JP2800100B2 - プラスチック製パレット - Google Patents

プラスチック製パレット

Info

Publication number
JP2800100B2
JP2800100B2 JP7039164A JP3916495A JP2800100B2 JP 2800100 B2 JP2800100 B2 JP 2800100B2 JP 7039164 A JP7039164 A JP 7039164A JP 3916495 A JP3916495 A JP 3916495A JP 2800100 B2 JP2800100 B2 JP 2800100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck board
pallet
convex frame
edge
pallets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7039164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08207932A (ja
Inventor
正弘 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Rubber and Chemical Co Ltd filed Critical Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority to JP7039164A priority Critical patent/JP2800100B2/ja
Publication of JPH08207932A publication Critical patent/JPH08207932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800100B2 publication Critical patent/JP2800100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フォークリフトによ
る荷物の保管、運搬用プラスチック製パレットに係り、
詳しくは上面周縁に荷物係止用の凸状枠体を突設したプ
ラスチック製パレットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、荷物をフォークリフトにより保
管、運搬するのに木製、金属性パレットに代わり、耐腐
食性、耐汚染性に優れているプラスチック製パレットが
使用されている。ところで、プラスチック製パレット
は、そのプラスチック本来の性質から摩擦係数が小さく
滑り易いという欠点がある。パレットは荷物を安全、確
実に安定した状態で保管、運搬できるものでなけらばな
らない。また、パレット同士を積み重ねた場合にも不用
意に滑落するものであってはならない。このように、滑
りの問題はパレットと荷物との間、パレット同士におい
て生じる。
【0003】このような、滑り防止の方法としてパレッ
トの適所にゴム製グロメットを取り付ける方法の他、上
部デッキボード上面に凸状枠を設ける方法がある。その
1つに、実公平5−44281号公報に記載の合成樹脂
製パレットがある。これは、「アッパデッキの上部外周
縁に上面の面積を拡大する突出部を一体に形成すると共
に、上記突出部の上端縁に枠体を立設し、更に該枠体の
各コーナー部に周方向へ沿って切欠部を形成したことを
特徴とする」ものである。即ち、上部デッキボードを下
部デッキボードよりも大きく形成して上部外周に立設し
た枠体内に、別異のパレットの下部デッキボードを載置
可能としたものである。
【0004】また、他の方法として、実公昭53−25
335号公報に記載のパレットがある。これは、「貨物
載置面の周縁に不連続の突起を設けると共に、裏面には
空パレットを積み重ねた際該突起が嵌合する突起嵌合孔
を設けたことを特徴とする」ものである。即ち、積み重
ねた際に、下段パレットの上面に設けた突起を上段パレ
ットの下面に設けた孔に嵌合させて空パレットを積み重
ねるようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記第1公知例のパレ
ットは、荷物の安定化支持が得られ、各パレットの積み
重ねが可能であるものの次のような問題があった。即
ち、「アッパデッキの面積を拡大」するものであるか
ら、従来使用されているパレットの基準寸法よりも拡大
した分だけ大きくなる。また、「アッパデッキの面積」
を基準寸法とすると、「ロアデッキの面積」が枠体を立
設する分だけ小さくしなけれなばらない。ロアデッキの
面積が小さくなると、ビール、清涼飲料等のプラスチッ
ク製壜箱を保管、運搬する際に安定した積み重ねができ
ないという問題がある。図11に示すように、パレット
1に壜箱3を載置し、壜箱3の上にさらに壜箱を載置し
たパレット1を積み重ねると、ロアデッキの寸法が小さ
く内側に入り込んでいるために、下段壜箱3の隅部4よ
りも内側に載置され、隅部4の上に載らない。このため
に、箱の変形とともにパレット自体も変形し安定した状
態で積み重ねることができないという問題がある。
【0006】また、第2公知例のパレットは、荷物の滑
り落ちるのを防止し、パレット同士を高く積み重ねるこ
とができるものの、上面の突起は突起嵌合孔を設ける分
だけ側面から所定の間隔を空けて内側に設けられること
になり、荷物を載置する有効面積が少なくなる。さら
に、実公昭53−25335号公報に図示されているよ
うに、突起を支柱の上面に設けた場合には、裏面におけ
る突起嵌合孔は当然支柱の下面に設けられることにな
る。支柱の下面に突起嵌合孔を設けると、図12に示す
ように、パレット5に壜箱3を載置し、壜箱3の上にさ
らに壜箱を載置したパレット5を積み重ねると、パレッ
トのコーナー部は突起嵌合孔によって壜箱の隅部上面と
の間に空隙が生じ下段壜箱の隅部上面とは密着した状態
では載らない。このために、荷重を支えるのに重要な支
柱の部分が荷物に載置されないという問題がある。
【0007】
【発明の目的】この発明はかかる現況に鑑みてなされた
もので、荷物の不用意な落下を防止し、パレット同士を
安全に積み重ねることができるプラスチック製パレット
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために次のような構成とした。即ち、請求項1に
係るプラスチック製パレットは、上部デッキボードと下
部デッキボードとを支柱を介して連結し、互いに隣接す
る支柱間をフォーク差込口とするプラスチック製パレッ
トであって、上部デッキボードの上端縁に凸状枠体を立
設するとともに、四隅部には両辺に沿って切欠部を形成
し、前記凸状枠体の下方における下部デッキボードの端
縁を垂直面において前記凸状枠体の内面より内方へへこ
ませて形成したことを特徴とする。また、請求項2に係
るプラスチック製パレットは、四方差しパレットであっ
て、前記凸状枠体をフォーク差込口の上部にのみ立設し
て支柱の上部には切欠部を形成し、フォーク差込口にお
ける下部デッキボードの端縁を垂直面において前記凸状
枠体の内面より内方へへこませて形成したことを特徴と
する。また、請求項3に係るプラスチック製パレット1
は、二方差しパレットであって、上部デッキボードの上
端縁に凸状枠体を立設するとともに、四隅部には両辺に
沿って切欠部を形成し、下部デッキボードのフォーク差
込口側では、下部デッキボードの端縁を垂直面におい前
記凸状枠体の内面より内方へへこませて形成し、両側の
支柱の外側面下端部に上部デッキボードに立設した凸状
枠体を嵌入可能な切欠部を形成したことを特徴とする。
【0009】
【作用】この発明の請求項1にあっては、上部デッキボ
ードの上端縁に立設した凸状枠体は載置した荷物を係止
して落下するのを防止する。四隅部には両辺に沿って切
欠部を形成したから、パレット同士を積み重ねたとき支
柱の外側面を連続した垂直面とすることができるばかり
でなく、下段パレットの荷物の上に安定した状態で載置
することができる。また、請求項2にあっては、四隅部
及びその中間部における支柱は、パレット同士を積み重
ねた場合には前記凸状枠体間の切欠部に嵌入し、上下パ
レットの位置決めが確実に行なわれる。また、請求項3
にあっては、上段パレットの切欠部に下段パレットの凸
状枠体が嵌入するから、二方差しパレットにおいても上
下パレットの確実な位置決めと、安定した積み重ねを可
能とする。
【0010】
【実施例】次に、この発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1〜図4は第1実施例を示す四方差し
パレットであり、図1は上面斜視図、図2は正面図、図
3は底面図、図4はフォーク差込口における部分断面図
である。パレット10は、例えば、射出成形により支柱
11の高さ方向の略中央部における水平方向の分割線1
3から上部品15と下部品17に分割成形し、これら分
割成形した上部品15と下部品17とをそれぞれ分割面
を突き合わせて溶着することによって一体のパレットに
製造したものである。前記上部品15は下面に縦横の補
強リブ19を有し上面が平坦な上部デッキボード20を
備え、前記下部品17は上面に縦横の補強リブ21を有
し下面が平坦な下部デッキボード23を備えており、四
隅と各辺の中間部及び対角線上中央位置に9本の支柱1
1が設けられている。そして、互いに隣接する支柱11
間にフォークリフトのフォークを差し込むフォーク差込
口25が四方に各一対形成されている。
【0011】上記各支柱11は横断面略円形状を呈して
いるが、各辺における支柱11のフォーク差込口25に
面する内周面は、フォークの挿入を容易にするために断
面においてテーパー状をなしている。また、図3に示す
ように、下部デッキボード23の各支柱11で囲まれた
内側には、4つの正方形透孔27が形成されている。そ
して、フォーク差込口25に面する上部デッキボード2
0及び下部デッキボード23の端面はフォークの差し込
みを容易にするためにテーパー面とされている。尚、図
示するのを省略したが、上部デッキボード20及び下部
デッキボード23には補強リブ19、21で囲まれた内
部に水抜き用の透孔を穿設することができ、適宜の箇所
に滑り止め用のゴム製グロメットを嵌着することができ
る。
【0012】前記上部デッキボード20の上端縁には、
凸状枠体29が垂直に立設されている。この凸状枠体2
9はフォーク差込口25の上部にのみ設けられており、
支柱11の上部では切欠部30、31が形成されてい
る。即ち、パレット同士を積み重ねたとき上段パレット
の支柱11が載置される範囲においては、下段パレット
における凸状枠体29は切り欠かれ間隔をもって立設さ
れており、従って、四隅部と各辺の中間部では切欠部3
0、31によって上部デッキボード20の上面は側方に
開口している。前記凸状枠体29は全体を同一高さに形
成したが、凸状枠体29の上端に部分的に突部を設けた
り、波形に形成してもよい。図示する実施例では前記凸
状枠体29の外面は上部デッキボードの外面と同一面に
形成されており、従って、各支柱11の外面と同一面に
形成されている。
【0013】一方、フォーク差込口25における下部デ
ッキボード23の端縁は、上部デッキボード20の端縁
よりも垂直面において内方へ寸法Lだけへこませて形成
されている。言い替えれば、図3及び図4に明らかなよ
うに、四隅部と各辺の中間における支柱11の外側面は
下部デッキボード23の側面24から突出している。下
部デッキボード23の端縁のへこみ寸法Lは、少なくと
も前記凸状枠体29の肉厚よりも大きい。従って、パレ
ット同士を積み重ねたとき、この支柱11の突出してい
る部分が下段パレットの切欠部30、31に嵌入し、下
部デッキボード23の端縁が凸状枠体29の内側に嵌入
することになる。
【0014】上記構成に係る4方差しパレット10は、
上部デッキボード20に載置された荷物は凸状枠体29
によって係止されるため、不容易な落下を防止し安定し
た状態で保持することができる。特に、図5に示すよう
に、ビール、清涼飲料等の保管運搬に使用する壜箱3を
載置した場合には、凸状枠体29によって滑りを防止す
るとともに、壜箱3の上にさらに壜箱を載置したパレッ
ト10を積み重ねると、荷重を支えるのに最も重要な支
柱11が下段壜箱3の把手4に載置され、安定化支持が
得られる。特に、パレットの四隅部における支柱11が
把手4に載ることは安定した状態で積み重ねるのに重要
である。
【0015】さらに、パレット同士を積み重ねた場合に
は、図6及び図7に示すように、上段パレットの下部デ
ッキボードが下段パレットの凸状枠体29内に嵌入し、
上段パレットの支柱11が下段パレットの凸状枠体間の
切欠部30、31にそれぞれ嵌入するから、両者の位置
決めが確実に行なわれ、横滑りを防止し安定した積み重
ねを可能とする。
【0016】次に、図8〜図10に基づいて、二方差し
パレットにおける実施例について説明する。図8は上面
斜視図、図9は底面図、図10は一部断面図である。二
方差しパレット33は、両側の支柱35と中間の支柱3
7とを同一方向に平行に設ける構造とした以外は上記第
1実施例の四方差しパレットと同様である。従って、フ
ォーク差込口25においては同一であり、共通する構成
については同一の符号を付してその説明は省略する。こ
の二方差しパレット33においても、上部デッキボード
20の上端縁には凸状枠体29が垂直に立設されてい
る。この凸状枠体29は、第1実施例の四方差しパレッ
ト10と同様であって、四隅部と各辺の中間部に切欠部
30、31が形成されている。
【0017】一方、下部デッキボード23のフォーク差
込口25側では、下部デッキボード23の端縁は上部デ
ッキボード20の端縁よりも垂直面において内方へ寸法
Lだけへこませて形成されている。この構成は、四方差
しパレット10のフォーク差込口25側における構造と
同一である。両側の支柱35の外側面の下端部には切欠
部39が形成されている。前記切欠部39は上部デッキ
ボードに立設した凸状枠体29の下方位置における支柱
35の外側端部を切り欠き、パレット同士を積み重ねた
とき下段パレットの凸状枠体を嵌入可能な大きさに形成
されている。実施例では、凸状枠体に合わせて間欠的に
切り欠いて2つの切欠部39としているが、連続した切
欠部であってもよい。
【0018】上記構成に係る二方差しパレット33は、
上部デッキボード20に載置された荷物は凸状枠体29
によって係止されるため、不容易な落下を防止し安定し
た状態で保持することができる。そして、四隅部では側
面が同一垂直面となるとともに、下面が水平面となるた
めに、壜箱の上に載置した場合にも壜箱の把手に確実に
載置される。また、パレット同士を積み重ねた場合に
は、フォーク差込口25側では上段パレットの下部デッ
キボードが下段パレットの凸状枠体29内に嵌入し、支
柱35の外側面では上段パレットの切欠部39に下段パ
レットの凸状枠体29が嵌入するから、両者の位置決め
が確実に行なわれ、横滑りを防止し安定した積み重ねを
可能とする。
【0019】尚、この発明が実施できるパレットの構
造、大きさ、形状等は特に限定されるものではない。従
って、実施例では支柱及びデッキボードはいずれも閉じ
た平滑面としたが、支柱、上部デッキボード及び下部デ
ッキボードの構造はいずれも公知の構造とすることがで
きる。
【0020】
【発明の効果】上述から明らかなように、この発明によ
れば次のような具体的効果を奏することができる。即
ち、請求項1に係るプラスチック製パレットでは、四隅
部を除いて連続した凸状枠体を立設することができると
ともに、上部デッキボードと支柱外面とは同一面とする
ことができるから、パレットの寸法を従来のパレットの
基準寸法と同一とすることができる。また、前記凸状枠
体は載置した荷物の安定支持を得、高さ寸法を任意に決
定することができる。また、四隅部に切欠部を設けるこ
とによって四隅部下面を水平面に形成できるから、下段
パレットの荷物の上に安定した状態で載置することがで
きる。
【0021】請求項2に係るプラスチック製パレットで
は、凸状枠体をフォーク差込口の上部にのみ立設して支
柱の上部には切欠部を形成し、フォーク差込口における
下部デッキボードの端縁を垂直面において前記凸状枠体
の内面より内方へへこませて形成したから、支柱の外面
を垂直面とすることができ、パレット同士を積み重ねた
とき位置決めが容易である。また、請求項3に係るプラ
スチック製パレットでは、四隅部では凸状枠体に両辺に
沿って切欠部を形成し、両側の支柱の外側面下端部に上
部デッキボードに立設した凸状枠体を嵌入可能な切欠部
を形成したから、二方差しパレットでもパレット同士を
確実に積み重ねることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】四方差しパレットにおける実施例を示す上面斜
視図である。
【図2】同じく正面図である。
【図3】同じく底面図である。
【図4】フォーク差込口における一部断面図である。
【図5】壜箱との積み重ね状態を示す一部断面図であ
る。
【図6】パレット同士の積み重ね状態を示す上面斜視図
である。
【図7】パレット同士の積み重ね状態を示す一部断面図
である。
【図8】二方差しパレットにおける実施例を示す上面斜
視図である。
【図9】同じく底面図である。
【図10】フォーク差込口における一部断面図である。
【図11】従来のパレットの壜箱との積み重ね状態を示
す一部断面図である。
【図12】同じく従来のパレットの壜箱との積み重ね状
態を示す断面図である。
【符号の説明】
10 四方差しパレット 11 支柱 20 上部デッキボード 23 下部デッキボード 25 フォーク差込口 29 凸状枠体 30 切欠部 31 切欠部 33 二方差しパレット 35 支柱 37 支柱 39 切欠部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部デッキボードと下部デッキボードと
    を支柱を介して連結し、互いに隣接する支柱間をフォー
    ク差込口とするプラスチック製パレットであって、上部
    デッキボードの上端縁に凸状枠体を立設するとともに、
    四隅部には両辺に沿って切欠部を形成し、前記凸状枠体
    の下方における下部デッキボードの端縁を垂直面におい
    て前記凸状枠体の内面より内方へへこませて形成したこ
    とを特徴とするプラスチック製パレット。
  2. 【請求項2】 四方差しパレットであって、前記凸状枠
    体をフォーク差込口の上部にのみ立設して支柱の上部に
    は切欠部を形成し、フォーク差込口における下部デッキ
    ボードの端縁を垂直面において前記凸状枠体の内面より
    内方へへこませて形成したことを特徴とする請求項1記
    載のプラスチック製パレット。
  3. 【請求項3】 二方差しパレットであって、上部デッキ
    ボードの上端縁に凸状枠体を立設するとともに、四隅部
    には両辺に沿って切欠部を形成し、下部デッキボードの
    フォーク差込口側では、下部デッキボードの端縁を垂直
    面におい前記凸状枠体の内面より内方へへこませて形成
    し、両側の支柱の外側面下端部に上部デッキボードに立
    設した凸状枠体を嵌入可能な切欠部を形成したことを特
    徴とする請求項1記載のプラスチック製パレット。
JP7039164A 1995-02-03 1995-02-03 プラスチック製パレット Expired - Lifetime JP2800100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039164A JP2800100B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 プラスチック製パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039164A JP2800100B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 プラスチック製パレット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08207932A JPH08207932A (ja) 1996-08-13
JP2800100B2 true JP2800100B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=12545490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7039164A Expired - Lifetime JP2800100B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 プラスチック製パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2800100B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011054682A1 (de) * 2011-10-21 2013-04-25 Lapp Engineering & Co. Lager- und Transportpalette
CN103420002B (zh) * 2013-08-13 2015-12-16 浙江普耐姆塑业股份有限公司 平板川字塑料托盘
JP6199179B2 (ja) * 2013-12-25 2017-09-20 三甲株式会社 パレット
CN106853885B (zh) * 2017-01-25 2018-08-21 浙江正基塑业有限公司 错位堆码的周转箱
PL3941839T3 (pl) 2019-03-19 2024-04-15 Craemer Gmbh Paleta z ogranicznikami układania w stos na platformie palety
CN113602630B (zh) * 2021-09-10 2023-05-30 广东特帅科技股份有限公司 组合式塑胶栈板
JP7169711B1 (ja) * 2022-03-14 2022-11-11 弘悟 利島 荷役用パレット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08207932A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918551A (en) Trestle stage
US5105746A (en) Interlocking pallet
US4162738A (en) Stacking plastic bottle case
US3524415A (en) Plastic shipping tray
US3994241A (en) Removable stacking frame assembly for pallets
US4478156A (en) Nestable load carrier
EP2570361B1 (en) Article storage case
US20030213878A1 (en) Dolly for supporting and transporting bakery trays
US11560256B2 (en) Roto molded pallet
US5680948A (en) Receptacle having a collapsible sidewall structure
CA2087440C (en) Interlocking pallet
JP2800100B2 (ja) プラスチック製パレット
EP1539597B1 (en) A loading ledge
US4267780A (en) Load supporting and handling means
JP5769240B2 (ja) パレット
JPH0624444A (ja) パレット容器
JP2559988B2 (ja) パレット容器
JP3472463B2 (ja) 運搬用パレット
JP4216402B2 (ja) 運搬用パレット
JP3140959B2 (ja) パレット容器
JP2021091465A (ja) パレット
JPH05319434A (ja) 合成樹脂製運搬用パレット
JP3201581B2 (ja) スキッドパレット
JP4042001B2 (ja) 合成樹脂製パレット及びパレットサポーターが取り付けられた合成樹脂製パレット
JP3150502U (ja) 折畳みパレット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term