JP2691184B2 - 感染性ウイルス粒子を生産することなく、エイズウイルス抗原を製造する細胞系 - Google Patents

感染性ウイルス粒子を生産することなく、エイズウイルス抗原を製造する細胞系

Info

Publication number
JP2691184B2
JP2691184B2 JP62502365A JP50236587A JP2691184B2 JP 2691184 B2 JP2691184 B2 JP 2691184B2 JP 62502365 A JP62502365 A JP 62502365A JP 50236587 A JP50236587 A JP 50236587A JP 2691184 B2 JP2691184 B2 JP 2691184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
aids virus
aids
human
infectious
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62502365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63500985A (ja
Inventor
ムリル フォークス,トーマス
アラン マーチン,マルコルム
マクミラン パウエル,ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JPS63500985A publication Critical patent/JPS63500985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691184B2 publication Critical patent/JP2691184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • C12Q1/701Specific hybridization probes
    • C12Q1/702Specific hybridization probes for retroviruses
    • C12Q1/703Viruses associated with AIDS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16061Methods of inactivation or attenuation
    • C12N2740/16062Methods of inactivation or attenuation by genetic engineering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • Y10S436/813Cancer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/808Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、後天性免疫不全症候群(AIDS)の原因とな
るウイルスに関する。さらに詳細には、本発明は、エイ
ズ感染性のウイルス粒子を付随的に生産することなく、
安全に、大量のエイズウイルスタンパク質を生産するこ
とのできる細胞系に関する。 従来技術の供述 AIDSは、致命的なヒトの疾患であり、Tリンパ球ヒト
レトロウイルスにより引き起こされるというのが有力な
説である。〔バレ−シノウシ等(Barre−Sinoussi,et a
l.),サイエンス(Science)220:868,1983;ポポビック
等(Popovic,et al.),サイエンス224:497,1984;レヴ
ィー等(Levy,et al.),サイエンス225:840,1984〕。
ウイルスは、感染した個体の体液、例えば血清または血
液が、非感染のヒトに移ったときに広がるということが
信じられている。AIDSの症例の多数が、汚染された血液
の輸血により生じていることが報告されているため、ポ
テンシャル キャリアー(potential carriers)を検出
するために、供与者の血清を免疫学的に試験することが
行われている。現在のところ、二つのタイプのスクリー
ニング試験、即ち酵素結合イムノアドソルベントアッセ
イ(ELISA)及びイムノブロッティング(Immunoblottin
g)法が使用されている。両方の例において、純粋なウ
イルス粒子または感染した細胞リセート(lysates)か
ら単離されたタンパク質が、AIDSウイルスに対する血清
抗体を検出するために抗原として使用される。これらの
ウイルス抗原の製造には、大量(約50リットル/週)の
感染性ウイルス及び組織培養体の処理が含まれる。現在
では、これらの試薬を製造する作業者は、感染した材料
に持続して曝されることを避けられず、AIDSにかかると
いう潜在的な危険に陥っている。 発明の要約 従って、本発明の目的は、感染性ウイルス粒子を付随
的に生産することなく、エイズウイルス抗原を効率よく
製造することができる細胞系を提供することにある。 本発明の他の目的は、本発明の細胞系により製造され
たAIDSウイルス抗原を含む容器と、特定の抗原−抗体反
応の免疫学的試験のための試薬または手段とからなる、
ヒトの体液または組織の検体中のAIDS抗体を検出するた
めのキットを提供することにある。 本発明の他の目的及び利点は、本発明の方法の詳細な
説明により明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 これらの及び他の目的、特徴、並びに本発明の多くの
付随的な利点は、下記の詳細な説明を添付された図面と
関連づけて考えながら読むと、より良く理解されるであ
ろう。 第1図は、AIDS RV RNAを合成するヒト系リンパ球系
のin situハイブリダィゼーションを示す。(A)は、I
UdRで処理した後の、(B)はIUdRで処理する前の8E5細
胞の顕微鏡写真であり、(C)はAIDS RVで感染した3
日後のA3.01細胞の顕微鏡写真であり、(D)は未感染
のA3.01細胞の顕微鏡写真であり、(E)はIUdrと培養
する前の、(F)はIUdrと培養した後の、IUdrで誘導さ
れた細胞の顕微鏡写真を示す。倍率は400倍である。 第2図は、8E5細胞のAIDS RV DNA,RNA及びタンパク質
の特性を示す。(A)8E5 DNA 5.0μgをEcoR Iで消化
し、サザーンブロットハイブリダィゼーションにより、
pBenn6プローブを用いて分析する。(B)ポリアデニル
化RNAをウイルス感染させたA3.01(レーン1)または8E
5(レーン2)細胞から製造し、ウイルスLTRプローブを
用いたノーザン分析にかける。(C)感染したA3.01
(レーン1)または8E5(レーン2)細胞リセートのイ
ムノブロット;数は、キロダルトン(kd)で示した標準
マーカーの分子量を表し、矢印は記載された条件下で電
気泳動にかけたときのマーカーの位置を示す;そして、 第3図は、8E5(A)またはウイルス感染したAE.01
(B)細胞から合成されたAIDS RV粒子の電子顕微鏡写
真を示す。倍率は、50,000倍である。 発明の詳細な説明 本発明の上記及び他の目的及び利点は、アメリカ合衆
国,20852,マラーランド(Maryland),ロックヴィル(R
ockville),パークローン ドライブ(Parklawn Driv
e),12301のアメリカン タイプ カルチャー コレク
ション(American Type Culture collection)に、ATCC
No.CRL8993の受託番号で、1986年1月22日に寄託され
たものの特質を有する、8E5と命名されたユニークなヒ
トTリンパ球細胞系により達成される。本発明による特
許の発行により、この寄託は30年間生存状態で維持し続
けられ、当然ながら法律に適合して、制限なく公共の利
用に供される。 従って、本発明は、感染性のウイルス粒子を生産する
ことなくAIDSウイルス抗原を製造することができる能力
を有することを特徴とし、そしてATCC−CRL 8993の特性
を有することを特徴とする細胞系に関し、並びにメルカ
プトエタノールの存在下で、3%−27%のポリアクリル
アミドゲル電気泳動におけるイムノブロット分析により
調べられた分子量が、160,120,90,55,46,43,41,24及び1
7キロダルトンであるが、64及び34ではない抗原性のウ
イルスタンパク質から作られ、特に、該抗原性ウイルス
タンパク質の少なくとも一種が特異的にAIDSウイルスの
抗体と結合することができる非感染性エイズウイルスに
関する。本発明はさらに、検体と上記抗原性ウイルスの
蛋白質とを反応させ、抗原−抗体反応を免疫学的に検出
することを特徴とする検体中のAIDSウイルス抗体の検出
方法、並びに上記抗原性ウイルスタンパク質を含有する
容器と、抗原−抗体反応の発現の免疫学的測定のための
試薬または手段とからなる、上記方法を実施するための
キットに関する。 本発明の実施または試験には、ここに記載したものと
似ているかまたは同じであるいずれの方法及び材料も使
用しうるが、好ましい方法及び材料を下記に示す。下記
に挙げた全ての出版物は、参考文献として、本明細書中
に挿入される。別に定めない限り、ここで使用した全て
の技術または科学的用語は、本発明の属する技術分野の
通常の技術者により一般的に理解されるのと同じ意味を
有する。 ユニークなヒトレトロウイルス(RV)は、後天性免疫
不全症候群(AIDS)の患者から必ず単離されており、AI
DSの病原体であると信じられている。ヒトTリンパ球ま
たはTリンパ球系にAIDS RVを感染させることにより、
急速な細胞の死から、機能的に不活性なプロウイルスDN
Aの組み込みに至るまで、様々な結果が生じる。典型的
なAIDS RV感染は、多核細胞の出現、逆転写(RT)活性
の突発、及び5ないし20日にわたる著しい細胞変性を特
徴とする。近年の報告には、AIDS RVのヒトリンパ球に
対する非細胞毒性効果が記載されている。この報告によ
ると、フィトヘマグルチニンにより刺激されたヘルパー
インデューサーヒトTリンパ球のインターロイキン−2
依存性の培養液は、急性のウイルス感染の特徴的な細胞
毒性効果を示したが、それにもかかわらず、充分な数の
細胞が生き残って、それらが培地に維持されていた4箇
月の間感染性ウイルスを生産し続けた。〔ホキシー等
(Hoxie et al.),サイエンス(Science)229:1400(1
985)〕。 本明細書に記載されたように、Leu−3+T細胞から誘導
された、AIDS RVに感染しても生き残ったLeu−3-非ウイ
ルス生産性細胞は、p64及びp35以外の主なウイルスタン
パク質の全てを本質的に生産するが、感染性ウイルスは
生産しないことが発見された。この発見の詳細を下記に
示す。 細胞クローンが、AIDS RVプロウイルスのシングルコ
ピーを含むサバイバー細胞の大量培養液から単離され
た。組み込まれた該プロウイルスのDNAは、本質的には
発現するが、検出可能な逆転写酵素の合成を行うことが
できない欠陥ウイルス粒子を生産する。細胞クローンの
製造及び幾つかの試験等の実施に使用された方法及び材
料を下記に示す。 材料及び方法 ウイルス感染、IUdR誘導、及び細胞クローニング: Folks et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.,82:4539(19
85)に記載されているCEM T細胞系(A3.01)の変種で始
めて、約2×106個のA3.01細胞を、AIDS RV株のLAV菌株
の1×10-3の希釈液で、フォークス(Folks)等,supra
の方法に従って感染させた。続いて、37℃1時間の吸着
を行った後、細胞を洗浄し、10%のウシ胎児血清を補っ
たRPMI−1640培地中に維持(1×106細胞/ml)した。感
染しても生き残ったLeu−3-培養液のRT活性が検出不可
能になったら(RTのピーク後、7ないし10日)、当該技
術分野で良く知られていた標準技術に従って、細胞(1
×106細胞/ml)をIUdR(100μg/ml)に24時間暴露し、
その後Leu−3+A3.01細胞で共培養を行った。ウイルスの
誘導は共培養した細胞中のRT活性の第2の波により示さ
れる。RTがもはや検出されなくなったとき、サバイバー
細胞をIUdR誘導/共培養の第2のサイクルに課した。RT
陰性の、これらの処理を経て生き残ったLeu−3-細胞
は、標準的な限界希釈技術により、96ウェル微小滴定プ
レート中でクローン化された。111個のシングル細胞ク
ローンが得られ、10のグループにプールされ、総計1×
106個の細胞に広がり、IUdRに24時間暴露され、Leu−3+
A3.01細胞と共培養した。その後、AIDS RVの発現を、シ
ンシチア(syncytia)の形成をモニターすることにより
毎日試験した。これにより、シングルクローン(8E5)
が得られた。 核酸ハイプリダィゼーション:AIDS RVに感染した細胞
または8E5細胞からDNA及びRNAを製造し、クローン化LTR
(末端繰り返し配列)を使用して、サザーンまたはノー
ザンブロットハイブリダィゼーションにより、ウイルス
関連配列の存在または代表的なgagpolenvプローブ
の存在を、Folks et al .,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.,8
2:4539(1985);Rabson et al.,Science,230:949(198
5);Benn et al.,Science,230:949(1985)に記載され
たように分析した。in situハイブリダィゼーションの
ためには、培養された細胞をポリリジンでコーティング
されたスライドガラス上に沈降させ、過ヨウ素酸−リジ
ン−パラホルムアルデヒド−グルタールアルデヒド(PL
PG)中で固定し、そしてHCl及びプロティナーゼKで前
処理し、そして、標識されたプロープを、Gendelman et
al.,J.Immun.Meth.,65:137(1983);Gendelman et a
l.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,82:7086に従って、細胞に
入れる。細胞を10mMのトリスpH7.4,2×標準クエン酸塩
(SSC)(1×SSCは0.15MのNaCl,0.015Mのクエン酸ナト
リウム、pH7.4)、50%ポルムアミド、1×デンハルツ
(Denhardt's)溶液C0.02%ポリビニルピロリドン,0.02
%フィコール、0.02%ウシ血清アルブミン)及び200μg
/ml酵母tRNA中で、45℃の温度で2時間プレハイブリダ
ィゼーションし、反応混合物10μ中のデキストランス
ルフェート10%、5μMジチオトリエトール及び反応混
合物10ml中、106カウント/分の35S−標識AIDS RV RNA
中でハイブリダィゼーションした。サブゲノムウイルス
DNA断片が、pBl(Benn et al,supra),pBenn6(Folks e
t al.,supra),pBll(Benn et al,supra)及び組み換え
プラスミド(pRG−B)中に存在し、それらは、プロウ
イルスDNA上の8.25と9.6kbとの間の1.25kbのHind III断
片マッピングを含み、これらは、SP6/T7ベクター(Prom
ega Biotec,Madison,WI)、及び35S−UTP(Amersham Co
rp.,Arington Hgts.,IL)により転写された、プールさ
れたDNAにザブクローン化された。標識RNAは、それらの
細胞への侵入を促進するハイブリダィゼーションよりも
前に40μMのNaHCO3、60MのNa2CO3、pH10.2で培養し
た。 in situハイブリダィゼーションは、45℃で8時間実
施される。その後、検体は、22℃の2×SSCで10分間×
2チェンジ;2×SSC,0.1%トリトン(TRITON)X−100 6
0℃で30分間;RNaseA(40μg/ml)及びRNaseT1(10U/m
l)を伴った2×SSCで30分間;そして、2×SSC 60℃で
10分間、に洗い入れられた。RNaseを含むものを除く全
ての溶液は、5μMのDDT及び1μMのEDTAを含有させ
た。当該技術分野でよく知られた標準方法に従って、オ
ートラジオグラフィーを1〜2日間行った。 in situハイブリダィゼーションの特性を調整するた
めに、センスオリエンテーション(ウイルスmRNAと同じ
極性)で合成したプローブをデュープリケート細胞製剤
でインキュベートした。さらに、未感染の細胞をアンチ
センスプローブ(例えばウイルスmRNAに相補的なもの)
とハイブリダイゼーションさせた。感染した細胞製剤も
また、プローブの添加の前にRNaseで処理される。 イムノブロッティング:AIDS RVに感染したA3.01または8
E5(1×108)細胞から製造した全ての細胞リセート
を、2%のSDS及び2−メルカプトエタノール中で煮沸
し、3〜27%の勾配ポリアクリルアミドゲルを通して、
約100ボルトで、約18時間、Laemmli,Nature227:680(19
70)の方法により、電気泳動(Integration Separation
Sciences)にかけ、その後、ニトロセルロースメンブ
ラン(Towbin et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,76:4350
(1979))に移した。その後、その場で、10μMのNaCl
(TN)中、フィルターを5%のノンファットドライミル
クで30分間処理し、さら0.3%のトゥイーン(Tween)−
20,0.5%のNP40(TN−TN)及び1%のBSAを含有するTN
緩衝液中ですすいだ。3%のBSAを含有するTN−TN中で
希釈された、プールされたAIDS患者の血清(1:1000)
を、ニトロセルロースフィルターとともに、室温で一晩
培養した。その後、メンブランをTN−TN緩衝液中で3回
洗浄し、125I−プロティンA(200,000dpm/ml)で2時
間培養し、風乾し、その後、当該技術分野でよく知られ
た技術に従って、X線フィルムに暴露した。 電子顕微鏡:AIDSレトロウイルスを感染させたA3.01細
胞、または8E5細胞を、標準ビームカプセル中で、650Xg
の遠心分離にかけた。その後、ペレットを、血清を含ま
ないRPMI1650媒体中で穏やかに洗浄し、その後、その場
で0.1Mのナトリウム カコジレート緩衝液,pH7.2の存在
下で、2.5%のグルタールアルデヒド中で、1〜2時間
固定した。4%のショ糖を含有する0.1Mのナトリウム
カコジレート緩衝液中、5分間で3回の洗浄に続いて、
ペレットを1%の四酸化オスミウムで1〜2時間処理し
た。その後、これらを0.1Mのナトリウム カコジレート
緩衝液中で3回洗浄し、そして30ないし100%のエタノ
ール中で脱水し、続いてプロピレンオキサイドを用い
て、最終的な脱水を行った。その後、検体をエポン−ア
ラルダイト(epon−Araldite)LX−112(Ladd Research
Industries,Burlington,VT,USA)中に埋封し、薄い切
片を製造した。続いて、酢酸鉛及びウラニルアセテート
で染色した後、JOEL 100B電子顕微鏡で、約80KVで調べ
た。 ここに記載された方法により、シンシチアを製造し、
IUdRに暴露した後、共培養したLeu−3+A3.01細胞で製造
したシングルクローン(8E5)を単離した。8E5細胞を膨
張させ、さらに詳細に特徴づけた時、予期されなかった
結果が得られた。IUdRで繰り返し処理したにもかかわら
ず、30日より長く維持された8E5及びLeu−3+A3.01細胞
の共培養液中にはRT活性は検出されなかった。これは、
8E5細胞のIUdR処理に続く24時間に現れるシンシチアが
容易に示されるということからみて驚くべきことであ
る。 8E5細胞中ウイルスRNA、DNA及びタンパク質の検出 誘導された8E5細胞内において、どのAIDSRV遺伝子生
成物が、もしあるとすれば、発現されているかというこ
とは不明確であるため、IUdR効果をモニターするために
は、in situハイブリダィゼーションが使用される。第
1図のAに示すように、IUdRで処理された8E5細胞の実
質的に全てが、ウイルスRNAを合成した。興味深いの
は、IUdRの不在下で成長した8E5細胞もまた、高レベル
のAIDS RV RNAを発現するという事実である(第1図の
B)。第1図に示したin situハイブリダィゼーション
の結果もまた、クローン化した8E5細胞が、ウイルスに
感染した細胞(第1図のC)中に存在するものに比べ
て、かなりの量のウイルスのmRNAを含有することを示し
ている。さらに完全に8E5クローン中のRNAの存在を評価
するために、ポリアデニル化されたRNAを単離し、LTRプ
ローブを用いて、上記のように、ノーザンブロットハイ
ブリダィゼーションにより評価した。第2図のBは、活
発にウイルスを生産するA3.01細胞と同様に、誘導され
ていない8E5細胞も、かなりの量の9.1(ゲノム性/gag
−pol),5.0,4.3(env),及び1.8−2.0kbのウイルスRN
Aを含有することを示している。このノーザン分析は、8
E5細胞において、5.5kb種のウイルスRNAの発現が減少す
るかもしれないことを示しており、S1ヌクレアーゼ保護
実験(データは示していない)は、5.5kbのウイルスRNA
のための推定されているスプライス受容体でプロセッシ
ングされたRNAが、容易に同定されたことを示してい
る。 8E5細胞中のプロウイルスDNAのコピーの数及び状態
は、EcoR Iで消化されたサザーンブロットハイブリダィ
ゼーションにより分析される。親のLAVプロウイルスは
1.1kbのウイルスDNA配列を定める二つの内部EcoR I制限
部位を含有するので、三つの反応性開裂生成物(第2図
のA)のみ存在することは、8E5系のクローン性(clona
lity)及びウイルスDNAのシングル組み換えコピーの存
在とは矛盾しない。 これらの結果は、明らかに8E5細胞中のLAVプロウイル
スの一つのコピーが本質的にウイルスRNAとして発現さ
れるが、IUdR処理に続くRT活性の失活の説明にはならな
いことを示す。これらの異常を確認するための第1の段
階として、8E5細胞中のウイルスタンパク質の存在を、
プールされたAIDS血清を用いたイムノブロティングによ
り分析した。ウイルス生産性A3.01細胞(第2図のC)
中の免疫反応性ポリペプチドと並行して比較することに
より、8E5細胞中のメジャーのウイルスがエンコード化
したグリコプロテインである。gp120、及びポリペプチ
ドp55、p41及びp25(他は見られない)の存在及び明瞭
な64kd及び比較的不明瞭な34kd(キロダルトン)ウイル
スポリペプチドの不存在が証明される。 8E5細胞が電子顕微鏡により試験されると、教えられ
ないほどのレトロウイルス様の構造がそれらの表面から
ブッディングしているのが見える(第3図)。これらの
粒子は、AIDS RVの特徴である縮合された棹型ヌクレオ
イドを欠いているため、A3.01細胞で生産される感染性
ビリオンとは容易に区別される。 未処理またはIUdRで処理された8E5細胞からの組織培
養液も、感染性ウイルス粒子の存在について試験され
る。1×108個の8E5の細胞から濃縮された上清液は、放
出されたウイルス粒子のいずれをも拡大することを目的
として、Folks et al,supraに記載されたように、2×1
06個のLeu−3+A3.01の細胞と共に培養される。繰り返し
実験することにより、感染性ブロゲニービリオンの合成
は、RTによりモニターされてわかるように、一定して陰
性である。それにもかかわらず、濃縮された8E5組織培
地の上清液に暴露されたA3.01の細胞は、最小のシンシ
チアの形成を示す。しかしながら、下記の8E5のA3.01R
からの上清液の連続(及びブラインド)継代に続いて、
シンシチアの発達を論証するとはできない。 IUdRにより誘導される細胞のin situハイブリダィゼー
ション クローン化された8E5サバイバー細胞の特性は、欠陥
のあるウイルス粒子の合成に関連するプロウイルスDNA
のシングルコピーの存在を示すので、いかに、いつこの
細胞が発生したかを決定する努力がなされている。従っ
て、in situハイブリダィゼーションが、LAVによる初期
感染後に生き残った、IUdRにより誘導された細胞を評価
するために使用された。第1図のEに示すように、本質
的にAIDS RV mRNAを発現する細胞は、IUdRにより誘導さ
れた細胞の大量培養中で確認されることができた。これ
らの細胞は、8E5クローンの単離の前に少なくとも二つ
のIUdR/共培養サイクルで1/1000以上の頻度で存在し
た。IUdRの存在下で、サバイバー細胞中でのウイルスRN
Aの合成のレベルは、確認できるほどには変化しなかっ
た(第1図のF)。Folks et al,Science,231:600−602
(1986),(参考文献として、本明細書に挿入される)
には、AIDS RVの感染後に生き残ったウイルスを含まな
いLeu−3-リンパ球をIUdR処理することにより、RT分析
によりモニターされるように、感染性ウイルスを誘導す
ることが報告されている。IUdRにより誘導されたプロゲ
ニービリオンは、Folks et al,により記載されているよ
うに、Leu−3+リンパ球の向性によって、並びにヒトT
細胞及びそれらの感染の動力学において複製の間に起こ
るそれらの細胞毒性効果によっては、それらの親のLAV
とは区別不可能である。分析の前に、「野性型」プロウ
イルスを含むIUdR誘導性サバイバー細胞を8E5細胞中で
クローン化することが一般に予測されるが、分析によ
り、8E5細胞がAIDSウイルスDNAの欠陥コピーを実際に含
んでいることが明らかにされたことは実に驚くべきこと
であった。 AIDS RVプロウイルスDNAの存在及びp64及びp34を除く
全てのメジャーなウイルスタンパク質の合成が、細胞の
生存性には何の効果も有しないことも、記載しておくべ
きである。従って、ウイルスの複製の複雑な過程よりむ
しろ、ウイルスのエンコードされたタンパク質が、ウイ
ルスのCPE及び細胞死に関連するならば、そのようなタ
ンパク質は、当然ながら8E5細胞中では合成されず、そ
のようなタンパク質の特性は死に至るAIDSウイルスの感
染に関連する要因についての重要な手がかりを提供する
であろう。 本発明の有用な適用のいくつかの例を以下に記載す
る。 1.8E5細胞がRPMI−1640および10%ウシ胎児血清中
で、約1〜5×106細胞/mlに維持される。上清液および
全体の細胞の両方が、タンパク質配列決定のような生化
学的分析のためのウイルス性の粒子/タンパク質の抽出
/精製のために使用される。これは大規模な精製(10
を越える培養材料)により行われる。 2.抗体検出(血液スクリーニング)のためのELISA及び
イムノブロッティングキットに使用するために、8E5ウ
イルス粒子を含有する上清材料が集められ、そして精製
される。 3.8E5細胞からの細胞材料が集められ、イムノブロッテ
ィングキットにおける抗体の検出(血液スクリーニン
グ)のためのウイルス抗原として使用される。 4.8E5細胞が集められ、そして免疫蛍光診断キットまた
はフローサイトメトリック分析アッセイにおける抗体検
出のためのウイルス抗原源として使用される。 5.モノクローナル抗体が、HTLV−III/LAV抗原に対して
反応する8E5ウイルス抗原に対して製造される。8E5ウイ
ルス抗原は、マウスまたはラットに接種され、これらの
動物からのリンパ様細胞は腫瘍細胞と融合され、下記の
標準技術でハイブリドーマを産生する安定なモノクロナ
ール抗体を形成する。 6.ウイルスタンパク質を構成要素として生産するための
異なる哺乳類の種のリンパ様細胞と非リンパ様細胞との
形質転換に使用するために、8E5プロウイルスDNAが単離
され、そして分子的にクローン化される。 7.精製された8E5細胞または粒子がヒト以外の霊長類、
他の動物、及びヒトの接種のために、ワクチン開発のた
めに使用される。 8.8E5細胞が細胞媒介及び補体媒介細胞毒性アッセイ系
における標的細胞として使用される。 9.8E5粒子が、細胞媒介細胞毒性アッセイにおける使用
の目的で、HLA適合標的細胞を生物学的に変性するため
に使用される。 10.8E5細胞が、核酸のその場でのハイブリダイゼーショ
ンおよび免疫蛍光抗体アッセイのためのクローン化HTLV
−III/LAV抗原源の安全な標準として使用される。 ここに記載された例及び実施態様は、説明の目的のた
めだけのものであり、様々な軽い修飾または変化が、当
該技術分野の技術者に提案され、これも、本出願の精神
及び範囲、並びに添付されたクレームの範囲に含まれる
べきである。
フロントページの続き (72)発明者 マーチン,マルコルム アラン アメリカ合衆国,マリーランド 20817, ベセスダ,クレーンテラス 6408 (72)発明者 パウエル,ダグラス マクミラン アメリカ合衆国,マリーランド 20901, シルバー スプリング イースト ハミ ルトン アヴェニュー 6 (56)参考文献 特開 昭57−39784(JP,A) Cell,vol.40(Jan. 1985)P.9−16 Science,vol.227(Fe b.1985)P.484−492

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.感染性のAIDSウイルス粒子を産生することなく、分
    子量が3〜27%のポリアクリルアミドゲル電気泳動中、
    メルカプトエタノールの存在下でイムノ−ブロット分析
    により測定して、160、120、90、55、46、43、41、24お
    よび17kdの抗原性ウイルスタンパク質は存在し、64kdお
    よび34kdの抗原性ウイルスタンパク質は存在しないAIDS
    ウイルス抗原を含有する非感染性AIDSウイルス粒子を産
    生するヒトTリンパ球細胞系。 2.ヒトTリンパ球細胞系8E5(ATCC CRL 8993)である
    請求項1記載のヒトTリンパ球細胞系。 3.ヒトTリンパ球細胞系8E5(ATCC CRL 8993)が産生
    することができる、分子量が3〜27%のポリアクリルア
    ミドゲル電気泳動中、メルカプトエタノールの存在下で
    イムノ−ブロット分析により測定して、160、120、90、
    55、46、43、41、24および17kdの抗原性ウイルスタンパ
    ク質は存在し、64kdおよび34kdの抗原性ウイルスタンパ
    ク質は存在しないAIDSウイルス抗原を含有する非感染性
    AIDSウイルス粒子。 4.ヒトTリンパ球細胞系8E5(ATCC CRL 8993)が産生
    することができる非感染性AIDSウイルス粒子が含有す
    る、分子量が3〜27%のポリアクリルアミドゲル電気泳
    動中、メルカプトエタノールの存在下でイムノ−ブロッ
    ト分析により測定して、160、120、90、55、46、43、4
    1、24および17kdの抗原性ウイルスタンパク質は存在
    し、64kdおよび34kdの抗原性ウイルスタンパク質は存在
    しないAIDSウイルス抗原。 5.検体中のAIDS抗体の存在を検出するためのキットを
    製造するために、ヒトTリンパ球細胞系8E5(ATCC CRL
    8993)が産生することができる非感染性AIDSウイルス粒
    子が含有する、分子量が3〜27%のポリアクリルアミド
    ゲル電気泳動中、メルカプトエタノールの存在下でイム
    ノ−ブロット分析により測定して、160、120、90、55、
    46、43、41、24および17kdの抗原性ウイルスタンパク質
    は存在し、64kdおよび34kdの抗原性ウイルスタンパク質
    は存在しないAIDSウイルス抗原を使用する方法であっ
    て、該方法は、 a)前記ヒトTリンパ球細胞系8E5(ATCC CRL 8993)の
    培養物を維持し、 b)非感染性のAIDSウイルス粒子が含有する前記AIDSウ
    イルス抗原を製造し、 c)前記培養物中の前記ウイルス抗原を精製し、そして d)非感染性であり、かつ、AIDSウイルス抗体と特異的
    に結合し得るAIDSウイルス抗原と、抗原−抗体反応の発
    現の免疫学的測定のための試薬または手段とからなるキ
    ット中に前記抗原を収納することからなる前記AIDSウイ
    ルス抗原を使用する方法。
JP62502365A 1986-04-07 1987-04-06 感染性ウイルス粒子を生産することなく、エイズウイルス抗原を製造する細胞系 Expired - Lifetime JP2691184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US849059 1986-04-07
US06/849,059 US4752565A (en) 1986-04-07 1986-04-07 Cell line producing AIDS viral antigens without producing infectious virus particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500985A JPS63500985A (ja) 1988-04-14
JP2691184B2 true JP2691184B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=25304965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62502365A Expired - Lifetime JP2691184B2 (ja) 1986-04-07 1987-04-06 感染性ウイルス粒子を生産することなく、エイズウイルス抗原を製造する細胞系

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4752565A (ja)
EP (1) EP0241239B1 (ja)
JP (1) JP2691184B2 (ja)
AT (1) ATE114711T1 (ja)
AU (1) AU597654B2 (ja)
CA (1) CA1286619C (ja)
DE (1) DE3750782T2 (ja)
IE (1) IE67276B1 (ja)
IL (1) IL82103A (ja)
NZ (1) NZ219897A (ja)
WO (1) WO1987006258A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843011A (en) * 1985-08-01 1989-06-27 Akzo N.V. Monoclonal antibodies for binding HTLV-III proteins, and cell lines for their production
FR2625100A2 (fr) * 1986-03-13 1989-06-30 Lurhuma Zirimwabagabo Utilisation d'antigenes pour la preparation de vaccins, proteine rendue immunogene et composition pharmaceutique la comportant
US4935372A (en) * 1986-05-20 1990-06-19 Dana Farber Cancer Institute Art nucleotide segments, vectors, cell lines methods of preparation and use
SE8605535L (sv) * 1986-12-22 1988-06-23 Birgitta Asjo Cellsystem, dess framstellning och anvendning
SE8701765L (sv) * 1987-04-28 1988-10-29 Statens Bakteriologiska Lab Analysmetod och medel foer denna
US4931393A (en) * 1987-09-14 1990-06-05 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Non-infectious mutant clone of HIV
US5019510A (en) * 1987-10-28 1991-05-28 Institut Pasteur Isolation, molecular cloning and sequencing of an HIV-1 isolate from a Gabonese donor
JPH01120284A (ja) * 1987-11-05 1989-05-12 Shiro Kato Hiv不完全粒子および該製造方法
US6241982B1 (en) 1988-03-21 2001-06-05 Chiron Corporation Method for treating brain cancer with a conditionally lethal gene
US5716826A (en) * 1988-03-21 1998-02-10 Chiron Viagene, Inc. Recombinant retroviruses
US6133029A (en) 1988-03-21 2000-10-17 Chiron Corporation Replication defective viral vectors for infecting human cells
US6569679B1 (en) 1988-03-21 2003-05-27 Chiron Corporation Producer cell that generates adenoviral vectors encoding a cytokine and a conditionally lethal gene
US5614404A (en) * 1988-06-10 1997-03-25 Theriod Biologics, Incorporated Self-assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5747324A (en) * 1988-06-10 1998-05-05 Therion Biologics Corporation Self-assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5631154A (en) * 1988-06-10 1997-05-20 Therion Biologics, Incorporated Self assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5089479A (en) * 1988-11-28 1992-02-18 Krivan Howard C Adhesion of mycoplasma pneumoniae and mycoplasma hominus to sulfatide
JP2852431B2 (ja) * 1988-12-07 1999-02-03 財団法人阪大微生物病研究会 レトロウイルスのプロテアーゼ、逆転写酵素及びエンドヌクレアーゼ、並びにこれ等の酵素の製法
JP3140757B2 (ja) * 1989-02-06 2001-03-05 デイナ・フアーバー・キヤンサー・インステイテユート パッケージング欠陥hivプロウイルス、細胞系及びその使用
DK0431128T3 (da) * 1989-06-01 2004-06-28 Therion Biolog Corp Vektor, der koder for selvsamlende, defekte, ikke-selvopformerende viruspartikler
GB8923123D0 (en) * 1989-10-13 1989-11-29 Connaught Lab A vaccine for human immunodeficiency virus
CA2067778A1 (en) * 1989-10-16 1991-04-17 The Whitehead Institute For Biomedical Research Non-infectious hiv-1 particles and uses therefor
US5861282A (en) * 1989-10-16 1999-01-19 Whitehead Institute For Biomedical Research Non-infectious HIV particles and uses therefor
ATE212672T1 (de) * 1989-10-24 2002-02-15 Chiron Corp System zur freisetzung von infektiösen proteinen
HUT60506A (en) * 1989-11-20 1992-09-28 Oncogen Process for producing non-replicable, recombinant retrovirus particles and antiviral and immunogenic preparations
CA2059317A1 (en) * 1991-01-15 1992-07-16 Yi Zeng Immuno-enzymatic test for detection of hiv-1 antibody
US6268211B1 (en) * 1991-08-20 2001-07-31 L'institut De Recherches Cliniques De Montreal Non-infectious HIV transgene
WO1992020790A1 (en) * 1991-05-15 1992-11-26 L'institut De Recherches Cliniques De Montreal Transgenic non-human animal carrying a non-infectious hiv genome
US5470572A (en) * 1993-07-16 1995-11-28 University Of Puerto Rico Non-infectious simian immunodeficiency virus particles produced by cell line CRL 11393
WO1995014091A2 (en) 1993-11-18 1995-05-26 Chiron Viagene, Inc. Compositions and methods for utilizing conditionally lethal genes
WO1995016040A2 (en) * 1993-12-10 1995-06-15 The Canadian Red Cross Society Immunofluorescence assay for the detection of antibodies using recombinant antigens in insoluble form
US5888814A (en) * 1994-06-06 1999-03-30 Chiron Corporation Recombinant host cells encoding TNF proteins
US5733781A (en) 1994-07-19 1998-03-31 Gen-Probe Incorporated Oligonucleotides and methods for inhibiting propagation of human immunodeficiency virus
WO2000050564A2 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Myriad Genetics, Inc. Method for extracting dna from dried specimens
DE60228100D1 (de) * 2001-08-24 2008-09-18 Nof Corp Verfahren zur beurteilung einer fehlpaarung zwischen einzelsträngigen nukleinsäuremolekülen
ES2705574T3 (es) 2013-10-22 2019-03-26 Hoffmann La Roche Procedimientos para medir partículas de virus libres de células a partir de gotas de sangre seca
CN116676367A (zh) * 2023-05-31 2023-09-01 中国疾病预防控制中心性病艾滋病预防控制中心 一种基于8e5细胞的hiv-1病毒载量检测能力验证质控品的制备方法及应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2480780B1 (fr) * 1980-04-22 1985-12-06 Pasteur Institut Procede de transformation de cellules, notamment eucaryotes, par un adn circulaire tel que celui du virus de l'hepatite b et preparations contenant les produits d'expression desdits adn
US4520113A (en) * 1984-04-23 1985-05-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Serological detection of antibodies to HTLV-III in sera of patients with AIDS and pre-AIDS conditions
US4652599A (en) * 1984-04-23 1987-03-24 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of continuous production of retroviruses (HTLV-III) from patients with AIDS and pre-AIDS using permissive cells
DE3436682A1 (de) * 1984-10-05 1986-04-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Schlauchfoermige verpackungshuelle, insbesondere wursthuelle, auf polyamidbasis

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Cell,vol.40(Jan.1985)P.9−16
Science,vol.227(Feb.1985)P.484−492

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987006258A1 (en) 1987-10-22
EP0241239A2 (en) 1987-10-14
EP0241239A3 (en) 1989-08-16
US4752565A (en) 1988-06-21
ATE114711T1 (de) 1994-12-15
JPS63500985A (ja) 1988-04-14
AU597654B2 (en) 1990-06-07
IE67276B1 (en) 1996-03-20
EP0241239B1 (en) 1994-11-30
IE870883L (en) 1987-10-07
DE3750782D1 (de) 1995-01-12
AU7282787A (en) 1987-11-09
IL82103A0 (en) 1987-10-30
DE3750782T2 (de) 1995-04-13
CA1286619C (en) 1991-07-23
IL82103A (en) 1991-01-31
NZ219897A (en) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2691184B2 (ja) 感染性ウイルス粒子を生産することなく、エイズウイルス抗原を製造する細胞系
US5030718A (en) Retrovirus capable of causing AIDS, antigens obtained from this retrovirus and corresponding antibodies and their application for diagnostic purposes
EP0345375B1 (en) HIV-3 retrovirus and its use
JP3058685B2 (ja) ネコt細胞リンパトロピック レンチウィルスのポリペプチド
US5364933A (en) Methods of immunopurification of antigens of human immunodeficiency virus type 2 (HIV-2)
JPH08275783A (ja) エイズの原因となる新規なレトロウイルスに由来する核酸
US5550052A (en) Hybrid cell line formed between T4 lymphocytes and tumoral lymphoid type cells
US5869313A (en) Molecular clones of HIV-1 viral strains MN-ST1 and BA-L, and uses thereof
US6600023B1 (en) Antibody directed against HIV-1 P25 antigen
US5268265A (en) Immunological complex comprising an antigen of Simian Immunodeficiency Virus (SIV) and an antibody against human immunodeficiency virus type 2 (HIV 2), and method and kit for detecting antibodies to HIV-2 reactive with antigens of SIV
US7122188B1 (en) Antibodies which bind with proteins of human immunodeficiency virus type 1 (HIV-1), and immune complexes comprising proteins of HIV-1
US5139947A (en) Antigenic noninfectious hiv-producing cloned t cell
Devare et al. Genomic diversity of the acquired immunodeficiency syndrome retroviruses is reflected in alteration of its translational products.
EP0494317B1 (en) The retrovirus SIV cpz-ant and its uses
WO1988008449A1 (en) Hiv related human retrovirus strain with cloned nucleotide sequence and applications thereof
US5811282A (en) Cell lines useful for detection of human immunodeficiency virus
JPH0775539B2 (ja) ヒト免疫不全症ウイルスの検定方法およびそれに有用な細胞系

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 10