JP2818684B2 - 動物用発育促進剤 - Google Patents

動物用発育促進剤

Info

Publication number
JP2818684B2
JP2818684B2 JP2076751A JP7675190A JP2818684B2 JP 2818684 B2 JP2818684 B2 JP 2818684B2 JP 2076751 A JP2076751 A JP 2076751A JP 7675190 A JP7675190 A JP 7675190A JP 2818684 B2 JP2818684 B2 JP 2818684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
growth
animal
growth promoter
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2076751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03279334A (ja
Inventor
淑 古閑
浩之 中尾
武明 長谷川
正美 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP2076751A priority Critical patent/JP2818684B2/ja
Publication of JPH03279334A publication Critical patent/JPH03279334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818684B2 publication Critical patent/JP2818684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は動物用発育促進剤に関する。
[従来の技術] 従来、家畜や家禽類の発育を促進させるために、抗生
物質、抗菌剤、抗ヒスタミン剤、鎮静剤、ホルモン等が
動物に投与されていた。しかしながら、抗生物質、抗菌
剤の投与は細菌に薬剤に対する耐性をもたらす恐れがあ
り、また抗ヒスタミン剤、鎮静剤、ホルモン剤等は動物
に対する安全性の面で問題があり、しかもこれらの物質
が動物の体内や乳、卵等に残留した場合には、動物の
肉、乳、卵等を食する人間に対しても少なからぬ悪影響
を及ぼす心配があった。
[発明の内容] 本発明者らは上記のような問題のない、安全な動物用
発育促進剤を求めて研究を重ねてきた。その結果、決明
子が動物の発育促進に効果があり、しかも安全であるこ
とを見出して本発明を完成した。
したがって、本発明は、決明子を有効成分として含有
する動物用発育促進剤である。
本発明で使用する決明子(ケツメイシ)は、エビスグ
サ(Cassia obtusifolla Linne)の完熟した種子であ
り、エモジン、オブツシフォリン等の成分を含む。エビ
スグサと同じセンナ(Senna)属(マメ科カワラケツメ
イ属)に属するハブソウの種子を炒ったものは、俗にハ
ブ茶と呼ばれて緩下剤等として用いられているが、動物
の発育を促進作用を有することはこれまで知られておら
ず、本発明における決明子による動物の発育促進効果は
予想外のことである。
本発明の動物用発育促進剤は、豚、牛、馬、羊、ヤギ
等の家畜類;鶏、アヒル、七面鳥、ホロホロ鳥等の家禽
類;犬、猫等のペット類;サル等の種々の動物に対して
有効であり、それらの発育を促進することができる。
動物の発育を促進するための剤であるという点から、
本発明の発育促進剤は動物に継続して給与するのが望ま
しく、特に大人になる前の成長期にある動物に継続して
給与すると、その発育を大きく促進できる。そのうちで
も、豚、特に子豚に給与した場合には大きな発育促進効
果を得ることができる。本発明の発育促進剤を動物に給
与すると、その食欲を増進させて飼料の摂取量が増大
し、且つ摂取した飼料の動物体内での利用率も向上し
て、動物の発育を促進することができる。
しかも、本発明の発育促進剤は、動物に継続して給与
しても耐性菌等の出現を招くことがなく、且つ摂取した
動物自身やその肉、乳、卵等を食する人間にとっても有
害でなく安全である。
本発明の発育促進剤を動物に給与するにあたっては、
決明子原体のままで、決明子の粗粉砕物や粉粒体の形態
で、決明子中の活性成分を水やその他の溶媒で抽出した
抽出液の形態で、或は該抽出液を希釈または濃縮した形
態で使用できる。該濃縮形態としては、活性成分含有抽
出液に対して更に濃縮、乾燥、抽出、沈澱等の濃縮また
は分離手段を施すとによって活性成分を濃縮状態(エキ
ス)で含有する液状、半固形状、固形状物(塊状、粉粒
状、成型製剤等)にしたものがあり、そのいずれもが使
用できる。
そして、決明子中の活性成分を水やその他の溶媒で抽
出するに際しては、水、その他の溶媒または両者の混合
液中に決明子の原体、その粗粉砕物や粉末を入れ、浸
漬、煎じ等により活性成分を液体中に抽出して行うのが
よい。抽出時の液温や抽出時間は、被抽出決明子の大き
さ、抽出用液体の種類や量等に依存するが、一般には、
乾燥した決明子1gに対して抽出用液体約1〜1000mlを使
用し、約4〜100℃の温度で、約30分〜10日間行うのが
よい。また、その際の抽出用溶媒としては、水、メタノ
ール、エタノール、ブタノール、アセトン、酢酸エチ
ル、エーテル、塩化メチレン、クロロホルム、ベンゼ
ン、四塩化炭素、石油エーテル等を挙げることができ、
それらのうちで水、メタノール、エタノールまたはそれ
らの混合物が好ましく、特に水が好ましい。
本発明の発育促進剤は、上記決明子の原体、原体の粗
粉砕物や粉末、活性成分含有抽出液、その濃縮エキス等
を粉末、顆粒、錠剤、カプセル、液体、その他任意の形
態で、そのまま直接動物に給与するか、または飼料や飲
料水と一緒にして給与することにより行う。
給与量は、動物の種類や年令、給与時の決明子の形
態、給与方法等により異なるが、経口で給与する場合
は、乾燥した決明子原体またはその粉砕物や粉末に換算
して、通常、0.01〜10g/体重1kg/日の割合で数日〜数ヵ
月に亘って継続して給与するのが好ましい。
次に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明はそれにより限定されない。以下の実施例中、部は重
量部を示す。
実 施 例1 下記の配合からなる基礎飼料を用意した。
上記の基礎飼料1000部に決明子粉末20部を加えて供試
飼料を調製した。
次に、ランドレーヌ種と大ヨークシャー種の一代雑種
の雌豚にデュロック種の雄豚を交配して得られた5週令
の子豚24頭(雄12頭、雌12頭)を、1頭当りの平均体重
が各区ほぼ等しくなり且つ雄と雌が各6頭づつになるよ
うに、各区12頭ずつ2区に分けた。
第一区の子豚には上記で調製した供試飼料を3週間に
亘って自由に摂取させて、3週間後の1頭当りの平均体
重および3週間の1頭当りの合計飼料摂取量を調べた。
一方、第二区の子豚には、決明子粉末を含まない基礎
飼料を3週間に亘って自由に摂取させて、上記と同様に
3週間後の1頭当りの平均体重および3週間の1頭当り
合計飼料摂取量を調べた。
その結果を下記の表1に示す。
上記の結果から、本発明の決明子からなる発育促進剤
を含有する供試飼料を子豚に給与した場合には、決明子
を含まない基礎飼料を給与した場合に比べて、子豚によ
る飼料の摂取量が増して増体重の割合が大きくなり発育
を促進できること、しかも摂取した飼料の体内での利用
率が向上する結果、摂取された飼料の単位重量当り高い
増体重を得ることができること(すなわち、飼料要求率
が低くてすむこと)がわかる。
実施例 2 家禽用飼料(日本クレア株式会社製SOB No.1)に決明
子粉末をそれぞれ0.5%および1%加えて2種類の供試
飼料を調製した。
次に、アーバーエーカーの初生雌雛(平均体重47g/
羽)を各句20羽ずつ3区準備した。
第一区の雛には決明子粉末を0.5%含有する上記で調
製した供試飼料を、また第二区の雛には決明子粉末を1
%含有する上記で調製した供試飼料をそれぞれ3週間に
亘って自由に摂取させて、3週間後の1羽当りの平均体
重および3週間の1羽当りの合計飼料摂取量を調べた。
一方、第三区の雛には、決明子粉末を含まない上記家
禽飼料を3週間に亘って自由に摂取させて、上記と同様
に3週間後の1羽当りの平均体重および3週間の1羽当
りの合計飼料摂取量を調べた。
その結果を下記の表2に示す。
上記の表2の結果から、本発明の決明子からなる発育
促進剤を含有する供試飼料を供与した供試飼料区の雛
は、決明子を含まない飼料を給与した対照区の雛に比べ
て、雛による飼料の摂取量が少ないにも拘らず増体重の
割合が大きく発育が促進されること、その結果、低い飼
料要求率で雛の発育を大幅に促進できることがわかる。
また表2の結果は、決明子粉末を1%加えた供試飼料を
給与した第二区の雛の方が、決明子粉末を0.5%加えた
供試飼料を給与した第一区の雛よりも一層発育が促進さ
れることを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−172341(JP,A) 特開 平3−184919(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 35/78

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】決明子を有効成分として含有する動物用発
    育促進剤。
JP2076751A 1990-03-28 1990-03-28 動物用発育促進剤 Expired - Lifetime JP2818684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076751A JP2818684B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 動物用発育促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076751A JP2818684B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 動物用発育促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03279334A JPH03279334A (ja) 1991-12-10
JP2818684B2 true JP2818684B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=13614297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2076751A Expired - Lifetime JP2818684B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 動物用発育促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818684B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03279334A (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Polan et al. Consumption and fate of aflatoxin B1 by lactating cows
PT1390049E (pt) Composições para tratamento de doenças e síndromes de animais compreendendo factor de transferência
DK2661969T3 (en) Means to improve milk yield and / or milk quality for ruminants
KR950011734B1 (ko) 가성광견병과 같은 질병에 대한 저항성을 증가시킨 가축, 가금 및 어류용 사료 및 사료용 첨가물
EP0481396A2 (en) Tannin extract of sweet chestnut wood, a process for the preparation thereof and its use
EP3133935A1 (fr) Adjuvant comprenant de la baïcaline notamment issue d'un extrait de scutellaria baicalensis et aliment pour animaux comprenant un tel adjuvant
AU2008358047B2 (en) Composition for addition to drinking water
CA1102240A (en) Method for the manufacture and the application of pharmaceutical products for the veterinary science
Soto et al. A randomized controlled trial of homeopathic treatment of weaned piglets in a commercial swine herd
NL2029094B1 (en) Composition for increasing feed intake
JP2818684B2 (ja) 動物用発育促進剤
EP3200607A1 (en) Composition with stevia rebaudiana bertoni and uses thereof
NL8601806A (nl) Werkwijze voor het bevorderen van de gezondheid en de groei van biggen.
JP2009247339A (ja) 動物用健康維持剤およびそれを含有した飼料ならびに飼育方法
EP0153471B1 (de) Verwendung von Komplexverbindungen aus Inosin bei der Mast von Nutztieren
WO2021099503A1 (en) Animal feed and methods for improving animal performance and productivity
CN109068685B (zh) 含有日香木苷和/或夜香树苷的动物饲料添加剂
US3790669A (en) Synergistic tylosin and furazolidone medication for calf pneumoenteritis complex
RU2746146C1 (ru) Способ повышения интенсивности роста новорожденных телят
JP3030048B2 (ja) 家畜用薬剤の製造方法
JP3286408B2 (ja) オーエスキー病の予防および治療剤
NL1021288C2 (nl) Kruidenextract, alsmede de toepassing van een dergelijk kruidenextract.
Nabuurs et al. Clinical signs and performance of pigs during the administration of different levels of carbadox and after withdrawal
JP2821211B2 (ja) 肺炎桿菌感染症の予防および治療剤
AU2015252032B2 (en) Agent for improving milk yield and/or milk quality of ruminants, preventive or therapeutic agent for perinatal disease, and agent for improving reproductive efficiency

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12