JP2840504B2 - Image data output method and printer controller board - Google Patents

Image data output method and printer controller board

Info

Publication number
JP2840504B2
JP2840504B2 JP4156591A JP15659192A JP2840504B2 JP 2840504 B2 JP2840504 B2 JP 2840504B2 JP 4156591 A JP4156591 A JP 4156591A JP 15659192 A JP15659192 A JP 15659192A JP 2840504 B2 JP2840504 B2 JP 2840504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
image data
controller board
printer
printer controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4156591A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05346839A (en
Inventor
洋史 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPUSU DENKI KK
Original Assignee
ARUPUSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPUSU DENKI KK filed Critical ARUPUSU DENKI KK
Priority to JP4156591A priority Critical patent/JP2840504B2/en
Publication of JPH05346839A publication Critical patent/JPH05346839A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2840504B2 publication Critical patent/JP2840504B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータの画像デ
ータの出力方法およびプリンタコントローラボードに係
り、特に、DTPあるいは電子組版システムに好適な画
像データの出力方法およびプリンタコントローラボード
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of outputting image data of a computer and a printer controller board, and more particularly to a method of outputting image data and a printer controller board suitable for a DTP or electronic typesetting system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータと称され
る比較的低価格のコンピュータを用いて、CRTディス
プレイ上などで原稿の作成および各種の編集等を行い、
多種多様な文字等を用いてレーザービームプリンタ等の
所望のプリンタにより用紙などの記録媒体に印字するよ
うにした、DTPあるいは電子組版システムが多用され
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, using a relatively low-priced computer called a personal computer, a manuscript is prepared and various edits are made on a CRT display or the like.
A DTP or electronic typesetting system that prints on a recording medium such as paper using a desired printer such as a laser beam printer using various characters or the like is frequently used.

【0003】前記DTPあるいは電子組版システムにお
いては、表示手段であるCRTディスプレイの表示画面
に出力される表示用画像データおよび印字手段であるプ
リンタ等の出力機器に出力される印字用画像データに用
いられる基本データ、例えば文字に関する基本データ
は、文字のデザインによりゴシック体、教科書体、毛筆
体等多種の書体があり、文字の形を記憶する方法により
ドットフォント、アウトラインフォント(ベクトルフォ
ント)等があり、文字を構成するドット数により16ド
ットフォント、24ドットフォント、48ドットフォン
ト等多種多様のものがある。そして、このような基本デ
ータは一種類で数Mバイトの容量があるとともに、製作
メーカーにより異なり、同一製作メーカーにおいても、
プリンタの機種により異なる場合がある。
In the DTP or electronic typesetting system, the data is used for display image data output on a display screen of a CRT display as a display means and print image data output to an output device such as a printer as a printing means. Basic data, for example, basic data relating to characters, there are various types of fonts such as Gothic type, text typeface, and brush type depending on the character design, and dot font, outline font (vector font), etc. according to the method of storing the character shape. There are various types such as 16-dot font, 24-dot font, and 48-dot font depending on the number of dots constituting a character. Such basic data has a capacity of several megabytes in one type, and differs depending on the manufacturer. Even in the same manufacturer,
It may be different depending on the printer model.

【0004】また、通常のDTPあるいは電子組版シス
テムにおいては、表示用画像データと印字用画像データ
とが同一であることが望ましいが、パーソナルコンピュ
ータを用いたシステムにおいて、このことを実現するこ
とはコスト的に見て若干の無理がある。
In a normal DTP or electronic typesetting system, it is desirable that the display image data and the print image data be the same. However, in a system using a personal computer, realizing this is costly. There is a little unreasonable look.

【0005】しかしながら、パーソナルコンピュータを
用いたシステムにおいても、少なくとも多種多様の文字
フォントを用いて印字を行えるという機能が必要とされ
るものである。
[0005] However, even a system using a personal computer requires a function of performing printing using at least various character fonts.

【0006】このような、パーソナルコンピュータを用
いたDTPあるいは電子組版システムに適用される従来
の画像データの出力方法には、次に説明する2種類のも
のが用いられている。
[0006] As the conventional image data output method applied to such a DTP or electronic typesetting system using a personal computer, the following two types are used.

【0007】まず、第1の従来の画像データの出力方法
を図4および図5について説明する。
First, a first conventional image data output method will be described with reference to FIGS.

【0008】図4は第1の従来の画像データの出力方法
を適用する装置の要部を示すシステムブロック図であ
り、図5は画像データの出力方法をデータの流れとして
説明する説明図である。
FIG. 4 is a system block diagram showing a main part of an apparatus to which a first conventional image data output method is applied, and FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining an image data output method as a data flow. .

【0009】第1の従来の画像データの出力方法は、コ
ンピュータとプリンタとの両者に同一内容の適宜な基本
データを個別に保持させるようにしたものである。
A first conventional method of outputting image data is such that both a computer and a printer individually hold appropriate basic data having the same contents.

【0010】第1の従来の画像データの出力方法を適用
する装置は、図4に示すように、コンピュータ1と、表
示手段である所望のCRTディスプレイ2と、印字手段
である適宜なプリンタ3と、図示しないキーボードおよ
びマウス等の入出力機器等とから構成されている。
As shown in FIG. 4, an apparatus to which the first conventional image data output method is applied includes a computer 1, a desired CRT display 2 as display means, and an appropriate printer 3 as print means. And input / output devices such as a keyboard and a mouse (not shown).

【0011】前記コンピュータ1には、少なくともCP
U4と、所望の基本データを記憶させた適宜な記憶容量
の記憶装置としてハードディスクドライブ5(以下、H
DDという)とが配置されている。
The computer 1 has at least a CP.
U4 and a hard disk drive 5 (hereinafter referred to as H) as a storage device having an appropriate storage capacity for storing desired basic data.
DD).

【0012】また、前記プリンタ3には、少なくともプ
リンタコントローラボード6と、前記コンピュータ1の
HDD5が有する基本データと同一内容の基本データを
有するHDD7とが配置されている。そして、プリンタ
コントローラボード6には、少なくともCPU8と、画
像メモリ9とが配置されている。
The printer 3 is provided with at least a printer controller board 6 and an HDD 7 having the same basic data as the basic data of the HDD 5 of the computer 1. At least the CPU 8 and the image memory 9 are arranged on the printer controller board 6.

【0013】そして、コンピュータ1とプリンタ3と
は、両者に設けたパラレルインターフェイス10,10
により接続されている。
The computer 1 and the printer 3 are connected to the parallel interfaces 10 and 10 provided on both of them.
Connected by

【0014】つぎに、第1の従来の画像データの出力方
法を、図5により説明する。
Next, a first conventional image data output method will be described with reference to FIG.

【0015】図5に示すように、CRTディスプレイ2
に所望の画像を出力させるには、図示しないキーボード
等の入力機器からの情報に基づいて、コンピュータ1の
CPU4から制御指令が発せられ、HDD5から所望の
基本データ、例えばフォントデータを図示しない適宜な
メモリへ記憶するとともに、所望の表示用画像データと
し、バスを介してCRTディスプレイ2へ送出される。
As shown in FIG. 5, the CRT display 2
In order to output a desired image, a control command is issued from the CPU 4 of the computer 1 based on information from an input device such as a keyboard (not shown), and desired basic data, for example, font data is not shown from the HDD 5. While being stored in the memory, the image data is transmitted to the CRT display 2 via the bus as desired display image data.

【0016】また、CRTディスプレイ2に表示される
画像を、プリンタ3により図示しない用紙に印字させる
には、CRTディスプレイ2に出力される表示用画像デ
ータに対応する制御指令を印字データとして、コンピュ
ータ1のCPU4からプリンタ3のプリンタコントロー
ラボード6のCPU8へ送出する。すると、プリンタコ
ントローラボード6のCPU8は前記印字データに対応
する基本データ、例えばフォントデータを、プリンタ3
のHDD7からプリンタコントローラボード6の画像メ
モリ9へ展開するとともに、印字用画像データとし、こ
の印字用画像データに応じて印字を行う。
In order to print an image displayed on the CRT display 2 on paper (not shown) by the printer 3, a control command corresponding to display image data output to the CRT display 2 is used as print data and the computer 1 From the CPU 4 of the printer 3 to the CPU 8 of the printer controller board 6 of the printer 3. Then, the CPU 8 of the printer controller board 6 sends basic data corresponding to the print data, for example, font data to the printer 3.
From the HDD 7 to the image memory 9 of the printer controller board 6 as printing image data, and printing is performed according to the printing image data.

【0017】また、複数のコンピュータ1の各CRTデ
ィスプレイ2の画像を1台のプリンタ3で印字させる場
合には、図示しない適宜なマルチプレッサ、プリンタ切
換機等を介して、同一の画像データを記憶させたHDD
5,5,…を有する複数のコンピュータ1,1,…とプ
リンタ3とを接続している。
When an image on each CRT display 2 of a plurality of computers 1 is printed by one printer 3, the same image data is stored via a suitable multiplexer, printer switching device or the like (not shown). HDD
The printer 3 is connected to a plurality of computers 1, 1,.

【0018】つぎに、第2の従来の画像データの出力方
法を図6および図7について説明する。
Next, a second conventional image data output method will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG.

【0019】図6は第2の従来の画像データの出力方法
を適用する装置の要部を示すシステムブロック図であ
り、図7は画像データの出力方法をデータの流れとして
説明する説明図である。
FIG. 6 is a system block diagram showing a main part of an apparatus to which a second conventional image data output method is applied, and FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an image data output method as a data flow. .

【0020】第2の従来の画像データの出力方法は、所
定のコンピュータにプリンタコントローラボードを配設
してプリンタを接続するとともに、当該コンピュータに
基本データを保持させるようにしたものである。
In a second conventional image data output method, a printer controller board is provided in a predetermined computer, a printer is connected, and the computer holds basic data.

【0021】第2の従来の画像データの出力方法を適用
する装置は、図6に示すように、コンピュータ1aと、
表示手段である所望のCRTディスプレイ2aと、印字
手段である適宜なプリンタ3aと、図示しないキーボー
ドおよびマウス等の入出力機器等とから構成されてい
る。
As shown in FIG. 6, an apparatus to which the second conventional image data output method is applied includes a computer 1a,
It comprises a desired CRT display 2a as display means, an appropriate printer 3a as print means, and input / output devices such as a keyboard and a mouse (not shown).

【0022】前記コンピュータ1aには、少なくともC
PU4aと、所望の基本データを記憶させた適宜な記憶
容量の記憶装置としてHDD5aと、プリンタコントロ
ーラボード6aとが配置されている。そして、プリンタ
コントローラボード6aには、少なくともCPU8a
と、画像メモリ9aとが配置されるとともに、少なくと
もバスインターフェイス11とビデオインターフェイス
12とが配設されている。
The computer 1a has at least C
A PU 4a, an HDD 5a as a storage device having an appropriate storage capacity for storing desired basic data, and a printer controller board 6a are arranged. The printer controller board 6a includes at least the CPU 8a
And an image memory 9a, and at least a bus interface 11 and a video interface 12.

【0023】そして、コンピュータ1aとプリンタ3a
とは、両者に設けたビデオインターフェイス12,12
により接続されている。
Then, the computer 1a and the printer 3a
Means video interfaces 12 and 12 provided for both.
Connected by

【0024】また、このコンピュータ1aはホストコン
ピュータとされ、HDD5aとプリンタコントローラボ
ード6aを有しない、他のコンピュータ1bと適宜なネ
ットワークケーブル13により接続されている。
The computer 1a is a host computer, and is connected to another computer 1b, which does not have the HDD 5a and the printer controller board 6a, by an appropriate network cable 13.

【0025】つぎに、第2の従来の画像データの出力方
法を、図7により説明する。
Next, a second conventional image data output method will be described with reference to FIG.

【0026】図7に示すように、ホストコンピュータ1
aのCRTディスプレイ2aに所望の画像を出力させる
には、図示しないキーボード等の入力機器からの情報に
基づいて、コンピュータ1aのCPU4aから制御指令
が発せられ、HDD5aから所望の基本データ、例えば
フォントデータを図示しない適宜なメモリへ記憶すると
ともに、所望の表示用画像データとし、バスを介してC
RTディスプレイ2aへ送出される。
As shown in FIG. 7, the host computer 1
In order to output a desired image to the CRT display 2a, a control command is issued from the CPU 4a of the computer 1a based on information from an input device such as a keyboard (not shown), and desired basic data, for example, font data is transmitted from the HDD 5a. Is stored in an appropriate memory (not shown), and is set as desired display image data.
It is sent to the RT display 2a.

【0027】また、CRTディスプレイ2aに表示され
る画像を、プリンタ3aにより図示しない用紙に印字さ
せるには、CRTディスプレイ2aに出力される表示用
画像データに対応する制御指令を印字データとして、コ
ンピュータ1aのCPU4aからプリンタコントローラ
ボード6aのCPU8aへ送出する。すると、プリンタ
コントローラボード6aのCPU8aは前記印字データ
に対応する基本データ、例えばフォントデータを、HD
D5aからプリンタコントローラボード6aの画像メモ
リ9aへ展開するとともに、印字用画像データとし、こ
の印字用画像データに応じて印字を行う。
To print an image displayed on the CRT display 2a on a sheet of paper (not shown) by the printer 3a, a control command corresponding to the display image data output to the CRT display 2a is used as print data and the computer 1a From the CPU 4a to the CPU 8a of the printer controller board 6a. Then, the CPU 8a of the printer controller board 6a transmits basic data corresponding to the print data, for example, font data to the HD.
From D5a, the image data is expanded to the image memory 9a of the printer controller board 6a, and is printed as image data, and printing is performed according to the image data for printing.

【0028】また、他のコンピュータ1bは、通常の使
用時には、その内部に設けた図示しないROMに内蔵し
た表示用の文字フォントにより、図示しないディスプレ
イに所望の表示用画像データの出力を行うが、その一方
でネットワークケーブル13を介して前記コンピュータ
1aとCPU4aどうしが接続されているので、印字を
行う際には印字データを前記コンピュータ1aのCPU
4aへ送出することにより、前記コンピュータ1aの基
本データを用いて多種多様の文字フォント等により、プ
リンタ3により図示しない用紙に印字を行うことができ
る。
In normal use, the other computer 1b outputs desired display image data to a display (not shown) using a display character font built in a ROM (not shown) provided therein. On the other hand, since the computer 1a and the CPU 4a are connected to each other via the network cable 13, when printing is performed, print data is transmitted to the CPU 1a of the computer 1a.
By transmitting the data to the printer 4a, it is possible to print on a sheet (not shown) by the printer 3 using various character fonts and the like using the basic data of the computer 1a.

【0029】つまり、コンピュータ1aのCPU4aは
コンピュータ1bからの印字データを、プリンタコント
ローラボード6aのCPU8aへ送出し、プリンタコン
トローラボード6aのCPU8aは、コンピュータ1b
からの印字データに対応する基本データ、例えばフォン
トデータを、HDD5aからプリンタコントローラボー
ド6aの画像メモリ9aへ展開するとともに、印字用画
像データとし、この印字用画像データに応じて印字を行
う。
That is, the CPU 4a of the computer 1a sends print data from the computer 1b to the CPU 8a of the printer controller board 6a, and the CPU 8a of the printer controller board 6a
The basic data, for example, font data, corresponding to the print data from the printer 5 is developed from the HDD 5a to the image memory 9a of the printer controller board 6a, and is used as print image data, and printing is performed according to the print image data.

【0030】[0030]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た第1の従来の画像データの出力方法においては、コン
ピュータ1とプリンタ3との両者に基本データを記憶さ
せる大容量の記憶装置5,7が必要となり、プリンタ3
に大容量の記憶装置7を設けるのは、経済的負担が大き
いという問題点があった。
However, in the above-mentioned first conventional method of outputting image data, large-capacity storage devices 5 and 7 for storing basic data in both the computer 1 and the printer 3 are required. And printer 3
However, providing a large-capacity storage device 7 has a problem that the economic burden is large.

【0031】また、CRTディスプレイ2に出力する表
示用画像データの基本データは、コンピュータ1の記憶
装置5に記憶され、プリンタ3に出力する印字用画像デ
ータの基本データは、プリンタ3の記憶装置7に記憶さ
れるので、無作為にコンピュータ1とプリンタ3とを接
続すると、両者の基本データ、例えばフォントデータの
属性等が整合せず、表示手段2の画像と印字手段3の画
像とが一致しないという問題点があった。
The basic data of the display image data to be output to the CRT display 2 is stored in the storage device 5 of the computer 1, and the basic data of the print image data to be output to the printer 3 is stored in the storage device 7 of the printer 3. When the computer 1 and the printer 3 are connected at random, the basic data of the two, such as the attributes of the font data, do not match, and the image of the display unit 2 and the image of the printing unit 3 do not match. There was a problem.

【0032】さらに、複数のコンピュータ1,1,…で
1台のプリンタ3を共用させる場合には、少なくとも同
一の画像データを記憶させた記憶装置5を有する同一の
コンピュータ1を多数用いざるを得ず、経済的負担が大
きくなりコストパフォーマンスが劣るという問題点があ
った。
Further, when a single printer 3 is shared by a plurality of computers 1, 1,..., Many identical computers 1 having a storage device 5 storing at least the same image data must be used. However, there is a problem that the economic burden is increased and the cost performance is inferior.

【0033】また、第2の従来の画像データの出力方法
および装置においては、コンピュータ1aとプリンタ3
aとの両者で基本データを共用することはできるもの
の、1台のプリンタ3aに複数のコンピュータ1a,1
b,…を接続する場合に、コンピュータ1aをマルチタ
スクとせざるを得ず、コンピュータ1aをマルチタスク
とするには、コンピュータ1aのCPU4aの負荷が大
きく、実用的でないという問題点があった。また、ワー
クステーション等に用いられているような、インサーネ
ット、トークンリング等と称される適宜なネットワーク
を用いることもできるが、この場合には専用のプログラ
ムを組み込んだホストコンピュータ、あるいはコンピュ
ータ1aに専用のプログラムを記憶させなければなら
ず、さらに、サーバー等を必要とし、経済的負担が大き
いという問題点があった。
In the second conventional image data output method and apparatus, the computer 1a and the printer 3
a, the basic data can be shared, but a plurality of computers 1a, 1
When b,... are connected, the computer 1a must be multitasked, and if the computer 1a is multitasked, the load on the CPU 4a of the computer 1a is large, which is not practical. In addition, an appropriate network called an Internet, a token ring, or the like, which is used for a workstation or the like, can be used. In this case, a host computer or a computer 1a in which a dedicated program is incorporated is used. There is a problem that a dedicated program must be stored, a server and the like are required, and the economic burden is large.

【0034】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
であり、前述した従来のものにおける問題点を克服し、
簡単な方法で、一つの基本データを複数のコンピュータ
と1台の印字手段とが共用することのできる画像データ
の出力方法およびプリンタコントローラボードを提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made in view of these points, and overcomes the above-mentioned problems in the conventional art.
It is an object of the present invention to provide an image data output method and a printer controller board in which a single basic data can be shared by a plurality of computers and a single printing unit by a simple method.

【0035】[0035]

【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため本発明の画像データの出力方法は、表示手段を有す
る複数のコンピュータの内の所定のコンピュータに、印
字手段を接続するとともに、該所定のコンピュータに所
定の基本データを記憶させる記憶手段と、少なくともC
PU、印字用画像メモリ、該所定のコンピュータと接続
するバスインターフェイス、前記印字手段と接続するビ
デオインターフェイスおよび他のコンピュータと接続す
るパラレルインターフェイスを有するプリンタコントロ
ーラボードとを配置し、当該所定のコンピュータと他の
コンピュータとを前記パラレルインターフェイスを介し
て接続し、前記1台の印字手段を前記複数のコンピュー
タに共用させるとともに、前記基本データを前記複数の
コンピュータの印字用画像データとして共用自在とする
ことを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, according to the present invention, there is provided a method for outputting image data, comprising: connecting a printing means to a predetermined computer among a plurality of computers having a display means; Storage means for storing predetermined basic data in a computer of at least C;
A printer controller board having a PU, an image memory for printing, a bus interface connected to the predetermined computer, a video interface connected to the printing means, and a parallel interface connected to another computer; And the computer is connected via the parallel interface, the one printing unit is shared by the plurality of computers, and the basic data is freely shareable as image data for printing of the plurality of computers. And

【0036】また、請求項2に記載の本発明のプリンタ
コントローラボードは、少なくともCPUと、印字用画
像メモリと、所定のコンピュータと接続するバスインタ
ーフェイスと、印字手段と接続するビデオインターフェ
イスと、他のコンピュータと接続するパラレルインター
フェイスとを有することを特徴としている。
A printer controller board according to a second aspect of the present invention includes at least a CPU, an image memory for printing, a bus interface connected to a predetermined computer, a video interface connected to printing means, and other components. It has a parallel interface connected to a computer.

【0037】[0037]

【作用】前述した構成からなる本発明のプリンタコント
ローラボードを用いて本発明の画像データの出力方法に
沿って動作させることにより、基本データを複数のコン
ピュータの印字用画像データととして共用することがで
きる。従って、印字用の基本データを数多く持たないコ
ンピュータを用いても、多用な形式での印字出力を実現
することができる。
By using the printer controller board of the present invention having the above-described configuration and operating it in accordance with the image data output method of the present invention, basic data can be shared as print image data of a plurality of computers. it can. Therefore, even if a computer that does not have a large number of basic data for printing is used, printing output in various formats can be realized.

【0038】[0038]

【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図3につい
て説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0039】図1は本発明の画像データの出力方法を適
用する装置の一実施例の要部を示すシステムブロック図
である。
FIG. 1 is a system block diagram showing a main part of an embodiment of an apparatus to which the image data output method of the present invention is applied.

【0040】図1に示すように、本実施例のシステム
は、一方を主コンピュータ14、他方を副コンピュータ
15とされた2台のパーソナルコンピュータと称される
コンピュータと、各コンピュータ14,15の表示手段
である所望のCRTディスプレイ16,16と、1台の
印字手段である適宜なプリンタ17と、各コンピュータ
14,15に接続される図示しないキーボードおよびマ
ウス等の入出力機器等とから構成されている。
As shown in FIG. 1, the system according to the present embodiment has two computers called personal computers, one of which is a main computer 14 and the other is a sub-computer 15, and a display of each of the computers 14, 15. And CRT displays 16 and 16 as means, an appropriate printer 17 as one printing means, and input / output devices such as a keyboard and a mouse (not shown) connected to the computers 14 and 15. I have.

【0041】前記主コンピュータ14には、少なくとも
CPU18と、所望の基本データを記憶させる適宜な記
憶容量の記憶装置としてHDD19と、プリンタコント
ローラボード20とが配置されている。そして、プリン
タコントローラボード20には、少なくともCPU21
と、画像メモリ22とが配置されるとともに、少なくと
も主コンピュータ14のバスと接続されるバスインター
フェイス23と、プリンタ17と接続されるビデオイン
ターフェイス24と、パラレルインターフェイス25と
が設けられている。
The main computer 14 includes at least a CPU 18, an HDD 19 as a storage device having an appropriate storage capacity for storing desired basic data, and a printer controller board 20. The printer controller board 20 has at least a CPU 21
, An image memory 22, and at least a bus interface 23 connected to the bus of the main computer 14, a video interface 24 connected to the printer 17, and a parallel interface 25.

【0042】前記副コンピュータ15には、少なくとも
CPU26と、パラレルインターフェイス25とが設け
られている。
The sub computer 15 is provided with at least a CPU 26 and a parallel interface 25.

【0043】そして、主コンピュータ14と副コンピュ
ータ15とは各パラレルインターフェイス25,25に
より接続されている。
The main computer 14 and the sub computer 15 are connected by parallel interfaces 25, 25.

【0044】つぎに、前述した構成からなる本実施例の
作用について図2および図3により説明する。
Next, the operation of the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to FIGS.

【0045】図2は本発明の画像データの出力方法をデ
ータの流れとして説明する説明図であり、図3はプリン
タコントローラボードの動作を説明するフローチャート
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the image data output method of the present invention as a data flow, and FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the printer controller board.

【0046】まず、主コンピュータ14のCRTディス
プレイ16に所望の画像を出力させるには、図示しない
キーボード等の入力機器からの情報に基づいて、主コン
ピュータ14のCPU18から制御指令が発せられ、主
コンピュータ14のバスに接続されたHDD19から所
望の基本データ、例えばフォントデータを図示しない適
宜なメモリへ記憶するとともに、所望の表示用画像デー
タとし、バスを介して主コンピュータ14のCRTディ
スプレイ16へ送出し、所望の画像が主コンピュータ1
4のCRTディスプレイ16上に表示される。
First, in order to output a desired image on the CRT display 16 of the main computer 14, a control command is issued from the CPU 18 of the main computer 14 based on information from an input device such as a keyboard (not shown). The desired basic data, for example, font data, is stored in an appropriate memory (not shown) from the HDD 19 connected to the bus 14 and sent to the CRT display 16 of the main computer 14 via the bus as desired display image data. The desired image is stored in the main computer 1
4 is displayed on the CRT display 16.

【0047】また、主コンピュータ14のCRTディス
プレイ16に表示される画像をプリンタ17により図示
しない用紙に印字させるには、主コンピュータ14のC
RTディスプレイ16に出力される表示用画像データに
対応する印字データを、主コンピュータ14のCPU1
8からバスインターフェイス23により接続されたプリ
ンタコントローラボード20のCPU21へ送出する。
すると、プリンタコントローラボード20のCPU21
は前記印字データに対応する所望の基本データ、例えば
フォントデータを主コンピュータ14のHDD19から
プリンタコントローラボード20の画像メモリ22へ展
開するとともに、印字用画像データを作成し、この印字
用画像データに応じて印字を行う。
To print an image displayed on the CRT display 16 of the main computer 14 on paper (not shown) by the printer 17, the C
The print data corresponding to the display image data output to the RT display 16 is sent to the CPU 1 of the main computer 14.
8 to the CPU 21 of the printer controller board 20 connected by the bus interface 23.
Then, the CPU 21 of the printer controller board 20
Develops desired basic data corresponding to the print data, for example, font data, from the HDD 19 of the main computer 14 to the image memory 22 of the printer controller board 20, creates print image data, and responds to the print image data. To print.

【0048】従って、主コンピュータ14のCRTディ
スプレイ16に表示された画像と、プリンタ17により
印字された画像とは、同じHDD19に記憶された基本
データを用いる(共用する)ことができるので、両画像
の整合を確実に図れる。
Therefore, since the image displayed on the CRT display 16 of the main computer 14 and the image printed by the printer 17 can use (share) the basic data stored in the same HDD 19, both images can be used. Can be surely matched.

【0049】また、副コンピュータ15は、通常の使用
時には、その内部に設けた図示しないROMに内蔵した
表示用の文字フォントにより、CRTディスプレイ16
に所望の表示用画像データの出力行うが、その一方で副
コンピュータ15のCRTディスプレイ16に表示され
る画像をプリンタ17により図示しない用紙に印字させ
る際には、副コンピュータ15のCRTディスプレイ1
6に出力される表示用画像データに対応する印字データ
を、副コンピュータ15のCPU26からパラレルイン
ターフェイス25を介して接続されている主コンピュー
タ14のプリンタコントローラボード20のCPU21
へ送出する。すると、プリンタコントローラボード20
のCPU21は前記副コンピュータ15の印字データに
対応する所定の基本データ、例えばフォントデータを、
主コンピュータ14のHDD19からプリンタコントロ
ーラボード20の画像メモリ22へ展開するとともに、
印字用画像データを作成し、この印字用画像データに応
じて印字を行う。
During normal use, the sub-computer 15 uses a display character font built in a ROM (not shown) provided therein to display the CRT display 16.
Output the desired display image data to the CRT display 16 of the sub-computer 15, while printing the image displayed on the CRT display 16 of the sub-computer 15 on a sheet of paper (not shown) by the printer 17.
The print data corresponding to the display image data output to the CPU 6 is transmitted from the CPU 26 of the sub computer 15 to the CPU 21 of the printer controller board 20 of the main computer 14 connected via the parallel interface 25.
Send to Then, the printer controller board 20
CPU 21 stores predetermined basic data corresponding to print data of the sub-computer 15, for example, font data.
While expanding from the HDD 19 of the main computer 14 to the image memory 22 of the printer controller board 20,
The printing image data is created, and printing is performed according to the printing image data.

【0050】なお、副コンピュータ15を多数用いる場
合には、各副コンピュータ15を、図示しないマルチプ
レッサあるいは切換器等により主コンピュータ14に配
置させたプリンタコントローラボード20のパラレルイ
ンターフェイス25と接続すれば良い。
When a large number of sub-computers 15 are used, each sub-computer 15 may be connected to the parallel interface 25 of the printer controller board 20 arranged on the main computer 14 by a multiplexer or a switch (not shown). .

【0051】つぎに、プリンタコントローラボード20
の動作を図3に示すフローチャートによりさらに説明す
るまず、プリンタコントローラボード20のカーネル部
分の動作を説明する。
Next, the printer controller board 20
Will be further described with reference to the flowchart shown in FIG. 3. First, the operation of the kernel portion of the printer controller board 20 will be described.

【0052】プリンタコントローラボード20のCPU
21は、ステップST10においてバスインターフェイス
23から入力があるか否かを判断し、YES(入力有
り)の場合には、つぎのステップST11へ進行し、印字
データをとりこみ、つぎのステップST12へ進行し画像
メモリ22の共通領域に印字データを書きこむ。そし
て、ステップST10へ戻り待機する。
CPU of printer controller board 20
In step ST10, it is determined whether or not there is an input from the bus interface 23. If YES (input is present), the process proceeds to the next step ST11, fetches print data, and proceeds to the next step ST12. The print data is written in the common area of the image memory 22. Then, the process returns to step ST10 and waits.

【0053】前記ステップST10の判断がNO(入力無
し)の場合には、つぎのステップST10aへ進行し、パ
ラレルインターフェイス25から入力があるか否かを判
断し、YES(入力有り)の場合には、つぎのステップ
ST11aへ進行し、印字データをとりこみ、つぎのステ
ップST12へ進行し、画像メモリ22の共通領域に印字
データを書きこむ。そして、ステップST10へ戻り待機
する。
If the determination in the step ST10 is NO (no input), the process proceeds to the next step ST10a, where it is determined whether or not there is an input from the parallel interface 25. If the determination is YES (there is input), The process proceeds to the next step ST11a to fetch the print data, proceeds to the next step ST12, and writes the print data in the common area of the image memory 22. Then, the process returns to step ST10 and waits.

【0054】前記ステップST10aの判断がNO(入力
無し)の場合には、直ちにステップST10へ戻り待機す
る。
If the determination in step ST10a is NO (no input), the process immediately returns to step ST10 and waits.

【0055】このように、印字データは画像メモリ22
の共通領域を経て、印字用画像データとなるビットイメ
ージ作成部分に渡される。
As described above, the print data is stored in the image memory 22.
Is passed to the bit image creation portion that becomes the print image data.

【0056】つぎに、プリンタコントローラボード20
のビットイメージ作成部分の動作を説明する。
Next, the printer controller board 20
The operation of the bit image creation portion will be described.

【0057】まず、ステップST20において、前記画像
メモリ22の共通領域に印字データの入力があるか否か
を判断し、YES(入力有り)の場合には、つぎのステ
ップST21へ進行し、ステップST21において、印字デ
ータを解析し、つぎのステップST22へ進行し、ステッ
プST22において、印字データに基本データの読み込み
を含む所定の処理を行うとともに、所定のページ、本実
施例では1ページ分の印字用画像データであるビットイ
メージを作成する。そして、ステップST20へ戻り待機
する。
First, in step ST20, it is determined whether or not print data has been input to the common area of the image memory 22. If YES (input has been performed), the process proceeds to the next step ST21, where step ST21 is performed. In step ST22, the print data is analyzed, and the process proceeds to the next step ST22. In step ST22, a predetermined process including reading of basic data is performed in the print data, and a predetermined page, that is, one page in this embodiment, is printed. Create a bit image that is image data. Then, the process returns to step ST20 and waits.

【0058】前記ステップST20の判断がNO(入力無
し)の場合には、ステップST20へ戻り待機する。
If the determination in step ST20 is NO (no input), the process returns to step ST20 and waits.

【0059】このように、1ページ分のビットイメージ
あるいはその一部等の所定量のビットイメージが作成さ
れると、その作成されたビットイメージは転送部分に渡
される。
As described above, when a predetermined amount of bit image such as a bit image for one page or a part thereof is created, the created bit image is transferred to the transfer portion.

【0060】つぎに、プリンタコントローラボード20
の転送部分の動作を説明する。
Next, the printer controller board 20
The operation of the transfer section will be described.

【0061】まず、ステップST30において、作成済み
のビットイメージが存在するか否かを判断し、YES
(ビットイメージ有り)の場合には、ステップST31に
進行してプリンタ17の所定部分へビットイメージを転
送する。
First, in step ST30, it is determined whether or not a created bit image exists.
In the case of (there is a bit image), the process proceeds to step ST31 to transfer the bit image to a predetermined portion of the printer 17.

【0062】前記ステップST30の判断がNO(ビット
イメージ無し)の場合には、ステップST30へ戻り待機
する。
If the determination in step ST30 is NO (no bit image), the process returns to step ST30 and waits.

【0063】このように、本実施例においては、主コン
ピュータ14に配置されているHDD19に記憶させた
基本データを、主コンピュータ14のCPU18に負担
をかけず、また、特別なプログラムを介さずに、副コン
ピュータ15およびプリンタ17が、簡単、かつ、確実
に利用することができるので、多種多様な文字フォント
等の基本データを持たない副コンピュータ15を用いて
も、多用な形式での印字出力を行うことができる。
As described above, in the present embodiment, the basic data stored in the HDD 19 arranged in the main computer 14 is not loaded on the CPU 18 of the main computer 14 and without passing through a special program. , The sub-computer 15 and the printer 17 can be used simply and reliably, so that even if the sub-computer 15 having no basic data such as a variety of character fonts is used, printout in various formats can be performed. It can be carried out.

【0064】また、主コンピュータ14のみが持つ基本
データを利用して印字出力を行うことができるので、多
数の副コンピュータ15,15,…およびプリンタ17
を無作為に選定して接続することができる。
Further, since the printout can be performed by using the basic data of only the main computer 14, a large number of subcomputers 15, 15,.
Can be selected at random and connected.

【0065】なお、本発明は、前記実施例に限定される
ものではなく、例えば、パラレルインターフェイスを双
方向にデータ転送が可能なものとして、主コンピュータ
の持つ基本データを副コンピュータの表示用画像データ
としても利用できるように構成することも可能であり、
必要に応じて変更することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, it is assumed that the parallel interface is capable of bidirectional data transfer, and the basic data of the main computer is converted to the display image data of the sub computer. It is also possible to configure so that it can be used as
It can be changed as needed.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上説明したように本発明の画像データ
の出力方法およびプリンタコントローラボードによれ
ば、複数のコンピュータと1台の印字手段とにより、一
つの基本データを簡単、かつ、確実に共用することがで
きるので、印字用の基本データを数多く持たないコンピ
ュータを用いても、多用な形式での印字出力を行うこと
が可能となり、また、1つのコンピュータの持つ基本デ
ータを利用して他のコンピュータの印字出力を行わせる
ことができるので、多数のコンピュータおよびプリンタ
を無作為に選定して接続することができるという優れた
効果を奏する。
As described above, according to the image data output method and the printer controller board of the present invention, one computer can share one basic data simply and reliably by a plurality of computers and one printing means. This makes it possible to print out in a variety of formats even if a computer that does not have a large amount of basic data for printing can be used. Since the computer can output the print, there is an excellent effect that a large number of computers and printers can be selected and connected at random.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の画像データの出力方法を適用する装置
の一実施例の要部を示すシステムブロック図
FIG. 1 is a system block diagram showing a main part of an embodiment of an apparatus to which an image data output method according to the present invention is applied.

【図2】本発明の画像データの出力方法をデータの流れ
として説明する説明図
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an image data output method according to the present invention as a data flow.

【図3】プリンタコントローラボードの動作を説明する
フローチャート
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of a printer controller board.

【図4】従来の画像データの出力方法を適用する装置の
要部を示すシステムブロック図
FIG. 4 is a system block diagram showing a main part of an apparatus to which a conventional image data output method is applied.

【図5】従来の画像データの出力方法を画像データの流
れとして説明する説明図
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a conventional image data output method as a flow of image data.

【図6】従来の画像データの出力方法を適用する装置の
他の例の要部を示すシステムブロック図
FIG. 6 is a system block diagram showing a main part of another example of an apparatus to which a conventional image data output method is applied.

【図7】従来の画像データの出力方法の他の例を画像デ
ータの流れとして説明する説明図
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating another example of a conventional image data output method as a flow of image data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

14 主コンピュータ 15 副コンピュータ 16 CRTディスプレイ 17 プリンタ 19 HDD 20 プリンタコントローラボード 21 CPU 22 画像メモリ 23 バスインターフェイス 24 ビデオインターフェイス 25 パラレルインターフェイス 14 Main Computer 15 Sub Computer 16 CRT Display 17 Printer 19 HDD 20 Printer Controller Board 21 CPU 22 Image Memory 23 Bus Interface 24 Video Interface 25 Parallel Interface

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 表示手段を有する複数のコンピュータの
内の所定のコンピュータに、印字手段を接続するととも
に、該所定のコンピュータに所定の基本データを記憶さ
せる記憶手段と、少なくともCPU、印字用画像メモ
リ、該所定のコンピュータと接続するバスインターフェ
イス、前記印字手段と接続するビデオインターフェイス
および他のコンピュータと接続するパラレルインターフ
ェイスを有するプリンタコントローラボードとを配置
し、当該所定のコンピュータと他のコンピュータとを前
記パラレルインターフェイスを介して接続し、前記1台
の印字手段を前記複数のコンピュータに共用させるとと
もに、前記基本データを前記複数のコンピュータの印字
用画像データとして共用自在とすることを特徴とする画
像データの出力方法。
1. A storage device for connecting a printing device to a predetermined computer among a plurality of computers having a display device, and storing predetermined basic data in the predetermined computer, at least a CPU, and a printing image memory. A printer controller board having a bus interface connected to the predetermined computer, a video interface connected to the printing means, and a parallel interface connected to another computer, and the predetermined computer and the other computer Outputting the image data by connecting the one printing means to the plurality of computers and making the basic data freely sharable as printing image data of the plurality of computers. Method.
【請求項2】 少なくともCPUと、印字用画像メモリ
と、所定のコンピュータと接続するバスインターフェイ
スと、印字手段と接続するビデオインターフェイスと、
他のコンピュータと接続するパラレルインターフェイス
とを有することを特徴とするプリンタコントローラボー
ド。
2. At least a CPU, an image memory for printing, a bus interface connected to a predetermined computer, a video interface connected to printing means,
A printer controller board having a parallel interface connected to another computer.
JP4156591A 1992-06-16 1992-06-16 Image data output method and printer controller board Expired - Lifetime JP2840504B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156591A JP2840504B2 (en) 1992-06-16 1992-06-16 Image data output method and printer controller board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156591A JP2840504B2 (en) 1992-06-16 1992-06-16 Image data output method and printer controller board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05346839A JPH05346839A (en) 1993-12-27
JP2840504B2 true JP2840504B2 (en) 1998-12-24

Family

ID=15631111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156591A Expired - Lifetime JP2840504B2 (en) 1992-06-16 1992-06-16 Image data output method and printer controller board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840504B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05346839A (en) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640257B2 (en) Information output device
US6441918B1 (en) Image output system image processing system image output method image processing method and recording medium
JP3492068B2 (en) Print control method and apparatus
US6388757B1 (en) Printing apparatus, printing system, and a method for acquiring character resources of the printing system
US6317193B2 (en) Image forming apparatus
JP2840504B2 (en) Image data output method and printer controller board
JP4594812B2 (en) Printing system, printing request apparatus control method, program, and printing request apparatus
JP2007011515A (en) Print system, control method of print system and program
JP3709695B2 (en) Printing system, printer server apparatus used in printing system, printer server processing method, and recording medium on which printer server processing program is recorded
JP4594813B2 (en) Printing system, printing request apparatus control method, program, and printing request apparatus
JPH07152521A (en) Printing system
JPH11245455A (en) Printer control method therefor and record medium
JP2699385B2 (en) Printing device
JP2002183120A (en) Print system, image processor, and their editing method
JPH04118766A (en) Document processor
JP3209859B2 (en) Printing equipment
JP3347520B2 (en) Information processing apparatus, printer system, and print job processing method
JP2878715B2 (en) Document creation device
JPH02202461A (en) Recording device
JPH1191185A (en) Printing control method
JPH02193216A (en) Printer interface unit
JPH01173094A (en) Image output device having character indicator
JPH11129566A (en) Perfecting print system
JPH04271474A (en) System for forming image
JPH03177894A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006