JP2703431B2 - ナトリウム−硫黄電池における消火装置 - Google Patents

ナトリウム−硫黄電池における消火装置

Info

Publication number
JP2703431B2
JP2703431B2 JP3247964A JP24796491A JP2703431B2 JP 2703431 B2 JP2703431 B2 JP 2703431B2 JP 3247964 A JP3247964 A JP 3247964A JP 24796491 A JP24796491 A JP 24796491A JP 2703431 B2 JP2703431 B2 JP 2703431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
extinguishing agent
fire extinguishing
storage
storage case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3247964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584319A (ja
Inventor
健司 川井
孝 切澤
道孝 日高
健次 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3247964A priority Critical patent/JP2703431B2/ja
Publication of JPH0584319A publication Critical patent/JPH0584319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703431B2 publication Critical patent/JP2703431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ナトリウム−硫黄電池
により構成された集合電池の火災を消火するための消火
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ナトリウム−硫黄電池の事故火
災消火は、粉末又は粒状の消火剤を窒素などの不活性ガ
スの流れにのせて電池の収納ケース内に投入することに
より行われる。この場合、消火剤及び不活性ガスは前記
収納ケース内の壁部に設けたノズルからケース内に噴射
される。そして、ケース内において不活性ガス及び消火
剤の流速が低下するため、消火剤がケース内に沈下残留
して消火が行われる。収納ケース内の不活性ガスは収納
ケースの壁部の排出口からケース外に排出される。
【0003】この場合、当然のことながら、消火剤は短
時間で円滑に収納ケース内に投入され、消火剤の充填完
了と同時のタイミングで投入が停止されるのがよい。こ
のため、従来は消火開始から終了までに要する時間を実
験などの経験に基づいて定め、消火開始から一定時間経
過すると、自動的に消火剤投入による消火動作が終了さ
れるようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記の消火
に要する時間は、消火剤及び不活性ガスを搬送する配管
系の長さ、不活性ガスの圧力などの種々の要因によって
変動するものである。従って、消火に要する時間は一様
ではない。このため、従来の消火装置においては、消火
が完了する以前に消火剤投入が終了する危険性や、消火
剤が余分に投入されるおそれがあった。そして、後者の
場合には余分な消火剤が配管系の内部に残留することが
あり、このような場合には別の収納ケースに対する消火
に支障をきたすという問題があった。
【0005】つまり、収納ケースは多数が列状に並べら
れ、その多数の収納ケースは消火配管系を共用している
のが一般的である。このような場合には、消火時の残留
消火剤により配管系が閉塞されたり、配管内流路が狭く
なったりすると、それ以後の別の収納ケースに対する消
火に支障をきたすものである。
【0006】なお、従来、配管内の消火剤及び不活性ガ
スの流速を検出して、収納ケースに対する消火剤の投入
量を判断することも考えられた。しかし、消火剤の流速
を不活性ガスとともに検出する流速計は複雑で、高価で
ある。
【0007】本発明は上記問題を解消するためになされ
たものであって、その目的はナトリウム−硫黄電池の収
納ケース内の火災に対して消火剤の充填不十分となるの
を回避できるとともに、消火剤が過剰に投入されて浪費
されたり、配管系に残って別の収納ケースの消火が不可
能となったりするのを防止できるナトリウム−硫黄電池
における消火装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明ではナトリウム−硫黄電池により構成された
集合電池を収納した複数の収納ケースと、粉末又は粒状
の消火剤が貯蔵された貯蔵タンクを有し前記収納ケース
内へ消火剤を不活性ガス流にのせて供給する消火剤供給
装置と、前記複数の収納ケースと対応するように消火剤
経路中に設けられ火災事故時に開放される弁とからな
り、前記消火剤供給装置から収納ケースに至る経路の一
部に設けられた圧力検出装置と、同圧力検出装置の信号
に基づいて開放状態の前記弁を閉鎖するように制御する
制御装置とを備えたナトリウム−硫黄電池における消火
装置をその要旨としている。
【0009】
【作用】火災事故時において前記収納ケース内に粉末又
は粒状の消火剤が投入され、収納ケース内に消火剤がほ
ぼ満たされると、消火が完了するとともに、消火剤供給
装置から収納ケースに至る経路内の不活性ガスの圧力が
上昇する。このとき、ガス供給装置から収納ケースに至
る経路の一部には圧力検出装置が設けられているので、
この圧力検出装置が前記圧力上昇を検出し、この検出信
号に基づいて、制御装置が開放状態の弁を閉鎖させる。
従って、適正量の消火剤により収納ケース内の火災が確
実に消火されると同時に、消火剤の供給が停止されるの
で、過剰の消火剤が使用されるおそれはない。
【0010】
【実施例】以下に本発明を具体化した実施例について図
1〜3に従って説明する。図1に示すように、四角箱状
をなす収納ケース1内にはナトリウム−硫黄電池の単電
池を多数組み込んだ複数の集合電池2が収納され、この
収納ケース1が複数並べて設置されている。これら収納
ケース1には、粒状の消火剤4が充填された貯蔵タンク
5が消火剤経路となる連結配管6を介して接続されてい
る。前記集合電池2の内部は図示しないが、単体のナト
リウム−硫黄電池単体で、もしくは上下方向に積層され
て直列接続された状態で設けられている。そして、単体
のナトリウム−硫黄電池には固体電解質管を介して金属
ナトリウムと硫黄とが区分して収納されている。さら
に、前記収納ケース1の内部は約300℃に保持され、
電池内の金属ナトリウム及び硫黄を溶融状態にしてい
る。
【0011】前記連結配管6には貯蔵タンク5内の消火
剤4を収納ケース1へ通過させるための常閉の導入弁7
が設けられるとともに、連結配管6の各収納ケース1に
接続される部分は分岐管6aに分岐されている。これら
分岐管6aには火災が発生した収納ケース1に消火剤4
を通過させるための常閉の選択弁8がそれぞれ各収納ケ
ース1に対応するように設けられている。前記消火剤4
は電池の活物質及び火災発生時の生成物と非反応性を有
し、吸湿性がなく絶縁性を有するものが使用される。具
体的には、消火剤4は粒子径0.2 〜2.0mm のセラミック
粒子や砂の単独又は混合物で形成されている。
【0012】前記セラミックとしては、長石質普通磁
器、アルミナ含有磁器、クリストバライト磁器等が使用
される。前記収納ケース1内には温度センサ等の火災検
出装置3が取付けられている。また、収納ケース1には
排気管1aが取付けられ、前記分岐管6aから導入され
た収納ケース1内の窒素ガスを排気するようになってい
る。
【0013】前記貯蔵タンク5には不活性ガスとしての
窒素を収容した窒素加圧ボンベ16が窒素配管17を介
して接続されるとともに、この窒素配管17は途中で分
岐されその分岐配管18は貯蔵タンク5の出口配管10
を介して前記連結配管6に接続されている。窒素配管1
7には常閉の貯蔵タンク加圧弁20が取付けられ、分岐
配管18には常閉の搬送弁21が取付けられている。前
記不活性ガスとしては、ヘリウム、ネオン、アルゴン等
のガスであってもよい。そして、前記窒素加圧ボンベ1
6、窒素配管17、貯蔵タンク加圧弁20、貯蔵タンク
5、導入弁7等により消火剤供給装置が構成されてい
る。
【0014】前記分岐配管18は、貯蔵タンク5内の消
火剤4を出口配管10を介して連結配管6から前記収納
ケース1へ供給するガス流を導くためのものである。前
記貯蔵タンク5の上部には圧力検出装置としての圧力セ
ンサ14が取付けられ、貯蔵タンク5内の窒素の圧力を
検出するようになっている。
【0015】前記貯蔵タンク5の上部には消火剤投入用
の孔が設けられ、その孔の周縁には蓋取付用のフランジ
9が形成されている。貯蔵タンク5の上部には安全弁1
5が取付けられている。なお、前記前記導入弁7、選択
弁8、貯蔵タンク加圧弁20、搬送弁21はいずれも電
磁弁、電動弁もしくは空気圧駆動等による自動弁であ
る。そして、前記火災検出装置3により収納ケース1内
の火災が検知されると、貯蔵タンク加圧弁20が開いて
貯蔵タンク5内に窒素が供給されて内部圧力が所定値に
なった後、搬送弁21、導入弁7、所定の選択弁8が開
いて貯蔵タンク5内の消火剤4が収納ケース1内へ投入
される。
【0016】次に、本実施例の消火装置を作動制御する
構成について説明する。図2に示すように、CPU22
は制御装置を構成し、同CPU22には前記火災検出装
置3及び圧力センサ14が接続され、それらからCPU
22に各信号が入力される。また、CPU22には前記
導入弁7、選択弁8、貯蔵タンク加圧弁20及び搬送弁
21の制御接点部が接続され、それらに対してCPU2
2から開放又は閉鎖信号が出力される。
【0017】そして、ある収納ケース1内の温度が異常
に上昇するなどして、火災検出装置3からCPU22に
信号が入力され、CPU22は前記各弁の開放を制御す
る。また、消火剤4の投入を継続した後貯蔵タンク5内
の窒素の圧力が所定圧力に達すると、圧力センサ14か
らCPU22に信号が入力され、CPU22は各弁を閉
鎖する。各弁を閉鎖させる前記窒素ガスの設定圧力は連
結配管6の長さ、貯蔵タンク5内の窒素ガスの圧力等に
応じて適宜設定される。
【0018】次に、上記のような消火装置の作用につい
て説明する。複数の収納ケース1のいずれかにおいて、
電池内部の固体電解質管が何らかの理由で破損すると、
陽極及び陰極の活物質である溶融した金属ナトリウムと
硫黄が直接接触して急激な化学反応を起こすことにより
火災事故が発生する。このとき、その収納ケース1内の
温度が上昇し、火災検出装置3がそれを検知する。図2
に示すように、火災検出装置3からの信号はCPU22
に入力され、CPU22は貯蔵タンク加圧弁20を開放
させて同タンク5内に窒素ガスを圧入させる。タンク5
内の圧力が所定値に達するとCPU22は搬送弁21を
開くとともに、導入弁7及び火災の発生した収納ケース
1に対応する選択弁8を開く。
【0019】すると、貯蔵タンク5内の消火剤4は窒素
ガス流に搬送され、出口配管10、連結配管6、導入弁
7及び選択弁8を介して収納ケース1内へ導かれる。そ
して、収納ケース1内において粒状の消火剤4はその慣
性力により飛翔した後、自重により落下し、次第に収納
ケース1内の各電池を覆うように堆積する。その結果、
溶融状態にある硫黄、金属ナトリウム及び多硫化ナトリ
ウムが熱を奪われて冷却固化するとともに、酸素や水分
が遮断されて化学反応が抑制され、火災が消火される。
【0020】引き続き消火剤4が収納ケース1内に導入
されて収納ケース1内に満たされると、排気管1aより
窒素ガスとともに消火剤4が流れ出す。この場合、排気
管1aは窒素ガスの逃しに見合った大きさに設定されて
いるため、消火剤4が流出し始めると窒素ガスの排気抵
抗が大きくなり、収納ケース1内及び連結配管6内の窒
素ガスの圧力が上がる。また、消火剤4が収納ケース1
内に満たされても排気管1aより消火剤4が流れ出さな
い場合は、消火剤4が分岐管6a又はその先端に位置す
るノズルに詰まってくる。従って、このような場合も、
窒素ガスはノズル及び分岐管6a内に詰まってきた消火
剤4の抵抗により連結配管6内の圧力が上がる。
【0021】そのため、図3に示すように、貯蔵タンク
5内の窒素の圧力が急に上昇する。即ち、同図の曲線A
に示すように、消火剤4を搬送しながら窒素を供給して
いる間は圧力センサ14で検出される貯蔵タンク5内の
圧力がほぼ一定であったのに対し、収納ケース1内に消
火剤4が満たされたときには圧力が急激に上昇してい
る。
【0022】この圧力センサ14の検出信号は、図2に
示すように、CPU22に入力され、CPU22は火災
の起きた収納ケース1の選択弁8及び導入弁7を閉じる
ように作動させる。なお、CPU22はこの消火装置の
起動時における圧力上昇と消火終了時における圧力上昇
とを区別する。従って、収納ケース1内の火災は消火不
十分となることなく、確実に消火された後、収納ケース
1内に消火剤4がほぼ満たされたときにはその時点で消
火剤4の供給が停止される。その結果、適量の消火剤4
により消火を確実に行うことができ、消火剤4の浪費を
防止できる。
【0023】また、使用される消火剤4が適量であるた
め、余分な消火剤4が連結配管6内に詰まって窒素ガス
の流通抵抗が大きくなり消火剤4の搬送ができなくなる
という事態を招くおそれがないので、他の収納ケース1
で火災が発生したとき、速やかに対処することができ
る。その結果、火災部分は局限化され、健全な電池が類
焼破壊してゆくのを未然に防止できる。
【0024】また、この実施例のように、圧力センサ1
4を貯蔵タンク5に取付ければ、各分岐管6aや各収納
ケース1のそれぞれに圧力センサ14を取付けて圧力検
出を行う必要がなく、1個の圧力センサ14でよい。勿
論、各分岐管6aや各収納ケース1に圧力センサ14を
設けても、前記実施例と同様な作用を得ることができ
る。
【0025】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、例えば次のように具体化してもよい。即ち、圧力
センサ14を窒素配管17中の圧力調節弁19の2次側
に設けること。この場合、図3の曲線Bに示すように、
検出圧力のレベルは、前記実施例よりも高いが、消火開
始後の圧力変動は前記実施例と同様な傾向を示す。な
お、曲線Bにおいて貯蔵タンク加圧弁20の開放後に窒
素配管17の内圧が一時的に低下するのは、大気圧であ
る貯蔵タンク5の内圧を上昇させるためである。圧力セ
ンサ14をタンク加圧弁20とタンク5との間の窒素配
管17上、あるいは分岐管6aとタンク5との間の連結
配管6上に設けてもよい。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、ナトリウム−硫黄電池
の収納ケース内の火災に対して消火剤の充填不十分とな
るのを回避できるとともに、消火剤が過剰に投入される
のを防止して、消火剤が浪費されたり、消火剤が配管系
に残って別の収納ケースの消火が不可能となる事態を防
止できたりするという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の消火装置を示す説明図であ
る。
【図2】実施例における消火装置を作動させるための制
御装置のブロック図である。
【図3】窒素ガスの圧力と経過時間との関係を示すグラ
フである。
【符号の説明】
1…収納ケース、2…集合電池、4…粒状消火剤、8…
弁としての選択弁、14…圧力検出装置としての圧力セ
ンサ、22…制御装置を構成するCPU。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナトリウム−硫黄電池により構成された
    集合電池を収納した複数の収納ケースと、粉末又は粒状
    の消火剤が貯蔵された貯蔵タンクを有し前記収納ケース
    内へ消火剤を不活性ガス流にのせて供給する消火剤供給
    装置と、前記複数の収納ケースと対応するように消火剤
    経路中に設けられ火災事故時に開放される弁とからな
    り、 前記消火剤供給装置から収納ケースに至る経路の一部に
    設けられた圧力検出装置と、同圧力検出装置の信号に基
    づいて開放状態の前記弁を閉鎖するように制御する制御
    装置とを備えたことを特徴とするナトリウム−硫黄電池
    における消火装置。
JP3247964A 1991-09-26 1991-09-26 ナトリウム−硫黄電池における消火装置 Expired - Lifetime JP2703431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247964A JP2703431B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 ナトリウム−硫黄電池における消火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247964A JP2703431B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 ナトリウム−硫黄電池における消火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584319A JPH0584319A (ja) 1993-04-06
JP2703431B2 true JP2703431B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17171175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3247964A Expired - Lifetime JP2703431B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 ナトリウム−硫黄電池における消火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703431B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399622B2 (ja) * 1994-03-14 2003-04-21 株式会社ユアサコーポレーション ナトリウム−硫黄電池モジュールの運転方法および運転装置
KR100522670B1 (ko) * 1998-05-23 2005-12-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬이온 전지 에이징용 래크
JP4436516B2 (ja) * 2000-01-28 2010-03-24 ヤマトプロテック株式会社 粉末消火設備並びにその組立て施工方法
EP2873441B1 (en) * 2012-07-13 2018-03-14 NGK Insulators, Ltd. Fire extinguisher
US10238902B2 (en) * 2016-09-07 2019-03-26 The Boeing Company Expulsion of a fire suppressant from a container
JP6779079B2 (ja) * 2016-09-26 2020-11-04 日本ドライケミカル株式会社 二次電池の熱暴走抑止システム
JP6779090B2 (ja) * 2016-10-11 2020-11-04 日本ドライケミカル株式会社 二次電池の熱暴走抑止システム
WO2020081266A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-23 Electric Power Systems, LLC Battery thermal management by coolant dispersion

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584319A (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2703431B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における消火装置
EP1168479A1 (fr) Batterie de générateurs électrochimiques comprenant un dispositif de sécurité
US8263003B2 (en) Device for transporting and/or storing radioactive materials and for the controlled release of oxygen in an enclosed housing
JP3037506B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における消火方法及びその装置
JPS6244387B2 (ja)
CN109125997B (zh) 一种灭火剂喷射装置
KR102442567B1 (ko) 이차 전지 시스템
JPH01503152A (ja) ガスを高温液体、例えば溶融金属内へ注入するための器具及び装置
JP2703430B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における消火装置
JPH0531207A (ja) ナトリウム−硫黄電池における消火装置
JPH04288169A (ja) ナトリウム−硫黄電池における火災の消火方法及びその装置
JP2644345B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池における火災の消火装置
JP2003123719A (ja) 電 池
CN214506669U (zh) 一种具有自动灭火功能的收容装置和触发装置
JPH0531205A (ja) ナトリウム−硫黄電池における放圧装置
CN211513210U (zh) 一种封闭柜体内的固体消防系统
CN111174103B (zh) 防氢气泄漏装置
KR20220003715A (ko) 열감응식 자동 소화 장치와 이에 수용되는 리튬계 배터리 화재 진압 소화분말
JP2566074B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における火災の検出装置
JP2966128B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における火災の消火装置
CN117913420B (zh) 一种房车储能系统
JPH03283271A (ja) 据置型高温電池の保護方法及び保護装置
CN218420735U (zh) 灭火装置及具有其的电池模组
JPS60241661A (ja) 燃料電池保護装置
US2081325A (en) Fire extinguisher