JP2741269B2 - 使用者に合わせて変化する椅子 - Google Patents

使用者に合わせて変化する椅子

Info

Publication number
JP2741269B2
JP2741269B2 JP1502002A JP50200289A JP2741269B2 JP 2741269 B2 JP2741269 B2 JP 2741269B2 JP 1502002 A JP1502002 A JP 1502002A JP 50200289 A JP50200289 A JP 50200289A JP 2741269 B2 JP2741269 B2 JP 2741269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
support portion
holes
sub
chair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1502002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503611A (ja
Inventor
ロイシャー,マーティン
Original Assignee
ロイシャー,マーティン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロイシャー,マーティン filed Critical ロイシャー,マーティン
Publication of JPH04503611A publication Critical patent/JPH04503611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2741269B2 publication Critical patent/JP2741269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C4/00Foldable, collapsible or dismountable chairs
    • A47C4/02Dismountable chairs
    • A47C4/022Dismountable chairs connected by bars or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C4/00Foldable, collapsible or dismountable chairs
    • A47C4/02Dismountable chairs
    • A47C4/03Non-upholstered chairs, e.g. metal, plastic or wooden chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/28Seat parts with tensioned springs, e.g. of flat type
    • A47C7/32Seat parts with tensioned springs, e.g. of flat type with tensioned cords, e.g. of elastic type, in a flat plane

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は椅子に関わるものであり、特に使用者に合
わせて変化する椅子に関するものである。
背景技術 多くの椅子は特定の使用者の体や、好みの座る姿勢に
合わせて調整することは出来ない。寧ろこれらは、座る
部分にしろ、背凭れにしろ、肘掛にしろ平均的なサイズ
の人で標準外の補助具を必要としない人用に設計されて
いる。従って、これらの椅子は極小数の人たちのみに最
適だと言える。
使用者に合わせて変化する椅子は、構成部分の調節が
出来るので、この椅子を使用する人がもっと安楽に座る
事が出来る。但しある種の従来の使用者に合わせて変化
する椅子では座席部分が堅かったり、背凭れ部分は数段
階にアングルを変えられるだけである。このような椅子
はしばしば構造が複雑であったり製造費が高くなる。
多くの使用者に合わせて変化する椅子では調節出来る
のは座席部分、背凭れ、そして/またはヘッドレストの
みである。これらの椅子ではこれら調節可能な部分でも
実際の座面の調節はできず、その他の構成部分、例えば
首の支え、腰の部分、両サイドの調整も出来ない。其の
上、多くの今までの使用者に合わせて変化する椅子では
“非対称”の支持(身体の異なる側への異なる支持)は
出来ず、この為個人の好みや身体障害の為にこのような
支持を提供する椅子を求める人たちの要求に応えられな
かった。
この発明の主目的は椅子を使用する全ての人たちの要
求、必要に適合する支持を備えた使用者に合わせて変化
する椅子を提供することである。
この発明のもう一つの目的は高価でない、調整可能な
ヘッドレストと下部背凭れを備えた使用者に合わせて変
化する椅子を提供することである。
この発明の3番めの目的は椅子の使用者の個人に合わ
せて調節可能な支持面を備えた構造部分を備えた使用者
に合わせて変化する椅子を提供することである。
この発明のその他の目的や利点は後述する詳細な説明
の部分で述べられ、また詳細な説明から明らかになるか
発明の実施から明らかとなる。
発明の概要 この発明に於いてはその目的を達成するのに、椅子の
フレーム間に張り渡した、即ち椅子のフレームに取り付
けられたコードにより需要家に合わせた身体の支持部材
を形成させ、支持部材のあるものは斜めの角度で傾斜し
ている。
これらの目的を達成し、また発明の趣旨に沿って、実
施例に示し、またここに大略述べるごとく、この発明の
使用者に合わせて変化する椅子は、2つの相対したフレ
ームと、これらのフレームの間を個人に合わせて支持を
提供するために、水平でなく張り渡した少なくとも1本
のコードを含む身体の支持部の調節手段から成る。
この発明による使用者に合わせて変化する椅子の1つ
の実施例では、固着された2つのたて部材を含む2つの
相対するサイドでたて部材に複数の穴が開けられている
フレームと;この両サイドの穴の内で選択された穴の間
に張り渡した少なくとも1本のコードを含む座席底部
と;両サイドの穴で選択された穴の間に張り渡した少な
くとも1本のコードを含む背凭れ部分と;両サイドの穴
の内で選択された穴の間に張り渡し、調節可能な少なく
とも1本のコードを含み、このコードが少なくとも2つ
の交差するカーブした表面の下部背凭れ部材を形成する
ような下部背凭れ部材と;少なくとも1本のコードで調
節可能なものが両サイドの穴の内で選択された穴の間に
張り渡され、このコードが少なくとも2つの交差するカ
ーブした表面のヘッドレスト部材を形成するような、ヘ
ッドレスト部材とから成っている。
上述の概要説明と後述の詳細説明は、共に単に実施例
で説明的なものでありこの発明の請求範囲を制限するも
のではない。例えば、多くのフレームの実施例が可能で
あり、フレーム間に張られたコードにより形成される、
その他の支持部材の実施例も可能である。
この明細書に組み入れられており、その一部をなすも
のである添付した図面は、この発明の幾つかの実施例を
示し、明細書と共に発明の原理を説明するものである。
図面の簡単な説明 図1はこの発明の使用者に合わせて変化する椅子の一
実施例の斜視図である; 図1bは図1aの他の方法の断面図である; 図2は図1の椅子の下部背凭れを示す; 図3は図1の椅子のヘッドレストを示す; 図4はこの発明に依る使用者に合わせて変化する椅子
の他の実施例を側面図である; 図5は図4の椅子で前面の部分的な正面図である; 図6はこの発明に依る使用者に合わせて変化する椅子
の第三の実施例の側面図である; 図7は図6の椅子の部分的な正面図である。
発明を実施するための最良の形態 以下、本発明の好ましい実施例の詳細を添付した図面
を参照して説明する。
この発明の1つの実施例の使用者に合わせて変化する
椅子は、図1で参照符号10に示され、フレーム90を含
み、2つのたての相対した板状のサイド11,12が底板1
3、下部の支え板14、上部の支え板15、およびサイド11
と12の後方で支えている2つの対角線支え板(図に示さ
れていない)で固定されている。
相対しているサイドは各々複数の穴を持っている。サ
イド11の穴16は図1に示されている。サイド12も同じよ
うな配置の穴を持って居るが簡単にするために示されて
いない。
図1に示された穴16の配置は椅子10に使われる唯一の
配置ではない。穴16はどの様なパターンにもなり得る、
例えば無規則パターンでも、この発明の使用者に合わせ
た変化に応えられるもので在れば良い。出来ることなら
サイド11,12の穴の数は成るべく多い方が調整に柔軟に
対応できる。
図1−3に示された実施例に於いては、サイド11,12
と底板13は軽量で堅い材料、合板とか堅いプラスチック
により作られている。この材料はまた穴16がドリルまた
は成形等により容易に開けられるものでなければならな
い。支持板14と15はネジ、接着剤等によりサイド11,12
に固定されている。
以下に詳説するごとく、サイド11,12は使用者が椅子
に座った時にお互いの位置関係が一定でなければならな
い。このため、サイド11,12および部材13−15の材料は
使用時に加えられる力に耐えられ目立った変形をおこし
てはならない。
本発明によれば、使用者に合わせて変化する椅子は調
節可能な支持手段を含む。図1に示された本発明による
使用者に合わせて変化する椅子10の実施例では、調節可
能な支持手段は、相対するサイド11,12上の穴16のうち
から選ばれた各々1つの穴を通って張り渡されたコード
91を含む。椅子10に於いてはコード91の別々の長さのも
のが座席底部20、背凭れ21、下部背凭れ22、ヘッドレス
ト23を形成する。
図1−3に示された本発明の実施例では、フレーム上
の穴を通して張り渡されたコードによって座席面が形成
されている。他の実施例でフレームにコードを接続する
他の方法を用いる可能性を示す。
図1−3は座席底部20が相対するサイド11,12の選ば
れた穴16aを通して水平に張られたコード線分24により
形成されている使用者に合わせて変化する椅子10を示
す。コード線分24は相対するサイド11,12の間に水平に
張る必要はなく、座席底部20が例えば両側から“V"型を
作るとか片方がもう一方より高い様に張ることも可能で
ある。図1で見るごとく、コード91の一部でありサイド
11,12の外側に出て座席底部20をサイド11,12に固定して
いるコード部分30は、座席底部20の曲面のひとつの可能
性を示している。座席底部20はまた、例えば、適当な穴
16aの選択により前部から後部にかけて平らであったり
“V"型(チャネル型)になりうる。同様に、コード線分
24をサイド11,12の他の穴に張る事により使用者は座席
底部20の高さと、同様に長さを変えることが出来る。こ
のようにして、本発明の椅子により、使用者は座席底部
の形を自由に選択することができ、これにより得られる
最高の支持と安楽さを提供される。
図1−3に示された本発明の実施例につき説明を続け
ると、背凭れ21はコード線分25が相対するサイド11,12
の間を選択された穴16bを通して水平にまた横に張られ
る事により形成されている。コード線分25はコード線分
24と同じく、背凭れ21を形成するのに相対するサイド1
1,12の間に非直角に張ることが可能であり、使用者の要
求によりサイド11,12に対していかなる角度もとれる。
サイド11,12の穴16bの他のものに通して張ることによ
り、使用者は背凭れ21の位置と凭れ掛かる角度を変える
ことができ、最高の支持と安楽を得ることができる。コ
ード線分25は最高の支持と安楽を得るために使用者が要
求するどのような曲面に背凭れ21を形成するように張る
ことも出来、これには平らな背凭れも含まれる。図1に
見るごとく、コード部分31はコード91の一部でありサイ
ド11,12の外に出ており、背凭れ21をサイド11,12に固定
しているが、背凭れ21の曲面の一つの可能性を示してい
る。背凭れ21はコード部分31を異なった角度に張ること
により異なった形を取ることができる。
図1および2は下部背凭れ、即ち、腰部支持部22を示
すが、腰部支持部22は相対するサイド11,12の間に16cの
穴の選ばれたものを通して非水平に張られたコード線分
26により形成され、二つの互いに交差した下部背凭れ支
持部材35,36を形成する。下部背凭れ支持部材35,36は各
々コード線分26によりきまってくるカーブした表面を持
つ。図1および2に於いては、図2に示すごとく下部背
凭れ支持部材35,36が背凭れ21の背後のxで交差する。
この配列は使用者の背中の下部を三つの支持部材で支持
する:即ち、背凭れ21、下部背凭れ支持部材35、および
下部背凭れ支持部材36である。下部背凭れ支持部材35,3
6は使用者の背中の下部の側面に調節可能な支持を提供
する。図1および2に示した下部背凭れ支持部材35,36
の曲面は、図1のコード部分32にみるごとく、使用者に
対して凸型である。
本発明は、然しながら、下部背凭れ支持が二つだけの
支持部材を用いることに限らない。使用者はコード線分
26を二つ以上の支持部材を形成するように、または一つ
の支持部材を形成するように張る事ができる。同様に、
下部背凭れ支持部材は、対称に張られる必要はない。使
用者は穴16cのどこにコード線分を通して張るか選ぶこ
とにより、結果的に支持部材を非対称で背中下部の両側
での支持を色々な形にまた程度に変えることができる。
使用者はコード線分26の穴を選ぶことにより下部背凭
れ支持部材35,36を要求にあった曲面と配置を持つよう
に張ることができる。これらの支持部材は、例えばサイ
ド11では一つの穴に、サイド12では異なった幾つかの穴
にコード線分26を通して張ることなどの変化を与えられ
ることもできる。これらの支持部材は曲面を有しなくて
もよい、すなわち、これらの部材は平らな支持部材であ
っても良いし、また使用者に適した種々に異なった表面
を形成してもよい。図1および2に示されたごとく、例
えば、コード線分26はサイド11,12への接続場所で、上
の位置よりも下の位置の方が間隔が狭い、これにより下
部背凭れ支持部材35,36の曲面は椅子の一方のサイドか
ら他方のサイドで異なる。
図1と3は椅子10のヘッドレスト23を示すが、このヘ
ッドレストは、二つの交差するようにサイド11,12の穴1
6dから選ばれたものを通して非水平に張られたコード線
分27により形成される。二つの交差する頭部支持部材3
7,38を形成するように、頭部支持部材37,38はコード線
分27で定められた曲面の表面をもつ。穴16a−cと同様
に、コード線分27を張るために選ばれる穴16dは、頭部
支持部材37および38が使用者が望む曲面または位置に成
るように選ばれる。
図1のコード部分33に示したごとく、頭部支持部材3
7,38の曲面は使用者にたいして凹型である。頭部支持部
材37,38はまたコード線分27を一方のサイドから他方の
サイドへ色々な曲面を作成するように張り渡して作るこ
とが出来る。
図1および3では、頭部支持部材37,38は図3に示す
ごとく背凭れ21の後部で交差している、従って使用者の
頭は両方の支持部材によって支持され、使用者が希望
し、背凭れ22の上部の曲面を高さを調節したならば、使
用者の頭は背凭れ22によって支持される。頭部支持部材
37,38は使用者の頭に調節可能な横方向支持を提供す
る。下部背凭れ22と同じく、ヘッドレスト23はコード線
分27を張り渡して、特定の使用者にとって最適の支持と
安楽を提供するように、二つ以上の頭部支持部材または
一つの頭部支持部材を形成することによって、形成され
る。頭と首に異なった支持を提供するために異なった頭
部支持部材を張ることもできる。また、これらの支持部
材は対称に4張る必要はない。従って、使用者は椅子の
中央のどちらの側でも、頭と首が位置する支持を提供す
るように、穴を選ぶことができる。
本発明の椅子の張り方は数多くある。上述したごと
く、図1−3の各々の支持部材は別々の長さのコードで
張られている。これに代わって、コード91は単一の連続
した、長さのコードにする事ができ、コード線分24−27
を全て単一コードの一部とすることができる。また、コ
ード線分24−27の各々を別々のコード片にしてその端を
サイド11と12に取り付けることもできる。
コード91の材料は充分に強力で使用者の体重を支え、
余分に伸びてしまったり壊れてしまったりしてはならな
い。もしもコードが余分に伸びてしまうと、支持部材の
形が壊れて使用者の好ましい要求に合わせた支持を失う
ことになる。もしもコードが接近した穴を通して張ら
れ、多数のコード線分を形成するときは、小数のコード
線分が形成されたときほどコード材料の強力である必要
はない。コードの材料はまた充分に柔軟で使用者が穴を
通して張ることができ、コードで形成された支持部材に
座った時に安楽でなければならない。コードに使い得る
材料の例は合成または天然の繊維、例えばナイロン、サ
イザル麻、麻、または木綿や羊毛の撚糸である。しかも
強力なコード材料を使い間隔の開いた穴を選んだ時に
は、コード線分の上に柔軟なカバーまたはパッドを敷く
ことにより安楽さを増大できる。
ここに請求する発明のフレームは図1−3の実施例10
以下の多数の代替の実施例をとることができ、それらの
ほうが構造的、経済的、または美的であり得る。請求す
る発明の一つの他の実施例を図4に側面図、また図5に
部分的な正面図を示した。簡単にするために、図5は組
合せにより種々の支持部材を形成するコード線分の一部
のみ示した。
図4および5の本発明の使用者に合わせて変化する椅
子は、一般的に符号40で示されるが、底板43に接続支持
されている、ガラス繊維か他のポリスチレンの殻41によ
り形成される。殻41はまた肘掛42を含み、その他にも椅
子40の各部に強度を加えるためのスチール、アルミ、そ
の他の補強部材を含み得る。殻41は二つの相対するサイ
ズ43,43aを持ちその各々に図1の穴16に相当する複数の
穴を持ち、これらを通してコード100が個人にあわせた
支持部材を形成するために調節しながら張られている。
理解を得やすくするために、図4と5には小数の選ばれ
た穴のみ示した。サイド43、43aには、然し、椅子40の
支持部材に充分な位置と形の調節性を与えるだけの数多
くの穴を含んでいる。
座席底部44は殻41の相対するサイド43,43aにある選ば
れた穴を通して張られたコード100により形成される。
図5は二つの座席底部のコード線分53および54を示す。
コード線分53は穴50と50aの間に張られ、図4および5
に示された実施例の座席底部の一番奥のコード線分を形
成する。コード線分54は穴51と51aの間に張られ、この
発明の実施例の座席底部の一番手前のコード線分を形成
する。全体の座席底部44は図4の曲線52に示した湾曲し
た座席底部を形成するように、殻41の相対するサイド43
および43a上の選ばれた穴を通して、これらのサイド間
に水平に張られたコードにより形成される。曲線52はコ
ード部分52′を含み、これらはコード100の部分であ
り、殻41の外側に出ており座席底部44を殻41に固定して
いる。
図4および5に示されたごとく、背凭れ45は殻41の相
対するサイド43,43aの選ばれた穴を通り張られたコード
100により形成される。図5は三つの背凭れコード線分5
8,59,および82を示す。コード線分58は穴55と55aの間に
張られ、椅子40の背凭れ45の最も低いコード線分を形成
する。コード線分59は穴59と56aの間に張られ、背凭れ4
5の最も高いコード線分を形成し、そしてコード線分82
は穴81と81aの間に張られ、背凭れ45の中間のコード線
分を形成する。全体の背凭れ45は殻41の相対するサイド
43および43a上の選ばれた穴を通してこれらのサイド間
に張られたコードにより、図4の曲線57により断面を定
められた背凭れの形に形成される。曲線57はコード部分
57′を含み、これらはコード100の部分であり殻41の外
側に出ており背凭れ45を殻41に固定している。
椅子40の下部背凭れ46は殻41の相対したサイド43,43a
の選ばれた穴を通るコード100を非水平に張って形成さ
れ、二つの交差する下部背凭れ部材46a,46bが形成され
る。第一の下部背凭れ部材46aの一部を図5に示した。
下部背凭れ部材26aの一番上部のコード線分67は穴61と6
4の間に張られるコード100により形成される。下部背凭
れ部材46aの一番下部のコード線分66は穴60と63の間に
張られるコード100により形成される。コード線分69は
穴64と61aの間に張られ、コード線分68は穴63と60aの間
に張られ、各々第二下部背凭れ部材46bの最上部と最下
部のコード線分を形成する。下部背凭れ部材46を張るた
めの各サイドの穴は図4の曲線62と65に示すごとく希望
する曲面を形成するように選ばれる。曲線62はコード部
分62′を含み、これらはコード100の部分であり殻41の
外側4に出ており、下部背凭れ部材46aを殻41に固定し
ている。同様に、曲線65はコード部分65′からでき、下
部背凭れ部材46bを殻41に固定している。
椅子40のヘッドレスト47は、殻41の相対したサイド4
3,43aの選ばれた穴を通るコード100を非水平に張って形
成され、このとき二つの交差する頭部支持部材47a,47b
が形成される。第一の頭部支持部材47aは部分的に図5
に示される。頭部支持部材47aの最上部のコード線分77
は穴71と74aの間に張られたコード100により形成され
る。頭部支持部材47aの最下部コード線分76は穴70と73a
の間に張られたコード100により形成される。穴74と71a
の間に張られたコード線分79と、穴73と70aの間に張ら
れたコード線分78が各々第二の頭部支持部材47bの最上
部と最下部のコード線分を形成する。ヘッドレスト47を
張るために選ばれる穴は図4の曲線72及び75に示された
ようにいかなる希望した曲面も形成する事が出来る。曲
線72はコード部分72′から成り、殻41の外側に出るコー
ド100の部分であり、頭部支持部材47aを殻41に固定して
いる。同様に曲線75はコード部分75′から成り、頭部支
持部材47bを殻に固定している。
図1〜3に示された本発明の実施例と同様に、図4及
び5に示したその他の実施例の椅子は種々の方法により
張られることが出来る。即ち単一長さのコード100を用
いたり、別々のコードを各々の支持部材や各々のコード
線分に用いる事が出来る。また、傾斜した背凭れと座席
底部と非対称ヘッドレストと下部背凭れを張ることが出
来る。更に図4及び5の実施例に示した使用者に合わせ
て変化する椅子は、殻41に一体成形されたり、泡状のゴ
ムクッションとして供給される。通常の背凭れや座席底
部を用いる事が出来る、これらの通常の背凭れや座席底
部は、ヘッドレスト、背凭れ、またはその他のいかなる
希望する補助部材で殻41のサイド43と43aの穴を通した
コード100を張り形成されたものと組合せて用いられ
る。
図6及び7に示された椅子110は第三の実施例であ
り、例えばヘッドレスト131、背凭れ132そして座席底部
133に相当する部分と分離されたフレームを持つ。これ
らのフレーム部分は、フレーム支持部材141に取り付け
られており、フレーム支持部材141は底板151に固定さ
れ、例えばスチールから作られている。フレーム部分の
配置は、フレーム支持部材141と底板151の間の位置112
や、フレーム支持部材の位置111と111aや、またはフレ
ーム部分がフレーム部材に取り付けられる位置121−125
に於いて、調節可能な接続を持つことによって変える事
が出来る。これらの調節は通常の技術において知られて
いるが、調節可能な部品の範囲における実際の座席面は
通常の椅子では調節不可能である。
本発明の使用者に合わせて変化する椅子の座席表面は
それ自身また各々に対して調節可能である。図7に示さ
れた如くフレーム部分131,132、そして133は断面図に於
いて上方に向かい凹んでいてこの断面図は底板151の前
面の端と、フレーム支持部材141と座席底部133を示す。
従って、各々のフレーム部分は相対する側を持ちこれら
の間にコードを張ることが出来る。支持部材はこれらの
凹んだ部分の間に張ることが出来るが、例えば図6と7
におけるコード線分161,162、と163を穴161a,162a及び1
63aに張ることが出来る。フレーム部分は、蒸気で曲げ
た木材、成形されたガラス繊維、必要な追加強度を得る
ための方法及び位置に形成されたスチールまたは他の材
料で強化されたプラスチック材料から形成されている。
図6及び7は本発明の使用者に合わせて変化する椅子
の基本概念が、フレームの修正並びに変更の多様性に適
用が可能である事を示している。
このいわゆる当業者には本発明による使用者に合わせ
て変化する椅子に今まで述べた以上の改造や変化をさせ
うる事は明白であろう。例えば、この椅子は上記以外の
支持部材を含む事が出来、専門的な整形外科用の支持物
を含む事も出来る。本発明はその広い面から、既に示さ
れたり述べられたりした詳細な説明や例示的な例に限ら
れるものでない。従って、この発明の一般概念の精神や
範囲を離れずに、前述の詳細な説明から種々の変更が可
能である。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一本のコードと; 異なったサイドの二つの穴の間に張られた前記少なくと
    も一本のコードの異なった部分により各々規定される複
    数のコード線分を形成するように、前記少なくとも一本
    のコードがこれを通って選択的に張られる穴の配列を各
    々含む少なくとも二つのサイドを持つフレームと;そし
    て 前記コード線分の異なったグループから各々構成され、
    各々が相当するグループのコード線分から形成される所
    望の表面形状を持つところの複数の支持部分と、前記支
    持部分の形状が前記少なくとも一本のコードが通り張ら
    れる穴を変更することにより変化調整され、前記複数の
    支持部分は以下のものを含む、 ひとつの座席部分、 ひとつの背凭れ部分、そして ひとつの補助支持部分、その補助支持部分の形状が座席
    と背凭れ部分の形状と平行でないように前記フレーム上
    に配置され、前記補助支持部分は二つの副部分を含み、
    各々が異なるグループの前記コード線分で構成され、ま
    た各々がその副部分を構成するコード線分から形成され
    る所望の表面形状を持ち、そこでは前記副部分は、コー
    ド線分から形成される表面形状が交差を構成するように
    前記フレームに配置されている、 とから構成される使用者に合わせて変化する椅子。
  2. 【請求項2】前記補助支持部分の形が単独の平面に乗ら
    ず湾曲した輪郭を持つところの請求項1記載の椅子。
  3. 【請求項3】前記座席部分、前記背凭れ部分、前記サイ
    ドまたは前記補助支持部分のどれとも平行でない形状を
    有する第二の補助支持部分を更に備え、前記第二の補助
    支持部分は、前記サイドの間に選択的に張られた複数の
    コード線分から構成されるところの請求項1記載の椅
    子。
  4. 【請求項4】前記第一の補助支持部分と第二の補助支持
    部分は、その副部分の形状が互いに交差しているところ
    の請求項3記載の椅子。
  5. 【請求項5】前記フレームが成型されたガラス繊維で作
    られているところの請求項1,3,または4記載の椅子。
  6. 【請求項6】前記サイド板状で相対しており、前記穴の
    配列がその相対するサイドに形成されているところの請
    求項1,3,または4記載の椅子。
  7. 【請求項7】前記副部分を構成するコード線分から形成
    される面が実質的に平面であるところの請求項1記載の
    使用者に合わせて変化する椅子。
  8. 【請求項8】少なくとも一本のコードと; 一つのフレームと、そのフレームはそれぞれが穴の配列
    を含んでいる少なくとも二つのサイドを有し、その穴の
    間に前記少なくとも一本のコードが選択的に張られ、異
    なるサイドの二つの穴間に張られた前記少なくとも一本
    のコードの異なる部分によって各々規定される複数のコ
    ード線分を形成する;そして 複数の支持部分と、各々が異なるグループの前記コード
    線分で構成され、そして各々が相当するグループのコー
    ド線分から形成される所望の表面形状として持ち、前記
    支持部分の各々の形状が少なくとも一本のコードが通っ
    て張られる穴の変更により変化調節される、そして前記
    支持部分は以下のものを含む、 一つの座部支持部分、 一つの背中支持部分、そして、 一対の副部分からなる背中下部支持部分、背中下部支持
    部分は座部支持部分及び背中支持部分に平行でなく、前
    記一対の副部分が相互に交差するように前記フレームに
    配置されている、 とから構成される使用者に合わせて変化する椅子。
  9. 【請求項9】少なくとも二つの交差する頭部支持副部材
    をもつヘッドレストを更に備え、前記頭部支持副部分の
    形状は交差するように、前記サイドの間に選択的に張ら
    れた複数のコード線分から構成されている請求項8記載
    の椅子。
JP1502002A 1987-01-16 1989-02-28 使用者に合わせて変化する椅子 Expired - Lifetime JP2741269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US528687A 1987-01-16 1987-01-16
PCT/US1989/000284 WO1990009750A1 (en) 1987-01-16 1989-02-28 User-variable chair

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503611A JPH04503611A (ja) 1992-07-02
JP2741269B2 true JP2741269B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=21715138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1502002A Expired - Lifetime JP2741269B2 (ja) 1987-01-16 1989-02-28 使用者に合わせて変化する椅子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4818021A (ja)
EP (1) EP0461106B1 (ja)
JP (1) JP2741269B2 (ja)
DE (1) DE68925037T2 (ja)
WO (1) WO1990009750A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320321A (en) * 1991-03-14 1994-06-14 Muncada Cesar G Drivers entertainer set
US5378040A (en) * 1993-01-22 1995-01-03 Zoetech, Inc. Adjustable geriatric chair
FR2749146A1 (fr) * 1996-06-03 1997-12-05 Bellanger Philippe Gilbert Pau Dispositif d'assise a suivi ergonomique
US7226130B2 (en) * 2002-09-12 2007-06-05 Steelcase Development Corporation Seating with comfort surface
US6869142B2 (en) 2002-09-12 2005-03-22 Steelcase Development Corporation Seating unit having motion control
US9955788B1 (en) * 2016-12-14 2018-05-01 William Montague Rope rocking chair
AU201713817S (en) * 2017-04-03 2017-07-17 Tribu N V Easy chair
AU201713816S (en) * 2017-04-03 2017-07-17 Tribu N V Armchair

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598444A (en) 1968-12-09 1971-08-10 Sarah H Seiter Body supporter

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US133847A (en) * 1872-12-10 Improvement in steam-pumps
US168993A (en) * 1875-10-19 Improvement in neck-tie retainers
US151617A (en) * 1874-06-02 Improvement in wheel-plows
US168501A (en) * 1875-10-05 Improvement in condensers for ice-machines
US87644A (en) * 1869-03-09 Leo daft
US2507609A (en) * 1946-03-04 1950-05-16 Thomas J Miles Folding chair having a folding footrest
GB1382834A (en) * 1971-07-06 1975-02-05 Arenson A Ltd Chairs
US4192547A (en) * 1977-01-12 1980-03-11 Geier James M Rocking chair frame
US4545614A (en) * 1984-02-09 1985-10-08 General Motors Corporation Thin elastomeric seat

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598444A (en) 1968-12-09 1971-08-10 Sarah H Seiter Body supporter

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990009750A1 (en) 1990-09-07
EP0461106A4 (en) 1992-06-17
DE68925037D1 (de) 1996-01-18
EP0461106B1 (en) 1995-12-06
US4818021A (en) 1989-04-04
EP0461106A1 (en) 1991-12-18
JPH04503611A (ja) 1992-07-02
DE68925037T2 (de) 1996-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275788B2 (en) Music posture chairs
US4380352A (en) Reclining chair
US6439665B1 (en) Ergonomic chair with mesh seat and back
US4529247A (en) One-piece shell chair
US4634178A (en) Adaptable seating device
US6357827B1 (en) Two platform motion seat
RU2397686C1 (ru) Устройство для сидения с движением откидывания
EP0216578A2 (en) Ergonomic support
US6502263B1 (en) Seat cushion and positioning assembly including inflatable air cell pressure compensation insert
EP0547752B1 (en) Back support and internal frame
US6523895B1 (en) Ergonomic chair
JP2007537003A (ja) 膜状パネルを有する柱脚付き椅子
AU656010B2 (en) Static chair
JP2741269B2 (ja) 使用者に合わせて変化する椅子
US3501197A (en) Seat support
US10172464B2 (en) Chair
JP2000093250A (ja) 椅子等の身体支持装置
US5876098A (en) HI-CHI meditation chair
CA2960301C (en) Chair
JP2002199963A (ja) 椅子の背凭装置
CA2187827A1 (en) Adjustable lumbar support
JPS6316121B2 (ja)
WO1998026691A2 (en) Seat pan, seat assembly made therefrom, and chair made therefrom