JP2769611B2 - マイクロ剪刀 - Google Patents

マイクロ剪刀

Info

Publication number
JP2769611B2
JP2769611B2 JP7332758A JP33275895A JP2769611B2 JP 2769611 B2 JP2769611 B2 JP 2769611B2 JP 7332758 A JP7332758 A JP 7332758A JP 33275895 A JP33275895 A JP 33275895A JP 2769611 B2 JP2769611 B2 JP 2769611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brain
angle
micro
treatment
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7332758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09140720A (ja
Inventor
俊一 原田
恒夫 中村
秀一 高山
篤浩 小嶋
隆 菅原
浩規 佐川
Original Assignee
ユフ精器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユフ精器株式会社 filed Critical ユフ精器株式会社
Priority to JP7332758A priority Critical patent/JP2769611B2/ja
Publication of JPH09140720A publication Critical patent/JPH09140720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769611B2 publication Critical patent/JP2769611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は術者の手が手術、処
置の邪魔にならないよう十分な術野を保つことができる
マイクロ剪刀に関する。
【0002】
【従来の技術】脳ま深部での手術、処置を行う場合、術
者による機器(器具)の操作、さらに術者の視野の確保
のため脳ベラ等を用いて、適切な位置に脳を移動させた
り、脳を圧す必要がある。このとき、脳にかかる圧力
(脳を移動させる度合、距離)は、より最小であること
が望ましい。例えば、切断部と把持部が直線的に位置し
ているマイクロ剪刀(タイプ1)を用いた場合は、把持
部の直線延長上に切断部、更に処置部所があるため、ど
うしても脳ベラ等を用いての脳の移動、すなわち脳にか
かる圧力は大きなものとなる。また把持部との平行線上
に切断部をもつマイクロ剪刀(タイプ2)を用いた場合
は、処置をするうえでの安全な視野を確保するために脳
へ与える圧力はタイプ1に比べると小さいが、脳への負
担は無視できない。これらの器具による手術、処置は大
変に微妙な場所での術なため、より安全な視野を確保す
ることが第一である。しかし、そのことは脳への重大な
圧力をかけることに比例する。そのため、これらの器具
の特長としては、より脳への圧力をかけないように、脳
の中に入る部分については必要最小限の大きさとし、更
に把持部では術者が扱い易いよう適当な大きさで作られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記従来の事情に鑑みでなされたもので、その課題は脳に
かかる圧力を最小のものにし、脳への負担を軽くし、ま
た術者の視野を最小限の脳への圧力で最大に確保し、更
に処置部へのアプローチが最小の脳への圧力で可能にす
るマイクロ剪刀を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の本発明に係るマイクロ剪刀は一対の刃部
と、該刃部に連設された一対の支脚部と、該支脚部に連
設され、他端部が互いにヒンジによって結合された把持
部と、前記支脚部を把持部に対して任意角度に調節自在
にする角度調節部とを備えた構成にある。また請求項2
の発明に係るマイクロ剪刀は、請求項1の発明におい
て、角度調節部を支脚部と把持部の連設部分に配した構
成にある。本発明の構成によると、把持部に対して支脚
部を最適角度に調節できるので、脳に必要以上のの圧力
をかけることなく、手術、処置ができるとともに、術者
の手が邪魔にならないように、視野の確保が容易とな
り、手術、処置時間の短縮が図られる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しながら本発
明の実施形態を説明する。図1に本発明のマイクロ剪刀
の斜視図を示す。マイクロ剪刀1は刃2、この刃2に連
なる先端部分3、この先端部分3を回動自在に支持し、
結合する支軸4からなる刃部5と、この刃部5に連設さ
れた一対の支脚部6,6と、それぞれの支脚部6,6の
端部に角度調節部7,7を介して取り付けられた一対の
把持部8,8からなっている。把持部8,8の他端部分
はヒンジ9によって結合されている。符号10,11は
ストッパである。
【0006】角度調節部7,7は、図2に示すように支
脚部6,6と把持部8,8との角度を任意に調節可能に
するもので、刃部2を処置部位に入れ易く、かつ術者の
視野が十分に確保できるように調節する。つまりマイク
ロ剪刀をもつ術者の手が邪魔になって処置部位が見ずら
かったり、あるいは処置が困難であったりするときに、
枢着ピン12を中心にして、図2の2点鎖線の如く支脚
部6を回動し、支脚部6,6と把持部8,8の角度を最
適に調節するものである。枢着ピンが対向する内側をか
しめによって、支脚部と把持部が回動自在に結合されて
いる。この両部に手による外力が作用したとき、回動で
きる構造になっているので、支脚部を任意角度に調節し
た後、その角度が維持される。
【0007】本実施形態では角度調節部を支脚部と把持
部の連設部分に設けられているが、支脚部または把持部
を分割形成し、この分割部分に角度調節部を設けるよう
にしても良い。また角度調節部の機構は支脚部が任意角
度に調節ができ、かつ調節後の状態が維持できる構成で
あれば良い。
【発明の効果】上述のとおり、本発明によれば、支脚部
と把持部が任意の角度に調節可能であるため、処置部位
へのアプローチを脳に対して最も負担を小さくした角
度、つまり方向で行うことができる。すなわち、処置部
位で脳に必要以上の圧力をかけることなく、手術、処置
を行うことができる。また、術者の手が手術、処置の邪
魔にならないように角度調節ができるため、視野の確保
が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の一例を示すマイクロ剪刀
の斜視図である。
【図2】 支脚部の角度調節を説明する図である。
【符号の説明】
1…マイクロ剪刀、2…刃部、6…支脚部、7…角度調
節部、8…把持部、12…枢着ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小嶋 篤浩 神奈川県横浜市神奈川区富家町6−6 済生会神奈川県病院内 (72)発明者 菅原 隆 東京都文京区湯島2丁目31番20号 ユフ 精器株式会社内 (72)発明者 佐川 浩規 東京都文京区湯島2丁目31番20号 ユフ 精器株式会社内 (56)参考文献 実開 昭60−83609(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61B 17/32 320 A61B 17/32 310 A61B 17/28 A61B 19/00 510

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の刃部と、該刃部に連設された一対
    の支脚部と、該支脚部に連設され、他端部が互いにヒン
    ジによって結合された把持部と、前記支脚部を把持部に
    対して任意角度に調節自在にする角度調節部とを備えた
    マイクロ剪刀。
  2. 【請求項2】 角度調節部が支脚部と把持部の連設部分
    に配されていることを特徴とする請求項1記載のマイク
    ロ剪刀。
JP7332758A 1995-11-28 1995-11-28 マイクロ剪刀 Expired - Lifetime JP2769611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7332758A JP2769611B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 マイクロ剪刀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7332758A JP2769611B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 マイクロ剪刀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09140720A JPH09140720A (ja) 1997-06-03
JP2769611B2 true JP2769611B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18258522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7332758A Expired - Lifetime JP2769611B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 マイクロ剪刀

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769611B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128649B2 (en) 2008-12-16 2012-03-06 Slater Charles R Spring scissor blade
WO2014091523A1 (ja) 2012-12-13 2014-06-19 株式会社シャルマン 医療用器具
JP6193749B2 (ja) * 2013-12-06 2017-09-06 博康 上山 医療用剪刀
CN105476691A (zh) * 2016-01-28 2016-04-13 苏州瑞华医院有限公司 骨科显微线剪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09140720A (ja) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5379758A (en) Hand held surgical retractor
CA1104019A (en) Appliance for correction of spinal curvatures
US5263967A (en) Medical instrument with dual action drive
US5922008A (en) Surgical forceps
JPH07299075A (ja) 医療器具
CA2466031A1 (en) An ultrasonic clamp coagulator apparatus having an improved clamping end-effector
CN101370436A (zh) 用于切割和凝结患者组织的外科器械
JP2002102236A (ja) 膝蓋骨用ドリルガイド
JP2769611B2 (ja) マイクロ剪刀
US5938592A (en) Surgical support apparatus with adjustable rakes and rake plate and method of use
US4867139A (en) Hands-free surgical instrument for retracting muscles and tissues
US6149584A (en) IMA Retractor
JP4372005B2 (ja) 歯根ポストを有する補綴物またはインプラントの引抜き用器具類
EP1185206B1 (de) Medizinisches greifinstrument
BR0112152A (pt) Pinça para uso médico comportando dois mordentes articulados
JP3225533U (ja) 高枝切鋏
US20070027457A1 (en) Band blade suture remover apparatus and method
CN209186859U (zh) 用于宫腔镜手术的直握式手柄及手术器械
CN210990455U (zh) 一种改进的腰椎拉钩
CN215079475U (zh) 一种医用定位牵引弓
CN221013400U (zh) 一种医用铰刀的握柄结构
CN211484793U (zh) 一种膝关节单髁置换试模固定钳
CN212521919U (zh) 鼻部复位钳
CN219148010U (zh) 一种固定装置
CN209107434U (zh) 一种肿块切除双头拉钩