JP2643819B2 - Bug management system - Google Patents

Bug management system

Info

Publication number
JP2643819B2
JP2643819B2 JP5345004A JP34500493A JP2643819B2 JP 2643819 B2 JP2643819 B2 JP 2643819B2 JP 5345004 A JP5345004 A JP 5345004A JP 34500493 A JP34500493 A JP 34500493A JP 2643819 B2 JP2643819 B2 JP 2643819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bug
test
information management
test result
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5345004A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07175683A (en
Inventor
哲也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5345004A priority Critical patent/JP2643819B2/en
Publication of JPH07175683A publication Critical patent/JPH07175683A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2643819B2 publication Critical patent/JP2643819B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はバグ管理システムに関
し、特にプログラム開発時の単体テストフェーズにおけ
るバグ管理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bug management system, and more particularly, to a bug management system in a unit test phase during program development.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プログラムの単体テストにおいて
摘出したバグは、テスト担当者が個々にバグ管理票を作
成することによりバグを計上してプログラムの品質の判
定に利用していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a bug picked up in a unit test of a program has been used for judging the quality of a program by generating a bug management slip for each bug by a tester.

【0003】しかし、このような従来の方法では、バグ
の計上をテスト担当者に任せていたので、バグ管理票を
作成することがテスト担当者の負荷になり、バグの計上
漏れが起こりやすいとともに、バグの件数のとらえ方は
テスト担当者に依存していたため、同様の事象に対して
計上されるバグの件数が異なる場合が生じるという不具
合があった。
However, in such a conventional method, the bug report is left to the tester, so creating a bug management slip is a burden on the tester, and the bug report is likely to be omitted. However, since the method of catching the number of bugs was dependent on the tester, there was a problem that the number of bugs recorded for a similar event might be different.

【0004】そこで、テスト実行結果と結果判定データ
とを比較してバグ票を自動的に出力するようにして、バ
グの計上漏れ等を未然に防止するようにしたテスト工程
支援システムが提案されている(特開昭63−1294
33号公報参照)。
Therefore, a test process support system has been proposed which compares a test execution result with result determination data and automatically outputs a bug form to prevent omission of a bug from being recorded. (Japanese Unexamined Patent Publication No. 63-1294)
No. 33).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のテスト
工程支援システムでは、バグ票の出力を自動化するよう
にはなっているものの、バグ原因までも含めて一括管理
できるようにはなっていなかったので、テスト毎にバグ
票に基づいてバグ原因を調査しなければならず、前回以
前のテストにおいて調査したバグ原因についても繰り返
し調査を行わなければならないという問題点があった。
In the above-mentioned conventional test process support system, although the output of a bug form is automated, it is not possible to collectively manage even the cause of the bug. Therefore, there has been a problem that the cause of the bug has to be investigated for each test based on the bug vote, and the cause of the bug investigated in the previous test has to be repeatedly investigated.

【0006】本発明の目的は、上述の点に鑑み、バグ情
報管理部においてバグ情報ばかりでなくバグ原因までも
一括管理するようにして、テスト担当者のバグ原因の調
査にかかる負荷を軽減するようにしたバグ管理システム
を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above, an object of the present invention is to reduce the load on a tester in investigating the cause of a bug by managing not only the bug information but also the cause of the bug in a bug information management unit. It is to provide a bug management system as described above.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明のバグ管理システ
ムは、被テストプログラムに対して実施するテストのテ
ストデータおよびテスト結果期待値を保有するテスト情
報管理部と、このテスト情報管理部のテストデータによ
り前記被テストプログラムの実行を行うテスト実行手段
と、前記被テストプログラムの実行により得られたテス
ト結果を保存するテスト結果保存部と、このテスト結果
保存部のテスト結果と前記テスト情報管理部の対応する
テスト結果期待値とを突き合わせ、不一致があったとき
には不一致状況をバグ情報として摘出するテスト結果検
証手段と、このテスト結果検証手段により摘出されたバ
グ情報をバグ情報管理レコードとして一括管理するバグ
情報管理部と、このバグ情報管理部に管理されたバグ情
管理レコードからバグ管理票を編集出力するバグ管理
票編集出力手段と、前記バグ管理票に基づいて調査した
バグの原因を前記バグ情報管理部の該当するバグ情報管
理レコードに原因区分として登録するバグ原因登録手段
と、前記テスト情報管理部のテストを実施したテスト結
果期待値の件数と前記バグ情報管理部の摘出されたバグ
情報の件数とを入力し、テストを実施したテスト結果期
待値の件数に対する摘出されたバグ情報の件数をバグ摘
出状況判定結果として出力するバグ摘出状況判定手段
と、前記バグ情報管理部のバグ情報管理レコードの原因
区分に基づいてバグ原因を分類および集計しバグ内容解
析結果として出力するバグ内容解析手段とを有する。
According to the present invention, there is provided a bug management system comprising: a test information management unit having test data of a test performed on a program under test and an expected value of a test result; Test execution means for executing the program under test by data; a test result storage unit for storing a test result obtained by executing the program under test; a test result of the test result storage unit and the test information management unit Test result verification means for matching the corresponding test result expectation value with the corresponding test result, and when there is a mismatch, the mismatch status is extracted as bug information, and the bug information extracted by the test result verification means is collectively managed as a bug information management record. and bug information management unit, or bug information management records management in this bug information management unit Bugs manifest editing output means for editing outputs bugs manifest, relevant bugs tube of the causes of bugs investigated on the basis of the bug manifest Bugs management unit
Type and bug cause registration means for registering the cause division sense record, the number of excised bugs in the number and the bug information management section of the test results expected values testing of the test information managing unit, the test Test results period
A bug extraction status determination unit that outputs the number of the extracted bug information with respect to the number of waiting values as a bug extraction status determination result , and a cause of the bug information management record of the bug information management unit.
Bug content analyzing means for classifying and totaling the bug causes based on the classification and outputting the result as a bug content analysis result.

【0008】[0008]

【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0009】図1は、本発明の一実施例に係るバグ管理
システムの構成を示すブロック図である。本実施例のバ
グ管理システムは、被テストプログラム1と、テスト情
報管理部2と、テスト実行手段3と、テスト結果保存部
4と、バグ管理処理部14とから、その主要部が構成さ
れている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a bug management system according to one embodiment of the present invention. The main part of the bug management system according to the present embodiment includes a program under test 1, a test information management unit 2, a test execution unit 3, a test result storage unit 4, and a bug management processing unit 14. I have.

【0010】バグ管理処理部14は、テスト結果検証手
段5と、バグ情報管理部6と、バグ原因登録手段7と、
バグ管理票編集出力手段8と、バグ管理票9と、バグ摘
出状況判定手段10と、バグ摘出状況判定結果11と、
バグ内容解析手段12と、バグ内容解析結果13とを含
んで構成されている。
The bug management processing unit 14 includes a test result verification unit 5, a bug information management unit 6, a bug cause registration unit 7,
A bug management form editing / outputting means 8, a bug management form 9, a bug extraction status determination means 10, a bug extraction status determination result 11,
It is configured to include a bug content analysis means 12 and a bug content analysis result 13.

【0011】被テストプログラム1は、テスト対象のプ
ログラムである。
The program under test 1 is a program to be tested.

【0012】テスト情報管理部2は、被テストプログラ
ム1に対して実施するテストのテストデータ21および
被テストプログラム1の実行により期待されるテスト結
果期待値22を保有するファイルである。
The test information management unit 2 is a file that holds test data 21 of a test to be performed on the program under test 1 and a test result expected value 22 expected by executing the program under test 1.

【0013】テスト実行手段3は、被テストプログラム
1に対して、テスト情報管理部2のテストデータ21を
入力し、テストの実行を行い、テスト結果(出力パラメ
ータ,出力データ,ファイル等の更新結果)を出力する
手段である。
The test execution means 3 inputs the test data 21 of the test information management unit 2 to the program under test 1, executes the test, and executes the test results (output parameters, output data, update results of files, etc.). ) Is output.

【0014】テスト結果保存部4は、テスト実行手段3
により出力されたテスト結果を保存するファイルであ
る。
The test result storage unit 4 includes the test execution unit 3
Is a file that saves the test results output by.

【0015】テスト結果検証手段5は、テスト結果保存
部4のテスト結果とテスト情報管理部2の対応するテス
ト結果期待値22とを突き合わせ、不一致があれば不一
致の内容をバグ情報としてバグ情報管理部6に摘出する
手段である。
The test result verification means 5 compares the test result of the test result storage unit 4 with the corresponding test result expected value 22 of the test information management unit 2, and if there is a mismatch, the content of the mismatch is regarded as bug information and the bug information is managed. This is a means for extracting to the part 6.

【0016】バグ情報管理部6は、摘出されたバグ情報
を一括管理するファイルである。
The bug information management section 6 is a file for collectively managing the extracted bug information.

【0017】バグ原因登録手段7は、摘出されたバグの
原因をバグ情報管理部6に登録する手段である。
The bug cause registration means 7 is a means for registering the cause of the extracted bug in the bug information management section 6.

【0018】バグ管理票編集出力手段8は、バグ情報管
理部6のバグ情報に基づいてバグ管理票9を編集出力す
る手段である。
The bug management form editing and outputting means 8 is a means for editing and outputting the bug management form 9 based on the bug information of the bug information managing section 6.

【0019】バグ摘出状況判定手段10は、テスト情報
管理部2のテスト結果期待値22の件数とバグ情報管理
部6のバグ情報の件数とを入力してバグの摘出状況を判
定しテストの品質を示すバグ摘出状況判定結果11を出
力する手段である。
The bug extraction status determination means 10 inputs the number of test result expected values 22 of the test information management unit 2 and the number of bug information of the bug information management unit 6 to determine the bug extraction status, and to determine the quality of the test. This is a means for outputting a bug extraction status determination result 11 indicating the following.

【0020】バグ内容解析手段12は、バグ情報管理部
6からバグ情報を入力し、バグを内容および原因により
分類し、バグ内容解析結果13を出力する手段である。
The bug content analysis means 12 is a means for inputting bug information from the bug information management unit 6, classifying bugs according to their contents and causes, and outputting a bug content analysis result 13.

【0021】図2は、テスト情報管理部2に格納される
テスト結果期待値レコードの構造を示す図である。テス
ト結果期待値レコードは、テスト番号と、期待値データ
とからなる。
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a test result expected value record stored in the test information management unit 2. The test result expected value record includes a test number and expected value data.

【0022】図3は、テスト結果保存部4に格納される
テスト結果レコードの構造を示す図である。テスト結果
レコードは、テスト番号と、テスト日時と、テスト結果
データとからなる。
FIG. 3 is a diagram showing the structure of a test result record stored in the test result storage unit 4. The test result record includes a test number, a test date and time, and test result data.

【0023】図4は、バグ情報管理部6に格納されるバ
グ情報管理レコードの構造を示す図である。バグ情報管
理レコードは、テスト番号と、テスト日時と、事象区分
と、原因区分と、期待値データと、不一致データとから
なる。事象区分は、テスト結果について、結果異常およ
びプログラムアボートの区分をコード化して保有する。
また、原因区分は、バグ原因登録手段7によりセットさ
れる。なお、プログラムアボートの場合は、不一致デー
タは作成しない。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of a bug information management record stored in the bug information management unit 6. The bug information management record includes a test number, a test date and time, an event category, a cause category, expected value data, and mismatch data. The event category encodes and holds the result abnormalities and the program abort categories for the test results.
The cause category is set by the bug cause registration means 7. In the case of a program abort, no mismatch data is created.

【0024】図5は、テスト結果期待値レコードおよび
バグ情報管理レコード中の期待値データならびにテスト
結果レコード中のテスト結果データの構造を示す図であ
る。期待値データおよびテスト結果データは、データ長
と、データ部とからなる。なお、プログラムアボート等
によりテスト結果がない場合は、データ長のみとなる。
FIG. 5 is a diagram showing the structure of the expected value data in the test result expected value record and the bug information management record and the structure of the test result data in the test result record. The expected value data and the test result data include a data length and a data part. If there is no test result due to a program abort or the like, only the data length is used.

【0025】図6は、バグ情報管理レコード中の不一致
データの構造を示す図である。不一致データは、全体長
と、データ長,オフセット値,長さおよび期待値と一致
しなかったテスト結果からなる情報の単数または複数組
とからなる。オフセット値は、テスト結果と期待値とが
不一致となったデータの位置(期待値データのデータ部
の先頭からの絶対位置)である。長さは、不一致となっ
た部分の長さである。
FIG. 6 is a diagram showing the structure of mismatched data in the bug information management record. The unmatched data is composed of the entire length and one or more sets of information including test results that did not match the data length, offset value, length, and expected value. The offset value is the position of the data at which the test result did not match the expected value (the absolute position from the beginning of the data part of the expected value data). The length is the length of the mismatched portion.

【0026】図7は、テスト結果期待値レコード,テス
ト結果レコードおよびバグ情報管理レコード中の不一致
データの内容を例示する図であり、(a)はテスト結果
期待値レコードを、(b)はテスト結果レコードを、
(c)はバグ情報管理レコード中の不一致データをそれ
ぞれ示す。
FIGS. 7A and 7B are diagrams illustrating examples of the contents of the mismatch data in the expected test result record, the test result record, and the bug information management record. FIG. 7A illustrates the expected test result record, and FIG. Result records,
(C) shows the mismatch data in the bug information management record.

【0027】図8を参照すると、テスト結果検証手段5
の処理は、テスト結果とテスト結果期待値との入力ステ
ップS101と、終了判定ステップS102と、テスト
結果とテスト結果期待値との突合せステップS103
と、一致判定ステップS104と、バグ情報登録ステッ
プS105と、テスト結果検証完了通知ステップS10
6とからなる。
Referring to FIG. 8, test result verification means 5
The processing in step S101 is for inputting a test result and a test result expected value, an end determination step S102, and a step S103 for matching the test result and the test result expected value.
, Match determination step S104, bug information registration step S105, and test result verification completion notification step S10.
6

【0028】図9を参照すると、バグ摘出状況判定手段
10の処理は、テスト結果期待値件数入力ステップS2
01と、バグ摘出件数入力ステップS202と、バグ摘
出状況およびテスト品質判定ステップS203と、バグ
摘出状況判定結果出力ステップS204とからなる。
Referring to FIG. 9, the processing of the bug extraction status determination means 10 is performed in the expected result number of test results input step S2.
01, a number of bugs to be picked input step S202, a step of determining bugs and test quality S203, and a step of outputting bugs determination results S204.

【0029】図10を参照すると、バグ内容解析手段1
2の処理は、バグ情報管理レコード入力ステップS30
1と、バグ原因分類および集計ステップS302と、バ
グ内容解析結果出力ステップS303とからなる。
Referring to FIG. 10, bug content analysis means 1
The process 2 is a bug information management record input step S30
1, a bug cause classification and counting step S302, and a bug content analysis result output step S303.

【0030】次に、このように構成された本実施例のバ
グ管理システムの動作について説明する。
Next, the operation of the bug management system according to the present embodiment thus configured will be described.

【0031】プログラム開発時の単体テストフェーズに
おいて、テスト実行手段3は、被テストプログラム1に
対し、テスト情報管理部2に保有するテストデータ21
を入力してテストを実行し、テスト結果(出力パラメー
タ,出力データ,ファイル等の更新結果)をテスト結果
保存部4に出力する。
In the unit test phase at the time of program development, the test execution means 3 applies the test data 21 stored in the test information management unit 2 to the program under test 1.
To execute the test, and outputs the test results (update results of output parameters, output data, files, etc.) to the test result storage unit 4.

【0032】テストの実行が正常に終了したとき、バグ
管理処理部14は、以下の一連の処理を行い、バグを管
理する。
When the execution of the test is completed normally, the bug management processing unit 14 performs the following series of processes to manage the bug.

【0033】テスト結果検証手段5は、テスト実行手段
3によってテスト結果保存部4に出力されたテスト結果
と、テスト情報管理部2に登録されている対応するテス
ト結果期待値22とをそれぞれ入力し(ステップS10
1)、突き合わせることによりテスト結果の検証を行う
(ステップS103)。検証の結果、テスト結果とテス
ト結果期待値22とが一致していれば(ステップS10
4でイエス)、テスト結果検証手段5は、ステップS1
01に制御を戻し、テスト結果とテスト結果期待値22
とが一致していなければ(ステップS104でノー)、
不一致の内容をバグ情報としてバグ情報管理部6に登録
し(ステップS105)、ステップS101に制御を戻
す。テスト結果保存部4のテスト結果およびテスト情報
管理部2のテスト結果期待値22が終了すると(ステッ
プS102でイエス)、テスト結果検証手段5は、当該
テスト結果検証の完了をコンソール(図示せず)等に通
知し(ステップS106)、処理を終了する。
The test result verification means 5 inputs the test result output to the test result storage section 4 by the test execution means 3 and the corresponding test result expected value 22 registered in the test information management section 2, respectively. (Step S10
1) Verification of the test result is performed by matching (step S103). As a result of the verification, if the test result matches the test result expected value 22 (step S10)
4), the test result verification means 5 executes the step S1.
01, and returns the test result and the test result expected value 22.
Does not match (No in step S104),
The content of the mismatch is registered as bug information in the bug information management unit 6 (step S105), and the control returns to step S101. When the test result of the test result storage unit 4 and the test result expected value 22 of the test information management unit 2 are completed (Yes in step S102), the test result verification unit 5 notifies the completion of the test result verification to a console (not shown). Etc. (step S106), and the process ends.

【0034】例えば、テスト結果レコードが図7(b)
に示すようであり、それに対応するテスト結果期待値レ
コードが図7(a)に示すようである場合には、バグ情
報管理レコード中に図7(c)に示すような不一致デー
タが出力される。
For example, the test result record is shown in FIG.
When the corresponding test result expected value record is as shown in FIG. 7A, mismatch data as shown in FIG. 7C is output in the bug information management record. .

【0035】バグ管理票編集出力手段8は、バグ情報管
理部6に登録されたバグ情報の被テストプログラム名,
バグの発生日時およびバグの内容(テスト結果の不一致
の状況)をバグ管理票9として編集出力する。
The bug management form editing and outputting means 8 outputs the name of the program under test of the bug information registered in the bug information
The date and time of the occurrence of the bug and the content of the bug (a state of mismatch of the test results) are edited and output as a bug management slip 9.

【0036】テスト担当者は、バグ管理票9に計上され
たバグについて原因の調査を行い、原因が判明した場
合、バグ原因登録手段によって原因区分としてバグ情
報管理部6のバグ情報管理レコードに登録する。
The tester investigates the cause of the bug recorded in the bug management slip 9, and when the cause is found, the bug cause registration means 7 uses the bug information management record of the bug information management unit 6 as a cause classification. register.

【0037】バグ摘出状況判定手段10は、テスト情報
管理部2のテストを実施したテスト結果期待値22の件
数を入力し(ステップS201)、バグ情報管理部6に
摘出されたバグ情報の件数を入力し(ステップS20
2)、バグ摘出状況(=摘出されたバグ情報の件数÷テ
ストを実施したテスト結果期待値22の件数)の判定を
行い(ステップS203)、テストの消化状況(=テス
トを実施したテスト結果期待値22の件数÷テスト結果
期待値22の総件数),バグ摘出状況およびテストの品
質判定結果(テストの消化状況があるレベル値以上か否
か,バグ摘出状況があるレベル値以上か否か)をバグ摘
出状況判定結果11として出力する(ステップS20
4)。
The bug extraction status determination means 10 inputs the number of test result expected values 22 that have been tested by the test information management unit 2 (step S 201), and the bug information management unit 6 determines the number of bug information extracted. Input (Step S20)
2), bug extraction status (= number of bug information extracted / te
A judgment test result count expected value 22) carrying out the test (step S203), digested status test (= test
Number of test results with expected value of 22 / test result
Total number of expected values 22) , bug extraction status and test quality judgment result (test digestion status is above a certain level value
Or whether the bug extraction status is equal to or higher than a certain level value) is output as the bug extraction status determination result 11 (step S20).
4).

【0038】バグ内容解析手段12は、バグ情報管理部
6のバグ情報管理レコードを入力し(ステップS30
1)、原因区分に基づいてバグ原因を分類および集計し
(ステップS302)、摘出したバグ情報のサマリーリ
スト,バグ原因のサマリーリストおよび原因が未登録の
バグ(未解決のバグ)の一覧をバグ内容解析結果13と
して出力する(ステップS303)。
The bug content analysis means 12 inputs the bug information management record of the bug information management section 6 (step S30).
1) Classify and compile the bug causes based on the cause classification (step S302), and list the summary list of the extracted bug information, the summary list of the bug causes, and the list of the bugs for which the cause has not been registered (unresolved bugs). It is output as the content analysis result 13 (step S303).

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、テスト情
報管理部,テスト実行手段,テスト結果保存部,テスト
結果検証手段,バグ情報管理部,バグ原因登録手段およ
びバグ管理票編集出力手段を設け、バグ情報ばかりでな
くバグ原因もバグ情報管理部で一括管理するようにした
ことにより、以前のテストにおいて調査したバグ原因に
ついては調査を繰り返さなくても済むようになり、テス
ト担当者のバグ原因の調査にかかる負荷を軽減すること
ができるという効果がある。
As described above, the present invention comprises a test information management unit, a test execution unit, a test result storage unit, a test result verification unit, a bug information management unit, a bug cause registration unit, and a bug management form editing and output unit. The bug information management department collectively manages not only bug information but also bug causes, so that the bug causes investigated in the previous test do not have to be repeated and the bugs of the tester This has the effect of reducing the load on investigating the cause.

【0040】また、バグ摘出状況判定手段を設けたこと
により、バグの摘出状況をより詳細に解析して、テスト
品質を判定することができるという効果がある。
Further, the provision of the bug extraction status determination means has an effect that the test quality can be determined by analyzing the bug extraction status in more detail.

【0041】さらに、バグ内容解析手段を設けたことに
より、バグ原因の分類および集計によってプログラムの
設計時に作り込みやすいバグの解析が容易に行え、以降
のプログラム設計の品質向上を図ることができるという
効果がある。
Furthermore, the provision of the bug content analysis means makes it possible to easily analyze bugs that are easy to create at the time of designing a program by classifying and totaling the causes of the bugs, thereby improving the quality of the subsequent program design. effective.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るバグ管理システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a bug management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1中のテスト情報管理部に格納されるテスト
結果期待値レコードの構造を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a test result expected value record stored in a test information management unit in FIG. 1;

【図3】図1中のテスト結果保存部に格納されるテスト
結果レコードの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a structure of a test result record stored in a test result storage unit in FIG. 1;

【図4】図1中のバグ情報管理部に格納されるバグ情報
管理レコードの構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a bug information management record stored in a bug information management unit in FIG.

【図5】図2のテスト結果期待値レコードおよび図4の
バグ情報管理レコード中の期待値データならびに図3の
テスト結果レコード中のテスト結果データの構造を示す
図である。
5 is a diagram showing the structure of the expected value data in the test result expected value record of FIG. 2, the bug information management record of FIG. 4, and the test result data in the test result record of FIG. 3;

【図6】図4のバグ情報管理レコード中の不一致データ
の構造を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a structure of mismatched data in the bug information management record of FIG. 4;

【図7】図2のテスト結果期待値レコード,図3のテス
ト結果レコードおよび図4のバグ情報管理レコード中の
不一致データの内容を例示する図であり、(a)はテス
ト結果期待値レコードを、(b)はテスト結果レコード
を、(c)はバグ情報管理レコード中の不一致データを
それぞれ示す。
7A and 7B are diagrams exemplifying the contents of mismatched data in the test result expected value record of FIG. 2, the test result record of FIG. 3, and the bug information management record of FIG. 4, and FIG. , (B) shows the test result record, and (c) shows the mismatch data in the bug information management record.

【図8】図1中のテスト結果検証手段の処理を示す流れ
図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a process of a test result verification means in FIG. 1;

【図9】図1中のバグ摘出状況判定手段の処理を示す流
れ図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of a bug extraction situation determination unit in FIG. 1;

【図10】図1中のバグ内容解析手段の処理を示す流れ
図である。
FIG. 10 is a flowchart showing a process of a bug content analysis unit in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 被テストプログラム 2 テスト情報管理部 3 テスト実行手段 4 テスト結果保存部 5 テスト結果検証手段 6 バグ情報管理部 7 バグ原因登録手段 8 バグ管理票編集出力手段 9 バグ管理票 10 バグ摘出状況判定手段 11 バグ摘出状況判定結果 12 バグ内容解析手段 13 バグ内容解析結果 14 バグ管理処理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tested program 2 Test information management part 3 Test execution means 4 Test result storage part 5 Test result verification means 6 Bug information management part 7 Bug cause registration means 8 Bug management form edit output means 9 Bug management form 10 Bug extraction status judgment means 11 Bug Extraction Status Judgment Result 12 Bug Content Analysis Means 13 Bug Content Analysis Result 14 Bug Management Processing Unit

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 被テストプログラムに対して実施するテ
ストのテストデータおよびテスト結果期待値を保有する
テスト情報管理部と、 このテスト情報管理部のテストデータにより前記被テス
トプログラムの実行を行うテスト実行手段と、 前記被テストプログラムの実行により得られたテスト結
果を保存するテスト結果保存部と、 このテスト結果保存部のテスト結果と前記テスト情報管
理部の対応するテスト結果期待値とを突き合わせ、不一
致があったときには不一致状況をバグ情報として摘出す
るテスト結果検証手段と、 このテスト結果検証手段により摘出されたバグ情報を
グ情報管理レコードとして一括管理するバグ情報管理部
と、 このバグ情報管理部に管理されたバグ情報管理レコード
からバグ管理票を編集出力するバグ管理票編集出力手段
と、 前記バグ管理票に基づいて調査したバグの原因を前記バ
グ情報管理部の該当するバグ情報管理レコードに原因区
分として登録するバグ原因登録手段とを有することを特
徴とするバグ管理システム。
1. A test information management unit that holds test data of a test to be executed on a program under test and an expected value of a test result, and a test execution that executes the program under test using the test data of the test information management unit. Means, a test result storage unit for storing a test result obtained by executing the program to be tested, and a test result of the test result storage unit and a corresponding test result expected value of the test information management unit are compared with each other, and are not matched. When there is a test result, a test result verification means for extracting the mismatch status as bug information, and the bug information extracted by the test result verification means are backed up.
Bugs management unit for collectively managed as grayed information management record, and bug manifest editing output means for editing outputs bugs manifest from the bugs bugs managed by the management unit management record <br/>, the bug tracking The cause of the bug investigated on the basis of the vote is stored in the corresponding bug information management record of the bug information management section.
A bug management system comprising: a bug cause registration unit for registering a bug as a minute .
【請求項2】 前記テスト情報管理部のテストを実施し
テスト結果期待値の件数と前記バグ情報管理部の摘出
されたバグ情報の件数とを入力し、テストを実施したテ
スト結果期待値の件数に対する摘出されたバグ情報の件
数をバグ摘出状況判定結果として出力するバグ摘出状況
判定手段を備える請求項1記載のバグ管理システム。
2. A test of the test information management unit is performed.
Test results expected value number and the removal of the bug information management unit of
Te enter the number of bug information, it was carried out the test, which is
Bug information extracted for the expected number of strike results
Bug tracking system according to claim 1, further comprising a bug excised condition determining means for outputting the number as a bug excised status determination result.
【請求項3】 前記バグ情報管理部のバグ情報管理レコ
ードの原因区分に基づいてバグ原因を分類および集計し
バグ内容解析結果として出力するバグ内容解析手段を備
える請求項1記載のバグ管理システム。
3. A bug information management record of the bug information management unit.
2. The bug management system according to claim 1, further comprising: a bug content analyzing unit that classifies and totals bug causes based on a cause category of the code and outputs the result as a bug content analysis result.
JP5345004A 1993-12-20 1993-12-20 Bug management system Expired - Lifetime JP2643819B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345004A JP2643819B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Bug management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345004A JP2643819B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Bug management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07175683A JPH07175683A (en) 1995-07-14
JP2643819B2 true JP2643819B2 (en) 1997-08-20

Family

ID=18373637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5345004A Expired - Lifetime JP2643819B2 (en) 1993-12-20 1993-12-20 Bug management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2643819B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121938A (en) * 1986-11-11 1988-05-26 Nec Corp Test result analyzing system
JPH01287753A (en) * 1988-05-16 1989-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic program testing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07175683A (en) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9678858B2 (en) Test coverage analysis
US6356858B1 (en) Coverage measurement tool for user defined coverage models
US6467045B2 (en) Recovery support method for recovering from failure of an external storage device
US7085782B2 (en) Log grooming in a multi-log environment
CN115328784A (en) Agile interface-oriented automatic testing method and system
CN111736865A (en) Database upgrading method and system
Ji et al. Understanding merge conflicts and resolutions in git rebases
CN110795326A (en) Code interception detection method, storage medium, electronic device and system
US20060117075A1 (en) Prerequisite, dependent and atomic deltas
CN111258876B (en) Accurate regression testing method and device under micro-service architecture
CN117909392B (en) Intelligent data asset inventory method and system
JP2643819B2 (en) Bug management system
CN112597747A (en) Data table checking method and device, electronic equipment and storage medium
CN116069628A (en) Intelligent-treatment software automatic regression testing method, system and equipment
CN112905438A (en) Automatic testing method and device
CN110569189A (en) Regression testing method, device, computer equipment and storage medium
CN115599595B (en) Physical backup method based on distributed database
CN117453189B (en) Method, system, equipment and medium for layered development of application
Ishizuka et al. Characteristics of unmaintainable source code in software development by multiple organizations
JPH05120065A (en) Testing and verifying method for computer program
JPH04148346A (en) Test executing system for cause-result graph technique utilization
CN117453673A (en) Data consistency verification method, device, equipment and medium for data warehouse
CN118779302A (en) Data migration method, device, equipment and medium of pension management system
CN116149723A (en) Automatic code change influence searching method, device and storage medium
JPH07261987A (en) Method for verifying function of application software