JP2660793B2 - 体内に設ける血液循環補助ポンプ - Google Patents

体内に設ける血液循環補助ポンプ

Info

Publication number
JP2660793B2
JP2660793B2 JP5125252A JP12525293A JP2660793B2 JP 2660793 B2 JP2660793 B2 JP 2660793B2 JP 5125252 A JP5125252 A JP 5125252A JP 12525293 A JP12525293 A JP 12525293A JP 2660793 B2 JP2660793 B2 JP 2660793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
blood circulation
casing
axial direction
inflow port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5125252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06317283A (ja
Inventor
和夫 浦西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dengyosha Kikai Seisakusho Kk
Original Assignee
Dengyosha Kikai Seisakusho Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dengyosha Kikai Seisakusho Kk filed Critical Dengyosha Kikai Seisakusho Kk
Priority to JP5125252A priority Critical patent/JP2660793B2/ja
Publication of JPH06317283A publication Critical patent/JPH06317283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2660793B2 publication Critical patent/JP2660793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、柔構造で吐出量の多い
小口径の体内に設ける血液循環補助ポンプに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、柔構造で小口径の体内に設ける血
液循環補助ポンプを、心臓近傍の大動脈内に設置して心
臓補助用ポンプとして用いることが研究されている。こ
の心臓補助用ポンプは、大腿部の動脈等から動脈内を通
して心臓近傍まで移動させるため、ポンプの最大外形が
動脈の内径で制限される。
【0003】この種の従来のポンプとして、昭和61年
特許出願公表第500059号公報や平成4年特許出願
公開第176471号公報および平成4年特許出願公開
第156856号公報等で提案されたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】現時点において、心臓
補助用ポンプとして商品化されているものは、最大外形
が8mm程度であり、大柄な人種に対して実用できる
が、小柄な日本人には適用することができず、より小口
径のものが望まれていた。
【0005】ところで、心臓補助用ポンプとして用いる
ためには、移送するための動脈を傷付けないように柔構
造でなければならず、羽根車とケーシング等の回転体と
固定体の隙間の維持が極めて困難であり、ポンプ効率を
高くすることが難かしい。また、心臓の代用とするため
に、圧力100〜150mmHgで吐出流量3リットル
/分程度のポンプ性能が要求される。
【0006】そこで、従来の商品化された心臓補助用ポ
ンプを日本人の体格に適するようにより一層小口径とす
るならば、所望のポンプ性能が得られず、心臓を代用す
ることができない。そこで、ポンプ性能を向上させるた
めに、羽根車の回転数を大きくすれば良いが、羽根車を
体外に設けた駆動モータと駆動連結する駆動軸を安定し
て軸支することが困難となり、体内で異常な発熱や振動
を生じさせ易く、むやみに大きくすることもできない。
【0007】また、従来の構造にあっては、羽根車等の
構造が複雑であり、多軸NC加工機を用いて製造しなけ
ればならず、安価に量産できない等の問題も有する。
【0008】本発明は、上述のごとき事情に鑑みてなさ
れたもので、羽根車が簡単な構造であり、しかも所定の
ポンプ性能が得られるようにした体内に設ける血液循環
補助ポンプを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明の体内に設ける血液循環補助ポンプは、動
脈内を通過できる小口径であるとともに軸方向に長い円
筒形状のケーシングの一端を全面開口して流入ポートと
なし、このケーシングの周壁に軸方向に長い吐出し穴を
複数穿設し、この吐出し穴に臨んで前記ケーシング内に
軸方向に長い板状の複数枚の羽根を軸に放射状に突設す
るとともに羽根車外径より羽根軸方向長さを大きくした
羽根車を軸回りに回転自在に挿入し、この羽根車を前記
ケーシングの他端側で回転駆動軸に連結して構成されて
いる。
【0010】また、前記羽根車の軸方向の長さを、前記
吐出し穴の軸方向の長さと同じまたはこれより長く形成
し、前記吐出し穴の軸方向の全長にわたり前記羽根車が
対向するように構成しても良い。
【0011】さらに、前記羽根の前記流入ポート側部分
の縁を軸に対して斜めに形成し、前記羽根の幅を前記流
入ポート側で小さくなるように構成することもできる。
【0012】
【作用】軸方向に長い羽根車の回転によりケーシング内
の流体に遠心力が与えられ、全面開口されたケーシング
の一端より小さな圧力損失で流入した流体がケーシング
の軸方向に長い複数の吐出し穴より小さい圧力損失で吐
き出されるので、羽根車および吐出し穴の軸方向長さを
適宜に設定することにより、血液循環補助ポンプとして
所望のポンプ性能が得られる。そして、羽根車は、羽根
車外径より羽根軸方向長さが大きくなるように軸方向に
長い板状の複数の羽根を軸に放射状に突設してなり、そ
の構造が簡単である。そこで、柔構造でしかも小口径の
ポンプを容易に製造し得る。
【0013】また、吐出し穴の軸方向の全長にわたり羽
根車が対向するようにするならば、吐出し穴から一度吐
出された流体が、再度吐出し穴の端からケーシング内に
吸引されることがなく、ポンプ性能の向上が図れる。
【0014】さらに、羽根の幅を流入ポート側部分で小
さくするならば、流入ポートから流入する流体が軸方向
に移動するのにともない、羽根車より徐々に大きくなる
遠心力を流体に与え得る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1ないし図10を
参照して説明する。図1は、本発明の体内に設ける血液
循環補助ポンプの一実施例の縦断面図であり、図2は、
図1のX矢視部分図であり、図3は、図1のY−Y矢視
断面図であり、図4は、図1の羽根車の外観斜視図であ
り、図5は、ケーシングに穿設される吐出し穴の他の実
施例の断面図であり、図6は、羽根車の他の実施例の断
面図であり、図7ないし図9は、それぞれさらに別の実
施例の羽根車の外観斜視図であり、図10は、本発明の
体内に設ける血液循環補助ポンプのポンプ性能特性図で
ある。
【0016】まず、図1(a)において、シリコンゴム
等からなり動脈内を通過し得る外径7mmの小口径でし
かも軸方向に長い円筒状の両端が開口されたケーシング
10の中央壁に、図2に示すごとき、軸方向に長い長孔
形状の吐出し穴12,12が2つ対向して穿設される。
このケーシング10内には、図3および図4で示すごと
き、軸方向に長い板状の4枚の羽根14a,14a…が
軸に放射状に突設されるとともにその羽根車外径より羽
根軸方向長さが大きく設定された羽根車14が、吐出し
穴12,12に対応する位置に軸回りに回転自在に挿入
される。この羽根車14は、例えばステンレスまたはチ
タンまたはポリカーボネイト等で形成される。また、羽
根車14の軸方向の長さは、吐出し穴12,12の軸方
向の長さと同じまたはこれより長く形成されて、吐出し
穴の軸方向の全長にわたり対向するように形成される。
なお、ケーシング10の羽根車14が軸支される側と反
対側端部は、全面開口されていて流体が流入する流入ポ
ート10aとして作用する。
【0017】また、羽根車14の一端部にステンレス等
からなる回転軸16が固定され、この回転軸16がケー
シング10の羽根車14挿入側の後部に固定されたポリ
カーボネイトまたはMCナイロン等からなる軸受18に
より、回転自在に軸支される。そして、軸受18の両端
で、回転軸16と水密構造を形成すべく、テトロン等か
らなるメカニカルシール20,22が配設される。さら
に、回転軸16の他端が、可撓性を有する駆動軸24の
一端に軸継手26により駆動連結される。これらの駆動
軸24および軸継手26はステンレス等からなる。な
お、図1にあっては、回転軸16と駆動軸24の連結
は、軸継手26のカシメによって行なわれるが、適宜に
銀ろう付け等により連結されても良い。さらに、回転軸
16の一部および軸継手26には、メカニカルシール2
2に一端を当接させて押え用シリコンゴム管28が被せ
られ、メカニカルシール22の軸方向の移動が規制され
ている。
【0018】また、ケーシング10の羽根車14の挿入
側の後端部に、シリコンゴム等からなる円筒状の外管3
0の一端が挿入固定される。そして、この外管30内に
テフロン等からなる円筒状の内管32が同軸心上に挿入
される。そこで、駆動軸24は、内管32と外管30の
二重構造の管内に挿入されることとなる。しかも、外管
30と内管32との間、および内管32と駆動軸24と
の間に、適宜な隙間が設けられている。
【0019】さらに、図1(a)のZ側端が、図1
(b)のZ端側に繋がり、外管30の他端が軸封液注入
用分岐管34の一端に挿入固定され、内管32と駆動軸
24が軸封液注入用分岐管34内に貫通される。そし
て、軸封液注入用分岐管34と内管32との間に適宜な
隙間が設けられ、この隙間に連通させて軸封液注入孔3
4aが設けられる。
【0020】そしてさらに、軸封液注入用分岐管34の
他端がシリコンゴム等からなる接続用管36を介して軸
封液排出用分岐管38の一端に接続固定される。この接
続用管36により、軸封液注入用分岐管34と内管32
の間の隙間が閉塞される。また、駆動軸24が軸封液排
出用分岐管38内に貫通され、軸封液排出用分岐管38
と駆動軸24との間に適宜な隙間が設けられ、この隙間
に連通されて軸封液排出孔38aが設けられる。さら
に、軸封液排出用分岐管38の他端に、駆動軸24が貫
通されるテフロン等からなるメカニカルシール40が設
けられて水密構造とされ、駆動軸24に被覆固定される
押え用シリコンゴム管42によりメカニカルシール40
の軸方向の移動が規制されている。
【0021】なお、軸封液排出分岐管38から突出され
た駆動軸24の他端が、図示しない駆動モータに駆動連
結されて、駆動回転される。そして、軸封液注入孔34
aより、軸封液としてのデキストリン水溶液が注入さ
れ、外管30と内管32の隙間を往路とし、内管32と
駆動軸24の隙間を復路として軸封液排出孔38aから
排出される。また、ケーシング10から外管30の中間
部までが、適宜に人体内の動脈等に挿入され、外管30
の中間部から駆動モータまでが人体外に配設される。
【0022】かかる構成において、大腿部より動脈を通
じて心臓近傍の大動脈内にケーシング10が設置される
ようにし、駆動モータを駆動して駆動軸24を回転駆動
させると、ケーシング10内に流入した血液に対して羽
根車14の回転により遠心力が与えられ、吐出し穴1
2,12から血液が吐出される。そして、この吐出され
た血液の量だけ流入ポート10aからケーシング10内
に血液が流入し、ポンプとして機能する。また、軸封液
注入分岐管34から注入された軸封液が、外管30と内
管32の間の隙間を通過し、また内管32と駆動軸24
の間の隙間を通過して軸封液排出分岐管38から排出さ
れるので、駆動軸24の高速回転にもかかわらず、摩擦
抵抗を極めて小さなものとするとともに、摩擦等による
発熱を軸封液により体外に排出し、体内での異常発熱を
確実に抑制することができる。そして、この軸封液は血
液の圧力より高い供給圧力となるように設定され、血液
が外管30内に侵入することがない。
【0023】上記により本発明の体内に設ける血液循環
補助ポンプの一実施例の構成を説明したが、ポンプ性能
の向上等のために、種々変形させることができる。図5
(a)は、ケーシング10に穿設する吐出し穴12,1
2を、ケーシング10の外周側で開口面積が広くなるよ
うにしたものであり、また図5(b)は、吐出し穴1
2,12の側壁を、羽根車14の回転径の接線方向に近
くなるようにして、流体の流出方向とほぼ一致するよう
にしたものであり、いずれも吐き出しの際の圧力損失の
低減に効果的である。
【0024】また、図6(a)は、羽根車14の羽根1
4a,14a…を、幅方向で根本部分が先端部分より厚
い台形とし、また先端に丸みを形成したものであり、羽
根14a,14a…を堅牢に形成できるとともに、流体
への当接面が回転方向に対してやや斜めとなり、流体を
効率良く吐出し穴12,12から吐出させ得る。しか
も、先端に丸みを形成することで、血液中の赤血球等を
物理的に破損することが抑制される。また、図6(b)
は、羽根14a,14a…の流体への当接面のみを斜め
にしたものである。図6(a),(b)のいずれの断面
形状であっても、金型等による成形が容易である。
【0025】さらに、図7は、羽根車14の羽根14
a,14a…の流入ポート10a側部分の縁を軸に対し
て斜めに形成し、流入ポート10a側で羽根14a,1
4a…の幅が小さくなるように形成されている。全面開
口された流入ポート10aからケーシング10内に流入
する血液に対して、軸方向に移動するのにともない、羽
根車14から徐々に大きな遠心力が与えられる。そこ
で、血液の赤血球等の細胞も徐々に高速回転されるよう
になり、物理的に破損されることが抑制される。
【0026】そしてまた、図8は、羽根車14の羽根1
4a,14a…の流入ポート10a側を、ねじれた三次
元形状として、羽根車14の軸方向に流れる血流の流速
と羽根車14の周速に合致させた羽根形状としたもの
で、羽根車14による入口衝突損失を低減させる効果が
ある。さらに、羽根車14のハブ14bの径を流入ポー
ト10a側が小さくなるようにしたので、このハブ14
bによっても血液の流れが吐出し穴12,12方向にい
く分ながら向けることができ、損失が少ない。このハブ
14bの径の変化は、図8に示すごとき直線的でなく、
軸側に向けて凸なる曲線的に変化させても良く、一層損
失が少ないものとなる。
【0027】そしてさらに、図9は、羽根車14を、軸
方向に比較的に短かい羽根車素子14c,14c…を連
結軸としての回転軸16に必要な個数組み付けて形成す
るようにしたもので、所望の吐出流量に応じて羽根車1
4の軸方向の長さを適宜に構成し得る。
【0028】ところで、本発明の体内に設ける血液循環
補助ポンプにあっては、ケーシング10の最大外径が約
7mmと制限されるため、羽根車14の最大外径は約6
mmに制限される。しかし、羽根車14の軸方向の長さ
および羽根14a,14a…の形状および吐出し穴1
2,12の形状と個数により、ポンプ性能が異なる。図
10は、駆動軸24を37800rpmで回転駆動し羽
根車14と吐出し穴12,12を変えて測定したポンプ
特性図である。の特性は、羽根車の軸方向の長さが5
mmで羽根が4枚で吐出し穴が軸方向長さ3mm×幅2
mmの長孔を4ヶ所均等分周上に穿設したものである。
の特性は、羽根車の軸方向の長さが10mmで羽根が
2枚で吐出し穴が軸方向長さ8mm×幅4mmの長孔を
4ヶ所均等分周上に穿設したものである。の特性は、
羽根車の軸方向の長さが10mmで羽根が4枚で吐出し
穴が8mm×4mmの長孔を4ヶ所穿設したものであ
る。,,および後述するの特性は、羽根車の断
面が図3に示すものである。の特性は、と同じ条件
で羽根車の断面だけが図6(a)に示すものである。そ
して、の特性は、羽根車の軸方向の長さが17mmで
羽根が4枚で吐出し穴が15mm×4mmの長孔を4ヶ
所穿設したものである。
【0029】図10に示す測定結果から、本発明の体内
に設ける血液循環補助ポンプは、羽根車の軸方向の長さ
および羽根の枚数によりポンプ特性は大きく影響を受
け、羽根車の軸方向の長さと羽根の枚数を適宜に設定す
ることで、圧力100〜150mmHgで吐出流量3リ
ットル/分程度の性能が充分に得られ、心臓補助用ポン
プとして充分機能を奏する。そして、羽根車の軸方向の
長さを長くできれば、駆動軸24の回転数を小さくする
ことも可能である。
【0030】なお、本発明の体内に設ける血液循環補助
ポンプは、上記実施例で説明したものに限られず、羽根
車の軸方向の長さおよび羽根の枚数および吐出し穴の形
状および寸法および個数が適宜に設定されれば良い。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の体内に設
ける血液循環補助ポンプは構成されているので、以下の
ごとき格別な効果を奏する。
【0032】請求項1記載の体内に設ける血液循環補助
ポンプにあっては、ケーシングおよび羽根車の構造が簡
単であり、柔構造でありながらケーシングの最大外径を
小さなものとすることができる。しかも、安価に製造す
ることができ、量産に好適である。また、ケーシングの
一端を全面開口した流入ポートおよび軸方向に長い複数
の吐出し穴により、小さな圧力損失で流体をケーシング
内に流入および流出させることができ、それだけポンプ
効率が向上している。そして、羽根車の軸方向の長さお
よび羽根の枚数を適宜に設定することで、所望のポンプ
性能を得ることができ、設計的自由度が極めて高い。
【0033】また、請求項2記載の体内に設ける血液循
環補助ポンプにあっては、吐出し穴から一度吐出された
流体が再度吐出し穴の端からケーシング内に吸引される
ことがなく、ポンプ性能の向上が図れる。
【0034】さらに、請求項3記載の体内に設ける血液
循環補助ポンプにあっては、流入ポートからケーシング
内に軸方向に流入する流体に対して徐々に回転力を与え
ることができ、血液を流体とするときに、赤血球等の細
胞を物理的に破損させることが抑制され、心臓用補助ポ
ンプ等の用途に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の体内に設ける血液循環補助ポンプの一
実施例の縦断面図である。
【図2】図1のX矢視部分図である。
【図3】図1のY−Y矢視断面図である。
【図4】図1の羽根車の外観斜視図である。
【図5】ケーシングに穿設される吐出し穴の他の実施例
の断面図である。
【図6】羽根車の他の実施例の断面図である。
【図7】流入ポート側部分の羽根の縁を軸に対して斜め
として流入ポート側の羽根の幅が小さくなるようにした
羽根車の外観斜視図である。
【図8】流入ポート側の羽根をねじれた三次元形状とし
て入口衝突損失を低減させた羽根車の外観斜視図であ
る。
【図9】羽根車素子を必要な個数組み付けるようにした
羽根車の外観斜視図である。
【図10】本発明の体内に設ける血液循環補助ポンプの
ポンプ性能特性図である。
【符号の説明】
10 ケーシング 10a 流入ポート 12 吐出し穴 14 羽根車 14a 羽根 16 回転軸 18 軸受 24 駆動軸 26 軸継手

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動脈内を通過できる小口径であるととも
    に軸方向に長い円筒形状のケーシングの一端を全面開口
    して流入ポートとなし、このケーシングの周壁に軸方向
    に長い吐出し穴を複数穿設し、この吐出し穴に臨んで前
    記ケーシング内に軸方向に長い板状の複数枚の羽根を軸
    に放射状に突設するとともに羽根車外径より羽根軸方向
    長さを大きくした羽根車を軸回りに回転自在に挿入し、
    この羽根車を前記ケーシングの他端側で回転駆動軸に連
    結して構成したことを特徴とする体内に設ける血液循環
    補助ポンプ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の体内に設ける血液循環補
    助ポンプにおいて、前記羽根車の軸方向の長さを、前記
    吐出し穴の軸方向の長さと同じまたはこれより長く形成
    し、前記吐出し穴の軸方向の全長にわたり前記羽根車が
    対向するように構成したことを特徴とする体内に設ける
    血液循環補助ポンプ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の体内に設ける血
    液循環補助ポンプにおいて、前記羽根の前記流入ポート
    側部分の縁を軸に対して斜めに形成し、前記羽根の幅を
    前記流入ポート側で小さくなるように構成したことを特
    徴とする体内に設ける血液循環補助ポンプ。
JP5125252A 1993-04-28 1993-04-28 体内に設ける血液循環補助ポンプ Expired - Lifetime JP2660793B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125252A JP2660793B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 体内に設ける血液循環補助ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125252A JP2660793B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 体内に設ける血液循環補助ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06317283A JPH06317283A (ja) 1994-11-15
JP2660793B2 true JP2660793B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=14905519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125252A Expired - Lifetime JP2660793B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 体内に設ける血液循環補助ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2660793B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5810758A (en) * 1996-05-23 1998-09-22 Sun Medical Technology Research Corporation Purge solution circulating apparatus for artificial organ
JP5693028B2 (ja) * 2010-03-17 2015-04-01 株式会社クボタ 伝動軸連結部及び立形ポンプ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173494A (en) * 1974-12-23 1976-06-25 Stanley Electric Co Ltd Koshudenwakinadono genkintonanboshisochi
JPS61145396A (ja) * 1984-12-17 1986-07-03 Matsushita Seiko Co Ltd 天井扇風機
JPS62288384A (ja) * 1986-06-05 1987-12-15 World Chem:Kk ミキシングポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06317283A (ja) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1303937C (en) Percutaneous blood pump with mixed flow output
US6135710A (en) Turbo blood pump
US5824070A (en) Hybrid flow blood pump
US4152094A (en) Axial fan
TW442616B (en) An improved vane system
JP6682483B2 (ja) 遠心回転機械
JP4072721B2 (ja) 人工心臓ポンプ
CN114306921B (zh) 一种密封机构及心脏血泵
US20230137197A1 (en) Blood pump
JP2660793B2 (ja) 体内に設ける血液循環補助ポンプ
JP3638818B2 (ja) ウエスコ型ポンプ
CN215135918U (zh) 血泵以及叶轮
US20070059156A1 (en) Rotary centrifugal and viscous pumps
EP0421280B1 (en) Precessing centrifugal pump integrally combined with a motor
JP2003070906A (ja) 人工ポンプ用アクチュエータ
JP2021156223A (ja) インペラ、及び遠心圧縮機
KR970016144A (ko) 물펌프
JPS63183204A (ja) 軸流回転装置の失速防止構造
JPS61164096A (ja) 正転正流逆転逆流可能な遠心ポンプ
JP2003343490A (ja) 遠心ポンプ及び遠心ポンプのケーシング設計方法
JP2940600B2 (ja) 自走揚水機
JPS635590B2 (ja)
WO2002027225A1 (en) Turbo blood pump with inclined impeller vanes
JPH0350317Y2 (ja)
JPH0299794A (ja) 渦流形ターボ機械