JP2619758B2 - Image data compression method - Google Patents

Image data compression method

Info

Publication number
JP2619758B2
JP2619758B2 JP35577091A JP35577091A JP2619758B2 JP 2619758 B2 JP2619758 B2 JP 2619758B2 JP 35577091 A JP35577091 A JP 35577091A JP 35577091 A JP35577091 A JP 35577091A JP 2619758 B2 JP2619758 B2 JP 2619758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
data
image quality
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35577091A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05176174A (en
Inventor
英俊 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP35577091A priority Critical patent/JP2619758B2/en
Publication of JPH05176174A publication Critical patent/JPH05176174A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2619758B2 publication Critical patent/JP2619758B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、例えば印刷製版用の
画像データを圧縮する方法に関し、特に非可逆符号化に
よって多値画像データを圧縮する方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for compressing image data for printing plate making, for example, and more particularly to a method for compressing multivalued image data by irreversible encoding.

【0002】[0002]

【従来の技術】印刷製版用の画像データはデータ量が膨
大なため、画像データをそのまま記憶するには膨大なメ
モリ容量が必要となり、また、データ転送に多大の時間
を要する。そこで、画像データを符号化して画像データ
を圧縮することにより、そのデータ量を減少させる画像
データ圧縮方法が一般に利用されている。
2. Description of the Related Art Since image data for printing prepress has an enormous data amount, an enormous memory capacity is required to store the image data as it is, and a large amount of time is required for data transfer. Therefore, an image data compression method of encoding image data and compressing the image data to reduce the data amount is generally used.

【0003】多値画像データの符号化方法としては、い
わゆるベクトル量子化や直交変換などの技術が用いられ
る。直交変換としては、ディスクリートコサイン変換
(以下、「DCT変換」と呼ぶ)やアダマール変換が知
られている。これらの符号化方法は、高圧縮率で画像デ
ータを圧縮することが可能であるが、その反面、圧縮画
像データを復元して得られる画像データが圧縮前の画像
データと完全には一致しない、いわゆる非可逆の符号化
方法である。商業印刷用の多値画像データはそのデータ
量が膨大なので、非可逆符号化方法による圧縮の必要性
が特に高いものの一つである。
As a method of encoding multi-valued image data, techniques such as so-called vector quantization and orthogonal transformation are used. As the orthogonal transform, a discrete cosine transform (hereinafter, referred to as “DCT transform”) and a Hadamard transform are known. These encoding methods can compress image data at a high compression rate, but on the other hand, the image data obtained by restoring the compressed image data does not completely match the image data before compression, This is a so-called lossy encoding method. Since multi-valued image data for commercial printing has an enormous amount of data, it is one of the necessity of compression by the irreversible encoding method in particular.

【0004】ところで、商業印刷用の画像では、高い画
像品質(例えば、肌の滑らかさ、エッジのシャープさな
ど)が要求される。しかし、非可逆符号化方法で圧縮し
た画像データを復元して画像を再現すると、画像によっ
ては画質の劣化が肉眼で見える程度になってしまい、商
業印刷用の画像として利用できない場合がある。一般的
には、圧縮率が高いほど復元画像の画質の劣化が大きい
という傾向がある。
By the way, commercial printing images require high image quality (for example, smooth skin, sharp edges, etc.). However, when an image is reproduced by restoring the image data compressed by the irreversible encoding method, the deterioration of the image quality becomes so small as to be visible to the naked eye, and the image may not be used as an image for commercial printing. In general, there is a tendency that the higher the compression ratio, the more the image quality of the restored image deteriorates.

【0005】復元画像の画質の劣化を抑えつつ圧縮率を
高める方法として、特開昭62−57367号公報に記
載された方法が知られている。この従来方法では、複数
段階の圧縮率を実現する複数の圧縮パラメータを準備
し、各圧縮率に対応する復元画像と原画像との誤差画像
を表示する。そして、複数の誤差画像から視覚的な判断
で1つの誤差画像を選択し、その誤差画像に対応する圧
縮パラメータを用いて原画像を圧縮するという方法であ
る。
As a method of increasing the compression ratio while suppressing the deterioration of the image quality of the restored image, a method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 62-57367 is known. In this conventional method, a plurality of compression parameters for realizing a plurality of compression ratios are prepared, and an error image between the restored image and the original image corresponding to each compression ratio is displayed. Then, one error image is selected by visual judgment from a plurality of error images, and the original image is compressed using a compression parameter corresponding to the error image.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、一般の画像
は画質劣化が目立たち易い部分と目立ち難い部分とを含
んでいることが多い。風景や人物などの部分は輪郭が明
瞭でないので画質劣化が目立ち難いが、文字の部分は輪
郭が明瞭なので画質劣化が目立ち易い。
By the way, a general image often includes a portion where image quality deterioration is conspicuous and a portion where image quality deterioration is not conspicuous. Since the outline of a portion such as a landscape or a person is not clear, the deterioration of the image quality is not conspicuous, but the deterioration of the image quality of the character portion is conspicuous because the contour is clear.

【0007】このような画像の画像データを従来の圧縮
方法で圧縮しようとすると、画質と圧縮率とのバランス
をとるのが難しいという問題がある。すなわち、画質劣
化が目立ち易い部分の画質が満足できるレベルになるよ
うに画像データを圧縮すると、圧縮率が低くなる。一
方、高い圧縮率で画像データを圧縮すると、画質劣化が
目立ち易い部分の画質が不十分なものとなってしまう。
[0007] If image data of such an image is to be compressed by a conventional compression method, there is a problem that it is difficult to balance image quality and compression ratio. That is, if the image data is compressed so that the image quality of the portion where the image quality deterioration is conspicuous becomes a satisfactory level, the compression ratio becomes low. On the other hand, if the image data is compressed at a high compression rate, the image quality of a portion where the image quality deterioration is conspicuous becomes insufficient.

【0008】この発明は、従来技術における上述の課題
を解決するためになされたものであり、復元画像の画質
劣化を抑制しつつ、かつ、圧縮率を高めることのできる
画像データの圧縮方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems in the prior art, and provides a method of compressing image data which can suppress a deterioration in image quality of a restored image and can increase a compression ratio. The purpose is to do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、この発明による画像データ圧縮方法は、 (a)処理対象画像の原画像データを所定の大きさの画
素ブロックごとに非可逆符号化で圧縮することによっ
て、圧縮画像データを生成する工程と、 (b)前記圧縮画像データを伸長することによって、伸
長画像データを生成する工程と、 (c)前記原画像データと前記伸長画像データとを比較
することによって、前記伸長画像データによって表わさ
れる復元画像の画像品質を示す画像品質指標を、前記画
素ブロックごとに求める工程と、 (d)前記画素ブロックごとに前記画像品質指標を所定
のしきい値と比較することによって、前記画像品質指標
が前記しきい値に達しない画素ブロックを画質劣化ブロ
ックとして特定する工程と、 (e)前記画質劣化ブロックを明示しつつ前記処理対象
画像を表示する工程と、 (f)前記画質劣化ブロックを含む画像領域を低画質領
域として特定する工程と、 (g)前記低画質領域について、前記原画像データと前
記伸長画像データとの差分を表わす差分データを求める
とともに、当該差分データを前記圧縮画像データととも
に保存する工程と、を備える。
In order to solve the above-mentioned problems, the image data compression method according to the present invention comprises the steps of: (a) irreversibly encoding original image data of an image to be processed for each pixel block of a predetermined size; (B) generating decompressed image data by expanding the compressed image data; and (c) generating decompressed image data by decompressing the compressed image data. Calculating an image quality index indicating the image quality of the restored image represented by the decompressed image data for each of the pixel blocks; and (d) determining the image quality index for each of the pixel blocks. Identifying a pixel block in which the image quality index does not reach the threshold value as an image quality degraded block by comparing with a threshold value; A) displaying the processing target image while clearly indicating the image quality degraded block; (f) specifying an image region including the image quality degraded block as a low image quality region; Obtaining difference data representing a difference between original image data and the decompressed image data, and storing the difference data together with the compressed image data.

【0010】[0010]

【作用】低画質領域について、原画像データと伸長画像
データとの差分を表わす差分データを圧縮画像データと
ともに保存するので、画像の復元の際に、圧縮画像デー
タを伸長して伸長画像データを求めた後、この伸長画像
データと差分データとを加算することによって、低画質
領域の画像データが原画像データに近づき、この結果、
低画質領域の画質が向上する。この差分データは、低画
質領域のみについて保存するので、圧縮後の画像データ
のデータ量を過度に増大させることがない。
In the low image quality area, difference data representing the difference between the original image data and the decompressed image data is stored together with the compressed image data. Therefore, when the image is restored, the decompressed image data is decompressed to obtain the decompressed image data. After that, by adding the decompressed image data and the difference data, the image data in the low image quality area approaches the original image data, and as a result,
The image quality in the low image quality area is improved. Since the difference data is stored only in the low image quality area, the data amount of the compressed image data is not excessively increased.

【0011】[0011]

【実施例】図1は、この発明の一実施例を適用して画像
データの圧縮を行なう画像処理システムを示すブロック
図である。この画像処理システムは、画像入力装置1と
画像データ圧縮装置2とを備えている。画像入力装置1
は、例えば原稿の画像データを読み取る読取スキャナで
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing an image processing system for compressing image data according to an embodiment of the present invention. This image processing system includes an image input device 1 and an image data compression device 2. Image input device 1
Is a reading scanner that reads image data of a document, for example.

【0012】画像データ圧縮装置2は、CPU210
と、バスライン220とを備えており、バスライン22
0には、メモリ231と、圧縮伸長処理部232と、差
分処理部233と、フレームメモリ235とが接続され
ている。差分処理部233にはさらに統計処理部234
が接続されており、フレームメモリ235にはD/A変
換器236とCRT237とが順次接続されている。バ
スライン220には、さらに、画像入力装置1と接続さ
れるインタフェイス241と、他の外部装置との通信を
行なうための通信インタフェイス242と、大容量の画
像データを保存するための光磁気ディスク243と磁気
ディスク244とが接続されている。
The image data compression device 2 includes a CPU 210
And a bus line 220.
0 is connected to a memory 231, a compression / decompression processing unit 232, a difference processing unit 233, and a frame memory 235. The difference processing unit 233 further includes a statistical processing unit 234.
Are connected, and a D / A converter 236 and a CRT 237 are sequentially connected to the frame memory 235. The bus line 220 further includes an interface 241 connected to the image input device 1, a communication interface 242 for communicating with other external devices, and a magneto-optical device for storing a large amount of image data. The disk 243 and the magnetic disk 244 are connected.

【0013】図2は、実施例の処理手順を示すフローチ
ャートである。また、図3は、実施例において処理の対
象となる画像を示す概念図である。図3に示すように、
この画像IPは、人物と書籍と時計の画像部分を含んで
いる。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of the embodiment. FIG. 3 is a conceptual diagram showing an image to be processed in the embodiment. As shown in FIG.
This image IP includes image portions of a person, a book, and a clock.

【0014】図2のステップS1では、この画像IPの
画像データ(以下、「原画像データ」と呼ぶ)が画像入
力装置1によって読み取られ、インタフェイス241を
介して画像データ圧縮装置2の光磁気ディスク243に
格納される。
In step S 1 of FIG. 2, the image data of the image IP (hereinafter referred to as “original image data”) is read by the image input device 1, and the magneto-optical signal of the image data compression device 2 is transmitted through the interface 241. It is stored on the disk 243.

【0015】ステップS2では、圧縮伸長処理部232
が原画像データを圧縮し、圧縮画像データを作成する。
この際、オペレータは圧縮方法(アダマール変換、DC
T変換などの非可逆符号化方法)と、圧縮パラメータ
(量子化ステップ幅、符号化コード、保存する符号化係
数の数など)とをマウスやキーボード(図示せず)など
を用いて選択する。圧縮率は、圧縮パラメータによって
変化する。磁気ディスク244には、複数組の圧縮パラ
メータが予め格納されており、その中の1組がオペレー
タの指定に応じて磁気ディスク244から圧縮伸長処理
部232に転送される。なお、圧縮パラメータを直接選
択する変わりに、圧縮率のレベルを示す圧縮ランクをオ
ペレータが指定し、圧縮ランクに応じた圧縮パラメータ
が磁気ディスク244から読出されるようにしてもよ
い。
In step S2, the compression / decompression processing unit 232
Compresses original image data to create compressed image data.
At this time, the operator selects the compression method (Hadamard transform, DC
An irreversible encoding method such as a T-transform) and a compression parameter (a quantization step width, an encoded code, the number of encoded coefficients to be stored, and the like) are selected using a mouse or a keyboard (not shown). The compression ratio changes depending on the compression parameter. A plurality of sets of compression parameters are stored in the magnetic disk 244 in advance, and one of the sets is transferred from the magnetic disk 244 to the compression / decompression processing unit 232 according to an operator's designation. Instead of directly selecting the compression parameter, the operator may specify a compression rank indicating the level of the compression ratio, and the compression parameter corresponding to the compression rank may be read from the magnetic disk 244.

【0016】直交変換やベクトル量子化による圧縮方法
を採用した場合には、画素ブロック(例えば8×8画素
のブロック)ごとに画像データが圧縮される。この実施
例では、直交変換の1つであるディスクリートコサイン
変換(以下、「DCT変換」と呼ぶ)を用いて圧縮を行
なうこととする。
When a compression method based on orthogonal transformation or vector quantization is employed, image data is compressed for each pixel block (for example, a block of 8 × 8 pixels). In this embodiment, compression is performed using discrete cosine transform (hereinafter, referred to as “DCT transform”), which is one of orthogonal transforms.

【0017】ステップS3では、圧縮画像データが圧縮
伸長処理部232によって伸長(復元)されて伸長画像
データが作成される。伸長画像データは、フレームメモ
リ235に書き込まれる。
In step S3, the compressed image data is expanded (restored) by the compression / expansion processing unit 232 to generate expanded image data. The decompressed image data is written to the frame memory 235.

【0018】ステップS4では、フレームメモリ235
に書き込まれた伸長画像データに基づいて、復元画像が
CRT237に表示される。表示された復元画像は、図
3に示すような画像と同様の画像である。但し、この際
に、画像IPの全体をCRT237に表示するために、
伸長画像データを間引きして縮小画像を生成し、この縮
小画像を表示してもよい。
In step S4, the frame memory 235
The restored image is displayed on the CRT 237 based on the decompressed image data written in the CRT 237. The displayed restored image is an image similar to the image shown in FIG. However, at this time, in order to display the entire image IP on the CRT 237,
A reduced image may be generated by thinning out the expanded image data, and the reduced image may be displayed.

【0019】ステップS5では、CRT237に表示さ
れた画像をオペレータが観察し、その画質が満足できる
程度のものであるか否かが判断される。画質が不十分な
場合には、ステップS6以下の処理が実行される。
In step S5, the operator observes the image displayed on the CRT 237 and determines whether or not the image quality is satisfactory. If the image quality is insufficient, the processing of step S6 and subsequent steps is executed.

【0020】ステップS6では、差分処理部233と統
計処理部234とによって、画像IP内の画素ブロック
の中で、画質が所定のレベル以下の画素ブロックが以下
のようにして抽出される。差分処理部233は、原画像
データDoと伸長画像データDrとの差分(Do−D
r)を算出する機能を有している。また、統計処理部2
34は、この差分(Do−Dr)に基づいて、伸長画像
データDrの雑音成分(画像品質指標)を算出する機能
を有している。この実施例では、雑音成分を表わす指標
としてS/N比を用いる。S/N比は次式で定義され
る。 S/N=20・log[Dmax /(MSE)^0.5] …(1) ここで、演算子「log」は常用対数を表わし、演算子
「^」はべき乗を表わす。また、Dmax は画像データが
取り得る最大の値であり、例えば8ビットの画像データ
に対してはDmax =255である。MSEは平均2乗誤
差であり、次式で定義される。 MSE=ΣΣ[{Do(i,j)−Dr(i,j)}^2]/(M×N) …(2) ここで、Mは処理の対象となっている画像の垂直方向の
画素数、Nは水平方向の画素数である。また、i,jは
それぞれ垂直方向と水平方向の画素座標であり、演算子
ΣΣは、iについて1からMまで括弧内の値を累算する
とともに、jについても1からNまで括弧内の値を累算
する演算を示している。
In step S6, the difference processing unit 233 and the statistical processing unit 234 extract a pixel block having an image quality of a predetermined level or less from the pixel blocks in the image IP as follows. The difference processing unit 233 calculates a difference (Do-D) between the original image data Do and the decompressed image data Dr.
r) is calculated. Statistical processing unit 2
Reference numeral 34 has a function of calculating a noise component (image quality index) of the decompressed image data Dr based on the difference (Do-Dr). In this embodiment, an S / N ratio is used as an index representing a noise component. The S / N ratio is defined by the following equation. S / N = 20 · log [Dmax / (MSE) ^ 0.5] (1) Here, the operator “log” represents a common logarithm, and the operator “^” represents a power. Dmax is the maximum value that can be taken by the image data. For example, Dmax = 255 for 8-bit image data. MSE is a mean square error, and is defined by the following equation. MSE = {[{Do (i, j) −Dr (i, j)} 2] / (M × N) (2) where M is a pixel in the vertical direction of the image to be processed The number N is the number of pixels in the horizontal direction. In addition, i and j are pixel coordinates in the vertical and horizontal directions, respectively. The operator ΣΣ accumulates the values in parentheses from 1 to M for i, and the values in parentheses from 1 to N for j. Is shown.

【0021】画像データがイエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)、およびブラック(K)の4色の
インクにそれぞれ対応する4つの画像データ成分で構成
されている場合には、統計処理部234は各色成分のS
/N比を算出するとともに、4色のS/N比の平均値A
sn(dB)を算出する。
If the image data is composed of four image data components respectively corresponding to four color inks of yellow (Y), magenta (M), cyan (C) and black (K), The processing unit 234 calculates the S of each color component.
/ N ratio and the average value A of the S / N ratios of the four colors
Calculate sn (dB).

【0022】統計処理部234は、下記の条件に従って
画質ランクを決定する。 画質ランク1:50<Asn (dB) 画質ランク2:45<Asn≦50 (dB) 画質ランク3:40<Asn≦45 (dB) 画質ランク4:35<Asn≦40 (dB) 画質ランク5:30<Asn≦35 (dB) 画質ランク6: Asn≦30 (dB) なお、画質ランクと平均値Asnとの関係は統計処理部
234に予め登録されている。
The statistical processing section 234 determines an image quality rank according to the following conditions. Image quality rank 1: 50 <Asn (dB) Image quality rank 2: 45 <Asn ≦ 50 (dB) Image quality rank 3: 40 <Asn ≦ 45 (dB) Image quality rank 4: 35 <Asn ≦ 40 (dB) Image quality rank 5: 30 <Asn ≦ 35 (dB) Image quality rank 6: Asn ≦ 30 (dB) Note that the relationship between the image quality rank and the average value Asn is registered in the statistical processing unit 234 in advance.

【0023】統計処理部234は、更に、所定の画質ラ
ンク(例えば画質ランク6)以下の画素ブロックを画質
劣化ブロックとして抽出する。そして、画質劣化ブロッ
クを塗りつぶすための画像データを作成する。この画像
データは、統計処理部234からフレームメモリ235
に供給される。
The statistical processing unit 234 further extracts pixel blocks having a predetermined image quality rank (for example, image quality rank 6) or less as image quality deterioration blocks. Then, image data for painting out the image quality deterioration block is created. This image data is sent from the statistical processing unit 234 to the frame memory 235.
Supplied to

【0024】ステップS7では、抽出された画質劣化ブ
ロックがCRT237上に明示される。図4は、CRT
237に表示された画像の例を示す概念図である。画質
劣化ブロック(図中、斜線で示す)は、赤色や反転色な
どの目視しやすい色で明示されている。図4では、画素
ブロックの境界線も描かれているが、境界線を表示しな
くてもよい。図4の例では時計の文字盤部分と書籍の文
字部分の画質劣化が大きいので、これらの部分を含む画
素ブロックが画質劣化ブロックとして明示されている。
In step S7, the extracted image quality degraded blocks are specified on the CRT 237. FIG. 4 shows a CRT
FIG. 237 is a conceptual diagram illustrating an example of an image displayed in 237. The image quality deterioration blocks (shown by oblique lines in the figure) are clearly indicated by colors that are easily visible such as red and inverted colors. In FIG. 4, the boundaries of the pixel blocks are also drawn, but the boundaries need not be displayed. In the example of FIG. 4, the image quality of the clock face portion and the text portion of the book greatly deteriorate, so that the pixel blocks including these portions are clearly indicated as the image quality deterioration blocks.

【0025】このように、S/N比に基づいて画質を定
量的に評価し、画質のレベルが所定の値以下の画素ブロ
ックを明示するようにすれば、画質が劣化している領域
をオペレータが容易に認識できるという利点がある。さ
らに、オペレータの経験や技能に依存せず、客観的に画
質劣化領域を表示することができるという利点もある。
As described above, if the image quality is quantitatively evaluated based on the S / N ratio and the pixel blocks whose image quality level is equal to or less than a predetermined value are specified, the area where the image quality has deteriorated can be identified by the operator. Has the advantage that it can be easily recognized. Furthermore, there is an advantage that the image quality degradation area can be objectively displayed without depending on the experience and skill of the operator.

【0026】ステップS8では、オペレータがマウス
(図示せず)を用いて、低画質領域を指定する。図5
は、オペレータが低画質領域を指定する様子を示す説明
図であり、ここでは端点P1、P2で規定される矩形に
よって時計の画像を含む第1の低画質領域L1が指定さ
れ、端点P3、P4で規定される矩形によって書籍の画
像を含む第2の低画質領域L2が指定されている。低画
質領域は、原画像データDoと伸長画像データDrとの
差分データ△Dを保存しておくべき領域である。
In step S8, the operator uses a mouse (not shown) to specify a low image quality area. FIG.
Is an explanatory diagram showing how the operator specifies a low image quality area. Here, a first low image quality area L1 including a clock image is specified by a rectangle defined by end points P1 and P2, and end points P3 and P4 The second low image quality area L2 including the image of the book is specified by the rectangle defined by. The low image quality area is an area in which difference data ΔD between the original image data Do and the decompressed image data Dr should be stored.

【0027】ステップS9では、指定された低画質領域
を含む画素ブロックについて、差分処理部233が差分
データ△Dを算出する。画像データがYMCKの4色の
画像データ成分を含む場合には、各成分ごとに差分デー
タが算出される。この差分データ△Dは、さらに、圧縮
伸長処理部232においてハフマン符号化などの可逆符
号化あるいはDCT符号化などの非可逆符号化によって
圧縮される。なお、以下では圧縮された差分データを
「圧縮差分データ」と呼ぶ。
In step S9, the difference processing unit 233 calculates difference data ΔD for the pixel block including the designated low image quality area. When the image data includes image data components of four colors of YMCK, difference data is calculated for each component. The difference data △ D is further compressed in the compression / decompression processing unit 232 by lossless encoding such as Huffman encoding or irreversible encoding such as DCT encoding. Hereinafter, the compressed difference data is referred to as “compressed difference data”.

【0028】ステップS10、S11では、ステップS
9までの処理によって作成された圧縮画像データと圧縮
差分データとに基づいて画像が復元される。すなわち、
まずステップS10において、圧縮差分データが圧縮伸
長処理部232において伸長され、ステップS11にお
いて伸長されて得られた差分データが伸長画像データに
加算される。そして、ステップS4に戻り、ステップS
11で得られた画像データに基づいて復元された画像が
CRT237に表示される。差分データ△Dは、指定さ
れた低画質領域を含む画素ブロックについて保存される
ので、差分データを伸長画像データに加算して得られた
画像データに基づいて画像を復元すると、低画質領域の
画質は改善されている。
In steps S10 and S11, step S
The image is restored based on the compressed image data and the compressed difference data created by the processes up to 9. That is,
First, in step S10, the compressed difference data is decompressed by the compression / decompression processing unit 232, and the difference data obtained by decompression in step S11 is added to the decompressed image data. Then, returning to step S4, step S4
An image restored based on the image data obtained in 11 is displayed on the CRT 237. Since the difference data △ D is stored for the pixel block including the designated low image quality area, when the image is restored based on the image data obtained by adding the difference data to the decompressed image data, the image quality of the low image quality area Has been improved.

【0029】こうして、画像IP全体の画質が満足しう
るレベルに達するまでステップS4〜S11が繰り返さ
れる。画像IP全体の画質が満足しうるレベルに達する
と、処理の終了がオペレータによって指定され、ステッ
プS5からステップS12に移行する。ステップS12
では、圧縮画像データDcと圧縮差分データとが、画像
IPを表わす1組の画像データ(以下、「差分付き圧縮
画像データ」と呼ぶ)として磁気ディスク244に保存
される。
Steps S4 to S11 are repeated until the image quality of the entire image IP reaches a satisfactory level. When the image quality of the entire image IP reaches a satisfactory level, the end of the process is specified by the operator, and the process proceeds from step S5 to step S12. Step S12
Then, the compressed image data Dc and the compressed difference data are stored on the magnetic disk 244 as a set of image data representing the image IP (hereinafter, referred to as “compressed image data with difference”).

【0030】図6は、差分付き圧縮画像データのファイ
ル構造を示す説明図である。図5の画像に対する差分付
き圧縮画像データは、圧縮画像データDcを含む第1の
データファイルF1と、第1の低画質領域L1に対する
圧縮差分データを含む第2のデータファイルとF2、
と、第2の低画質領域L2に対する圧縮差分データを含
む第3のデータファイルF3とを有している。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the file structure of compressed image data with difference. The compressed image data with difference for the image of FIG. 5 includes a first data file F1 including compressed image data Dc, a second data file including compressed difference data for the first low image quality area L1, and F2,
And a third data file F3 including the compressed difference data for the second low image quality area L2.

【0031】各データファイルのヘッダには、各種の属
性情報が書き込まれている。属性情報としては、そのデ
ータファイルに含まれるデータが圧縮画像データDcで
あるのか圧縮差分データであるのかを示すフラグ、画像
サイズを示すデータ、表色系(YMCK、RGBなど)
を示すデータ、差分データが適用される領域を示す座標
データなどがある。差分付き圧縮画像データは、これら
のデータファイルF1、F2、F3とともに、各データ
ファイルの先頭アドレスを記憶するデータ管理テーブル
DMTを含んでいる。
Various attribute information is written in the header of each data file. As attribute information, a flag indicating whether the data included in the data file is the compressed image data Dc or the compressed difference data, data indicating the image size, a color system (YMCK, RGB, etc.)
And coordinate data indicating an area to which the difference data is applied. The compressed image data with a difference includes a data management table DMT that stores a head address of each data file together with these data files F1, F2, and F3.

【0032】差分付き圧縮画像データに基づいて画像を
復元する場合には、圧縮画像データDcを伸長するとと
もに、圧縮差分データを伸長して差分データを求め、こ
の差分データを伸長画像データに加算することによっ
て、復元画像を表わす画像データを作成する。こうすれ
ば、低画質領域においては差分データによって伸長画像
データが補正され、低画質領域における画質が向上す
る。
When an image is restored based on compressed image data with a difference, the compressed image data Dc is expanded, the compressed difference data is expanded to obtain difference data, and the difference data is added to the expanded image data. Thus, image data representing the restored image is created. By doing so, the decompressed image data is corrected by the difference data in the low image quality area, and the image quality in the low image quality area is improved.

【0033】以上のように、この実施例では、低画質領
域を含む画素ブロックに対して差分データを保存してお
き、この差分データと伸長画像データとに基づいて画像
を復元するので、圧縮画像データのみでは満足すべき画
質が得られない画像領域が生じた場合にも、その画像領
域の画質を向上させることが可能である。また、差分デ
ータは、低画質領域を含む画素ブロックに対してのみ作
成するので、画像データ全体のデータ量をあまり増加さ
せることなく画像全体の画質を満足し得るレベルにまで
高めることができる。
As described above, in this embodiment, difference data is stored for a pixel block including a low image quality area, and an image is restored based on this difference data and decompressed image data. Even in the case where an image area in which satisfactory image quality cannot be obtained only with data occurs, the image quality of the image area can be improved. Also, since the difference data is created only for the pixel blocks including the low image quality area, the image quality of the entire image can be increased to a level that can satisfy the image quality without increasing the data amount of the entire image data much.

【0034】なお、この発明は上記実施例に限られるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の
態様において実施することが可能であり、例えば次のよ
うな変形も可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.

【0035】(1)上記実施例では、画質劣化ブロック
について差分データ△Dを保存するだけでなく、オペレ
ータが指定した低画質領域L1,L2について差分デー
タ△Dを保存するようしていたが、画質劣化ブロックの
みについて差分データ△Dを保存するようにしてもよ
い。ただし、上記実施例のように、オペレータが指定し
た低画質領域について差分データ△Dを保存するように
すれば、差分データ△Dを用いて復元した復元画像内に
顕著な画質差を生じさせないようにすることができると
いう利点がある。例えば、同じ書籍の画像において文字
部分のみについて差分データ△Dを保存するようにする
と、復元画像において文字部分の画質が書籍の他の部分
の画質よりも高くなり、書籍内の文字部分と他の部分と
の境界部に顕著な画質差が生じてしまう可能性がある。
これに対し、上記実施例のように、低画質領域をオペレ
ータが指定すれば、このような不具合が生じるのを防止
することが可能である。
(1) In the above embodiment, the difference data $ D is stored not only for the image quality deteriorated block but also for the low image quality areas L1 and L2 specified by the operator. The difference data ΔD may be stored for only the image quality deterioration block. However, if the difference data ΔD is saved for the low image quality area specified by the operator as in the above embodiment, a remarkable image quality difference is not generated in the restored image restored using the difference data ΔD. There is an advantage that can be. For example, if the difference data ΔD is stored only for the character portion in the image of the same book, the image quality of the character portion in the restored image becomes higher than the image quality of the other portions of the book, and the character portion in the book and the other image portions There is a possibility that a remarkable image quality difference occurs at the boundary with the portion.
On the other hand, if the operator specifies the low image quality area as in the above embodiment, it is possible to prevent such a problem from occurring.

【0036】(2)上記実施例では、差分データを符号
化して圧縮した後に保存していたが、差分データを圧縮
せずにそのまま保存してもよい。ただし、差分データを
圧縮して保存するようにすれば、差分付き圧縮画像デー
タのデータ量をさらに低減することができるという利点
がある。
(2) In the above embodiment, the difference data is stored after being encoded and compressed. However, the difference data may be stored without being compressed. However, if the difference data is compressed and stored, there is an advantage that the data amount of the difference-added compressed image data can be further reduced.

【0037】(3)上記実施例では、YMCKの4色の
画像成分に関するそれぞれのS/N比の平均値Asnを
求めて画質を評価していたが、YMCKの少なくとも1
つの画像成分のS/N比を平均した値を用いて画質を評
価するようにしてもよい。また、本発明は、YMCKの
画像成分で構成された画像データに限らず、BGR成分
や均等色空間成分で構成された画像データの圧縮にも適
用できる。また、1色の画像成分のみを含む画像データ
にも適用可能である。一般に、本発明は多値画像データ
の圧縮に適用することができる。
(3) In the above embodiment, the image quality is evaluated by calculating the average value Asn of the S / N ratios for the four color image components of YMCK.
The image quality may be evaluated using a value obtained by averaging the S / N ratios of two image components. Further, the present invention is not limited to image data composed of YMCK image components, but is also applicable to compression of image data composed of BGR components and uniform color space components. Further, the present invention is also applicable to image data including only one color image component. In general, the present invention can be applied to compression of multi-valued image data.

【0038】(4)上記実施例では画像品質指標として
S/N比やその平均値Asn、あるいは画質ランクを用
いていたが、その他の任意の画像品質指標を使用するこ
とも可能である。
(4) In the above embodiment, the S / N ratio, the average value Asn, or the image quality rank is used as the image quality index. However, any other image quality index can be used.

【0039】(5)上記実施例では、DCT変換で画像
データを符号化することによって圧縮していたが、この
発明は、一般に非可逆符号化によって多値画像データを
圧縮する場合に適用できる。例えば、フーリエ変換、ア
ダマール変換などの直交変換符号化やベクトル量子化符
号化で圧縮する場合にも適用できる。
(5) In the above embodiment, the image data is compressed by encoding the image data by the DCT transform. However, the present invention can be generally applied to the case where the multi-value image data is compressed by the irreversible encoding. For example, the present invention can be applied to a case where compression is performed by orthogonal transform coding such as Fourier transform or Hadamard transform or vector quantization coding.

【0040】(6)上記実施例では、オペレータが画質
劣化ブロックを含むように低画質領域を指定したが、画
質劣化ブロック以外の部分でもオペレータが画質が劣化
していると判断した場合には、その領域を低画質領域と
して指定してもよい。
(6) In the above embodiment, the operator has specified the low image quality area so as to include the image quality degraded block. However, if the operator determines that the image quality has been degraded in a portion other than the image quality degraded block, The area may be designated as a low image quality area.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像デー
タ圧縮方法によれば、低画質領域について、原画像デー
タと伸長画像データとの差分を表わす差分データを圧縮
画像データとともに保存するので、画像の復元の際に、
圧縮画像データを伸長して伸長画像データを求めた後、
この伸長画像データと差分データとを加算することによ
って、低画質領域の画像データを原画像データに近づけ
ることができ、この結果、低画質領域の画質を向上させ
ることができる。この差分データは、低画質領域のみに
ついて保存するので、圧縮後の画像データのデータ量を
過度に増大させることがない。すなわち、本発明の画像
データ圧縮方法は、復元画像の画質劣化を抑制しつつ、
かつ、圧縮率を高めることができるという効果がある。
As described above, according to the image data compression method of the present invention, the difference data representing the difference between the original image data and the decompressed image data is stored together with the compressed image data in the low image quality area. When restoring an image,
After decompressing the compressed image data to obtain decompressed image data,
By adding the decompressed image data and the difference data, the image data in the low image quality area can be made closer to the original image data, and as a result, the image quality in the low image quality area can be improved. Since the difference data is stored only in the low image quality area, the data amount of the compressed image data is not excessively increased. That is, the image data compression method of the present invention suppresses image quality degradation of a restored image,
In addition, there is an effect that the compression ratio can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施例を適用して画像データの圧
縮を行なう画像処理システムを示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an image processing system for compressing image data by applying an embodiment of the present invention.

【図2】実施例の処理手順を示すフローチャート。FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the embodiment;

【図3】実施例において処理の対象となる画像を示す概
念図。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing an image to be processed in the embodiment.

【図4】表示された画像の例を示す概念図。FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of a displayed image.

【図5】オペレータが低画質領域を指定する様子を示す
説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state where an operator specifies a low image quality area.

【図6】差分付き圧縮画像データのファイル構造を示す
説明図。
FIG. 6 is an explanatory view showing a file structure of compressed image data with a difference.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像入力装置 2 画像データ圧縮装置 210 CPU 220 バスライン 231 メモリ 232 圧縮伸長処理部 233 差分処理部 234 統計処理部 235 フレームメモリ 236 D/A変換器 237 CRT 241 インタフェイス 242 通信インタフェイス 243 光磁気ディスク 244 磁気ディスク Do 原画像データ Dc 圧縮画像データ Dr 伸長画像データ DMT データ管理テーブル IP 画像 L1,L2 低画質領域 Reference Signs List 1 image input device 2 image data compression device 210 CPU 220 bus line 231 memory 232 compression / decompression processing unit 233 difference processing unit 234 statistical processing unit 235 frame memory 236 D / A converter 237 CRT 241 interface 242 communication interface 243 magneto-optical Disk 244 Magnetic disk Do Original image data Dc Compressed image data Dr Decompressed image data DMT Data management table IP image L1, L2 Low image quality area

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 多値画像データを非可逆符号化によって
圧縮する方法であって、 (a)処理対象画像の原画像データを所定の大きさの画
素ブロックごとに非可逆符号化で圧縮することによっ
て、圧縮画像データを生成する工程と、 (b)前記圧縮画像データを伸長することによって、伸
長画像データを生成する工程と、 (c)前記原画像データと前記伸長画像データとを比較
することによって、前記伸長画像データによって表わさ
れる復元画像の画像品質を示す画像品質指標を、前記画
素ブロックごとに求める工程と、 (d)前記画素ブロックごとに前記画像品質指標を所定
のしきい値と比較することによって、前記画像品質指標
が前記しきい値に達しない画素ブロックを画質劣化ブロ
ックとして特定する工程と、 (e)前記画質劣化ブロックを明示しつつ前記処理対象
画像を表示する工程と、 (f)前記画質劣化ブロックを含む画像領域を低画質領
域として特定する工程と、 (g)前記低画質領域について、前記原画像データと前
記伸長画像データとの差分を表わす差分データを求める
とともに、当該差分データを前記圧縮画像データととも
に保存する工程と、 を備えることを特徴とする画像データ圧縮方法。
1. A method for compressing multi-valued image data by irreversible encoding, comprising: (a) compressing original image data of a processing target image by irreversible encoding for each pixel block of a predetermined size. (B) generating decompressed image data by decompressing the compressed image data; and (c) comparing the original image data with the decompressed image data. Obtaining an image quality index indicating the image quality of the restored image represented by the decompressed image data for each of the pixel blocks; and (d) comparing the image quality index with a predetermined threshold value for each of the pixel blocks (E) identifying a pixel block in which the image quality index does not reach the threshold value as an image quality deterioration block; (F) specifying an image area including the image quality degraded block as a low image quality area; and (g) specifying the original image data for the low image quality area. Obtaining difference data representing a difference from the decompressed image data, and storing the difference data together with the compressed image data.
JP35577091A 1991-12-20 1991-12-20 Image data compression method Expired - Lifetime JP2619758B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35577091A JP2619758B2 (en) 1991-12-20 1991-12-20 Image data compression method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35577091A JP2619758B2 (en) 1991-12-20 1991-12-20 Image data compression method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05176174A JPH05176174A (en) 1993-07-13
JP2619758B2 true JP2619758B2 (en) 1997-06-11

Family

ID=18445666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35577091A Expired - Lifetime JP2619758B2 (en) 1991-12-20 1991-12-20 Image data compression method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619758B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677821A3 (en) * 1994-04-14 1996-03-06 Hewlett Packard Co Magnify a digital image using feedback.
US5446804A (en) * 1994-04-14 1995-08-29 Hewlett-Packard Company Magnifying digital image using edge mapping
JP6234098B2 (en) * 2013-07-19 2017-11-22 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05176174A (en) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7486829B2 (en) Apparatus and method for image processing, and computer product
US5818970A (en) Image encoding apparatus
US6097838A (en) Color correction of a compressed image
US5724450A (en) Method and system for color image compression in conjunction with color transformation techniques
JP2001143066A (en) Image processor, image-processing system and storage medium, image-processing method and recording medium
US5911007A (en) Image processing method and apparatus
US20010012397A1 (en) Image processing apparatus and method
EP0555095B1 (en) Method for compressing and extending an image by transforming orthogonally and encoding the image
US6665447B1 (en) Method for enhancing image data by sharpening
JP2619758B2 (en) Image data compression method
JPH05176173A (en) Picture data compression method
US6829385B2 (en) Apparatus and method for processing images, and a computer-readable medium
JP2000184183A (en) Electronic pasting method of compressed picture data and method for processing digital picture
JP2619759B2 (en) Image data compression method
JP3108133B2 (en) Adaptive coding of color document images
JPH0722343B2 (en) Image data compression device
JP3953183B2 (en) Image communication method and image communication apparatus
JPH05176179A (en) Method and device for estimating picture data subject to compression/expansion processing
JP2809552B2 (en) Image encoding method and image decoding method
CN117014557B (en) Compression method and device for document image, electronic equipment and storage medium
JP3989343B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording medium on which image processing method is recorded
Joshi et al. Performance Analysis of 2D-DCT based JPEG Compression Algorithm
JP2984332B2 (en) Image processing device
JP3083336B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2810585B2 (en) Image encoding method and image decoding method