JP2799403B2 - Wiper link rod - Google Patents

Wiper link rod

Info

Publication number
JP2799403B2
JP2799403B2 JP3107643A JP10764391A JP2799403B2 JP 2799403 B2 JP2799403 B2 JP 2799403B2 JP 3107643 A JP3107643 A JP 3107643A JP 10764391 A JP10764391 A JP 10764391A JP 2799403 B2 JP2799403 B2 JP 2799403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link rod
wiper
wiper link
pipe
reinforcing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3107643A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04334643A (en
Inventor
良幸 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP3107643A priority Critical patent/JP2799403B2/en
Publication of JPH04334643A publication Critical patent/JPH04334643A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2799403B2 publication Critical patent/JP2799403B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はワイパー装置におけるワ
イパーリンクロッドに係り、詳しくは自動車等のワイパ
ー装置の一部に使用されるワイパーリンクロッドに関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a wiper link rod in a wiper device, and more particularly to a wiper link rod used in a part of a wiper device of an automobile or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動車のフロントガラスに一対設
けられたワイパアームはワイパー装置を介して1つのド
ライブモータにより回動動作するようになっている。つ
まり、ドライブモータを動作させることにより、ワイパ
ー装置を介して一対のワイパアームの同期を取って動作
させるようになっている。又、一対のワイパアームを同
期を取って動作させるため、実開平1−142355号
公報に示すようなワイパーリンクロッドが使用されてい
る。即ち、一方のワイパアームのレバーに設けられたボ
ールジョイントと他方のワイパアームのレバーに設けら
れたボールジョイントをワイパーリンクロッドの両端に
設けた樹脂製のジョイントケースによって揺動動作可能
に連結している。
2. Description of the Related Art Conventionally, a pair of wiper arms provided on a windshield of an automobile is rotated by one drive motor via a wiper device. That is, by operating the drive motor, the pair of wiper arms are operated in synchronization with each other via the wiper device. In order to operate the pair of wiper arms in synchronization with each other, a wiper link rod as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-142355 is used. That is, the ball joint provided on the lever of one wiper arm and the ball joint provided on the lever of the other wiper arm are connected to be able to swing by resin joint cases provided at both ends of the wiper link rod.

【0003】前記ワイパアームを連結するワイパーリン
クロッドを図4に示す。このワイパーリンクロッド10
は直径12.7mm、肉厚1.0mmよりなる円筒形状のパ
イプにより形成されている。又、ワイパーリンクロッド
10の両端にジョイントケース11を取り付けるため、
プレス加工により平坦部12を形成している。又、ワイ
パーアームのリンクが干渉しないようにワイパーリンク
ロッド10の両端には逃がし部13がプレス加工により
形成されている。
FIG. 4 shows a wiper link rod for connecting the wiper arms. This wiper link rod 10
Is formed by a cylindrical pipe having a diameter of 12.7 mm and a thickness of 1.0 mm. Also, since the joint case 11 is attached to both ends of the wiper link rod 10,
The flat portion 12 is formed by press working. Relief portions 13 are formed at both ends of the wiper link rod 10 by press working so that the link of the wiper arm does not interfere.

【0004】又、ワイパーリンクロッド10の両端にプ
レス加工により平坦部12を形成しているが、平坦部1
2をプレス加工により形成したとき、平坦部12のA矢
印にて示す部分に亀裂が入る不具合が発生しないように
軟鋼材(STKM11A等)を使用している。
A flat portion 12 is formed at both ends of the wiper link rod 10 by press working.
When 2 is formed by press working, a mild steel material (STKM11A or the like) is used so as not to cause a problem that a crack is formed in a portion indicated by an arrow A of the flat portion 12.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、軟鋼材
を使用してワイパーリンクロッド10を製造しているた
め、例えばワイパーアームに連結されたワイパーに高負
荷がかかると、その負荷はワイパーリンクロッド10に
伝達される。又、ワイパーリンクロッド10の材質がそ
の他のワイパー装置の部品の材質に比べ最も柔らかいた
め、ワイパーリンクロッド10が高負荷により変形して
しまう問題がある。特に、図5に示すように使用便宜
上、折曲形成してワイパーリンクロッド10を使用する
場合もあり、このようなワイパーリンクロッド10では
充分な強度が得られないという問題もある。
However, since the wiper link rod 10 is manufactured using a mild steel material, for example, if a high load is applied to the wiper connected to the wiper arm, the load is reduced to the wiper link rod 10. Is transmitted to Further, since the material of the wiper link rod 10 is softest compared to the material of other parts of the wiper device, there is a problem that the wiper link rod 10 is deformed by a high load. In particular, as shown in FIG. 5, the wiper link rod 10 may be used in a bent form for convenience of use, and there is a problem that such a wiper link rod 10 cannot provide sufficient strength.

【0006】従って、ワイパーリンクロッド10の変形
を防止するため、ワイパーリンクロッド10のパイプの
直径を例えば12.7mmから16mmに大きくして強度の
増加を図っている。しかし、近年エンジンルーム内が過
密化になり、ワイパーリンクロッド10の配置スペース
が制約されているため、ワイパーリンクロッド10のパ
イプの直径を上記の寸法以上大きくするにも限界があ
り、実際には困難であるという問題がある。
Therefore, in order to prevent the deformation of the wiper link rod 10, the diameter of the pipe of the wiper link rod 10 is increased from 12.7 mm to 16 mm, for example, to increase the strength. However, in recent years, the interior of the engine room has become overcrowded, and the arrangement space for the wiper link rod 10 has been limited. Therefore, there is a limit to increasing the diameter of the pipe of the wiper link rod 10 beyond the above-described dimensions. There is a problem that it is difficult.

【0007】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的はパイプの大型化を抑える
とともに、強度を増加して変形防止をするワイパーリン
クロッドを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide a wiper link rod which suppresses an increase in the size of a pipe and increases the strength to prevent deformation. .

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、ワイパー装置に用いられ、
プレス加工により所定の形状に形成されたパイプ状のワ
イパーリンクロッドであって、前記ワイパーリンクロッ
ド内に遊嵌され且つ所定のワイパーリンクロッド形状を
形成する前記プレス加工により前記ワイパーリンクロッ
ド内に位置決め固定される補強部材を設けたものであ
る。又、請求項1に係る発明と同様の目的を達成するた
め、請求項2に係る発明は、ワイパー装置に用いられ、
プレス加工により所定の形状に形成されたパイプ状のワ
イパーリンクロッドであって、前記プレス加工により形
成された平坦部と、前記ワイパーリンクロッド内の前記
平坦部を除く中間位置に遊嵌された補強部材とを備え、
所定のワイパーリンクロッド形状を形成する前記プレス
加工により前記補強部材を位置決め固定したものであ
る。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is used for a wiper device,
A pipe-shaped wiper link rod formed into a predetermined shape by press working , wherein the wiper link rod is loosely fitted into the wiper link rod and has a predetermined wiper link rod shape.
By the press working for forming it is provided with a reinforcing member that is positioned and fixed to the wiper link the rod. Further, in order to achieve the same object as the invention according to claim 1, the invention according to claim 2 is used for a wiper device,
A pipe-shaped wiper link rod formed into a predetermined shape by press working.
The flat portion formed, and the
A reinforcing member loosely fitted at an intermediate position excluding the flat portion,
The press for forming a predetermined wiper link rod shape
The reinforcing member is positioned and fixed by processing .

【0009】[0009]

【作用】上記手段により、いずれの発明においても、パ
イプ状のワイパーリンクロッド内部に補強部材を位置決
め固定したことにより、ワイパーリンクロッドの直径を
大きくすることなくワイパーリンクロッドの強度を増加
させることができる。又、ワイパーリンクロッド内に遊
嵌された補強部材は、所定のワイパーリンクロッド形状
を形成するためになされるプレス加工によりワイパーリ
ンクロッド内に位置決め固定される。その結果、補強部
材をワイパーリンクロッド内に位置決め固定するために
複数箇所のスポット溶接等の余分な工程を必要とせず、
しかもワイパーリンクロッドの補強に必要な部位へ補強
部材を最小限に配置することができるので軽量で安価な
ものとすることができる。 特に、請求項2に係る発明で
は、補強部材をワイパーリンクロッドより短く形成し、
その補強部材を、所定のワイパーリンクロッド形状を形
成するためになされるプレス加工により形成される平坦
部を除くワイパーリンクロッド内の中間位置に遊嵌配置
したので、補強部材が平坦部を形成するためのプレス加
工によって完全に潰されることはない。その結果、完全
に潰されると亀裂の入りやすい材料を補強部材として使
用することができ、ワイパーリンクロッドの材質より劣
る材料や、高強度でかつ亀裂の入り易い材料で補強部材
を構成してもワイパーリンクロッドの強度を増加させつ
つ製造コストを抑えることができる。
According to the above means, in any of the inventions, the reinforcing member is positioned inside the pipe-shaped wiper link rod.
By the fit fixing, it is possible to increase the strength of the wiper link rod without increasing the diameter of the wiper link rod. Also, play inside the wiper link rod.
The fitted reinforcing member has a specified wiper link rod shape.
Is positioned and fixed in the wiper link rod by a press process performed to form the wire. As a result, in order to position and fix the reinforcing member in the wiper link rod ,
No need for extra processes such as spot welding at multiple locations,
In addition, reinforcement is applied to the parts necessary for reinforcing the wiper link rod
Lightweight and inexpensive because members can be minimized
Things. In particular, in the invention according to claim 2, the reinforcing member is formed shorter than the wiper link rod,
The reinforcing member is formed into a predetermined wiper link rod shape.
Since the loosely fitted arranged in an intermediate position within the wiper link rod except the flat portion formed by press working to be made in order to formed, it will not be fully collapsed by pressing of the reinforcing member to form a flat portion . As a result, a material that is susceptible to cracking when completely crushed can be used as a reinforcing member, and a material that is inferior to the material of the wiper link rod or a high-strength and easily crackable material is used as a reinforcing member.
The manufacturing cost can be reduced while increasing the strength of the wiper link rod.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明を具体化した第1実施例を図1
〜図3に従って説明する。図1に示すように、直径16
mm,肉厚1.6mmよりなる軟鋼材(STKM11A等)
製のパイプ1内部中央には、該パイプ1より短い補強部
材としての補助パイプ2が遊嵌されている。この補助パ
イプ2は直径12mm,肉厚2.0mmよりなる。
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
3 will be described with reference to FIG. As shown in FIG.
Mild steel material with a thickness of 1.6 mm and a thickness of 1.6 mm (STKM11A, etc.)
An auxiliary pipe 2 serving as a reinforcing member shorter than the pipe 1 is loosely fitted in the center of the inside of the pipe 1 made of steel. The auxiliary pipe 2 has a diameter of 12 mm and a thickness of 2.0 mm.

【0011】そして、パイプ1の両端はプレス加工によ
り中間プレス部3が形成されている。前記パイプ1の両
端に中間プレス部3を形成する際に、該パイプ1内に
された補助パイプ2の両端部が共にプレスされてい
る。これにより、前記補助パイプ2はパイプ1の中央部
に配置固定されている。更に、パイプ1における中間プ
レス部3の先端にはプレス加工により平坦部4が形成さ
れている。この平坦部4には図示しない透孔が形成さ
れ、この透孔に対して樹脂製のジョイントケース5が嵌
め込まれている。又、このジョイントケース5は中空状
に形成され、図示しないワイパー装置におけるワイパー
アームのリンクに設けられたボールジョイントが嵌合す
るようになっている。このようにしてワイパーリンクロ
ッドWが構成されている。
An intermediate press portion 3 is formed at both ends of the pipe 1 by press working. When forming the intermediate press section 3 at both ends of the pipe 1, Yu into the pipe 1
Both ends of the fitted auxiliary pipe 2 are pressed together. Thereby, the auxiliary pipe 2 is arranged and fixed at the center of the pipe 1. Further, a flat portion 4 is formed at the tip of the intermediate press portion 3 of the pipe 1 by press working. A through hole (not shown) is formed in the flat portion 4, and a resin joint case 5 is fitted into the through hole. The joint case 5 is formed in a hollow shape, so that a ball joint provided on a link of a wiper arm in a wiper device (not shown) is fitted. Thus, the wiper link rod W is configured.

【0012】従って、このワイパーリンクロッドWのジ
ョイントケース5に一対のワイパーアームのリンクに設
けられたボールジョイントをそれぞれ嵌合させる。そし
て、一方のワイパーアームを図示しないワイパー装置の
ドライブモータによって回動させることにより、その回
動がワイパーリンクロッドWを介して他方のワイパーに
伝達されるため、一対のワイパーアームは同期を取って
動作することができる。
Therefore, the ball joints provided on the links of the pair of wiper arms are fitted into the joint case 5 of the wiper link rod W, respectively. When one of the wiper arms is rotated by a drive motor of a wiper device (not shown), the rotation is transmitted to the other wiper via the wiper link rod W, so that the pair of wiper arms are synchronized. Can work.

【0013】ちなみに、下記の表1に示すように、縦弾
性係数211KN/mm2 、直径16mm、肉厚1.6mmとな
る軟鋼材をパイプ1として、縦弾性係数211KN/m
m2 、直径12mm、肉厚2.0mmとなる軟鋼材を補助パ
イプ2としてそれぞれ使用すると、パイプ1単体にてワ
イパーリンクロッドWとして使用したときの屈曲強度よ
り1.4倍屈曲強度を増加させることができる。
As shown in Table 1 below, a mild steel material having a longitudinal modulus of elasticity of 211 KN / mm 2 , a diameter of 16 mm and a wall thickness of 1.6 mm is used as the pipe 1 and has a longitudinal modulus of elasticity of 211 KN / m 2.
When a mild steel material having an m 2 , a diameter of 12 mm and a wall thickness of 2.0 mm is used as the auxiliary pipe 2, the bending strength of the pipe 1 alone is increased by a factor of 1.4 from the bending strength when used as the wiper link rod W. be able to.

【0014】[0014]

【表1】 [Table 1]

【0015】従って、上記の比較結果からも分かるよう
に、ワイパーリックロッドWを構成するパイプ1内に補
助パイプ2を嵌挿することにより、その分だけ屈曲強度
を増加させることができる。この結果、ワイパー装置に
おけるワイパーアームのワイパーに高負荷がかかってそ
の負荷がワイパーリンクロッドWにかかっても従来とは
異なり、その屈曲強度の増加分だけ負荷に耐えることが
でき、ワイパーリンクロッドWの変形を防止することが
できる。
Accordingly, as can be seen from the above comparison results, by inserting the auxiliary pipe 2 into the pipe 1 constituting the wiper-rick rod W, the bending strength can be increased accordingly. As a result, even if a high load is applied to the wiper of the wiper arm in the wiper device and the load is applied to the wiper link rod W, unlike the related art, it is possible to withstand the load by the increase in the bending strength. Can be prevented from being deformed.

【0016】又、従来と同一形状のパイプ1内に補助パ
イプ2を遊嵌させるだけで屈曲強度を増加させることが
できるので、パイプの直径を大きくして強度を増加さ
せる必要がない。その結果、ワイパーリンクロッドWの
大型化を抑えることができるため、取付スペースに制約
があっても容易に使用することができる。更に、補助パ
イプ2はパイプ1に中間プレス部3を形成することによ
り、該パイプ1内にて位置決め固定されてしまう。その
ため、補助パイプ2をパイプ1内にて固定するためのス
ポット溶接等を必要としないため、パイプ1内に補助パ
イプ2を挿入することが簡単なことも相俟って製造が簡
単でかつ、コストを抑えて製造することができる。
Further, since the bending strength can be increased only by loosely fitting the auxiliary pipe 2 into the pipe 1 having the same shape as the conventional one, it is not necessary to increase the diameter of the pipe 1 to increase the strength. As a result, it is possible to suppress an increase in the size of the wiper link rod W, so that the wiper link rod W can be easily used even if the mounting space is limited. Furthermore, the auxiliary pipe 2 is positioned and fixed in the pipe 1 by forming the intermediate press section 3 in the pipe 1. Therefore, since the auxiliary pipe 2 does not require spot welding or the like for fixing in the pipe 1, auxiliary Pa in the pipe 1
The fact that the insertion of the Ip 2 is simple, combined with the simple manufacturing, can be achieved at a low cost.

【0017】又、補助パイプ2はパイプ1より短くなっ
ているため、補助パイプ2の両端をプレス加工により完
全に潰されない。従って、完全に潰されることにより亀
裂の入りやすい材料を補助パイプ2として使用しても差
し支えないため、パイプ1の材質より劣る材料や、高強
度でかつ亀裂の入りやすい材料を補助パイプ2として使
用し、効率的にワイパーリンクロッドWの屈曲強度を増
加させることができる。
Further, since the auxiliary pipe 2 is shorter than the pipe 1, both ends of the auxiliary pipe 2 are not completely crushed by pressing. Therefore, since a material that is easily cracked by being completely crushed may be used as the auxiliary pipe 2, a material that is inferior to the material of the pipe 1 or a material that has high strength and is easily cracked is used as the auxiliary pipe 2. In addition, the bending strength of the wiper link rod W can be efficiently increased.

【0018】次に、第2実施例として図3に示すような
曲げ部Eを有するようなワイパーリンクロッドWの場合
について説明する。この第2実施例のようにワイパーリ
ンクロッドWに曲げ部Eを有する場合、ワイパーリンク
ロッドWには圧縮力の他に曲げ力も作用することにな
る。よって、補助パイプ2には降伏点の高い材料を使用
すれば、効果的に屈曲強度を増加させることができる。
Next, a case of a wiper link rod W having a bent portion E as shown in FIG. 3 will be described as a second embodiment. When the wiper link rod W has a bent portion E as in the second embodiment, a bending force acts on the wiper link rod W in addition to the compressive force. Therefore, if a material having a high yield point is used for the auxiliary pipe 2, the bending strength can be effectively increased.

【0019】従って、図3にてhを10mmとした場合、
下記の表2に示すように、降伏点147N /mm2 、直径
16mm、肉厚1.6mmとなる軟鋼材のパイプ1内に降伏
点255N /mm2 、直径12mm、肉厚2.0mmとなるア
ルミ合金を遊嵌させて使用すれば、降伏点147N /mm
2 、直径16mm、肉厚1.6mmとなる軟鋼材のパイプ1
単体の屈曲強度よりも2倍の強さの屈曲強度を得ること
ができる。又、通常補助パイプ2をパイプ1内に遊嵌
せることにより、ワイパーリンクロッドW全体の重量が
増加してしまうが、アルミ合金よりなる補助パイプ2を
使用することにより、ワイパーリンクロッドWの重量増
加は1.3倍程度に抑えることができる。
Therefore, if h is 10 mm in FIG.
As shown in Table 2 below, a yield point of 255 N / mm 2 , a diameter of 12 mm, and a wall thickness of 2.0 mm is obtained in a mild steel pipe 1 having a yield point of 147 N / mm 2 , a diameter of 16 mm, and a wall thickness of 1.6 mm. if you used while being loosely fitted an aluminum alloy, a yield point 147N / mm
2. Mild steel pipe 1 with a diameter of 16mm and a wall thickness of 1.6mm
It is possible to obtain a bending strength twice as high as that of a single body. Also, although the overall weight of the wiper link rod W is increased by loosely fitting the auxiliary pipe 2 into the pipe 1, the use of the auxiliary pipe 2 made of an aluminum alloy makes the wiper The weight increase of the link rod W can be suppressed to about 1.3 times.

【0020】[0020]

【表2】 [Table 2]

【0021】尚、本実施例においては円筒形状となる補
助パイプ2を使用したが、断面C字形状、断面U字形状
及び断面十字形状に形成した補助パイプ2を使用するこ
とも可能である。
In this embodiment, the auxiliary pipe 2 having a cylindrical shape is used. However, an auxiliary pipe 2 having a C-shaped cross section, a U-shaped cross section, and a cruciform cross section may be used.

【0022】[0022]

【発明の効果】以上詳述したように、いずれの発明にお
いても、ワイパーリンクロッドの強度を確保するための
補強部材が、ワイパーリンクロッド内に遊嵌され、ワイ
パーリンクロッドを所定の形状に形成するプレス加工に
よって同時に位置決め固定されるので、位置決め固定す
るために複数箇所のスポット溶接等の余分な工程を必要
としない。さらに、ワイパーリンクロッドの補強に必要
な部位へ補強部材を最小限に配置することができるので
軽量で安価なものとすることができる。特に、請求項2
に係る発明では、完全に潰されると亀裂の入りやすい材
料を補強部材として使用することができ、ワイパーリン
クロッドの材質より劣る材料や、高強度でかつ亀裂の入
り易い材料から補強部材を構成してワイパーリンクロッ
ドの強度を増加させつつ製造コストを抑えることができ
る。
As described in detail above, in any of the inventions, the strength of the wiper link rod is ensured.
A reinforcing member is loosely fitted in the wiper link rod, and
For press working to form a perlink rod into a predetermined shape
Therefore, they are positioned and fixed at the same time.
Extra processes such as spot welding at multiple locations
And not. In addition, necessary for reinforcing the wiper link rod
To minimize the need for reinforcement members
It can be lightweight and inexpensive. In particular, claim 2
In the invention according to the invention, a material that is easily cracked when completely crushed can be used as the reinforcing member, and the reinforcing member is made of a material inferior to the material of the wiper link rod or a material having high strength and easily cracked. Thus, the manufacturing cost can be reduced while increasing the strength of the wiper link rod.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例にかかるワイパーリンクロ
ッドの正面図である。
FIG. 1 is a front view of a wiper link rod according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のX−X線断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line XX of FIG.

【図3】第2実施例のワイパーリンクロッドの形状を示
す正面図である。
FIG. 3 is a front view showing a shape of a wiper link rod according to a second embodiment.

【図4】従来のワイパーリンクロッドの形状を示す正面
図である。
FIG. 4 is a front view showing a shape of a conventional wiper link rod.

【図5】屈曲形成した従来のワイパーリンクロッドの形
状を示す正面図である。
FIG. 5 is a front view showing the shape of a conventional wiper link rod that is bent.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…パイプ、2…補強部材としての補助パイプ、3…中
間プレス部、4…平坦部、W…ワイパーリンクロッド
1 ... pipe, 2 ... auxiliary pipe as reinforcement member, 3 ... medium
Press section, 4 ... Flat section, W: Wiper link rod

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−27431(JP,A) 実開 平1−142355(JP,U) 実公 昭11−11634(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60S 1/00 - 1/68──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-49-27431 (JP, A) JP-A 1-142355 (JP, U) JP 11-11634 (JP, Y1) (58) Field (Int.Cl. 6 , DB name) B60S 1/00-1/68

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ワイパー装置に用いられ、プレス加工に
より所定の形状に形成されたパイプ状のワイパーリンク
ロッドであって、前記 ワイパーリンクロッド内に遊嵌され且つ所定のワイ
パーリンクロッド形状を形成する前記プレス加工により
前記ワイパーリンクロッド内に位置決め固定される補強
部材を設けたことを特徴とするワイパーリンクロッド。
1. Used in a wiper device, for press working
A more predetermined pipe-shaped wiper link rod formed in a shape, and a predetermined wire is loosely fitted to the wiper link the rod
A wiper link rod provided with a reinforcing member which is positioned and fixed in the wiper link rod by the press working for forming a perlink rod shape .
【請求項2】 ワイパー装置に用いられ、プレス加工
より所定の形状に形成されたパイプ状のワイパーリンク
ロッドであって、前記プレス加工により形成された平坦部と、前記ワイパ
ーリンクロッド内の前記平坦部を除く中間位置に遊嵌さ
れた補強部材とを備え、所定のワイパーリンクロッド形
状を形成する前記プレス加工により前記補強部材を位置
決め固定した ことを特徴とするワイパーリンクロッド。
2. Used in a wiper device and used for press working .
A pipe-shaped wiper link rod formed in a more predetermined shape , wherein the flat part formed by the press working and the wiper
-Loosely fit at an intermediate position in the link rod excluding the flat part
Specified reinforcing member, and the specified wiper link rod shape
Position the reinforcing member by the pressing to form a shape
A wiper link rod that is fixed and fixed .
JP3107643A 1991-05-13 1991-05-13 Wiper link rod Expired - Fee Related JP2799403B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107643A JP2799403B2 (en) 1991-05-13 1991-05-13 Wiper link rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107643A JP2799403B2 (en) 1991-05-13 1991-05-13 Wiper link rod

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04334643A JPH04334643A (en) 1992-11-20
JP2799403B2 true JP2799403B2 (en) 1998-09-17

Family

ID=14464395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3107643A Expired - Fee Related JP2799403B2 (en) 1991-05-13 1991-05-13 Wiper link rod

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799403B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2337801B (en) * 1998-04-23 2001-11-21 Jidosha Denki Kogyo Kk Link connecting rod for wiper apparatus
JP5369730B2 (en) * 2009-02-04 2013-12-18 トヨタ車体株式会社 Wiper device
JP2015105025A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 アスモ株式会社 Module type wiper device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927431A (en) * 1972-07-07 1974-03-11
JPH01142355U (en) * 1988-03-25 1989-09-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04334643A (en) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6298962B1 (en) Member for arm
EP1982856A1 (en) Automobile body frame structure
JP2740178B2 (en) Molded part for joining the tube material constituting the seat frame
JP4947604B2 (en) Hollow structure rod and method of manufacturing the same
US11072373B2 (en) Vehicle structural member and method for producing same
US4601215A (en) Steering wheel shaft for a motor vehicle steering column
JP2799403B2 (en) Wiper link rod
US6421873B1 (en) Wiper support
JP2000318420A (en) Trailing arm type suspension
EP0683084A2 (en) Energy absorbing intermediate shaft
EP1008401A2 (en) Method of manufacturing arm member
JP2670009B2 (en) Method of manufacturing connecting rod
US7148445B2 (en) Process for manufacturing a tie rod housing
JPH11270608A (en) Member for bush installing
JPH11115796A (en) Suspension member
JP2000233765A (en) Front part frame structure of automobile
JP2001294126A (en) Wiper device
JP2002114155A (en) Steering device
JPH11182573A (en) Steering device
JP2000130485A (en) Bush and arm connecting structure
WO2009053830A2 (en) Suspension arm
JPH11254932A (en) Bush mounting member
JPH08230427A (en) Torque rod and manufacture thereof
JP2991843B2 (en) Mounting structure of automobile door shock absorbing member
JP2002283824A (en) Stabilizer for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees