JP2606305Y2 - Function switching device - Google Patents

Function switching device

Info

Publication number
JP2606305Y2
JP2606305Y2 JP1993070133U JP7013393U JP2606305Y2 JP 2606305 Y2 JP2606305 Y2 JP 2606305Y2 JP 1993070133 U JP1993070133 U JP 1993070133U JP 7013393 U JP7013393 U JP 7013393U JP 2606305 Y2 JP2606305 Y2 JP 2606305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
switching
signal
switched
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993070133U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0742223U (en
Inventor
明広 片野
Original Assignee
アイワ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイワ株式会社 filed Critical アイワ株式会社
Priority to JP1993070133U priority Critical patent/JP2606305Y2/en
Publication of JPH0742223U publication Critical patent/JPH0742223U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2606305Y2 publication Critical patent/JP2606305Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この考案は、複数のファンクショ
ンを切り換えることができる例えばラジオカセットレコ
ーダのようなオーディオ機器に適用して好適なファンク
ション切換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a function switching device suitable for application to audio equipment such as a radio cassette recorder which can switch a plurality of functions.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、複数のファンクション(例えば、
AMラジオ受信,FMラジオ受信あるいはテープ録音再
生など)を持つオーディオ機器では、ファンクションを
切り換える一般的な方法として、ファンクション切換ス
イッチ(以下「ファンクションキー」という)が押され
たことをマイクロコンピュータによって検出させると共
に、このマイクロコンピュータによってファンクション
の切り換えを制御する構成がとられていた。図3(a)
は従来のファンクション切換装置の構成例を示すもので
あり、4種類のファンクション(時計表示,AMラジオ
受信,FMラジオ受信,TV音声受信)をもつオーディ
オ機器の場合である。
2. Description of the Related Art Conventionally, a plurality of functions (for example,
In an audio device having AM radio reception, FM radio reception, tape recording / playback, and the like), as a general method of switching functions, a microcomputer detects that a function switch (hereinafter, referred to as a “function key”) is pressed. At the same time, the microcomputer is configured to control the switching of functions. FIG. 3 (a)
1 shows a configuration example of a conventional function switching device, which is an audio device having four types of functions (clock display, AM radio reception, FM radio reception, and TV audio reception).

【0003】図3(a)において、ファンクションキー
2はファンクションを切り換えるために操作されるスイ
ッチである。ファンクションキー2が押されるごとにフ
ァンクションが、同図(b)に示すように、時計表示→
AMラジオ受信→FMラジオ受信→TV音声受信→時計
表示→AMラジオ受信→・・・に順次切り換えられると
共にLCD表示器3には切り換えられたファンクション
に係わる表示が行なわれる。なお、時計表示のファンク
ションに切り換えられた状態でカセットレコーダを使用
することができるようになされている。
In FIG. 3A, a function key 2 is a switch operated for switching a function. Every time the function key 2 is pressed, the function is changed to clock display as shown in FIG.
AM radio reception → FM radio reception → TV audio reception → clock display → AM radio reception →..., And the display related to the switched function is displayed on the LCD display 3. The cassette recorder can be used with the function switched to the clock display function.

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】ところで、例えばオー
ディオ機器では、機器の仕様の変更により特定のファン
クションを削除することが行なわれる。このように所定
のファンクションを削除しようとする場合、通常マイク
ロコンピュータの仕様を変更することになる。しかし、
マイクロコンピュータの仕様を変更するためには多くの
日数を要し、即座に対処できない。また、仕様の種類の
増加により部品のコストも上がるという問題点があっ
た。
In audio equipment, for example, a specific function is deleted by changing the specifications of the equipment. In order to delete a predetermined function, the specification of the microcomputer is usually changed. But,
It takes many days to change the specifications of the microcomputer, and it cannot be dealt with immediately. In addition, there has been a problem that the cost of parts increases due to an increase in the number of types of specifications.

【0005】そこで、この考案では、機器の仕様の変更
等によって特定のファンクションを削除しようとする場
合に、共通のマイクロコンピュータを使用して即座に対
処できるファンクション切換装置を提供するものであ
る。
In view of the above, the present invention provides a function switching device that can immediately cope with a case where a specific function is to be deleted due to a change in the specification of a device, using a common microcomputer.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の考案に係るフ
ァンクション切換装置は、機器の有する複数のファンク
ションを順次切り換えるファンクション切換装置であっ
て、複数のファンクションを順次切り換えるために操作
されるファンクションキーと、ファンクションキーを操
作する毎に、ファンクションを切り換えるための1つの
切換信号を発生する第1の切換信号発生回路と、複数の
ファンクションを順次切り換える制御を行うと共に、い
ずれのファンクションに切り換えられているかを判別可
能とする複数の信号を出力するファンクション切換部
と、ファンクション切換部から出力された複数の信号が
複数のファンクションの特定のファンクションを示す信
号レベルに切り換えられたときに、ファンクションキー
の操作に拘わらず複数の信号から1つの切換信号を自動
的に発生する第2の切換信号発生回路とを備え、ファン
クション切換部では、第1の切換信号発生回路で発生さ
れた1つの切換信号と第2の切換信号発生回路で発生さ
れた1つの切換信号によってファンクションを順次切り
換える制御を行うものである。
A function switching device according to the first aspect of the present invention is a function switching device for sequentially switching a plurality of functions of a device, and a function key operated to sequentially switch a plurality of functions. And a first switching signal generating circuit for generating one switching signal for switching a function each time a function key is operated, and performing control for sequentially switching a plurality of functions, and which function is switched to A function switching unit that outputs a plurality of signals capable of distinguishing between a plurality of functions, and a plurality of signals output from the function switching unit are switched to a signal level indicating a specific function of the plurality of functions. Regardless And a second switching signal generating circuit for automatically generating one switching signal from the second switching signal. The function switching unit includes one switching signal generated by the first switching signal generating circuit and a second switching signal. The control for sequentially switching the functions by one switching signal generated by the generation circuit is performed.

【0007】請求項2の考案に係るファンクション切換
装置は、第2の切換信号発生回路において、ファンクシ
ョン切換部から出力された複数の信号が複数のファンク
ションの特定のファンクションを示す信号レベルに切り
換えられたのち、所定時間経過後に切換信号を発生する
ものである。
In the function switching device according to the second aspect of the present invention, in the second switching signal generation circuit, the plurality of signals output from the function switching unit are switched to signal levels indicating specific functions of the plurality of functions. Thereafter, a switching signal is generated after a predetermined time has elapsed.

【0008】請求項3の考案に係るファンクション切換
装置は、ファンクション切換部によって切り換えられた
ファンクションに関連する表示等を行なう表示器を有
し、特定のファンクションに切り換えられてから次のフ
ァンクションに切り換えられるまでの期間は、表示器の
少なくとも特定のファンクションの表示を停止するもの
である。
A function switching device according to a third aspect of the present invention has a display for displaying information related to the function switched by the function switching unit, and is switched to a specific function before switching to the next function. In the period until, the display of at least a specific function of the display is stopped.

【0009】[0009]

【作用】請求項1の考案においては、ある特定のファン
クションを削除しようとする場合、削除するファンクシ
ョンに切り換えられたときに、なんら切り換え操作をす
ることなく自動的に切換信号が発生されて次のファンク
ションに切り換えられるため、マイクロコンピュータの
仕様変更に伴う日程の遅れを回避することが可能とな
る。
According to the first aspect of the present invention, when a specific function is to be deleted, when the function is switched to the function to be deleted, a switching signal is automatically generated without any switching operation and the next signal is generated. Since the function is switched to the function, it is possible to avoid a schedule delay due to a change in the specification of the microcomputer.

【0010】請求項2の考案においては、操作手段の操
作によって発生される切換信号に基づいて削除するファ
ンクションに切り換えられた後、所定時間経過後、例え
ばファンクション切換手段で切換信号を検出できるよう
になってから切換信号が発生されるため、削除するファ
ンクションから確実に次のファンクションに切り換える
ことが可能となる。
According to the invention of claim 2, after switching to the function to be deleted based on the switching signal generated by the operation of the operating means, the switching signal can be detected by, for example, the function switching means after a lapse of a predetermined time. Since the switching signal is generated after that, the function to be deleted can be reliably switched to the next function.

【0011】請求項3の考案においては、削除するファ
ンクションに切り換えられている間、表示は行なわれな
いため、削除するファンクションに係る表示が行なわれ
る不都合を防止することが可能となる。
According to the third aspect of the present invention, since the display is not performed while the function is switched to the function to be deleted, it is possible to prevent the inconvenience of displaying the function to be deleted.

【0012】[0012]

【実施例】以下、図1を参照しながら、この考案に係る
ファンクション切換装置の一実施例について説明する。
本例は4種類のファンクション、「時計表示」,「AM
ラジオ受信」,「FMラジオ受信」,「TV音声受信」
に順次切り換えることができ、そのうち「TV音声受
信」のファンクションを削除するようにしたものであ
る。この、図1において図3と対応する部分については
同一符号を付し、詳細な説明は省略する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a function switching device according to the present invention will be described below with reference to FIG.
In this example, four types of functions, "clock display" and "AM
Radio reception ”,“ FM radio reception ”,“ TV audio reception ”
, And the function of “TV sound reception” is deleted. In FIG. 1, parts corresponding to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted.

【0013】図において、ファンクションキー2の一方
の端子2aは電源供給端子5aに接続され、他方の端子
2bは抵抗器21を介して接地される。ファンクション
キー2の端子2bおよび抵抗器21の接続点はコンデン
サ22および抵抗器23の直列回路を介してNPN形ト
ランジスタ24のベースに接続される。トランジスタ2
4のベースはダイオード25のカソード,アノードを介
し接地される。トランジスタ24のコレクタはマイクロ
コンピュータ(以下「マイコン」という)1の端子1a
に接続され、そのエミッタはマイコン1の端子1bに接
続される。
In the figure, one terminal 2a of the function key 2 is connected to a power supply terminal 5a, and the other terminal 2b is grounded via a resistor 21. The connection point between the terminal 2b of the function key 2 and the resistor 21 is connected to the base of an NPN transistor 24 via a series circuit of a capacitor 22 and a resistor 23. Transistor 2
The base 4 is grounded via the cathode and anode of the diode 25. The collector of the transistor 24 is a terminal 1a of a microcomputer (hereinafter referred to as "microcomputer") 1.
And its emitter is connected to the terminal 1b of the microcomputer 1.

【0014】マイコン1の端子1aからは、ファンクシ
ョンを切り換えるための切換信号として使用されるパル
ス信号が出力される。また、マイコン1の端子1bに端
子1aより出力されるパルス信号が供給されたとき、マ
イコン1は切換信号が供給されたとして、ファンクショ
ンの切り換えを行なう。
A pulse signal used as a switching signal for switching a function is output from a terminal 1a of the microcomputer 1. Further, when the pulse signal output from the terminal 1a is supplied to the terminal 1b of the microcomputer 1, the microcomputer 1 switches the function assuming that the switching signal is supplied.

【0015】マイコン1の端子1cは、チューナを使用
するファンクション、「AMラジオ受信」,「FMラジ
オ受信」,「TV音声受信」に切り換えられている場合
にのみハイレベル「H」の信号を出力する端子である。
端子1cはNPN形トランジスタ7のベースに接続され
る。
The terminal 1c of the microcomputer 1 outputs a high-level "H" signal only when the function using the tuner is switched to "AM radio reception", "FM radio reception", or "TV audio reception". Terminal.
Terminal 1c is connected to the base of NPN transistor 7.

【0016】トランジスタ7のベースは抵抗器6を介し
て電源供給端子5aに接続される。また、トランジスタ
7のエミッタは接地され、そのコレクタはPNP形トラ
ンジスタ8のベースに接続される。トランジスタ8のエ
ミッタは電源供給端子5aに接続され、そのコレクタは
抵抗器9および抵抗器10を介して接地される。抵抗器
9と抵抗器10の接続点はNPN形トランジスタ11の
ベースに接続される。トランジスタ11のエミッタは接
地され、そのコレクタは抵抗器12を介して電源供給端
子5aに接続されると共にダイオード14のアノードに
接続される。
The base of the transistor 7 is connected via a resistor 6 to a power supply terminal 5a. Further, the emitter of the transistor 7 is grounded, and the collector is connected to the base of the PNP transistor 8. The emitter of transistor 8 is connected to power supply terminal 5a, and its collector is grounded via resistors 9 and 10. The connection point between the resistor 9 and the resistor 10 is connected to the base of the NPN transistor 11. The emitter of the transistor 11 is grounded, and the collector is connected to the power supply terminal 5 a via the resistor 12 and to the anode of the diode 14.

【0017】つまり、マイコン1の端子1cから出力さ
れる信号は、抵抗器6,トランジスタ7,8より構成さ
れた第1のバッファ回路を経て、さらに、トランジスタ
11,抵抗器9,10,12より構成された反転回路で
信号が反転された後にダイオード14のアノードに供給
される。
That is, a signal output from the terminal 1c of the microcomputer 1 passes through a first buffer circuit composed of a resistor 6, a transistor 7, and 8, and then a transistor 11, and resistors 9, 10, and 12. After the signal is inverted by the configured inverting circuit, the signal is supplied to the anode of the diode 14.

【0018】マイコン1の端子1dは、「AMラジオ受
信」のファンクションに切り換えられている場合にのみ
ハイレベル「H」の信号を出力する端子である。この端
子1dは、抵抗器17を介してダイオード15のアノー
ドに接続される。
The terminal 1d of the microcomputer 1 is a terminal for outputting a high-level "H" signal only when the function is switched to the "AM radio reception" function. This terminal 1d is connected to the anode of the diode 15 via the resistor 17.

【0019】マイコン1の端子1eは、「FMラジオ受
信」のファンクションに切り換えられている場合にのみ
ハイレベル「H」の信号を出力する端子である。この端
子1eはダイオード16のアノードに接続される。な
お、端子1eおよびダイオード16のアノードの接続点
は抵抗器13を介して電源供給端子5bに接続される。
The terminal 1e of the microcomputer 1 outputs a high-level "H" signal only when the function is switched to the "FM radio reception" function. This terminal 1e is connected to the anode of the diode 16. The connection point between the terminal 1e and the anode of the diode 16 is connected to the power supply terminal 5b via the resistor 13.

【0020】ダイオード14,15,16のカソードは
共通に接続され、その共通の接続点は、NPN形トラン
ジスタ18のベースに接続される。トランジスタ18の
エミッタは接地され、そのコレクタは抵抗器19を介し
て電源供給端子5aに接続される。つまり、ダイオード
14,15,16のアノードを入力としトランジスタ1
8のコレクタを出力とするNOR回路が構成される。ダ
イオード14,15,16のカソードがトランジスタ1
8のベースに接続されることで、トランジスタ18のベ
ースにはそれぞれのダイオードのアノードに印加される
信号の論理和が供給されることとなる。また、供給され
た論理和はトランジスタ18および抵抗器19により構
成される反転回路で反転される。なお、トランジスタ1
8のベースはコンデンサ30を介して接地される。
The cathodes of the diodes 14, 15, 16 are commonly connected, and the common connection point is connected to the base of the NPN transistor 18. The emitter of the transistor 18 is grounded, and the collector is connected to the power supply terminal 5a via the resistor 19. In other words, the anode of the diodes 14, 15, 16 is used as an input and the transistor 1
A NOR circuit having eight collectors as outputs is configured. The cathode of the diodes 14, 15, 16 is the transistor 1
By being connected to the base of the transistor 8, the logical sum of the signals applied to the anodes of the respective diodes is supplied to the base of the transistor 18. Further, the supplied OR is inverted by an inverting circuit constituted by the transistor 18 and the resistor 19. Note that transistor 1
The base of 8 is grounded via a capacitor 30.

【0021】トランジスタ18のコレクタはNPN形ト
ランジスタ20のベースに接続される。トランジスタ2
0のコレクタはマイコン1の端子1aに接続され、その
エミッタはマイコン1の端子1bに接続される。
The collector of transistor 18 is connected to the base of NPN transistor 20. Transistor 2
The collector of 0 is connected to the terminal 1a of the microcomputer 1, and the emitter is connected to the terminal 1b of the microcomputer 1.

【0022】また、トランジスタ18のコレクタは抵抗
器26を介してトランジスタ27のベースに接続され
る。トランジスタ27のエミッタは接地され、そのコレ
クタはトランジスタ29のベースに接続されると共に抵
抗器28を介して電源供給端子5aに接続される。トラ
ンジスタ29のエミッタは電源供給端子5aに接続さ
れ、そのコレクタはマイコン1の端子1fに接続され
る。つまり、トランジスタ18から出力される信号は抵
抗器26を介してトランジスタ27,29,抵抗器28
より構成された第2のバッファ回路に供給され、第2の
バッファ回路よりマイコン1の端子1fに供給される。
なお、端子1fはLCD表示器3の表示を制御するため
の信号入力端子であり、ローレベル「L」の信号が入力
されている場合は表示が行なわれ、ハイレベル「H」の
信号が入力されている場合には表示は停止される。
The collector of the transistor 18 is connected to the base of the transistor 27 via the resistor 26. The emitter of the transistor 27 is grounded, and the collector is connected to the base of the transistor 29 and to the power supply terminal 5a via the resistor. The emitter of the transistor 29 is connected to the power supply terminal 5a, and its collector is connected to the terminal 1f of the microcomputer 1. That is, the signal output from the transistor 18 is transmitted through the resistor 26 to the transistors 27 and 29 and the resistor 28.
It is supplied to a second buffer circuit constituted by the second buffer circuit, and supplied to the terminal 1f of the microcomputer 1 from the second buffer circuit.
The terminal 1f is a signal input terminal for controlling the display of the LCD display 3. When a low-level "L" signal is input, the display is performed, and a high-level "H" signal is input. If so, the display is stopped.

【0023】ここで、図2を使用しファンクション切換
の動作について詳細に説明する。
Here, the function switching operation will be described in detail with reference to FIG.

【0024】例えば、「時計表示」に切り換えられてい
る場合には、トランジスタ24のベースに供給される信
号SC1は、図2Aに示すようにローレベル「L」とされ
る。
For example, when the display is switched to the "clock display", the signal SC1 supplied to the base of the transistor 24 is at the low level "L" as shown in FIG. 2A.

【0025】マイコン1の端子1cから出力される信号
ST1は、チューナが使用されていない状態であるために
図2Bに示すようにローレベル「L」とされ、ダイオー
ド14のアノードに供給される信号ST2は、同図Cに示
すようにハイレベル「H」とされる。
The signal ST1 output from the terminal 1c of the microcomputer 1 has a low level "L" as shown in FIG. 2B because the tuner is not used, and the signal ST1 is supplied to the anode of the diode 14. ST2 is at a high level “H” as shown in FIG.

【0026】マイコン1の端子1dから出力される信号
SAMは、「AMラジオ受信」に切り換えられていないた
めに図2Dに示すようにローレベル「L」とされる。ま
た、マイコン1の端子1eから出力される信号SFMは、
「FMラジオ受信」に切り換えられていないために同図
Eに示すようにローレベル「L」とされる。
The signal SAM output from the terminal 1d of the microcomputer 1 is at a low level "L" as shown in FIG. 2D because the signal SAM has not been switched to "AM radio reception". The signal SFM output from the terminal 1e of the microcomputer 1 is
Since it has not been switched to "FM radio reception", it is set to the low level "L" as shown in FIG.

【0027】そのため、トランジスタ18のベースに供
給される信号SC2は、図2Fに示すようにハイレベル
「H」とされる。そして、トランジスタ18のコレクタ
から出力される信号SC3は、図2Gに示すようにローレ
ベル「L」とされる。
Therefore, the signal SC2 supplied to the base of the transistor 18 is at a high level "H" as shown in FIG. 2F. Then, the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is at the low level “L” as shown in FIG. 2G.

【0028】マイコン1の端子1fに入力される信号S
DPは、トランジスタ18のコレクタから出力される信号
SC3を第2のバッファ回路を介して得られるものであ
り、図2Hに示すようにローレベル「L」とされる。こ
れにより、LCD表示器3には「時計表示」に係る表示
がされる。
Signal S input to terminal 1f of microcomputer 1
DP is obtained by obtaining the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 through the second buffer circuit, and is set to the low level "L" as shown in FIG. 2H. As a result, a display relating to “clock display” is displayed on the LCD display 3.

【0029】この状態で、ファンクションキー2が押さ
れると(時点t1)、トランジスタ24のベースに供給
される信号SC1は直ちにハイレベル「H」となり、その
後、徐々にレベルが低下していく(図2Aに図示)。そ
のため、トランジスタ24は一定期間導通状態とされ、
マイコン1の端子1aより出力されるパルス信号はトラ
ンジスタ24のコレクタ・エミッタを介して端子1bに
切換信号として供給される。これにより、マイコン1に
よってファンクション切り換え操作が行なわれたことが
検出されてファンクション切り換えが行なわれる(時点
t2)。
In this state, when the function key 2 is pressed (time t1), the signal SC1 supplied to the base of the transistor 24 immediately goes to the high level "H", and thereafter, the level gradually decreases (FIG. 9). 2A). Therefore, the transistor 24 is turned on for a certain period,
The pulse signal output from the terminal 1a of the microcomputer 1 is supplied as a switching signal to the terminal 1b via the collector / emitter of the transistor 24. As a result, it is detected that the microcomputer 1 has performed the function switching operation, and the function switching is performed (time t2).

【0030】ここで、図2に示す時点t1から時点t2ま
での時間は、ファンクションキー2が押されてからマイ
コン1でファンクション切り換え操作が検出されてファ
ンクション切り換えが行なわれるまでの時間である。な
お、同図に示すTsはファンクションキー2が押されて
いる時間を示している。
Here, the time from the time point t1 to the time point t2 shown in FIG. 2 is the time from when the function key 2 is pressed until the microcomputer 1 detects the function switching operation and performs the function switching. Note that Ts shown in the figure indicates the time during which the function key 2 is pressed.

【0031】「AMラジオ受信」にファンクション切り
換えが行なわれると(時点t2)、チューナが使用され
るために端子1cから出力される信号ST1はハイレベル
「H」とされてダイオード14のアノードに供給される
信号ST2はローレベル「L」とされる。また、端子1d
から出力される信号SAMはハイレベル「H」とされる。
なお、端子1eから出力される信号SFMは、「FMラジ
オ受信」でないためローレベル「L」が保持される。そ
のため、トランジスタ18のベースに供給される信号S
C2はハイレベル「H」が保持され、トランジスタ18の
コレクタから出力される信号SC3は「時計表示」のファ
ンクションの場合と同様にローレベル「L」が保持され
る。同様にマイコン1の端子1fに入力される信号SDP
はローレベル「L」が保持され、LCD表示器3には
「AMラジオ受信」に係る表示がされる。
When the function is switched to "AM radio reception" (time t2), the signal ST1 output from the terminal 1c is set to the high level "H" and supplied to the anode of the diode 14 because the tuner is used. The signal ST2 is set to the low level “L”. Also, terminal 1d
Is high level "H".
Since the signal SFM output from the terminal 1e is not "FM radio reception", the low level "L" is held. Therefore, the signal S supplied to the base of the transistor 18
C2 is held at a high level "H", and the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is held at a low level "L" as in the case of the "clock display" function. Similarly, the signal SDP input to the terminal 1f of the microcomputer 1
Is held at the low level “L”, and the LCD display 3 displays “AM radio reception”.

【0032】この状態で、ファンクションキー2が押さ
れると(時点t3)、「FMラジオ受信」にファンクシ
ョン切り換えが行なわれる(時点t4)。このとき、信
号ST2はローレベル「L」とされ、信号SAMはローレベ
ル「L」とされ、信号SFMはハイレベル「H」とされる
ため、トランジスタ18のコレクタから出力される信号
SC3はローレベル「L]が保持される。同様にマイコン
1の端子1fに入力される信号SDPはローレベル「L」
が保持され、LCD表示器3には「FMラジオ受信」に
係る表示がされる。
In this state, when the function key 2 is pressed (time t3), the function is switched to "FM radio reception" (time t4). At this time, since the signal ST2 is at the low level “L”, the signal SAM is at the low level “L”, and the signal SFM is at the high level “H”, the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is low. Similarly, the signal SDP input to the terminal 1f of the microcomputer 1 has the low level "L".
Is held, and a display related to “FM radio reception” is displayed on the LCD display 3.

【0033】さらに、この状態でファンクションキー2
が押されると(時点t5)、ファンクションは削除すべ
きファンクション「TV音声受信」に切り換えられる
(時点t6)。このとき、信号ST2、SAM、SFMはすべ
てローレベル「L」されるため、信号SC2はローレベル
「L」とされ、従ってトランジスタ18のコレクタから
出力される信号SC3はハイレベル「H」とされる。トラ
ンジスタ20はトランジスタ18のコレクタから出力さ
れる信号SC3がハイレベル「H」とされることで導通状
態となり、マイコン1の端子1aより出力されるパルス
信号がトランジスタ20のコレクタ・エミッタを介して
端子1bに切換信号として供給される。これにより、マ
イコン1によってファンクション切り換え操作が行なわ
れたことが検出されてファンクション切り換えが行なわ
れ、「時計表示」のファンクションとされる(時点t
7)。
Further, in this state, the function key 2
Is pressed (time t5), the function is switched to the function "TV sound reception" to be deleted (time t6). At this time, since the signals ST2, SAM and SFM are all at the low level "L", the signal SC2 is at the low level "L", and therefore the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is at the high level "H". You. The transistor 20 is turned on when the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is set to the high level "H", and the pulse signal output from the terminal 1a of the microcomputer 1 is supplied to the terminal via the collector and emitter of the transistor 20. 1b is supplied as a switching signal. As a result, it is detected that the microcomputer 1 has performed the function switching operation, and the function switching is performed, and the function is set to the “clock display” function (time t).
7).

【0034】なお、トランジスタ18のベースにはコン
デンサ30が接続されているため、信号SC2は所定時間
をもってハイレベル「H」からローレベル「L」とさ
れ、同様にトランジスタ18のコレクタから出力される
信号SC3も所定時間をもってローレベル「L」からハイ
レベル「H」とされる。そのため、ファンクションが切
り換えられてから所定時間経過後にトランジスタ20が
導通状態とされる。
Since the capacitor 30 is connected to the base of the transistor 18, the signal SC2 changes from the high level "H" to the low level "L" in a predetermined time, and is similarly output from the collector of the transistor 18. The signal SC3 is also changed from the low level "L" to the high level "H" for a predetermined time. Therefore, the transistor 20 is turned on after a predetermined time has elapsed since the function was switched.

【0035】このマイコン1は、誤動作を防ぐため端子
1bに端子1aからのパルス信号が入力されると所定時
間、例えばファンクションキー2が押されてからある一
定時間、もしくは図2AにおけるSC1のレベルがファン
クションキー2が押されてからあるレベルに下がるまで
の時間、次の信号を受け付けないようになっている。
When a pulse signal is input from the terminal 1a to the terminal 1b in order to prevent a malfunction, the microcomputer 1 keeps the level of SC1 in FIG. 2A for a predetermined time, for example, a certain time after the function key 2 is pressed. The next signal is not accepted during the time from when the function key 2 is pressed to when it falls to a certain level.

【0036】これにより、マイコン1で切換信号を検出
できるようになってから切換信号が供給されるようにで
き、「TV音声受信」のファンクションより確実に「時
計表示」のファンクションに切り換えられる。
As a result, the switching signal can be supplied after the microcomputer 1 can detect the switching signal, and the function of "clock display" can be reliably switched from the function of "reception of TV sound".

【0037】また、トランジスタ18のコレクタから出
力される信号SC3はハイレベル「H」とされるため、削
除すべきファンクション「TV音声受信」に切り換えら
れている期間(時点t6〜時点t8)では、マイコン1の
端子1fに入力される信号SDPはハイレベル「H」とさ
れ、マイコン1によってLCD表示器3の表示が停止さ
れ、削除する「TV音声受信」に関する表示は行なわれ
ない。
Since the signal SC3 output from the collector of the transistor 18 is at the high level "H", during the period when the function "TV sound reception" to be deleted is switched (time t6 to time t8), The signal SDP input to the terminal 1f of the microcomputer 1 is set to the high level "H", the display of the LCD display 3 is stopped by the microcomputer 1, and the display relating to "TV sound reception" to be deleted is not performed.

【0038】このように本例によれば、ファンクション
キー2が押されて「FMラジオ受信」から「TV音声受
信」に切り換えられても自動的に次の「時計表示」に切
り換えられ、さらに「TV音声受信」に関する表示が停
止されるため、使用者に対し何ら不具合を感じさせるこ
とがない。また、マイコン1の仕様を変更することもな
い。
As described above, according to the present embodiment, even if the function key 2 is pressed to switch from "FM radio reception" to "TV audio reception", the display automatically switches to the next "clock display". Since the display related to “TV sound reception” is stopped, the user does not feel any trouble. Further, the specifications of the microcomputer 1 are not changed.

【0039】なお、本例ではマイコン1によってLCD
表示器3の表示を停止するものとしているが、LCD表
示器3の表示を停止することなく削除するファンクショ
ンに関する表示のみを表示しないようにしてもよい。さ
らに、本例では「TV音声受信」のファンクションを削
除する場合を示しているが、削除できるファンクション
は「TV音声受信」に限られるものではない。つまり、
削除するファンクションに切り換えられた場合に、ダイ
オード14,15,16およびトランジスタ18等で構
成されるNOR回路からハイレベル「H」の信号が出力
されるようダイオードの入力信号を設定すれば、容易に
他のファンクションを削除することができる。
In this embodiment, the microcomputer 1 controls the LCD.
Although the display on the display 3 is stopped, the display on the function to be deleted without stopping the display on the LCD 3 may not be displayed. Furthermore, in this example, the case of deleting the function of “TV sound reception” is shown, but the function that can be deleted is not limited to “TV sound reception”. That is,
If the input signal of the diode is set so that a high-level "H" signal is output from the NOR circuit composed of the diodes 14, 15, 16 and the transistor 18 when the function is switched to the function to be deleted, it is easy. Other functions can be deleted.

【0040】また、4つのファンクションから1つのフ
ァンクションを削除する場合だけでなく、任意の複数の
ファンクションから任意の複数のファンクションを同様
にして削除できることは勿論である。
In addition to the case where one function is deleted from the four functions, it is needless to say that an arbitrary plural function can be similarly deleted from an arbitrary plural function.

【0041】[0041]

【考案の効果】請求項1の考案によれば、ある特定のフ
ァンクションを削除しようとするとき、ファンクション
キーにより削除するファンクションに切り換えられたと
きに、なんら操作することなく自動的に次のファンクシ
ョンに切り換えられるため、マイクロコンピュータの仕
様を変更する必要なく即座に機器の仕様に対応できる。
そのため、マイクロコンピュータの仕様変更に伴う日程
の遅れを回避することができ、また、マイクロコンピュ
ータの仕様の増加に伴う部品コストの上昇を防ぐことが
できる。
According to the first aspect of the present invention, when a specific function is to be deleted, when the function is switched to a function to be deleted by a function key, the function is automatically switched to the next function without any operation. Since it can be switched, it is possible to immediately respond to the specifications of the device without having to change the specifications of the microcomputer.
Therefore, it is possible to avoid a schedule delay due to a change in the specifications of the microcomputer, and to prevent an increase in component costs due to an increase in the specifications of the microcomputer.

【0042】請求項2の考案によれば、操作手段の操作
によって発生される切換信号に基づいて削除するファン
クションに切り換えられた後、所定時間経過後に切換信
号が発生されるため、削除するファンクションから確実
に次のファンクションに切り換えることができる。
According to the second aspect of the present invention, after the function is switched to the function to be deleted based on the switching signal generated by the operation of the operating means, a switching signal is generated after a predetermined time elapses. It is possible to reliably switch to the next function.

【0043】請求項3の考案によれば、削除するファン
クションに切り換えられている間、表示は行なわれない
ため、削除するファンクションに係る表示が行なわれる
不都合を防止できる。
According to the third aspect of the present invention, no display is performed while the function is switched to the function to be deleted, so that the inconvenience of displaying the function to be deleted can be prevented.

【0044】よって、本考案は複数のファンクションを
切り換えて使用できるオーディオ装置に適用して好適で
ある。
Therefore, the present invention is suitable for application to an audio device which can use a plurality of functions by switching.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この考案に係わるファンクション切換装置の一
実施例の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a function switching device according to the present invention.

【図2】この考案の一実施例における各部の信号状態を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a signal state of each unit in one embodiment of the present invention.

【図3】従来例の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マイクロコンピュータ 1a,1b,1c,1d ,1e,1f マイクロコン
ピュータの端子 2 ファンクションキー 3 LCD表示器 5a,5b 電源供給端子
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Microcomputer 1a, 1b, 1c, 1d, 1e, 1f Microcomputer terminal 2 Function key 3 LCD display 5a, 5b Power supply terminal

Claims (3)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 機器の有する複数のファンクションを順
次切り換えるファンクション切換装置において、 上記複数のファンクションを順次切り換えるために操作
されるファンクションキーと、 上記ファンクションキーを操作する毎に、ファンクショ
ンを切り換えるための1つの切換信号を発生する第1の
切換信号発生回路と、 上記複数のファンクションを順次切り換える制御を行う
と共に、いずれのファンクションに切り換えられている
かを判別可能とする複数の信号を出力するファンクショ
ン切換部と、 上記ファンクション切換部から出力された複数の信号が
上記複数のファンクションの特定のファンクションを示
す信号レベルに切り換えられたときに、上記ファンクシ
ョンキーの操作に拘わらず上記複数の信号から1つの切
換信号を自動的に発生する第2の切換信号発生回路とを
備え、 上記ファンクション切換部では、上記第1の切換信号発
生回路で発生された1つの切換信号と上記第2の切換信
号発生回路で発生された1つの切換信号によって上記フ
ァンクションを順次切り換える制御を行うことを特徴と
するファンクション切換装置。
1. A function switching device for sequentially switching a plurality of functions of a device, a function key operated to sequentially switch the plurality of functions, and a function key for switching a function each time the function key is operated. A first switching signal generating circuit for generating one switching signal; a function switching unit for performing control for sequentially switching the plurality of functions and outputting a plurality of signals capable of determining which function has been switched to When a plurality of signals output from the function switching unit are switched to a signal level indicating a specific function of the plurality of functions, one switching signal is output from the plurality of signals regardless of operation of the function key. Self A second switching signal generating circuit that generates the switching signal, wherein the function switching unit generates one switching signal generated by the first switching signal generating circuit and a second switching signal generated by the second switching signal generating circuit. A function switching device for performing control for sequentially switching the functions by one switching signal.
【請求項2】 上記第2の切換信号発生回路は、上記フ
ァンクション切換部から出力された複数の信号が上記複
数のファンクションの特定のファンクションを示す信号
レベルに切り換えられたのち、所定時間経過後に上記切
換信号を発生することを特徴とする請求項1記載のファ
ンクション切換装置。
2. The method according to claim 2, wherein the second switching signal generating circuit switches the plurality of signals output from the function switching unit to a signal level indicating a specific function of the plurality of functions, and after a predetermined time elapses, The function switching device according to claim 1, wherein the function switching device generates a switching signal.
【請求項3】 上記ファンクション切換部によって切り
換えられたファンクションに関連する表示等を行なう表
示器を有し、 上記特定のファンクションに切り換えられてから次のフ
ァンクションに切り換えられるまでの期間は、上記表示
器の少なくとも上記特定のファンクションの表示を停止
することを特徴とする請求項1記載のファンクション切
換装置。
3. A display for performing a display or the like related to the function switched by the function switching unit, wherein a period from when the function is switched to the specific function to when the function is switched to the next function is the display. 2. The function switching device according to claim 1, wherein the display of at least the specific function is stopped.
JP1993070133U 1993-12-27 1993-12-27 Function switching device Expired - Fee Related JP2606305Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070133U JP2606305Y2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Function switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070133U JP2606305Y2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Function switching device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742223U JPH0742223U (en) 1995-07-21
JP2606305Y2 true JP2606305Y2 (en) 2000-10-23

Family

ID=13422768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993070133U Expired - Fee Related JP2606305Y2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Function switching device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606305Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742223U (en) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2773386B2 (en) Monitor and television equipment
JPH055440B2 (en)
JP2606305Y2 (en) Function switching device
US20050218840A1 (en) Control apparatus, electronic device and signal processing apparatus
KR950007939B1 (en) Using time reproducing method and circuit of vcr
JPH11187471A (en) Battery residual capacity detection circuit for remote control transmitter
JP3213478B2 (en) Interface device
JP3381796B2 (en) Display control device
KR910001777B1 (en) Guide method and circuit of key controled by the voice
KR0154013B1 (en) Mute circuit for a video signal
JP3192930B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0328623Y2 (en)
KR910003612Y1 (en) Audio and video signal control circuit for password vtr
JP2640032B2 (en) Controller input circuit
KR100195706B1 (en) A video system with two decks
JPH01248880A (en) Programmable selector circuit
JPH071862B2 (en) Input signal switching circuit
KR960005925B1 (en) Bs receiver using broadcasting system control apparatus
JPH0115256Y2 (en)
JP2534912Y2 (en) Input switching device for audio equipment
JP2658073B2 (en) Color display device
KR960003742Y1 (en) Main-sub screen converting circuit in pip mode
KR890003588Y1 (en) Timer mode changing circuit of vtr
KR890003896Y1 (en) Warning arrangement for malfunction drive
JPS6315798B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees