JP2839429B2 - Elevator monitoring device - Google Patents

Elevator monitoring device

Info

Publication number
JP2839429B2
JP2839429B2 JP5150682A JP15068293A JP2839429B2 JP 2839429 B2 JP2839429 B2 JP 2839429B2 JP 5150682 A JP5150682 A JP 5150682A JP 15068293 A JP15068293 A JP 15068293A JP 2839429 B2 JP2839429 B2 JP 2839429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
access
elevator
power supply
uninterruptible power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5150682A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0710406A (en
Inventor
健一 植谷
栄治 上松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5150682A priority Critical patent/JP2839429B2/en
Priority to TW83104607A priority patent/TW277115B/en
Publication of JPH0710406A publication Critical patent/JPH0710406A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2839429B2 publication Critical patent/JP2839429B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、エレベーターを監視す
るための情報をハードディスク装置に保存し(書込
み)、また上記情報を読み出すエレベーターの監視装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an elevator monitoring apparatus for storing (writing) information for monitoring an elevator in a hard disk drive and reading the information.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年に至っては、監視盤への表示は、C
RTが用いられるようになってきている。これは、特開
昭62−105881号公報や特開昭63−25288
8号公報に示されるようなシステムによって構成される
のが一般である。
2. Description of the Related Art In recent years, a display on a monitoring panel has been
RT is being used. This is disclosed in JP-A-62-105881 and JP-A-63-25288.
In general, the system is configured by a system as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-108.

【0003】一方、低価格などを理由に、パソコンを用
いたエレベーターの監視装置を使用していくことも考え
られている。このパソコンを用いたエレベーターの監視
装置の場合、ハードディスク装置に監視用のプログラム
を格納しておき、装置を起動する場合にはそのプログラ
ムをパソコンのRAM上に読み出してCPUが演算を行
うような自動立ち上げになっっている。また、ハードデ
ィスク装置には監視用のプログラム以外にも故障履歴や
エレベーター運行記録などのデータが格納されている。
On the other hand, it has been considered to use an elevator monitoring device using a personal computer for reasons such as low cost. In the case of an elevator monitoring device using a personal computer, a monitoring program is stored in a hard disk device, and when the device is started, the program is read out to the RAM of the personal computer and the CPU performs calculations. It has been launched. The hard disk device stores data such as a failure history and an elevator operation record in addition to the monitoring program.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
エレベーターの監視装置では、ハードディスク装置に何
かのデータを書き込み中に停電などによりパソコンの電
源が遮断されるとハードディスク装置内の監視用のプロ
グラムやデータが破壊されるという問題点があった。そ
こで、この問題解決のために、無停電電源装置(バッテ
リー)により停電時の電源バックアップを行うシステム
も考えられているが、長時間の停電によりバッテリーが
消費尽くされてしまうという問題点があった。また、無
停電電源装置の点検時には電源遮断となってしまうこと
から問題点の十分な解決には至っていなかった。
In the conventional elevator monitoring apparatus as described above, if the power of the personal computer is cut off due to a power failure while writing some data to the hard disk drive, the monitoring for the inside of the hard disk drive is performed. There was a problem that programs and data were destroyed. In order to solve this problem, a system that backs up the power in the event of a power failure by using an uninterruptible power supply (battery) has been considered. However, there is a problem that the battery is consumed by a long-time power failure. . In addition, the power supply is cut off during the inspection of the uninterruptible power supply, so that the problem has not been sufficiently solved.

【0005】本発明は、前述した問題点を解決するため
になされたもので、電源が遮断される前にハードディス
ク装置へのアクセスを中止し、ハードディスク装置内の
データやプログラムの破壊を防止することができるエレ
ベーターの監視装置を得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and it is an object of the present invention to stop access to a hard disk drive before power is turned off, thereby preventing data and programs in the hard disk drive from being destroyed. It is an object of the present invention to obtain an elevator monitoring device capable of performing the following.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
エレベーターの監視装置は、エレベーターの制御を行う
エレベーター制御装置からの前記エレベーターの状態情
報に基づく前記エレベーターを監視するための情報を記
憶するハードディスク装置と、無停電電源装置の稼働時
間が稼働可能時間に達したときはアクセス中止指令を出
力するハードディスクアクセス判断手段と、ハードディ
スクアクセス要求があっても、前記アクセス中止指令が
出ている場合には前記ハードディスク装置にアクセスす
ることを中止するハードディスクアクセス手段とを備え
たものである。
An elevator monitoring apparatus according to a first aspect of the present invention controls an elevator.
Elevator status information from the elevator controller
Information for monitoring the elevator based on the
When the hard disk drive and uninterruptible power supply are operating
Issue an access stop command when the
Hard disk access judgment means
Even if there is a disk access request, the access
Access the hard disk drive if
Hard disk access means for stopping
It is a thing.

【0007】本発明の請求項2に係るエレベーターの監
視装置は、エレベーターの制御を行うエレベーター制御
装置からの前記エレベーターの状態情報に基づく前記エ
レベーターを監視するための情報を記憶するハードディ
スク装置と、無停電電源装置の稼働可能時間を測定する
無停電電源装置稼働可能時間測定手段と、前記無停電電
源装置の稼働時間が前記稼働可能時間に達したときはア
クセス中止指令を出力するハードディスクアクセス判断
手段と、ハードディスクアクセス要求があっても、前記
アクセス中止指令が出ている場合には前記ハードディス
ク装置にアクセスすることを中止するハードディスクア
クセス手段とを備えたものである。
An elevator monitoring apparatus according to a second aspect of the present invention provides an elevator control for controlling an elevator.
Based on the status information of the elevator from the device.
A hard disk that stores information for monitoring the elevator
Measure the operating time of the disk unit and uninterruptible power supply
An uninterruptible power supply operable time measuring means, and the uninterruptible power supply
When the operation time of the power supply reaches the
Hard disk access judgment that outputs access stop command
Means, even if there is a hard disk access request,
If an access stop command has been issued, the hard disk
The hard disk drive whose access to the
Access means.

【0008】[0008]

【0009】[0009]

【作用】本発明の請求項1に係るエレベーターの監視装
置においては、ハードディスク装置によって、エレベー
ターの制御を行うエレベーター制御装置からの前記エレ
ベーターの状態情報に基づく前記エレベーターを監視す
るための情報が記憶される。また、ハードディスクアク
セス判断手段によって、無停電電源装置の稼働時間が稼
働可能時間に達したときはアクセス中止指令が出力され
る。そして、ハードディスクアクセス手段によって、ハ
ードディスクアクセス要求があっても、前記アクセス中
止指令が出ている場合には前記ハードディスク装置にア
クセスすることが中止される。
In the elevator monitoring apparatus according to the first aspect of the present invention, information for monitoring the elevator based on the elevator status information from the elevator control apparatus for controlling the elevator is stored by the hard disk device. You. In addition, hard disk access
By Seth decision means, the operating time of the uninterruptible power supply稼
When the operable time has been reached, an access stop command is output. Then, even if there is a hard disk access request, access to the hard disk device is stopped by the hard disk access means if the access stop instruction is issued.

【0010】本発明の請求項2に係るエレベーターの監
視装置においては、ハードディスク装置によって、エレ
ベーターの制御を行うエレベーター制御装置からの前記
エレベーターの状態情報に基づく前記エレベーターを監
視するための情報が記憶される。また、無停電電源装置
稼働可能時間測定手段によって、無停電電源装置の稼働
可能時間が測定される。 さらに、ハードディスクアクセ
ス判断手段によって、無停電電源装置の稼働時間が稼働
可能時間に達したときはアクセス中止指令が出力され
る。そして、ハードディスクアクセス手段によって、ハ
ードディスクアクセス要求があっても、前記アクセス中
止指令が出ている場合には前記ハードディスク装置にア
クセスすることが中止される。
In the elevator monitoring apparatus according to a second aspect of the present invention, information for monitoring the elevator based on the elevator status information from the elevator control apparatus for controlling the elevator is stored by the hard disk device. You. Also, uninterruptible power supply
Operation of uninterruptible power supply by means of operable time measurement
Possible time is measured. Further , when the operating time of the uninterruptible power supply reaches the operable time, the access stop command is output by the hard disk access determining means. Then, even if there is a hard disk access request, access to the hard disk device is stopped by the hard disk access means if the access stop instruction is issued.

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【実施例】【Example】

実施例1.本発明の実施例1の構成について図1及び図
2を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施例1
のソフトウエアを含む構成を示すブロック図である。ま
た、図2は、本発明の実施例1をパソコンで構成したと
きのハードウエアを示すブロック図である。
Embodiment 1 FIG. The configuration of the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 shows Embodiment 1 of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration including the software of FIG. FIG. 2 is a block diagram showing hardware when the first embodiment of the present invention is configured by a personal computer.

【0013】図1において、11は機械室に設置され、
エレベーターの制御を行うエレベーター制御装置、12
はエレベーターの状態を入力するエレベーター状態入力
手段、13はエレベーター運行制御指令出力手段、14
は表示装置、15は表示手段、16はエレベーター状態
入力手段12から入力したエレベーター状態を記録する
エレベーター状態記録手段である。
In FIG. 1, 11 is installed in a machine room,
Elevator control device for controlling elevator, 12
Is an elevator state input means for inputting an elevator state, 13 is an elevator operation control command output means, 14
Is a display device, 15 is a display means, and 16 is an elevator state recording means for recording the elevator state inputted from the elevator state input means 12.

【0014】また、17は入力装置19の情報を入力す
る入力手段18より運行制御情報を入力し記録する運行
制御情報記録手段である。その運行制御情報をエレベー
ター運行制御指令出力手段13がエレベーター制御装置
11に出力し、エレベーターの運行制御を行う。
Reference numeral 17 denotes operation control information recording means for inputting and recording operation control information from an input means 18 for inputting information of an input device 19. The operation control information output means 13 outputs the operation control information to the elevator control device 11 to control the operation of the elevator.

【0015】さらに、20はハードディスク装置、21
はハードディスクアクセス手段、22はハードディスク
アクセス中止判定手段、23は無停電電源装置稼働可能
時間測定手段、24は稼働時間計測手段、25は無停電
電源装置電源切換検出手段、26はバックアップ電源で
ある無停電電源装置(バッテリー)である。
Further, reference numeral 20 denotes a hard disk drive, 21
Is a hard disk access means, 22 is a hard disk access stop determination means, 23 is an uninterruptible power supply operable time measuring means, 24 is an operating time measuring means, 25 is an uninterruptible power supply power switch detection means, and 26 is a backup power supply. It is a power failure power supply (battery).

【0016】ところで、本発明の請求項2及び3に係る
ハードディスクアクセス判断手段は、この実施例1では
ハードディスクアクセス中止判定手段22、稼働時間計
測手段24及び無停電電源装置電源切換検出手段25か
ら構成される。
In the first embodiment, the hard disk access determining means according to the second and third aspects of the present invention comprises a hard disk access stop determining means 22, an operating time measuring means 24 and an uninterruptible power supply power supply switching detecting means 25. Is done.

【0017】表示手段15は、エレベーター状態入力手
段12やエレベーター状態記録手段16や入力手段18
の情報を表示装置14に表示する。エレベーター状態記
録手段16や運行制御情報記録手段17がハードディス
ク装置20にアクセスしたい場合は、ハードディスクア
クセス手段21にアクセス要求を出す。そして、ハード
ディスクアクセス手段21がハードディスク装置20を
アクセスする。
The display means 15 includes an elevator state input means 12, an elevator state recording means 16 and an input means 18.
Is displayed on the display device 14. When the elevator state recording means 16 or the operation control information recording means 17 wants to access the hard disk device 20, it issues an access request to the hard disk access means 21. Then, the hard disk access unit 21 accesses the hard disk device 20.

【0018】しかし、ハードディスクアクセス中止判定
手段22からハードディスクアクセス中止指令が出力さ
れた場合はハードディスク装置20へのアクセスを中止
する。ハードディスクアクセス中止判定手段22は、入
力装置19の情報を入力する入力手段18からアクセス
を中止する旨の入力があった場合や、無停電電源装置2
6の停電時の電源の切り換えを検出する無停電電源装置
電源切換検出手段25からの入力で電源が切り換わって
からの稼働時間を計測する稼働時間計測手段24からの
稼働時間が予めセットされた固定の稼働可能時間になっ
た場合や、上記稼働時間が無停電電源装置26の稼働可
能時間を測定する無停電電源装置稼働可能時間測定手段
23からの稼働可能時間になった場合には、ハードディ
スク装置20にハードディスクアクセス中止指令を出力
する。
However, when a hard disk access stop command is output from the hard disk access stop determination means 22, access to the hard disk device 20 is stopped. The hard disk access stop determination means 22 is provided when the input means 18 for inputting information of the input device 19 receives an input to stop access, or when the uninterruptible power supply 2
The operation time from the operation time measurement means 24 for measuring the operation time after the power is switched by the input from the uninterruptible power supply power supply change detection means 25 for detecting the power supply change at the time of power failure of 6 is preset. When the fixed operable time comes, or when the above-mentioned operation time comes to the operable time from the uninterruptible power supply operable time measuring means 23 for measuring the operable time of the uninterruptible power supply 26, A hard disk access stop command is output to the device 20.

【0019】図2は、一般的なパソコンの構成を示した
ものであり、同図において、40は図1に示す入力装置
19に相当するキーボード、41は中央処理装置として
働くCPU、42は電源立ち上げ時に走るブートプログ
ラムが格納されたROM、43はキーボード40のデー
タを入力するキーボードインターフェース、44はエレ
ベーター機械室に設置されたエレベーター制御装置11
などの外部との通信を行うシリアルインターフェース
(SIO)、45は外部機器とのアイオー(IO)であ
る。
FIG. 2 shows the configuration of a general personal computer. In FIG. 2, reference numeral 40 denotes a keyboard corresponding to the input device 19 shown in FIG. 1, 41 denotes a CPU serving as a central processing unit, and 42 denotes a power supply. ROM in which a boot program running at the time of startup is stored; 43, a keyboard interface for inputting data of a keyboard 40; 44, an elevator control device 11 installed in an elevator machine room
For example, a serial interface (SIO) 45 for performing communication with the outside, such as an I / O (IO) for an external device.

【0020】また、46は主記憶装置として働くRA
M、47はCRTコントローラ、48はグラフィックV
RAM、49はハードディスクインターフェース、50
はフロッピーディスク、51は図1に示す表示装置14
に相当するCRT、52は図1に示すハードディスク装
置20に相当するハードディスク、53はフロッピーデ
ィスクである。
Reference numeral 46 denotes an RA functioning as a main storage device.
M and 47 are CRT controllers, 48 is graphic V
RAM, 49 is a hard disk interface, 50
Is a floppy disk, and 51 is the display device 14 shown in FIG.
CRT 52, a hard disk corresponding to the hard disk device 20 shown in FIG. 1, and 53 a floppy disk.

【0021】なお、CRT51の表示は、グラフィック
VRAM48にセットされたデータをCRTコントロー
ラ47が処理して行う。ハードディスク52のアクセス
は、ハードディスクインターフェース49を介して行な
われる。また、フロッピーディスク53へのアクセス
も、ハードディスクと同じようにフロッピーディスクイ
ンターフェース50を介して行う。
The display on the CRT 51 is performed by the CRT controller 47 processing data set in the graphic VRAM 48. Access to the hard disk 52 is performed via the hard disk interface 49. The access to the floppy disk 53 is also performed through the floppy disk interface 50 in the same manner as the hard disk.

【0022】つぎに、本発明の実施例1の動作について
図3、図4及び図5を参照しながら説明する。図3は、
本発明の実施例1のハードディスクアクセス手段21の
動作を示すフローチャートである。また、図4は、本発
明の実施例1のハードディスクアクセス中止判定手段2
2、稼働時間計測手段24及び無停電電源装置電源切換
検出手段25の動作を示すフローチャートである。さら
に、図5は、本発明の実施例1の無停電電源装置稼働可
能時間測定手段23の動作を示すフローチャートであ
る。
Next, the operation of the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 3, 4, and 5. FIG.
4 is a flowchart illustrating an operation of the hard disk access unit 21 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 4 shows a hard disk access stop determination unit 2 according to the first embodiment of the present invention.
2 is a flowchart showing the operation of the operating time measuring means 24 and the uninterruptible power supply power supply switching detecting means 25. FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the uninterruptible power supply operable time measuring unit 23 according to the first embodiment of the present invention.

【0023】エレベーターの状態データは、シリアルイ
ンターフェース(SIO)44を介して、RAM46に
記憶される。記憶されたデータは、CPU41で演算さ
れグラフィックVRAM48にセットされる。そして、
CRTコントローラ47が処理をしてCRT51にエレ
ベーターの状態が表示される。
The status data of the elevator is stored in a RAM 46 via a serial interface (SIO) 44. The stored data is calculated by the CPU 41 and set in the graphic VRAM 48. And
The CRT controller 47 performs processing, and the state of the elevator is displayed on the CRT 51.

【0024】また、キーボード40に入力されたデータ
もキーボードインターフェース43を介してRAM46
に記憶される。そして、CPU41で演算して、エレベ
ーター運行制御指令データを作成する。そのデータをシ
リアルインターフェース44を介してエレベーター制御
装置11に出力する。一方、RAM46上のデータをハ
ードディスク52に格納する場合や、ハードディスク5
2の内容を読み出すときは、CPU41が演算しハード
ディスクインターフェース49を介してそれぞれの処理
を行う。
The data input to the keyboard 40 is also transmitted to the RAM 46 via the keyboard interface 43.
Is stored. Then, the operation is performed by the CPU 41 to create the elevator operation control command data. The data is output to the elevator control device 11 via the serial interface 44. On the other hand, when the data on the RAM 46 is stored in the hard disk 52,
When reading the contents of No. 2, the CPU 41 performs calculations and performs the respective processes via the hard disk interface 49.

【0025】図3に示すハードディスクアクセス手段2
1は、ハードディスク装置20をアクセスする処理を実
行する。
Hard disk access means 2 shown in FIG.
1 executes processing for accessing the hard disk device 20.

【0026】図3のステップ1において、エレベーター
状態記録手段16や運行制御情報記録手段17などから
ハードディスク装置20のアクセス要求があるか否かを
判断し、アクセス要求がない場合は本処理を終了する。
アクセス要求がある場合には、次のステップ2へ進む。
In step 1 of FIG. 3, it is determined whether or not there is a request for access to the hard disk device 20 from the elevator status recording means 16 or the operation control information recording means 17 or the like. .
If there is an access request, the process proceeds to the next step 2.

【0027】ステップ2において、ハードディスクアク
セス中止判定手段22からハードディスクアクセス中止
指令が入力されているかを判断する。ハードディスクア
クセス中止指令が入力されていない場合は、ステップ3
においてハードディスクアクセス処理を行う。ハードデ
ィスクアクセス中止指令が入力されている場合は、その
まま本処理を終了する。
In step 2, it is determined whether a hard disk access stop command has been input from the hard disk access stop determination means 22. If the hard disk access stop command has not been input, step 3
Performs hard disk access processing. If the hard disk access stop command has been input, the process ends.

【0028】図4のステップ31において、キーボード
40等の入力装置19からハードディスクアクセス中止
キーが入力されたか否かを判断する。上記中止キーが入
力された場合は、ステップ35においてハードディスク
アクセス中止指令の出力処理を行う。上記中止キーが入
力されない場合には、次のステップ32へ進む。
In step 31 of FIG. 4, it is determined whether or not a hard disk access stop key has been input from the input device 19 such as the keyboard 40. If the stop key has been input, a hard disk access stop command is output in step 35. If the stop key is not input, the process proceeds to the next step 32.

【0029】ステップ32において、無停電電源装置
(バックアップ電源)26の電源が切り換わったか否か
を判断し、切り換わっていない場合は本処理を終了す
る。電源が切り換わっている場合には、次のステップ3
3においてバックアップ電源を使用している時間をカウ
ントしバックアップ電源の稼働時間を計算する。
In step 32, it is determined whether or not the power of the uninterruptible power supply (backup power supply) 26 has been switched. If the power has not been switched, this processing is terminated. If the power has been switched, go to the next step 3
In 3, the time during which the backup power supply is used is counted, and the operation time of the backup power supply is calculated.

【0030】ステップ34において、バックアップ電源
の稼働時間が稼働可能時間となったか否かを判断する。
稼働可能時間となった場合は、ステップ35へ進み、ハ
ードディスクアクセス中止指令を出力する。稼働可能時
間となっていない場合には、そのまま本処理を終了す
る。
In step 34, it is determined whether or not the operation time of the backup power supply has reached the operable time.
If the operable time has come, the process proceeds to step 35, where a hard disk access stop command is output. If the operable time has not been reached, this processing is terminated.

【0031】図5に示す無停電電源装置稼働可能時間測
定手段23は、図4に示すステップ34の稼働可能時間
を設定する処理を実行する。
The uninterruptible power supply operable time measuring means 23 shown in FIG. 5 executes the process of setting the operable time in step 34 shown in FIG.

【0032】図5のステップ61において、無停電電源
装置(バックアップ電源)26を稼働しているか否かを
判断する。バックアップ電源を稼働している場合は、ス
テップ65へ進み、バックアップ電源を稼働していない
場合には、次のステップ62に進む。
In step 61 of FIG. 5, it is determined whether the uninterruptible power supply (backup power supply) 26 is operating. If the backup power supply is operating, the process proceeds to step 65. If the backup power supply is not operating, the process proceeds to the next step 62.

【0033】ステップ62において、バックアップ電源
が充電中か否かを判断し、充電中の場合は、ステップ6
3へ進み、充電中でない場合には、そのまま本処理を終
了する。
In step 62, it is determined whether or not the backup power supply is charging.
The process proceeds to 3, and if the battery is not being charged, the process ends.

【0034】ステップ63〜64において、充電時間を
カウントし、バックアップ電源の充電時間を計算する。
そして、バックアップ電源の稼働可能時間を計算する。
すなわち、現在の稼働可能時間=前回の稼働可能時間+
(充電時間×定数)を計算する(この定数は、使用する
無停電電源装置26によっていろいろな値となる)。
In steps 63 to 64, the charging time is counted, and the charging time of the backup power supply is calculated.
Then, the operable time of the backup power supply is calculated.
That is, current operable time = previous operable time +
(Charge time × constant) is calculated (this constant takes various values depending on the uninterruptible power supply 26 used).

【0035】ステップ65〜66において、バックアッ
プ電源の稼働時間をカウントし、バックアップ電源の稼
働時間を計算する。そして、バックアップ電源の稼働可
能時間を計算する。すなわち、現在の稼働可能時間=前
回の稼働可能時間−(稼働時間×定数)を計算する(こ
の定数は、使用する無停電電源装置26によっていろい
ろな値となる)。
In steps 65 to 66, the operation time of the backup power supply is counted, and the operation time of the backup power supply is calculated. Then, the operable time of the backup power supply is calculated. That is, current operable time = previous operable time− (operating time × constant) is calculated (this constant takes various values depending on the uninterruptible power supply 26 used).

【0036】本発明の実施例1は、前述したように、キ
ーボード40等の入力装置19の情報を入力する入力手
段18と、その入力によってハードディスク装置20へ
のアクセス中止の判定を行い、ハードディスクアクセス
中止指令を出力するハードディスクアクセス中止判定手
段22と、そのハードディスクアクセス中止指令によっ
てハードディスク装置20へのアクセス中止を行うハー
ドディスクアクセス手段21とを備えたものである。入
力装置19からの入力によりハードディスク装置20へ
のアクセスが中止できるようになり、無停電電源装置2
6の点検時などでもハードディスク装置20上のプログ
ラムやデータの破壊を防止することができるという効果
を奏する。
In the first embodiment of the present invention, as described above, the input means 18 for inputting information of the input device 19 such as the keyboard 40, and the access to the hard disk device 20 is determined based on the input, and the hard disk access is determined. The system includes a hard disk access stop determination unit 22 that outputs a stop instruction, and a hard disk access unit 21 that stops access to the hard disk device 20 according to the hard disk access stop instruction. Access to the hard disk device 20 can be stopped by an input from the input device 19, and the uninterruptible power supply 2
6, the program and data on the hard disk device 20 can be prevented from being destroyed even at the time of inspection.

【0037】また、無停電電源装置(バックアップ電
源)26の切り換えを検出する無停電電源装置切換検出
手段25と、この信号により建物が停電になってからの
バックアップ電源の稼働時間を計測する稼働時間計測手
段24と、その稼働時間が所定値である稼働可能時間以
上になった場合にハードディスク装置20へのアクセス
中止指令を出力するハードディスクアクセス中止判定手
段22と、そのハードディスクアクセス中止指令によっ
てハードディスク装置20へのアクセス中止を行うハー
ドディスクアクセス手段21を備えたものである。無停
電電源装置26の電源切り換えから所定時間経過した場
合に、自動的にハードディスク装置20へのアクセスが
中止されハードディスク装置20上のプログラムやデー
タの破壊を防止することができるという効果を奏する。
An uninterruptible power supply switching detection means 25 for detecting the switching of the uninterruptible power supply (backup power supply) 26, and an operation time for measuring the operation time of the backup power supply after the power failure of the building by this signal. A measuring unit 24; a hard disk access stop determining unit 22 for outputting an access stop instruction to the hard disk device 20 when the operating time becomes equal to or longer than a predetermined operable time; A hard disk access unit 21 for canceling access to the hard disk. When a predetermined time has elapsed after the power supply of the uninterruptible power supply 26 is switched, the access to the hard disk drive 20 is automatically stopped, so that the program and data on the hard disk drive 20 can be prevented from being destroyed.

【0038】さらに、無停電電源装置(バックアップ電
源)26の停電になってからの稼働可能時間を測定する
無停電電源装置稼働可能時間測定手段23を設け、その
稼働可能時間と、稼働時間計測手段24からの稼働時間
とからハードディスク装置20へのアクセス中止の判定
をし、ハードディスク装置20へのアクセス中止をする
場合は、ハードディスクアクセス中止指令を出力するハ
ードディスクアクセス中止判定手段22と、そのハード
ディスクアクセス中止指令によってハードディスク装置
20へのアクセス中止を行うハードディスクアクセス手
段21を備えたものである。無停電電源装置26の電源
切り換えから無停電電源装置26の稼働可能時間を超え
た場合に、自動的にハードディスク装置20へのアクセ
スが中止され、無停電電源装置26の切り換えが頻繁に
行われた場合でもハードディスク装置20上のプログラ
ムやデータの破壊を防止することができるという効果を
奏する。
Further, there is provided an uninterruptible power supply operable time measuring means 23 for measuring an operable time after a power failure of the uninterruptible power supply (backup power supply) 26, the operable time and the operating time measuring means. When the access to the hard disk drive 20 is to be stopped based on the operation time from 24, and when the access to the hard disk drive 20 is to be stopped, the hard disk access stop determination means 22 which outputs a hard disk access stop command, and the hard disk access stop The apparatus includes a hard disk access unit 21 for canceling access to the hard disk device 20 according to a command. When the operable time of the uninterruptible power supply 26 exceeds the operable time of the uninterruptible power supply 26, access to the hard disk device 20 is automatically stopped, and the uninterruptible power supply 26 is frequently switched. Even in this case, there is an effect that the destruction of programs and data on the hard disk device 20 can be prevented.

【0039】[0039]

【発明の効果】本発明の請求項1に係るエレベーターの
監視装置は、以上説明したとおり、エレベーターの制御
を行うエレベーター制御装置からの前記エレベーターの
状態情報に基づく前記エレベーターを監視するための情
報を記憶するハードディスク装置と、無停電電源装置の
稼働時間が稼働可能時間に達したときはアクセス中止指
令を出力するハードディスクアクセス判断手段と、ハー
ドディスクアクセス要求があっても、前記アクセス中止
指令が出ている場合には前記ハードディスク装置にアク
セスすることを中止するハードディスクアクセス手段と
を備えたので、無停電電源装置の電源切り換えから所定
時間経過した場合に、自動的にハードディスク装置への
アクセスが中止されハードディスク装置上のプログラム
やデータの破壊を防止することができるという効果を奏
する。
As described above, the elevator monitoring device according to the first aspect of the present invention provides information for monitoring the elevator based on the elevator status information from the elevator control device for controlling the elevator. Hard disk drive to store and uninterruptible power supply
When the operating time reaches the operable time, the access stop
A hard disk access judging means for outputting a decree, even if a hard disk access request, so the when the access halt command is out and a hard disk access unit to stop access to the hard disk unit, uninterruptible Predetermined from power supply switching
When the time has elapsed, the hard disk drive is automatically
The effect is obtained that the access is stopped and the destruction of programs and data on the hard disk device can be prevented.

【0040】本発明の請求項2に係るエレベーターの監
視装置は、以上説明したとおり、エレベーターの制御を
行うエレベーター制御装置からの前記エレベーターの状
態情報に基づく前記エレベーターを監視するための情報
を記憶するハードディスク装置と、無停電電源装置の稼
働可能時間を測定する無停電電源装置稼働可能時間測定
手段と、前記無停電電源装置の稼働時間が前記稼働可能
時間に達したときはアクセス中止指令を出力するハード
ディスクアクセス判断手段と、ハードディスクアクセス
要求があっても、前記アクセス中止指令が出ている場合
には前記ハードディスク装置にアクセスすることを中止
するハードディスクアクセス手段とを備えたので、無停
電電源装置の電源切り換えから無停電電源装置の稼働可
能時間を超えた場合に、自動的にハードディスク装置へ
のアクセスが中止され、無停電電源装置の切り換えが頻
繁に行われた場合でもハードディスク装置上のプログラ
ムやデータの破壊を防止することができるという効果を
奏する。
As described above, the elevator monitoring device according to the second aspect of the present invention stores information for monitoring the elevator based on the elevator status information from the elevator control device for controlling the elevator. Hard disk drive and uninterruptible power supply
Uninterruptible power supply that measures the operable time
Means, a hard disk access judging means for outputting the access halt command when the operating time of the uninterruptible power supply has reached the uptime, even if a hard disk access request, wherein if the access halt command is out because and a hard disk access unit to stop access to the hard disk drive, non-stop at
Uninterruptible power supply can be operated from power supply switching
To the hard disk drive automatically when the
Access to the UPS is interrupted, and the uninterruptible power supply
Even when the operation is frequently performed, it is possible to prevent the destruction of programs and data on the hard disk device.

【0041】[0041]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例1のソフトウエアを含む構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration including software according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例1をパソコンで構成したときの
ハードウエアを示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating hardware when the first embodiment of the present invention is configured by a personal computer.

【図3】本発明の実施例1のハードディスクアクセス手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of a hard disk access unit according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例1のハードディスクアクセス中
止判定手段、稼働時間計測手段及び無停電電源装置電源
切換検出手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating operations of a hard disk access stop determination unit, an operation time measurement unit, and an uninterruptible power supply power switch detection unit according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例1の無停電電源装置稼働可能時
間測定手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of an uninterruptible power supply device operable time measuring unit according to the first embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 エレベーター制御装置 14 表示装置 19 入力装置 20 ハードディスク装置 21 ハードディスクアクセス手段 22 ハードディスクアクセス中止判定手段 23 無停電電源装置稼働可能時間測定手段 24 稼働時間測定手段 25 無停電電源装置電源切換検出手段 26 無停電電源装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Elevator control device 14 Display device 19 Input device 20 Hard disk device 21 Hard disk access means 22 Hard disk access stop determination means 23 Uninterruptible power supply operable time measuring means 24 Operating time measuring means 25 Uninterruptible power supply power switch detection means 26 Uninterruptible power supply Power supply

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B66B 3/00 B66B 5/02 G11B 19/10 501──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) B66B 3/00 B66B 5/02 G11B 19/10 501

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 エレベーターの制御を行うエレベーター
制御装置からの前記エレベーターの状態情報に基づく前
記エレベーターを監視するための情報を記憶するハード
ディスク装置と、無停電電源装置の稼働時間が稼働可能
時間に達したときはアクセス中止指令を出力するハード
ディスクアクセス判断手段と、ハードディスクアクセス
要求があっても、前記アクセス中止指令が出ている場合
には前記ハードディスク装置にアクセスすることを中止
するハードディスクアクセス手段とを備えたことを特徴
とするエレベーターの監視装置。
1. A hard disk drive for storing information for monitoring the elevator based on status information of the elevator from an elevator control device for controlling the elevator, and an operation time of an uninterruptible power supply is operable.
Hardware that outputs an access stop command when the time reaches
Elevator monitoring, comprising: disk access determination means; and hard disk access means for stopping access to the hard disk device when the access stop command is issued even when a hard disk access request is issued. apparatus.
【請求項2】 エレベーターの制御を行うエレベーター
制御装置からの前記エレベーターの状態情報に基づく前
記エレベーターを監視するための情報を記憶するハード
ディスク装置と、無停電電源装置の稼働可能時間を測定
する無停電電源装置稼働可能時間測定手段と、前記無停
電電源装置の稼働時間が前記稼働可能時間に達したとき
はアクセス中止指令を出力するハードディスクアクセス
判断手段と、ハードディスクアクセス要求があっても、
前記アクセス中止指令が出ている場合には前記ハードデ
ィスク装置にアクセスすることを中止するハードディス
クアクセス手段とを備えたことを特徴とするエレベータ
ーの監視装置。
2. A hard disk drive for storing information for monitoring the elevator based on status information of the elevator from an elevator control device for controlling the elevator, and measuring an operable time of the uninterruptible power supply.
And uninterruptible power supply uptime measuring means, a hard disk access judging means for outputting the access halt command when the operating time of the uninterruptible power supply has reached the uptime, even if a hard disk access request,
A hard disk access unit for stopping access to the hard disk device when the access stop command is issued, the elevator monitoring device.
JP5150682A 1993-06-22 1993-06-22 Elevator monitoring device Expired - Fee Related JP2839429B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150682A JP2839429B2 (en) 1993-06-22 1993-06-22 Elevator monitoring device
TW83104607A TW277115B (en) 1993-06-22 1994-05-21 Apparatus for monitoring an elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150682A JP2839429B2 (en) 1993-06-22 1993-06-22 Elevator monitoring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710406A JPH0710406A (en) 1995-01-13
JP2839429B2 true JP2839429B2 (en) 1998-12-16

Family

ID=15502171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150682A Expired - Fee Related JP2839429B2 (en) 1993-06-22 1993-06-22 Elevator monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839429B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059959A (en) * 2009-09-09 2011-03-24 Mitsubishi Electric Corp Computer device for vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533227U (en) * 1991-10-02 1993-04-30 三菱電機株式会社 Blackout processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710406A (en) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5379435A (en) Apparatus for providing continuity of operation in a computer
JP3434956B2 (en) PMS level display device using hardware cursor in portable computer and method therefor
JP3063708B2 (en) Non-stop power supply system, backup target device used therefor, and recording medium recording program for operating computer as backup target device
KR20020038880A (en) Computer system and Control method of Wating mode for Computer system
JPH10124199A (en) Peripheral equipment controlling method for computer system
US6477441B1 (en) Numerical control system having a built-in personal computer
JP2839429B2 (en) Elevator monitoring device
US6553400B1 (en) Suspend and resume processing method for suspending and resuming a plurality of states of programmed operations
US6523122B1 (en) Computer system for displaying system state information including advanced configuration and power interface states on a second display
JPS5991525A (en) Controlling method of backup power supply of volatile memory
JP3164729B2 (en) Power management mechanism for battery starter
JPH0581089A (en) Electronic equipment
JP5632270B2 (en) Elevator operation control device, elevator operation control program
KR920002662B1 (en) A method for supervising voltage status of backup source apparatus
EP0531635B1 (en) Computer system having resume function and permitting pointing device to be connected thereto
JPH096489A (en) Information processing unit
JPH03296119A (en) Reducing device for power consumption of personal computer
JP2748153B2 (en) Industrial robot controller
JPH0343813A (en) Information processor
JP2000147020A (en) Measurement device
JPS61813A (en) Deciding system for faulty area of sequence controller
JP3702928B2 (en) CD-ROM drive operation control method
JPH10133785A (en) Terminal equipment
JP2740323B2 (en) Electronics
JPH10177435A (en) Electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees