JP2694491B2 - 誘導ピックアップからの周期的信号を評価する装置 - Google Patents
誘導ピックアップからの周期的信号を評価する装置Info
- Publication number
- JP2694491B2 JP2694491B2 JP4273475A JP27347592A JP2694491B2 JP 2694491 B2 JP2694491 B2 JP 2694491B2 JP 4273475 A JP4273475 A JP 4273475A JP 27347592 A JP27347592 A JP 27347592A JP 2694491 B2 JP2694491 B2 JP 2694491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pulse
- pick
- output
- pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/24471—Error correction
- G01D5/24476—Signal processing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/24471—Error correction
- G01D5/2448—Correction of gain, threshold, offset or phase control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P3/00—Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
- G01P3/42—Devices characterised by the use of electric or magnetic means
- G01P3/44—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
- G01P3/48—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
- G01P3/481—Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/01—Shaping pulses
- H03K5/08—Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
- H03K5/082—Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding with an adaptive threshold
- H03K5/084—Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding with an adaptive threshold modified by switching, e.g. by a periodic signal or by a signal in synchronism with the transitions of the output signal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1の入力には可変の
参照信号を、第2の入力にはピックアップ信号を加える
ことができる2つの入力をもつ下流のパルス形成ステー
ジの出力において、ピックアップ信号の振幅に依存して
第1から第2のロジックの状態への移行に影響を与える
ため、誘導ピックアップの出力からそこにピックアップ
信号が加えられるピークディテクターを含む誘導ピック
アップからの周期的信号を評価する装置に関する。
参照信号を、第2の入力にはピックアップ信号を加える
ことができる2つの入力をもつ下流のパルス形成ステー
ジの出力において、ピックアップ信号の振幅に依存して
第1から第2のロジックの状態への移行に影響を与える
ため、誘導ピックアップの出力からそこにピックアップ
信号が加えられるピークディテクターを含む誘導ピック
アップからの周期的信号を評価する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許第2,235,056号は誘
導ピックアップに対する回路の配置を開示して居り、こ
こにおいては周期的に通過して動く部分のために外部の
磁場の変化が当該ピックアップ中にAC電圧を誘起し、
且つこのAC電圧を同じ周波数のパルス列に変換するト
リガー回路を有する。このためにAC電圧はピークディ
テクターの入力に加えられ、ピークディテクターはその
ピーク値からこれに比例する直流電圧を形成し、この直
流電圧は、トリガー回路のオンレベルに影響を与えるた
めにトリガー回路に加えられ、その結果当該AC電圧の
ピーク値が依然としてトリガー回路にその状態の変化を
引き起こす。この回路の配置の根本的な欠点は、ピック
アップの内部インピーダンスの周波数に依存する誘導反
応要素によって引き起こされ、速度に依存しているこれ
は一般的に周波数に依存していることを意味するが、位
相の誤差を取り除けないことである。
導ピックアップに対する回路の配置を開示して居り、こ
こにおいては周期的に通過して動く部分のために外部の
磁場の変化が当該ピックアップ中にAC電圧を誘起し、
且つこのAC電圧を同じ周波数のパルス列に変換するト
リガー回路を有する。このためにAC電圧はピークディ
テクターの入力に加えられ、ピークディテクターはその
ピーク値からこれに比例する直流電圧を形成し、この直
流電圧は、トリガー回路のオンレベルに影響を与えるた
めにトリガー回路に加えられ、その結果当該AC電圧の
ピーク値が依然としてトリガー回路にその状態の変化を
引き起こす。この回路の配置の根本的な欠点は、ピック
アップの内部インピーダンスの周波数に依存する誘導反
応要素によって引き起こされ、速度に依存しているこれ
は一般的に周波数に依存していることを意味するが、位
相の誤差を取り除けないことである。
【0003】1983年にロバートボッシュ有限会社に
よって発行された刊行物“モーターエレクトロニク”は
誘導ピックアップからの周期的信号を評価するための装
置を開示している。ここに示されたこのようなピックア
ップの例は回転数に類似のAC電圧を伝達するクランク
シャフトの角度のピックアップである。このAC電圧を
エレクトロニクコントロールユニットの中で処理するこ
とができるように、AC電圧はシュミットトリガーによ
って矩形波の電流パルスに変換される。シュミットトリ
ガーの固定されたヒステリシスは同時に特定の妨害に関
する鈍感さをこの配置の中で増大させる。シュミットト
リガーのヒステリシスのしきい値を越える妨害はしかし
シュミットトリガーの出力におけるパルスを失う結果を
もたらす。
よって発行された刊行物“モーターエレクトロニク”は
誘導ピックアップからの周期的信号を評価するための装
置を開示している。ここに示されたこのようなピックア
ップの例は回転数に類似のAC電圧を伝達するクランク
シャフトの角度のピックアップである。このAC電圧を
エレクトロニクコントロールユニットの中で処理するこ
とができるように、AC電圧はシュミットトリガーによ
って矩形波の電流パルスに変換される。シュミットトリ
ガーの固定されたヒステリシスは同時に特定の妨害に関
する鈍感さをこの配置の中で増大させる。シュミットト
リガーのヒステリシスのしきい値を越える妨害はしかし
シュミットトリガーの出力におけるパルスを失う結果を
もたらす。
【0004】ドイツ特許公開第3,433,777号は
この点に関しての改良を記述し、この中でシュミットト
リガーのしきい値はピークディテクターの信号に依存し
て移される。この結果は色々なピックアップの振幅に依
存する適応するパルスの形状となり、改良された妨害の
免除を提供するよう意図されている。更にピックアップ
信号ののぞましい位相の正確な検出の場合においてはシ
ュミットトリガーのトリガーしきい値を特にピックアッ
プ電圧の0レベルとの交差点に固定して設定することが
提案される。
この点に関しての改良を記述し、この中でシュミットト
リガーのしきい値はピークディテクターの信号に依存し
て移される。この結果は色々なピックアップの振幅に依
存する適応するパルスの形状となり、改良された妨害の
免除を提供するよう意図されている。更にピックアップ
信号ののぞましい位相の正確な検出の場合においてはシ
ュミットトリガーのトリガーしきい値を特にピックアッ
プ電圧の0レベルとの交差点に固定して設定することが
提案される。
【0005】この公知の装置の欠点は上記の周波数に依
存する位相誤差を除去できないことである。この装置に
おいて所謂位相に正確な検出と云うものは夫々監視され
る回転要素の特定の速度において又はピックアップ信号
の定められた周波数において可能であるが、これは瞬時
的な電圧とその回転位置が走査されるべき回転要素の位
置との間の明らかな対応が理解されている限りにおいて
である。
存する位相誤差を除去できないことである。この装置に
おいて所謂位相に正確な検出と云うものは夫々監視され
る回転要素の特定の速度において又はピックアップ信号
の定められた周波数において可能であるが、これは瞬時
的な電圧とその回転位置が走査されるべき回転要素の位
置との間の明らかな対応が理解されている限りにおいて
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は周期的
な入力信号の全体の公称周波数範囲において実質的な位
相誤差の少ない誘導ピックアップからの周期的な信号を
評価するための装置を与えることである。
な入力信号の全体の公称周波数範囲において実質的な位
相誤差の少ない誘導ピックアップからの周期的な信号を
評価するための装置を与えることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は特許請求項1
の特徴部分によって一般的な概念に従った配置中で達成
される。
の特徴部分によって一般的な概念に従った配置中で達成
される。
【0008】本発明による装置の本質的な利点は、周波
数が増加する場合例えば連続して走査されるべき部分の
速度の増加の場合、誘導ピックアップの周期的信号の遅
れは補正され、その結果例えば走査されるべき部分の実
際の位置と、この位置を特徴づけるピックアップ信号の
瞬時値との間の絶対的な参照誤差は減少される。このプ
ロセスの重要な部分は、ピックアップ信号の振幅の関数
として更なる処理のために与えられる信号の端面への、
更に参照精度を向上させる、影響の発揮である。
数が増加する場合例えば連続して走査されるべき部分の
速度の増加の場合、誘導ピックアップの周期的信号の遅
れは補正され、その結果例えば走査されるべき部分の実
際の位置と、この位置を特徴づけるピックアップ信号の
瞬時値との間の絶対的な参照誤差は減少される。このプ
ロセスの重要な部分は、ピックアップ信号の振幅の関数
として更なる処理のために与えられる信号の端面への、
更に参照精度を向上させる、影響の発揮である。
【0009】有利な展開は従属請求項2乃至12の教示
するところに従って与えられている。
するところに従って与えられている。
【0010】
【実施例】本願発明の2つの例示的な実施例が図面に表
されており且つ以下の記述で説明される。
されており且つ以下の記述で説明される。
【0011】例えば矢印13の方向に動くことのできる
誘導ピックアップの歯10が図1aの(a)列に図示さ
れている。磁束を変化させる歯の側面11及び12によ
ってピックアップの巻線中に信号電圧が発生し、その周
波数は対応する磁場の変化の周波数によって決定され且
つその振幅はピックアップのインダクタンスおよびその
インダクタンスが曝されている磁束密度における変化の
程度によって決定される。
誘導ピックアップの歯10が図1aの(a)列に図示さ
れている。磁束を変化させる歯の側面11及び12によ
ってピックアップの巻線中に信号電圧が発生し、その周
波数は対応する磁場の変化の周波数によって決定され且
つその振幅はピックアップのインダクタンスおよびその
インダクタンスが曝されている磁束密度における変化の
程度によって決定される。
【0012】2つのこのような信号電圧14及び15が
異った周波数に対して時間について標準化されて(b)
列に示されている。高い周波数に割り当てられている高
い信号電圧15が、時間的に低周波数に割り当てられて
いる低い信号電圧14よりも遅れることが見られる。対
応する電圧を加えられ、且つ例えば参照レベルuR1の
入力側のオーバーシューテングの関数として(c)列に
従ったロジック状態Lをもつ信号16を発生するトリガ
ー回路は斯くしてt0の時点において下降端17を発生
し、これは更に処理され且つこれはその限りにおいて
(当該ピックアップの歯に関連づけられている)可動部
分の特定の瞬時位置が割り当てられることになる。
異った周波数に対して時間について標準化されて(b)
列に示されている。高い周波数に割り当てられている高
い信号電圧15が、時間的に低周波数に割り当てられて
いる低い信号電圧14よりも遅れることが見られる。対
応する電圧を加えられ、且つ例えば参照レベルuR1の
入力側のオーバーシューテングの関数として(c)列に
従ったロジック状態Lをもつ信号16を発生するトリガ
ー回路は斯くしてt0の時点において下降端17を発生
し、これは更に処理され且つこれはその限りにおいて
(当該ピックアップの歯に関連づけられている)可動部
分の特定の瞬時位置が割り当てられることになる。
【0013】若しくは当該部分がより速く動くならば、
信号電圧14に関する信号電圧15の上記の時間的なず
れは、対応して整形された位置信号18の中でt0の瞬
間にΔtだけ遅延して標準化された下降端19を生ずる
ためにそれ自身十分である。図lbはしかし当該部分の
移動の速度に変化がなかったとしても、例えばピックア
ップの歯とピックアップの誘導部分との間の空隙の幅の
変動の結果として、磁束の変化条件を変えればそれに対
応して標準化された時間のずれΔtを起させるのに十分
である。信号電圧がピーク電圧uP2に達すると、対応
する下降端を引き起こすしきい値電圧uR1は時点t0
に関してΔtだけ遅れた時点であるt0’の時に達す
る。このような遅れはしきい値電圧uR1をより高い値
uR2に上昇させることにより避けることができる。図
1aの(d)列から推測できることは、低いしきい値電
圧uR1をより高いしきい値電圧u R2に上昇させる
と、これは明らかに周波数と信号の振幅に関連して実行
されるものだが、下降信号端17及び20を同じ時間的
位置に導くことができるということである。
信号電圧14に関する信号電圧15の上記の時間的なず
れは、対応して整形された位置信号18の中でt0の瞬
間にΔtだけ遅延して標準化された下降端19を生ずる
ためにそれ自身十分である。図lbはしかし当該部分の
移動の速度に変化がなかったとしても、例えばピックア
ップの歯とピックアップの誘導部分との間の空隙の幅の
変動の結果として、磁束の変化条件を変えればそれに対
応して標準化された時間のずれΔtを起させるのに十分
である。信号電圧がピーク電圧uP2に達すると、対応
する下降端を引き起こすしきい値電圧uR1は時点t0
に関してΔtだけ遅れた時点であるt0’の時に達す
る。このような遅れはしきい値電圧uR1をより高い値
uR2に上昇させることにより避けることができる。図
1aの(d)列から推測できることは、低いしきい値電
圧uR1をより高いしきい値電圧u R2に上昇させる
と、これは明らかに周波数と信号の振幅に関連して実行
されるものだが、下降信号端17及び20を同じ時間的
位置に導くことができるということである。
【0014】この作用は図2に従った装置によって行わ
れる。ピックアップ信号は入力端子21からピークデイ
テクター25の入力22と、パルス発生器26の入力2
3と、比較器27の第2の入力24とに送られる。ピー
クデイテクター25及びパルス発生器26の出力28及
び29は評価段階30に供給され、この出力は当該比較
器27の第1の入力31に接続されている。比較器27
の出力は出力端子32に導かれ、ここにおいて位相を補
正されたピックアップ信号を取り出すことができる。
れる。ピックアップ信号は入力端子21からピークデイ
テクター25の入力22と、パルス発生器26の入力2
3と、比較器27の第2の入力24とに送られる。ピー
クデイテクター25及びパルス発生器26の出力28及
び29は評価段階30に供給され、この出力は当該比較
器27の第1の入力31に接続されている。比較器27
の出力は出力端子32に導かれ、ここにおいて位相を補
正されたピックアップ信号を取り出すことができる。
【0015】この装置は次のように作用する。
【0016】ピークデイテクター25は端子21に表わ
れた入力信号の瞬時的ピーク値に対応する出力電圧を送
り出す。パルス発生器26はピックアップ信号と同期し
てトリガーされ、その出力に、例えば一定のパルスの継
続時間を持つがピックアップ信号の周波数の増加と共に
減少するパルスの休止期間を持つ連続的パルス、云い換
えれば対応して増加するパルスの効率係数をもつ連続的
パルスを発生する。従ってパルスの継続時間は実際に起
るピックアップ信号の最高の周波数に対してさえもパル
ス効率係数が1以下に留るように短く撰ばれなければな
らない。
れた入力信号の瞬時的ピーク値に対応する出力電圧を送
り出す。パルス発生器26はピックアップ信号と同期し
てトリガーされ、その出力に、例えば一定のパルスの継
続時間を持つがピックアップ信号の周波数の増加と共に
減少するパルスの休止期間を持つ連続的パルス、云い換
えれば対応して増加するパルスの効率係数をもつ連続的
パルスを発生する。従ってパルスの継続時間は実際に起
るピックアップ信号の最高の周波数に対してさえもパル
ス効率係数が1以下に留るように短く撰ばれなければな
らない。
【0017】対応するパルスは、例えばマルテイプライ
ヤーとして実現される評価段階30の中で統合され、ピ
ークディテクター25の出力信号を使って評価される。
ピックアップ信号の周波数と振幅に基づいて滑り且つピ
ックアップの信号電圧の瞬時値との比較のための参照電
圧として比較器27に提供される必要なしきい値電圧 U
R が出力31に出力される。このようにして出力端子3
2に伝達されるパルスは図1の(d)列の意味で補正さ
れ、たとえピックアップ信号の周波数及び/又は電圧の
増加があったとしても、ピックアップ信号の大きさの絶
対値およびその周波数に時間的に依存しない信号の下降
端が出力端子32に達成される。
ヤーとして実現される評価段階30の中で統合され、ピ
ークディテクター25の出力信号を使って評価される。
ピックアップ信号の周波数と振幅に基づいて滑り且つピ
ックアップの信号電圧の瞬時値との比較のための参照電
圧として比較器27に提供される必要なしきい値電圧 U
R が出力31に出力される。このようにして出力端子3
2に伝達されるパルスは図1の(d)列の意味で補正さ
れ、たとえピックアップ信号の周波数及び/又は電圧の
増加があったとしても、ピックアップ信号の大きさの絶
対値およびその周波数に時間的に依存しない信号の下降
端が出力端子32に達成される。
【0018】パルスの発生と評価は、一例として更に以
下に説明されているように、綜合された作用の一部とし
て同様に実行できる。
下に説明されているように、綜合された作用の一部とし
て同様に実行できる。
【0019】図3は図2に従った本発明の第1の実施例
の実際上の実現と作用を回路図を使って表示している。
の実際上の実現と作用を回路図を使って表示している。
【0020】ピックアップ信号は端子21から第1の減
結合抵抗22Aを経てダイオード33に導かれる。1個
のコンデンサ34が当該ダイオード33と併列に接続さ
れ高周波のスプリアスピークを取除く。このようにして
清浄化されたピックアップ信号は増幅器35の正の入力
に導かれ、その低抵抗の出力から信号のピーク値はダイ
オード58を経て貯蔵コンデンサー38に伝達される。
コンデンサー38に併列に接続された抵抗61はコンデ
ンサ38のある程度の安定した放電を確実にするので、
コンデンサの電圧は入力におけるピックアップ信号の変
化に追従することができる。
結合抵抗22Aを経てダイオード33に導かれる。1個
のコンデンサ34が当該ダイオード33と併列に接続さ
れ高周波のスプリアスピークを取除く。このようにして
清浄化されたピックアップ信号は増幅器35の正の入力
に導かれ、その低抵抗の出力から信号のピーク値はダイ
オード58を経て貯蔵コンデンサー38に伝達される。
コンデンサー38に併列に接続された抵抗61はコンデ
ンサ38のある程度の安定した放電を確実にするので、
コンデンサの電圧は入力におけるピックアップ信号の変
化に追従することができる。
【0021】結果的にピックアップ信号の振幅に応答し
ているコンデンサ38をまたぐ電圧は、インピーダンス
トランスフォーマとして接続されている増幅器39の出
力28における更に低い内部インピーダンス上に表われ
る。当該電圧は抵抗40及び44を経由して平滑コンデ
ンサ46に伝達され、このコンデンサは結果的にローパ
ス又は綜合作用を実現する。
ているコンデンサ38をまたぐ電圧は、インピーダンス
トランスフォーマとして接続されている増幅器39の出
力28における更に低い内部インピーダンス上に表われ
る。当該電圧は抵抗40及び44を経由して平滑コンデ
ンサ46に伝達され、このコンデンサは結果的にローパ
ス又は綜合作用を実現する。
【0022】ピックアップ信号は端子21から第2の減
結合抵抗23Aおよびダイオード47を経由してトラン
ジスタ48のベースに導かれ、このトランジスタ48は
コンデンサ49及びDCクランプダイオード50と共
に、例えば単安定のマルチバイブレーターのパルス発生
器51の駆動回路として作用する。このタイミング入力
55は例えばここでパルスの継続時間を決定するチャー
ジ抵抗54とコンデンサー56に接続されている。
結合抵抗23Aおよびダイオード47を経由してトラン
ジスタ48のベースに導かれ、このトランジスタ48は
コンデンサ49及びDCクランプダイオード50と共
に、例えば単安定のマルチバイブレーターのパルス発生
器51の駆動回路として作用する。このタイミング入力
55は例えばここでパルスの継続時間を決定するチャー
ジ抵抗54とコンデンサー56に接続されている。
【0023】パルス発生器51の出力53(ここでは例
として反転されている)はここではスイッチングトラン
ジスタ59に作用する。トランジスタ59のコレクタは
結果として図2のパルス発生器26の出力29に対応す
る。増幅器39の出力からトランジスタ59のコレクタ
は抵抗60を経由してピックアップ信号の振幅に従って
フロート(漂う)する供給電圧を供給される。
として反転されている)はここではスイッチングトラン
ジスタ59に作用する。トランジスタ59のコレクタは
結果として図2のパルス発生器26の出力29に対応す
る。増幅器39の出力からトランジスタ59のコレクタ
は抵抗60を経由してピックアップ信号の振幅に従って
フロート(漂う)する供給電圧を供給される。
【0024】従って抵抗40,44、トランジスタ59
及び平滑コンデンサ46の容量は図2の評価段階30を
表わしている。当該平滑コンデンサ46は比較器45の
第1の入力に結ばれている。従ってこの第1の入力には
コンデンサにまたがって表われる参照電圧uR が供給さ
れる。
及び平滑コンデンサ46の容量は図2の評価段階30を
表わしている。当該平滑コンデンサ46は比較器45の
第1の入力に結ばれている。従ってこの第1の入力には
コンデンサにまたがって表われる参照電圧uR が供給さ
れる。
【0025】端子21からのピックアップ信号は第3の
減結合抵抗24Aおよび抵抗43を経て比較器45の第
2の入力に導かれ、この第2の入力はここにおいては例
えば直流のクランプダイオード41.妨害除去コンデン
サ42及び更に直列の抵抗43により保護されている。
比較器45の出力は出力端子32に供給される。
減結合抵抗24Aおよび抵抗43を経て比較器45の第
2の入力に導かれ、この第2の入力はここにおいては例
えば直流のクランプダイオード41.妨害除去コンデン
サ42及び更に直列の抵抗43により保護されている。
比較器45の出力は出力端子32に供給される。
【0026】このような回路による装置の機能は図2に
関して前述されたものに対応しその評価は次のようにし
て達成される。端子21に表われるピックアップ信号の
周波数の増加と共にトランジスタ59のコレクタにおけ
るパルスの効率係数は小さくなる。このことは繰返えさ
れる時間間隔から生ずる平均時間の増加を導き、且つこ
の間はトランジスタ59は非導通であり、結果として
(少なくとも部分的には)増幅器39の出力からコンデ
ンサ46の方向に流れる電流をアースにそらすことはで
きない。この結果平滑コンデンサ46は対応してより高
い電位に充電されその結果比較器45の第1の入力にお
ける参照電圧u R は増加され、その結果比較器45の出
力における下降する信号端は時間的に進められる。
関して前述されたものに対応しその評価は次のようにし
て達成される。端子21に表われるピックアップ信号の
周波数の増加と共にトランジスタ59のコレクタにおけ
るパルスの効率係数は小さくなる。このことは繰返えさ
れる時間間隔から生ずる平均時間の増加を導き、且つこ
の間はトランジスタ59は非導通であり、結果として
(少なくとも部分的には)増幅器39の出力からコンデ
ンサ46の方向に流れる電流をアースにそらすことはで
きない。この結果平滑コンデンサ46は対応してより高
い電位に充電されその結果比較器45の第1の入力にお
ける参照電圧u R は増加され、その結果比較器45の出
力における下降する信号端は時間的に進められる。
【0027】他方においてピックアップ信号電圧の増加
は対応して増幅器39の出力電圧における同様の方向の
増加を起こし、この出力電圧はトランジスタ59及びコ
ンデンサ46のソース電圧として働くので、比較器45
の参照電圧は対応する手順でピックアップ信号の振幅に
追従する。
は対応して増幅器39の出力電圧における同様の方向の
増加を起こし、この出力電圧はトランジスタ59及びコ
ンデンサ46のソース電圧として働くので、比較器45
の参照電圧は対応する手順でピックアップ信号の振幅に
追従する。
【0028】このことは誘導ピックアップの周期的な信
号の位相を、周波数と振幅における変化に関して、非常
に高い精度で補正することを可能ならしめる。
号の位相を、周波数と振幅における変化に関して、非常
に高い精度で補正することを可能ならしめる。
【0029】図4による実施例においては、貯蔵コンデ
ンサ38の連続的な放電は時間的間隔をもってかつピッ
クアップ信号と同期して起る放電によって置き換えられ
る。この目的のために図3による回路はピックアップ信
号によってコントロールされる放電回路62かつ66に
よって拡張されている。
ンサ38の連続的な放電は時間的間隔をもってかつピッ
クアップ信号と同期して起る放電によって置き換えられ
る。この目的のために図3による回路はピックアップ信
号によってコントロールされる放電回路62かつ66に
よって拡張されている。
【0030】共通のベース回路の中で運転されるトラン
ジスタ66のエミッタ入力は抵抗23Aとダイオード4
7の間に連結されている。コレクタ側の負荷抵抗は相補
型のトランジスタ65のベースの上に働き、そのコレク
タ側の負荷抵抗64は漏洩抵抗63と共に分圧器を形成
し、その端子にスイッチングトランジスタ62のベース
が接続されている。既に述べた抵抗61はトランジスタ
62のコレクタに接続されており、一方トランジスタ6
2のエミッタはアースに接続されている。
ジスタ66のエミッタ入力は抵抗23Aとダイオード4
7の間に連結されている。コレクタ側の負荷抵抗は相補
型のトランジスタ65のベースの上に働き、そのコレク
タ側の負荷抵抗64は漏洩抵抗63と共に分圧器を形成
し、その端子にスイッチングトランジスタ62のベース
が接続されている。既に述べた抵抗61はトランジスタ
62のコレクタに接続されており、一方トランジスタ6
2のエミッタはアースに接続されている。
【0031】作用は次の通りである。
【0032】抵抗61はトランジスタ62の駆動に依存
してアースに接続される。即ち所定の時間間隔で起る駆
動の場合に、当該接続も対応して所定の時間間隔をおい
て行われる。ピックアップ信号のピーク値はピックアッ
プ信号が限界の電位、ここでは例えば約−0.7V、に
達するか又はそれを超過する迄コンデンサ38の中に貯
えられている。トランジスタ66はピックアップ信号が
この電圧と等しいかこれを下まわる期間中ずっと導通し
ている。このコレクタ電流はトランジスタ65及び62
を導通するので、トランジスタ62のスイッチ経路の抵
抗は低くなり、コンデンサ38は結果として少なくとも
部分的には放電抵抗61を経由して放電される。(及び
トランジスタ62のスイッチ経路の低い飽和抵抗を経由
して)
してアースに接続される。即ち所定の時間間隔で起る駆
動の場合に、当該接続も対応して所定の時間間隔をおい
て行われる。ピックアップ信号のピーク値はピックアッ
プ信号が限界の電位、ここでは例えば約−0.7V、に
達するか又はそれを超過する迄コンデンサ38の中に貯
えられている。トランジスタ66はピックアップ信号が
この電圧と等しいかこれを下まわる期間中ずっと導通し
ている。このコレクタ電流はトランジスタ65及び62
を導通するので、トランジスタ62のスイッチ経路の抵
抗は低くなり、コンデンサ38は結果として少なくとも
部分的には放電抵抗61を経由して放電される。(及び
トランジスタ62のスイッチ経路の低い飽和抵抗を経由
して)
【0033】この拡張の結果は、従って、コンデンサ3
8は規定されたやり方で放電され、又その都度規定の放
電状態から充電される、そのため応答時間が短縮され、
ピックアップ信号の急速な変化の場合に装置の過渡応答
が改良される。
8は規定されたやり方で放電され、又その都度規定の放
電状態から充電される、そのため応答時間が短縮され、
ピックアップ信号の急速な変化の場合に装置の過渡応答
が改良される。
【0034】例えばパルス発生器26の機能及び評価段
階30の機能が特別の回路の中に一体化して実現される
としても、これは本発明の範囲を越えるものではない。
その一例は例えばそのパルスがピックアップ信号によっ
てトリガーされ且つそのパルス長がピークディテクター
による信号出力に従ってコントロールされる(パルス幅
変調)パルス発生器である。そのような回路の変調入力
は抵抗40によってアナログ的に供給され、一方抵抗4
4及び平滑コンデンサ46から成るローパス要素はその
ような回路の出力によって全面的に供給される。
階30の機能が特別の回路の中に一体化して実現される
としても、これは本発明の範囲を越えるものではない。
その一例は例えばそのパルスがピックアップ信号によっ
てトリガーされ且つそのパルス長がピークディテクター
による信号出力に従ってコントロールされる(パルス幅
変調)パルス発生器である。そのような回路の変調入力
は抵抗40によってアナログ的に供給され、一方抵抗4
4及び平滑コンデンサ46から成るローパス要素はその
ような回路の出力によって全面的に供給される。
【図1a】誘導ピックアップ信号から得られたトリガー
時点の移動を時間的に標準化した図式表示である。
時点の移動を時間的に標準化した図式表示である。
【図1b】周期的ピックアップ信号から得られるトリガ
ー端の振幅に依存する移動の図式表示である。
ー端の振幅に依存する移動の図式表示である。
【図2】本発明による装置のブロックダイヤグラムを示
す。
す。
【図3】第1の実施例の回路図を示す。
【図4】第2の実施例の回路図を示す。
10歯 11 側面 12 側面 13 矢印 14 信号電圧 15 信号電圧 16 信号 17 下降端 18 位置信号 19 下降端 20 下降端 21 入力端子 22 入力 22A 抵抗 23A 抵抗 24 入力 24A 抵抗 25 ピークディテクタ 26 パルス発生器 27 比較器 28 出力 29 出力 30 評価段階 31 入力 32 出力端子 33 ダイオード 34 コンデンサ 35 増幅器 38 コンデンサ 39 増幅器 40 抵抗 41 ダイオード 42 コンデンサ 43 抵抗 44 抵抗 45 比較器 46 平滑コンデンサ 47 ダイオード 48 トランジスタ 49 コンデンサ 50 ダイオード 51 パルス発生器 53 出力 54 抵抗 55 入力 56 コンデンサ 58 ダイオード 59 トランジスタ 60 抵抗 61 抵抗 62 放電回路 63 抵抗 64 抵抗 65 トランジスタ 66 放電回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス ブラウン ドイツ連邦共和国 7000 シユツツトガ ルト 50 テゲルンゼ−シユトラーセ 15 (72)発明者 ヘルマン シユタイン ドイツ連邦共和国 7053 リンデンシユ トラーセ 40 (56)参考文献 特開 平2−179415(JP,A) 特開 昭59−614(JP,A)
Claims (12)
- 【請求項1】 その第1の入力には可変の参照信号(U
R )を、その第2の入力にはピックアップ信号を加える
ことができる2つの入力をもつ下流のパルス形成ステー
ジ(27)からの出力に関して、ピックアップ信号の振
幅に依存して、第1から第2のロジック状態への移行の
タイミングに影響を与えるため、誘導ピックアップの出
力(21)からのピックアップ信号が加えられるピーク
ディテクター(25)を含む誘導ピックアップからの周
期的信号を評価する装置において、上記誘導ピックアッ
プからの周期的信号を評価する装置にはピックアップ信
号が加えられるピックアップ信号の周波数に対応する反
復周波数でパルスを発生する手段(26)と、更にピー
クディテクター(25)の出力(28)からおよびパル
スを発生する手段(26)の出力(29)からの両信号
を結合しピックアップ信号の振幅および周波数の両方に
依存する可変の参照信号(U R )を形成する評価手段
(30)とをさらに含むことを特徴とする装置。 - 【請求項2】 請求項1の装置において、パルス形成ス
テージは比較器であることを特徴とする装置。 - 【請求項3】 請求項1の装置において、ピックアップ
信号の周波数に対応する反復周波数でパルスを発生する
手段(26)は少なくとも1個の単安定マルチバイブレ
ータを含むことを特徴とする装置。 - 【請求項4】 請求項3の装置において、パルスは一定
の継続時間を持つことを特徴とする装置。 - 【請求項5】 請求項1の装置において、評価手段(3
0)は少なくとも1個のマルチプライヤを含むことを特
徴とする装置。 - 【請求項6】 請求項1の装置において、評価手段(3
0)は少なくとも平滑コンデンサー(46)、充電抵抗
(44)及びスイッチできる電流源(59)を含み、こ
の中でスイッチできる電流源(59)は当該平滑コンデ
ンサ(46)に充電するために与えられる充電電流の少
なくとも1部を当該パルスによって形成された一定の時
間間隔の間そらせることを特徴とする装置。 - 【請求項7】 請求項6の装置において、充電電流は、
その電位がピークディテクタ(25,22A,33,3
4,35,38)の出力信号に従って影響される増幅器
出力(39,28)から与えられることを特徴とする装
置。 - 【請求項8】 請求項1の装置において、パルスを発生
する手段(26)と評価手段(30)はこれらの機能に
関して少なくとも部分的に統合されていることを特徴と
する装置。 - 【請求項9】 請求項8の装置において、機能的に統合
されたパルスを発生する手段(26)と評価手段(3
0)とはピックアップ信号によって起動され、且つピー
クディテクター(25)の出力信号によって適当に制御
されるパルス継続時間をもつパルス発生器を含むことを
特徴とする装置。 - 【請求項10】 請求項9の装置において、当該機能的
に統合された手段は、当該パルス形成ステージ(27,
45)をその下流に接続し、ローパス機能(44,4
6)に作用を及ぼすパルス変調器を含むことを特徴とす
る装置。 - 【請求項11】 請求項1の装置において、ピークディ
テクタはピックアップ信号のピーク値のための貯蔵コン
デンサ(38)を含み、さらに少なくとも部分的な放電
の目的で、ピックアップ信号が予め定めされた制限電位
以下に下降する時間相の間に規定された負荷(61)に
よってピックアップ信号の瞬時値に依存して当該貯蔵コ
ンデンサ(38)をシャントする放電手段(61から6
6)が設けられていることを特徴とする装置。 - 【請求項12】 請求項11の装置において、制限電位
は−0.7Vであることを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4131128.0 | 1991-09-19 | ||
DE4131128A DE4131128C1 (ja) | 1991-09-19 | 1991-09-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07218286A JPH07218286A (ja) | 1995-08-18 |
JP2694491B2 true JP2694491B2 (ja) | 1997-12-24 |
Family
ID=6440937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4273475A Expired - Lifetime JP2694491B2 (ja) | 1991-09-19 | 1992-09-18 | 誘導ピックアップからの周期的信号を評価する装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5317258A (ja) |
EP (1) | EP0532909B1 (ja) |
JP (1) | JP2694491B2 (ja) |
DE (1) | DE4131128C1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4434977B4 (de) * | 1994-09-30 | 2005-02-17 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Aktiver Bewegungssensor |
DE4434978B4 (de) * | 1994-09-30 | 2007-08-23 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Aktiver Bewegungssensor |
DE19507897C2 (de) * | 1995-03-07 | 1998-03-12 | Telefunken Microelectron | Schaltungsanordnung zur Erkennung des Nulldurchgangs von Wechselspannungs-Sensorsignalen induktiver Sensoren von Kraftfahrzeugen |
US5650719A (en) * | 1996-01-17 | 1997-07-22 | Allegro Microsystems, Inc. | Detection of passing magnetic articles while periodically adapting detection thresholds to changing amplitudes of the magnetic field |
US6297627B1 (en) * | 1996-01-17 | 2001-10-02 | Allegro Microsystems, Inc. | Detection of passing magnetic articles with a peak-to-peak percentage threshold detector having a forcing circuit and automatic gain control |
US5694038A (en) * | 1996-01-17 | 1997-12-02 | Allegro Microsystems, Inc. | Detector of passing magnetic articles with automatic gain control |
US6242908B1 (en) | 1996-01-17 | 2001-06-05 | Allegro Microsystems, Inc. | Detection of passing magnetic articles while adapting the detection threshold |
US6525531B2 (en) | 1996-01-17 | 2003-02-25 | Allegro, Microsystems, Inc. | Detection of passing magnetic articles while adapting the detection threshold |
DE19812271B4 (de) * | 1998-03-20 | 2013-08-01 | Deere & Company | Einrichtung zum Überwachen des Abstandes zwischen einem Messer einer rotierenden Schneidtrommel und einer Gegenschneide einer Erntemaschine |
GB9901101D0 (en) * | 1999-01-19 | 1999-03-10 | British Nuclear Fuels Plc | Proximity sensor |
US6816816B2 (en) * | 2003-02-12 | 2004-11-09 | Bently Nevada, Llc | Transducer fault detection system using slew rate measurements: apparatus and method |
US7365530B2 (en) * | 2004-04-08 | 2008-04-29 | Allegro Microsystems, Inc. | Method and apparatus for vibration detection |
US7253614B2 (en) * | 2005-03-21 | 2007-08-07 | Allegro Microsystems, Inc. | Proximity detector having a sequential flow state machine |
US7362094B2 (en) * | 2006-01-17 | 2008-04-22 | Allegro Microsystems, Inc. | Methods and apparatus for magnetic article detection |
US8598867B2 (en) | 2010-06-04 | 2013-12-03 | Allegro Microsystems, Llc | Circuits and methods for generating a threshold signal used in a motion detector |
US9520871B2 (en) | 2012-01-05 | 2016-12-13 | Allegro Microsystems, Llc | Methods and apparatus for supply voltage transient protection for maintaining a state of a sensor output signal |
US9329057B2 (en) | 2012-05-31 | 2016-05-03 | Allegro Microsystems, Llc | Gear tooth sensor with peak and threshold detectors |
US8723512B1 (en) | 2012-11-26 | 2014-05-13 | Allegro Microsystems, Llc | Circuits and methods for generating a threshold signal used in a magnetic field sensor based on a peak signal associated with a prior cycle of a magnetic field signal |
EP3611515B1 (en) | 2013-08-30 | 2022-06-01 | Allegro MicroSystems, LLC | Circuits and methods for generating a threshold signal used in a motion detector |
EP3117187B1 (en) | 2014-03-11 | 2018-06-13 | Allegro MicroSystems, LLC | Magnetic field sensor maintaining a minimal separation of thresholds, and corresponding sensing method |
CN105676263B (zh) * | 2016-02-02 | 2018-07-03 | 华中科技大学 | 一种基于相位补偿的脉冲信号峰值检测方法 |
US11029176B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-06-08 | Allegro Microsystems, Llc | System and method for vibration detection with no loss of position information using a magnetic field sensor |
US11125590B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-09-21 | Allegro Microsystems, Llc | System and method for vibration detection with direction change response immunity using a magnetic field sensor |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2235056C2 (de) * | 1972-07-17 | 1975-09-25 | Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt | Schaltungsanordnung für einen induktiven Aufnehmer |
DE2843981C2 (de) * | 1978-10-09 | 1985-08-08 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Auswerteschaltung für elektrische Signale |
DE3174392D1 (en) * | 1980-07-19 | 1986-05-22 | Lucas Ind Plc | Electromagnetic transducer |
DE3226073C2 (de) * | 1981-07-10 | 1993-01-14 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Vorrichtung zum Erzeugen einer drehzahlabhängigen Signalfolge |
JPS59614A (ja) * | 1982-06-28 | 1984-01-05 | Nippon Denso Co Ltd | 基準信号波形整形回路装置 |
DE3433777A1 (de) * | 1984-09-14 | 1986-03-27 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Impulsformer fuer induktive geber |
DE3708210A1 (de) * | 1987-03-13 | 1988-09-22 | Bosch Gmbh Robert | Schaltungsanordnung zur auswertung der signale eines induktiven messwertaufnehmers |
IT1223867B (it) * | 1988-10-25 | 1990-09-29 | Marelli Autronica | Circuito per il trattamento del segnale generato da un sensore elettromagnetico di rotazione del tipo a riluttanza variabile |
DE3936831A1 (de) * | 1989-11-06 | 1991-05-08 | Teves Gmbh Alfred | Schaltungsanordnung zur aufbereitung des ausgangssignals eines drehzahlsensors |
-
1991
- 1991-09-19 DE DE4131128A patent/DE4131128C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-08-13 EP EP92113783A patent/EP0532909B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-18 JP JP4273475A patent/JP2694491B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-21 US US07/948,087 patent/US5317258A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07218286A (ja) | 1995-08-18 |
EP0532909B1 (de) | 1995-05-17 |
DE4131128C1 (ja) | 1993-02-25 |
EP0532909A1 (de) | 1993-03-24 |
US5317258A (en) | 1994-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2694491B2 (ja) | 誘導ピックアップからの周期的信号を評価する装置 | |
US3832577A (en) | Threshold extraction circuitry for noisy electric waveforms | |
JPH0783699A (ja) | ホール電圧勾配により付勢されるセンサ | |
US4284906A (en) | Constant amplitude variable frequency synchronized linear ramp generator | |
US4893076A (en) | Proximity detector using inductive effect on oscillating circuit the charge of which is controlled by a pulse of short duration | |
JPH01240819A (ja) | 誘導性測定センサの信号を処理する回路装置 | |
US5198764A (en) | Position detector apparatus and method utilizing a transient voltage waveform processor | |
US3991730A (en) | Noise immune reset circuit for resetting the integrator of an electronic engine spark timing controller | |
US3740586A (en) | Pulse width - dc converter compensating for pulse repetition rate changes | |
US3064208A (en) | Variable frequency pulse generator | |
CA1082767A (en) | Charging and discharging circuit | |
US4006417A (en) | Tachometer | |
US4370619A (en) | Phase comparison circuit arrangement | |
US3943381A (en) | Pulse generating apparatus having a chattering pulse elimination circuit | |
US4253071A (en) | Phase modulator circuit | |
KR850003934A (ko) | 전자진각식(電子進角式)점화장치 | |
US4030469A (en) | Electronic ignition circuit | |
US3067393A (en) | Pulse generator | |
SE451418B (sv) | Tidgivningskretsanordning av den typ som anvends for alstring av tidsfordrojda utgangspulssignaler | |
US4042834A (en) | Frequency doubler circuit | |
GB1330418A (en) | Electro-discharge machining | |
US4115831A (en) | Velocity detecting apparatus insensitive to noise | |
US3619649A (en) | Slow-speed bootstrap sweep circuit | |
US4391262A (en) | Ignition system for an internal combustion engine | |
US4475520A (en) | Contactless erroneous ignition prevention type ignition system for internal combustion engine |