JP2672567B2 - Information processing apparatus and method - Google Patents

Information processing apparatus and method

Info

Publication number
JP2672567B2
JP2672567B2 JP63104314A JP10431488A JP2672567B2 JP 2672567 B2 JP2672567 B2 JP 2672567B2 JP 63104314 A JP63104314 A JP 63104314A JP 10431488 A JP10431488 A JP 10431488A JP 2672567 B2 JP2672567 B2 JP 2672567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
identifier
information
input
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63104314A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01276352A (en
Inventor
正明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63104314A priority Critical patent/JP2672567B2/en
Publication of JPH01276352A publication Critical patent/JPH01276352A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2672567B2 publication Critical patent/JP2672567B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文書情報や画像情報等のフアイルの作成・検
索及び保存等を行うワークステーシヨン等の情報処理装
置及び方法に関し、特に画面上に複数のアイコン等を表
示し、画面上でそのアイコンを指示することにより所望
のフアイル情報にアクセスできる情報処理装置及び方法
に関するものである。
The present invention relates to an information processing apparatus and method such as a workstation for creating, searching, and storing files such as document information and image information. The present invention relates to an information processing apparatus and method capable of accessing desired file information by displaying the icon or the like and pointing the icon on the screen.

[従来の技術] 従来、ワークステーシヨン等の情報処理装置において
は、ワークステーシヨン上で作成した文書情報や表及び
図形やグラフ更にはこれらを複合したデータがフアイル
という形で、ワークステーシヨンに接続されたデイスク
等の外部記憶装置に格納されている。このようなフアイ
ルは、ワークステーシヨンのデイスプレイ上に、第2図
に示すような“フアイルアイコン”の形で表示され、オ
ペレータがフアイルの内容の概略的なイメージを把握で
きるようになつている。
[Prior Art] Conventionally, in an information processing device such as a workstation, document information created on the workstation, tables and figures, graphs, and data combining these are connected to the workstation in the form of a file. It is stored in an external storage device such as a disk. Such a file is displayed in the form of a "file icon" as shown in FIG. 2 on the display of the workstation so that the operator can grasp the schematic image of the content of the file.

また、更に複数のフアイルを収納するキヤビネツトと
いう概念を導入し、キヤビネツトの中に複数のフアイル
を格納し、第3図のようにデイスプレイ上にはキヤビネ
ツトのアイコンを表示するようにしたものがある。この
ようなキヤビネツトの構造を更に階層化した例を第4図
に示す。ここでは、ワークステーシヨンのシステムジエ
ネレーシヨン時には親キヤビネツト40のみが作成され、
このキヤビネツト40をキーボードやポインテイング・デ
バイス(PD)で指示することにより、第5図に示すよう
なキヤビネツト・ウインドウが表示される。このキヤビ
ネツト・ウインドウ内のバインダ作成欄50を指示する
と、例えば第4図に示すバインダ41が新に作成されると
ともに、第5図の51で示されたようにバインダ・アイコ
ンとして登録される。このように、オペレータが解りや
すいように、階層構造のキヤビネツトを作成し、フアイ
ルを各キヤビネツトに格納しておくのが一般的なキヤビ
ネツトとフアイルの管理方法である。
Further, there is one in which a concept of a cabinet for storing a plurality of files is introduced, a plurality of files are stored in the cabinet, and the icon of the cabinet is displayed on the display as shown in FIG. FIG. 4 shows an example in which the structure of such a cabinet is further hierarchized. Here, only the parent cabinet 40 is created during the system generation of the workstation.
By designating the keyboard 40 with a keyboard or a pointing device (PD), a cabinet window as shown in FIG. 5 is displayed. When the binder creation field 50 in the cabinet window is designated, for example, the binder 41 shown in FIG. 4 is newly created and registered as a binder icon as shown at 51 in FIG. In this way, a general method for managing the cabinets and files is to create a hierarchy of cabinets and store the cabinets in each cabinet so that the operator can easily understand.

[発明が解決しようとしている課題] しかし、このように1つのキヤビネツトに複数の文書
フアイル等を格納し、そのキヤビネツトをオープンする
とキヤビネツト・ウインドウには、第5図に示すように
アイコンと名称等が表示される。ここで、フアイルの内
容やキヤビネツトの内容を秘密にしたいときは、フアイ
ルの登録時あるいはキヤビネツトの登録時に、パスワー
ド等のキーワードを設定し、フアイルまたはキヤビネツ
トのオープン時にはキーワード欄52を指定してその入力
を要求し、キーワードが一致したときのみそのフアイル
等をオープンできるようにしたものがある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, when a plurality of document files and the like are stored in one cabinet and the cabinet is opened, icons and names are displayed in the cabinet window as shown in FIG. Is displayed. Here, if you want to keep the contents of the file or the contents of the cabinet secret, set a keyword such as a password when registering the file or registering the cabinet, and specify the keyword column 52 when opening the file or the cabinet and enter it. There is a system in which the file or the like can be opened only when the keywords match.

しかしながら、前述したようなキヤビネツトや個人的
なフアイル等はパスワードによりその読出し等をプロテ
クトすることは可能であるが、第5図に示したようなキ
ヤビネツト・ウインドウ内にフアイルアイコンとして表
示されてしまうため、その存在が第3者に認知されてし
まうという問題があつた。
However, although it is possible to protect the reading and the like of the above-mentioned cabnet or personal file with a password, it is displayed as a file icon in the cabnet window as shown in FIG. , There was a problem that its existence would be recognized by a third party.

本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、入力さ
れた暗号と一致する暗号を有する情報を表示するか否か
を、各情報毎に設定できる情報処理装置及び方法を提供
することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional example, and an object of the present invention is to provide an information processing apparatus and method capable of setting, for each information, whether to display information having a cipher that matches an inputted cipher. And

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の情報処理装置は以
下のような構成を備える。即ち、 情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された情報に暗号を設定する暗号
設定手段と、 前記記憶手段に記憶された情報の識別子の一覧を表示
する表示手段と、 暗号を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された暗号と同じ暗号が設定
された情報の識別子を表示するか否かを指示するための
指示手段と、 前記入力手段により入力された暗号と同じ暗号が設定
された情報を検索する検索手段と、 前記指示手段により前記識別子を表示すると指示され
た場合、前記検索手段による検索で得られた情報の識別
子を、前記表示手段に表示された識別子の一覧に追加表
示し、前記指示手段により前記識別子を表示しないと指
示された場合、前記検索手段による検索で得られた情報
の識別子を、前記表示手段に表示された識別子の一覧か
ら削除する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is, storage means for storing information, cipher setting means for setting cipher to the information stored in the storage means, display means for displaying a list of identifiers of information stored in the storage means, and input cipher Input means, an instruction means for instructing whether to display an identifier of information in which the same cipher as the cipher input by the input means is displayed, and the same cipher as the cipher input by the input means Search means for searching the set information, when the instruction means to display the identifier, the identifier of the information obtained by the search by the search means, in the list of identifiers displayed on the display means When additionally displaying and instructing not to display the identifier by the instruction means, the identifier of the information obtained by the search by the search means is displayed as the identifier displayed on the display means. And display control means for deleting from the list.

また本発明の情報処理方法は以下のような工程を備え
る。即ち、 記憶手段に記憶された暗号付情報の識別子の一覧を表
示部に表示する表示工程と、 暗号を入力する入力工程と、 前記入力工程で入力された暗号と同じ暗号が設定され
た情報の識別子を前記表示部に表示するか否かを指示す
る指示工程と、 前記入力工程で入力された暗号と同じ暗号が設定され
た情報を検索し、前記指示工程で前記識別子を表示する
と指示された場合に、前記検索で得られた情報の識別子
を前記表示部に表示された識別子の一覧に追加表示し、
前記指示工程で前記識別子を表示しないと指示された場
合は、前記検索で得られた情報の識別子を前記表示部に
表示された識別子の一覧から削除する表示制御工程とを
備えることを特徴とする。
Further, the information processing method of the present invention includes the following steps. That is, a display step of displaying a list of identifiers of the encrypted information stored in the storage means on the display unit, an input step of inputting the code, and an information set with the same code as the code input in the input step. An instruction step of instructing whether or not to display the identifier on the display unit, and a search for information in which the same cipher as the cipher input in the input step is set, and instructed to display the identifier in the instructing step In this case, the identifier of the information obtained by the search is additionally displayed on the list of identifiers displayed on the display unit,
And a display control step of deleting the identifier of the information obtained by the search from the list of identifiers displayed on the display unit, when the instruction step does not display the identifier. .

[作用] 以上の構成により、入力された暗号と同じ暗号が設定
された情報を検索し、指示手段により識別子を表示する
と指示された場合、その検索で得られた情報の識別子を
表示手段に表示された識別子の一覧に追加表示し、指示
手段により識別子を表示しないと指示された場合、その
検索で得られた情報の識別子を表示手段に表示された識
別子の一覧から削除するように動作する。
[Operation] With the above configuration, when the instruction means searches for information in which the same cipher as the entered cipher is set and the identifier is displayed, the identifier of the information obtained by the search is displayed on the display means. When the identifier is additionally displayed in the list of the identifiers displayed and the identifier is instructed not to be displayed, the identifier of the information obtained by the search is deleted from the list of the identifiers displayed on the display.

[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳
細に説明する。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

[データフアイル装置の説明(第1図)] 第1図は実施例のデータフアイルを有するワークステ
ーシヨンの機能構成を示す概略ブロツク図である。
[Description of Data File Device (FIG. 1)] FIG. 1 is a schematic block diagram showing the functional configuration of a workstation having a data file of the embodiment.

図において、100は複数のフアイル情報101〜102及び
その複数のフアイルを所定単位として構成された記憶情
報103(キヤビネツト)等を含む記憶部、104はこれらフ
アイルのそれぞれやキヤビネツトにパスワードを設定す
るパスワード設定部である。105はキヤビネツトやフア
イルのアイコンの表示或いは表示消去等を指示するため
のパスワードを入力するパスワード入力部で、例えばキ
ーボードやマウス等のポインテイング・デバイス等で構
成されている。
In the figure, 100 is a storage unit including a plurality of file information 101 to 102 and storage information 103 (cabinet) configured by using the plurality of files as a predetermined unit, and 104 is a password for setting a password for each of these files and the cabinet. It is a setting unit. Reference numeral 105 denotes a password input unit for inputting a password for instructing to display or delete the display of the icon of a cabinet or a file, which is constituted by a pointing device such as a keyboard or a mouse.

106は入力されたパスワードと設定されている各フア
イル等のパスワードとが一致するかどうかを判定し、入
力指示に従つて表示するか消去するかどうかを判定する
判定部、107はその判定結果に従つて、アイコンの表示
あるいは消去を行うCRT等の表示部である。
106 is a determination unit that determines whether the input password matches the password of each file that has been set, and determines whether to display or erase according to the input instruction, and 107 indicates the determination result. Therefore, it is a display unit such as a CRT that displays or erases the icon.

[ワークステーシヨンの構成説明(第6図〜第7図)] 第6図は実施例のワークステーシヨンのブロツク構成
を示す図、第7図は第6図のワークステーシヨンのコン
トローラ部70の概略構成を示すブロツクである。
[Explanation of Work Station Configuration (FIGS. 6 to 7)] FIG. 6 shows a block configuration of the work station of the embodiment, and FIG. 7 shows a schematic configuration of the controller 70 of the work station of FIG. This is the block shown.

第6図において、70は装置全体の制御を行う制御部
(コントローラ部)、71は複数のフアイルや後述する各
処理プログラム等を記憶するハードデイスクである。72
はドツト単位で高解像度に文書や画像情報等を表示でき
るCRT等のデイスプレイ装置である。73は文書情報等の
入力、CRT画面上での位置指定などを行うキーボード、7
4はCRT画面上での位置指定等を行うマウス等のポインテ
イング・デバイス(PD)である。75は原稿画像を読取つ
て入力するイメージ・スキヤナ、76はフアイルデータを
出力するためのイメージプリンタである。
In FIG. 6, 70 is a control unit (controller unit) for controlling the entire apparatus, and 71 is a hard disk for storing a plurality of files and each processing program described later. 72
Is a display device such as a CRT that can display documents and image information in high resolution in dot units. 73 is a keyboard for inputting document information and specifying the position on the CRT screen, 7
Reference numeral 4 is a pointing device (PD) such as a mouse for specifying the position on the CRT screen. Reference numeral 75 is an image scanner for reading and inputting an original image, and 76 is an image printer for outputting file data.

第7図において、700はコントローラ部70の制御を行
うCPU、701はCPU700のメインメモリで、動作時にはハー
ドデイスク71より読出された制御プログラムが格納され
る。702はCRT72やキーボード73及びPD74の制御を行うCR
Tコントローラである。703はデイスク71へのデータ入出
力を制御するデイスクコントローラ、704はスキヤナ75
より入力した画像データやフアイルに格納されている画
像データ等をイメージで格納するイメージメモリであ
る。705はスキヤナ75やプリンタ76の制御を行うスキヤ
ナ・プリンタインターフエース部、706はCRT72に表示す
る表示データをドツトイメージ格納しているビデオメモ
リ、707はCPU700とメモリ等を接続するシステムバスで
ある。
In FIG. 7, reference numeral 700 is a CPU that controls the controller unit 70, and 701 is a main memory of the CPU 700, which stores a control program read from the hard disk 71 during operation. 702 is a CR that controls the CRT 72, the keyboard 73, and the PD 74
It is a T controller. 703 is a disk controller that controls data input / output to / from the disk 71, and 704 is a scan driver 75
It is an image memory for storing the image data input by the user, the image data stored in the file, and the like as an image. 705 is a scan / printer interface unit for controlling the scanner 75 and the printer 76, 706 is a video memory for storing display image of display data to be displayed on the CRT 72, and 707 is a system bus for connecting the CPU 700 and the memory.

[フアイル管理の説明(第8図〜第13図)] 第8A図はキヤビネツトにおけるフアイルのデータ構造
を示す図である。
[Explanation of File Management (FIGS. 8 to 13)] FIG. 8A is a diagram showing a data structure of a file in a cabinet.

80は複数の文書フアイル等を格納しているキヤビネツ
ト、81はキヤビネツト80に格納されている全ての文書フ
アイルや画像フアイル等を管理するための管理フアイ
ル、82はその管理フアイルのデータ構造を示している。
また、82−1は1つのフアイルに相当するフアイル管理
コードを示し、その詳細を第8B図に示す。83は文書或い
は画像フアイルまたはキヤビネツト、84はフアイルまた
はキヤビネツト83のそれぞれに対応するアイコンを示し
ている。
Reference numeral 80 is a cabinet for storing a plurality of document files, 81 is a management file for managing all the document files and image files stored in the cabinet 80, and 82 is a data structure of the management file. There is.
Reference numeral 82-1 indicates a file management code corresponding to one file, the details of which are shown in FIG. 8B. Reference numeral 83 indicates a document or image file or a cabinet, and reference numeral 84 indicates an icon corresponding to the file or the cabinet 83.

第8B図において、フアイル管理レコード82−1は複数
のフイールドからなつており、ここには一般にフアイル
名44やフアイル登録日時42及びフアイルの種類43等の各
種情報が格納されている。41はこの実施例で追加された
キーワードフイールドで、キヤビネツトやフアイルの作
成時にオペレータの指示によつて設定される。或いは、
既に設定されている。または登録されているフアイルに
対してもキーワードの設定が可能である。
In FIG. 8B, a file management record 82-1 is composed of a plurality of fields, and generally stores various information such as a file name 44, a file registration date and time 42, and a file type 43. Reference numeral 41 denotes a keyword field added in this embodiment, which is set according to an operator's instruction when creating a cabinet or a file. Or,
It has already been set. Alternatively, it is possible to set keywords for registered files.

[動作説明(第9図〜第14C図)] 第13図は実施例のワークステーシヨンにおけるキヤビ
ネツトウインドウの表示処理を示すフローチヤートであ
る。
[Explanation of Operation (FIGS. 9 to 14C)] FIG. 13 is a flow chart showing the display processing of the cabinet window in the workstation of the embodiment.

ステツプS1でキヤビネツトが指示されると、そのキヤ
ビネツト・ウインドウをCRT72に表示する。このキヤビ
ネツト・ウインドウは第5図や第9図に示された、アイ
コン表示部を除く表示枠部分である。ステツプS2ではそ
のキヤビネツトの全フアイルを読出したかどうかを調
べ、全フアイルの読出しが終了していなければステツプ
S3に進み、最初のフアイルから順次キーワードが設定さ
れているかをみる。そのフアイルにキーワードが設定さ
れていなければステツプS4に進み、そのアイコンをCRT7
2に表示する。
When the cabnet is designated at step S1, the cabnet window is displayed on the CRT72. This cabinet window is the display frame portion shown in FIGS. 5 and 9 except the icon display portion. In step S2, it is checked whether all the files of the cabinet have been read. If the reading of all the files has not been completed, step S2 is executed.
Proceed to S3 to see if keywords are set sequentially from the first file. If no keyword is set for that file, go to step S4 and click the icon CRT7.
Display in 2.

この状態を示したのが第9図で、ここでは名称が“3"
“2"“16"“22"“29"“11"のフアイルのアイコンのみが
表示されている。
This state is shown in Fig. 9, where the name is "3".
Only "2", "16", "22", "29", and "11" file icons are displayed.

第14A図は実施例の動作を説明するフローチヤート
で、キヤビネツト及びフアイルのアイコンをキヤビネツ
ト・ウインドウに表示したり消去する動作を示すフロー
チヤートである。
FIG. 14A is a flow chart for explaining the operation of the embodiment, showing the operation of displaying and deleting the icon of the cabinet and the file in the cabinet window.

ステツプS10でキーワード設定済みのアイコンを表示
あるいは消去したいときは、キヤビネツト・ウインドウ
のキーワードコマンド52をキーボード73或いはPD74によ
り指示する。指示入力が行われるとステツプS11に進
み、第10図に示すようにキーワード入力用のサブウイン
ドウをCRT72に表示する。ステツプS12ではキーボード73
より、第10図に示すようにキーワードが入力されると、
ステツプS13で第11図に示すようにキーワード設定済み
アイコンを表示するかどうかを指示するための、指示用
のサブウインドウをCRT72に表示する。
When it is desired to display or delete the icon for which the keyword has been set in step S10, the keyword command 52 in the cabinet window is designated by the keyboard 73 or PD74. When the instruction is input, the process proceeds to step S11 to display the keyword input sub-window on the CRT 72 as shown in FIG. Keyboard 73 for Step S12
Therefore, when a keyword is input as shown in FIG. 10,
In step S13, an instruction sub-window for instructing whether or not to display the keyword-set icon is displayed on the CRT 72 as shown in FIG.

ステツプS14でオペレータが表示か消去かを指示する
ために、PD74等により“表示”或いは“消去”の位置を
指示されるのを待ち、“表示”が指示されるとステツプ
S15に進み、ステツプS11で入力されたキーワードと一致
するフアイルのアイコン表示する処理に移行する。
In step S14, the operator waits for the "display" or "erase" position to be instructed by the PD74 or the like in order to instruct the display or erase.
The process proceeds to S15, and the process proceeds to the process of displaying the icon of the file that matches the keyword input in step S11.

一方、ステツプS14で“消去”が指示されるとステツ
プS16に進み、ステツプS11で入力されたキーワードと一
致するフアイルのアイコン表示を消去する処理を行う。
On the other hand, if "erase" is instructed in step S14, the process proceeds to step S16, and a process of erasing the icon display of the file matching the keyword input in step S11 is performed.

第14B図は第14A図のステツプS15の処理を示すフロー
チヤートである。
FIG. 14B is a flow chart showing the processing of step S15 in FIG. 14A.

本処理が開始されるとキヤビネツトのキヤビネツト管
理フアイル81の各フアイル管理レコード82を上から1つ
ずつ処理し、全て処理が終了するとそのキヤビネツトの
処理を終了する。
When this process is started, each file management record 82 of the cabinet net management file 81 is processed one by one from the top, and when all the processes are completed, the process of the cabnet is completed.

ステツプS61で全てのフアイルの処理が終了したかを
調べ、終了していないときはステツプS62に進み、その
フアイル管理レコード82にキーワードが設定されている
かをみる。設定されていないときはステツプS63に進
み、設定されているキーワードとオペレータが設定した
キーワードが一致するかをみる。一致するときはステツ
プS64に進み、そのアイコンが表示されているかどうか
をみる。アイコンが表示されていなければステツプS65
に進み、キヤビネツトウインドウにそのフアイルに対応
するアイコンを表示する。
In step S61, it is checked whether or not all the files have been processed. If not, the process proceeds to step S62, and it is checked whether or not a keyword is set in the file management record 82. If not set, the flow advances to step S63 to check whether the set keyword matches the keyword set by the operator. If they match, go to step S64 to see if the icon is displayed. If no icon is displayed, step S65
Go to and display the icon corresponding to that file in the cabinet window.

第12図はこのようにして、第9図に新にアイコンの表
示が追加された例を示し、入力されたキーワードと一致
するフアイルのアイコン120〜123が新に追加されてい
る。
FIG. 12 shows an example in which icon display is newly added to FIG. 9 in this way, and file icons 120 to 123 corresponding to the input keyword are newly added.

第14C図は第14A図のステツプS16のフローチヤートを
示す図である。
FIG. 14C is a diagram showing a flow chart of step S16 of FIG. 14A.

この処理も第14B図の処理と同様にして、キヤビネツ
トとキヤビネツト管理フアイル81の各フアイル管理レコ
ード82を上から1つずつ処理し、全て処理が終了すると
そのキヤビネツトの処理を終了する。ステツプS71では
キヤビネツトの全てのフアイルの処理が終了したかを調
べ、終了していなければステツプS72をそのフアイルに
キーワードが設定されているかをみる。キーワードがあ
ればステツプS73に進み、オペレータより入力されたキ
ーワードと一致するかどうかをみる。一致するとステツ
プS74に進み、アイコンが表示中かどうかをみる。ステ
ツプS74でアイコンが表示中であればステツプS75に進
み、キヤビネツトのウインドウに表示中のアイコンを消
去する。
Similar to the process of FIG. 14B, this process also processes the file management records 82 of the cabinet and the file management file 81 one by one from the top, and when all the processes are finished, the process of the cabinet is finished. In step S71, it is checked whether or not all the files of the cabinet have been processed. If not, step S72 is checked to see if a keyword is set in that file. If there is a keyword, the process proceeds to step S73 to see if it matches the keyword input by the operator. If they match, the process proceeds to step S74 to check whether the icon is being displayed. If the icon is being displayed in step S74, the process proceeds to step S75 to erase the icon displayed in the cabinet window.

なお、この実施例においては、キーワードの入力をCR
Tを参照しながらキーボード或いはマウス等から入力し
て指示するようにしたが、磁気カード等の読取り部を設
け、磁気カードを読取つて入力するようにしても良い。
In this example, the keyword input is CR
Although an instruction is made by inputting with a keyboard or a mouse while referring to T, a reading unit such as a magnetic card may be provided to read and input the magnetic card.

以上説明したようにこの実施例によれば、アイコンを
表示するかどうかを指示するキーワードをキヤビネツト
や各フアイルに設けることにより、そのアイコンの表示
を行うかどうかを選択できるため、そのキヤビネツトや
フアイルの存在自体も秘密にできる効果がある。
As described above, according to this embodiment, by providing a keyword or each file for instructing whether or not to display an icon in the cabinet or each file, it is possible to select whether or not to display the icon, so that the cabinet or file is displayed. There is an effect that the existence itself can be kept secret.

また、これらキーワードを自由に設定したり変更でき
る効果があり、必要に応じて表示されているアイコンを
消去できる効果がある。
Further, there is an effect that these keywords can be freely set or changed, and an effect that the displayed icon can be erased if necessary.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、入力された暗号
と同じ暗号が設定された情報の識別子を、表示手段に表
示された識別子の一覧に追加表示したり、一覧から削除
したりできるので、例えば操作者の暗号に一致する情報
であつても、その情報の識別子の表示/非表示を、その
情報ごとに自由に設定することができるという効果があ
る。
[Effect of the Invention] As described above, according to the present invention, the identifier of information in which the same cipher as the inputted cipher is set is additionally displayed in the list of identifiers displayed on the display means or deleted from the list. Therefore, even if the information matches the operator's code, it is possible to freely set the display / non-display of the identifier of the information for each information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は実施例のデータフアイル装置の概略機能構成を
示すブロツク図、 第2図はアイコン表示例を示す図、 第3図はキヤビネツトのアイコン表示例を示す図、 第4図はキヤビネツトにおける複数のフアイルの階層構
造を示す図、 第5図はキヤビネツト・ウインドウの表示例を示す図、 第6図は実施例の機器構成を示す図、 第7図はコントローラ部の概略構成を示すブロツク図、 第8A図はキヤビネツトにおけるフアイル管理構造を示す
図、 第8B図はフアイル管理レコードのデータ構成例を示す
図、 第9図は実施例におけるキヤビネツト・ウインドウの表
示例を示す図、 第10図はキーワード入力用のサブウインドウ例を示す
図、 第11図はアイコンの表示或いは消去を指示するウインド
ウ例を示す図、 第12図は実施例のキヤビネツト・ウインドウにアイコン
表示を追加した例を示した図、 第13図は実施例の装置におけるキヤビネツト・ウインド
ウの表示処理を示すフローチヤート、 そして、 第14A〜14C図はアイコンの表示或いは消去処理を示すフ
ローチヤートである。 図中、70……コントローラ部、71……ハードデイスク、
72……CRT表示部、73……キーボード、74……ポインテ
イング・デバイス(PD)、75……イメージスキヤナ、76
……プリンタ、100……記憶部、101〜102……フアイ
ル、104……パスワード設定部、105……パスワード入力
部、106……判定部、107……表示部である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic functional configuration of the data file device of the embodiment, FIG. 2 is a diagram showing an example of icon display, FIG. 3 is a diagram showing an example of icon display of a cabinet, and FIG. 4 is a plurality of tables in a cabinet. FIG. 5 is a diagram showing a hierarchical structure of the file, FIG. 5 is a diagram showing a display example of a cabinet window, FIG. 6 is a diagram showing a device configuration of the embodiment, FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a controller unit, FIG. 8A is a diagram showing a file management structure in a cabinet, FIG. 8B is a diagram showing a data structure example of a file management record, FIG. 9 is a diagram showing a display example of a cabinet window in the embodiment, and FIG. 10 is a keyword. FIG. 11 is a diagram showing an example of an input sub-window, FIG. 11 is a diagram showing an example of a window for instructing display or deletion of icons, and FIG. 12 is a cabinet window of the embodiment. FIG. 13 is a flow chart showing a display process of a cabinet window in the apparatus of the embodiment, and FIGS. 14A to 14C are flow charts showing the display or deletion process of the icon. It is a chart. In the figure, 70 ... controller section, 71 ... hard disk,
72 ... CRT display, 73 ... keyboard, 74 ... pointing device (PD), 75 ... image scanner, 76
...... Printer, 100 ...... Storage unit, 101 to 102 ...... File, 104 ...... Password setting unit, 105 ...... Password input unit, 106 ...... Determination unit, 107 ...... Display unit.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された情報に暗号を設定する暗号設
定手段と、 前記記憶手段に記憶された情報の識別子の一覧を表示す
る表示手段と、 暗号を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された暗号と同じ暗号が設定さ
れた情報の識別子を表示するか否かを指示するための指
示手段と、 前記入力手段により入力された暗号と同じ暗号が設定さ
れた情報を検索する検索手段と、 前記指示手段により前記識別子を表示すると指示された
場合、前記検索手段による検索で得られた情報の識別子
を、前記表示手段に表示された識別子の一覧に追加表示
し、前記指示手段により前記識別子を表示しないと指示
された場合、前記検索手段による検索で得られた情報の
識別子を、前記表示手段に表示された識別子の一覧から
削除する表示制御手段と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
1. Storage means for storing information, encryption setting means for setting encryption on the information stored in the storage means, display means for displaying a list of identifiers of the information stored in the storage means, Input means for inputting a cipher, instruction means for instructing whether or not to display an identifier of information in which the same cipher as the cipher input by the input means is displayed, and cipher input by the input means A search unit that searches for information in which the same code is set, and, when the instruction unit displays the identifier, the identifier of the information obtained by the search by the search unit is the identifier displayed on the display unit. When it is instructed not to display the identifier by the instructing means, the identifier of the information obtained by the search by the searching means is displayed on the display means. The information processing apparatus characterized by comprising: a display control means for deleting from the list of Besshi, the.
【請求項2】記憶手段に記憶された暗号付情報の識別子
の一覧を表示部に表示する表示工程と、 暗号を入力する入力工程と、 前記入力工程で入力された暗号と同じ暗号が設定された
情報の識別子を前記表示部に表示するか否かを指示する
指示工程と、 前記入力工程で入力された暗号と同じ暗号が設定された
情報を検索し、前記指示工程で前記識別子を表示すると
指示された場合に、前記検索で得られた情報の識別子を
前記表示部に表示された識別子の一覧に追加表示し、前
記指示工程で前記識別子を表示しないと指示された場合
は、前記検索で得られた情報の識別子を前記表示部に表
示された識別子の一覧から削除する表示制御工程と、 を備えることを特徴とする情報処理方法。
2. A display step of displaying a list of identifiers of encrypted information stored in the storage means on a display section, an input step of inputting a code, and the same code as the code input in the input step is set. A step of instructing whether or not to display the identifier of the information on the display unit, and searching for information in which the same code as the code input in the input step is set, and displaying the identifier in the step of instructing When instructed, the identifier of the information obtained by the search is additionally displayed in the list of identifiers displayed on the display unit, and if it is instructed not to display the identifier in the instructing step, the search is performed. And a display control step of deleting the obtained identifier of the information from the list of the identifiers displayed on the display unit.
JP63104314A 1988-04-28 1988-04-28 Information processing apparatus and method Expired - Fee Related JP2672567B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104314A JP2672567B2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Information processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104314A JP2672567B2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Information processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01276352A JPH01276352A (en) 1989-11-06
JP2672567B2 true JP2672567B2 (en) 1997-11-05

Family

ID=14377469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104314A Expired - Fee Related JP2672567B2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Information processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672567B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594980B2 (en) * 1993-12-10 2004-12-02 株式会社東芝 File management method
JP3226164B2 (en) 1998-11-06 2001-11-05 日本電気株式会社 Mobile personal digital assistant and data display method thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225252A (en) * 1984-04-23 1985-11-09 Fujitsu Ltd Method for selective menu display based on password
JPH0658651B2 (en) * 1986-04-30 1994-08-03 株式会社東芝 Security device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01276352A (en) 1989-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10289251A (en) Data retrieving method and recording medium where program for performing its process is recorded
JPH01276347A (en) Information processor
JPS6362033A (en) Display device for relative information
JP2672567B2 (en) Information processing apparatus and method
JP2000067066A (en) Document image managing method, document image retrieving method, document image managing system and recording medium
JP2003058534A (en) Data processor and program
JPH07249032A (en) Electronic filing device
JPH03202958A (en) Picture information storage retrieval device
JP3057794B2 (en) Hypertext device and hypertext generation method
JP3533674B2 (en) Information display device and method thereof
JP2845897B2 (en) Document search / display method and apparatus
JPH09198392A (en) Data managing/output method and electronic filing system provided with the same
JP3493869B2 (en) Image editing device
JP3444620B2 (en) Filing system equipment
JP2000227914A (en) Document edition device
JPH08329061A (en) Information processor
JP3123087B2 (en) Data display device
JPH0816608A (en) Data management device
JP2861454B2 (en) Text data display method
JP2873371B2 (en) Image search method
JPH0713846A (en) Link control method of hypertext system
JPH03189766A (en) Retrieving method for numerical logic arithmetic expression
JPH04153881A (en) Information file device
JPH0594292A (en) Frame type knowldge editing system
JPH06131341A (en) Document processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees