JP2822942B2 - Token failure detection method - Google Patents

Token failure detection method

Info

Publication number
JP2822942B2
JP2822942B2 JP7184182A JP18418295A JP2822942B2 JP 2822942 B2 JP2822942 B2 JP 2822942B2 JP 7184182 A JP7184182 A JP 7184182A JP 18418295 A JP18418295 A JP 18418295A JP 2822942 B2 JP2822942 B2 JP 2822942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
token
timeout
system bus
timeouts
modules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7184182A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0936902A (en
Inventor
好彦 北御門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7184182A priority Critical patent/JP2822942B2/en
Publication of JPH0936902A publication Critical patent/JPH0936902A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2822942B2 publication Critical patent/JP2822942B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、トークン障害検出
方法に関し、特に二重化リング状ネットワークを構成す
る各システムバスの使用権を制御するトークンの紛失箇
所を推定するトークン障害検出方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a token failure detection method, and more particularly to a token failure detection method for estimating a lost position of a token for controlling the right to use each system bus constituting a duplex ring network.

【0002】[0002]

【従来の技術】リング状ネットワークでは、複数のモジ
ュール(ノード)が同時にシステムバス(媒体)を使用
不可能なことから、システムバスの使用を予約する方法
として、トークン(TKN)と呼ばれる特殊なフレーム
を各モジュール間で転送し、これを受信した任意のモジ
ュールがシステムバスの使用を予約できるトークンパッ
シング方式が用いられる。
2. Description of the Related Art In a ring network, since a plurality of modules (nodes) cannot use a system bus (medium) at the same time, a special frame called a token (TKN) is used as a method for reserving the use of the system bus. Is transferred between the modules, and a token passing method is used in which an arbitrary module that receives this can reserve the use of the system bus.

【0003】したがって、このトークンが何らかの原因
で紛失した場合には、システムバスの使用権が制御でき
なくなるため、任意のモジュールにて常時トークンを検
出し、所定時間以上検出できない場合、すなわちトーク
ンタイムアウト(TKN T.O)が発生した場合に
は、トークン障害が発生してトークンが紛失したと判断
して、新たなトークンを生成するものとなっている。
Therefore, if this token is lost for some reason, the right to use the system bus cannot be controlled. Therefore, the token is always detected by an arbitrary module. (TKN TO), it is determined that a token failure has occurred and the token has been lost, and a new token is generated.

【0004】従来、この種のトークン障害検出方法は、
図4に示すような構成となっていた(例えば、特開昭6
2−175044号公報など)。同図において、1はシ
ステムバス0系(現用系)3およびシステムバス1系
(予備系)4の切替制御を行うマスタモジュール、2は
各システムバスを介して任意のモジュールとデータをや
り取りすることにより、所定の処理を実行するn個のス
レーブモジュール#1〜#nである。特に、このネット
ワークでは、システムバスがシステムバス0系および1
系により二重化されており、いずれかに障害が発生した
場合には、他方に切り替えて使用するものとなってい
る。
Conventionally, this kind of token failure detection method has
The configuration is as shown in FIG.
No. 2-175044). In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a master module for controlling switching of a system bus 0 system (working system) 3 and system bus 1 system (standby system) 4; and 2, a data exchange with an arbitrary module via each system bus. Thus, n slave modules # 1 to #n that execute a predetermined process. In particular, in this network, the system bus is composed of system bus 0 and 1
The system is duplicated, and if a failure occurs in one of them, it is switched to the other and used.

【0005】マスタモジュール1において、10はシス
テムバス3および4で発生したトークンタイムアウト回
数をカウントするトークンタイムアウトカウンタ13を
有するマスタプロセッサ、11はトークンパッシング方
式に基づいてシステムバス3または4とマスタプロセッ
サ10との間で送受信データのやり取りを行うととも
に、トークンタイムアウトを検出するトークンタイムア
ウト検出回路12を有するシステムバスアダプタ(SB
A−M)であり、それぞれシステムバス3,4に対して
二重化されて設けられている。
In the master module 1, reference numeral 10 denotes a master processor having a token timeout counter 13 for counting the number of token timeouts generated in the system buses 3 and 4, and reference numeral 11 denotes a system bus 3 or 4 and a master processor 10 based on a token passing method. And a system bus adapter (SB) having a token timeout detection circuit 12 for transmitting and receiving data between the
A-M), and are provided in duplicate with respect to the system buses 3 and 4, respectively.

【0006】スレーブモジュール2において、20はシ
ステムバス3,4を介して各種データをやり取りするこ
とにより所定の処理を行う上位装置であるスレーブプロ
セッサ、21はトークンパッシング方式に基づいてシス
テムバス3または4とスレーブプロセッサ20との間で
送受信データのやり取りを行うとともに、トークンタイ
ムアウトを検出するトークンタイムアウト検出回路22
を有するシステムバスアダプタ(SBA−S)であり、
それぞれシステムバス3,4に対して二重化されて設け
られている。
In the slave module 2, reference numeral 20 denotes a slave processor which is a higher-level device for performing predetermined processing by exchanging various data via the system buses 3 and 4, and 21 denotes a system bus 3 or 4 based on a token passing method. And a slave processor 20 for transmitting and receiving data and detecting a token timeout.
A system bus adapter (SBA-S) having
Each is provided in duplicate with respect to the system buses 3 and 4.

【0007】今、現用系としてシステムバス(0系)3
が使用されており、マスタモジュール1のトークンタイ
ムアウト検出回路12でトークンタイムアウトが検出さ
れた場合、マスタプロセッサ10は対応するシステムバ
ス3のトークンタイムアウトカウンタ13でその検出回
数をカウントする。したがって、この検出回数が、ネッ
トワーク規模などに応じて設定される規定値以上となっ
た場合には、現在使用しているシステムバス3に障害が
あると判断して、他方のシステムバス4に切替制御する
ものとなっていた。
Now, a system bus (0 system) 3 is used as an active system.
When the token timeout is detected by the token timeout detection circuit 12 of the master module 1, the master processor 10 counts the number of detections by the token timeout counter 13 of the corresponding system bus 3. Therefore, when the number of times of detection becomes equal to or more than a specified value set according to the network scale or the like, it is determined that the currently used system bus 3 has a fault, and the other system bus 4 is switched. Had to be controlled.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】したがって、このよう
な従来のトークン障害検出方法では、マスタモジュール
1のトークンタイムアウト検出回路12により検出され
たトークンタイムアウトの回数に基づいてトークン障害
の発生有無を判断するものとなっているため、いずれの
箇所でトークン障害が発生したのか、その障害発生箇所
を推定することができないという問題点があった。
Therefore, in such a conventional token failure detection method, it is determined whether or not a token failure has occurred based on the number of token timeouts detected by the token timeout detection circuit 12 of the master module 1. Therefore, there is a problem that it is not possible to estimate the location where the token failure has occurred and the location where the failure has occurred.

【0009】また、マスタプロセッサ10により、予備
系のシステムバス4を介して各スレーブモジュール2に
おける現用系システムバス3のトークンタイムアウトの
検出有無を確認する方法も考えられるが、実際には最初
にトークンタイムアウトを検出したモジュール以降、す
べてのモジュールで順にトークンタイムアウトが検出さ
れて行くため、固定的ではなく間欠的あるいは突発的に
発生する障害の発生箇所を正確に推定することは困難で
あった。本発明はこのような課題を解決するためのもの
であり、トークンの紛失障害が発生した箇所を正確に推
定することができるトークン障害検出方法を提供するこ
とを目的としている。
A method of confirming whether or not a token timeout of the active system bus 3 in each slave module 2 has been detected by the master processor 10 via the standby system bus 4 can be considered. Since the token timeout is sequentially detected in all the modules after the module in which the timeout is detected, it is difficult to accurately estimate the location of the failure that occurs not fixedly but intermittently or suddenly. An object of the present invention is to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a token failure detection method capable of accurately estimating a place where a token loss failure has occurred.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明によるトークン障害検出方法は、各モ
ジュールに、現用系として用いられているシステムバス
から所定時間以上トークンが検出されない場合にトーク
ンタイムアウトを検出するトークンタイムアウト検出回
路と、このトークンタイムアウト検出回路で検出された
トークンタイムアウトの回数を計数するトークンタイム
アウトカウンタとを設けて、各モジュールは、トークン
タイムアウト検出回路によりトークンタイムアウトの発
生を検出するとともに、トークンタイムアウトカウンタ
によりトークンタイムアウトの検出回数を計数し、マス
タモジュールは、自装置で検出されたトークンタイムア
ウト回数が、所定の許容回数以上となった場合、現用系
を一方のシステムバスから今まで予備系であった他方の
システムバスに切り替えた後、新たに現用系となった他
方のシステムバスにトークンを転送するとともに、新た
に現用系となったシステムバスを介してすべてのモジュ
ールのトークンタイムアウトカウンタからそれぞれのモ
ジュールで検出されたトークンタイムアウト回数を収集
し、これら収集されたトークンタイムアウト回数をそれ
ぞれ比較することによってトークンが紛失した障害発生
箇所を推定するようにしたものである。
In order to achieve the above object, a token failure detecting method according to the present invention provides a method for detecting a token failure in each module when a token is not detected from a system bus used as an active system for a predetermined time or more. And a token timeout counter that counts the number of token timeouts detected by the token timeout detection circuit. Each module detects occurrence of a token timeout by the token timeout detection circuit. and detects, counts the detection number of tokens timeout by the token timeout counter, the master module if the token number of timeouts detected by the own device, reaches a predetermined allowable number of times or more, the primary system
From one system bus to the other
After switching to the system bus, it became a new working system.
Transfer the token to the other system bus and
At the same time, each module is sent from the token timeout counter of all modules via the active system bus.
The number of token timeouts detected by the module is collected, and the collected token timeout counts are compared with each other to estimate the failure location where the token is lost.

【0011】したがって、マスタモジュールにおいて検
出されたトークンタイムアウト回数が所定の許容回数以
上となった場合、マスタモジュールにより、新たに現用
系となったシステムバスにトークンを転送するととも
に、新たに現用系となったシステムバスを介してすべて
のモジュールのトークンタイムアウトカウンタからそれ
ぞれのモジュールで検出されたトークンタイムアウト回
数が収集され、これら収集されたトークンタイムアウト
回数がそれぞれ比較されてトークンが紛失した障害発生
箇所が推定される。
Therefore, when the number of token timeouts detected in the master module becomes equal to or more than the predetermined allowable number, the master module newly adds the current working time.
Transfer the token to the system bus
To it from the token time-out counter of all modules via the system bus, which became the new active system
The number of token timeouts detected by each module is collected, and the collected token timeouts are compared with each other to estimate the failure location where the token is lost.

【0012】また、マスタモジュールは、すべてのモジ
ュールから収集したトークンタイムアウト回数のうち、
隣接する2つのモジュールから収集されたトークンタイ
ムアウト回数をそれぞれ比較することによってトークン
が紛失した障害発生箇所を推定するようにしたものであ
る。したがって、マスタモジュールにより、隣接する2
つのモジュールから収集されたトークンタイムアウト回
数がそれぞれ比較されてトークンが紛失した障害発生箇
所が推定される。
[0012] Also, the master module determines the number of token timeouts collected from all modules.
The failure occurrence position where the token is lost is estimated by comparing the token timeout times collected from two adjacent modules. Therefore, the adjacent 2
The number of token timeouts collected from the two modules is compared with each other, and the fault location where the token is lost is estimated.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施の形態であるトー
クン障害検出方法を用いた二重化リング状ネットワーク
の構成図である。同図において、前述と同じまたは同等
部分には、同一符号を付してある。
Next, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a duplex ring network using a token failure detection method according to an embodiment of the present invention. In the drawing, the same or equivalent parts as those described above are denoted by the same reference numerals.

【0014】スレーブモジュール2において、25はト
ークンパッシング方式に基づいてシステムバス3または
4とスレーブプロセッサ20との間で送受信データのや
り取りを行うとともに、トークンタイムアウトを検出す
るトークンタイムアウト(TKN T.O)検出回路2
6、およびトークンタイムアウト検出回路26で検出さ
れたトークンタイムアウトの回数をカウントするトーク
ンタイムアウトカウンタ27を有するシステムバスアダ
プタ(SBA−S)であり、それぞれシステムバス3,
4に対して二重化されて設けられている。
In the slave module 2, reference numeral 25 denotes a token timeout (TKN T.O) for transmitting and receiving data between the system bus 3 or 4 and the slave processor 20 based on a token passing method and detecting a token timeout. Detection circuit 2
6, and a system bus adapter (SBA-S) having a token timeout counter 27 for counting the number of token timeouts detected by the token timeout detection circuit 26.
4 is provided in duplicate.

【0015】次に、図2を参照して、本発明の動作を説
明する。図2は、障害箇所検出方法を示す説明図であ
り、特に、現用系として用いられているシステムバス
(0系)3に関する部分のみを示してある。システムバ
ス3には、マスタモジュール1とn個のスレーブモジュ
ール2がリング状に接続されており、正常時には、シス
テムバス3上でトークンが転送され、システムバス3の
使用権が制御される。
Next, the operation of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a failure point detection method, and particularly shows only a portion related to the system bus (0 system) 3 used as the active system. A master module 1 and n slave modules 2 are connected to the system bus 3 in a ring shape. At normal times, tokens are transferred on the system bus 3 and the right to use the system bus 3 is controlled.

【0016】ここで、地点Pにおいて何らかの障害が発
生した場合、スレーブモジュール#k−1から送信され
たトークンは地点Pにて紛失する。これに応じて下流側
に隣接するスレーブモジュール#kでは、トークンを受
信することができず、すべてのモジュールのうちで最も
過去にトークンを送信していることから、すべてのモジ
ュールのうちで最も早くトークンタイムアウトがトーク
ンタイムアウト検出回路26により検出される。
Here, if any failure occurs at the point P, the token transmitted from the slave module # k-1 is lost at the point P. Accordingly, the slave module #k adjacent on the downstream side cannot receive the token, and has transmitted the token in the past in all the modules. The token timeout is detected by the token timeout detection circuit 26.

【0017】次に、スレーブモジュール#k+1のトー
クンタイムアウト検出回路26がトークンタイムアウト
を検出し、同様にして、スレーブモジュール#k+2
(図示せず)、…、スレーブモジュール#N、マスタモ
ジュール1、スレーブモジュール#1、…、スレーブモ
ジュール#k−1の順にトークンタイムアウトが検出さ
れるものとなる。
Next, the token timeout detecting circuit 26 of the slave module # k + 1 detects the token timeout, and similarly, the slave module # k + 2
(Not shown),..., Slave module #N, master module 1, slave module # 1,.

【0018】また、各モジュールのトークンタイムアウ
ト回路26では、トークンタイムアウト検出後、再び所
定の時間を設定してトークンタイムアウトの検出待ちを
実施する。したがって、スレーブモジュール#k−1で
トークンタイムアウトが検出された後、再びスレーブモ
ジュール#kから順に2回目のトークンタイムアウトが
検出されるものとなる。
Further, in the token timeout circuit 26 of each module, after the detection of the token timeout, a predetermined time is set again to wait for the detection of the token timeout. Therefore, after the token timeout is detected by the slave module # k-1, the second token timeout is sequentially detected again from the slave module #k.

【0019】これらトークンタイムアウトの回数は、各
スレーブモジュール2のシステムバスアダプタ25内の
トークンタイムアウトカウンタ27で、それぞれカウン
トされる。一方、マスタモジュール1でもトークンタイ
ムアウトの回数がマスタプロセッサ10内のトークンタ
イムアウトカウンタ13でカウントされる。
The number of times of these token timeouts is counted by a token timeout counter 27 in the system bus adapter 25 of each slave module 2. On the other hand, the number of token timeouts in the master module 1 is also counted by the token timeout counter 13 in the master processor 10.

【0020】ここで、マスタプロセッサ10には、シス
テムバス切り替えの判断基準としてトークンタイムアウ
トの許容回数mthが予め設定されており、マスタプロセ
ッサ10はこの許容回数mthとトークンタイムカウンタ
13のカウント値mとを比較し、mがmth以上となった
場合に、現在使用している現用系システムバスから予備
系システムバスへの切り替え、この場合にはシステムバ
ス3からシステムバス4への切り替えを行うとともに、
新たなトークンを生成してシステムバス3に送出する。
Here, the allowable number m th of token timeouts is set in advance in the master processor 10 as a criterion for system bus switching, and the master processor 10 determines the allowable number m th and the count value of the token time counter 13. m, and when m becomes equal to or greater than m th , switching from the currently used system bus to the standby system bus is performed. In this case, switching from the system bus 3 to the system bus 4 is performed. Do,
A new token is generated and transmitted to the system bus 3.

【0021】これと同時に、マスタプロセッサ10は、
システムバスアダプタ(SBA−M)11を制御して、
システムバス4から各スレーブモジュール2に対し、図
3(a)に示すようなトークンタイムアウト読出しコマ
ンドを送出することにより、すべてのスレーブモジュー
ル#1〜#nから、各スレーブモジュール2のトークン
タイムアウトカウンタ27の値を収集する。なお、図3
の各コマンドおよびステータスを示すフレームは、一般
的なHDLC(ハイレベル・データ・リンク・コントロ
ール)に基づくものであり、詳細な説明は省略する。
At the same time, the master processor 10
By controlling the system bus adapter (SBA-M) 11,
By transmitting a token timeout read command as shown in FIG. 3A from the system bus 4 to each slave module 2, the token timeout counter 27 of each slave module 2 is transmitted from all slave modules # 1 to #n. Collect the value of Note that FIG.
Are based on general HDLC (High Level Data Link Control), and detailed description is omitted.

【0022】これに応じて、各スレーブモジュール2の
システムバス(1系)4側のシステムバスアダプタ25
は、現用系として使用していたシステムバス(0系)3
のトークンタイムアウトカウンタ27からそのカウント
値を読出し、図3(b)に示すようなトークンタイムア
ウト回数応答ステータスにより、自局で検出されたトー
クンタイムアウト回数をマスタモジュール1に通知す
る。
Accordingly, the system bus adapter 25 on the system bus (system 1) 4 side of each slave module 2
Is the system bus (system 0) 3 used as the active system
The count value is read from the token timeout counter 27, and the master module 1 is notified of the number of token timeouts detected in its own station by the token timeout number response status as shown in FIG.

【0023】このようにして、マスタモジュール1は、
すべてのスレーブモジュール2からトークンタイムアウ
ト回数を収集し、これら値をそれぞれ比較することによ
り障害発生箇所を推定する。まず、図2に示すように、
m回目のトークンタイムアウトがスレーブモジュール#
kから順に検出され、マスタモジュール1でm回目のト
ークンタイムアウトが検出された時点で、新たなトーク
ンがシステムバス3に送信されるため、マスタスレーブ
より下流のスレーブモジュール#1〜#k−1ではm回
目のトークンタイムアウトが検出されなくなる。
As described above, the master module 1
The number of token timeouts is collected from all the slave modules 2 and these values are compared with each other to estimate the location where a failure has occurred. First, as shown in FIG.
The m-th token timeout is the slave module #
k, a new token is transmitted to the system bus 3 when the m-th token timeout is detected in the master module 1, so that the slave modules # 1 to # k-1 downstream from the master slave The m-th token timeout is no longer detected.

【0024】したがって、すべてのスレーブモジュール
2から収集したトークンタイムアウト回数を比較した場
合、障害発生箇所である地点Pを挟む両側のスレーブモ
ジュール#kとスレーブ#k−1とでは、トークンタイ
ムアウト回数がそれぞれm,m−1となって差が生じる
ものとなり、この差を検査することにより、いずれのモ
ジュール間で障害が発生したのかを推定することができ
る。
Therefore, when the token timeout counts collected from all the slave modules 2 are compared, the token timeout counts of the slave modules #k and slave # k-1 on both sides of the point P where the failure has occurred are respectively different. m and m−1, and a difference occurs. By examining the difference, it is possible to estimate which module has a fault.

【0025】この後、マスタモジュール1のプロセッサ
10により、システムバスアダプタ11が制御されて、
図3(c)に示すようなトークンタイムアウト回数クリ
アコマンドが同報にてシステムバス3に送信され、これ
に応じて各スレーブモジュール2のシステムバス(0
系)3側のトークンタイムアウトカウンタ27のカウン
ト値がクリアされ、新たなトークンタイムアウト検出回
数のカウント動作が開始される。
Thereafter, the system bus adapter 11 is controlled by the processor 10 of the master module 1,
A token timeout count clear command as shown in FIG. 3 (c) is transmitted by broadcast to the system bus 3, and in response to this, the system bus (0
(System) The count value of the token timeout counter 27 on the 3 side is cleared, and the counting operation of the new token timeout detection count is started.

【0026】また、マスタモジュール1とその上流側に
隣接するスレーブモジュール#nとの間で障害が発生し
た場合には、マスタモジュール1にてトークンタイムア
ウトが最初に検出されることから、マスタモジュール1
で検出されるトークンタイムアウト回数が他のスレーブ
モジュール2に比較して最も大きくなる。したがって、
マスタモジュール1で検出されたトークンタイムアウト
回数mが、許容回数mth以上となった時点において、他
のスレーブモジュール2のトークンタイムアウトより大
きい場合には、マスタモジュール1とその上流側に隣接
するスレーブモジュール#nとの間に障害発生箇所があ
ると判推定される。
When a failure occurs between the master module 1 and a slave module #n adjacent to the master module 1, a token timeout is first detected by the master module 1, so that the master module 1
Is larger than the other slave modules 2. Therefore,
If the number of token timeouts m detected by the master module 1 becomes greater than or equal to the allowable number of times m th, and is larger than the token timeout of the other slave module 2, the master module 1 and its upstream adjacent slave module It is presumed that there is a failure occurrence point between #n.

【0027】また、マスタモジュール1とその下流側に
隣接するスレーブモジュール#1との間で障害が発生し
た場合には、スレーブモジュール#1にてトークンタイ
ムアウトが最初に検出されることから、マスタモジュー
ル1で検出されるトークンタイムアウト回数が他のスレ
ーブモジュール2と等しくなる。したがって、マスタモ
ジュール1で検出されたトークンタイムアウト回数m
が、許容回数mth以上となった時点において、他のスレ
ーブモジュール2のトークンタイムアウトと等しい場合
には、マスタモジュール1とその下流側に隣接するスレ
ーブモジュール#1との間に障害発生箇所があると推定
される。
When a failure occurs between the master module 1 and the slave module # 1 adjacent to the master module 1, the slave module # 1 first detects a token timeout, so that the master module 1 detects a token timeout. The number of token timeouts detected in 1 becomes equal to that of the other slave modules 2. Therefore, the token timeout count m detected by the master module 1
Is equal to or greater than the token timeout of the other slave module 2 when the number of times becomes equal to or more than the permissible number m th , there is a failure location between the master module 1 and the slave module # 1 adjacent to the master module 1 on the downstream side. It is estimated to be.

【0028】このように、ネットワークを構成するすべ
てのモジュールにトークンタイムアウト検出回路、およ
び検出されたトークンタイムアウト回数を記憶するトー
クンタイムアウトカウンタを設けて、マスタモジュール
1で検出されたトークンタイムアウト回数が許容回数以
上となった場合には、すべてのスレーブモジュール2か
らトークンタイムアウト回数を収集し、これらトークン
タイムアウトを比較することにより障害発生箇所を推定
するようにしたので、システムバスの切断などによる固
定的な障害だけではなく、ノイズなどに起因して間欠的
あるいは突発的に発生するトークン紛失障害であって
も、その障害発生箇所が推定される。
As described above, a token timeout detecting circuit and a token timeout counter for storing the detected number of token timeouts are provided in all the modules constituting the network so that the number of token timeouts detected by the master module 1 is equal to the allowable number of times. In this case, the number of token timeouts is collected from all slave modules 2 and the location of the failure is estimated by comparing these token timeouts. Not only that, even if a token loss failure occurs intermittently or suddenly due to noise or the like, the failure occurrence location is estimated.

【0029】なお、以上の説明において、隣接するモジ
ュールのトークンタイムアウト回数を比較し、これらト
ークンタイムアウト回数の差に基づいて障害発生箇所を
推定するようにした場合について説明したが、これに限
られるものではなく、これら隣接するモジュールでのト
ークンタイムアウト回数が急激に変化するもの、その差
が最も大きいもの、あるいはその差が所定値より大きい
ものを障害発生箇所推定の判断基準とするようにしても
よく、また、すべてのトークンタイムアウト回数を比較
して、その最も大きな値により障害箇所を推定するよう
にしても良く、個々のネットワークにおけるトークン障
害の発生状況に応じた判断基準を用いることにより、前
述と同様の作用効果を奏するものとなる。
In the above description, a case has been described in which the number of token timeouts of adjacent modules is compared, and a failure occurrence location is estimated based on the difference between the number of token timeouts. However, the present invention is not limited to this. Instead, the one in which the number of token timeouts in these adjacent modules suddenly changes, the one in which the difference is the largest, or the one in which the difference is larger than a predetermined value may be used as a criterion for failure occurrence point estimation. Alternatively, all the token timeout times may be compared, and the location of the failure may be estimated based on the largest value.Using the criterion according to the occurrence situation of the token failure in each network, The same operation and effect can be obtained.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、各モジ
ュールに、トークンタイムアウト検出回路と、検出され
たトークンタイムアウトの回数を計数するトークンタイ
ムアウトカウンタとを設けて、各モジュールにて、現用
系のシステムバスから検出されたトークンタイムアウト
回数を計数し、マスタモジュールにおいて検出されたト
ークンタイムアウト回数が所定の許容回数以上となった
場合、マスタモジュールにより、すべてのモジュールの
トークンタイムアウトカウンタからそれぞの装置で検出
されたトークンタイムアウト回数を収集し、これら収集
されたトークンタイムアウト回数をそれぞれ比較するこ
とによってトークンが紛失した障害発生箇所を推定する
ようにしたものである。
As described above, according to the present invention, each module is provided with a token timeout detection circuit and a token timeout counter for counting the number of detected token timeouts. The number of token timeouts detected from the system bus is counted, and if the number of token timeouts detected in the master module is equal to or greater than a predetermined allowable number, the master module causes the token timeout counters of all modules to return to the respective devices. The number of token timeouts detected in step (1) is collected, and the collected token timeout counts are compared with each other to estimate the failure occurrence location where the token is lost.

【0031】したがって、システムバスの切断などによ
る固定的な障害だけではなく、ノイズなどに起因して間
欠的あるいは突発的に発生するトークン紛失障害であっ
ても、その障害発生箇所を推定することが可能となる。
また、マスタモジュールは、すべてのモジュールから収
集したトークンタイムアウト回数のうち、隣接する2つ
のモジュールから収集されたトークンタイムアウト回数
をそれぞれ比較することによってトークンが紛失した障
害発生箇所を推定するようにしたので、より正確に障害
発生箇所を推定することが可能となる。
Therefore, it is possible to estimate the location where the failure has occurred not only in the case of a fixed failure due to disconnection of the system bus, but also in the case of a token loss failure that occurs intermittently or suddenly due to noise or the like. It becomes possible.
In addition, the master module estimates the fault occurrence location where the token is lost by comparing the token timeout counts collected from two adjacent modules among the token timeout counts collected from all modules. Thus, it is possible to more accurately estimate the location where a failure has occurred.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施の形態によるトークン障害検
出方法を用いた二重化リング状ネットワークを示す構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a duplex ring network using a token failure detection method according to an embodiment of the present invention.

【図2】 トークン障害検出方法を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a token failure detection method.

【図3】 各種コマンドおよびステータスを示す説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing various commands and status.

【図4】 従来のトークン障害検出方法を用いた二重化
リング状ネットワークを示す構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram illustrating a duplex ring network using a conventional token failure detection method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…マスタモジュール、10…マスタプロセッサ、11
…システムバスアダプタ(SBA−M)、12…トーク
ンタイムアウト検出回路、13…トークンタイムアウト
カウンタ、2…スレーブモジュール、20…スレーブプ
ロセッサ、25…システムバスアダプタ(SBA−
S)、26…トークンタイムアウト検出回路、27…ト
ークンタイムアウトカウンタ、3…システムバス0系、
4…システムバス(1系)。
1: Master module, 10: Master processor, 11
... System bus adapter (SBA-M), 12 ... Token timeout detection circuit, 13 ... Token timeout counter, 2 ... Slave module, 20 ... Slave processor, 25 ... System bus adapter (SBA-M)
S), 26: token timeout detection circuit, 27: token timeout counter, 3: system bus 0 system,
4: System bus (system 1)

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−129350(JP,A) 特開 平4−35251(JP,A) 特開 平4−14934(JP,A) 特開 平3−195146(JP,A) 特開 平3−11841(JP,A) 特開 平2−224545(JP,A) 特開 平2−78344(JP,A) 特開 平8−307438(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/42 - 12/437Continuation of front page (56) References JP-A-4-129350 (JP, A) JP-A-4-35251 (JP, A) JP-A-4-14934 (JP, A) JP-A-3-195146 (JP) JP-A-3-11841 (JP, A) JP-A-2-224545 (JP, A) JP-A-2-78344 (JP, A) JP-A 8-307438 (JP, A) (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H04L 12/42-12/437

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 それぞれ所定方向に各種情報を転送する
リング状の独立した2つのシステムバスと、必要に応じ
てこれらシステムバスのうち一方を現用系とし他方を予
備系として切替制御を行うマスタモジュールと、前記各
システムバスを介して各種情報をやり取りすることによ
り任意の処理を行う複数のスレーブモジュールとからな
り、前記システムバスに対するアクセス方式として、前
記各モジュール間で順にトークンを転送することにより
前記システムバスの使用権を制御するトークンパッシン
グ方式を用いる二重化リング状ネットワークにおいて、 各モジュールに、 現用系として用いられているシステムバスから所定時間
以上前記トークンが検出されない場合にトークンタイム
アウトを検出するトークンタイムアウト検出回路と、 このトークンタイムアウト検出回路で検出されたトーク
ンタイムアウトの回数を計数するトークンタイムアウト
カウンタとを設けて、 各モジュールは、 前記トークンタイムアウト検出回路によりトークンタイ
ムアウトの発生を検出するとともに、前記トークンタイ
ムアウトカウンタにより前記トークンタイムアウトの検
出回数を計数し、 マスタモジュールは、 自装置で検出されたトークンタイムアウト回数が、所定
の許容回数以上となった場合、現用系を一方のシステム
バスから今まで予備系であった他方のシステムバスに切
り替えた後、新たに現用系となった他方のシステムバス
にトークンを転送するとともに、新たに現用系となった
システムバスを介してすべてのモジュールのトークンタ
イムアウトカウンタからそれぞれのモジュールで検出さ
れたトークンタイムアウト回数を収集し、これら収集さ
れたトークンタイムアウト回数をそれぞれ比較すること
によってトークンが紛失した障害発生箇所を推定するよ
うにしたことを特徴とするトークン障害検出方法。
1. A master module for performing switching control of two independent ring-shaped system buses for transferring various types of information in predetermined directions, and one of these system buses as an active system and the other as a standby system as required. And a plurality of slave modules that perform arbitrary processing by exchanging various kinds of information via each of the system buses. As an access method to the system bus, a token is sequentially transferred between each of the modules. In a duplex ring network that uses a token passing method that controls the right to use the system bus, a token timeout that detects a token timeout when each of the modules is not detected from the system bus used as the active system for a predetermined time or more. Detection circuit A token timeout counter that counts the number of token timeouts detected by the token timeout detection circuit. Each module detects the occurrence of a token timeout with the token timeout detection circuit, and detects the occurrence of the token timeout with the token timeout counter. The master module counts the number of timeouts detected, and if the number of token timeouts detected in its own device is equal to or greater than the predetermined allowable number, the master module switches the active system to one system.
Switch from the bus to the other system bus
After the replacement, the other system bus that has become the active system
Transferred tokens and became active
The number of token timeouts detected by each module is collected from the token timeout counters of all modules via the system bus, and the collected token timeout counts are compared with each other to estimate the failure location where the token is lost. A token failure detection method characterized by doing so.
【請求項2】 請求項1記載のトークン障害検出方法に
おいて、 マスタモジュールは、 すべてのモジュールから収集した前記トークンタイムア
ウト回数のうち、隣接する2つのモジュールから収集さ
れたトークンタイムアウト回数をそれぞれ比較すること
によってトークンが紛失した障害発生箇所を推定するよ
うにしたことを特徴とするトークン障害検出方法。
2. The token failure detection method according to claim 1, wherein the master module compares the number of token timeouts collected from two adjacent modules among the number of token timeouts collected from all modules. A token failure detection method characterized by estimating a failure occurrence location where a token has been lost.
JP7184182A 1995-07-20 1995-07-20 Token failure detection method Expired - Lifetime JP2822942B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184182A JP2822942B2 (en) 1995-07-20 1995-07-20 Token failure detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184182A JP2822942B2 (en) 1995-07-20 1995-07-20 Token failure detection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0936902A JPH0936902A (en) 1997-02-07
JP2822942B2 true JP2822942B2 (en) 1998-11-11

Family

ID=16148802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7184182A Expired - Lifetime JP2822942B2 (en) 1995-07-20 1995-07-20 Token failure detection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2822942B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100895839B1 (en) * 2007-06-11 2009-05-06 한국전력거래소 Remote Terminal Unit for trading power to support multi-master function using dual channel ring and Management Method thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860284A (en) * 1988-04-20 1989-08-22 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method and apparatus for identifying location of a lost token signal in a data communication network
JPH02224545A (en) * 1989-02-27 1990-09-06 Nec Corp Local area network
JPH0311841A (en) * 1989-06-09 1991-01-21 Nec Corp Local area network
JPH03195146A (en) * 1989-12-22 1991-08-26 Fujitsu Ltd Monitoring and testing system for ring network
JPH0414934A (en) * 1990-05-09 1992-01-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication line fault detecting method in distributed processing system
JPH0435251A (en) * 1990-05-25 1992-02-06 Fujitsu Ltd Fault monitor system for ring network
JPH04129350A (en) * 1990-09-20 1992-04-30 Nec Corp Token monitor system for token ring network

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0936902A (en) 1997-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740157A (en) Distributed control methodology and mechanism for implementing automatic protection switching
US5784547A (en) Method for fault-tolerant communication under strictly real-time conditions
JP3047275B2 (en) Backup switching control method
US5968189A (en) System of reporting errors by a hardware element of a distributed computer system
EP0854610A2 (en) Ethernet communication redundancy method
US20060085669A1 (en) System and method for supporting automatic protection switching between multiple node pairs using common agent architecture
US5923840A (en) Method of reporting errors by a hardware element of a distributed computer system
JP3545642B2 (en) Monitoring system and method
JP2822942B2 (en) Token failure detection method
JP2003008580A (en) Network system, network entity fault detection method and monitoring method, and recording medium
JP3158517B2 (en) Failure detection method
JP2001344125A (en) Dual node system
JP3123944B2 (en) Duplication of monitoring data in network management system
Hilmer et al. A fault-tolerant communication architecture for real-time control systems
US5287357A (en) Communication control device having an apparatus for detecting the absence of a control data on a ring communication network
JP3419979B2 (en) Device state management method and data communication system
JP3082425B2 (en) Transmission line control method for data communication system
JPH0818590A (en) Loop communication system
JP2757455B2 (en) Transmission line switching device
KR960010879B1 (en) Bus duplexing control of multiple processor
KR100313756B1 (en) Dual apparatus of base station control card of communication system and method thereof
JP2606130B2 (en) Loop network
KR100229434B1 (en) Dual apparatus for controlling data communication
JP3133172B2 (en) Multi-wave ring LAN fault management system
JPH04321342A (en) Fault detection method by token access method