JP2653516B2 - Balancer device for internal combustion engine - Google Patents

Balancer device for internal combustion engine

Info

Publication number
JP2653516B2
JP2653516B2 JP15051389A JP15051389A JP2653516B2 JP 2653516 B2 JP2653516 B2 JP 2653516B2 JP 15051389 A JP15051389 A JP 15051389A JP 15051389 A JP15051389 A JP 15051389A JP 2653516 B2 JP2653516 B2 JP 2653516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balancer
weight
primary
crankshaft
hollow shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15051389A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0320139A (en
Inventor
俊夫 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15051389A priority Critical patent/JP2653516B2/en
Publication of JPH0320139A publication Critical patent/JPH0320139A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2653516B2 publication Critical patent/JP2653516B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関のバランサ装置に関する。Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a balancer device for an internal combustion engine.

(従来の技術) 内燃機関のバランサ装置は、内燃機関の作動時の振動
を低減するために、一次のバランサウェイトをクランク
軸と等速で逆方向に回動させることによって一次の振動
を低減し、さらに場合によっては二次のバランサウェイ
トをクランク軸の二倍の速度で回動させることによって
二次の振動を低減するようにしたものである。
(Prior Art) A balancer device for an internal combustion engine reduces primary vibration by rotating a primary balancer weight in the opposite direction at the same speed as a crankshaft in order to reduce vibration during operation of the internal combustion engine. Further, in some cases, the secondary vibration is reduced by rotating the secondary balancer weight at twice the speed of the crankshaft.

この種のバランサ装置、特に一次のバランサウェイト
を備えたバランサ装置としては、例えば特開昭58−3986
3号公報に開示されているように、クランク軸にクラッ
チ装置を介して連動する変速装置の主軸に一次のバラン
サウェイトを回動自在に保持し、該バランサウェイトと
一体に構成された被動スプロケットをクランク軸に形成
された駆動スプロケットにチェーンを介して連結し、こ
れによって該バランサウェイトをクランク軸に同期して
回動させるように構成したものが知られている。
Examples of this type of balancer device, particularly a balancer device having a primary balancer weight, are disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-3986.
As disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 3 (1994), a primary balancer weight is rotatably held on a main shaft of a transmission that is interlocked with a crankshaft via a clutch device, and a driven sprocket integrally formed with the balancer weight is provided. 2. Description of the Related Art There is a known configuration in which a drive sprocket formed on a crankshaft is connected via a chain, thereby rotating the balancer weight in synchronization with the crankshaft.

しかしながら、このバランサ装置では、バランサウェ
イトを回動させるための専用の被動スプロケットを主軸
及び副軸に設けると共に、専用の駆動スプロケットをク
ランク軸に設けているために、内燃機関の小型化及び軽
量化を図るためにはこれが妨げとなっていた。
However, in this balancer device, a dedicated driven sprocket for rotating the balancer weight is provided on the main shaft and the countershaft, and a dedicated driving sprocket is provided on the crankshaft. Therefore, the size and weight of the internal combustion engine are reduced. This was an obstacle to achieving

さらに、また、チェーンで駆動するものにあっては、
該チェーンの延び等による不具合を防止するため、張力
付加機構(所謂、チェーンテンショナー)が必要となる
ので、この点でも好ましくない。
In addition, for those driven by chains,
A tension applying mechanism (a so-called chain tensioner) is required to prevent problems due to the extension of the chain and the like, which is not preferable in this respect.

また、このように専用のスプロケットやチェーンを設
けるために、内燃機関の部品点数が多くなって組立工数
が増大し、その製造コストを低減する紡げとなってい
た。
In addition, the provision of such dedicated sprockets and chains increases the number of components of the internal combustion engine, increases the number of assembly steps, and reduces the manufacturing cost.

(解決しようとする課題) 本発明はかかる不都合を解消し、変速装置の主軸等を
利用することにより少ない部品点数で構成して容易に内
燃機関の小型化及び軽量化を図ることができるバランサ
装置を提供することを目的とする。
(Problem to be Solved) The present invention solves such a disadvantage, and a balancer device capable of easily reducing the size and weight of an internal combustion engine by using a main shaft or the like of a transmission with a small number of components. The purpose is to provide.

さらに、内燃機関のクラッチ装置及び主軸に作用する
回転トルクを低減することができるバランサ装置を提供
することを目的とする。
Still another object of the present invention is to provide a balancer device that can reduce a rotational torque acting on a clutch device and a main shaft of an internal combustion engine.

また、該バランサ装置の構成部品の軽量化を容易に図
ることができると共にこれを空間的に有効に活用するこ
とができ、さらにその組付作業性を向上させることがで
きるバランサ装置を提供することを目的とする。
Further, it is an object of the present invention to provide a balancer device capable of easily reducing the weight of the components of the balancer device, effectively utilizing the space, and further improving the assembling workability. With the goal.

さらに、該バランサ装置をその作動的に有効に活用す
ることができるバランサ装置を提供することを目的とす
る。
Further, it is another object of the present invention to provide a balancer device capable of effectively utilizing the balancer device.

(課題を解決する手段) 本発明の内燃機関のバランサ装置はかかる目的を達成
するために、クランク軸にクラッチ装置を介して連動す
る主軸と該主軸に変速ギヤを介して連動する副軸とから
成る変速装置と、少なくとも該クランク軸に同期して回
動する一次のバランサウェイトを有するバランサ装置と
を備えた内燃機関において、該バランサウェイトが該主
軸の回りにこれと同心で回動自在に支承された中空軸に
一体に設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸にこれと
一体に回動自在に設けられると共に前記クランク軸にこ
れと等速で且つ逆方向に回動するように連結されている
ことを特徴とする。
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the object, the balancer device for an internal combustion engine of the present invention comprises a main shaft interlocked with a crankshaft via a clutch device and a subshaft interlocked with the main shaft via a transmission gear. And a balancer device having a primary balancer weight that rotates at least in synchronization with the crankshaft, the balancer weight being rotatably supported concentrically about the main shaft. The clutch device is provided integrally with the hollow shaft, and the clutch device is rotatably provided integrally with the hollow shaft, and is connected to the crankshaft so as to rotate at a constant speed and in the opposite direction to the crankshaft. It is characterized by being.

さらに、前記クラッチ装置がこれと一体に回動自在に
設けられたプライマリ被動ギヤと、前記クランク軸に設
けられたプライマリ駆動ギヤとを介して該クランク軸に
連結されていることを特徴とする。
Further, the clutch device is connected to the crankshaft via a primary driven gear rotatably provided integrally with the clutch device and a primary drive gear provided on the crankshaft.

また、前記バランサウェイトが前記中空軸の一端部に
設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸の他端部に設け
られていることを特徴とする。
Further, the balancer weight is provided at one end of the hollow shaft, and the clutch device is provided at the other end of the hollow shaft.

さらに、前記バランサウェイトが前記中空軸の一端部
に一体に設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸の他端
部の外周面に嵌合して連結され、該中空軸の該バランサ
ウェイトを設けた一端部が前記変速装置を収納するケー
ス内に収納されると共に該クラッチ装置を連結する他端
部が該ケース外に突出されていることを特徴とする。
Further, the balancer weight is provided integrally with one end of the hollow shaft, the clutch device is fitted and connected to the outer peripheral surface of the other end of the hollow shaft, and the balancer weight of the hollow shaft is provided. One end is accommodated in a case accommodating the transmission, and the other end connecting the clutch device protrudes out of the case.

また、前記一次のバランサウェイトと異なる他のバラ
ンサウェイトを備え、該他のバランサウェイトを回動さ
せる駆動ギヤが前記中空軸に一体に設けられていること
を特徴とする。
Further, another balancer weight different from the primary balancer weight is provided, and a driving gear for rotating the other balancer weight is integrally provided on the hollow shaft.

さらに、前記他のバランサウェイトが二次のバランサ
ウェイトであることを特徴とする。
Further, the other balancer weight is a secondary balancer weight.

さらに、前記二次のバランサウェイトと一体に設けら
れた被動ギヤが前記駆動ギヤに噛合され、前記一次のバ
ランサウェイトが該二次のバランサウェイト及び被動ギ
ヤ間で回動自在に設けられていることを特徴とする。
Further, a driven gear provided integrally with the secondary balancer weight is meshed with the drive gear, and the primary balancer weight is provided rotatably between the secondary balancer weight and the driven gear. It is characterized by.

さらに、また、前記二次のバランサウエイトが前記副
軸上に回動自在に設けられていることを特徴とする。
Further, the secondary balancer weight is rotatably provided on the countershaft.

(作用) かかる手段によれば、前記一次のバランサウェイトは
これと一体の前記中空軸を介して前記クラッチ装置に一
体に回動自在に設けられ、且つ該クラッチ装置が前記ク
ランク軸にこれと等速で且つ逆方向に回動するように連
結されているので、前記主軸を該クラッチ装置を介して
クランク軸に連動させることにより該一次のバランサウ
ェイトがクランク軸と等速で且つ逆方向に回動され、該
バランサウェイトを回動させるための専用の駆動手段が
不要となる。
According to this means, the primary balancer weight is rotatably provided integrally with the clutch device via the hollow shaft integrated with the primary balancer weight, and the clutch device is attached to the crankshaft and the like. The primary balancer weight rotates at the same speed as the crankshaft and in the opposite direction by interlocking the main shaft with the crankshaft via the clutch device. It is moved, and a dedicated driving means for rotating the balancer weight is not required.

さらに、このとき、変速装置の主軸がクラッチ装置及
び一次のバランサウェイトと共にクランク軸と等速で回
動するので、該クラッチ装置及び前記主軸が比較的小さ
い回転トルクで回動される。
Further, at this time, since the main shaft of the transmission rotates together with the clutch device and the primary balancer weight at the same speed as the crankshaft, the clutch device and the main shaft rotate with a relatively small rotating torque.

さらに、該クラッチ装置が前記プライマリ被動ギヤ及
びプライマリ駆動ギヤを介してクランク軸に連結されて
いるときには、該クランク軸から重量物であるクラッチ
装置を介して前記中空軸及び一次のバランサウェイトに
回転力が伝達される。
Further, when the clutch device is connected to the crankshaft via the primary driven gear and the primary drive gear, the rotational force is applied from the crankshaft to the hollow shaft and the primary balancer weight via the heavy clutch device. Is transmitted.

また、前記バランサウェイト及び前記クラッチ装置が
前記中空軸の両端部に設けられているときには、該バラ
ンサウェイト及びクラッチ装置の重量をバランスさせる
ことにより該中空軸の剛性を確保し易くなると共に、該
バランサウェイト及びクラッチ装置間の空間を活用する
ことが可能となる。
Further, when the balancer weight and the clutch device are provided at both ends of the hollow shaft, the rigidity of the hollow shaft can be easily ensured by balancing the weights of the balancer weight and the clutch device, and the balancer The space between the weight and the clutch device can be utilized.

さらに、該バランサウェイトを前記ケース内に収納さ
れる該中空軸の一端部に一体に設け、前記クラッチ装置
を該ケース外に突出された該中空軸の他端部の外周面に
嵌合して連結させたときには、該バランサ装置の組付作
業は、該ケースに収納した前記変速装置の主軸の回りに
該バランサウェイトと一体の中空軸を外挿した後に該ケ
ースを密閉し、次いで該中空軸の該ケース内から突出し
た端部に前記クラッチ装置を嵌合して連結することによ
り行われる。
Further, the balancer weight is provided integrally with one end of the hollow shaft housed in the case, and the clutch device is fitted to the outer peripheral surface of the other end of the hollow shaft protruding out of the case. When connected, the assembling operation of the balancer device is performed by extrapolating a hollow shaft integral with the balancer weight around the main shaft of the transmission accommodated in the case, sealing the case, and then closing the hollow shaft. This is performed by fitting and connecting the clutch device to an end protruding from the inside of the case.

また、前記他のバランサウェイトを回動させる駆動ギ
ヤが前記中空軸に一体に設けられているときには、前記
一次のバランサウェイトと共に回動される該中空軸が該
他のバランサウェイトを回動させるために有効に活用さ
れる。
Further, when a driving gear for rotating the other balancer weight is provided integrally with the hollow shaft, the hollow shaft rotated together with the primary balancer weight rotates the other balancer weight. It is used effectively.

さらに、前記他のバランサウェイトが二次のバランサ
ウェイトであるときには、前記中空軸と該二次のバラン
サウェイトを一対のギヤを介して連結するだけで該二次
のバランサウェイトを前記クランク軸に連動して回動さ
せることが可能となる。
Further, when the other balancer weight is a secondary balancer weight, the secondary balancer weight is linked to the crankshaft simply by connecting the hollow shaft and the secondary balancer weight via a pair of gears. And can be rotated.

さらに、前記一次のバランサウェイトが該二次のバラ
ンサウェイトとこれに一体に設けられた被動ギヤとの間
で回動自在に設けられているときには、該一次のバラン
サウェイトがその回動時に該二次のバランサウェイト及
び被動ギヤ間の空間に位置するので、該空間が有効に活
用され、両バランサウェイト及び両ギヤを併せた前記主
軸の方向の長さが短縮される。
Further, when the primary balancer weight is rotatably provided between the secondary balancer weight and a driven gear integrally provided with the secondary balancer weight, the primary balancer weight is rotated when the primary balancer weight is rotated. Since it is located in the space between the next balancer weight and the driven gear, the space is effectively used, and the length of the main shaft including both the balancer weight and the both gears in the direction of the main shaft is reduced.

さらに、二次バランサウエイトはシリンダ軸に近く配
置できるので、二次バランサウエイトによって生じる偶
力を低減でき有利である。
Further, since the secondary balancer weight can be arranged close to the cylinder axis, the couple generated by the secondary balancer weight can be advantageously reduced.

(実施例) 本発明の内燃機関のバランサ装置の一例を備えた自動
二輪車の単気筒4サイクルエンジンを第1図乃至第4図
に従って説明する。第1図乃至第3図はそれぞれエンジ
ンの正面視、平面視及び側面視の要部の説明的断面図、
第4図は第3図のIV−IV線断面図である。
(Embodiment) A single-cylinder four-cycle engine of a motorcycle provided with an example of a balancer device for an internal combustion engine according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3 are explanatory cross-sectional views of main parts of the engine in a front view, a plan view, and a side view, respectively.
FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG.

第1図乃至第3図で、1はクランクケース2に回動自
在に支承されたクランク軸、3はクランクケース2に回
動自在に支承されて変速ギヤ列4を介して相互に連結さ
れた主軸5及び副軸6を備えて変速装置、7はクランク
ケース2の外側で変速装置3の主軸5に装着されたクラ
ッチ装置、8はクランクケース2内で主軸5及び副軸6
の回りにそれぞれ回動自在に設けた一次のバランサウェ
イト9及び二次のバランサウェイト10と、クランクケー
ス2に回動自在に支承されたバランサ軸11の回りに回動
自在に設けた一次のバランサウェイト12及び二次のバラ
ンサウェイト13とを備えたバランサ装置、14はクランク
ケース2上に装着されたシリンダブロック15内を摺動自
在なピストン、16はクランクケース2に設けられて変速
装置3を駆動する変速駆動装置、17はシリンダブロック
15上に装着されてピストン14との間に燃焼室18を形成す
ると共に該燃焼室18に連通する図示しない吸排気通路備
えたシリンダヘッド、19はシリンダヘッド17上に装着さ
れたヘッドカバー20内に設けられて燃焼室18に対する吸
排気を行う吸排気装置、21はクランクケース2の外側で
クランク軸1の端部に装着された発電機である。また、
第4図で、22はエンジンを始動させるためのクランクケ
ース2に設けられたキックスタータである。
1 to 3, reference numeral 1 denotes a crankshaft rotatably supported by a crankcase 2, and 3 denotes a crankshaft rotatably supported by the crankcase 2 and are interconnected via a transmission gear train 4. A transmission having a main shaft 5 and a sub-shaft 6, a clutch device 7 mounted on the main shaft 5 of the transmission 3 outside the crankcase 2, 8 a main shaft 5 and a sub-shaft 6 inside the crankcase 2
, A primary balancer weight 9 and a secondary balancer weight 10 rotatably provided around, and a primary balancer provided rotatably about a balancer shaft 11 rotatably supported by the crankcase 2. A balancer device having a weight 12 and a secondary balancer weight 13, 14 is a piston slidable in a cylinder block 15 mounted on the crankcase 2, and 16 is provided on the crankcase 2 to control the transmission 3. Variable speed drive to drive, 17 is a cylinder block
A cylinder head 19, which is mounted on the cylinder head 17 and has an intake / exhaust passage (not shown) communicating with the combustion chamber 18 while forming a combustion chamber 18 with the piston 14, is provided in a head cover 20 mounted on the cylinder head 17. An intake / exhaust device 21 is provided to perform intake / exhaust on the combustion chamber 18. A generator 21 is attached to the end of the crankshaft 1 outside the crankcase 2. Also,
In FIG. 4, reference numeral 22 denotes a kick starter provided on the crankcase 2 for starting the engine.

前記クランク軸1は、第1図示のようにその一対のク
ランクウェブ23,24がクランクケース2内に収納され、
前記クランクケース2にベアリング25,26を介して回動
自在に支承されている。このクランク軸1はクランクウ
ェブ23を有するクランク半体27とクランクウェブ24を有
するクランク半体28とから成り、これらはクランクウェ
ブ23に一体に形成されたクランクピン29がクランクウェ
ブ24に圧入されて一体に結合されている。そして、クラ
ンクピン29は前記ピストン14にコネクティングロッド30
を介して連結され、ピストン14の上下動に伴ってクラン
ク軸1がその軸心回りに回動される。また、クランクウ
ェブ23のクランクピン29を設けた部分のクランクケース
2側の端面は斜面状に切削されて薄肉とされ、これによ
ってクランクケース2との間に空間を形成している。
The crankshaft 1 has a pair of crank webs 23 and 24 housed in a crankcase 2 as shown in FIG.
The crankcase 2 is rotatably supported via bearings 25 and 26. The crankshaft 1 comprises a crank half 27 having a crank web 23 and a crank half 28 having a crank web 24. These are formed by pressing a crank pin 29 formed integrally with the crank web 23 into the crank web 24. They are joined together. The crank pin 29 is connected to the connecting rod 30 by the piston 14.
, And the crankshaft 1 is rotated about its axis with the vertical movement of the piston 14. The end face of the crank web 23 on the side of the crankcase 2 where the crankpin 29 is provided is cut into an inclined shape to be thin, thereby forming a space with the crankcase 2.

前記変速装置3の主軸5は、第1図示のようにベアリ
ング31,32を介してクランクケース2に回動自在に支承
されてクランク軸1と平行に設けられ、そのクランクケ
ース2内から突出された端部に前記クラッチ装置7が連
結されている。
The main shaft 5 of the transmission 3 is rotatably supported on the crankcase 2 via bearings 31 and 32 as shown in FIG. 1 and is provided in parallel with the crankshaft 1 so as to protrude from the inside of the crankcase 2. The clutch device 7 is connected to the end.

このクラッチ装置7は、第2図示のようにクランクケ
ース2と近接させて主軸5の端部の周囲に外挿されたク
ラッチアウタ33とその内部に収納されて主軸5にこれと
一体に回動自在に装着されたクラッチインナ34とを備
え、これらは該クラッチインナ34とリフタープレート35
との間で相互に重合圧着された複数のクラッチ板36を介
して主軸5と同心で一体に回動自在とされている。そし
て、クラッチアウタ33のクランクケース2側の端面に
は、クランク軸1のクランクケース2内から突出された
端部にこれと一体に回動自在に装着されたプライマリ駆
動ギヤ37に1対1のギヤ比で噛合されたプライマリ被動
ギヤ38が主軸5と同心で固着され、該プライマリ被動ギ
ヤ38は、主軸5にニードルベアリング39を介して回動自
在に外挿されて該主軸5と前記ベアリング32との間に介
在させた中空軸40のクランクケース2内から突出した端
部の外周面にスプライン結合によりこれと一体に回動自
在に嵌合されている。
The clutch device 7 is, as shown in FIG. 2, a clutch outer 33 that is externally inserted around the end of the main shaft 5 in close proximity to the crankcase 2, and is housed inside the clutch outer 33 and rotates integrally with the main shaft 5. The clutch inner 34 is freely mounted, and these are the clutch inner 34 and the lifter plate 35.
Are rotatable integrally and concentrically with the main shaft 5 via a plurality of clutch plates 36 which are mutually superimposed and pressed. The end face of the clutch outer 33 on the side of the crankcase 2 has a one-to-one relationship with a primary drive gear 37 that is rotatably mounted integrally with an end of the crankshaft 1 protruding from the inside of the crankcase 2. A primary driven gear 38 meshed with a gear ratio is fixed concentrically with the main shaft 5, and the primary driven gear 38 is rotatably inserted outside the main shaft 5 via a needle bearing 39 so that the main shaft 5 and the bearing 32 are engaged. The hollow shaft 40 is interposed between the shaft and the outer peripheral surface of the end protruding from the inside of the crankcase 2 and is rotatably fitted integrally therewith by spline coupling.

従って、クランク軸1が前記したように回動される
と、プライマリ駆動ギヤ37及びプライマリ被動ギヤ38を
介してクランクアウタ33及び中空軸40がクランク軸1と
等速で且つ逆方向に主軸5の軸心回りに回動し、さら
に、相互に重合圧着された複数のクラッチ板36を介して
クラッチインナ34及び主軸5がクランクアウタ33及び中
空軸40と共にその軸心回りに回動する。
Therefore, when the crankshaft 1 is rotated as described above, the crank outer 33 and the hollow shaft 40 are moved at the same speed as the crankshaft 1 and in the opposite direction via the primary drive gear 37 and the primary driven gear 38 so that the main shaft 5 rotates. The clutch inner 34 and the main shaft 5 rotate about the axis together with the crank outer 33 and the hollow shaft 40 via a plurality of clutch plates 36 which are superposed and pressed together.

尚、クラッチ装置7は、第1図示のように主軸5内に
リフタプレート35に向かって摺動自在に挿通されたプッ
シュロッド41を備え、該プッシュロッド41を図示しない
クラッチ駆動装置によりリフタープレート35がクラッチ
インナ34から離反する方向に摺動させて前記クラッチ板
36の相互の圧着状態を解除するようにしており、該解除
時はクラッチ装置7が切断状態となってクラッチインナ
34及び主軸5は回動しない。
The clutch device 7 includes a push rod 41 slidably inserted into the main shaft 5 toward the lifter plate 35 as shown in FIG. 1, and the push rod 41 is connected to the lifter plate 35 by a clutch driving device (not shown). Is slid in a direction away from the clutch inner 34 so that the clutch plate
36 are released from each other, and at the time of release, the clutch device 7 is disengaged and the clutch inner
34 and the main shaft 5 do not rotate.

変速装置3の副軸6は、第1図示のようにクランクケ
ース2にベアリング42,43を介して回動自在に支承され
たクランク軸1と平行に設けられ、クランクケース2内
において前記変速ギヤ列4を介して主軸5に連結され、
公知の変速装置と同様に、変速ギヤ列4の噛合の組合せ
に応じて数段階の速度で主軸5に連動して回動するよう
になっている。そして、副軸6のクランクケース2内か
ら突出された端部には、これと一体に回動自在に駆動ス
プロケット44が装着され、該駆動スプロケット44がチェ
ーン45を介して図示しない車輪に連結され、該副軸6の
回動が車輪に伝達される。
The countershaft 6 of the transmission 3 is provided in parallel with the crankshaft 1 rotatably supported on the crankcase 2 via bearings 42 and 43 as shown in FIG. Connected to the main shaft 5 via the row 4,
Similarly to a known transmission, the transmission is rotated in conjunction with the main shaft 5 at several speeds in accordance with the combination of meshing of the transmission gear train 4. A drive sprocket 44 is attached to an end of the sub shaft 6 protruding from the inside of the crankcase 2 so as to be rotatable integrally therewith. The drive sprocket 44 is connected to wheels (not shown) via a chain 45. The rotation of the sub shaft 6 is transmitted to the wheels.

従って、前記ピストン14の上下動に伴うエンジンの駆
動力は、クランク軸1、クラッチ装置7及び変速装置3
を順に介して該変速装置3の副軸6から車輪に出力され
る。
Therefore, the driving force of the engine accompanying the vertical movement of the piston 14 is limited to the crankshaft 1, the clutch device 7, and the transmission 3
Are sequentially output from the countershaft 6 of the transmission 3 to the wheels.

前記バランサ装置8の一方の一次のバランサウェイト
9(以下一次バランサ9という)は、第2図示のように
前記中空軸40のクランクケース2内の端部にこれと一体
に設けられ、従って、該中空軸40及び前記クラッチアウ
タ33と一体にクランク軸1と等速で且つ逆方向に主軸5
の軸心回りに回動自在とされている。そして、該一次バ
ランサ9とクランクケース2との間の位置には、前記二
次のバランサウェイト10(以下二次バランサ10という)
を副軸6の回りに回動させるための駆動ギヤ46が中空軸
40に一体に設けられている。
A primary balancer weight 9 (hereinafter referred to as a primary balancer 9) of one of the balancer devices 8 is provided integrally with an end of the hollow shaft 40 in the crankcase 2 as shown in FIG. The main shaft 5 is integrated with the hollow shaft 40 and the clutch outer 33 at the same speed as the crankshaft 1 and in the opposite direction.
Is rotatable around the axis of the. At a position between the primary balancer 9 and the crankcase 2, the secondary balancer weight 10 (hereinafter referred to as a secondary balancer 10) is provided.
The driving gear 46 for rotating the shaft around the sub shaft 6 is a hollow shaft.
40 are provided integrally.

これらの一次バランサ9及び駆動ギヤ46は前記クラン
クウェブ23及びクランクケース2に可能な限り互いに近
接して設けられ、中空軸40が必要以上に長くならないよ
うに構成されている。尚、駆動ギヤ46はクランク軸1が
第2図示の状態から180度回動した時に、同図仮想線示
のように前記したクランクウェブ23とクランクケース2
との間に形成された空間に位置し、該クランクウェブ23
と駆動ギヤ46とが互いに干渉することのないように構成
されている。
The primary balancer 9 and the drive gear 46 are provided as close as possible to the crank web 23 and the crankcase 2 so that the hollow shaft 40 does not become unnecessarily long. When the crankshaft 1 rotates 180 degrees from the state shown in FIG. 2, the drive gear 46 rotates the crank web 23 and the crankcase 2 as shown by a virtual line in FIG.
And the crank web 23
And the drive gear 46 do not interfere with each other.

上記二次バランサ10は、第2図示のようにクランクケ
ース2内で中空軸40と対向する位置で副軸6にニードル
ベアリング47を介して回動自在に外挿された中空軸48の
一端部に一体に設けられ、該中空軸48の他端部にこれと
一体に設けられた被動ギヤ49が前記駆動ギヤ46に2対1
のギヤ比で噛合されている。
The secondary balancer 10 is provided at one end of a hollow shaft 48 rotatably inserted through a needle bearing 47 to the sub shaft 6 via a needle bearing 47 at a position facing the hollow shaft 40 in the crankcase 2 as shown in FIG. A driven gear 49 provided integrally with the other end of the hollow shaft 48 and the driving gear 46 is provided two-to-one with the driving gear 46.
Gear ratio.

従って、前記したようにクランク軸1が回動した時に
は、第3図示のように、一次バランサ9は中空軸40と一
体に該クランク軸1と等速で且つ逆方向に主軸5の回り
に回動し、一方、二次バランサ10は駆動ギヤ46及び被動
ギヤ49を介してクランク軸1に対して二倍の速度で且つ
同方向に副軸6の回りに回動される。そして、該二次バ
ランサ10及び被動ギヤ49は、この回動時に一次バランサ
9が第2図仮想線示のように該二次バランサ10及び被動
ギヤ49間にこれらと互いに近接して位置するように中空
軸48に設けられ、これによって該中空軸48が必要以上に
長くならないように構成されている。
Accordingly, when the crankshaft 1 rotates as described above, the primary balancer 9 rotates around the main shaft 5 at the same speed as the crankshaft 1 and in the opposite direction integrally with the hollow shaft 40 as shown in FIG. On the other hand, the secondary balancer 10 is rotated around the sub shaft 6 in the same direction and at twice the speed of the crankshaft 1 via the drive gear 46 and the driven gear 49 via the drive gear 46 and the driven gear 49. The secondary balancer 10 and the driven gear 49 are positioned such that the primary balancer 9 is positioned between the secondary balancer 10 and the driven gear 49 as shown in the phantom line of FIG. Is provided on the hollow shaft 48 so that the hollow shaft 48 does not become unnecessarily long.

バランサ装置8の前記バランサ軸11は、第2図示のよ
うにクランク軸1を挟んで主軸5と対向する位置でクラ
ンクケース2にベアリング50,51を介して回動自在に支
承されてクランク軸1と平行に設けられ、そのクランク
ケース2内の端部に前記一次のバランサウェイト12(以
下一次バランサ12という)が一体に設けられている。そ
して、該バランサ軸11のクランクケース2内から突出さ
れた端部には、前記プライマリ駆動ギヤ37に1対1のギ
ヤ比で噛合された被動ギヤ52が該バランサ軸11と一体に
回動自在に装着されている。
The balancer shaft 11 of the balancer device 8 is rotatably supported by the crankcase 2 via bearings 50 and 51 at a position facing the main shaft 5 with the crankshaft 1 interposed therebetween as shown in FIG. The primary balancer weight 12 (hereinafter, referred to as the primary balancer 12) is integrally provided at an end portion in the crankcase 2 thereof. A driven gear 52 meshed with the primary drive gear 37 at a one-to-one gear ratio is rotatable integrally with the balancer shaft 11 at an end of the balancer shaft 11 protruding from the inside of the crankcase 2. It is attached to.

また、バランサ軸11のクランクケース2内の中間部に
は、前記二次のバランサウェイト13(以下二次バランサ
13という)を一端部に一体に設けた中空軸53がニードル
ベアリング54を介して回動自在に外挿され、該中空軸53
の他端部にこれと一体に設けた被動ギヤ55が前記クラン
クウェブ24の外周面に形成した駆動ギヤ56に2対1のギ
ヤ比で噛合されている。
In the middle part of the balancer shaft 11 in the crankcase 2, the secondary balancer weight 13 (hereinafter referred to as “secondary balancer
13) is integrally provided at one end with a hollow shaft 53 rotatably inserted via a needle bearing 54, and
A driven gear 55 provided integrally with the other end of the drive gear is meshed with a drive gear 56 formed on the outer peripheral surface of the crank web 24 at a gear ratio of 2: 1.

従って、クランク軸1が回動した時には、第3図示の
ように、一次バランサ12はプライマリ駆動ギヤ37及び被
動ギヤ52を介してバランサ軸11と一体に該クランク軸1
と等速で且つ逆方向に回動され、一方、二次バランサ13
は駆動ギヤ56及び被動ギヤ55を介して中空軸53と一体に
クランク軸1に対して二倍の速度で且つ逆方向にバラン
サ軸11の回りに回動される。
Accordingly, when the crankshaft 1 rotates, the primary balancer 12 is integrated with the balancer shaft 11 via the primary drive gear 37 and the driven gear 52 as shown in FIG.
At the same speed and in the opposite direction, while the secondary balancer 13
Is rotated about the balancer shaft 11 in a direction opposite to that of the crankshaft 1 at twice the speed with respect to the crankshaft 1 through the drive gear 56 and the driven gear 55 together with the hollow shaft 53.

このように、このエンジンでは、一対の一次バランサ
9,12をクランク軸1と連動させてこれと等速で且つ逆方
向に回動させることによって該エンジンの一次の振動を
低減し、さらに一対の二次バランサ10,13をクランク軸
1と連動させて二倍の速度で回動させると共にそれぞれ
クランク軸1と同方向及び逆方向に回動させることによ
って該エンジンの二次の振動を低減するようにしてい
る。
Thus, in this engine, a pair of primary balancers
The primary vibration of the engine is reduced by interlocking the crankshafts 9 and 12 with the crankshaft 1 at the same speed and in the opposite direction, and the pair of secondary balancers 10 and 13 is interlocked with the crankshaft 1. By rotating the engine at twice the speed and in the same and opposite directions as the crankshaft 1, secondary vibration of the engine is reduced.

尚、バランサ装置8の両一次バランサ9,12は、第2図
示のように、そのそれぞれの回転中心を結ぶ線がクラン
ク軸1の前記両クランクウエブ23,24間の略中心部、即
ち、シリンダーブロック15の円筒部の軸心とこれに直交
するクランク軸の軸心とが交わる点Oの近傍を通る位置
に該中心部からの距離が略同一となる位置に設けられ、
これによって両一次バランサ9,12によりクランク軸1に
発生するモーメントを互いに打ち消して該クランク軸1
が滑らかに回動するようにしている。
As shown in FIG. 2, the primary balancers 9 and 12 of the balancer device 8 have a line connecting their respective rotation centers at a substantially central portion between the two crank webs 23 and 24 of the crankshaft 1, that is, a cylinder. It is provided at a position passing near the point O where the axis of the cylindrical portion of the block 15 intersects with the axis of the crankshaft orthogonal to the position where the distance from the center is substantially the same,
As a result, the moments generated in the crankshaft 1 by the two primary balancers 9 and 12 cancel each other, and the crankshaft 1
Rotate smoothly.

前記変速駆動装置16は、第1図示のように、クランク
ケース2の片側に側壁部に回動自在に支承されたスピン
ドル57と、クランクケース2に回動自在に支承されたシ
フトドラム58と、クランクケース2に前記主軸5及び副
軸6と平行に支承されたシフトフォーク軸59に摺動自在
に嵌合された複数のシフトフォーク60とを備え、各シフ
トフォーク60は第1図及び第3図示のように前記変速装
置3の変速ギヤ列4に係合されると共に第1図示のよう
にシフトドラム58の外周面に形成された案内溝58aに係
合されている。このシフトドラム58は、第1図及び第3
図示のようにクランクケース2内のスピンドル57の端部
にこれと一体に回動自在に装着されたリンクアーム61を
介してスピンドル57に係合され、該スピンドル57の回動
に伴うリンクアーム61の揺動により回動される。そし
て、該シフトドラム58は、第1図示のようにそのクラン
クケース2内から突出した端部が該クランクケース2の
外側部に設けたストッパ62に連結され、その回動を段階
的に行うようにしている。
As shown in FIG. 1, the speed change drive device 16 includes a spindle 57 rotatably supported on one side of the crankcase 2 on a side wall portion, a shift drum 58 rotatably supported on the crankcase 2, The crankcase 2 includes a plurality of shift forks 60 slidably fitted on a shift fork shaft 59 supported in parallel with the main shaft 5 and the sub shaft 6, and each shift fork 60 is shown in FIGS. As shown, it is engaged with the transmission gear train 4 of the transmission 3 and is engaged with a guide groove 58a formed on the outer peripheral surface of the shift drum 58 as shown in the first illustration. This shift drum 58 is similar to that shown in FIGS.
As shown in the figure, the link arm 61 is engaged with the spindle 57 via a link arm 61 rotatably mounted integrally with the end of the spindle 57 in the crankcase 2 so as to rotate with the spindle 57. Is rotated by the swing of. The shift drum 58 has an end protruding from the inside of the crankcase 2 as shown in FIG. 1 connected to a stopper 62 provided on the outside of the crankcase 2 so as to rotate the shift drum stepwise. I have to.

かかる変速駆動装置16では、第1図において、公知の
変速駆動装置と同様に、スピンドル57のクランクケース
2内から突出した端部に連結される図示しない変速ペダ
ルを操作することによりリンクアーム61を介してシフト
ドラム58が段階的に回動され、この時、各シフトフォー
ク60がシフトドラム58の案内溝58aに案内されてシフト
フォーク軸59をその軸方向に摺動し、これによって変速
ギヤ列4のいくつかの変速ギヤが主軸5または副軸6を
軸方向に移動さて該変速ギヤ列4の噛合の組合せが変更
され、従って主軸5から副軸6への回転伝達が変速され
る。
1, the link arm 61 is operated by operating a shift pedal (not shown) connected to an end of the spindle 57 protruding from the inside of the crankcase 2 in the same manner as the known shift drive device in FIG. The shift drum 58 is rotated in a stepwise manner, and at this time, each shift fork 60 is guided by the guide groove 58a of the shift drum 58 to slide the shift fork shaft 59 in the axial direction, thereby changing the speed change gear train. Some of the transmission gears 4 move the main shaft 5 or the sub shaft 6 in the axial direction to change the meshing combination of the transmission gear train 4, so that the rotation transmission from the main shaft 5 to the sub shaft 6 is shifted.

尚、スピンドル57は、クランクケース2内の端部に設
けられたリターンスプリング63により、所定量回動した
後に原位置に復元される。
The spindle 57 is returned to its original position after being rotated by a predetermined amount by a return spring 63 provided at an end in the crankcase 2.

前記発電機21は、第1図示のように前記クラッチ装置
7と反対側でクランク軸1の前記クランク半体28のクラ
ンクケース2内から突出された端部にこれと一体に回動
自在に装着されたフライホイール64と、クランクケース
2に装着された発電機カバー65の内面に固定されてフラ
イホイール64内に収納されたステータ66とから成り、公
知の発電機と同様にクランク軸1が回動した時に、該フ
ライホイール64がクランク軸1と共にステータ66の回り
を回動することにより発電し、これによって図示しない
バッテリを充電するようにしている。
The generator 21 is rotatably mounted integrally with an end of the crank half 28 of the crankshaft 1 protruding from the inside of the crankcase 2 on the side opposite to the clutch device 7 as shown in FIG. And a stator 66 fixed to the inner surface of a generator cover 65 mounted on the crankcase 2 and housed in the flywheel 64. The crankshaft 1 is turned in the same manner as a known generator. When the flywheel 64 is moved, the flywheel 64 rotates around the stator 66 together with the crankshaft 1 to generate power, thereby charging a battery (not shown).

前記吸排気装置19は、第1図示のように前記シリンダ
ヘッド17及び前記ヘッドカバー20間にベアリング67,68
を介して回動自在に支承されたカム軸69と、ヘッドカバ
ー20にカム軸69と平行に設けたロッカアーム軸70に揺動
自在に支承された複数のロッカアーム71とを備え、該カ
ム軸69の端部にこれと一体に回動自在に装着されたカム
被動スプロケット72が、前記発電機21とクランクケース
2との間の位置で前記クラッチ半体28の小径部28aの外
周面に形成されたカム駆動スプロケット73にチェーン74
を介して連結され、これによってカム軸69がクランク軸
1の回動に伴って回動される。そして、各ロッカアーム
71はカム軸69に形成されたカム69aに係合されると共
に、前記燃焼室18に連通する吸排気通路を開閉する吸排
気バルブ(図示しない)に係合されている。
As shown in FIG. 1, the intake / exhaust device 19 includes bearings 67, 68 between the cylinder head 17 and the head cover 20.
And a plurality of rocker arms 71 swingably supported by a rocker arm shaft 70 provided on the head cover 20 in parallel with the cam shaft 69. A cam driven sprocket 72 rotatably mounted integrally with an end of the clutch half 28 is formed on the outer peripheral surface of the small diameter portion 28a of the clutch half 28 at a position between the generator 21 and the crankcase 2. Chain 74 on cam drive sprocket 73
, Whereby the camshaft 69 is rotated with the rotation of the crankshaft 1. And each rocker arm
Reference numeral 71 is engaged with a cam 69a formed on the cam shaft 69, and is also engaged with an intake / exhaust valve (not shown) for opening and closing an intake / exhaust passage communicating with the combustion chamber 18.

かかる吸排気装置19では、公知のエンジンと同様に、
そのカム軸69のクランク軸1と同期した回動によってロ
ッカアーム71を介して吸排気バルブが開閉され、燃焼室
18に対する吸排気が行われる。
In the intake / exhaust device 19, as in a known engine,
The rotation of the camshaft 69 in synchronization with the crankshaft 1 opens and closes the intake / exhaust valve via the rocker arm 71, and the combustion chamber
Intake and exhaust of 18 are performed.

キックスタータ22は、第4図示のようにクランクケー
ス2と該クランクケース2に装着されたクラッチカバー
75とに回動自在に支承されたスタータスピンドル76と、
クランクケース2内で該スタータスピンドル76の中間部
にその回りに回動自在に支承されたスタータギヤ77とを
備え、該スタータギヤ76は、前記二次バランサ10を有す
る前記中空軸48の前記被動ギヤ49に噛合され、そのクラ
ッチカバー75側の端面にはラチェット部77aが形成され
ている。そして、該スタータギヤ77とクラッチカバー75
との間の位置には、スタータスピンドル76に一体に回動
自在且つ摺動自在に嵌合されてラチェット部77aから離
反する方向に付勢された駆動ラチェット78が設けられて
いる。
The kick starter 22 includes a crankcase 2 and a clutch cover mounted on the crankcase 2 as shown in FIG.
75 and a starter spindle 76 rotatably supported by
A starter gear 77 rotatably supported about an intermediate portion of the starter spindle 76 in the crankcase 2, the starter gear 76 being connected to the driven gear 49 of the hollow shaft 48 having the secondary balancer 10. A ratchet portion 77a is formed on the end surface on the clutch cover 75 side. Then, the starter gear 77 and the clutch cover 75
A drive ratchet 78 which is integrally rotatably and slidably fitted to the starter spindle 76 and urged in a direction away from the ratchet portion 77a is provided at a position between the two.

かかるキックスタータ22では、スタータスピンドル76
にクラッチカバー75外で連結されるキックペダル(図示
しない)を操作することにより駆動ラチェット78が摺動
してスタータギヤ77のラチェット部77aに係合されると
共に、スタータスピンドル76が駆動ラチェット78と一体
に回動され、これによってスタータギヤ77が回動されて
前記中空軸48が回動される。この時、該中空時48は前記
したようにクランク軸1と連動して同方向に回動し、こ
れによって前記ピストン14が上下動されてエンジンが始
動する。
In such a kick starter 22, the starter spindle 76
By operating a kick pedal (not shown) connected to the outside of the clutch cover 75, the drive ratchet 78 slides and engages with the ratchet portion 77a of the starter gear 77, and the starter spindle 76 is integrated with the drive ratchet 78. , Whereby the starter gear 77 is rotated, and the hollow shaft 48 is rotated. At this time, the hollow space 48 rotates in the same direction in conjunction with the crankshaft 1 as described above, whereby the piston 14 is moved up and down to start the engine.

本実施例では、キックスタータとしているが、スター
タスピンドル76の先端にプーリを設けて、これにロープ
を複数回巻掛けしたリコイル式スタータであってもよ
く、あるいは、これにスタータモータを連動機構を介し
て設けてもよい。
In this embodiment, the kick starter is used. However, a pulley may be provided at the end of the starter spindle 76, and a recoil starter in which a rope is wound around the pulley a plurality of times may be used. It may be provided via.

尚、スタータスピンドル76は、クランクケース2内の
端部に設けられたリターンスプリング79により、所定量
回動した後に原位置に復元される。
The starter spindle 76 is returned to its original position after being rotated by a predetermined amount by a return spring 79 provided at an end in the crankcase 2.

次に、かかる構成のエンジンにおいて、特に本発明の
要部であるバランサ装置8の上記の構成について第2図
に従って説明する。
Next, in the engine having such a configuration, the above-described configuration of the balancer device 8, which is a main part of the present invention, will be described with reference to FIG.

このバランサ装置8では、前記一次バランサ9及び二
次バランサ10がそれぞれ中空軸40,48を介して主軸5及
び副軸6に回動自在に設けられて該主軸5及び副軸6が
これらのバランサ軸として利用されていると共に、他方
の一次バランサ12及び二次バランサ13が一本のバランサ
軸11に回動自在に設けられているので、専用のバランサ
軸を可能な限り少なくしてバランサ装置8の部品点数を
削減している。
In the balancer device 8, the primary balancer 9 and the secondary balancer 10 are rotatably provided on the main shaft 5 and the sub shaft 6 via hollow shafts 40 and 48, respectively, and the main shaft 5 and the sub shaft 6 are connected to these balancers. The balancer device 8 is used as a shaft, and the other primary balancer 12 and secondary balancer 13 are rotatably provided on one balancer shaft 11, so that the number of dedicated balancer shafts is reduced as much as possible. The number of parts has been reduced.

そして、一次バランサ9は変速装置3の主軸5を回動
させるための駆動手段であるプライマリ駆動ギヤ37、プ
ライマリ被動ギヤ38及びクラッチ装置7により中空軸40
を介してクランク軸1に連動させるようにしているの
で、該一次バランサ9を回動させるための専用の駆動手
段が不要となってバランサ装置8の部品点数が削減され
ている。
The primary balancer 9 is driven by a primary drive gear 37, a primary driven gear 38, and a hollow shaft 40 by the clutch device 7 as driving means for rotating the main shaft 5 of the transmission 3.
In this case, a dedicated driving means for rotating the primary balancer 9 is not required, and the number of parts of the balancer device 8 is reduced.

また、中空軸40の両端部の一次バランサ9及びクラッ
チ装置7間にこれと一体に駆動ギヤ46を設けることによ
って、該中空軸40を空間的に有効に活用してると共に、
該駆動ギヤ46により副軸6上の中空軸48の二次バランサ
10を回動させることによって、該中空軸40,48を作動的
に有効に活用し、バランサ装置8専用の部品を極力少な
くするようにしている。
In addition, by providing a drive gear 46 integrally with the primary balancer 9 and the clutch device 7 at both ends of the hollow shaft 40, the hollow shaft 40 is effectively utilized spatially,
The secondary balancer of the hollow shaft 48 on the sub shaft 6 by the drive gear 46
By rotating the rotary shaft 10, the hollow shafts 40 and 48 are effectively and effectively used, and the parts dedicated to the balancer device 8 are reduced as much as possible.

さらに、一次バランサ9とクラッチ装置7とは、中空
軸40の両端部に設けられているので、両者の重量バラン
スをとることによって該中空軸40の剛性が容易に確保さ
れ、このバランサ装置8では、該中空軸40の十分な剛性
を確保しつつこれをコンパクトなものとして、その軽量
化及び小型化を図っている。
Furthermore, since the primary balancer 9 and the clutch device 7 are provided at both ends of the hollow shaft 40, the rigidity of the hollow shaft 40 is easily ensured by balancing the weight of the two, and in this balancer device 8, The hollow shaft 40 is made compact while ensuring sufficient rigidity to reduce its weight and size.

また、一次バランサ9とクラッチ層7とが一体に回動
自在とされてプライマリ駆動ギヤ37及びプライマリ被動
ギヤ38のギヤ比が1対1とされているので、クランク軸
1の回動時にクラッチ装置7及び主軸5に加わる回転ト
ルクが小さなものとなり、このため、該クラッチ装置7
及び主軸5への要求強度が軽減され、本実施例のエンジ
ンではこれらを比較的コンパクトなものとして、該エン
ジンの小型化及び軽量化が図られている。
Further, since the primary balancer 9 and the clutch layer 7 are rotatable integrally and the gear ratio of the primary drive gear 37 and the primary driven gear 38 is 1: 1, the clutch device is rotated when the crankshaft 1 rotates. 7 and the rotational torque applied to the main shaft 5 become small, and therefore, the clutch device 7
In addition, the required strength of the main shaft 5 is reduced. In the engine of the present embodiment, these are made relatively compact, and the size and weight of the engine are reduced.

このようにバランサ装置8では、その専用の部品が可
能な限り削減されてその部品点数が大幅に少ないものと
なっていると共に、一次バランサ9の中空軸40や二次バ
ランサ10の中空軸48等の構成部品が空間的及び作動的に
有効に活用され、その軽量化及び小型化が図られ、従っ
てエンジンが小型且つ軽量なものとなっている。
As described above, in the balancer device 8, the dedicated parts are reduced as much as possible and the number of parts is greatly reduced, and the hollow shaft 40 of the primary balancer 9 and the hollow shaft 48 of the secondary balancer 10, etc. Are effectively utilized spatially and operatively, and their weight and size are reduced, so that the engine is small and light.

また、バランサ装置8では、一次バランサ9を中空軸
40に一体に設け、クラッチ装置7を中空軸40にスプライ
ン結合させる構成としたが、例えば、一次バランサ9を
中空軸40にスプライン結合させ、クラッチ装置7を中空
軸40の一体に構成しても上記と同様な効果を奏すること
ができることはもちろんである。そして、本実施例の構
成によれば、以下に述べるように、エンジンの組立作業
において中空軸40やクラッチ装置7等の組付けをより容
易に行うことができる。
In the balancer device 8, the primary balancer 9 is connected to a hollow shaft.
Although the clutch device 7 is provided integrally with the hollow shaft 40 and the clutch device 7 is spline-coupled to the hollow shaft 40, for example, the primary balancer 9 may be spline-coupled to the hollow shaft 40 and the clutch device 7 may be integrally formed with the hollow shaft 40. Needless to say, the same effects as above can be obtained. Then, according to the configuration of the present embodiment, as described below, the assembly of the hollow shaft 40, the clutch device 7, and the like can be performed more easily in the engine assembling operation.

すなわち、本実施例のエンジンでは、クランクケース
2はほぼ前記コネクティングロッド30の回転面上で左右
に分割されたものであるが、クラッチ装置7や中空軸40
を組付ける際には、クラッチ装置7側のクランクケース
2を外した状態で、まず、一次バランサ9と一体の中空
軸40を主軸5に外挿し、次いでクランクケース2を装着
した後にクラッチ装置7を中空軸40及び主軸5に装着す
ることにより組付けられる。
That is, in the engine of the present embodiment, the crankcase 2 is substantially divided right and left on the rotation surface of the connecting rod 30, but the clutch device 7 and the hollow shaft 40 are not divided.
When assembling, the hollow shaft 40 integrated with the primary balancer 9 is first extrapolated to the main shaft 5 with the crankcase 2 on the clutch device 7 side removed, and then the clutch device 7 is mounted after the crankcase 2 is mounted. Is mounted on the hollow shaft 40 and the main shaft 5.

また、クランクケース2が主軸5の位置で上下に分割
されているものである場合でも、本実施例の構成によれ
ば、クランクケース2を装着した後にクラッチ装置7を
装着することができるので、これらの組付けを支障なく
行うことができる。
Further, even when the crankcase 2 is vertically divided at the position of the main shaft 5, according to the configuration of the present embodiment, the clutch device 7 can be mounted after the crankcase 2 is mounted. These can be assembled without any trouble.

このように、本実施例のエンジンでは、クラッチ装置
7、中空軸40及びクランクケース2を各別にエンジンに
組付けることができ、これらの組付作業が比較的容易な
ものとなっている。
As described above, in the engine of the present embodiment, the clutch device 7, the hollow shaft 40, and the crankcase 2 can be separately assembled to the engine, and these assembling operations are relatively easy.

次に、本発明のバランサ装置の第2の例を第5図及び
第6図に従って説明する。第5図及び第6図はそれぞれ
エンジンの側面視及び正面視の要部の説明的断面図であ
る。
Next, a second example of the balancer device of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 5 and FIG. 6 are explanatory cross-sectional views of main parts of the engine in side and front views, respectively.

このエンジンは前記のエンジンの基本的構成は同一で
あり、第5図示のようにクランク軸80がコネクティング
ロッド81を介してピストン82に連結され、第6図示のよ
うにその両端部に発電機83及びプライマリ駆動ギヤ84が
設けられている。そして、第6図示のように、変速装置
85の主軸86及び副軸87は変速ギヤ列88を介して連結さ
れ、該主軸86の端部にはこれと同心でクラッチ装置89が
装着され、さらに該主軸86の端部のクラッチ装置89の内
側の位置には、バランサ装置90の一次のバランサウェイ
ト91(以下一次バランサ91という)を一体に備えた中空
軸92が設けられている。
This engine has the same basic configuration as that of the above-described engine. As shown in FIG. 5, a crankshaft 80 is connected to a piston 82 via a connecting rod 81, and as shown in FIG. And a primary drive gear 84. Then, as shown in FIG.
The main shaft 86 and the sub shaft 87 of 85 are connected via a transmission gear train 88, and a clutch device 89 is mounted concentrically on the end of the main shaft 86, and a clutch device 89 at the end of the main shaft 86 A hollow shaft 92 integrally provided with a primary balancer weight 91 (hereinafter, referred to as a primary balancer 91) of the balancer device 90 is provided at an inner position.

この中空時92は、第6図示のように主軸86の端部にこ
れと同心で外挿されて該主軸86にニードルベアリンク93
を介して回動自在に支承された筒体94の一端部の外周面
にスプライン結合により嵌合され、これによって該筒体
94と共に主軸86の回りに回動自在とされている。そし
て、該筒体94の他端部にはクラッチ装置89のクラッチア
ウタ89aが固着され、これによって中空軸92及びクラッ
チ装置89が筒体94を介して主軸86の回りに一体に回動自
在とされている。また、中空軸92には、これと一体に、
且つ主軸86と同心でプライマリ被動ギヤ95が設けられ、
該プライマリ被動ギヤ95は前記プライマリ駆動ギヤ84に
1対1のギヤ比で噛合されている。
As shown in FIG. 6, the hollow shaft 92 is externally concentrically inserted into the end of the main shaft 86 so that the main shaft 86 has a needle bear link 93.
Is fitted by spline coupling to the outer peripheral surface of one end of the cylindrical body 94 rotatably supported via
Along with 94, it is rotatable around a main shaft 86. Further, a clutch outer 89a of a clutch device 89 is fixed to the other end of the cylindrical body 94, whereby the hollow shaft 92 and the clutch device 89 are rotatable integrally around the main shaft 86 via the cylindrical body 94. Have been. In addition, the hollow shaft 92 is integrated with this,
A primary driven gear 95 is provided concentrically with the main shaft 86,
The primary driven gear 95 is meshed with the primary drive gear 84 at a gear ratio of 1: 1.

尚、第5図で、96,96は前記変速駆動装置16のシフト
フォーク60と同様に変速ギヤ列88(第6図示)に係合さ
れたシフトフォークである。
In FIG. 5, reference numerals 96 and 96 denote shift forks engaged with a transmission gear train 88 (shown in FIG. 6) in the same manner as the shift fork 60 of the transmission drive device 16.

また、第6図で、97は副軸87の端部に装着されてチェ
ーン98を介して図示しない車輪に連結される駆動スプロ
ケット、99は前記のエンジンと同様に図示しない吸排気
装置をチェーン100を介して駆動するためのクランク軸8
0に設けられた駆動スプロケット、101は前記筒体94に嵌
合されてキックスタータ用の駆動スプロケット102に噛
合された被動ギヤ、103は該筒体94の中間部を支承する
ベアリング、104は筒体94及びクラッチアウタ89a間に設
けたダンパスプリングである。
In FIG. 6, reference numeral 97 denotes a driving sprocket mounted on the end of the counter shaft 87 and connected to wheels (not shown) via a chain 98. Reference numeral 99 denotes an intake / exhaust device (not shown) similar to the engine described above. For driving through crankshaft 8
0 is a driven sprocket, 101 is a driven gear fitted to the cylindrical body 94 and meshed with the drive sprocket 102 for a kick starter, 103 is a bearing for supporting an intermediate portion of the cylindrical body 94, 104 is a cylindrical body. It is a damper spring provided between the body 94 and the clutch outer 89a.

かかるエンジンでは、ピストン82の上下動に伴うクラ
ンク軸80の回動により、前記したように一体に設けられ
たプライマリ被動ギヤ95、中空軸92及び一次バランサ91
がプライマリ駆動ギヤ84を介して主軸86の回りに回動さ
れ、これと共に筒体94を介してクラッチ装置89及び主軸
86がその軸心回りに回動され、さらに、変速ギヤ列88を
介して副軸87が回動されてエンジンの駆動力が車輪に出
力される。そして、この時プライマリ駆動ギヤ84及びプ
ライマリ被動ギヤ95は1対1のギヤ比で噛合されている
ので一次バランサ91、中空軸92及びクラッチ装置89等は
クランク軸80と等速で逆方向に回動し、これによってエ
ンジンの一次の振動が低減される。
In such an engine, the primary driven gear 95, the hollow shaft 92 and the primary balancer 91 provided integrally as described above are rotated by the rotation of the crankshaft 80 accompanying the vertical movement of the piston 82.
Is rotated about a main shaft 86 via a primary drive gear 84, and the clutch device 89 and the main shaft are
86 is rotated about its axis, and the countershaft 87 is further rotated via the transmission gear train 88, so that the driving force of the engine is output to the wheels. At this time, the primary drive gear 84 and the primary driven gear 95 are meshed at a gear ratio of one to one, so that the primary balancer 91, the hollow shaft 92, the clutch device 89, etc. rotate in the opposite direction at the same speed as the crankshaft 80. The primary vibrations of the engine are reduced.

従って、このエンジンにおいても、前記のエンジンと
同様に一次バランサ91を回動するための専用の駆動手段
を必要とせず、バランサ装置90の部品点数が削減されて
おり、その軽量化及び小型化が図られている。
Therefore, also in this engine, a dedicated driving means for rotating the primary balancer 91 is not required similarly to the above-mentioned engine, and the number of parts of the balancer device 90 is reduced, and the weight and size of the balancer device 90 can be reduced. It is planned.

また、前記のエンジンと同様に、プライマリ駆動ギヤ
84及びプライマリ被動ギヤ95のギヤ比が1対1であるの
で、クラッチ装置89及び主軸86に加わる回転トルクが小
さく、従って該クラッチ装置89及び主軸86の要求強度が
低減されてこれらの小型化及び軽量化が図られている。
Also, like the above-mentioned engine, the primary drive gear
Since the gear ratio of the gear 84 and the primary driven gear 95 is 1 to 1, the rotational torque applied to the clutch device 89 and the main shaft 86 is small, and therefore the required strength of the clutch device 89 and the main shaft 86 is reduced, so that the size and size of these components can be reduced. The weight has been reduced.

さらにこのエンジンでは、クラッチ装置89及びプライ
マリ被動ギヤ95間に、第6図示のように前記被動ギヤ10
1、ボールベアリング103及びダンパスプリング104等が
設けられ、スペースの有効利用が図られている。
Further, in this engine, the driven gear 10 is disposed between the clutch device 89 and the primary driven gear 95 as shown in FIG.
1, a ball bearing 103, a damper spring 104, and the like are provided to achieve effective use of space.

次に、本発明のバランサ装置の第3の例を第7図に従
って説明する。第7図はエンジンの要部の説明的断面図
である。
Next, a third example of the balancer device of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 7 is an explanatory sectional view of a main part of the engine.

このエンジンは、前記した第2の例と基本的構成は同
一であり、共通の構成は第2の例のエンジンと同一の参
照符号を付して説明する。
This engine has the same basic configuration as the second example described above, and the common configuration will be described with the same reference numerals as those of the engine of the second example.

すなわち、このエンジンは第2の例のエンジンと同一
の構成の変速装置85の主軸86と、クラッチ装置89と、該
クラッチ装置89及び図示しないクランク軸に連結された
プライマリ被動ギヤ95と、該プライマリ被動ギヤ95に一
体に設けた中空軸92及び一次バランサ91を有するバラン
サ装置90とを備え、さらに、セルフスタータ装置105と
一端部に発電機106を装着した中間軸107とを備え、該中
間軸107の他端部がプライマリ被動ギヤ95と2対1のギ
ヤ比で噛合されたスタータ用駆動ギヤ108を介してクラ
ッチ装置89に連結されている。
That is, this engine has a main shaft 86 of a transmission 85 having the same configuration as the engine of the second example, a clutch device 89, a primary driven gear 95 connected to the clutch device 89 and a crankshaft (not shown), and A driven gear 95; a hollow shaft 92 provided integrally with the driven gear 95; and a balancer device 90 having a primary balancer 91; and a self-starter device 105 and an intermediate shaft 107 having a generator 106 mounted at one end. The other end of 107 is connected to a clutch device 89 via a starter drive gear 108 meshed with the primary driven gear 95 at a gear ratio of 2: 1.

そして、セルフスタータ装置105のスタータクラッチ1
09が中間軸107の略中央部にこれと一体に回動自在に装
着され、スタータモータ110に駆動ギヤ111及び被動ギヤ
112を介して連結されている。
Then, the starter clutch 1 of the self-starter device 105
09 is rotatably mounted integrally with a substantially central portion of the intermediate shaft 107, and is connected to the starter motor 110 by a driving gear 111 and a driven gear.
It is connected via 112.

また、一次バランサ91を有するバランサ装置90はさら
に二次のバランサウェイト113(以下二次バランサ113と
いう)を備え、該二次バランサ113がスタータクラッチ1
09のハウジング109aに一体に設けられている。
The balancer device 90 having the primary balancer 91 further includes a secondary balancer weight 113 (hereinafter, referred to as a secondary balancer 113).
09 is provided integrally with the housing 109a.

かかるエンジンでは、セルフスタータ装置105は、ス
タータモータ110の作動により駆動ギヤ111、被動ギヤ11
2及びスタータクラッチ109を順に介して中間軸107を回
動し、さらにスタータ用駆動ギヤ108、プライマリ被動
ギヤ95を介してクランク軸を回動してエンジンを始動す
るようにしている。そして、エンジンの作動時には、ク
ランク軸の回動によりプライマリ被動ギヤ95、クラッチ
装置89及びスタータ用駆動ギヤ108を順に介して中間軸1
07が回動される。この時、プライマリ被動ギヤ95及びス
タータ用駆動ギヤ108をギヤ比が2対1であるので、該
中間軸107はクランク軸の二倍の速度で回動され、従っ
て二次バランサ113がスタータクラッチ109のハウジング
109aと共にクランク軸の二倍の速度で回動され、これに
よってエンジンの二次の振動が低減される。
In such an engine, the self-starter device 105 drives the drive gear 111 and the driven gear 11
The engine is started by rotating the intermediate shaft 107 via the starter clutch 109 and the starter clutch 109, and further rotating the crankshaft via the starter drive gear 108 and the primary driven gear 95. During operation of the engine, the rotation of the crankshaft causes the intermediate shaft 1 to rotate through the primary driven gear 95, the clutch device 89, and the starter drive gear 108 in that order.
07 is rotated. At this time, since the gear ratio between the primary driven gear 95 and the starter driving gear 108 is 2: 1, the intermediate shaft 107 is rotated at twice the speed of the crankshaft, and thus the secondary balancer 113 is moved to the starter clutch 109. Housing
It is rotated together with 109a at twice the speed of the crankshaft, thereby reducing the secondary vibration of the engine.

このように、このエンジンでは、二次バランサ113を
スタータクラッチ109のハウジング109aに一体に設ける
ことによって、エンジンの作動時にこれを回動させるよ
うにしているので、専用の駆動手段を必要とせず、従っ
てバランサ装置90の部品点数が削減され、その軽量化及
び小型化が図られている。
As described above, in this engine, the secondary balancer 113 is provided integrally with the housing 109a of the starter clutch 109 to rotate the engine at the time of operation of the engine. Therefore, the number of components of the balancer device 90 is reduced, and the weight and size of the balancer device 90 are reduced.

(効果) 以上の説明から明らかなように、本発明の内燃機関の
バランサ装置によれば、変速装置の主軸の回りに回動自
在に支承した中空軸にバランサウェイトを一体に設ける
と共にクラッチ装置を一体に回動自在に設けたことによ
って、該主軸をクランク軸に連動させるためのクラッチ
装置等の駆動手段を用いて該バランサウェイトをクラン
ク軸に連動させることができ、該バランサウェイトを回
動させるための専用の駆動手段を設けずにバランサ装置
を構成する部品点数を削減してエンジンの軽量化及び小
型化を図ることができる。
(Effects) As is apparent from the above description, according to the balancer device for an internal combustion engine of the present invention, a balancer weight is integrally provided on a hollow shaft rotatably supported around a main shaft of a transmission, and a clutch device is provided. The balancer weight can be interlocked with the crankshaft by using a driving means such as a clutch device for interlocking the main shaft with the crankshaft, and the balancer weight can be rotated by being provided integrally and rotatably. Therefore, it is possible to reduce the number of parts constituting the balancer device without providing a dedicated driving means for this purpose, and to reduce the weight and size of the engine.

さらに、このとき、変速装置の主軸がクラッチ装置と
共にクランク軸と等速で回動されるため、該クラッチ装
置及び変速装置の主軸に加わる回転トルクが小さくな
り、従って変速装置やクラッチ装置に対する要求強度が
軽減され、これらの小型化及び軽量化を図ることができ
る。
Further, at this time, since the main shaft of the transmission is rotated at the same speed as the crankshaft together with the clutch device, the rotational torque applied to the clutch device and the main shaft of the transmission device is reduced, and therefore the required strength for the transmission device and the clutch device And the size and weight can be reduced.

さらに、クラッチ装置がプライマリ被動ギヤ及びプラ
イマリ駆動ギヤを介してクランク軸に連結されていると
きには、該クランク軸から前記中空軸と一体に回動する
重量物であるクラッチ装置を介して該中空軸に回転力が
伝達されるため、該中空軸がクランク軸からの回転力に
よって捩じられず、その要求強度が軽減される。
Further, when the clutch device is connected to the crankshaft via the primary driven gear and the primary drive gear, the clutch device is connected to the hollow shaft via the clutch device, which is a heavy object that rotates integrally with the hollow shaft from the crankshaft. Since the torque is transmitted, the hollow shaft is not twisted by the torque from the crankshaft, and the required strength is reduced.

また、バランサウェイト及びクラッチ装置を主軸に回
転自在に支承された中空軸の両端部に設けたときには、
該バランサウェイト及びクラッチ装置の重量をバランス
させることにより、該中空軸の必要な剛性を容易に確保
することができ、これをコンパクトなものとしてその軽
量化及び小型化を図ることができると共に、該バランサ
ウェイト及びクラッチ装置間の空間を有効に活用するこ
とができる。
Further, when the balancer weight and the clutch device are provided at both ends of the hollow shaft rotatably supported on the main shaft,
By balancing the weights of the balancer weight and the clutch device, the required rigidity of the hollow shaft can be easily secured, and the hollow shaft can be made compact to reduce its weight and size. The space between the balancer weight and the clutch device can be effectively used.

さらに、該バランサウェイトを前記ケース内に収納さ
れる中空軸の一端部に一体に設け、クラッチ装置を該ケ
ース外に突出された該中空軸の他端部の外周面に嵌合さ
せたときには、該バランサウェイト、ケース及びクラッ
チ装置を各別に内燃機関に組付けることができ、その組
付作業を容易に行うことができる。
Further, when the balancer weight is integrally provided at one end of the hollow shaft accommodated in the case, and the clutch device is fitted to the outer peripheral surface of the other end of the hollow shaft protruding out of the case, The balancer weight, the case, and the clutch device can be separately assembled to the internal combustion engine, and the assembling work can be easily performed.

また、他のバランサウェイトを回動させる駆動ギヤを
中空軸に設けたときには、前記バランサウェイトを有す
る中空軸を他のバランサウェイトを回動させるための駆
動手段として有効に活用することができ、該駆動手段を
専用に設けずに部品点数を削減することができる。
Further, when a driving gear for rotating another balancer weight is provided on the hollow shaft, the hollow shaft having the balancer weight can be effectively utilized as a driving means for rotating the other balancer weight, The number of components can be reduced without providing a dedicated driving unit.

さらに、該他のバランサウェイトが二次のバランサウ
ェイトであるときには、これを一対のギヤを介して中空
軸に連結するだけで、該二次のバランサウェイトをクラ
ンク軸に連動させてエンジンの二次の振動を低減するこ
とができる。
Further, when the other balancer weight is a secondary balancer weight, it is merely connected to the hollow shaft through a pair of gears, and the secondary balancer weight is linked to the crankshaft to make the secondary balancer weight of the engine smaller. Vibration can be reduced.

さらに、一次のバランサウェイトが該二次のバランサ
ウェイトとこれに一体に設けられた被動ギヤとの間で回
動自在に設けられているときには、該二次のバランサウ
ェイト及び被動ギヤ間の空間が有効に活用されて両バラ
ンサウェイト及び両ギヤを併せて前記主軸の方向の長さ
が短縮されることによって、バランサ装置の構成を小型
化することができると共に、該一次のバランサウェイト
及び駆動ギヤを支承する主軸を短縮することができ、内
燃機関の小型化及び軽量化を図ることができる。
Further, when the primary balancer weight is rotatably provided between the secondary balancer weight and the driven gear provided integrally with the secondary balancer weight, the space between the secondary balancer weight and the driven gear is reduced. By effectively utilizing the both balancer weight and both gears and shortening the length in the direction of the main shaft, the configuration of the balancer device can be reduced in size, and the primary balancer weight and drive gear can be used. The main shaft to be supported can be shortened, and the size and weight of the internal combustion engine can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図乃至第3図はそれぞれ本発明のバランサ装置の一
例を備えたエンジンの正面視、平面視及び側面視の要部
の説明的断面図、第4図は第3図のIV−IV線断面図、第
5図及び第6図はそれぞれ本発明のバランサ装置の第2
の例を備えたエンジンの側面視及び正面視の要部の説明
的断面図、第7図は本発明のバランサ装置の第3の例を
備えたエンジンの要部の説明的断面図である。 1,80……クランク軸、2……ケース 3,85……変速装置、4,88……変速ギヤ列 5,86……主軸、6,87……副軸 7,89……クラッチ装置、8,90……バランサ装置 9,91……一次のバランサウェイト 10,113……二次のバランサウェイト 37,84……プライマリ駆動ギヤ 38,95……プライマリ被動ギヤ 40,92……中空軸、46……駆動ギヤ 49……被動ギヤ
1 to 3 are explanatory cross-sectional views of a main part of an engine provided with an example of the balancer device of the present invention in a front view, a plan view, and a side view. FIG. 4 is a line IV-IV in FIG. FIG. 5 is a sectional view of the balancer device according to the present invention.
FIG. 7 is an explanatory sectional view of a main part of a side view and a front view of an engine having the example of FIG. 7, and FIG. 7 is an explanatory sectional view of an essential part of an engine having a third example of the balancer device of the present invention. 1,80 ... Crank shaft, 2 ... Case 3,85 ... Transmission device, 4,88 ... Transmission gear train 5,86 ... Main shaft, 6,87 ... Sub shaft 7,89 ... Clutch device, 8,90 Balancer device 9,91 Primary balancer weight 10,113 Secondary balancer weight 37,84 Primary drive gear 38,95 Primary driven gear 40,92 Hollow shaft, 46 … Drive gear 49 …… driven gear

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】クランク軸にクラッチ装置を介して連動す
る主軸と該主軸に変速ギヤを介して連動する副軸とから
成る変速装置と、少なくとも該クランク軸に同期して回
動する一次のバランサウェイトを有するバランサ装置と
を備えた内燃機関において、該バランサウェイトが該主
軸の回りにこれと同心で回動自在に支承された中空軸に
一体に設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸にこれと
一体に回動自在に設けられると共に前記クランク軸にこ
れと等速で且つ逆方向に回動するように連結されている
ことを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
1. A transmission comprising a main shaft interlocked with a crankshaft via a clutch device and a subshaft interlocked with the main shaft via a transmission gear, and a primary balancer rotating at least in synchronization with the crankshaft. An internal combustion engine having a balancer device having a weight, wherein the balancer weight is integrally provided on a hollow shaft rotatably supported concentrically around the main shaft, and the clutch device is mounted on the hollow shaft. A balancer device for an internal combustion engine, wherein the balancer device is rotatably provided integrally with the crankshaft and is connected to the crankshaft so as to rotate at a constant speed and in a reverse direction.
【請求項2】前記クラッチ装置がこれと一体に回動自在
に設けられたプライマリ被動ギヤと、前記クランク軸に
設けられたプライマリ駆動ギヤとを介して該クランク軸
に連結されていることを特徴とする請求項1記載の内燃
機関のバランサ装置。
2. The clutch device according to claim 1, wherein the clutch device is connected to the crankshaft via a primary driven gear rotatably provided integrally with the clutch device and a primary drive gear provided on the crankshaft. The balancer device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein
【請求項3】前記バランサウェイトが前記中空軸の一端
部に設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸の他端部に
設けられていることを特徴とする請求項1記載の内燃機
関のバランサ装置。
3. The balancer device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein said balancer weight is provided at one end of said hollow shaft, and said clutch device is provided at the other end of said hollow shaft. .
【請求項4】前記バランサウェイトが前記中空軸の一端
部に一体に設けられ、前記クラッチ装置が該中空軸の他
端部の外周面に嵌合して連結され、該中空軸の該バラン
サウェイトを設けた一端部が前記変速装置を収納するケ
ース内に収納されると共に該クラッチ装置を連結する他
端部が該ケース外に突出されていることを特徴とする請
求項1記載の内燃機関のバランサ装置。
4. The balancer weight of the hollow shaft, wherein the balancer weight is integrally provided at one end of the hollow shaft, and the clutch device is fitted and connected to an outer peripheral surface of the other end of the hollow shaft. 2. An internal combustion engine according to claim 1, wherein one end of the internal combustion engine is accommodated in a case accommodating the transmission, and the other end for coupling the clutch device protrudes out of the case. Balancer device.
【請求項5】前記一次のバランサウェイトと異なる他の
バランサウェイトを備え、該他のバランサウェイトを回
動させる駆動ギヤが前記中空軸に一体に設けられている
ことを特徴とする請求項1記載の内燃機関のバランサ装
置。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising another balancer weight different from said primary balancer weight, wherein a driving gear for rotating said other balancer weight is provided integrally with said hollow shaft. Balancer device for internal combustion engines.
【請求項6】前記他のバランサウェイトが二次のバラン
サウェイトであることを特徴とする請求項5記載の内燃
機関のバランサ装置。
6. The balancer device for an internal combustion engine according to claim 5, wherein said another balancer weight is a secondary balancer weight.
【請求項7】前記二次のバランサウェイトと一体に設け
られた被動ギヤが前記駆動ギヤに噛合され、前記一次の
バランサウェイトが該二次のバランサウェイト及び被動
ギヤ間で回動自在に設けられていることを特徴とする請
求項6記載の内燃機関のバランサ装置。
7. A driven gear integrally provided with the secondary balancer weight is meshed with the drive gear, and the primary balancer weight is rotatably provided between the secondary balancer weight and the driven gear. 7. The balancer device for an internal combustion engine according to claim 6, wherein:
【請求項8】前記二次バランサウエイトが前記副軸上に
回動自在に設けられていることを特徴とする請求項7記
載の内燃機関のバランサ装置。
8. The balancer device for an internal combustion engine according to claim 7, wherein said secondary balancer weight is rotatably provided on said counter shaft.
JP15051389A 1989-06-15 1989-06-15 Balancer device for internal combustion engine Expired - Fee Related JP2653516B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15051389A JP2653516B2 (en) 1989-06-15 1989-06-15 Balancer device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15051389A JP2653516B2 (en) 1989-06-15 1989-06-15 Balancer device for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320139A JPH0320139A (en) 1991-01-29
JP2653516B2 true JP2653516B2 (en) 1997-09-17

Family

ID=15498504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15051389A Expired - Fee Related JP2653516B2 (en) 1989-06-15 1989-06-15 Balancer device for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2653516B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6538016B2 (en) 2016-09-30 2019-07-03 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine for straddle type vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320139A (en) 1991-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0408335B1 (en) Balancer system for internal combustion engine
US5065644A (en) Counterbalance mechanism for internal combustion engine
JP4545131B2 (en) Power transmission device
JP2653516B2 (en) Balancer device for internal combustion engine
JPH0419409B2 (en)
US5564379A (en) Arrangement for balancing varying moments
JP2703355B2 (en) Balancer device for internal combustion engine
JPS591837A (en) Crank balancer mechanism for v-type engine
JP4373195B2 (en) Engine balancer equipment
JP4363524B2 (en) OHC engine
JP4587371B2 (en) Parallel multi-cylinder four-cycle engine and saddle riding type vehicle
JP2653518B2 (en) Balancer device for internal combustion engine
JP2846354B2 (en) Balancer device for internal combustion engine
JP2785067B2 (en) Variable valve timing valve train for multi-cylinder internal combustion engine
JP3955161B2 (en) Engine with sub-chain
US4622934A (en) Crankshaft structure of two-cycle internal combustion engine
JPS6362932A (en) Power transmission device for automobile
JPH0348040A (en) Balancer device for internal combustion engine
JPH0640995Y2 (en) Balancing device for internal combustion engine
JP2566241B2 (en) Engine starter
JPS5841406Y2 (en) Balance device for reciprocating internal combustion engines
JPH01323A (en) Generator drive device in engine
JP2776622B2 (en) Engine balancer device
JPH0681900A (en) Vibration reducing device for internal combustion engine
JPH0233897B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees