JP2693044B2 - Recording or playback device - Google Patents

Recording or playback device

Info

Publication number
JP2693044B2
JP2693044B2 JP3006396A JP639691A JP2693044B2 JP 2693044 B2 JP2693044 B2 JP 2693044B2 JP 3006396 A JP3006396 A JP 3006396A JP 639691 A JP639691 A JP 639691A JP 2693044 B2 JP2693044 B2 JP 2693044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
impedance roller
loading
recording
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3006396A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04238144A (en
Inventor
孝 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3006396A priority Critical patent/JP2693044B2/en
Publication of JPH04238144A publication Critical patent/JPH04238144A/en
Priority to US08/259,139 priority patent/US5760994A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2693044B2 publication Critical patent/JP2693044B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は記録または再生装置、特
にテープの振動を抑制するインピーダンスローラを有す
る記録または再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording or reproducing device, and more particularly to a recording or reproducing device having an impedance roller for suppressing vibration of a tape.

【0002】[0002]

【従来の技術】磁気テープをヘッドを搭載した回転ドラ
ム(以下ドラム)に巻きつけてビデオ信号を記録再生す
るような磁気記録再生装置(以下VTR)にとっての問
題点の1つとして、再生信号の時間軸変動いわゆるジッ
ターが挙げられる。このジッターの原因としては、ドラ
ムの回転ムラ、テープの速度変動等を代表に数多く考え
られるが、近年、高密度記録化によるヘッドの数の増加
に伴ない、ヘッドがテープに当接する際のテープ振動、
いわゆるヘッドのたたきによるテープ振動も大きな要因
となってきている。
2. Description of the Related Art One of the problems with a magnetic recording / reproducing apparatus (VTR) in which a magnetic tape is wound around a rotating drum (hereinafter referred to as "drum") equipped with a head to record and reproduce a video signal, Time-axis fluctuations include so-called jitter. There are many possible causes of this jitter, such as uneven rotation of the drum and speed fluctuations of the tape. In recent years, as the number of heads has increased due to high-density recording, the tape when the heads come into contact with the tape vibration,
Tape vibration due to the hitting of the head has also become a major factor.

【0003】このようなテープ振動を防止する一般的な
方法として、以下に述べるようなものである。すなわ
ち、図5に示すようにテープのローディング時に主傾斜
ポスト38と垂直ポスト39との間に配置されるよう
に、図示しないシャーシに立設された、質量の大きなロ
ーラ(以下インピーダンスローラ)37をテープ34に
当接させ振動を吸収させるという方法である。
A general method for preventing such tape vibration is as follows. That is, as shown in FIG. 5, a roller with a large mass (hereinafter referred to as an impedance roller) 37, which is erected on a chassis (not shown) so as to be arranged between the main inclined post 38 and the vertical post 39 at the time of loading the tape, is installed. This is a method of contacting the tape 34 and absorbing the vibration.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとしている課題】しかし、ヘッドの
たたきにより振動を吸収しようとした場合、振動源に最
も近い場所、つまり、ドラムの直前直後に配置するのが
最も効果的である。
However, when it is attempted to absorb the vibration by hitting the head, it is most effective to dispose the vibration at a position closest to the vibration source, that is, immediately before and after the drum.

【0005】図5に示すようなローディング方式の場合
を考えてみると、ドラム35の直前直後の主傾斜ポスト
38、38′と、ドラム35との間にインピーダンスロ
ーラ37を立設配置することは、スペース的に非常に無
理があり、たとえ配置できたとしても質量を十分にかせ
ぐほどスペースがないという課題がある。また、このよ
うにインピーダンスローラ37を配置するためにはドラ
ム35とインピーダンスローラ37との間のテープ長を
ある程度必要とすることから、テープパスがカセット3
1と反対側に伸びてしまい、テープパスを成り立たせる
ためにドラム35の傾斜が大きくなるという課題があ
る。さらにテープパスの占める面積が増加し、配置の大
型化にもつながる。
Considering the case of the loading system as shown in FIG. 5, it is not possible to vertically arrange the impedance roller 37 between the drum 35 and the main inclined posts 38 and 38 'immediately before and after the drum 35. However, there is a problem that the space is very unreasonable, and even if it can be arranged, there is not enough space to make sufficient mass. Further, since the tape length between the drum 35 and the impedance roller 37 is required to some extent to dispose the impedance roller 37 in this way, the tape path is set to the cassette 3
There is a problem in that the drum 35 extends to the side opposite to 1, and the inclination of the drum 35 becomes large in order to establish the tape path. In addition, the area occupied by the tape path increases, leading to a larger layout.

【0006】本発明は、このような課題に鑑み、ドラム
にできるだけ近い位置に十分大きな質量を有するインピ
ーダンスロースを配置することのできる記録または再生
装置を提供することを目的とする。
In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a recording or reproducing apparatus in which an impedance locus having a sufficiently large mass can be arranged at a position as close to the drum as possible.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、テープローデ
ィング完了時に、インピーダンスローラが、テープパス
の内側から前記テープに当接するようにしたものであ
る。
According to the present invention, an impedance roller contacts the tape from the inside of the tape path when the tape loading is completed.

【0008】また、テープローディング完了時にテープ
パスにおける回転ドラムの直前および直後のうち少なく
ともどちらか一方のポストと、前記ドラムとの間にイン
ピーダンスローラを位置させ、テープパスの内側から前
記テープに当接させるようにした。
Further, at the time of completion of tape loading, an impedance roller is positioned between at least one of the posts immediately before and after the rotating drum in the tape path and the drum, and abuts against the tape from the inside of the tape path. I was allowed to.

【0009】さらに、インピーダンスローラをテープの
ローディング動作に連動して移動させるようにした。
Further, the impedance roller is moved in association with the tape loading operation.

【0010】さらにまた、インピーダンスローラを、テ
ープを回転ドラムに巻装させるための傾斜ポストととも
にスケートに立設させ、このスケートによって移動させ
るようにした。
Furthermore, the impedance roller is erected on the skates together with the inclined posts for winding the tape around the rotary drum, and is moved by the skates.

【0011】[0011]

【実施例】以下本発明の実施例について図面に沿って説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1、図2は、本実施例におけるVTRの
テープパスを説明するための図であり、図1はアンロー
ディング状態、図2はローディング状態を示している。
ローディング方式は、移動ポストがすべて基準面に対し
て平行に移動し、ドラムに対してほぼ左右対称にテープ
が巻きつけられる方式、いわゆるMローディング方式で
ある。
1 and 2 are views for explaining the tape path of the VTR in this embodiment. FIG. 1 shows an unloading state and FIG. 2 shows a loading state.
The loading method is a so-called M loading method, in which all the moving posts move parallel to the reference plane and the tape is wound around the drum in a substantially symmetrical manner.

【0013】図中1はカセットであり、供給側リール2
と巻取側リール3との間にはテープ4が巻かれている。
5は磁気ヘッドを搭載した回転ドラムであり、9時方向
に所定角度傾斜している。6は、回転ドラム5に対する
テープ4の進入方向を規定するための入口側傾斜ポスト
であり、7はドラム入口側の高さを規定する入口側垂直
ポストである。そして、ポスト6、7とも入口側スケー
ト8上に植立されている。9はドラム5からのテープ出
射方向を規定するための出口側傾斜ポストであり、10
はドラム出口側のテープ高さを規定する出口側垂直ポス
トである。11は本発明の主題であるインピーダンスロ
ーラであり、その構造は後述するが、出口側スケート1
2上に軸33を介して立設されている。また、ポスト
9、10もスケート12上に立設されている。
In the figure, reference numeral 1 is a cassette, and a supply side reel 2
The tape 4 is wound between the reel 3 and the take-up reel 3.
Reference numeral 5 denotes a rotary drum equipped with a magnetic head, which is inclined at a predetermined angle in the 9 o'clock direction. Reference numeral 6 denotes an entrance-side inclined post for defining the approach direction of the tape 4 with respect to the rotary drum 5, and reference numeral 7 denotes an entrance-side vertical post that defines the height of the drum entrance side. The posts 6 and 7 are also planted on the entrance-side skates 8. Reference numeral 9 denotes an outlet side inclined post for defining the tape output direction from the drum 5.
Is a vertical post on the outlet side that defines the height of the tape on the outlet side of the drum. Reference numeral 11 denotes an impedance roller which is the subject of the present invention, the structure of which will be described later, but the exit side skate 1
It is erected on the shaft 2 via a shaft 33. The posts 9 and 10 are also erected on the skates 12.

【0014】入口側および出口側垂直ポスト7、10に
は、テープの巾方向の移動を規制するためのフランジ部
10a(図3参照)が設けられている。また、テープ面
が接触するガイド部10b(図3参照)は、回転ローラ
になっている。一方、インピーダンスローラ11も回転
ローラになっており、入口側および出口側傾斜ポスト
6、9は固定ピンになっている。13は、テープ走行時
キャプスタン14の回転をテープ4に伝えるためのピン
チローラであり、ピンチアーム15上に植立させられた
軸16に軸支されている。さらに、ピンチアーム15
は、ピンチスケート32に植立された軸17に回動自在
に軸支されている。ピンチスケート32上には垂直ポス
ト18も植立されている。19はテンションポスト、2
0は垂直ポストで、ともにフランジ付回転ローラであ
り、図示しないアームにより移動する。
The inlet-side and outlet-side vertical posts 7 and 10 are provided with flange portions 10a (see FIG. 3) for restricting movement of the tape in the width direction. The guide portion 10b (see FIG. 3) with which the tape surface contacts is a rotating roller. On the other hand, the impedance roller 11 is also a rotating roller, and the inlet-side and outlet-side inclined posts 6 and 9 are fixed pins. Reference numeral 13 is a pinch roller for transmitting the rotation of the capstan 14 to the tape 4 when the tape is running, and is pivotally supported by a shaft 16 erected on a pinch arm 15. Furthermore, the pinch arm 15
Is rotatably supported on a shaft 17 that is set up on the pinch skates 32. Vertical posts 18 are also erected on the pinch skates 32. 19 is a tension post, 2
Reference numeral 0 denotes a vertical post, which is a rotary roller with a flange, and is moved by an arm (not shown).

【0015】他に図示しないシャーシ上には、垂直ポス
ト21、22、全巾消去ヘッド23、音声・CTL消去
ヘッド24、音声・CTL録再ヘッド25、音声モニタ
ーヘッド26、垂直ポスト27、キャプスタン14、巻
取側テンションポスト28が植立され、これらのポスト
によりテープパスが形成される。29は入口側キャッチ
ャー、30は出口側キャッチャー、31はピンチスケー
ト用キャッチャーであり、それぞれローディング終了時
入口側スケート8、出口側スケート12、ピンチスケー
ト32が当接し位置決めされる。
Besides, on a chassis (not shown), vertical posts 21, 22, a full width erasing head 23, a voice / CTL erasing head 24, a voice / CTL recording / reproducing head 25, a voice monitor head 26, a vertical post 27, a capstan. 14, the take-up side tension post 28 is erected, and a tape path is formed by these posts. Numeral 29 is an entrance side catcher, numeral 30 is an exit side catcher, and numeral 31 is a pinch skating catcher, and the entrance side skates 8, the exit side skates 12, and the pinch skates 32 come into contact with each other and are positioned at the end of loading.

【0016】次に、インピーダンスローラ11の構造に
ついて説明する。
Next, the structure of the impedance roller 11 will be described.

【0017】図3は出口側スケート12の左側面図、図
4はインピーダンスローラ11の断面図である。
FIG. 3 is a left side view of the outlet side skate 12, and FIG. 4 is a sectional view of the impedance roller 11.

【0018】インピーダンスローラ11は、基準平面に
対し、所定の角度傾斜してスケート12に圧入された軸
33にベアリング34を介して軸支されている。軸33
の座33aとベアリング34との間に配された圧縮バネ
35により、上方に付勢され、Eリング36で規制され
ることにより高さが決まり、ベアリング34への予圧も
かけられている。また、インピーダンスローラ11は、
テープと接触しない端部11a部が上部11bに比べ大
径となっており、材質もBs等の比重の大きいものを使
用することにより重量をかせいでいる。
The impedance roller 11 is supported via a bearing 34 on a shaft 33 that is pressed into the skate 12 at a predetermined angle with respect to the reference plane. Axis 33
The compression spring 35 arranged between the seat 33a and the bearing 34 urges the compression spring 35 upward, and the height is determined by being restricted by the E ring 36, and the bearing 34 is also preloaded. Further, the impedance roller 11 is
The end portion 11a that does not come into contact with the tape has a larger diameter than the upper portion 11b, and the material is made of a material having a large specific gravity such as Bs to increase the weight.

【0019】次に、ローディング時のポストの動きにつ
いて説明する。
Next, the movement of the post during loading will be described.

【0020】カセットが装填された状態すなわちローデ
ィング待機(アンローディング)状態(図1参照)で
は、垂直ポスト7、10、18、19、20傾斜ポスト
6、9、ピンチローラ13、およびインピーダンスロー
ラ11は、カセット開口部1a内に位置している。カセ
ット装填が検知されると、図示しないローディングモー
タが回転し、テンションポスト19、垂直ポスト20、
スケート8、12、32がそれぞれ矢印方向に移動を始
め、カセット1内のテープ4が引き出される。
In a state where the cassette is loaded, that is, a loading standby (unloading) state (see FIG. 1), the vertical posts 7, 10, 18, 19, 20 inclined posts 6 and 9, the pinch roller 13 and the impedance roller 11 are arranged. , Located in the cassette opening 1a. When the cassette loading is detected, a loading motor (not shown) is rotated, and the tension post 19, the vertical post 20,
The skates 8, 12, 32 start moving in the directions of the arrows, and the tape 4 in the cassette 1 is pulled out.

【0021】引き出されたテープ4は、ローディングが
進むにつれ、ドラム5に巻きつけられていき、所定角度
巻きつけられたところで、スケート8、12、32がそ
れぞれキャッチャー29、30、31によって位置決め
され、ローディングが完了する。
The tape 4 that has been pulled out is wound around the drum 5 as the loading progresses, and when it is wound at a predetermined angle, the skates 8, 12, 32 are positioned by the catchers 29, 30, 31, respectively. Loading is complete.

【0022】ローディング途中、テープ4を引き出すた
めにテープ4に接触するのは、テンションポスト19、
垂直ポスト7、10、18、20、傾斜ポスト6、9で
あり、インピーダンスローラ11は、ローディング完了
直前にテープ4に当接するようなローディング径路とな
っている。また、テープパス形成時、インピーダンスロ
ーラ11は、テープ走行方向に対して垂直に当接する角
度で配置される。
During the loading, the tension post 19 contacts the tape 4 to pull it out.
The vertical posts 7, 10, 18, 20 and the inclined posts 6, 9 are provided, and the impedance roller 11 has a loading path that contacts the tape 4 immediately before the completion of loading. Further, when the tape path is formed, the impedance roller 11 is arranged at an angle that abuts perpendicularly to the tape running direction.

【0023】以上説明したように本実施例では、インピ
ーダンスローラ11を出口側スケート12上に立設して
いるので、出口側スケート12を動作させることにより
インピーダンスローラ11は、カセット1側からドラム
5側に向かってテープ4に当接する。よって、ドラム5
に非常に近い位置に配置できるとともに、広いスペース
を使って配置できる。
As described above, in this embodiment, the impedance roller 11 is erected on the outlet side skate 12, so that the impedance roller 11 is moved from the cassette 1 side to the drum 5 by operating the outlet side skate 12. Abut the tape 4 toward the side. Therefore, drum 5
It can be placed very close to and can be placed in a large space.

【0024】なお、本実施例ではインピーダンスローラ
11をドラム5と出口側傾斜ポスト9との間に配置させ
るようにしたが、入口側スケート8上に立設してドラム
5と入口側傾斜ポスト6との間に配置させるようにして
もよいし、双方に配置してもよい。
In this embodiment, the impedance roller 11 is arranged between the drum 5 and the outlet side inclined post 9. However, the impedance roller 11 is erected on the inlet side skate 8 so as to stand upright on the drum 5 and the inlet side inclined post 6. It may be arranged between and, or both.

【0025】また、部品点数を少なくするということ
で、インピーダンスローラ11を出口側スケート12上
に立設したが、他の部材に立設して出口側スケート12
の動作と連動させてもよい。
Further, although the impedance roller 11 is erected on the outlet side skate 12 by reducing the number of parts, the outlet roller skate 12 is erected on other members.
It may be linked with the operation of.

【0026】さらにまた、本実施例では、インピーダン
スローラ11を出口側スケート12の移動に連動させて
いるが、ドラム5の近傍にインピーダンスローラ11を
倒した状態でシャーシに設け、出口側スケート12が所
定の位置に位置決めされるのと連動させてインピーダン
スローラ11を起立させ、所望の動作をさせるようにし
てもよい。
Furthermore, in the present embodiment, the impedance roller 11 is interlocked with the movement of the outlet side skate 12, but the impedance roller 11 is provided near the drum 5 in a state where the impedance roller 11 is tilted, and the outlet side skate 12 is installed. The impedance roller 11 may be erected in conjunction with being positioned at a predetermined position to perform a desired operation.

【0027】本実施例は、いわゆるMローディング方式
で説明したが、前述したようにインピーダンスローラを
配設することは、他のローディング方式でも可能なこと
はいうまでもない。
Although the present embodiment has been described by using the so-called M loading method, it goes without saying that the impedance roller can be arranged by other loading methods as described above.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、テープ
ローディング完了時にテープパスの内側からインピーダ
ンスローラをテープに当接させるようにしたので、今ま
でのデッドスペースを有効に利用し、装置を大型化する
ことなくインピーダンスローラの質量を大きくすること
ができる。
As described above, according to the present invention, the impedance roller is brought into contact with the tape from the inside of the tape path when the tape loading is completed. The mass of the impedance roller can be increased without increasing the size.

【0029】さらに、テープパスにおける回転ドラムの
直前および直後のポストのうち少なくともどちらか一方
のポストと、回転ドラムとの間にインピーダンスローラ
を位置させるようにしたので、質量の十分大きなインピ
ーダンスローラを回転ドラムの十分近くに位置させるこ
とができる。
Further, since the impedance roller is positioned between the rotary drum and at least one of the posts immediately before and after the rotary drum in the tape path, the impedance roller having a sufficiently large mass is rotated. Can be located close enough to the drum.

【0030】また、ローディング動作と連動させてイン
ピーダンスローラを移動させ、所定の場所に位置させる
ようにしたので、テープローディング動作の防げになる
ことはない。
Further, since the impedance roller is moved so as to be positioned at a predetermined place in conjunction with the loading operation, the tape loading operation cannot be prevented.

【0031】さらにまた、傾斜ポストが立設させている
ポストに、インピーダンスローラを立設させるようにし
たので、特に部品数を増やすことなく目的を達成するこ
とができる。
Furthermore, since the impedance roller is erected on the post on which the inclined post is erected, the object can be achieved without particularly increasing the number of parts.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるVTRのポスト配置
を示す図であり、アンローディング状態を示している。
FIG. 1 is a view showing a post arrangement of a VTR in an embodiment of the present invention, showing an unloading state.

【図2】本発明の一実施例におけるVTRのポスト配置
を示す図であり、ローディング状態を示している。
FIG. 2 is a diagram showing a post arrangement of a VTR in one embodiment of the present invention, showing a loading state.

【図3】インピーダンスローラが立設されたスケートの
側面図である。
FIG. 3 is a side view of the skates on which impedance rollers are erected.

【図4】インピーダンスローラの構造を示す断面図であ
る。
FIG. 4 is a sectional view showing a structure of an impedance roller.

【図5】従来のVTRのテープパスを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a tape path of a conventional VTR.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 テープ 5 ドラム 6 入口側傾斜ポスト 8 入口側スケート 9 出口側傾斜ポスト 11 インピーダンスローラ 12 出口側傾斜ポスト 4 Tape 5 Drum 6 Inlet-side inclined post 8 Inlet-side skate 9 Outlet-side inclined post 11 Impedance roller 12 Outlet-side inclined post

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ヘッドを搭載した回転ドラムと、この回
転ドラムに巻装されたテープの振動を抑制させるインピ
ーダンスローラとを有する記録または再生装置におい
て、前記インピーダンスローラは、前記回転ドラムに対
するテープのローディングが完了している時に、テープ
パスの内側から前記テープに当接することを特徴とする
記録または再生装置。
1. A recording or reproducing apparatus comprising: a rotary drum having a head mounted thereon; and an impedance roller for suppressing vibration of a tape wound around the rotary drum, wherein the impedance roller is a tape loading onto the rotary drum. The recording or reproducing apparatus, wherein the tape is brought into contact with the tape from the inside of the tape path when the recording is completed.
【請求項2】 インピーダンスローラは、テープローデ
ィング完了時に、テープパスにおける回転ドラムの直前
および直後のポストのうち少なくともどちらか一方のポ
ストと、前記回転ドラムとの間に位置することを特徴と
する請求項1記載の記録または再生装置。
2. The impedance roller is located between the rotary drum and at least one of the posts immediately before and after the rotary drum in the tape path when the tape loading is completed. The recording or reproducing apparatus according to Item 1.
【請求項3】 インピーダンスローラは、テープのロー
ディング中にこのローディング動作と連動して移動する
ことを特徴とする請求項1あるいは2記載の記録または
再生装置。
3. The recording or reproducing apparatus according to claim 1, wherein the impedance roller moves during the loading of the tape in association with the loading operation.
【請求項4】 インピーダンスローラは、テープを回転
ドラムに巻装するための傾斜ポストとともにスケートに
立設され、前記テープのローディング時に前記スケート
とともに移動し、所定の位置に配置されることを特徴と
する請求項3記載の記録または再生装置。
4. The impedance roller is erected on the skates together with an inclined post for winding the tape around a rotary drum, and moves with the skates when the tape is loaded, and is arranged at a predetermined position. The recording or reproducing apparatus according to claim 3.
JP3006396A 1991-01-23 1991-01-23 Recording or playback device Expired - Fee Related JP2693044B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006396A JP2693044B2 (en) 1991-01-23 1991-01-23 Recording or playback device
US08/259,139 US5760994A (en) 1991-01-23 1994-06-13 Recording or reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006396A JP2693044B2 (en) 1991-01-23 1991-01-23 Recording or playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04238144A JPH04238144A (en) 1992-08-26
JP2693044B2 true JP2693044B2 (en) 1997-12-17

Family

ID=11637212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3006396A Expired - Fee Related JP2693044B2 (en) 1991-01-23 1991-01-23 Recording or playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2693044B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07287904A (en) * 1995-03-16 1995-10-31 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic tape traveling device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04238144A (en) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2693044B2 (en) Recording or playback device
JP2965456B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3541556B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0644369B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3116529B2 (en) Tape running device
JP2935880B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2693288B2 (en) Tape drive mechanism of magnetic recording / reproducing device
US5760994A (en) Recording or reproducing apparatus
CA1325057C (en) Magnetic recording and reproducing apparatus with single inclining post
JPH0451904B2 (en)
JP2863251B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2848008B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2803079B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH04318357A (en) Magnetic recording and reproducing device
KR940004537Y1 (en) Tape guide apparatus for vcr
JPH0610909B2 (en) Tape Producing Equipment
JPH0627009Y2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0729272A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPH09320153A (en) Rotary head device
JPH0676431A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0782693B2 (en) Endless video tape recorder
JPH06290520A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH04356754A (en) Recording and reproducing device
JPH0922555A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS6120256A (en) Magnetic tape loading device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees