JP2698304B2 - Electronic component assembly equipment - Google Patents

Electronic component assembly equipment

Info

Publication number
JP2698304B2
JP2698304B2 JP4335962A JP33596292A JP2698304B2 JP 2698304 B2 JP2698304 B2 JP 2698304B2 JP 4335962 A JP4335962 A JP 4335962A JP 33596292 A JP33596292 A JP 33596292A JP 2698304 B2 JP2698304 B2 JP 2698304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
displayed
operation switch
setting
switch section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4335962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05347495A (en
Inventor
和義 大山
郁夫 竹村
克美 平野
一義 家泉
良之 熊倉
章 青木
重男 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4335962A priority Critical patent/JP2698304B2/en
Publication of JPH05347495A publication Critical patent/JPH05347495A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2698304B2 publication Critical patent/JP2698304B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プリント基板上に電子
部品を組立てるため所定の作業を行う電子部品組立装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic component assembling apparatus for performing a predetermined operation for assembling electronic components on a printed circuit board.

【0002】[0002]

【従来の技術】此種の従来技術として、本出願人が先に
出願した特開平3−119799号公報に開示されたも
のがある。これは、電子部品の組立装置の1つである部
品装着装置に於いて、各種作業をキーボードを介して行
っていた。
2. Description of the Related Art As this kind of prior art, there is one disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-119799, filed by the present applicant earlier. In this method, various operations are performed via a keyboard in a component mounting apparatus, which is one of electronic component assembling apparatuses.

【0003】そのため、作業者が未熟である場合、作業
マニュアルを見ながら操作させなければならず、煩雑だ
った。また、キーボードの設置位置を確保する必要があ
り、スペース的に無駄があった。
[0003] Therefore, when the operator is immature, the operator must operate while looking at the operation manual, which is complicated. In addition, it is necessary to secure the installation position of the keyboard, which wastes space.

【0004】そこで、各種作業項目を項目別に表示する
CRTの画面上にタッチパネルスイッチを取り付けて、
該スイッチの各操作スイッチ部を順次タッチしていくこ
とにより各種作業を行わせることが考え出された。
Therefore, a touch panel switch is mounted on a screen of a CRT for displaying various work items by item,
It has been devised that various operations are performed by sequentially touching each operation switch section of the switch.

【0005】しかし、ただ画面に作業項目を順次表示さ
せるのでは現在表示されている画面がどの項目に関連す
るものであるか不明確となるため、それを表す識別符号
が必要となった。
However, simply displaying the work items sequentially on the screen makes it unclear which item the currently displayed screen is related to, and thus requires an identification code indicating the item.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は現在
表示されている画面がどの項目に関連するものであるか
示す識別符号を画面上に表示させることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to display on a screen an identification code indicating which item the currently displayed screen relates to.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、プリ
ント基板上に電子部品を組立てるため所定の作業を行う
電子部品組立装置に於いて、各種作業項目を項目別に表
示するCRTの画面上に順次表示される画面の内の関連
する画面同士に夫々関連ある識別符号を付したものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention provides an electronic component assembling apparatus for performing a predetermined operation for assembling electronic components on a printed circuit board. Relevant identification codes are assigned to related screens among the sequentially displayed screens.

【0008】[0008]

【作用】以上の構成から、各種作業項目を項目別に表示
するCRTの画面上に順次表示される手順に基づいて各
種作業が行なわれる。また、該画面上には現在表示して
いる画面がどの項目に関連するものであるか示す識別符
号が付されている。
With the above arrangement, various operations are performed based on the procedure of sequentially displaying the various operation items on a CRT screen for displaying each item. An identification code indicating which item the currently displayed screen relates to is displayed on the screen.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。Embodiments of the present invention will be described below.

【0010】図2に於いて、(1)はX軸モータ(3)
及びY軸モータ(2)の回動によりXY方向に移動する
XYテーブルで、チップ部品(4)が装着されるプリン
ト基板(5)が載置される。(45)、(46)は該X
Yテーブル(1)が原点位置にあるか否か検出するX
軸、Y軸スライド原点センサである。また、(48)は
図示しない供給コンベアから供給される基板(5)がX
Yテーブル(1)上に正しく位置決めされたか否か検出
するXYテーブル基板検出センサである。(50)は、
図示しない上流側装置から前記供給コンベアの所定位置
に該基板(5)が供給されるまでの時間が設定された供
給コンベア基板取り込みタイマである。
In FIG. 2, (1) is an X-axis motor (3)
A printed board (5) on which a chip component (4) is mounted is placed on an XY table that moves in the XY directions by the rotation of a Y-axis motor (2). (45) and (46) represent the X
X for detecting whether or not Y table (1) is at the origin position
Axis, Y axis slide origin sensor. (48) indicates that the substrate (5) supplied from a supply conveyor (not shown) is X
This is an XY table substrate detection sensor for detecting whether or not the positioning is correctly performed on the Y table (1). (50)
This is a supply conveyor board take-in timer in which the time until the board (5) is supplied from the upstream device (not shown) to a predetermined position of the supply conveyor is set.

【0011】(6)は部品供給台で、前記チップ部品
(4)を供給する部品供給装置(7)が多数台配列され
ている。(8)は供給台駆動モータで、ボールネジ
(9)を回動させることにより、該ボールネジ(9)に
嵌合し前記供給台(6)に固定された図示しないナット
を介して、供給台(6)がリニアガイド(10)に案内
されて移動する。尚、該部品供給台(6)の各部品供給
装置(7)設置の位置には、例えば右から順にリール番
号が付されている。
Reference numeral (6) denotes a component supply table on which a number of component supply devices (7) for supplying the chip components (4) are arranged. (8) is a supply stand drive motor, which rotates a ball screw (9) to fit the ball screw (9) and fix the supply stand (6) via a nut (not shown) fixed to the supply stand (6). 6) is guided and moved by the linear guide (10). Reel numbers are assigned, for example, in order from the right to the position of each component supply device (7) installed on the component supply table (6).

【0012】(11)は間欠回転する回転盤で、該回転
盤(11)の外縁部には吸着ノズル(12)を4本有す
る装着ヘッド(13)が等間隔に配設されている。
Reference numeral (11) denotes a rotating disk which rotates intermittently. At the outer edge of the rotating disk (11), mounting heads (13) having four suction nozzles (12) are arranged at equal intervals.

【0013】吸着ノズル(12)が前記供給装置(7)
より部品(4)を吸着し取り出す装着ヘッド(13)の
第1番目の停止位置が吸着ステーションで、該吸着ステ
ーションにて回転盤(11)の一番外側に位置する吸着
ノズル(12)が図24のNCデータで示す順序に従い
所定の部品(4)を吸着する。
The suction nozzle (12) is provided with the supply device (7).
The first stop position of the mounting head (13) for sucking and taking out the component (4) is the suction station, and the suction nozzle (12) located at the outermost side of the rotary disk (11) at the suction station. A predetermined part (4) is sucked according to the order indicated by the NC data of No. 24.

【0014】装着ヘッド(13)が次に停止する第2番
目の位置が部品有無検出ステーションで、該部品有無検
出ステーションにて部品有無検出装置(14)で前記吸
着ノズル(12)に部品(4)が吸着されているか否か
検出される。
The second position where the mounting head (13) stops next is the component presence / absence detection station, where the component presence / absence detection device (14) attaches the component (4) to the suction nozzle (12). ) Is detected as to whether or not is adsorbed.

【0015】前記部品有無検出装置(14)は、図3に
示すように投光器(15)から投光された光が部品
(4)によって遮られて受光器(16)に受光されない
場合、部品有りと検出する。
As shown in FIG. 3, the component presence / absence detecting device (14) has a component when the light emitted from the projector (15) is blocked by the component (4) and is not received by the light receiver (16). Is detected.

【0016】装着ヘッド(13)が次に停止される第3
番目の位置が立ちチップ検出ステーションにおいて、該
立ちチップ検出ステーションで、立ちチップ検出装置
(17)で吸着ノズル(12)に部品(4)が立って吸
着されているか否か検出される。
The third position where the mounting head (13) is stopped next.
The second position is the standing chip detection station, where the standing chip detection device (17) detects whether the component (4) is standing and sucked by the suction nozzle (12).

【0017】前記立ちチップ検出装置(17)は、図4
に点線で示すようにノズル(12)に部品(4)が正常
に吸着されている場合、投光器(18)から投光された
光が受光器(19)に受光されるように配置された該検
出装置(17)の受光器(19)が、当該部品(4)に
よってその光を受光しなかった場合には実線で示すよう
に部品(4)が立って吸着されていると検出する。
The standing chip detecting device (17) is shown in FIG.
When the component (4) is normally sucked to the nozzle (12) as indicated by a dotted line, the light emitted from the light emitter (18) is arranged to be received by the light receiver (19). When the light receiver (19) of the detection device (17) does not receive the light by the component (4), it detects that the component (4) is standing and sucked as shown by a solid line.

【0018】装着ヘッド(13)が次に停止される第4
番目の位置が認識ステーションで、該認識ステーション
にてカメラ等の部品認識装置(20)により吸着ノズル
(12)が吸着する部品(4)の位置ズレが認識され
る。
A fourth stop at which the mounting head (13) is stopped next
The third position is a recognition station, at which a component recognition device (20) such as a camera recognizes a position shift of the component (4) sucked by the suction nozzle (12).

【0019】認識ステーションの次の装着ヘッド(1
3)の停止する第5番目の位置が角度補正ステーション
で、前記認識装置(20)による認識結果に基づき、吸
着ノズル(12)がノズル回動装置(21)によりθ方
向に回動され部品(4)の回転角度の位置ズレが補正さ
れる。尚、該回動装置(21)は図示しない移動機構に
よりヘッド(13)に接離移動される。
The next mounting head (1) of the recognition station
The fifth position where 3) is stopped is the angle correction station, and based on the recognition result by the recognition device (20), the suction nozzle (12) is rotated in the θ direction by the nozzle rotation device (21) and the component ( 4) The positional deviation of the rotation angle is corrected. The rotating device (21) is moved toward and away from the head (13) by a moving mechanism (not shown).

【0020】角度補正ステーションの次の次の7番目の
停止位置が装着ステーションで、前記基板(5)に該角
度補正ステーションで角度補正された部品(4)が装着
される。
The seventh stop position next to the angle correction station is a mounting station where the component (4) whose angle has been corrected by the angle correction station is mounted on the substrate (5).

【0021】図5に示す(24)は部品装着装置(2
5)のフロントカバー(26)に取り付けられたタワー
灯で、例えば上から赤色、黄色、緑色に配色されてお
り、これらの色の点灯、点滅、消灯から種々の内容を作
業者に報知する。
(24) shown in FIG. 5 is a component mounting device (2).
5) Tower lights attached to the front cover (26) are arranged in red, yellow, and green, for example, from the top, and notify the operator of various contents from lighting, blinking, and turning off of these colors.

【0022】図1に示す(30)はインターフェース
で、前記X,Y軸モータ(3),(2)、供給台駆動モ
ータ(8)、タワー灯(24)、タッチパネルスイッチ
(31)、CRT(32)、ブザー(42)、X,Y軸
スライド原点センサ(45),(46)、XYテーブル
基板検出センサ(48)及び供給コンベア基板取り込み
タイマ(50)等が接続されている一方、これらは本装
着動作を統括制御する制御装置としてのCPU(33)
によりROM(35)に記憶された装着に係わるプログ
ラムに従い制御される。前記タッチパネルスイッチ(3
1)は、図示しない取り付け具を介してCRT(32)
の画面上に取り付けられている。また、該タッチパネル
スイッチ(31)はガラス基板の表面全体に透明導電膜
がコーティングされ、四辺に電極が印刷されている。そ
のため、タッチパネルスイッチ(31)の表面に極微少
電流を流し、作業者がタッチすると四辺の電極に電流変
化を起こし、電極と接続した回路基板によりタッチした
座標値が計算される。従って、その座標値が後述するR
AM(34)内にある作業を行わせるスイッチ部として
予め記憶された座標値群の中の座標値と一致すれば、当
該作業が行われることとなる。
An interface (30) shown in FIG. 1 is an interface, and the X and Y axis motors (3) and (2), the supply stand drive motor (8), the tower light (24), the touch panel switch (31), and the CRT ( 32), a buzzer (42), X and Y axis slide origin sensors (45) and (46), an XY table board detection sensor (48), a supply conveyor board take-in timer (50), and the like. CPU (33) as a control device for controlling overall mounting operation
Is controlled according to a program relating to mounting stored in the ROM (35). The touch panel switch (3
1) is a CRT (32) via a fixture (not shown).
Mounted on the screen. The touch panel switch (31) has a transparent conductive film coated on the entire surface of a glass substrate, and electrodes are printed on four sides. Therefore, a very small current is applied to the surface of the touch panel switch (31), and when an operator touches the touch panel switch, a current change occurs in the four electrodes, and the coordinate value touched by the circuit board connected to the electrodes is calculated. Therefore, the coordinate value is R
If the coordinate value matches a coordinate value in a group of coordinate values stored in advance as a switch unit for performing a task in the AM (34), the task is performed.

【0023】(34)は図24に示す装着に関するNC
データや図25に示す部品種、X方向のサイズ等の各種
データを記憶する記憶装置としてのRAMで、例えば装
着順序が1番目の部品種はA1で、基板(5)の座標
(X1,Y1)上にθ1の角度で装着する等のデータが
記憶されている。
(34) is an NC relating to the mounting shown in FIG.
A RAM as a storage device for storing data and various types of data such as the component type and the size in the X direction shown in FIG. 25. For example, the component type having the first mounting order is A1, and the coordinates (X1, Y1 The data such as mounting at an angle of θ1 is stored above.

【0024】(36)は操作部で、装置の連続運転を開
始させる始動キー(37)、装置のステップ運転(後述
する)を開始させる作動キー(38)、ある作業サイク
ル終了後(前記XYテ−ブル(1)上のプリント基板
(5)に図24で示す全ての部品(4)を装着した後)
運転を停止させる停止キー(39)、作業サイクル途中
で運転を休止させる休止キー(40)等を有する。
An operation unit (36) is a start key (37) for starting the continuous operation of the apparatus, an operation key (38) for starting a step operation (described later) of the apparatus, and after a certain work cycle (the XY table). -After mounting all components (4) shown in FIG. 24 on the printed circuit board (5) on the bull (1))
It has a stop key (39) for stopping operation, a stop key (40) for stopping operation during a work cycle, and the like.

【0025】以下、動作について説明する。The operation will be described below.

【0026】先ず、電源を投入すると、CRT(32)
は図6に示す初期画面を表示する。この画面には、「生
産運転」、「段取作業」、「データ編集」、「装置メン
テナンス」及び「環境設定」の各項目別の操作スイッチ
部が表示される。尚、各操作スイッチ部は項目別に色分
けされていると共に二重枠で表示されていて、その上面
にタッチパネルスイッチ(31)が取り付けられてい
る。また、この画面の左上には現在表示されている画面
の項目(「初期画面」)が表示されていると共に該「初
期画面」の操作スイッチ部には初期画面に対応した番号
(0001)が表示されている。
First, when the power is turned on, the CRT (32)
Displays the initial screen shown in FIG. On this screen, operation switches for respective items of “production operation”, “setup work”, “data editing”, “device maintenance”, and “environment setting” are displayed. Each operation switch section is color-coded for each item and is displayed in a double frame, and a touch panel switch (31) is attached to the upper surface thereof. Also, an item of the currently displayed screen (“initial screen”) is displayed at the upper left of this screen, and a number (0001) corresponding to the initial screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. Have been.

【0027】「生産運転」の操作スイッチ部は、生産運
転始動・生産運転ステップ指定・生産機種データ修正・
教示・・・等の操作を行う場合にタッチする。該操作ス
イッチ部は、緑色で表示される。また、該生産運転の画
面が表示された場合には図7等に示すように「初期画
面」の操作スイッチ部には生産運転の画面に対応した番
号(1001)が表示される。以下、生産運転に関する
画面は千の位が「1」で統一されている。
The operation switch section of "production operation" is used to start production operation, specify production operation steps, modify production model data,
Touch when performing operations such as teaching ... The operation switch unit is displayed in green. When the production operation screen is displayed, a number (1001) corresponding to the production operation screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen” as shown in FIG. Hereinafter, the screen regarding the production operation is unified with “1” in the thousands place.

【0028】「段取作業」の操作スイッチ部は、機種切
替え・段取替え・部品供給手動作業・・・等の操作を行
う場合にタッチする。該操作スイッチ部は、黄緑色で表
示される。また、該段取作業の画面が表示された場合に
は図示しないが「初期画面」の操作スイッチ部には段取
作業の画面に対応した番号(2001)が表示される。
以下、段取作業に関する画面は千の位が「2」で統一さ
れている。
The operation switch section of "setup work" is touched when performing operations such as model switching, setup change, parts supply manual work, and the like. The operation switch unit is displayed in yellow-green. Although not shown, when the setup work screen is displayed, a number (2001) corresponding to the setup work screen is displayed on the operation switch unit of the “initial screen”.
Hereinafter, the screens related to the setup work are unified with “2” in the thousands place.

【0029】「データ編集」の操作スイッチ部は、NC
データ編集・装置データ編集・部品ライブラリ編集・・
・等の操作を行う場合にタッチする。該操作スイッチ部
は、青色で表示される。また、該データ編集の画面が表
示された場合には図示しないが「初期画面」の操作スイ
ッチ部にはデータ編集の画面に対応した番号(300
1)が表示される。以下、データ編集に関する画面は千
の位が「3」で統一されている。
The operation switch section of "data edit" is provided by NC
Data editing / Device data editing / Parts library editing
Touch when performing operations such as The operation switch unit is displayed in blue. Although not shown when the data editing screen is displayed, the operation switch section of the “initial screen” has a number (300) corresponding to the data editing screen.
1) is displayed. Hereinafter, the screens related to data editing are unified with “3” in the thousands place.

【0030】「装置メンテナンス」の操作スイッチ部
は、管理情報・情報再表示・装置診断・テスト運転・・
・等の操作を行う場合にタッチする。該操作スイッチ部
は、黄色で表示される。また、該装置メンテナンスの画
面が表示された場合には図示しないが「初期画面」の操
作スイッチ部には装置メンテナンスの画面に対応した番
号(4001)が表示される。以下、装置メンテナンス
に関する画面は千の位が「4」で統一されている。
The operation switch section of “apparatus maintenance” includes management information, information redisplay, apparatus diagnosis, test operation,.
Touch when performing operations such as The operation switch unit is displayed in yellow. Although not shown, when the device maintenance screen is displayed, a number (4001) corresponding to the device maintenance screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. Hereinafter, the screens related to the device maintenance are unified with “4” in the thousands place.

【0031】「環境設定」の操作スイッチ部は、タワー
灯設定・ブザー設定・表示色設定・立ち上げ画面設定・
・・等の操作を行う場合にタッチする。該操作スイッチ
部は、灰色で表示される。また、該環境設定の画面が表
示された場合には図10に示すように「初期画面」の操
作スイッチ部には環境設定の画面に対応した番号(50
01)が表示される。以下、環境設定に関する画面は千
の位が「5」で統一されている。
The operation switches of the "environment setting" include a tower light setting, a buzzer setting, a display color setting, a startup screen setting,
Touch when performing operations such as. The operation switch unit is displayed in gray. When the environment setting screen is displayed, the number (50) corresponding to the environment setting screen is displayed on the operation switch unit of the “initial screen” as shown in FIG.
01) is displayed. Hereinafter, the screens related to the environment setting are unified with “5” in the thousands place.

【0032】この初期画面で灰色の「環境設定」の操作
スイッチ部をタッチすると、図10に示す環境設定の画
面が表示されるが、「初期画面」の操作スイッチ部の下
に「環境設定」の表示がなされる。そして、前述したよ
うに「初期画面」の操作スイッチ部にはこの環境設定の
画面に対応した番号(5001)が表示されている。こ
の画面には、「タワー灯設定」、「ブザー設定」、「表
示色設定」及び「立ち上げ初期画面設定」の各項目別の
操作スイッチ部(全て灰色)が表示される。
When the gray "environment setting" operation switch section is touched on this initial screen, an environment setting screen shown in FIG. 10 is displayed. "Environment setting" is displayed below the "initial screen" operation switch section. Is displayed. As described above, the number (5001) corresponding to the environment setting screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. On this screen, operation switches (all gray) for each item of "tower light setting", "buzzer setting", "display color setting", and "startup initial screen setting" are displayed.

【0033】「タワー灯設定」の操作スイッチ部は、装
置状態別のタワー灯(24)点灯設定の操作を行う場合
にタッチする。
The operation switch section of "Tower light setting" is touched when the operation of setting the tower light (24) lighting for each apparatus state is performed.

【0034】「ブザー設定」の操作スイッチ部は、装置
状態別ブザー報知設定・ブザー報知パターン登録の操作
を行う場合にタッチする。
The operation switch section of "buzzer setting" is touched when the operation of setting the buzzer notification for each device state and registering the buzzer notification pattern is performed.

【0035】「表示色設定」の操作スイッチ部は、画面
表示色選択・設定の操作を行う場合にタッチする。
The operation switch section of "display color setting" is touched when an operation for selecting and setting a screen display color is performed.

【0036】「立ち上げ初期画面設定」の操作スイッチ
部は、電源投入時の表示画面設定の操作を行う場合にタ
ッチする。
The operation switch section of "start-up initial screen setting" is touched when the operation of setting the display screen at power-on is performed.

【0037】この画面にて、「タワー灯設定」の操作ス
イッチ部をタッチすると、図12に示すタワー灯装置状
態別対応設定の画面が表示される。また、前述した「初
期画面」の操作スイッチ部の下に表示された「環境設
定」の操作スイッチ部の下に「タワー灯設定」の操作ス
イッチ部の表示がなされる。そして、「初期画面」の操
作スイッチ部にはこのタワー灯設定の画面に対応した番
号(5002)が表示されている。即ち、タワー灯の設
定は千の位が「5」であるから環境設定に属し、1の位
が「2」であるから環境設定に関する画面の2番目の画
面であることを示している。この画面にて、作業者は任
意に装置状態別のタワー灯(24)の点灯の仕方を設定
することができる。図11にその一例を示す。例えば、
何らかの原因で装置(25)が異常となった場合、タワ
ー灯(24)の赤色を点滅させ、黄色を消灯させ、青色
を消灯させる。また、部品装着動作が続けられ部品供給
装置(7)内の部品(4)が切れる等の材料切れの場
合、赤色を消灯させ、黄色を点滅させ、青色を消灯させ
る。・・・自動運転中の場合、赤色を点滅させ、黄色を
消灯させ、青色を点灯させる。この点灯、点滅、消灯
は、各操作スイッチ部のタッチ毎に順に変化するもので
あり、作業者は任意に設定することができる。
On this screen, when the operation switch section of "Tower light setting" is touched, a screen for setting corresponding to each tower light device state shown in FIG. 12 is displayed. Further, an operation switch section of “Tower light setting” is displayed below an operation switch section of “Environment setting” displayed below the operation switch section of the above-mentioned “Initial screen”. The number (5002) corresponding to the tower light setting screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. That is, the setting of the tower light belongs to the environment setting because the thousands place is “5”, and indicates that the setting is the second screen of the environment setting screen because the ones place is “2”. On this screen, the operator can arbitrarily set the lighting method of the tower light (24) for each device state. FIG. 11 shows an example. For example,
If the device (25) becomes abnormal for some reason, the tower light (24) flashes red, turns off yellow, and turns off blue. Further, when the component mounting operation is continued and the component (4) in the component supply device (7) is out of material, such as a cut, the red light is turned off, the yellow is blinked, and the blue light is turned off. ... When automatic operation is in progress, flash red, turn off yellow, and turn on blue. The lighting, blinking, and light-off are sequentially changed for each touch of each operation switch unit, and can be arbitrarily set by an operator.

【0038】また、「標準設定」の操作スイッチ部を押
すと、予め見本として設定してあってRAM(34)に
記憶された図12に示す各装置状態別のタワー灯(2
4)の点灯状態に戻る。従って、作業者はこの標準設定
のままで構わないのであれば、前述の図11に示すよう
な設定はしなくて済む。また最初からこの見本でよけれ
ば設定動作を行う必要はない。
When the "standard setting" operation switch section is pressed, the tower light (2) is set in advance as a sample and stored in the RAM (34) and shown in FIG.
It returns to the lighting state of 4). Therefore, if the worker can leave this standard setting, the setting as shown in FIG. 11 is not required. If this sample is acceptable from the beginning, there is no need to perform the setting operation.

【0039】次に、「ブザー設定」を行いたい場合は、
図11に於ける「環境設定」のスイッチ部をタッチする
と、図10の環境設定の画面となり、「ブザー設定」の
操作スイッチ部をタッチし、図13に示すブザー設定の
画面を表示させる。この画面の左上には、「初期画面」
の操作スイッチ部の下に「環境設定」、「ブザー設定」
の表示がなされる。そして、「初期画面」の操作スイッ
チ部にはこのブザー設定の画面に対応した番号(500
3)が表示されている。この画面にてブザー(42)の
発信音を設定する。この画面上の各データに対応した操
作スイッチ部をタッチする度に連続音、断続音、登録
音、切の順に変化するため、例えば異常の場合には断続
音というように任意に設定できRAM(34)に記憶さ
れる。尚、前記登録音を設定するには、この画面上の
「ブザー報知パターン登録」の操作スイッチ部をタッチ
して、図14に示すブザー報知パターン登録の画面を表
示させる。この画面の左上には、「初期画面」の操作ス
イッチ部の下に「環境設定」、「ブザー設定」、「ブザ
ー報知パターン登録」の表示がなされる。そして、「初
期画面」の操作スイッチ部にはこのブザー報知パターン
登録の画面に対応した番号(5004)が表示されてい
る。そして、この画面のブザー報知パターン作成チャー
トで任意の登録音(ON−OFF組合せ)を設定する。
該作成チャートは、1サイクル2秒が8分割されたブロ
ックで構成されていて、各ブロックをタッチして報知パ
ターンを設定する。ブロックが塗りつぶされているとき
がON状態で、タッチ毎に反転し、図12に示す例で
は、「OFF ON OFF ONON OFF OF
F ON」であり、このように任意のパターンの登録が
設定できる。そして、画面左下の「テストキー」を押す
と、今、登録した登録音が2サイクルブザー(42)が
報知されるので、作業者は確認ができる。この独自の登
録音により、作業者は作業中聞こえた登録音が自分の受
け持つライン装置のものであると判別でき、他のライン
の装置と区別できる。
Next, when "buzzer setting" is desired,
When the "environment setting" switch section in FIG. 11 is touched, the environment setting screen shown in FIG. 10 is displayed, and the "buzzer setting" operation switch section is touched to display the buzzer setting screen shown in FIG. At the top left of this screen is the "initial screen"
"Environment setting" and "Buzzer setting" under the operation switch section
Is displayed. The operation switch section of the “initial screen” has a number (500
3) is displayed. On this screen, the dial tone of the buzzer (42) is set. Each time the operation switch unit corresponding to each data on this screen is touched, the sound changes in the order of continuous sound, intermittent sound, registered sound, and off. 34). In order to set the registration sound, the operation switch of "Buzzer notification pattern registration" on this screen is touched to display a buzzer notification pattern registration screen shown in FIG. On the upper left of this screen, "environment setting", "buzzer setting", and "buzzer notification pattern registration" are displayed below the operation switch section of the "initial screen". The number (5004) corresponding to the buzzer notification pattern registration screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. Then, an arbitrary registration sound (ON-OFF combination) is set in the buzzer notification pattern creation chart on this screen.
The creation chart is composed of blocks obtained by dividing one cycle into two seconds into eight, and each block is touched to set a notification pattern. When the block is painted, it is in the ON state and is reversed for each touch. In the example shown in FIG. 12, “OFF ON OFF ON ON OFF OF
F ON ”, and registration of an arbitrary pattern can be set in this way. Then, when the "test key" at the lower left of the screen is pressed, the registered sound is notified by the two-cycle buzzer (42), so that the operator can confirm. With this unique registration sound, the worker can determine that the registration sound heard during the work is that of the line device that he / she is responsible for, and can distinguish it from the devices of other lines.

【0040】また、該登録音は一つだけに限らず図13
で示す各装置状態別に異なる登録音を登録しても良く、
各装置状態が区別できる。
Further, the number of the registered sounds is not limited to one, and FIG.
Different registration sounds may be registered for each device status indicated by,
Each device status can be distinguished.

【0041】また、前述の初期画面にて、緑色の「生産
運転」の操作スイッチ部をタッチすると図7に示す生産
運転に関する画面が表示される。この画面の左上の「初
期画面」の操作スイッチ部の下には、前述したように現
在表示している画面の項目(生産運転(装着))の操作
スイッチ部が表示される。そして、「初期画面」の操作
スイッチ部には該生産運転(装着)の画面に対応した番
号(1001)が表示されている。
When the operator touches the green "production operation" operation switch on the above-mentioned initial screen, a screen relating to the production operation shown in FIG. 7 is displayed. Below the operation switch section of the "initial screen" at the upper left of this screen, the operation switch section of the item (production operation (mounting)) of the currently displayed screen is displayed as described above. The number (1001) corresponding to the production operation (mounting) screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”.

【0042】そして、この画面のとき始動キー(37)
を押すと、図7に示す「停止中」の画面が図8に示すよ
うに「運転中」の画面に変わり、部品装着動作が開始さ
れ、その装着動作毎に装着ステップ、吸着レーンの情報
が順次表示される。従って、作業者は装着動作毎に今、
装着ステーションで装着しているのは装着順序(図24
で示すステップ番号)が何番目のもので、そのとき吸着
ステーションではリール番号が幾つの部品供給装置
(7)内の部品(4)を吸着しているのかという情報
(吸着レーン)が確認できる。尚、図7中の「原点情
報」の項の各構成要素の前の黒円はその要素が原点位置
にあることを示している。また、「表示切替」の操作ス
イッチ部をタッチすると、現在原点情報を表示している
表示部に生産機種の概要、例えば装置(25)の不具合
(稼動率を低下させている要因)等の管理情報等が表示
される。
In this screen, the start key (37)
When the button is pressed, the "stop" screen shown in FIG. 7 is changed to the "running" screen as shown in FIG. 8, and the component mounting operation is started, and the mounting step and the information of the suction lane are displayed for each mounting operation. Displayed sequentially. Therefore, the worker now has
What is mounted at the mounting station is the mounting order (FIG. 24).
(Step No. indicated by), and at that time, at the suction station, information (suction lane) indicating how many components (4) in the component supply device (7) are suctioned by the reel number can be confirmed. Note that a black circle in front of each component in the “origin information” section in FIG. 7 indicates that the element is at the origin position. Further, when the operation switch section of "display switching" is touched, the display section displaying the origin information currently manages the outline of the production model, for example, management of a failure (a factor that reduces the operation rate) of the device (25). Information and the like are displayed.

【0043】以下、装置(25)運転中に異常停止した
後、運転を再開させる場合の動作について説明する。
The operation for restarting the operation after an abnormal stop during the operation of the device (25) will be described below.

【0044】装置(25)が異常停止すると、図8から
図9に示す「休止中」の画面となるが、この図9の生産
運転の画面の「サブメニュー」の操作スイッチ部をタッ
チし、図15に示すサブメニューの画面を表示させる。
この画面の左上の「初期画面」の操作スイッチ部には現
在表示している該サブメニューの画面に対応した番号
(1002)が表示されている。即ち、サブメニューは
千の位が「1」であるから生産運転に属し、1の位が
「2」であるから生産運転に関する画面の2番目である
ことを示している。この画面には、「生産機種データ修
正・教示」(初期画面の「データ編集」の操作スイッチ
部と同様に青色)、「情報再表示」,「生産管理情報」
(同じく「装置メンテナンス」と同様に黄色)、「生産
運転ステップ指定」(同じく「生産運転」と同様に緑
色)、「運転方法設定」(同じく「データ編集」と同様
に青色)及び「生産機種段取作業」(同じく「段取作
業」と同様に黄緑色)の各項目別の操作スイッチ部が表
示される。このようにして、初期画面に於ける「生産運
転」等と同系色の色から、作業者はこれら生産機種デー
タ修正・教示等がこれらに属する旨が理解できる。
When the device (25) stops abnormally, the screen of "stopping" shown in FIG. 8 to FIG. 9 is displayed, but the operation switch section of the "submenu" on the production operation screen of FIG. 9 is touched. The sub-menu screen shown in FIG. 15 is displayed.
The number (1002) corresponding to the currently displayed submenu screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen” at the upper left of this screen. In other words, the submenu indicates that it belongs to the production operation because the thousands place is “1”, and that the submenu is the second on the production operation screen because the ones place is “2”. On this screen, "Production model data correction / teaching" (blue like the operation switch of "Data editing" on the initial screen), "Information redisplay", "Production management information"
(Similar to "Device maintenance", yellow), "Production operation step designation" (Similar to "Production operation", green), "Operation method setting" (Similar to "Data editing", blue) and "Production model" An operation switch unit for each item of "setup work" (also yellowish green similarly to "setup work") is displayed. In this manner, the operator can understand that these production model data correction / teaching and the like belong to these colors from the colors similar to “production operation” and the like on the initial screen.

【0045】青色の「生産機種データ修正・教示」の操
作スイッチ部は、生産機種データ(NCデータ・部品種
データ)の修正、教示を行う場合にタッチする。また、
該生産機種データ修正・教示の画面が表示された場合に
は図示しないが「初期画面」の操作スイッチ部には生産
機種データ修正・教示の画面に対応した番号(110
1)が表示される。以下、生産機種データ修正・教示に
関する画面は百の位が「1」で統一されている。
The operation switch section of the blue "production model data correction / teaching" is touched when correcting and teaching the production model data (NC data / part type data). Also,
Although not shown when the production model data correction / teaching screen is displayed, a number (110) corresponding to the production model data correction / teaching screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”.
1) is displayed. Hereinafter, the screens related to production model data correction / teaching are unified with “1” in the hundreds place.

【0046】「情報再表示」の操作スイッチ部は、過去
に発生した異常表示、装置情報等の再表示を行う場合に
タッチする。後述するように時系列で確認できる。ま
た、該情報再表示の画面が表示された場合には図16に
示すように「初期画面」の操作スイッチ部には情報再表
示の画面に対応した番号(1201)が表示される。以
下、情報再表示に関する画面は百の位が「2」で統一さ
れている。
The "information redisplay" operation switch is touched when redisplaying an abnormal display or device information that has occurred in the past is performed. It can be confirmed in chronological order as described later. When the information redisplay screen is displayed, a number (1201) corresponding to the information redisplay screen is displayed on the operation switch section of the "initial screen" as shown in FIG. Hereinafter, the screen related to information redisplay is unified with “2” in the hundreds place.

【0047】「生産管理情報」の操作スイッチ部は、生
産機種に関わる生産稼働情報(出来高、時間内訳、部品
使用状況、吸着率状況、異常内訳・・・)を知りたい場
合にタッチする。また、該生産管理情報の画面が表示さ
れた場合には図示しないが「初期画面」の操作スイッチ
部には生産管理情報の画面に対応した番号(1301)
が表示される。以下、生産管理情報に関する画面は百の
位が「3」で統一されている。
The operation switch section of "production management information" is touched when it is desired to know production operation information (volume, time breakdown, component use status, suction rate status, abnormal breakdown ...) related to the production model. Although not shown when the production management information screen is displayed, the operation switch section of the “initial screen” has a number (1301) corresponding to the production management information screen.
Is displayed. Hereinafter, the screen related to the production management information is unified with “3” in the hundreds place.

【0048】「生産運転ステップ指定」の操作スイッチ
部は、ステップ指定による生産機種プログラム(生産運
転の継続・生産運転の継続ステップ・1部品装着)の起
動指示を行う場合にタッチする。また、該生産運転ステ
ップ指定の画面が表示された場合には図20に示すよう
に「初期画面」の操作スイッチ部には生産運転ステップ
指定の画面に対応した番号(1401)が表示される。
以下、生産運転ステップ指定に関する画面は百の位が
「4」で統一されている。
The operation switch section of "designation of production operation step" is touched when giving a start instruction of a production model program (continuation of production operation / continuation step of production operation / single component mounting) by step designation. When the screen for specifying the production operation step is displayed, a number (1401) corresponding to the screen for specifying the production operation step is displayed on the operation switch section of the “initial screen” as shown in FIG.
Hereinafter, the screen regarding the designation of the production operation step is unified with “4” in the hundreds place.

【0049】「運転方法設定」の操作スイッチ部は、各
種運転方法の設定及び変更を行う場合にタッチする。ま
た、該運転方法設定の画面が表示された場合には図示し
ないが「初期画面」の操作スイッチ部には運転方法設定
の画面に対応した番号(1501)が表示される。以
下、生産運転に関する画面は百の位が「5」で統一され
ている。
The operation switch section of "operating method setting" is touched when setting and changing various operating methods. Further, although not shown, when the driving method setting screen is displayed, a number (1501) corresponding to the driving method setting screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen”. Hereinafter, the screens related to the production operation are unified with “5” in the hundreds place.

【0050】「生産機種段取作業」の操作スイッチ部
は、生産機種プログラムに関わる段取作業を行う場合に
タッチする。また、該生産機種段取作業の画面が表示さ
れた場合には図示しないが「初期画面」の操作スイッチ
部には生産機種段取作業の画面に対応した番号(160
1)が表示される。以下、生産段取作業に関する画面は
百の位が「6」で統一されている。
The operation switch section of "production model setup work" is touched when performing setup work related to the production model program. Although not shown when the production model setup work screen is displayed, the operation switch section of the “initial screen” has a number (160) corresponding to the production model setup work screen.
1) is displayed. Hereinafter, the screen related to the production setup work is unified with “6” in the hundreds place.

【0051】この画面にて、「情報再表示」の操作スイ
ッチ部をタッチすると、図16に示す情報再表示の画面
が表示される。そして、この画面上の「初期画面」の操
作スイッチ部には前述したように現在表示している該情
報再表示の画面に対応した番号(1201)が表示され
ている。
Touching the "information redisplay" operation switch on this screen displays the information redisplay screen shown in FIG. As described above, the number (1201) corresponding to the currently displayed information redisplay screen is displayed on the operation switch section of the “initial screen” on this screen.

【0052】この画面で、「装置異常再表示」の操作ス
イッチ部をタッチすると、図17に示す装置異常再表示
の画面が表示される。この画面には、例えば基板位置決
め不良(XYテーブル基板検出センサ(48)通光せ
ず)、前工程基板授受異常(供給コンベア基板取り込み
タイマ(50)タイムオーバー)、XYテーブルX原点
異常(X軸スライド原点センサ(45)遮光せず)等の
各データが最新のものから新しい順に時系列で表示され
る。この画面の左下の「画面復帰」の操作スイッチ部を
タッチすると、一つ前の画面に復帰(即ち、情報再表示
の画面)され、この画面でまた、「吸着系異常再表示」
の操作スイッチ部をタッチすると、図18に示す吸着系
異常再表示の画面が表示される。この画面には、吸着ノ
ズル(12)による部品(4)の吸着ミスに関するデー
タが同様に時系列で表示される。例えば、部品無し(部
品有無検出ステーション)異常として、そのステップ番
号:P01 M0001 R010、部品種:A1が表
示され、また部品立ち(立ちチップ検出ステーション)
異常として、同様にそのステップ番号:P01 M00
11 R021、部品種:A6が表示されている。尚、
前記P01はNCデータの種類を示している。また、画
面右下の「ページ送り」及び「ページ戻し」の各操作ス
イッチ部をタッチすることにより、順次ページが切替わ
る。
When the operation switch section of "redisplay of device abnormality" is touched on this screen, a screen of redisplay of device abnormality shown in FIG. 17 is displayed. On this screen, for example, board positioning error (XY table board detection sensor (48) light does not pass), pre-process board transfer error (supply conveyor board capture timer (50) time over), XY table X origin error (X axis slide Each data of the origin sensor (45) without shading) is displayed in chronological order from the latest data to the latest data. Touching the operation switch of "Return screen" at the lower left of this screen returns to the previous screen (that is, the information redisplay screen).
Touching the operation switch section of, an adsorption system abnormality redisplay screen shown in FIG. 18 is displayed. On this screen, data on a suction error of the component (4) by the suction nozzle (12) is similarly displayed in time series. For example, as a component absence (component presence / absence detection station) abnormality, its step number: P01 M0001 R010 and component type: A1 are displayed, and the component standing (standing chip detection station)
As an abnormality, similarly, the step number: P01 M00
11 R021, component type: A6 is displayed. still,
P01 indicates the type of NC data. Further, the pages are sequentially switched by touching each of the “page feed” and “page return” operation switches at the lower right of the screen.

【0053】更に、この画面の「画面復帰」の操作スイ
ッチ部をタッチして図16に示す情報再表示の画面を表
示させ、「認識系異常再表示」の操作スイッチ部をタッ
チすると、図19に示す認識系異常再表示の画面が表示
される。この画面には、部品認識装置(20)による認
識の結果、基板(5)に装着できないと判断された異常
データが時系列で表示される。例えば、サイズ違い(部
品サイズが許容値を越えている)異常として、そのステ
ップ番号:P01 M0002 R012、部品種:A
2が表示され、またコーナー検出異常(コーナーがノズ
ルに隠れている)として、前述と同様にそのステップ番
号、部品種データが表示されている。
Further, by touching the operation switch section of "return screen" on this screen to display the information re-display screen shown in FIG. 16 and touching the operation switch section of "recognition abnormality re-display", FIG. The screen for redisplaying the recognition system abnormalities shown in (5) is displayed. On this screen, as a result of recognition by the component recognition device (20), abnormal data determined not to be mounted on the board (5) is displayed in chronological order. For example, as a size difference (part size exceeds the allowable value) abnormality, the step number: P01 M0002 R012, the part type: A
No. 2 is displayed, and the step number and component type data are displayed in the same manner as described above as a corner detection abnormality (corner is hidden by the nozzle).

【0054】また、装置情報に関しても同様に再表示さ
せて、確認ができる。
Also, the device information can be redisplayed and confirmed in the same manner.

【0055】これにより、作業者は異常原因が分かり、
その異常原因を取り除くことができる。尚、これら夫々
のデータは20件ずつ常に最新のデータを記憶してい
く。更に、図16に示す情報再表示の画面で各再表示の
項目に対応した任意の「クリア」(例えば「装置異常ク
リア」)の操作スイッチ部をタッチし、右下の「確認キ
ー」をタッチすれば対応データがクリアされる。
Thus, the operator can understand the cause of the abnormality,
The cause of the abnormality can be eliminated. It should be noted that each of these data always stores the latest data by 20 cases. Further, on the information redisplay screen shown in FIG. 16, the user touches an arbitrary "clear" (for example, "device error clear") operation switch corresponding to each redisplay item, and touches a "confirmation key" at the lower right. Then, the corresponding data is cleared.

【0056】そして、異常が取り除かれた後、情報再表
示の画面で左上から3番目の「サブメニュー」の操作ス
イッチ部をタッチして図15に示すサブメニューの画面
を表示させる。この画面で、「生産運転ステップ指定」
の操作スイッチ部をタッチして、図20に示す生産運転
ステップ指定の画面を表示させる。この画面の左上の
「初期画面」の操作スイッチ部には前述したように該生
産運転ステップ指定の画面に対応した番号(1401)
が表示されている。この画面には、異常停止後の運転再
開時の運転の仕方を指定する操作スイッチ部が表示され
る。この画面で、「生産運転の継続(連続運転)」の操
作スイッチ部をタッチすると、図21に示す生産運転の
継続(連続運転)の画面が表示される。この画面の左下
の「画面復帰」の操作スイッチ部には該生産運転の継続
(連続運転)の画面に対応した番号(1402)が表示
されている。この画面は、異常停止して例えば装着作業
が途中となった基板(5)のその次の装着ステップ(ス
テップ番号)から引き続いて運転させたい場合であり、
次の装着位置の装着ステップを画面上の「カーソルキ
ー」、「テンキー」を操作して設定した後右下の「設定
キー」を押して始動キー(37)を押すと、その位置か
ら連続運転が開始される。例えば、この画面で装着ステ
ップ:P02 M0100を設定したい場合には、左上
の「P−NO」(NCデータの番号)の操作スイッチ部
をタッチすると、左下のデータ入力部にP−NO:01
が点滅される。そして、「カーソルキー」を1の所に移
動させて「テンキー」で2と入力して「設定キー」を押
すと、「P−NO」の操作スイッチ部に02が設定され
RAM(34)に記憶される。次に、「M−NO」(ス
テップ番号)の操作スイッチ部をタッチしてデータ入力
部にM−NO: 0001と点滅させる。そして、前
述と同様に「カーソルキー」及び「テンキー」で010
0と入力して「設定キー」を押して、「M−NO」の操
作スイッチ部に0100が設定され、始動キー(37)
を押すと図8に示すような「運転中」の画面に戻り連続
運転が開始される。
After the abnormality is removed, the third submenu operation switch from the upper left is touched on the information redisplay screen to display the submenu screen shown in FIG. On this screen, select "Production operation step"
Is touched to display a production operation step designation screen shown in FIG. As described above, the number (1401) corresponding to the screen for specifying the production operation step is displayed in the operation switch section of the “initial screen” at the upper left of this screen.
Is displayed. On this screen, an operation switch unit for specifying a driving method at the time of restarting the operation after the abnormal stop is displayed. On this screen, when the operation switch section of “Continuation of production operation (continuous operation)” is touched, a screen of continuation of production operation (continuous operation) shown in FIG. 21 is displayed. The number (1402) corresponding to the screen for continuation of the production operation (continuous operation) is displayed on the operation switch section of “return screen” at the lower left of this screen. This screen is for a case where it is desired to continue the operation from the next mounting step (step number) of the board (5) in which the mounting operation has been interrupted due to abnormal stop, for example.
After setting the mounting step at the next mounting position by operating the "cursor key" and "numeric keypad" on the screen, press the "setting key" at the lower right and press the start key (37) to start continuous operation from that position. Be started. For example, if the user wants to set the mounting step: P02 M0100 on this screen, touching the operation switch section of “P-NO” (NC data number) in the upper left, P-NO: 01 is displayed in the lower left data input section.
Flashes. Then, by moving the "cursor key" to 1 and inputting "2" with the "numeric keypad" and pressing the "setting key", 02 is set in the operation switch section of "P-NO" and is stored in the RAM (34). It is memorized. Next, the operation switch section of "M-NO" (step number) is touched, and M-NO: 0001 flashes on the data input section. Then, as described above, the “cursor key” and the “numeric keypad”
Input "0" and press the "setting key" to set "0" in the "M-NO" operation switch section.
Pressing returns to the "running" screen as shown in FIG. 8 and starts continuous operation.

【0057】更に、図20の前記生産運転ステップ指定
の画面で「生産運転の継続(ステップ運転)」の操作ス
イツチ部をタッチすると、図22に示す生産運転の継続
(ステップ運転)の画面が表示される。この画面の「画
面復帰」の操作スイッチ部には該生産運転の継続(ステ
ップ運転)の画面に対応した番号(1403)が表示さ
れている。この画面は、異常停止して例えば装着作業が
途中となった基板(5)のその次の装着位置に部品
(4)を装着したい場合であり、前述と同様に次の装着
位置の装着ステップを画面上の「カーソルキー」、「テ
ンキー」を操作して設定した後「設定キー」を押して作
動キー(38)を押すと、その位置に装着が行われる。
また、その次の装着位置に部品(4)を装着したい場合
は、作動キー(38)を押すことにより、次の位置に部
品(4)が装着できる。この生産運転の継続(ステップ
運転)を選択する場合としては、作業者が目視により基
板(5)上の次の装着位置を判断するのであるが、その
周辺への装着が多く次の装着位置と判断した位置に自信
が持てないとき、一箇所装着してみようとするとき等に
使われる。
Further, when the operation switch for "Continuation of production operation (step operation)" is touched on the screen for specifying the production operation step shown in FIG. 20, a screen for continuation of production operation (step operation) shown in FIG. 22 is displayed. Is done. The number (1403) corresponding to the screen for the continuation of the production operation (step operation) is displayed on the operation switch section of "Return screen" on this screen. This screen is displayed when the user wants to mount the component (4) at the next mounting position of the board (5) on which the mounting operation has been interrupted due to an abnormal stop. After setting by operating the "cursor key" and the "numeric keypad" on the screen, when the "setting key" is pressed and the operation key (38) is pressed, mounting is performed at that position.
When the component (4) is to be mounted at the next mounting position, the component (4) can be mounted at the next position by pressing the operation key (38). When the continuation of the production operation (step operation) is selected, the operator visually judges the next mounting position on the board (5). This is used when the user is not confident in the determined position, or when trying to attach one position.

【0058】また、前記生産運転ステップ指定の画面で
「1部品装着」の操作スイッチ部をタッチすると、図2
3に示す1部品装着の画面が表示される。この画面の
「画面復帰」の操作スイッチ部には該1部品装着の画面
に対応した番号(1404)が表示されている。この画
面は、前述のような装着作業が途中となった基板(5)
のその次の装着位置だけに部品(4)を装着したい場合
であり、同様に次の装着位置の装着ステップを画面上の
「カーソルキー」、「テンキー」を操作して設定した後
「設定キー」を押して作動キー(38)を押すと、その
位置だけ装着が行われる。
When the operation switch of "1 component mounting" is touched on the screen for designating the production operation step, FIG.
The one-component mounting screen shown in 3 is displayed. The number (1404) corresponding to the one-component mounting screen is displayed on the operation switch section of "screen return" on this screen. This screen shows the board (5) for which the mounting operation was in the middle as described above.
In this case, the user wants to mount the part (4) only at the next mounting position. Similarly, after setting the mounting step of the next mounting position by operating the “cursor key” and “numeric keypad” on the screen, the “setting key” "And press the operation key (38), mounting is performed only at that position.

【0059】尚、図15のサブメニューの画面の右上に
表示された生産機種名「12345678」に変えて、
例えば生産機種名「23456789」のものに変更し
たい場合は「機種切替」の操作スイッチ部をタッチし、
図示しない機種切替の画面を表示させ、この画面で該生
産機種名「23456789」のものを指定すれば良
い。
Incidentally, in place of the production model name “12345678” displayed at the upper right of the submenu screen of FIG.
For example, if you want to change to the production model name "234456789", touch the operation switch section of "model change",
A model switching screen (not shown) may be displayed, and the screen of the production model name “234456789” may be specified on this screen.

【0060】更に、図26に示すように部品装着装置
(25)の作業時間を各項目別にかかった時間をRAM
(34)に記憶しておき、見たいときに画面に表示させ
るようにすれば、作業時間内の装置(25)の稼動状況
が確認できる。また、同様に図27に示すように全異常
時間を各種類別に表示させることもできる。
Further, as shown in FIG. 26, the work time of the component mounting device (25) is stored in a RAM as the time taken for each item.
If the information is stored in (34) and displayed on the screen when the user wants to see it, the operation status of the device (25) within the working time can be confirmed. Similarly, as shown in FIG. 27, the total abnormal time can be displayed for each type.

【0061】また、本実施例では関連のある画面をグル
ープとして番号(識別符号として)を付すようにしてい
るが、これに限らず例えばアルファベット等を使った記
号や図形等でも良い。
In this embodiment, related screens are numbered (as identification codes) as groups. However, the present invention is not limited to this. For example, symbols or figures using alphabets or the like may be used.

【0062】尚、本発明は部品装着装置だけに限らず、
例えば接着剤を基板に塗布する接着剤塗布装置や該プリ
ント基板に半田ペーストを印刷するスクリーン印刷方式
のプリンター等の電子部品の組立装置に適用することも
できる。
The present invention is not limited to the component mounting apparatus,
For example, the present invention can be applied to an electronic component assembling apparatus such as an adhesive applying apparatus that applies an adhesive to a substrate or a screen printing type printer that prints a solder paste on the printed circuit board.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上、本発明によれば現在表示されてい
る画面がどの項目に関連するものであるかが一目で分か
るようになり、作業者にとって使用勝手が向上する。
As described above, according to the present invention, it is possible to know at a glance which item the currently displayed screen relates to, and the usability for the operator is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】部品装着装置の構成回路図である。FIG. 1 is a configuration circuit diagram of a component mounting apparatus.

【図2】同じく平面図である。FIG. 2 is a plan view of the same.

【図3】部品有無検出装置の側面図である。FIG. 3 is a side view of the component presence / absence detection device.

【図4】立ちチップ検出装置の側面図である。FIG. 4 is a side view of the standing chip detection device.

【図5】部品装着装置の側面図である。FIG. 5 is a side view of the component mounting device.

【図6】タッチパネルスイッチを介して表示された画面
である。
FIG. 6 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図7】タッチパネルスイッチを介して表示された画面
である。
FIG. 7 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図8】タッチパネルスイッチを介して表示された画面
である。
FIG. 8 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図9】タッチパネルスイッチを介して表示された画面
である。
FIG. 9 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図10】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 10 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図11】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 11 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図12】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 12 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図13】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 13 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図14】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 14 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図15】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 15 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図16】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 16 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図17】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 17 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図18】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 18 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図19】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 19 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図20】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 20 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図21】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 21 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図22】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 22 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図23】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 23 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図24】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 24 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図25】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 25 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図26】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 26 is a screen displayed via a touch panel switch.

【図27】タッチパネルスイッチを介して表示された画
面である。
FIG. 27 is a screen displayed via a touch panel switch.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

(1) XYテーブル (5) プリント基板 (24) タワー灯 (25) 部品装着装置 (31) タッチパネルスイッチ (32) CRT (33) CPU (34) RAM (42) ブザー (1) XY table (5) Printed circuit board (24) Tower light (25) Component mounting device (31) Touch panel switch (32) CRT (33) CPU (34) RAM (42) Buzzer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 家泉 一義 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 熊倉 良之 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 青木 章 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 勝田 重男 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−119799(JP,A) 実開 平3−22296(JP,U) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Kazuyoshi Ieizumi 2--18 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Yoshiyuki Kumakura 2--18 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Inside Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Akira Aoki 2-18-18 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Prefecture Inside Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Shigeo Katsuta 2-18 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo (56) References JP-A-3-119799 (JP, A) JP-A-3-22296 (JP, U)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 プリント基板上に電子部品を組立てるた
め所定の作業を行う電子部品組立装置に於いて、各種作
業項目を項目別に表示するCRTの画面上に順次表示さ
れる画面の内の関連する画面同士に夫々関連ある識別符
号を付したことを特徴とする電子部品組立装置。
2. Description of the Related Art In an electronic component assembling apparatus for performing a predetermined operation for assembling electronic components on a printed circuit board, a related one of screens sequentially displayed on a CRT screen displaying various operation items by item. An electronic component assembling apparatus, wherein each screen has an associated identification code.
JP4335962A 1992-12-16 1992-12-16 Electronic component assembly equipment Expired - Fee Related JP2698304B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335962A JP2698304B2 (en) 1992-12-16 1992-12-16 Electronic component assembly equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335962A JP2698304B2 (en) 1992-12-16 1992-12-16 Electronic component assembly equipment

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4007961A Division JP2698271B2 (en) 1992-01-20 1992-01-20 Electronic component assembly equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05347495A JPH05347495A (en) 1993-12-27
JP2698304B2 true JP2698304B2 (en) 1998-01-19

Family

ID=18294276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4335962A Expired - Fee Related JP2698304B2 (en) 1992-12-16 1992-12-16 Electronic component assembly equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2698304B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5185796B2 (en) * 2008-12-04 2013-04-17 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ Electronic component mounting device
CN115283987A (en) * 2022-03-24 2022-11-04 广元欣源设备制造有限公司 Smart screen assembly line

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05347495A (en) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698304B2 (en) Electronic component assembly equipment
JP2698271B2 (en) Electronic component assembly equipment
JP2664579B2 (en) Electronic component assembly equipment
JP2669983B2 (en) Electronic component assembly equipment
JPH05198978A (en) Assembling apparatus for electronic component
JP2004165522A (en) Method for making short-cut operation in electronic part mounting device
JP3030168B2 (en) Work equipment
JP2003142885A (en) Circuit board processing device and method for controlling the same
JP2552573B2 (en) Parts mounting device
JP3687992B2 (en) Electronic component automatic placement equipment
JP3322480B2 (en) Screen printing machine
JPH10135686A (en) Data processing device and electronic components mounting apparatus
JP2854195B2 (en) Electronic component automatic mounting device
JPH04186700A (en) Automatic mounting device for electronic parts
JPH10135700A (en) Data processing device and electronic components mounting apparatus
JPH07131186A (en) Automatic electronic component mounting device
JP2983773B2 (en) Electronic component automatic mounting device
JP3118312B2 (en) Electronic component automatic mounting device
JPH08264994A (en) Electronic component automatic mounting device
JP2940739B2 (en) Electronic component automatic mounting device
JP5185796B2 (en) Electronic component mounting device
JP3128402B2 (en) Component mounting device
JP3138104B2 (en) Electronic component automatic mounting device
JP2000101299A (en) Image display device for electronic part
JPH1140997A (en) Arranging method for board supporting pins

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees