JP2623651B2 - Drive system clutch control device for vehicles - Google Patents

Drive system clutch control device for vehicles

Info

Publication number
JP2623651B2
JP2623651B2 JP5783388A JP5783388A JP2623651B2 JP 2623651 B2 JP2623651 B2 JP 2623651B2 JP 5783388 A JP5783388 A JP 5783388A JP 5783388 A JP5783388 A JP 5783388A JP 2623651 B2 JP2623651 B2 JP 2623651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch torque
hunting
clutch
control
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5783388A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01229722A (en
Inventor
原平 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5783388A priority Critical patent/JP2623651B2/en
Publication of JPH01229722A publication Critical patent/JPH01229722A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2623651B2 publication Critical patent/JP2623651B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業状の利用分野) 本発明は、四輪駆動車の駆動力配分制御装置や左右駆
動軸間や前後駆動軸間のディファレンシャル機構の差動
制限制御装置として用いられる車両用駆動系クラッチ制
御装置に関する。
The present invention is used as a drive force distribution control device for a four-wheel drive vehicle or a differential limit control device for a differential mechanism between left and right drive shafts and between front and rear drive shafts. The present invention relates to a vehicle drive system clutch control device.

(従来の技術) 従来、四輪駆動車の駆動力配分制御装置としては、例
えば、特開昭61−157437号公報に記載されている装置が
知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a driving force distribution control device for a four-wheel drive vehicle, for example, a device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-154737 is known.

この従来装置では、急加速時や発進時のホイールスピ
ン防止,急制動時の片輪ロック防止,低u路走行時のス
リップ防止等を達成する為、クラッチトルクを前後輪回
転速度差ΔNに応じて変化させる、即ち、前後輪回転速
度差ΔNが大きくなるほどクラッチトルクを増大して前
後駆動力配分を4輪駆動方向に変更し、また、前後輪回
転速度差ΔNが小さくなるほどクラッチトルクを減少し
て前後駆動力配分を2輪駆動方向に変更する制御内容と
していた。
In this conventional device, the clutch torque is adjusted according to the front and rear wheel rotational speed difference ΔN in order to achieve wheel spin prevention at the time of sudden acceleration or start, one wheel lock prevention at the time of sudden braking, slip prevention at the time of traveling on a low u road, and the like. That is, as the front-rear wheel rotational speed difference ΔN increases, the clutch torque increases to change the front-rear driving force distribution to the four-wheel drive direction, and the clutch torque decreases as the front-rear wheel rotational speed difference ΔN decreases. Thus, the control content for changing the front-rear drive force distribution in the two-wheel drive direction is used.

(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の駆動力配分制御装置
にあっては、クラッチトルク制御がΔNフィードバック
制御系となっていた為、クラッチトルクの単位時間当た
りの増減変化量である制御ゲインが大きい場合には、制
御系がハンチングを発生し、トルク及び車輪回転の変動
が大きくなり、騒音が発生したり、車両が前後に大きく
振動するガクガク振動が持続的に発生してしまうという
課題を残していた。
(Problems to be Solved by the Invention) However, in such a conventional driving force distribution control device, the clutch torque control is a ΔN feedback control system. When the control gain is large, the control system generates hunting, the fluctuation of torque and wheel rotation becomes large, noise is generated, or the vehicle vibrates greatly back and forth, and jerky vibration is continuously generated. Had the problem of getting lost.

(課題を解決するための手段) 本発明は、上述のような課題を解決することを目的と
してなされたもので、この目的達成のために本発明で
は、以下に述べる手段とした。
(Means for Solving the Problems) The present invention has been made for the purpose of solving the problems described above, and in order to achieve this object, the present invention has the following means.

本発明の解決手段を第1図に示すクレーム概念図によ
り説明すると、エンジン駆動力を前後輪または左右輪に
分配可能な位置に設けられ、外部からのクラッチトルク
で締結される摩擦クラッチaと、前記摩擦クラッチaの
外部に設けられ、所定の入力情報及び制御内容に基づい
て求められた指令クラッチトルクを得るべく前記クラッ
チトルクの増減制御をするクラッチトルク制御手段bと
を備えた車両用駆動系クラッチ制御装置において、前記
クラッチトルク制御手段bには、前記摩擦クラッチaへ
の指令クラッチトルクの変化状況からクラッチトルクの
ハンチングを予測検出するハンチング検出部cと、該ハ
ンチング検出部cによりハンチングが予測される状況を
検出した場合、指令クラッチトルクの単位時間当たりの
変化量を小さく規制するクラッチトルク規制部dとを有
する事を特徴とする。
A solution to the present invention will be described with reference to the conceptual diagram of the claims shown in FIG. 1. A friction clutch a is provided at a position where engine driving force can be distributed to front and rear wheels or left and right wheels, and is engaged by an external clutch torque. A drive system for a vehicle, comprising: a clutch torque control means b provided outside the friction clutch a and configured to control increase and decrease of the clutch torque so as to obtain a command clutch torque obtained based on predetermined input information and control contents. In the clutch control device, the clutch torque control unit b includes a hunting detection unit c that predicts and detects hunting of clutch torque from a change state of a command clutch torque to the friction clutch a, and that hunting is predicted by the hunting detection unit c. If a situation is detected, the amount of change in the command clutch torque per unit time is reduced. Characterized in that it has a clutch torque regulation portion d that.

(作 用) クラッチトルク制御手段bにより摩擦クラッチaのク
ラッチトルクが増減制御されている時、ハンチング検出
部cにおいて、摩擦クラッチaへの指令クラッチトルク
からクラッチトルクのハンチングが予測される状況を検
出した場合、クラッチトルク規制部dにより指令クラッ
チトルクの単位時間当たりの変化量が小さく規制され
る。
(Operation) When the clutch torque of the friction clutch a is controlled to increase or decrease by the clutch torque control means b, the hunting detection unit c detects a situation in which hunting of the clutch torque is predicted from the command clutch torque to the friction clutch a. In this case, the amount of change in the command clutch torque per unit time is restricted by the clutch torque restriction unit d.

従って、摩擦クラッチaへの指令クラッチトルクから
のハンチング検出とした為、容易にしかも的確にクラッ
チトルクのハンチングが予測される状況を検出出来ると
共に、ハンチング検出時には直ちにクラッチトルク規制
部dによる指令クラッチトルクの規制により対応するよ
うにしている為、制御系ハンチングに伴なう騒音やガク
ガク振動が実際上発生するのを指令クラッチトルクでの
予測段階で未然に防止することが出来る。
Therefore, since hunting is detected from the command clutch torque to the friction clutch a, it is possible to easily and accurately detect a situation in which hunting of the clutch torque is predicted. Therefore, it is possible to prevent the noise and the rattling vibration caused by the control system hunting from actually occurring in the prediction stage of the command clutch torque beforehand.

(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

尚、この実施例を述べるにあたって、四輪駆動車の駆
動力配分制御装置を例にとる。
In describing this embodiment, a driving force distribution control device for a four-wheel drive vehicle will be described as an example.

まず、構成を説明する。 First, the configuration will be described.

実施例の駆動力配分制御装置が適応される四輪駆動車
の駆動系は、第2図に示すように、エンジン1,トランス
ミッション2,トランスファ入力軸3,トランスファクラッ
チ装置C,リヤプロペラシャフト4,リヤディファレンシャ
ル5,後輪6,トランスファ出力軸7,フロントプロペラシャ
フト8,フロントディファレンシャル9,前輪10を備えてい
て、後輪へはトランスミッション2を経過してきたエン
ジン駆動力が直接伝達され、前輪10へは前記トランスフ
ァ入出力軸3,7間に設けてあるトランスファクラッチ装
置Cを介して伝達される。
As shown in FIG. 2, the drive system of the four-wheel drive vehicle to which the driving force distribution control device of the embodiment is applied includes an engine 1, a transmission 2, a transfer input shaft 3, a transfer clutch device C, a rear propeller shaft 4, The vehicle includes a rear differential 5, rear wheels 6, a transfer output shaft 7, a front propeller shaft 8, a front differential 9, and a front wheel 10. The engine driving force that has passed through the transmission 2 is directly transmitted to the rear wheels, and is transmitted to the front wheels 10. Is transmitted through a transfer clutch device C provided between the transfer input / output shafts 3 and 7.

そして、前記トランスファクラッチ装置Cの外部に
は、所定の入力情報及び制御内容に基づいてクラッチト
ルクとなる制御油圧Pcを作り出すクラッチトルク制御手
段として油圧制御装置20が設けられている。
Outside the transfer clutch device C, a hydraulic control device 20 is provided as clutch torque control means for generating a control hydraulic pressure Pc serving as a clutch torque based on predetermined input information and control contents.

この油圧制御装置20は、リリーフスイッチ21により駆
動または停止するモータ22と、該モータ22により作動し
てリザーバタンク23から吸い上げる油圧ポンプ24と、該
油圧ポンプ24からのポンプ吐出圧(一次圧)をチェック
バルブ25を介して蓄えるアキュムレータ26と、該アキュ
ムレータ26からのライン圧(二次圧)をコントロールユ
ニット27からの指令制御電流iにより所定の制御油圧
Pcに調整する電磁比例圧力弁28とを備え、制御油圧パイ
プ29を経過して制御油圧ポート30に供給される。
The hydraulic control device 20 includes a motor 22 that is driven or stopped by a relief switch 21, a hydraulic pump 24 that is operated by the motor 22 and draws up from a reservoir tank 23, and a pump discharge pressure (primary pressure) from the hydraulic pump 24. An accumulator 26 stored through a check valve 25 and a line pressure (secondary pressure) from the accumulator 26 are controlled by a command control current i * from a control unit 27 to a predetermined control hydraulic pressure.
An electromagnetic proportional pressure valve 28 that adjusts to Pc is provided, and is supplied to a control hydraulic port 30 through a control hydraulic pipe 29.

尚、コントロールユニット27は、電子制御回路構成で
あり、情報入力センサとして前輪回転速センサ31や後輪
回転速センサ32や制御定数設定手段33等を備え、通常
は、例えば、第3図に示すように制御定数kによてトル
ク増減勾配が異なるトルク特性に従って、前後輪回転速
度差ΔNに応じた指令クラッチトルクTが得られる、即
ち、走行状態に応じて最適な前後輪駆動力配分比が得ら
れる制御が行なわれるが、指令クラッチトルクTの変化
状況からクラッチトルクのハンチングを予測検出し、ハ
ンチングの発生が予測される状況が検出された場合に
は、指令クラッチトルクTにフィルタをかけて応答性を
低下させることにより、トルクのハンチングを実用上問
題にならないレベルに抑える制御が、実際のハンチング
発生に先行して未然に行なわれる。
The control unit 27 has an electronic control circuit configuration and includes a front wheel rotation speed sensor 31, a rear wheel rotation speed sensor 32, a control constant setting unit 33, and the like as information input sensors. Usually, for example, as shown in FIG. As described above, the command clutch torque T corresponding to the front and rear wheel rotation speed difference ΔN is obtained according to the torque characteristic having the torque increasing / decreasing gradient different depending on the control constant k. That is, the optimum front and rear wheel driving force distribution ratio is determined according to the running state. The obtained control is performed. However, hunting of the clutch torque is predicted and detected from the change state of the command clutch torque T, and if a situation in which the occurrence of hunting is predicted is detected, the command clutch torque T is filtered. Control that suppresses torque hunting to a level that does not pose a practical problem by reducing responsiveness is performed before actual hunting occurs. It is.

前記トランスファクラッチ装置Cは、第4図に示すよ
うに、外部の油圧制御装置20からの制御油圧Pcにより作
動する押圧機構40で締結される多板摩擦クラッチ60と、
トランスファ入力軸3側に設けられ、トランスファケー
ス11及びケースカバー12内のクラッチ冷却用の潤滑油15
を吸い上げて多板摩擦クラッチ60の内側位置に潤滑油15
を導く潤滑ポンプ70とを有している。
As shown in FIG. 4, the transfer clutch device C includes a multi-plate friction clutch 60 that is engaged by a pressing mechanism 40 that is operated by a control hydraulic pressure Pc from an external hydraulic control device 20,
A lubricating oil 15 for cooling the clutch provided in the transfer input shaft 3 and in the transfer case 11 and the case cover 12.
To remove the lubricating oil 15 inside the multi-plate friction clutch 60.
And a lubrication pump 70 that guides the

前記多板摩擦クラッチ60の押圧機構40としては、シリ
ンダブロック41、ピストン室42、ピストン43、ピストン
ロッド44、揺動プレート45、揺動ピン46、固定プレッシ
ャプレート47、ベアリング48、回転プレッシャプレート
49、プレッシャブロック50、リタースプリング51を備え
ている。
The pressing mechanism 40 of the multi-plate friction clutch 60 includes a cylinder block 41, a piston chamber 42, a piston 43, a piston rod 44, a swing plate 45, a swing pin 46, a fixed pressure plate 47, a bearing 48, and a rotary pressure plate.
49, a pressure block 50, and a litter spring 51 are provided.

前記多板摩擦クラッチ60は、トランスファ入力軸3と
スプライン結合するクラッチドラム61と、該クラッチド
ラム61側にスプライン嵌合するドライブプレート62と、
該ドライブプレート62の間に挟装されるドリブンプレー
ト63と、該ドリブンプレート63をスプライン嵌合させ、
トランスファ入力軸3に対してはニードベアリング64で
回転可能に支持されているクラッチハブ65とを備えてい
る。
The multi-plate friction clutch 60 includes a clutch drum 61 that is spline-coupled to the transfer input shaft 3, a drive plate 62 that is spline-fitted to the clutch drum 61,
A driven plate 63 sandwiched between the drive plates 62, and the driven plate 63 is spline-fitted,
A clutch hub 65 rotatably supported by a need bearing 64 with respect to the transfer input shaft 3 is provided.

尚、前記クラッチハブ65からは、第1スプロケット66
→チェーン67→第2スプロケット68を経過してトランス
ファ出力軸7に駆動トルクが伝達される。
The clutch hub 65 is provided with a first sprocket 66
The drive torque is transmitted to the transfer output shaft 7 via the chain 67 and the second sprocket 68.

前記潤滑ポンプ70は、トランスファ入力軸3の入口部
のポンプハウジング71及びポンプカバー72内に設けられ
たトロコイドポンウタイプのもので、その吸入ポート73
は、吸い込い口74を有するサクションチューブ75と連通
し、その吐出ポート76は、トランスファ入力軸3に形成
された径方向油路77,軸方向油路78及び径方向油路79と
クラッチハブ65に形成された油穴80,81に連通し、トラ
ンスファケース11内のクラッチ冷却用の潤滑油15を吸い
上げて多板摩擦クラッチ60に潤滑油15を導き、油穴82か
ら排出する。
The lubricating pump 70 is of a trochoid plow type provided in a pump housing 71 and a pump cover 72 at the inlet of the transfer input shaft 3, and has a suction port 73.
Communicates with a suction tube 75 having a suction port 74, and its discharge port 76 is connected to a radial oil passage 77, an axial oil passage 78, a radial oil passage 79, and a clutch hub formed in the transfer input shaft 3. The lubricating oil 15 for cooling the clutch in the transfer case 11 is drawn into the oil holes 80 and 81 formed in the transfer case 11, the lubricating oil 15 is guided to the multi-plate friction clutch 60, and discharged from the oil hole 82.

前記トランスファケース11の下部に貯留させているク
ラッチ冷却用の潤滑油15には、トランスファ入力軸3と
はオフセットして設けられた前輪10へのトランスファ出
力軸7及びチェーン67が浸漬されると共に、潤滑ポンプ
70の吸い込み口74が配置されている。
The transfer output shaft 7 and the chain 67 to the front wheel 10 provided offset from the transfer input shaft 3 are immersed in the clutch cooling lubricating oil 15 stored in the lower portion of the transfer case 11, Lubrication pump
70 inlets 74 are arranged.

尚、第2図中、90は継手フランジ、91,92,93はシー
ル、94,95,96,97,98はベアリングである。
In FIG. 2, 90 is a joint flange, 91, 92, 93 are seals, and 94, 95, 96, 97, 98 are bearings.

次に、作用を説明する。 Next, the operation will be described.

まず、実施例のコントロールユニット27で行なわれる
クラッチトルク制御処理作動の流れを第5図のフローチ
ャート図により述べる。
First, the flow of the clutch torque control processing operation performed by the control unit 27 of the embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップ101では、前後輪回転速度差ΔNに応じた指
令クラッチトルクTXXが得られる、即ち、走行状態に応
じて最適な前後輪駆動力配分比が得られる通常制御が行
なわれる。
In step 101, the command clutch torque T XX corresponding to the front and rear wheel rotational speed difference ΔN is obtained, i.e., the optimal front-rear wheel driving force distribution ratio normal control obtained is performed according to the running state.

尚、指令クラッチトルクTXXは、前後輪回転速度差Δ
Nから以下の演算式で求められる。
The command clutch torque T XX is the difference between the front and rear wheel rotation speed Δ
It is obtained from N by the following equation.

TXX=f(ΔN) (第3図) ΔN=|Nr−Nf| ステップ102では、トルクハイピーク値TH1が設定され
ているか否かが判断される。
T XX = f (ΔN) (FIG. 3) ΔN = | Nr−Nf | In step 102, it is determined whether or not the torque high peak value T H1 is set.

尚、TH1=0の場合、それまで通常制御状態でハンチ
ングは発生していなく、TH1>0の場合、既にハンチン
グが発生予測状況にあり、ハンチング防止ロジックが開
始されていることを示していて、ステップ102でYESと判
断されればステップ109へ飛ぶ。
If T H1 = 0, hunting has not occurred in the normal control state until then, and if T H1 > 0, it indicates that hunting has already been predicted and the hunting prevention logic has been started. If YES is determined in step 102, the process jumps to step 109.

ステップ103及びステップ104では、トルク波形がハイ
ピークであるか否かが判断される。即ち、現在の指令ク
ラッチトルクTXX,1制御周期前の指令クラッチトルク
TXO,2制御周期前の指令クラッチトルクTX-1の関係が、 TXO>TX-1且つTXO>TXX の場合にハイピークとする。
In steps 103 and 104, it is determined whether or not the torque waveform has a high peak. That is, the current command clutch torque T XX , the command clutch torque one control cycle before
When the relationship between T XO , the command clutch torque T X-1 two control cycles ago is T XO > T X-1 and T XO > T XX , a high peak is set.

ステップ105では、前記ステップ103,104で検出された
ピーク値TXOが設定値A2を越えているかどうかが判断さ
れる。
In step 105, whether the peak value T XO detected in the step 103 and 104 exceeds the set value A 2 is determined.

ステップ106では、前記ステップ105で設定値A2を越え
ている場合、そのピーク値TXOがHピーク1(TH1)とし
て設定される。
In step 106, if it exceeds the set value A 2 at the step 105, the peak value T XO is set as H Peak 1 (T H1).

尚、ステップ103〜ステップ105において、ピーク1で
はないと判断されると、ステップ107で現在及び1制御
周期前の指令クラッチトルクTXX,TXOがそれぞれ書き換
えられ、ステップ108で通常制御で計算された値TXXに基
づく指令制御電流i出力される。
If it is determined in Steps 103 to 105 that it is not the peak 1, the command clutch torques T XX and T XO at present and one control cycle before are rewritten at Step 107, respectively, and are calculated by the normal control at Step 108. The command control current i * based on the value TXX is output.

ステップ109では、カウンタHCNTにより時間の計測が
開始される。
In step 109, time measurement is started by the counter HCNT.

ステップ110では、カウンタHCNTの値が設定値AOを越
えているか否かが判断される。
In step 110, it is determined whether the value of the counter HCNT has exceeded the set value AO .

そして、HONT≦AOの場合は、ハンチング状態であると
の判断によりステップ111以降に進むが、HCNT>AOの場
合は、ハンチング状態ではないと判断されて、終了ロジ
ックのステップ115〜ステップ117,あるいはステップ118
へと進む。
Then, in the case of Hont ≦ A O, the process proceeds to subsequent step 111 by determining that it is a hunting state, HCNT> For A O, is determined not to be hunting state, the end of the logic step 115 to step 117 Or step 118
Proceed to.

ステップ111では、トルクローピーク値TH1が設定され
ているか否かが判断される。
In step 111, it is determined whether or not the torque low peak value TH1 has been set.

尚、TL1>0の場合、既に最小値が検出されていると
判断してステップ119へ飛ぶ。
If T L1 > 0, it is determined that the minimum value has already been detected, and the routine jumps to step 119.

ステップ112及びステップ113では、トルク波形がロー
ピークであるか否かが判断される。即ち、各指令クラッ
チトルクTXX,TXO,TX-1の関係が、 TXO<TX-1且つTXO<TXX の場合にローピークとする。
In steps 112 and 113, it is determined whether or not the torque waveform has a low peak. That is, the relationship between the command clutch torques T XX , T XO , and T X-1 has a low peak when T XO <T X-1 and T XO <T XX .

ステップ114では、前記ステップ112,113でのピーク値
TXOがLピーク1として設定される。
In step 114, the peak value in steps 112 and 113
T XO is set as L peak 1.

ステップ119〜ステップ122では、前記ステップ103〜
ステップステップ106と同様な処理により、2番目のト
ルクハイピーク値であるHピーク2(TH2)が設定され
る。
In steps 119 to 122, steps 103 to
H peak 2 (T H2 ), which is the second torque high peak value, is set by the same processing as in step 106.

ステップ123では、ハンチングの振幅ΔTと周期Δt
とにより、下記の計算で指令トルクの変化許容幅(ロー
パスフィルタ値)ΔTLPASSが求められる。
In step 123, the hunting amplitude ΔT and the period Δt
Thus, a permissible change width of the command torque (low-pass filter value) ΔT LPASS is obtained by the following calculation.

THH=max(TH1,TH2) ΔT=THH−TL1 Δt=HCNT ΔTLPASS=f(ΔT,Δt) =ΔT/Δt×a a;任意の値(例えば1/2) 尚、周期Δtの実時間は(HCNT×制御周期)である。T HH = max (T H1 , T H2 ) ΔT = T HH −T L1 Δt = HCNT ΔT LPASS = f (ΔT, Δt) = ΔT / Δt × aa; arbitrary value (for example, 1/2) The real time of Δt is (HCNT × control cycle).

ステップ124では、ハンチングの振幅ΔTが設定値A1
以下か否かが判断される。
In step 124, the hunting amplitude ΔT is set to the set value A 1
It is determined whether or not:

そして、ΔT≦A1の場合には、ハンチングを発生して
いるが乗員にはわからないレベルなのでステップ129へ
進む。
In the case of [Delta] T ≦ A 1, because it is generating hunting levels that do not know the passenger proceeds to step 129.

ステップ125,126では、ローパスフィルタ値∇TLPASS
を更新する。
In steps 125 and 126, the low-pass filter value ∇T LPASS
To update.

但し、ステップ125において、前回のローパスフィル
タ値ΔTLPASSよりも今回のローパスフィルタ値ΔTLPASS
が大きい場合には更新しない。尚、ステップ126は、ス
テップ123と同様の式でローパスフィルタ値ΔTLPASS
計算される。
However, in step 125, the current low-pass filter value ΔT LPASS is smaller than the previous low-pass filter value ΔT LPASS.
Is not updated if is large. In step 126, the low-pass filter value ΔT LPASS is calculated by the same formula as in step 123.

ここで、ローパスフィルタ値ΔTLPASSはΔTが小さく
なっていく為、徐々に小さいローパスフィルタ値ΔT
LPASSになり、規制が強化される。
Here, the low-pass filter value ΔT LPASS gradually decreases because the ΔT decreases.
Becomes LPASS and regulations are tightened.

ステップ127では、HCNT,TH1,TL1の各データが更新さ
れる。
In step 127, HCNT, each data T H1, T L1 is updated.

ステップ128では、ハンチング防止制御中であってH
ピーク値2であるTH2が設定されているか否かが判断さ
れる。
In step 128, the hunting prevention control is being performed and H
It is determined whether or not TH2, which is the peak value 2, is set.

ステップ129では、ローパスフィルタ値TΔLPASSであ
るか否かで、これまでハンチング防止制御中か否かがは
判断される。
In step 129, on whether a low-pass filter value T.DELTA. LPASS, heretofore whether in hunting prevention control is judged.

そして、ΔTLPASS>0の場合は、ΔTLPASSの値をその
ままにしてハンチング防止制御を続行し、ΔTLPASS=の
場合は、ハンチング防止制御を終了し、各データをクリ
アするステップ118へ進む。
If ΔT LPASS > 0, the hunting prevention control is continued while the value of ΔT LPASS remains unchanged, and if ΔT LPASS =, the hunting prevention control ends, and the routine proceeds to step 118 for clearing each data.

ステップ115〜ステップ117は、フィルタの緩和処理ス
テップであり、ステップ115においてローパスフィルタ
値ΔTLPASSが設定値A3より大きい値となっている時は、
ステップ118へ進み、ハンチング防止制御を終了する。
Step 115 to Step 117 is a relaxation treatment step of the filter, when the low-pass filter value [Delta] T LPASS has become a set value A 3 greater than in step 115,
Proceed to step 118 to end the hunting prevention control.

ステップ115では、ローパスフィルタ値ΔTLPASSが設
定値A3より小さい場合には、ローパスフィルタ値ΔT
LPASSを徐々に大きくする。
In step 115, if the low-pass filter value [Delta] T LPASS set value A 3 is smaller than the low-pass filter value [Delta] T
Increase LPASS gradually.

ΔTLPASS=ΔTLPASS×β β;任意の値(例えば2) ステップ117では、カウンタ値HCNTをクリアにする。ΔT LPASS = ΔT LPASS × ββ ; arbitrary value (for example, 2) In step 117, the counter value HCNT is cleared.

ステップ130〜ステップ136は、指令クラッチトルクT
XXをローパスフィルタで規制する処理である。
Steps 130 to 136 correspond to the command clutch torque T
This is a process for regulating XX by a low-pass filter.

ステップ130では、現在の指令クラッチトルクTXX
と、1制御周期前の指令クラッチトルクTXOとの大小が
判断され、ステップ131またはステップ132において、1
制御周期間の振幅ΔT1が計算される。そして、ステップ
133またはステップ134において、振幅ΔT1とその時のロ
ーパスフィルタ値ΔTLPASSとの大小が比較され、振幅Δ
T1が大きい場合には、ステップ135またはステップ136で
ローパスフィルタ値ΔTLPASSにより指令クラッチトルク
TXXを規制する計算が行なわれる。
In step 130, the magnitude of the current command clutch torque T XX value and the command clutch torque T XO one control cycle before is determined, and in step 131 or step 132, 1
The amplitude ΔT 1 during the control cycle is calculated. And step
In step 133 or step 134, the magnitude of the amplitude ΔT 1 and the current low-pass filter value ΔT LPASS are compared, and the magnitude Δ
If T 1 is large, the command clutch torque by the low-pass filter value [Delta] T LPASS in step 135 or step 136
A calculation regulating T XX is performed.

次に、実施例でのクラッチトルク制御作用を、ハンチ
ング防止制御作用を中心として述べる。
Next, the clutch torque control action in the embodiment will be described focusing on the hunting prevention control action.

(イ)ハンチング防止制御の開始条件 ハンチング防止制御は指令クラッチトルクTの変化状
況を監視し、この指令クラッチトルクTが、実際にハン
チングの発生が予測される変化状況を示したら開始され
ることになる。
(A) Start condition of hunting prevention control The hunting prevention control monitors a change state of the command clutch torque T, and is started when the command clutch torque T indicates a change state in which the occurrence of hunting is actually predicted. Become.

即ち、ハンチングの発生条件として、下記の3条件を
設定し、これらの条件の全てを満足する時にハンチング
防止制御が開始されることになる(第6図参照)。
That is, the following three conditions are set as hunting occurrence conditions, and when all of these conditions are satisfied, hunting prevention control is started (see FIG. 6).

トルクハイピーク値TH1,TH2が設定値A2を越えてい
る時(ステップ105,ステップ121)。
When torque high peak value T H1, T H2 exceeds a set value A 2 (step 105, step 121).

最初のトルクハイピーク値TH1から次のトルクハイ
ピーク値TH2までの時間、つまり、トルク変化周期Δt
(=HCNT)が設定値AO以下の時間である時(ステップ11
0)。
Time from the first torque high peak value T H1 to the next torque high peak value T H2 , that is, the torque change period Δt
(= HCNT) is less than the set value A O (step 11)
0).

トルクの最大値THHと最小値TL1との差である振幅Δ
Tが設定値A1を越えている時(ステップ124)。
Is the difference between the maximum value T HH and minimum value T L1 of the torque amplitude Δ
When T exceeds the set value A 1 (step 124).

(ロ)ハンチング防止制御中 上記3条件を満足した時には、最初、ステップ123に
おいて設定されたローパスフィルタ値ΔTLPASSにより、
ステップ130〜ステップ136の処理で、指令クラッチトル
クTがローパスフィルタで規制される(第7図のB〜
C)。
(B) During hunting prevention control When the above three conditions are satisfied, first, the low pass filter value ΔT LPASS set in step 123 is used to obtain
In the processes of steps 130 to 136, the command clutch torque T is regulated by the low-pass filter (see B to B in FIG. 7).
C).

そして、この規制にもかかわらず、指令クラッチトル
クTが上記3条件を満足する時には、ステップ126で更
新されたローパスフィルタ値ΔTLPASSにより、ステップ
130〜ステップ136の処理で、指令クラッチトルクTがロ
ーパスフィルタで規制される(第7図のC〜D)。
When the command clutch torque T satisfies the above three conditions despite this restriction, the low pass filter value ΔT LPASS updated in
In the processing from 130 to step 136, the command clutch torque T is regulated by the low-pass filter (C to D in FIG. 7).

更に、上記3条件を満足する限りは、ステップ125ま
たはステップ126でのローパスフィルタ値ΔTLPASSによ
り、ステップ130〜ステップ136の処理で、指令クラッチ
トルクTがローパスフィルタで規制される(第7図のD
〜E)。
Further, as long as the above three conditions are satisfied, the command clutch torque T is regulated by the low-pass filter in the processing of steps 130 to 136 by the low-pass filter value ΔT LPASS in step 125 or step 126 (see FIG. 7). D
~ E).

従って、指令クラッチトルクTの変化状況からクラッ
チトルクのハンチングを予測検出し、最初にハンチング
の発生が予測される状況が検出された場合には、次から
直ちに指令クラッチトルクTにフィルタをかけて応答性
を低下させることにより、トルクのハンチングを実用上
問題にならないレベルに抑える制御が行なわれる為、制
御系のハンチングに伴なう騒音やガクガク振動の発生を
指令クラッチトルクTでの予測段階で未然に防止するこ
とが出来る。
Therefore, the hunting of the clutch torque is predicted and detected from the change state of the command clutch torque T, and if the situation where the occurrence of the hunting is predicted is detected first, the command clutch torque T is immediately filtered from the next time to respond. The control is performed to reduce the torque hunting to a level that does not cause a practical problem by lowering the performance, so that the generation of noise and rattling vibration due to the hunting of the control system is predicted at the command clutch torque T prediction stage. Can be prevented.

(ハ)ハンチング防止制御の終了条件 ハンチング防止制御は、上記3つの制御開始条件のう
ち、いずれか1つの条件を満足しなくなった場合に、下
記のように、フィルタの保持や緩和処理が行なわれ、更
に、上記の条件を満足しなくなって、且つ、ステップ
115の条件も満足しない時、または、上記の条件を満
足しなくなって、且つ、ステップ129の条件を満足しな
くなった時、終了ステップであるステップ118へ進み、
ハンチング防止制御が終了する。
(C) Termination condition of hunting prevention control In the hunting prevention control, when any one of the above three control start conditions is not satisfied, the filter is held or relaxed as follows. And the above conditions are no longer satisfied, and
When the condition of 115 is not satisfied, or when the above condition is no longer satisfied and the condition of step 129 is no longer satisfied, the process proceeds to step 118 which is an end step,
The hunting prevention control ends.

トルクハイピーク値TH2が設定値A2以下になった場
合には、トルクハイピーク値TH1が設定値A2以下になる
までは、ローパスフィルタ値ΔTLPASSを更新することな
く、ステップ130〜ステップ136の規制処理が行なわれる
ことになり、フィルタが緩和される(第8図の121のケ
ース)。
If the torque high peak value T H2 equal to or less than the set value A 2 is until the torque high peak value T H1 less than or equal to the specified value A 2, without updating the low-pass filter value [Delta] T LPASS, step 130 to The restriction process in step 136 is performed, and the filter is relaxed (case 121 in FIG. 8).

トルク変化周期Δt(=HCNT)が設定値AOを越えた
場合には、ローパスフィルタ値ΔTLPASSが設定値A3より
小さい限りは、ステップ116においてローパスフィルタ
値ΔTLPASSが徐々に大きくされ、フィルタが徐々に緩和
され、制御終了に至る(第8図の110のケース)。
If the torque change period Δt (= HCNT) exceeds the set value A O, unless the low-pass filter value [Delta] T LPASS is smaller than the set value A 3 are low-pass filtered value [Delta] T LPASS is gradually increased in step 116, the filter Is gradually alleviated, and the control ends (110 in FIG. 8).

トルクの最大値THHと最小値TL1との差である振幅Δ
Tが設定値A1以下になった場合には、ローパスフィルタ
値ΔTLPASSが0を越えている限りは、ローパスフィルタ
値ΔTLPASSを更新することなく、ステップ130〜ステッ
プ136の規制が繰り返し行なわれフィルタが保持される
(第8図の124のケース)。
Is the difference between the maximum value T HH and minimum value T L1 of the torque amplitude Δ
When T is equal to or less than the set value A 1, as long as the low-pass filter value [Delta] T LPASS exceeds the 0 without updating the low-pass filter value [Delta] T LPASS, regulations step 130 to step 136 is repeated The filter is retained (case 124 in FIG. 8).

尚、ローパスフィルタ値ΔTLPASS=0になった場合に
のみ、制御終了に至る。
The control is terminated only when the low-pass filter value ΔT LPASS = 0.

従って、ハンチング防止制御が開始されたら、必ず、
フィルタの緩和もしくは保持を経過してハンチング防止
制御が終了することになり、ハンチング防止制御終了
後、直ちにハンチング再発というような好ましくない事
態の発生が回避され、ハンチングに伴なう騒音やガクガ
ク振動が持続的に発生するのが有効に防止される。
Therefore, when the hunting prevention control is started,
The hunting prevention control ends after the filter is relaxed or held, and after the hunting prevention control ends, the occurrence of an undesired situation such as the reoccurrence of hunting is avoided immediately, and the noise and rattling vibration caused by hunting are reduced. It is effectively prevented from occurring continuously.

以上、実施例を図面に基づいて説明してきたが、具体
的な構成及び制御内容はこの実施例に限られるものでは
ない。
Although the embodiment has been described with reference to the drawings, the specific configuration and control contents are not limited to this embodiment.

例えば、実施例では、四輪駆動車の駆動力配分制御装
置への適応例を示したが、左右輪や前後輪の差動制限制
御装置としても適応出来る。
For example, in the embodiment, an example in which the present invention is applied to a driving force distribution control device of a four-wheel drive vehicle is described.

(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の車両用駆動系クラ
ッチ制御装置にあっては、クラッチトルク制御手段に
は、摩擦クラッチへの指令クラッチトルクの変化状況か
らクラッチトルクのハンチングの予測検出するハンチン
グ検出部と、該ハンチング検出部によりハンチングが予
測される状況を検出した場合、指令クラッチトルクの単
位時間当たりの変化量を小さく規制するクラッチトルク
規制部とを有する為、容易にしかも的確にクラッチトル
クのハンチングが予測される状況を検出出来ると共に、
制御系ハンチングに伴なう騒音やガクガク振動が実際上
発生するのを指令クラッチトルクでの予測段階で未然に
防止出来るという効果が得られる。
(Effects of the Invention) As described above, in the vehicle drive system clutch control device of the present invention, the clutch torque control means determines whether or not hunting of the clutch torque has occurred based on the change in the command clutch torque to the friction clutch. A hunting detection unit for predicting and detecting, and a hunting detection unit detects a situation in which hunting is predicted. In addition to accurately detecting the situation where hunting of clutch torque is predicted,
The effect is obtained that it is possible to prevent the occurrence of noise or rattling vibration accompanying the control system hunting in the prediction stage with the command clutch torque.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の車両用駆動系クラッチ制御装置を示す
クレーム概念図、第2図は実施例の駆動力配分制御装置
を適応した四輪駆動車の駆動系及び制御系を示す図、第
3図は実施例装置での指令クラッチトルク特性図、第4
図は実施例装置に用いられたトランスファクラッチ装置
を示す断面図、第5図は実施例のコントロールユニット
でのハンチング防止制御を含むクラッチトルク制御作動
の流れを示すフローチャート図、第6図はハンチング防
止制御開始条件を説明するタイムチャート図、第7図は
ハンチング防止制御例による指令クラッチトルクのタイ
ムチャート図、第8図はハンチング防止制御がフィルタ
の緩和または保持を経過して終了することを示すタイム
チャート図である。 a……摩擦クラッチ b……クラッチトルク制御手段 c……ハンチング検出部 d……クラッチトルク規制部
FIG. 1 is a conceptual view of a vehicle drive system clutch control device according to the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a drive system and a control system of a four-wheel drive vehicle to which a drive force distribution control device of the embodiment is applied. FIG. 3 is a command clutch torque characteristic diagram of the embodiment device, and FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a transfer clutch device used in the embodiment device, FIG. 5 is a flowchart showing a flow of a clutch torque control operation including hunting prevention control in a control unit of the embodiment, and FIG. FIG. 7 is a time chart for explaining a control start condition, FIG. 7 is a time chart of a command clutch torque according to an example of hunting prevention control, and FIG. 8 is a time indicating that the hunting prevention control ends after the filter is relaxed or held. It is a chart figure. a: friction clutch b: clutch torque control means c: hunting detection unit d: clutch torque regulation unit

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】エンジン駆動力を前後輪または左右輪に分
配可能な位置に設けられ、外部からのクラッチトルクで
締結される摩擦クラッチと、 前記摩擦クラッチの外部に設けられ、所定の入力情報及
び制御内容に基づいて求められた指令クラッチトルクを
得るべく前記クラッチトルクの増減制御をするクラッチ
トルク制御手段とを備えた車両用駆動系クラッチ制御装
置において、 前記クラッチトルク制御手段には、前記摩擦クラッチへ
の指令クラッチトルクの変化状況からクラッチトルクの
ハンチングを予測検出するハンチング検出部と、該ハン
チング検出部によりハンチングが予測される状況を検出
した場合、指令クラッチトルクの単位時間当たりの変化
量を小さく規制するクラッチトルク規制部とを有する事
を特徴とする車両用駆動系クラッチ制御装置。
A friction clutch which is provided at a position where engine driving force can be distributed to front and rear wheels or left and right wheels, and is engaged by an external clutch torque; A vehicle drive system clutch control device comprising: clutch torque control means for controlling increase / decrease of the clutch torque so as to obtain a command clutch torque obtained based on the control content. The clutch torque control means includes: A hunting detection unit that predicts and detects hunting of clutch torque from a change situation of the command clutch torque to the hunting detection unit, and when a hunting detection condition is detected by the hunting detection unit, the amount of change in the command clutch torque per unit time is reduced. A vehicle drive system clutch having a clutch torque regulating portion for regulating Pitch control device.
JP5783388A 1988-03-11 1988-03-11 Drive system clutch control device for vehicles Expired - Lifetime JP2623651B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5783388A JP2623651B2 (en) 1988-03-11 1988-03-11 Drive system clutch control device for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5783388A JP2623651B2 (en) 1988-03-11 1988-03-11 Drive system clutch control device for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01229722A JPH01229722A (en) 1989-09-13
JP2623651B2 true JP2623651B2 (en) 1997-06-25

Family

ID=13066947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5783388A Expired - Lifetime JP2623651B2 (en) 1988-03-11 1988-03-11 Drive system clutch control device for vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2623651B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3405052B2 (en) * 1996-03-21 2003-05-12 日産自動車株式会社 Driving force distribution control device
JP2008164463A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Shimadzu Corp Tester
JP6603256B2 (en) 2017-03-29 2019-11-06 本田技研工業株式会社 DCT-equipped vehicle hunting suppression device
JP7392489B2 (en) * 2020-01-20 2023-12-06 株式会社ジェイテクト Driving force transmission control device and method of controlling the driving force transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01229722A (en) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119298A (en) Hunting suppressive power distribution control system for automotive vehicle with four wheel drive power train layout
US4790404A (en) Control system for limited-slip differential gear unit associated with wheel-spinning preventive traction control system
EP0311141B1 (en) Active driving force control for four-wheel drive vehicle
CA1197596A (en) System for controlling a power transmission of a four- wheel drive vehicle
US5168953A (en) Differential limiting force control system and method for vehicle
US5222570A (en) Vehicle traction control device
JP2768134B2 (en) Driving force distribution control device for four-wheel drive vehicle
JPH02279427A (en) Driving force distribution controller for four-wheel drive vehicle
JP2623651B2 (en) Drive system clutch control device for vehicles
US5809443A (en) Four-wheel drive transfer case controller with compensation for tires with different diameters
JP2646820B2 (en) Driving force distribution control device for four-wheel drive vehicle
US5954778A (en) Four-wheel drive transfer case controller with torque decrement strategy
JPH0569010B2 (en)
KR100222343B1 (en) Vehicle drive torque distribution control system
JP2502721B2 (en) Drive force distribution controller for four-wheel drive vehicle
JP2681977B2 (en) Drive system clutch control device for vehicles
JP3473048B2 (en) Vehicle control device
JP2659017B2 (en) Vehicle driving force distribution control device
JPH0829683B2 (en) Vehicle drive force distribution control device
JP2507608B2 (en) Driving force distribution control device
JPS62143720A (en) Driving force distribution control device for 4-wheel drive car
JP2502735B2 (en) Drive force distribution controller for four-wheel drive vehicle
JPH0933550A (en) Detecting device of wheel speed
JP2679070B2 (en) Vehicle differential limiting control device
JPH0825399B2 (en) Vehicle drive system clutch control device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term