JP2609504B2 - 液晶表示素子の製造装置 - Google Patents

液晶表示素子の製造装置

Info

Publication number
JP2609504B2
JP2609504B2 JP5169234A JP16923493A JP2609504B2 JP 2609504 B2 JP2609504 B2 JP 2609504B2 JP 5169234 A JP5169234 A JP 5169234A JP 16923493 A JP16923493 A JP 16923493A JP 2609504 B2 JP2609504 B2 JP 2609504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
main body
liquid crystal
ball screw
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5169234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06233953A (ja
Inventor
光鎭 安
鍾千 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JPH06233953A publication Critical patent/JPH06233953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609504B2 publication Critical patent/JP2609504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示素子製造装置に
係り、詳細には低粘度の物質を使用し、コーティング
(coating )及びシーリング(sealing )が同時に行え
る液晶表示素子製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、液晶表示素子の基板上に低粘
度の物質(例えば、液晶材)をコーティングするには、
図1に示したような液晶表示素子製造装置が適用され
る。
【0003】図1で、基板1は多数のガイドローラ2に
より移送され、コーティングローラ3と補助ローラ4の
間を通過する。そして、ガイドローラ2の上部には、低
粘度の物質をガイドローラ2に沿って移送される基板1
の上面に供給する低粘度物質投入装置5が位置する。
【0004】そして、基板1と投入装置5の間にはコー
ティングローラ3と所定の間隔離隔されるように備えら
れ、投入装置5から供給される低粘度の物質を基板1上
に所定の厚さで流入させるドクターローラ6が位置す
る。
【0005】このように構成された従来の液晶素子製造
装置は、投入装置5から投入される低粘度の物質が投入
装置5の下部に位置したドクターローラ6に流入され、
同時に、このドクターローラ6と所定の間隔離隔される
ように備えられたコーティングローラ3に流入される構
造を有する。即ち、低粘度物質はドクターローラ6とコ
ーティングローラ3との間隔に応じてコーティングロー
ラ3に流入される。これと同時にガイドローラ2により
移送される基板1がコーティングローラ3と補助ローラ
4の間を通過する時に、その上部にコーティングローラ
3から流入された低粘度物質がコーティングされる。
【0006】しかしながら、前述のような従来の液晶表
示素子製造装置においては、ドクターローラとコーティ
ングローラの間の間隔に流入される低粘度物質はその粘
性によって前記間隔に従い、ある程度支配される。即
ち、間隔が微少すぎれば低粘度物質が間隔を通じて抜け
出ることができない。
【0007】従って、基板上にコーティングされる低粘
度物質の厚さにある程度の限界があり微細な厚さのコー
ティングには適さないという問題点がある。又、基板が
コーティングローラと補助ローラの間を通過するので、
ある程度の強度を保つ必要がある。従ってフレキシブル
な材質の基板にコーティングするには不適である。
【0008】これを解決するために、従来、図2に示し
たようなスクリーン印刷方式を採択した液晶表示素子製
造装置が提案されている。
【0009】この製造装置は、支持体7の上方にスクリ
ーンマスク9が設けられ、その上部に低粘度物質圧着装
置9′が設けられる基本的な構造を有する。
【0010】圧着装置9′により圧着される低粘度物質
は、スクリーンマスク9を通じてシール材8により基板
1′の上面に形成されたディスプレイ領域に塗布され
る。
【0011】しかしながら、このような従来のスクリー
ン印刷方式の液晶表示素子製造装置においては、柔軟な
材質の基板を使用することができ、かつ低粘度物質をマ
イクロメートルの厚さでコーティングできる利点がある
反面、圧着装置により投入された低粘度物質が圧着力に
より抜け出ないようにするためには、ディスプレイされ
る部分、即ちシール材の塗布された部分が既に硬化され
た状態を保つ必要がある。しかしながら、シール材の硬
化により作業時間が長くなる問題点と、スクリーンマス
クによりコーティングされた膜に損傷が加えられ製品品
質を劣化させる問題点がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の液晶表示素子の製造装置の問題点を解決するた
めに創出されたもので、その目的は基板上面に低粘度物
質をマイクロメートル領域の厚さで塗布可能とし、特に
ディスプレイされる部分のシーリングと低粘度物質のコ
ーティングが同時に行える液晶表示素子製造装置を提供
することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、四角枠状の本体下部に第1移送手段によ
り第1軸に沿って移送可能に備えられ、その内部に設置
された真空吸着手段により、その上面に基板が配置され
るプレートと、前記プレートの上部に位置し、前記基板
の上部に低粘度物質を投入するコーティング手段及びこ
のコーティング手段により、コーティングされた低粘度
物質の流動を防ぐシーリング手段が互いに並んで備えら
れる支持体と、前記支持体を前記第1軸及びこの第1軸
に垂直の第2軸に沿って移送させる第2移送手段と、を
具備することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明は、支持体に備えられたコーティング手
段及びシーリング手段を第2移送手段により、第1及び
2軸に沿って移送させながら、プレートに配置された基
板の上部に低粘度物質のコーティング及びシーリングを
同時に行うことができる。
【0015】
【実施例】図3及び図4に示すように、本発明による液
晶表示素子製造装置は、四角枠状の本体10の中心下部
にプレート11が位置し、このプレート11は本体10
の長手方向へ移動可能に備えられ、第1移送手段により
第1軸に沿って、即ち左右方向へ移送可能である。
【0016】そして、プレート11の上には基板20が
配置され、この基板20は、プレート11の内部に設け
られた真空吸着手段(図示せず)により、プレート11
の上面で移動しないように配置される。更にプレート1
1の上部には支持体30が位置し、この支持体30の各
側面には、基板20の上部に低粘度物質を供給するコー
ティング手段及びこのコーティング手段によりコーティ
ングされた低粘度物質の流動を防ぐシーリング手段がそ
れぞれ備えられる。そして、支持体30は第2移送手段
により基板20が配置されたプレート11を中心に第1
軸及びこの第1軸に垂直であり前後方向の第2軸に沿っ
て移送される。
【0017】プレート11を第1軸に沿って移送させる
第1移送手段は、プレート11の下部に位置し、螺子孔
(図示せず)の形成された突出部11aと、この突出部
11aの螺子孔に挿入され本体10の長手の方向へ、即
ち第1軸に平行の方向へ形成され、本体10の一側に固
着された第1モータ11bにより駆動される第1ボール
スクリュー11cを具備する。
【0018】第2ボールスクリュー41は、本体10の
長手の方向へ移送されるプレート11の移送方向と同方
向へ設けられると共に、支持体30を貫通するように備
えられ、本体10の一側面に固着された第2モータ40
により駆動される。
【0019】この第2移送手段の第2ボールスクリュー
41は、コーティング手段及びシーリング手段が並んで
備えられた支持体30を前後左右に移送させる。更に、
第2ボールスクリュー41の上部には、ガイド軸42が
第2ボールスクリュー41と相互と並んで、本体10に
固着され、このガイド軸42は支持体30をスライディ
ング(摺動)可能にしている。
【0020】そして、支持体30の中心を貫通しプレー
ト11の移送方向に対し直交する方向へは、本体10の
一側に固定された第3モータ50により駆動される第3
ボールスクリュー51が本体10に固着される。第3ボ
ールスクリュー51の上部には、ガイドレール52が第
3ボールスクリュー51と並んで備えられ、このガイド
レール52は、支持体30を第2軸に沿って移送可能に
している。
【0021】この際、本体10の両端部には第2移送手
段により移送される支持体30の移動距離を限定するた
めに、光センサー60を設けるのが望ましい。
【0022】一方、コーティング手段は、支持体30の
一側に固着され、その下面に多数の噴射孔71の設けら
れた第1ノズル70と、第1ノズル70の上部に備えら
れ、その内部に低粘度物質が貯蔵される第1貯蔵槽72
とを具備する。
【0023】シーリング手段は、支持体30の他側にコ
ーティング手段と並んで固着され、その下部にシール材
の噴射孔81の設けられた第2ノズル80と、第2ノズ
ル80の上部に備えられ、その内部にシール材が貯蔵さ
れる第2貯蔵槽82とを具備する。
【0024】支持体30の一側面に固着された第1ノズ
ル70は、図5に示すように、複数個の固定螺子90に
より相互結合され、多数の噴射孔71が形成されるよう
に互いに対応する凹溝71′を有する第1、2結合板7
0′、70″を結合して形成される。符号“100”は
本体10の一側に備えられ各モータ11b、40、50
及び第1、2ノズル70、80の噴出程度等を制御する
コントロールボックスである。
【0025】次に、前述のように構成された本発明によ
る液晶表示素子製造装置の動作を説明する。
【0026】先ず、基板20上にコーティングすべき部
分、即ちディスプレイされる部分を選定する。そして、
第1ノズル70の移送距離及び噴射圧力等を予め所定の
実験データにより設定し、コントロールボックス100
を通じて入力させる。
【0027】このような状態で、第1ノズル70が固着
された支持体30を第2移送手段により移送させ、即ち
本体10の一側に固着された第2モータ40を駆動さ
せ、第2ボールスクリュー41を回転させることによ
り、支持体30をガイド軸42に沿って移送させると同
時に第1ノズル70を通じて第1貯蔵槽72の内部に貯
蔵された低粘度物質を基板20の上部に塗布する。この
際、基板20に低粘度物質の塗布が完了すれば、低粘度
物質の塗布又は流出を望まない部分、即ちディスプレイ
されない部分に流れるおそれがある。
【0028】従って、シーリング手段を通じて低粘度物
質の塗布された基板20上部をシーリングすることによ
りこれを防ぐ。
【0029】これを更に詳細に説明すれば、第2、3モ
ータ40、50を駆動し第2、3ボールスクリュー4
1、51を各々回転させることにより、支持体30を各
軸に沿って移送させる。これと同時に、支持体30の他
側面に固着された第2ノズル80を通じて、第2ノズル
80と連通されるように備えられた第2貯蔵槽82の内
部に貯蔵されたシール材を流出させながら、第1ノズル
70により物質の塗布された基板20上部の縁をシーリ
ングする。
【0030】即ち、本発明による液晶表示素子製造装置
は第2移送手段により低粘度物質の塗布及びシーリング
が同時に行えるだけでなく、場合によってはある一つの
工程のみを行うこともできる。
【0031】
【発明の効果】前述のように、本発明による液晶表示素
子製造装置によれば、ガラス材のみならずフレキシブル
な材質の基板にも容易に低粘度物質が塗布できる。
【0032】そして、低粘度物質のコーティング及びシ
ーリングを同時に行うことができ、作業能率を向上させ
得る利点があるだけでなく、液晶の注入途中に発生する
液晶配向膜の損傷を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の液晶表示素子製造装置の概略を示した構
成図。
【図2】従来のスクリーン印刷方式の液晶表示素子の製
造装置の概略を示した構成図。
【図3】本発明による液晶表示素子製造装置の概略を示
した平面図。
【図4】図3の立断面図。
【図5】図4の一部抜粋拡大断面図。
【符号の説明】
10 本体 11 プレート 20 基板 30 支持体

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角枠状の本体下部に第1移送手段によ
    り第1軸に沿って移送可能に備えられ、その内部に設置
    された真空吸着手段により、その上面に基板が配置され
    るプレートと、 前記プレートの上部に位置し、前記基板の上部に低粘度
    物質を投入するコーティング手段及びこのコーティング
    手段により、コーティングされた低粘度物質の流動を防
    ぐシーリング手段が互いに並んで備えられる支持体と、 前記支持体を前記第1軸及びこの第1軸に垂直の第2軸
    に沿って移送させる第2移送手段と、 を具備することを特徴とする液晶表示素子製造装置。
  2. 【請求項2】 前記第1移送手段が、前記プレートの下
    部に突出設置され、その内面に螺子孔の形成された突出
    部と、この突出部と螺子結合され、前記本体の長手方向
    へ形成され、前記本体の一側に固着された第1モータに
    より駆動される第1ボールスクリューをと具備すること
    を特徴とする請求項1記載の液晶表示素子製造装置。
  3. 【請求項3】 前記第2移送手段が、前記本体の長手方
    向へ移送されるプレートの移送方向と同方向へ設けら
    れ、前記支持体を貫通して備えられ、前記本体の一側面
    に固着された第2モータにより駆動される第2ボールス
    クリューと、 前記第2ボールスクリューの上部に、前記第2ボールス
    クリューと相互に並んで備えられ、前記支持体がスライ
    ディング可能に備えられるガイド軸と、 前記支持体の中心を貫通し、前記プレートの移送方向に
    対し直交する方向へ設置され、前記本体の一側に固定さ
    れた第3モータにより駆動される第3ボールスクリュー
    と、 前記第3ボールスクリューの上部に、前記第3ボールス
    クリューと並んで備えられ、前記支持体が前記第2軸に
    沿って移送可能に支持するガイドレールとを具備するこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示素子製造装置。
  4. 【請求項4】 前記コーティング手段が、前記支持体の
    一側に固着され、その下面に多数の噴射孔の設けられた
    第1ノズルと、前記第1ノズルの上部に備えられ、その
    内部に低粘度物質が貯蔵される第1貯蔵槽とを具備する
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示素子製造装
    置。
  5. 【請求項5】 前記シーリング手段が、前記支持体の他
    側に前記コーティング手段と並んで固着され、その下部
    にシール材の噴射孔の設けられた第2ノズルと、前記第
    2ノズルの上部に備えられ、その内部にシール材の貯蔵
    される第2貯蔵槽とを具備することを特徴とする請求項
    1記載の液晶表示素子製造装置。
  6. 【請求項6】 前記本体の一端に前記第2移送手段によ
    り移送される支持体の位置を限定する光センサーを備え
    ることを特徴とする請求項1記載の液晶表示素子製造装
    置。
  7. 【請求項7】 前記第1ノズルが、複数個の固定螺子に
    より相互結合され、多数の噴射孔が形成されるように、
    互いに対応する凹溝を有する第1、2結合板を結合して
    形成されたことを特徴とする請求項4記載の液晶表示素
    子製造装置。
JP5169234A 1993-02-05 1993-07-08 液晶表示素子の製造装置 Expired - Lifetime JP2609504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019930001580A KR100291902B1 (ko) 1993-02-05 1993-02-05 액정표시소자의 제조장치
KR1993-1580 1993-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06233953A JPH06233953A (ja) 1994-08-23
JP2609504B2 true JP2609504B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=19350446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5169234A Expired - Lifetime JP2609504B2 (ja) 1993-02-05 1993-07-08 液晶表示素子の製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2609504B2 (ja)
KR (1) KR100291902B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427708B1 (ko) * 1994-11-18 2004-07-16 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치용기판부재제작방법과제작장치
CN108594485B (zh) * 2018-04-20 2020-12-25 中电科风华信息装备股份有限公司 液晶玻盒全自动整平封口机的玻盒液晶灌注口封口机构
CN114007330B (zh) * 2021-10-11 2024-01-05 星源电子科技(深圳)有限公司 一种用于柔性miniLED背光模组的柔性印刷装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02198417A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Toshiba Corp シール剤塗布装置およびシール剤塗布方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06233953A (ja) 1994-08-23
KR940020158A (ko) 1994-09-15
KR100291902B1 (ko) 2001-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0761317B1 (en) Coating method and coating apparatus
US7883598B2 (en) Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
EP2657751B1 (en) Method and device of manufacturing plate-shaped bonded body
US7452422B2 (en) Apparatus for coating photoresist having slit nozzle
US20020154266A1 (en) In-line system and a method for manufacturing a liquid crystal display
KR19980042231A (ko) 액정 소자와 그 제조 방법 및 장치
US8184258B2 (en) Dispenser system for liquid crystal display panel and method of using the same
US20050126700A1 (en) Method of manufacturing liquid crystal display device and one drop fill apparatus used for the same
JP2609504B2 (ja) 液晶表示素子の製造装置
US20050128418A1 (en) Seal pattern structure for liquid crystal display panel
CN103317816A (zh) 粘合装置以及粘合方法
US7270587B2 (en) Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
JP4022786B2 (ja) 液晶素子の製造方法
JP3636234B2 (ja) 液晶表示素子における液晶注入孔の封止方法
JP3022809B2 (ja) 液晶表示セルの封孔方法及び封孔装置
KR100391960B1 (ko) 복수의 가압 작동기를 구비한 액정 디스플레이 패널밀봉장치
US8147645B2 (en) Syringe for fabricating liquid crystal display panel
JP4414798B2 (ja) 液晶表示素子の製造装置および製造方法
KR200188115Y1 (ko) 액정 실링 시스템
KR102268614B1 (ko) 약액 도포 장치 및 약액 도포 방법
JP2000147525A (ja) 液晶表示セルの封止装置および封止方法
JP3165640B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子製造用装置
JP4768149B2 (ja) 液晶表示素子セルの製造装置
KR101222972B1 (ko) 인쇄장비, 패턴형성방법 및 이를 이용한 액정표시소자제조방법
US20050128419A1 (en) Dispenser for liquid crystal display panel

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961213

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140213

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term