且つ電気的に接続される。本発明の接続器はその特徴の
1つとして、複数の溝が設けられたプレートを具備する
支持ブロックを含み、前記溝のうち或るものは主ケーブ
ルの導線及び接地導線を通すべく貫通状態に形成されて
おり、或るものは各第2導線の一端を受容すべく一端が
閉鎖され且つ他端が開放されている。一端で閉鎖された
溝はいずれも、隣接し合う2つの溝の中に部分的に配置
された導線露出処理及び保持スリットを有する接続部材
のレベルで、第1ケーブルの導線を受容する貫通溝の1
つと隣接し合い、その結果これら2つの溝の一方に夫々
配置される2つの導線が相互に接続される。各貫通溝は
その溝を局部的に中断させる中央凹部を有し、この凹部
の縁の1つの上に、当該溝を長手方向に通過する導線を
横断方向で切断する切断手段が延在する。同一の貫通溝
内に配置された2つの接続部材はその溝に設けられた前
記凹部を挟んで位置し、各々が異なる第2導線を接続す
る。
【0009】
【実施例】本発明、その特徴及び利点は、添付図面に基
づく以下の説明でより明らかにされよう。
【0010】図1に簡単に示した接続器1は、弱電装置
(図示せず)例えば情報端末を、電磁遮蔽された多重導
線ケーブルからなる第1ケーブル2に、通常は第2ケー
ブル3に属する導線を介して直列接続するのに使用され
る。第1ケーブルはしばしばバスと呼ばれ、前述のごと
き装置を他の同じ又は互換性のある装置に接続して、デ
ジタル信号形態で伝送される情報の交換を実施せしめ
る。
【0011】周知のように、情報の機密保守と、妨害が
生じた場合の伝送信号の保護と、同じ信号に対する外部
媒体の保護とを行うために、ケーブルは電磁的に遮蔽さ
れている。
【0012】接続すべき装置の接続に使用される第1ケ
ーブルは通常、信号を伝送するための少なくとも2つの
電気的に絶縁された導線2Aと、これらの導線を被覆す
る電磁遮蔽2Bとを含み、これらの導線及び電磁遮蔽全
体が少なくとも1つの又は複数の絶縁層で更に被覆され
ている。
【0013】ここで説明する実施例では、第1ケーブル
が互いに絶縁された一対の導線を含み、これらの導線が
通常は1つの遮蔽用金属外装中に収容されている。
【0014】この金属外装は好ましくは、図2に示すよ
うに、個々の接続器レベルで接地導線(conduct
eur de masse)として機能するドレイン2
Cに接続される。この接地導線は例えば多重導線金属ワ
イヤからなり、外装内に閉込められた2つの絶縁導線と
平行に配置され、ケーブルに沿って前記外装と電気的に
接触する。接地導線2Cはこの実施例では、接続器1を
配置すべくケーブル2を開放しなければならない時に、
遮蔽外装2Bの電気的連続性を確保するために使用され
る。接続器を配置する時は、信号を伝送する導線2Aに
アクセスできるように、遮蔽外装と該外装を被覆する絶
縁外装2Dの一部分を除去しなければならないからであ
る。但し、接続器1は他のケーブル、特に接続器を配置
すべくケーブル上の選択した地点に設けられた開放部の
レベルで多重導線ワイヤに同化し得る部分を含む遮蔽を
備えたケーブルを受容することもできる。
【0015】第2ケーブル3は前述のようなケーブルで
あるか、又はより一般的には、特に第2ケーブルがその
端部でしか接続されない場合に、絶縁導線、該実施例で
は符号3A又は3A’の導線がドレインのない遮蔽外装
3Bの中に収容され、遮蔽外装自体が少なくとも1つの
絶縁体3Dで被覆されたケーブルであってよい。
【0016】前述のごとく、本発明の接続器1はケーブ
ル2に結合すべき装置を直列接続するのに使用される。
このような接続では、図1に示すように、接続器と装置
との間に2対の導線が使用される。これら2対の導線3
A及び3A’は通常は同一ケーブル3に属し、このケー
ブルの遮蔽外装3Bの中に配置される。
【0017】公知のように、装置を第1ケーブル2に直
列接続するためには、一対の導線2Aに設けられた切断
部分の両側で接続器1に適合した部材4を介して、2対
の導線3A及び3A’を互いに接続する。前記部材4は
この場合は接触子からなり、これらの接触子が開放され
ると結合すべき装置が一方では導線3Aを介して、他方
では導線3A’を介してケーブル2に直列接続される。
【0018】特定実施例では接続器1が図2に示すよう
に、該接続器を貫通する第1ケーブル2と並列に第2ケ
ーブル3を導入するようになっている。このようにすれ
ば第1ケーブルを接続器のレベルで切断する必要がな
く、特に遮蔽外装2Bを介して、且つ該実施例では接地
導線2Cも介して、第1ケーブルが途切れずに連続性を
保持することになる。この実施例では長手方向に配置さ
れている第1ケーブル2と並列させて第2ケーブル3を
接続器1に導入すると、第2ケーブルを備え且つ場合に
よっては結合すべき装置に属する場所をとらない部材も
備えた接続器を装備した第1ケーブルを巻枠に巻いて貯
蔵することが容易になるという利点も得られる。
【0019】接続器1はそのために、接続部材6を支持
する支持ブロック5を含む。接続部材6は、結合すべき
装置を直列に接続できるように導線2Aが切断されるこ
とになる中央ゾーンの両側で、複数の導線3A、3A’
を夫々2つずつ導線2Aに接続するように構成されてい
る。
【0020】ケーブル2の接地導線2Cは切断されるこ
となく支持ブロック5の中央を通るが、対応する遮蔽外
装2B及びこれを被覆する外装は、導線2Aへのアクセ
スが得られ従って接地導線2Cへのアクセスが得られる
ように、接続器1を配置すべき位置で周縁に沿って切断
される。遮蔽外装2Bを被覆するケーブル2の環状部分
を切断してこの部分を除去する操作は、例えばケーブル
の外側の絶縁外装を周縁又は長手方向に沿って交互に裂
くのに適した切断工具を用いて行う。
【0021】やはり周縁に沿って切断された遮蔽外装2
B、3Bは対応するケーブルの絶縁外装より突出してお
り、支持ブロック5を収容するケーシング9の底の対応
支承面8上に載置されることになる導電環を構成してい
る(図3参照)。
【0022】導電性固定部材10はケーシング9の底を
該ケーシングの両端でケーブル2に固定すると共にケー
ブル3にも固定する。前記固定部材と導電性であるケー
シング9の底との間の電気伝導は固定ネジ11によって
得られ、その結果これらの固定部材及びネジを介して遮
蔽外装2B及び3Bの間及びケーシング底部との間に電
気的連続性が樹立される。
【0023】図面には示さなかったが、好ましい実施例
の1つでは、遮蔽外装2Bとこれを被覆する絶縁外装3
Dとを、導線2A及び接地導線2Cが接続器1を介して
行われる接続のために露出されるゾーンを挟んで同一レ
ベルで切断し、固定部材10でケーブル2を絶縁外装2
Dの上から締付け、ケーブル3を編組体3Bの上から締
付ける。このようにすると、組立て操作が簡単になる。
【0024】図3及び図5は、中央の導線2A切断ゾー
ンに配置される切断部材も含む本発明の接続器の構成部
材全体を示している。前記切断部材は支持ブロック5及
び接続カバー12と協働する切断スライダ13からな
る。前記接続カバーは該実施例では支持ブロック上に配
置される。
【0025】このように構成されたアセンブリは、ケー
シング9の底部と相補的蓋部分14とで構成されたケー
シングの中に閉じ込められる。底部9及び蓋部分14は
互いに係合し、ここではネジ15を介して固定される。
このネジは底部9から突出した筒16の中に挿入され、
頭部が蓋部分の上に出る。ケーシング9、14はシール
17、18によって密閉される。これらのシールは夫
々、ケーシングの底部と蓋部分との間の接続面に設けら
れた溝19と、このケーシングにケーブル2及び3を導
入するための3つの口とに配置される(図3、4及び5
参照)。
【0026】図4、5、10及び12に詳細に示した支
持ブロック5は、導線2A、3A、3A’及び接地導線
2Cを通すための溝を備えた上方プレートを含む。接地
導線は中央溝20Cに配置され、この溝の両側には第1
ケーブルの2つの導線2Aを夫々収容する2つの側方溝
20Aが存在する。
【0027】側方溝20Aは各々が1つの中央凹部21
を有し、これらの凹部は溝付きプレートの下側で中央溝
を挟むように配置されており、スライダ13が有する2
つのナイフ22(図13)の一方で切断された後の導線
2Aの一端と、前記ナイフと、これを担持するスライダ
部分とを受容する。
【0028】2対の溝23A及び23’Aは貫通溝20
A及び20Cと異なって一端が閉鎖されており、他の溝
と平行に延びて支持ブロック5の一方の端部に連通して
いる。これらの溝は各々が、導線2Aに接続すべき導線
3A、3A’のうち一方の導線の一端を受容する。これ
らの溝は夫々、導線2Aの一方を収容する溝の片側に接
し、2つの溝23Aは凹部21を挟んで溝23’と反対
の側で溝20A、20Cからなるアセンブリの両側に接
し、前記溝23A’も溝20A、20Cからなるアセン
ブリの両側に接している。
【0029】接続部材6は各導線3A、3A’を導線2
Aのいずれか一方に電気的に接続するのに使用される。
各接続部材6は、溝20Aの底とこの溝に隣接する溝2
3A又は23A’の閉鎖端部とに取付けられ、該実施例
ではこれら2つの溝を分離する縁(壁)をまたぐように
配置される。
【0030】これらの接続部材6は総て同じものであ
り、中央溝20Cに対して対称的に且つ該溝を横切る方
向に配置される。各部材6は2つの接続手段を含む。こ
れらの接続手段は互いに平行であり、図7及び8に示す
ように、導線の露出処理及び保持を行う2つのスリット
6Aに絶縁導線を1つずつ受容するようになっている。
この実施例では、部材6が導電性ストリップからの裁断
及び折曲によって形成される。溝20Aの一方に収容さ
れることになる接続手段の一方は、その接続手段の下側
に位置してその両側に延びる長手方向台座6Bを含む。
各台座の2つの端部6Cの一方は、図4に示すように、
その台座を底部に収容する溝20Aに連通した凹部21
の縁に沿って配置される。凹部21に隣接する各端部6
Cはナイフの2つの刃の一方を構成し、接続器1によっ
て結合すべき装置をケーブル2に直列接続する時に、前
記凹部部と連通する溝の中に配置された導線2Aを切断
するのに使用される。
【0031】2つの接続手段は、一般的方法に従い、最
初は平行である台形延長部分6Dを互いに接近するよう
に斜めに折曲げることによって形成したスリット6Aを
有し、ブリッジ6Eによって相互接続されている。この
ブリッジは該実施例では配置用切欠25のレベルで2つ
の隣接溝20A及び23A又は23A’を分離する縁部
をまたぐ(図10参照)。
【0032】接続部材のスリット6Aへの導線2A、3
A及び3A’の挿入は、特に接続が工場で、場合によっ
ては機械により自動的に実施される時には、好ましくは
容易に再現できる最適条件で配置を実施せしめる工具を
用いて行うようになっている。この特定実施例では、国
際特許出願PCT/FR87/00837号及び欧州特
許出願0265321号に開示されているタイプの工具
を使用するのが好ましく、カバー12がこれらの先行特
許出願に記載の固定手段に類似した固定手段を含み、こ
の固定手段を用いて前記先行特許出願に記載のものと類
似の接続工具を固定する。
【0033】該実施例ではそのためにカバー12が、工
具を挿入し且つ配置するための開口26を接続手段と同
じ数だけ、即ち部材6毎に2つずつ有し、各開口が対応
接続手段の2つのスリットの上に張り出す。そのため、
相補カバー12は支持ブロック5と係合するようになっ
ている。この係合は例えば、相補カバーに担持されたフ
ックシステム27を支持ブロックの側方突起28と係合
させ、且つカバーの2つの配置用部材34を支持ブロッ
クの相補的収容部35に挿入することによって行う(図
10及び11参照)。
【0034】この実施例では開口26が矩形であり、各
々が矩形突起29を有し、この突起の中央に孔26が存
在するようになっている。工具の矩形断面の挿入ブレー
ドはこの孔(開口)を介して並進移動により挿入され
る。挿入可動ブレードを担持するこの工具の端部は矩形
突起29を少なくとも部分的に覆い、孔26の内側には
捕捉用縁部30が設けられている。これらの捕捉用縁部
は該実施例では長手方向に延びており(図5及び図10
参照)、工具に担持された固定用可動部材を捕捉する。
これらの固定用可動部材は挿入ブレードより先に孔26
に侵入して縁部30と係合し、導線の接続段階で挿入刃
が作動するあいだ、工具をカバー12/支持ブロック5
アセンブリに対して固定する役割を果たす。
【0035】工具の固定用可動部材は例えば、これらの
部材と共に突出する挿入ブレードの両側で該挿入ブレー
ドが滑動する工具端部に取付けられた2つの可撓性ブレ
ードからなる。これら2つのブレードはいずれも先端に
摩擦よけを備え、挿入ブレードが引っ込むと摩擦よけを
有する2つの端部が当接し合って開口26への挿入が可
能になる。固定用可動手段を構成する前記2つのブレー
ドの間で挿入ブレード刃を滑動させて突出させると、開
口26内の捕捉用縁部の下で摩擦よけが互いに引き離さ
れるため、挿入ブレードを再び引っ込めない限り、適当
なメカニズムによって工具が確実に保持される。ここで
は、このメカニズムについては説明しない。
【0036】挿入ブレードは例えば、接続手段の2つの
スリット6Aの各々を規定する延長部分6Dの縁部の間
を通れるように長手方向の溝を有し、長手方向の滑動に
よって開口内に侵入し、2つのスリットと直角に支持ブ
ロック5の対応溝に予め配置された導線に横断方向で当
接しながら2つのスリットの中に侵入する。
【0037】既に説明したように、導線の接続は前述の
ごとき工具を用いて現場で行うか、又は好ましい方法と
して工場で性能のより高い手段、例えば接続器1につな
がるケーブル2及び3の複数の導線を同時に接続するよ
うに構成された複数の刃をもつ工具を用いて実施するこ
とができる。これに対し、ケーブル3を介して装置をケ
ーブル2に接続するには、凹部21のレベルで導線2A
を切断しなければならない。そのためには、切断スライ
ダ13を凹部21のレベルで導線2Aの上に配置し且つ
前記凹部内に挿入して導線を一点で切断し、切断された
各導線の2つの端部のうち一方を凹部21内に残して、
前記切断の結果形成されたもう一方の端部、即ち最初は
前記端部と連続していた端部から最終的に引き離すよう
にする。
【0038】スライダ13は成形絶縁材からなる担持体
31を含む。この担持体は、カバー12を支持ブロック
5上に配置した時に凹部21の上に当たる地点でカバー
12に設けられた矩形断面のガイド32の中を滑動する
ように構成されている(図5、11、13及び14)。
【0039】担持体31は、導線2Aを切断するための
ナイフ22を各々が1つずつ受容するように2つの対向
面に設けられた配置用スリット31Aを含む。
【0040】ナイフ22は配置ブレード22Aを夫々1
つずつ含む。これらの配置ブレードは該実施例では直角
に折曲げられており、各々がスリット31Aの1つに側
方から挿入されてその中に固定される。各配置ブレード
22Aには切断ブレード22Bが続いている。この切断
ブレードは、接続ブレードの切断端部6Cと平行に担持
体31の下に突出し、担持体がガイド32内を凹部21
方向に滑動して2つの延長部31Bの1つを介して該凹
部内に侵入しながら配置ブレード22Aの1つを夫々配
置スリット22A内に配置させる時に、前記接続ブレー
ドと摩擦し合う。
【0041】各切断ブレード22Bは、切断端部6Cを
有する接続部材が定位値に配置されている時に、その切
断端部とすれすれに且つ該切断端部の正面の溝20Aの
下に直角に延びる凹部21の壁に沿って進む刃先22C
を有する。各切断ブレード2Bは、刃先22Cより先に
延びる案内リブ22Dからなる側方延長部分を有する。
この案内リブの端部22Eは後方に折曲げられている
が、これは切断ブレード22Bを担持する延長部分を対
応切断端部6Cで縁取られた凹部21の中に導入する時
に、前記切断ブレードと前記切断端部とを係合させ易く
するためである。担持体31の各延長部分31Bは、接
続器1を取付けた時に、対応する切断端部6Cと協働す
る切断ブレード22Bの面と実質的に同じ平面上に延在
する案内壁を有する。これに対し、各延長部分31Bの
反対側の面31Cは傾斜を有し、当該延長部分31Bが
含む切断ブレード22Bと対応切断端部6Cとの間で切
断され且つ問題の延長部が侵入することになる凹部21
のレベルに位置する導線2Aの端部を該凹部21内に挿
入すべく湾曲させる。そのため、接続器を移動させて
も、該接続器内を移動し得る導線部分が離脱することは
ない。
【0042】各凹部21の内側の形状は、そして該実施
例では外側の形状も、対応する延長部分31Bの形状に
少なくとも概ね合致し、延長部分の壁31Cと該延長部
分が侵入する凹部21の傾斜した対応壁面との間、並び
に前記凹部の底21Aとそこに配置された延長部分の端
部との間に導線を閉じ込めるスペースが形成される(図
5)。
【0043】スライダの2つのナイフ22は、スライダ
の対向面上で、滑動方向と平行な中央軸線を挟んで互い
に対称的に配置される。これは、スライダ13の延長部
分が凹部21内に降下した時に切断すべき2つの導線2
Aに同時に加えられる切断力を均等に分配するためであ
る。
【0044】該実施例では、前記延長部分の降下によっ
て、スライダに担持された剛性保持脚部31Dが所定地
点で破砕され、その結果、延長部分31Bが凹部の外に
出ている接続前の待機位置に保持される(図5、13及
び14)。
【0045】これらの保持脚部31Dは該実施例では、
カバー12を支持ブロック5上に配置することによって
形成したアセンブリの外部に連通するカバー12上のガ
イド32の外側縁部33に突起を介して当接する。スラ
イダ13を押し込むと、前記保持脚部の例えば縁部33
に対する当接端部に亀裂が生じる。
【0046】該実施例では、前記保持脚部31Dが弾性
保持脚部31Eと協働する。これらの弾性保持脚部は剛
性保持脚部と同じレベルでスライダに取付けられてお
り、スライダの延長部分31Bがカバー12と支持ブロ
ック5との組立てによって形成されたアセンブリの凹部
21内に侵入する時に、ガイド32内を滑動した後で、
カバーの下に固定されることになる。従ってスライダ1
3は、導線を切断し且つ挿入行程を終了すると、定位値
にずっと維持されることになる。
【0047】蓋部分14と底部9とで構成されたケーシ
ングの中の支持ブロック5とカバー12とスライダ13
とからなるアセンブリを閉鎖する蓋部分14は、ケーシ
ング9、14の閉鎖時にスライダ13を凹部21内に押
し入れる役割も果たす。支持ブロック5は一般的な相補
装置37(図10)を介して底部9の所定位置、該実施
例では底部の支持部材、例えば図5の部材36に固定さ
れ、蓋部分は前述のごとく前記底部に正確に固定される
ため、蓋部分14には、定位値のスライダの上部31G
の中央に設けられた工具支承凹部31Fと向かい合うよ
うに、開口26と類似の工具挿入配置口38が設けられ
ている(図3及び図5)。
【0048】このようにすると、刃をケーシング9、1
4の中に挿入することにより導線の接続に使用される接
続工具の刃を介してスライダ13を凹部21内に挿入す
ることができる。前記工具は前述のごとき固定手段によ
って蓋部分14に固定される。従って、導線2Aを切断
し且つ直列接続を実施せしめる前記操作は接続器への導
線の接続と同時に行う必要はなく、ケーシング9、14
を分解せずに後で行うことができる。
【0049】インデックス52は該実施例では端部を着
色したロッドからなり、スライダの上部31Gの凹部3
1Fの近傍で担持体31から突出している。このインデ
ックスは、スライダが凹部21内に挿入されていない
時、そして特に接続器1によって行うことができる直列
接続が実施される前に、蓋部分14の開口38の近傍に
位置する窓を介して見ることができる。
【0050】接続器1を通るケーブル2の導線2Aを切
断する操作の特徴であるケーシング9、14内へのスラ
イダの挿入を行うと、インデックス52の観察できる端
部も挿入され、これが組立て後のケーシングを観察する
オペレータの目に見えることになる。導線の切断はケー
シングの閉鎖時には見えない。
【0051】蓋部分14の開口38のあいているゾーン
は該実施例では、開口38を使用しない時にこれを閉鎖
するキャップ0を配置する収容部を含む。壁を挟んでキ
ャップで閉鎖された前記ゾーンと反対の側に位置する蓋
部分のゾーンは、脚部31D、31Eの端部相互と縁部
33とを保持することによって、スライダ13を挿入す
る前に定位値に固定するのに使用される。
【0052】この実施例では蓋部分14が金属であり、
底部9と協働してファラデー遮蔽篭を構成する。これら
の蓋及び底部は、図面には示さなかったが、外側絶縁層
で被覆するのが好ましい。このファラデー遮蔽篭は、底
部9に係わる固定部材10及びネジ11により遮蔽部材
40を介して接地遮蔽(blindages desm
asses)に電気的に接続される。前記遮蔽部材は、
該実施例では、第1ケーブル2の接地導線2Cに当接す
るように両端がC状に湾曲した金属ブレードの形態を有
する(図5、図10及び図11)。
【0053】そのために、遮蔽部材40は脚部24及び
部材34と同じ側でカバー12に担持された突起41に
固定されて、接地導線2Cを収容する溝20Cの中に配
置され、湾曲端部を介して前記接地導線に当接する。こ
れらの湾曲端部には更に蓋部分14の底から延びる2つ
の延長部50によって圧力が加えられるため、蓋部分と
接地導線2Cとの間の電気的連続性が得られ、従って接
続器1を2つのケーブル2及び3に接続した時にケーシ
ング底部9及び前記2つのケーブルの遮蔽外装との間に
も電気的連続性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電磁遮蔽された多重導線ケーブルに導線を介し
て装置を直列に接続する接続器を簡単に示す説明図であ
る。
【図2】ケーブルに接続された本発明の接続器の下方部
分を上から見た簡単な平面図である。
【図3】本発明の接続器の分解斜視図である。
【図4】本発明の接続器の下方部分を上から見た簡単な
平面図である。
【図5】組立て後の接続器の線V−Vに沿った断面図で
ある。
【図6】接続部材の一実施例を示す正面図である。
【図7】図6の接続部材の左側面図である。
【図8】図6の接続部材の右側面図である。
【図9】図6の接続部材の斜視図である。
【図10】接続部材支持ブロックと接続器の接続カバー
とを接続部材と並列の遮蔽ブレードと共に且つ示す斜視
図及び平面図である。
【図11】接続部材支持ブロックを下から見た斜視図で
ある。
【図12】接続器の接続蓋を遮蔽ブレードと共に下から
見た斜視図である。
【図13】接続器の切断スライダを上から見た分解斜視
図である。
【図14】接続器の切断スライダを下から見た、切断ブ
レードを省略した斜視図である。
【符号の説明】
2 多重導線ケーブル 3A、3A’ 第2導線 5 支持ブロック 6 接続部材 13 スライダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルエル・リユイス フランス国、69100・ビルユルバンヌ、 リユ・ドユ・キヤトル・ウツトウ、26 (56)参考文献 米国特許4284316(US,A) 米国特許4626058(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02G 15/00 - 15/196

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弱電伝送に使用される電磁遮蔽された多重
    導線ケーブルの接続器であって、第1ケーブルと称する
    前記ケーブルに第2導線と称する導線を介して装置を直
    列にワイヤ接続するのに使用され、第1ケーブルは少な
    くとも一対の絶縁された導線と電磁遮蔽とを含み、この
    電磁遮蔽が金属外装を含み、この外装には接地導線と称
    するドレインが任意に結合され且つ電気的に接続されて
    おリ、この接続器が複数の溝が設けられたプレートを具
    備する支持ブロックを含み、前記溝のうち或るものは主
    ケーブルの導線及び接地導線を通すべく貫通状態に形成
    されており、或るものは各第2導線の一端を受容すべく
    一端が閉鎖され且つ他端が開放されており、一端で閉鎖
    された各溝が導線露出処理及び保持スリットを有する接
    続部材のレベルで第1ケーブルの導線を受容する貫通溝
    の1つと隣接し合い、前記接続部材がこれら2つの隣接
    する溝の中に部分的に配置されて、これら2つの溝の一
    方に夫々配置される2つの導線を相互接続し、各貫通溝
    がその溝を局部的に中断させる中央凹部を有し、この凹
    部の縁の1つの上に、当該溝を長手方向に通過する導線
    を横断方向で切断する切断手段が延在し、同一の貫通溝
    内に配置された2つの接続部材がその溝に設けられた前
    記凹部の両側に位置し、各々が異なる第2導線を接続す
    るようになっていることを特徴とする多重導線ケーブル
    の接続器。
  2. 【請求項2】第1ケーブルの導線を通す貫通溝が互いに
    平行に且つ接地導線を通す貫通溝を挟んで位置し、閉鎖
    溝が前記貫通溝アセンブリの外側にあって前記貫通溝の
    口部の近傍でこれらの口部を挟むようにして支持ブロッ
    クの同一端部に連通していることを特徴とする請求項1
    に記載の接続器。
  3. 【請求項3】支持ブロックの凹部と連通する貫通溝を挟
    んで前記凹部と反対の側に配置されるスライダを含み、
    このスライダが支持ブロックの溝の上の正確な位置に固
    定されるカバーに設けられたガイド内に収容され、該ガ
    イド内を滑動しながら2つの延長部分を介して前記凹部
    内に侵入するように構成されており、前記各延長部分が
    各貫通溝の凹部の縁部に配置された切断手段を相補する
    切断手段を備えており、これらの切断手段が当該溝を長
    手方向に通る導線を横断方向で切断するようになってい
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載の接続器。
  4. 【請求項4】各延長部分が導線を押し動かす手段を備
    え、この手段が凹部内に侵入する延長部分の一部分に具
    備された切断手段と対向するように配置されていて、切
    断前に前記凹部の上に張り出していた導線部分を前記凹
    部内に押し入れる機能を果たし、この導線部分が接続部
    材のレベルで支持ブロツクに固定されることを特徴とす
    る請求項3に記載の接続器。
  5. 【請求項5】貫通溝に具備された切断手段が、各接続部
    材に設けられており且つ凹部に沿って当該溝に収容され
    た切断端部の縁部からなることを特徴とする請求項1か
    ら4のいずれか一項に記載の接続器。
  6. 【請求項6】凹部に侵入すべき延長部分のレベルでスラ
    イダに具備された切断手段が、横断方向で凹部の縁とす
    れすれに配置され且つ場合によってはそこに延在する切
    断端部の縁ともすれすれすに配置される切断ブレードか
    らなることを特徴とする請求項4から6のいずれか一項
    に記載の接続器。
  7. 【請求項7】スライダが延長部分毎に1つの切断ブレー
    ドを含み、各ブレードが当該延長部分が侵入する凹部に
    連通する貫通溝内に配置された2つの接続部材のうち一
    方の接続部材の切断端部の縁部とすれすれに配置される
    ようになっていることを特徴とする請求項6に記載の接
    続器。
  8. 【請求項8】支持ブロックの溝の上の正確な位置に固定
    されるカバーを含み、このカバーが複数の導線をその下
    の接続部材のスリットに押し込む滑動ブレードを備えた
    接続工具を挿入し且つ配置するための開口を有すること
    を特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の接
    続器。
  9. 【請求項9】支持ブロック及びカバーが第1ケーブルの
    通るケーシング内に固定されており、このケーシングに
    は第1ケーブルと少なくともおおよそ平行な第2ケーブ
    ルが接続され、この第2ケーブルは前記第2導線を複数
    まとめたものからなり、電気伝導性である前記ケーシン
    グが、ケーブルの遮蔽外装にアクセスできるようにした
    位置でケーシングの適当な支持体にケーブルを固定する
    固定部材を介して前記遮蔽外装に接続されると共に、支
    持ブロックとカバーとの間に配置された接地部材を介し
    て支持ブロックの溝に配置された接地導線にも接続され
    ており、前記接地部材が前記溝内の前記接地導線に弾性
    的に当接し、支持ブロック上に位置し且つケーシングの
    導電性延長部分に当接するようになっていることを特徴
    とする請求項1から8のいずれか一項に記載の接続器。
  10. 【請求項10】支持ブロック及びカバーがケーシング内
    に固定されており、このケーシングが複数の導線を接続
    部材のスリットに押し込むための滑動ブレードを備えた
    接続工具を挿入し且つ配置するための開口を有し、この
    開口が前記滑動ブレードと相補的な穴を含むスライダの
    上部と調心的に配置されており、そのためケーシングを
    開放せずにスライダを凹部に挿入して第1ケーブルの導
    線を切断することができるようになっていることを特徴
    とする請求項8に記載の接続器。
  11. 【請求項11】スライダが、接続器を通るケーブルの導
    線が切断されたか否かを外部のオペレータに知らせるた
    めに該スライダの挿入状態を接続器のケーシングの外か
    ら見えるように示す指示手段を含むことを特徴とする請
    求項5に記載の接続器。
  12. 【請求項12】指示手段が、スライダに担持されており
    且つ蓋部分の窓から観察できるロッドを用いて形成され
    ていることを特徴とする請求項11に記載の接続器。
JP2419245A 1989-12-12 1990-12-12 電磁遮蔽された多重導線ケーブルの接続器 Expired - Fee Related JP2848710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8916422 1989-12-12
FR8916422A FR2655779B1 (fr) 1989-12-12 1989-12-12 Connecteur pour cable multiconducteur electromagnetiquement blinde.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04217810A JPH04217810A (ja) 1992-08-07
JP2848710B2 true JP2848710B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=9388421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2419245A Expired - Fee Related JP2848710B2 (ja) 1989-12-12 1990-12-12 電磁遮蔽された多重導線ケーブルの接続器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5123853A (ja)
EP (1) EP0432685B1 (ja)
JP (1) JP2848710B2 (ja)
DE (1) DE69017856T2 (ja)
ES (1) ES2070985T3 (ja)
FR (1) FR2655779B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5466175A (en) * 1992-02-27 1995-11-14 Yazaki Corporation Shield connector connecting shield cables
DE9316976U1 (de) * 1993-11-06 1994-01-20 Oels Wolf Dieter Dr Ing Anschlußvorrichtung von Endverbrauchern an Multimediakabel
FR2716580B1 (fr) * 1994-02-18 1996-04-12 Cegelec Boîte de raccordement pour une pluralité de câbles blindés.
US5888088A (en) * 1995-02-22 1999-03-30 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection construction of electrical connection box
GB9508286D0 (en) * 1995-04-24 1995-06-14 Amp Holland Cable shield clamp
FR2797353B1 (fr) * 1999-08-04 2001-12-14 Conception & Dev Michelin Sa Connecteur electrique utlisant des organes penetrant dans l'isolation
JP3886800B2 (ja) * 2001-12-19 2007-02-28 株式会社リコー データ管理情報取得方法、情報再生装置、並びにデータ管理情報取得プログラム及び記録媒体
KR20030069258A (ko) * 2002-02-19 2003-08-27 주식회사 휘라 포토닉스 디지털 신호 분배기 모듈
DE102005025632B4 (de) * 2005-06-03 2015-09-17 Te Connectivity Germany Gmbh Verbindungsvorrichtung für den Anschluss elektrischer Folienleiter
JP5293628B2 (ja) * 2010-02-01 2013-09-18 日立電線株式会社 コネクタ
JP5088427B2 (ja) * 2011-03-02 2012-12-05 第一精工株式会社 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
MX362660B (es) * 2014-05-16 2019-01-31 Hubbell Inc Bloque de distribución y mecanismo de liberación de riel din.
JP6436011B2 (ja) * 2015-07-28 2018-12-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス及びその製造方法
KR102238655B1 (ko) * 2017-03-22 2021-04-12 교세라 가부시키가이샤 커넥터
CN110768029B (zh) * 2019-10-23 2021-06-29 芜湖造船厂有限公司 一种电磁屏蔽装置及其使用方法
CN112327426A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 王江文 一种光纤跳线转接头
DE102021128610A1 (de) 2021-11-03 2023-05-04 MTU Aero Engines AG Leitungsverbund mit wenigstens zweiadrigen Leitungen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284316A (en) 1979-10-11 1981-08-18 Cgee Alsthom Terminal block
US4626058A (en) 1985-09-30 1986-12-02 Ark-Les Corporation Connector box for coaxial cable

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB255722A (en) * 1926-01-02 1926-07-29 Horace Hamilton Leage An improved method and means for fixing and bonding metallic sheathed electric wires and cables
US4533197A (en) * 1983-05-18 1985-08-06 Prince Thomas F Junction block for shielded communications network line
US4533201A (en) * 1984-04-05 1985-08-06 Amp Incorporated Bridge tap
WO1988002935A1 (fr) * 1986-10-10 1988-04-21 Cgee Alsthom Agencement de connexion a fente pour fil electrique et outil de connexion correspondant
US4886464A (en) * 1988-10-24 1989-12-12 Zetena Jr Maurice F Remote interconnection box utilizing shielding interconnecting brackets
FR2646024B1 (fr) * 1989-04-14 1993-08-06 Entrelec Sa Connecteur de piquage pour cable electrique blinde
FR2647970B1 (fr) * 1989-05-31 1991-08-16 Cegelec Prise de raccordement pour cable, notamment pour cable pair blinde
US5055064A (en) * 1991-02-04 1991-10-08 Junkosha Co., Ltd. Branching connector for a shielded cable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284316A (en) 1979-10-11 1981-08-18 Cgee Alsthom Terminal block
US4626058A (en) 1985-09-30 1986-12-02 Ark-Les Corporation Connector box for coaxial cable

Also Published As

Publication number Publication date
DE69017856T2 (de) 1995-07-06
ES2070985T3 (es) 1995-06-16
EP0432685B1 (fr) 1995-03-15
FR2655779A1 (fr) 1991-06-14
JPH04217810A (ja) 1992-08-07
FR2655779B1 (fr) 1992-01-17
US5123853A (en) 1992-06-23
DE69017856D1 (de) 1995-04-20
EP0432685A1 (fr) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2848710B2 (ja) 電磁遮蔽された多重導線ケーブルの接続器
US4884981A (en) Shielded data connector
EP0528298B1 (en) A connector for interconnecting two coaxial cables
US4284316A (en) Terminal block
CA1167539A (en) Electrical receptacle of molded body construction
RU2137271C1 (ru) Присоединительный элемент
KR0141092B1 (ko) 원형 din 전기 콘넥터
US4533199A (en) IDC termination for coaxial cable
JP3014719B2 (ja) 遮蔽されたケーブル対用のコネクタブロック
CZ282205B6 (cs) Spojovací modul pro spojení většího počtu vodičů
JPH0793168B2 (ja) 電気接続器用金属ケーシング
US4066321A (en) Electrical connector
EP0292528A1 (en) Shielded electrical connector having an insulating cover on the shielding member
JPS62262381A (ja) 電気コネクタ組立体及びその製造方法
US4533193A (en) IDC termination for coaxial cable having alignment & stabilizing means
GB2034538A (en) A terminal block
EP0573126B1 (en) Shielded data connector
EP0597980B1 (en) Flexible conductive track
JPH0864282A (ja) 電気コネクタ素子
US5011428A (en) Tapping connector for a screened electric cable
US5967818A (en) Electrical distribution duct with transmission bus
US4825021A (en) Electrical tap connector assembly
US5520549A (en) Connector apparatus, housing, and connecting element
EP0163361B1 (en) Electrical connector for coaxial cables
US4701137A (en) Electrical connector for coaxial cables

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees