JP2805710B2 - Shift shock reduction device for automatic transmission - Google Patents
Shift shock reduction device for automatic transmissionInfo
- Publication number
- JP2805710B2 JP2805710B2 JP1255553A JP25555389A JP2805710B2 JP 2805710 B2 JP2805710 B2 JP 2805710B2 JP 1255553 A JP1255553 A JP 1255553A JP 25555389 A JP25555389 A JP 25555389A JP 2805710 B2 JP2805710 B2 JP 2805710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- output
- engine
- automatic transmission
- engine output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、変速時にエンジン出力を制御することによ
り変速ショックを低減するようにした自動変速機の変速
ショック低減装置に関するものである。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a shift shock reducing device for an automatic transmission that controls engine output during shifting to reduce shift shock.
(従来技術) 最近の自動変速機にあっては、特公昭63−14171号公
報に示すように、変速時にエンジン出力を低下させて、
変速ショックを低減するようにしたものが多くなってい
る。(Prior Art) In a recent automatic transmission, as shown in JP-B-63-14171, the engine output is reduced during gear shifting,
Many are designed to reduce shift shock.
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、変速時にエンジン出力を低下させるだ
けでは、変速ショックを十分低減させることが不可能で
あるということが判明した。(Problems to be Solved by the Invention) However, it has been found that it is not possible to sufficiently reduce the shift shock only by lowering the engine output during shifting.
この点をシフトアップ時を例にして詳述すると、変速
開始から所定期間は、いわゆるトルクフェーズと呼ばれ
るように自動変速機の入力軸回転数となるタービン回転
数がほとんど変化しない領域となり、この後、イナーシ
ャフェーズと呼ばれるように変速比変更によってタービ
ン回転数が大きく低下する領域を経て、最終的に変速終
了となる。そして、変速ショックは、変速中における自
動変速機出力軸の最低トルクと最大トルクとの差が大き
いほど大きくなる。上記トルクフェーズでは、変速用の
摩擦締結要素の締結のため、エンジントルクのかなりの
部分が自動変速機(多段変速歯車機構)内部で消費され
ることになり、このため、上記出力軸のトルクはかなり
落ち込む傾向を示すことになる。したがって、変速時に
エンジン出力を低下させた場合、上記トルクフェーズに
おいて自動変速機の出力軸トルクの低下が大きくおこな
われ、これが変速ショックを十分に低下できない大きな
原因となっていた。このような現象は、シフトアップ時
ほど顕著ではないが、シフトダウン時にも同様に生じる
ものである。This point will be described in detail by taking an example of an upshift. For a predetermined period from the start of shifting, a turbine speed, which is the input shaft speed of the automatic transmission, hardly changes, as is called a torque phase. Finally, the shift is ended after passing through a region in which the turbine speed greatly decreases due to a change in the gear ratio as called an inertia phase. The shift shock increases as the difference between the minimum torque and the maximum torque of the output shaft of the automatic transmission during the shift increases. In the above-mentioned torque phase, a considerable portion of the engine torque is consumed inside the automatic transmission (multi-stage transmission gear mechanism) due to the engagement of the frictional engagement element for shifting, so that the torque of the output shaft is reduced. It will tend to be quite depressed. Therefore, when the engine output is reduced during gear shifting, the output shaft torque of the automatic transmission is greatly reduced in the torque phase, which has been a major cause of insufficient reduction of gear shift shock. Such a phenomenon is not so remarkable as at the time of shift-up, but also occurs at the time of shift-down.
したがって、本発明の目的は、上記トルクフェーズで
のエンジン出力の低下というものを抑制して、変速ショ
ックより十分に低減し得るようにした自動変速機の変速
ショック低減装置を提供することにある。SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a shift shock reduction device for an automatic transmission, which can suppress a decrease in engine output in the torque phase and sufficiently reduce the shift shock.
(発明の構成、作用) 上記目的を達成するため、本発明にあっては次のよう
な構成としてある。すなわち、 変速時にエンジン出力を制御することにより変速ショ
ックを低減するようにした自動変速機の変速ショック低
減装置において、 変速開始時から所定期間エンジン出力を増大させる出
力増大手段と、 上記所定期間経過後エンジン出力を低下させる出力低
下手段と、 を備え、 ワンウェイクラッチを介してエンジントルクが変速機
ケーシングあるいは駆動輪に受け止められるような変速
態様であることを条件として、前記出力増大手段による
エンジン出力の増大が行われる、 ような構成としてある。(Structure and operation of the invention) In order to achieve the above object, the present invention has the following structure. That is, in a shift shock reduction device for an automatic transmission configured to reduce a shift shock by controlling an engine output during a shift, an output increasing unit that increases an engine output for a predetermined period from the start of a shift; Power reduction means for lowering the engine output, provided that the transmission torque is received by a transmission casing or a drive wheel via a one-way clutch. Is performed.
(発明の効果) このように、本発明によれば、変速時のエンジン出力
をより最適制御して、変速ショックをより一層低減する
ことができる。とりわけ、変速時にエンジンの空吹かし
を生じてしまう事態を防止する上で好ましいものとな
る。(Effects of the Invention) As described above, according to the present invention, it is possible to more optimally control the engine output at the time of shifting, and to further reduce shift shock. In particular, this is preferable in preventing a situation in which the engine is idling during shifting.
請求項2に記載したような構成とすることにより、ト
ルクフェーズであることをより精度よく判定して、変速
ショックをより効果的に低減する上で好ましいものとな
る。The configuration as described in claim 2 is preferable in that the torque phase is more accurately determined and the shift shock is more effectively reduced.
(実施例) 以下本発明の実施例を添付した図面に基づいて説明す
る。(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the attached drawings.
全体の概要 第1図において、Eはオットー式のエンジンで、該エ
ンジン1の出力(トルク)は、自動変速機ATを会して図
示を略す駆動輪へと伝達される。1. Overall Overview In FIG. 1, E denotes an Otto type engine, and an output (torque) of the engine 1 is transmitted to an automatic transmission AT to drive wheels (not shown).
自動変速機ATは、実施例では、ロックアップクラッチ
を備えたトルクコンバータ2と、前進4段、後進1段の
多段変速歯車機構10とから構成されている。この自動変
速機ATは油圧作動式とされて、その油圧回路に組込まれ
たソレノイド35の励磁と消磁とを切換えることにより、
ロックアップクラッチの断続が行われる。また、上記油
圧回路に組込まれた複数のソレノイド36の励磁と消磁と
の組み合わせを変更することにより、多談変速歯車機構
10の変速が行われる。In the embodiment, the automatic transmission AT includes a torque converter 2 having a lock-up clutch, and a multi-speed transmission mechanism 10 having four forward speeds and one reverse speed. This automatic transmission AT is of a hydraulically operated type, and by switching between excitation and demagnetization of a solenoid 35 incorporated in the hydraulic circuit,
The lock-up clutch is interrupted. Further, by changing the combination of excitation and demagnetization of the plurality of solenoids 36 incorporated in the hydraulic circuit, a multi-speed transmission gear mechanism is provided.
Ten shifts are performed.
第1図中Uはマイクロコンピュータを利用して構成さ
れた制御ユニットで、制御ユニットUには、センサ210
〜240からの信号が入力される一方、制御ユニットUか
らは前記ソレノイド35、36に出力される。と共に、点火
時期調整化用のイグナイタ40に出力される。このイグナ
イタ40は、制御ユニトUからの点火時期信号に応じたタ
イミングで、点火コイル38の一次電流すなわちバッテリ
41からの電流を遮断し、これによって生じる高圧の二次
電流が、デストリビュータ39を介して点火プラグ37に供
給される。In FIG. 1, U is a control unit constituted by using a microcomputer.
While signals from .about.240 are input, the signals are output from the control unit U to the solenoids 35 and 36. At the same time, it is output to the igniter 40 for adjusting the ignition timing. The igniter 40 controls the primary current of the ignition coil 38, that is, the battery, at a timing corresponding to the ignition timing signal from the control unit U.
The current from 41 is cut off, and the high-pressure secondary current generated thereby is supplied to the spark plug 37 via the distributor 39.
上記センサ210はスロットル開度を検出するものであ
る。センサ220は車速を検出するものである。センサ230
はタービン回転数を検出するものである。センサ240は
エンジン回転数を検出するものである。The sensor 210 detects the throttle opening. The sensor 220 detects a vehicle speed. Sensor 230
Is for detecting the turbine speed. The sensor 240 detects the engine speed.
自動変速機の構成 第2図は、自動変速機ATを概略的に示す骨子図であ
る。Configuration of Automatic Transmission FIG. 2 is a skeleton view schematically showing the automatic transmission AT.
この第2図において符号1は、入力軸であるエンジン
Eのクランク軸を示し、クランク軸1と同軸にトルクコ
ンバータ2および多談変速歯車装置10がエンジン側から
順次配置されている。上記トルクコンバータ2は、ポン
プ3、タービン4およびステータ5を備えており、ポン
プ3は、クランク軸1に固定されえいる。ステータ5
は、一方向クラッチ6を介して上記多段変速歯車装置10
のケース11と一体の固定軸7上で回転する。上記一方向
クラッチ6は、ステータ5をポンプ3と同方向の回転は
許すが、逆転は許さない作用をなすものである。In FIG. 2, reference numeral 1 denotes a crankshaft of an engine E which is an input shaft, and a torque converter 2 and a multi-speed transmission 10 are coaxially arranged with the crankshaft 1 in order from the engine side. The torque converter 2 includes a pump 3, a turbine 4, and a stator 5, and the pump 3 can be fixed to the crankshaft 1. Stator 5
Is connected to the multi-speed transmission 10 via the one-way clutch 6.
On the fixed shaft 7 integral with the case 11. The one-way clutch 6 allows the stator 5 to rotate in the same direction as the pump 3 but does not allow reverse rotation.
多談変速歯車装置10は、基端が上記クランク軸1に固
定され、先端が該多談変速歯車装置の中央を貫通して延
び、該装置の側壁に配置されたオイルポンプPを駆動す
るため、該ポンプに連結された中央軸12を備えている。
この中央軸12の外方には、基端が上記トルクコンバータ
2のタービン4に連結され、先端が上記多段変速歯車装
置10の上記側壁まで延び、この側壁に回転自在に支持さ
れた中空のタービンシャフト13が設けられている。この
タービンシャフト13上には、ラビニヨ型プラネタリギヤ
ユニット14が設けられており、このプラネタリギヤユニ
ット14は、小径サンギヤ15、この小径ギャ15のエンジン
から遠い側の側方に配置された大径サンギヤ16、ロング
ピニオンギヤ17、ショートピニオンギヤ18およびリング
ギヤ19からなっている。The multi-gear transmission 10 has a base fixed to the crankshaft 1 and a tip extending through the center of the multi-gear transmission to drive an oil pump P disposed on a side wall of the multi-gear transmission. , A central shaft 12 connected to the pump.
Outside the center shaft 12, a base end is connected to the turbine 4 of the torque converter 2, and a front end extends to the side wall of the multi-stage transmission 10 and is a hollow turbine rotatably supported on the side wall. A shaft 13 is provided. A Ravigneaux type planetary gear unit 14 is provided on the turbine shaft 13, and the planetary gear unit 14 has a small-diameter sun gear 15, a large-diameter sun gear 16 disposed on the side of the small-diameter gear 15 on the side far from the engine, It comprises a long pinion gear 17, a short pinion gear 18, and a ring gear 19.
プラネタリギヤユニット14のエンジンEから遠い側の
側方には、フォワードおよびコーストのクラッチ20、21
が並列して配置されている。上記フォワードクラッチ20
は、前進走行用のクラッチであり、第1のワンウェイク
ラッチ22を介して上記小径サンギヤ15とタービンシャフ
ト13の間の動力伝達を断続するものである。上記コース
トクラッチ21は、上記フォワードクラチ20と並列で上記
小径サンギヤ15とタービンシャフト13の間の動力伝達を
断続するものである。上記コーストクラッチ21の半径方
向外方には、2−4ブレーキ23が配置されている。この
2−4ブレーキ23は、バンドブレーキであり、上記大径
サンギヤ16に連結されたブレーキドラム3−1とこのブ
レーキドラムに掛けられたブレーキバンド23−2を有す
る。上記フォワードクラッチ20の半径方向外方であっ
て、かつ上記2−4ブレーキ23の側方には、リバースク
ラッチ24が配置されている。このリバースクラッチ24
は、後進走行用のクラッチであり、上記2−4ブレーキ
23のブレーキドラム23−1を介して上記大径サンギヤ16
とタービンシャフト13の間の動力伝達の断続を行うもの
である。Forward and coast clutches 20, 21 are provided on the side of the planetary gear unit 14 farthest from the engine E.
Are arranged in parallel. Forward clutch 20 above
Is a clutch for traveling forward, which interrupts power transmission between the small-diameter sun gear 15 and the turbine shaft 13 via the first one-way clutch 22. The coast clutch 21 interrupts power transmission between the small-diameter sun gear 15 and the turbine shaft 13 in parallel with the forward clutch 20. A 2-4 brake 23 is disposed radially outward of the coast clutch 21. The 2-4 brake 23 is a band brake, and has a brake drum 3-1 connected to the large-diameter sun gear 16 and a brake band 23-2 applied to the brake drum. A reverse clutch 24 is disposed radially outward of the forward clutch 20 and beside the 2-4 brake 23. This reverse clutch 24
Is a clutch for reverse running, and the above 2-4 brake
The large-diameter sun gear 16 is passed through the 23 brake drum 23-1.
And intermittent power transmission between the turbine shaft 13.
上記プラネタリギヤユニット14の半径方向外方には、
該プラネタリギヤユニット14のキャリア14aと多段変速
歯車装置10のケース10aとを係税するロー・リバースブ
レーキ25が配置されている。上記2−4とロー・リバー
スとのブレーキ23および25の間には、該ロー・リバース
ブレーキ25と並列で上記キャリア14aとケース10aとを係
脱する第2のワンウェイクラッチ26が配置されている。
上記プラネタリイギヤユニット14のエンジン側の側方に
は、該プラネタリギヤユニット14のキャリヤ14aと上記
タービンシャフト13の間の動力伝達を断続する3−4ク
ラッチ27が配置されている。この3−4クラッチ27のエ
ンジン側の側方には、リングギヤ19に連結されたアウト
プットギヤ28が配置されており、このギヤ28はアウトプ
ットシャフト28aに取付けられている。なお、図中符号2
9は、タービンシャフト13とクランクシャフト1をトル
クコンバータ2に介さに直結するためのロックアップク
ラッチを示す。Outside the planetary gear unit 14 in the radial direction,
A low / reverse brake 25 is provided to tarnish the carrier 14a of the planetary gear unit 14 and the case 10a of the multi-speed transmission 10. A second one-way clutch 26 for disengaging the carrier 14a and the case 10a in parallel with the low reverse brake 25 is disposed between the brakes 23 and 25 between the above 2-4 and the low reverse brake. .
A 3-4 clutch 27 for intermittently transmitting power between the carrier 14a of the planetary gear unit 14 and the turbine shaft 13 is disposed beside the planetary gear unit 14 on the engine side. An output gear 28 connected to the ring gear 19 is disposed on the engine side of the 3-4 clutch 27, and the gear 28 is attached to an output shaft 28a. In the figure, reference numeral 2
Reference numeral 9 denotes a lock-up clutch for directly connecting the turbine shaft 13 and the crankshaft 1 to the torque converter 2.
以上説明した構造の多段変速歯車装置10は、それ自体
で前進4段、後進1段の変速段を有し、各クラッチ21、
21、24および27と、各ブレーキ23および25を適宜作動さ
せることにより所要の変速段を得ることができる。以上
の構成において、各変速段とクラッチ、ブレーキの作動
関係を次の第1表に示す。なお、各クラッチ、ブレーキ
のうち、2−4ブレーキ23(用のアクチュエータ)のみ
が、後述するようにアプライ側とレリーズ側との2つの
油室を有して、アプライ側に油圧供給すると共にレリー
ズ側の油圧を開放したときにのみ2−4ブレーキ23が締
結され、その他の油圧供給態様では2−4ブレーキ23が
開放される。そして、残る他のクラッチ、ブレーキ(の
各アクチュエータ)は、それぞれ1つの油室室のみを有
して、この油室に油圧が供給されたときに締結され、こ
の油室の油圧が開放されたときに開放される。The multi-stage transmission gear device 10 having the above-described structure has four forward speeds and one reverse speed by itself.
By appropriately operating the brakes 21, 24 and 27 and the brakes 23 and 25, a required gear can be obtained. Table 1 below shows the relationship between the gears and the operation of the clutch and brake in the above configuration. Of the clutches and brakes, only the 2-4 brake 23 (actuator) has two oil chambers, an apply side and a release side, as described later, to supply hydraulic pressure to the apply side and release the oil. Only when the hydraulic pressure on the side is released, the 2-4 brake 23 is engaged, and in other hydraulic supply modes, the 2-4 brake 23 is released. The remaining clutches and brakes (the respective actuators) each have only one oil chamber, and are engaged when oil pressure is supplied to the oil chamber, and the oil pressure in the oil chamber is released. Sometimes released.
変速制御の概要 次に、第3図、第4図を参照しつつ、変速制御の概要
について説明する。なお、第3図中、出力軸トルクを示
す特性線のうち、実線が本発明によるものであり、破線
が従来(変速開始から終了まで全期間に添ってエンジン
出力を低下するものである。 Next, an outline of the shift control will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. In FIG. 3, among the characteristic lines indicating the output shaft torque, the solid line is according to the present invention, and the broken line is the conventional one (the engine output is reduced along the entire period from the start to the end of the shift).
先ず、第3図は、シフトアップ時を例にしたもので、
t1時点が変速指令信号発生時である。このt1時点から所
定期間すなわちトルクフェーズとなるt2時点までは、エ
ンジン出力が増大するように制御される。このt1からt2
時点までは、タービン回転数は、ほぼ一定かやや上昇す
る傾向を示す。First, FIG. 3 shows an example of an upshift.
The time t1 is the time when the shift command signal is generated. The engine output is controlled to increase from the time point t1 to a predetermined time period, that is, a time point t2 when the torque phase is reached. From t1 to t2
Up to the point, the turbine speed tends to be almost constant or slightly increased.
t2時点経過後は、イナーシャフェーズとなるので、こ
の期間はエンジン出力が低下される。そして、変速終了
を示すt3時点になると、変速用のエンジン出力制御は行
われなくなり、通常のエンジン出力の状態に復帰され
る。After the elapse of the time point t2, an inertia phase occurs, so that the engine output is reduced during this period. Then, at time t3 indicating the end of the shift, the engine output control for the shift is stopped, and the state is returned to the normal engine output.
変速時におけるエンジン出力の制御は、実施例では点
火時期を制御することにより行うようにしてある。すな
わち、エンジン出力を増大させるときは点火時期を進角
させ、エンジン出力を低下させるときは点火時期を遅角
させる。このとき、進角量、遅角量すなわちエンジン出
力の増減量は、第4図に示すように、エンジン負荷ある
いはタービン回転数をパラメータとして設定するとよ
い。ただし、第4図は、上記パラメータに対応したエン
ジン出力の増減量の傾向を示し、同じエンジン負荷であ
ってもエンジン出力の増大量と減少量をとを異ならせる
ようにしてもよい。In the embodiment, the control of the engine output at the time of shifting is performed by controlling the ignition timing. That is, when increasing the engine output, the ignition timing is advanced, and when decreasing the engine output, the ignition timing is retarded. At this time, the advance amount, the retard amount, that is, the increase / decrease amount of the engine output may be set with the engine load or the turbine speed as a parameter as shown in FIG. However, FIG. 4 shows the tendency of the increase / decrease amount of the engine output corresponding to the above-mentioned parameters, and the increase amount and the decrease amount of the engine output may be made different even with the same engine load.
変速ショックは、変速中に生じる出力軸トルクの最低
値と最高値との差が大きいほど大きくなるものである
が、本発明ではこの差を小さくして、変速ショックをよ
り一層低減することができる。The shift shock increases as the difference between the minimum value and the maximum value of the output shaft torque generated during the shift increases, but in the present invention, the difference can be reduced to further reduce the shift shock. .
フローチャート 制御ユニットUによる制御の詳細について、第5図、
第6図に示すフローチャートっを参照しつつ説明する。
なお、以下の説明はシフトアップ時を例にしており、ま
たPはステップを示す。Flow chart For details of the control by the control unit U, see FIG.
This will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
In the following description, the case of shift up is taken as an example, and P indicates a step.
先ず、P1において、各センサからの信号が読込まれた
後、P2において、所定の変速特性に照らして、変速を行
うか否かの判定が行われる。この後、P3において、P2で
の判定結果が、変速を行うものであるか否かが判別され
る。このP3の判別でNOのとき、すなわち変速を行わない
ときは、変速用のエンジン出力制御は行わないので、P1
3において、通常のエンジン出力の状態となる。First, at P1, after signals from the respective sensors are read, at P2, it is determined whether or not to perform a shift in light of predetermined shift characteristics. Thereafter, in P3, it is determined whether or not the result of the determination in P2 is to perform a shift. When the determination in P3 is NO, that is, when shifting is not performed, the engine output control for shifting is not performed.
At 3, a normal engine output state is set.
P3の判別でYESのとき、すなわち変速を行うときは、P
4において、多段変速歯車装置10中のワンウエイクラッ
チ22あるいは26が関与する変速態様であるか否かが判別
される。より具体的には、実施例では、1速から2速、
1速から3速、1速から4速、2速から4速、3速から
4速のいずれかの変速態様であるか否かが判別される。
このP4の判別でNのとき、すなわち上記5種類の変速態
様のいずれでもないときは、P13に移行して、本発明に
よるエンジン出力制御は行われない。これは、例えば2
速から4速への変速態様のように、ある摩擦要素が解放
される一方、他の摩擦要素から締結されるようなとき
は、両摩擦要素が共に切断されて、エンジン出力の増大
による一時的なエンジンの空吹かしが生じるのを防止す
るためとされる。換言すれば、ワンウエイクラッチ22あ
るいは26を介して、駆動輪あるいは変速機ケーシングに
エンジントルクが受け止められて、エンジンの空吹かし
を生じないような変速態様であるときのみ、本発明によ
るエンジン出力増大が行われる。When the determination in P3 is YES, that is, when shifting,
In 4, it is determined whether or not the shift mode is one in which the one-way clutch 22 or 26 in the multi-speed transmission 10 is involved. More specifically, in the embodiment, first to second speeds,
It is determined whether the gear is in any one of the first to third speeds, the first to fourth speeds, the second to fourth speeds, and the third to fourth speeds.
If the determination in P4 is N, that is, if it is not any of the five types of shift modes, the process proceeds to P13, and the engine output control according to the present invention is not performed. This is, for example, 2
When one friction element is released and the other friction element is engaged, as in the case of shifting from the fourth speed to the fourth speed, both of the friction elements are disconnected and a temporary It is said to prevent the occurrence of an excessive engine idling. In other words, the engine output increase according to the present invention is only performed when the engine torque is received by the drive wheels or the transmission casing via the one-way clutch 22 or 26 so that the engine does not run idle. Done.
P4の判別でYESのときは、P5において、変速終了であ
るか否か(第3図のt3時点になったか否か)が判別され
る。なお、この判別は、タービン回転数が所定の設定回
転数(変速開始前のタービン回転数と変速前後の変速化
によって理論的に求まる回転数)以下になったか否かが
判別される。このP5の判別でYESのときは、P13へ移行す
る。When the determination in P4 is YES, in P5, it is determined whether or not the shift is completed (whether or not the time t3 in FIG. 3 has come). In this determination, it is determined whether or not the turbine rotation speed has become equal to or less than a predetermined rotation speed (the rotation speed theoretically obtained by the turbine rotation speed before the start of the shift and the shift before and after the shift). If the determination in P5 is YES, the flow shifts to P13.
P5の判別でNOのときは、P6において、トルクフェーズ
であるか否かが判別される。このトルクフェーズである
か否かの判別は、具体的には、変速開始(第3図t1時
点)から所定の設定時間内であり、かつタービン回転数
の変化率が正のときに、トルクフェーズ中であると判定
する。なお、上記設定時間は、変速態様毎に、例えばエ
ンジン負荷をパラメータとしてあらかじめ設定、記憶さ
れている。If the determination in P5 is NO, it is determined in P6 whether or not it is in the torque phase. Specifically, the determination as to whether or not this is the torque phase is made when the change rate of the turbine speed is positive within a predetermined set time from the start of the shift (at time t1 in FIG. 3). It is determined that it is inside. The set time is set and stored in advance for each shift mode, for example, using the engine load as a parameter.
前記P6の判別でYESのときは、P7において、Tフラグ
(トルクフェーズフラグ)を1にセットすると共にIフ
ラグ(イナーシャフェーズフラグ)を0にセットする。
逆に、P6の判別でNOのときは、P8において、Tフラグを
0にセットすると共に、Iフラグを1にセットする。If the determination in P6 is YES, in P7, the T flag (torque phase flag) is set to 1 and the I flag (inertia phase flag) is set to 0.
Conversely, if the determination in P6 is NO, in P8, the T flag is set to 0 and the I flag is set to 1.
上記P7あるいはP8の後は、P9において、Tフラグが1
であるか否かが判別される。このP9の判別でYESのとき
は、P10において、点火時期を進角させることによりエ
ンジン出力を増大させる(第3図t1〜t2の間のエンジン
出力増大)。After P7 or P8, at P9, the T flag is set to 1
Is determined. If the determination in P9 is YES, in P10, the engine output is increased by advancing the ignition timing (engine output increase between t1 and t2 in FIG. 3).
上記P9の制御でNOのときは、P11においてIフラグが
1であることを確認した後、P12において、点火時期を
遅角させることによりエンジン出力が低下される(第3
図t2〜t3間のエンジン出力低下)。なお、P11の判断でN
Oのときは、P13へ移行する。If NO in the control of P9, after confirming that the I flag is 1 in P11, in P12, the engine output is reduced by retarding the ignition timing (third.
Engine output drop between t2 and t3). It should be noted that N
In the case of O, the flow shifts to P13.
前記P10、P12あるいはP13に関係する点火時期の制御
は、第6図に示すフローチャートに基づいて行われる。The control of the ignition timing related to P10, P12 or P13 is performed based on the flowchart shown in FIG.
先ず、P21において、エンジン負荷(スロットル開
序)のエンジン回転数と変速用のエンジン出力制御を行
うか否かのデータが読み込まれる。First, in P21, data on the engine speed of the engine load (throttle opening) and whether or not to perform engine output control for shifting are read.
P22では、既知のように、エンジン回転数とエンジン
負荷とに基づいて、基本の点火時期θBが決定される。
この後P23において、エンジン冷却水温、バッテリ電圧
等に基づく点火時期の補正が行われて、補正後の点火時
期がθCT0して決定される。なお、この補正のためのデ
ータを検出するセンサ等は、第1図では図示を略してあ
る。In P22, as is known, the basic ignition timing θB is determined based on the engine speed and the engine load.
Thereafter, in P23, the ignition timing is corrected based on the engine cooling water temperature, the battery voltage, and the like, and the corrected ignition timing is determined as θCT0. A sensor for detecting data for this correction is not shown in FIG.
P23の後、P24において、エンジン出力を増大させると
きであるか否かが判別される(第5図のP10での出力ア
ップ信号有無の判別)。このP24の判別でYESのときは、
P28において、点火時期の遅角量+Δθが決定される
(Δθ>0)。そして、P29において、前記θCに上記
+Δθを加算した値が最終点火時期θFとして決定され
る(θFのタイミングで点火実行)。After P23, it is determined in P24 whether it is time to increase the engine output (determination of the presence or absence of an output up signal in P10 in FIG. 5). If the determination in P24 is YES,
In P28, the ignition timing retard amount + Δθ is determined (Δθ> 0). Then, in P29, a value obtained by adding the above + Δθ to the θC is determined as the final ignition timing θF (ignition is executed at the timing of θF).
前記P24の判別でNOのときは、P25において、エンジン
出力を低減させるときであるか否かが判別される(第5
図のP12での出力ダウン信号の有無の判別)。このP25の
判別でYESのときは、P27において、点火時期の遅角量−
Δθ(Δθ>0)決定された後、P29に移行する。If the determination in P24 is NO, it is determined in P25 whether it is time to reduce the engine output (fifth step).
Determination of the presence or absence of the output down signal at P12 in the figure). If the determination in P25 is YES, in P27, the ignition timing retard amount-
After Δθ (Δθ> 0) is determined, the flow shifts to P29.
前記P25の判別でNOのときは、第5図のP13を経るとき
であり、このときはエンジン出力の増減制御は行われな
いので、P26においてΔθを0に設定した後、P29へ移行
する。If the determination in P25 is NO, the process goes through P13 in FIG. 5. In this case, since the increase / decrease control of the engine output is not performed, .DELTA..theta. Is set to 0 in P26, and the process proceeds to P29.
以上実施例ではシフトアップ時を例にして説明した
が、シフトダウン時にも同様に適用できるものである。Although the embodiment has been described with reference to the case of upshifting, the present invention can be similarly applied to downshifting.
第1図は本発明の一実施例を示す全体系統図。 第2図は多時変速歯車機構の一例を示すスケルトン図。 第3図は本発明の制御内容を図式的に示すタイムチャー
ト。 第4図は変速時におけるエンジン出力の増減量をどのよ
うに設定するかの一例を示す図。 第5図、第6図は本発明の制御例を示すフローチャー
ト。 U:制御ユニット E:エンジン AT:自動変速機 10:多時変速歯車機構 20、21、24、27:摩擦締結要素 22、26:ワンウエイクラッチ 35:変速用ソレノイド 37:点火プラグFIG. 1 is an overall system diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a skeleton diagram showing an example of a multi-speed transmission gear mechanism. FIG. 3 is a time chart schematically showing the control contents of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing an example of how to set the increase or decrease of the engine output during gear shifting. FIG. 5 and FIG. 6 are flowcharts showing a control example of the present invention. U: Control unit E: Engine AT: Automatic transmission 10: Multi-speed transmission gear mechanism 20, 21, 24, 27: Friction fastening element 22, 26: One-way clutch 35: Shift solenoid 37: Spark plug
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16H 63:12 (56)参考文献 特開 平1−305138(JP,A) 特開 昭62−194939(JP,A) 特開 昭62−221934(JP,A) 特開 昭62−198529(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16H 59/00 - 61/12 F16H 61/16 - 61/24 F16H 63/40 - 63/48──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification symbol FIF16H 63:12 (56) References JP-A-1-305138 (JP, A) JP-A-62-194939 (JP, A) JP-A-62-221934 (JP, A) JP-A-62-198529 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) F16H 59/00-61/12 F16H 61/16- 61/24 F16H 63/40-63/48
Claims (2)
り変速ショックを低減するようにした自動変速機の変速
ショック低減装置において、 変速開始時から所定期間エンジン出力を増大させる出力
増大手段と、 上記所定期間経過後エンジン出力を低下させる出力低下
手段と、 を備え、 ワンウェイクラッチを介してエンジントルクが変速機ケ
ーシングあるいは駆動輪に受け止められるような変速態
様であることを条件として、前記出力増大手段によるエ
ンジン出力の増大が行われる、 ことを特徴とする自動変速機の変速ショック低減装置。1. A shift shock reduction device for an automatic transmission, wherein the shift output is reduced by controlling an engine output during a shift, wherein an output increasing means for increasing an engine output for a predetermined period from the start of a shift; An output reducing means for reducing the engine output after a lapse of a period, provided that the engine torque is received by a transmission casing or a drive wheel via a one-way clutch, and the engine is increased by the output increasing means. A shift shock reduction device for an automatic transmission, wherein output is increased.
開始から前記所定期間内でかつタービン回転数の変化率
が正のときに行われるように設定されている、ことを特
徴とする自動変速機の変速ショック低減装置。2. The system according to claim 1, wherein the increase of the output of the engine by the output increase means is performed within the predetermined period from the start of the shift and when the rate of change of the turbine speed is positive. A shift shock reducing device for an automatic transmission, characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1255553A JP2805710B2 (en) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | Shift shock reduction device for automatic transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1255553A JP2805710B2 (en) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | Shift shock reduction device for automatic transmission |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03117763A JPH03117763A (en) | 1991-05-20 |
JP2805710B2 true JP2805710B2 (en) | 1998-09-30 |
Family
ID=17280322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1255553A Expired - Fee Related JP2805710B2 (en) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | Shift shock reduction device for automatic transmission |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2805710B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3194379B2 (en) | 1999-04-30 | 2001-07-30 | トヨタ自動車株式会社 | Cooperative control device for prime mover and automatic transmission |
JP4274100B2 (en) * | 2004-10-12 | 2009-06-03 | 日産自動車株式会社 | Engine control device |
US7462129B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-12-09 | Ford Global Technologies, Llc | Driveline shift quality in variable valve engine equipped drivelines |
JP5047738B2 (en) * | 2007-08-31 | 2012-10-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Control device for automatic transmission for vehicle |
JP2009068606A (en) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Hitachi Ltd | Control system for vehicle's automatic-transmission |
JP4783838B2 (en) * | 2009-03-25 | 2011-09-28 | ジヤトコ株式会社 | Control device for automatic transmission |
-
1989
- 1989-09-30 JP JP1255553A patent/JP2805710B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03117763A (en) | 1991-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7682285B2 (en) | Converterless transmission shift control system | |
JP3722023B2 (en) | Shift control device for automatic transmission for vehicle | |
JPH0674327A (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2805710B2 (en) | Shift shock reduction device for automatic transmission | |
JP4000967B2 (en) | Torque down control device during downshift | |
JPH0422718A (en) | Engine and automatic transmission control device | |
JPH11108176A (en) | Fastening force control device for lock up clutch | |
US5609537A (en) | Planetary gear automatic transmission | |
JPH09264410A (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP3352781B2 (en) | Control device for engine and automatic transmission | |
JP2785046B2 (en) | Line pressure control device for automatic transmission | |
JP2773141B2 (en) | Hydraulic control method for vehicle automatic transmission | |
JP3573816B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP3620149B2 (en) | Integrated control device for engine and transmission | |
JPH0634032A (en) | Speed change controller for automatic transmission | |
JP2991532B2 (en) | Control device for engine and automatic transmission | |
JP2851848B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JPH0533858A (en) | Control device for automatic transmission | |
JP3637649B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2748636B2 (en) | Control device for automatic transmission for vehicles | |
JP3302083B2 (en) | Transmission control device for automatic transmission | |
JP3313767B2 (en) | Shock reduction device for automatic transmission | |
JP3319041B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JPH04136439A (en) | Controller for engine and automatic transmission | |
JPH0996355A (en) | Control device for automatic transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |