JP2603934B2 - Camera with self-check function - Google Patents

Camera with self-check function

Info

Publication number
JP2603934B2
JP2603934B2 JP62047036A JP4703687A JP2603934B2 JP 2603934 B2 JP2603934 B2 JP 2603934B2 JP 62047036 A JP62047036 A JP 62047036A JP 4703687 A JP4703687 A JP 4703687A JP 2603934 B2 JP2603934 B2 JP 2603934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
check
self
abnormal state
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62047036A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63212923A (en
Inventor
東 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP62047036A priority Critical patent/JP2603934B2/en
Publication of JPS63212923A publication Critical patent/JPS63212923A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2603934B2 publication Critical patent/JP2603934B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自己チェック機能を有するカメラ、更に詳し
くは、マイクロコンピュータ(以下、マイコンと略称す
る)を装着した、所謂自動カメラであって、カメラ動作
を自己チェックする自己チェック機能を有するカメラに
関する。
The present invention relates to a camera having a self-checking function, and more particularly, to a so-called automatic camera equipped with a microcomputer (hereinafter abbreviated as a microcomputer). The present invention relates to a camera having a self-check function for self-checking the operation.

[従来の技術] 従来、カメラにおいて異常動作を起した場合、これが
引き金となって、さらに異常になるのを防止するため、
動作禁止などの手段をとることが行なわれていたが、カ
メラ自体に異常状態が表示または明示されることがなか
ったので、ユーザは取扱説明書等に頼る以外には、本当
に異常なのかどうかを知る方法がなかった。また、カメ
ラが故障した場合でも、カメラの故障箇所を知るのが困
難であった。
[Prior art] Conventionally, when an abnormal operation occurs in a camera, this is a trigger to prevent further abnormalities.
Although measures such as operation prohibition were taken, the abnormal state was not displayed or displayed on the camera itself, so the user had to rely on the instruction manual etc. to determine whether or not it was really abnormal. There was no way to know. Further, even when the camera breaks down, it is difficult to know the location of the camera break down.

そこで、このような現状をいくらかでも改善しようと
して、カメラの自己チェックについては、フィルム感度
を判定するときISO値を記憶するメモリが異常の場合、
すなわち設定されたISO値でない内容を記憶したような
場合に、再チェックを行なう方法が知られており(特開
昭60−31122号公報参照)、またカメラの自動調整につ
いては、露出値を自動調整する装置{特願昭61−60386
号(特開昭62−217228号)}やバッテリ電圧を自動補正
する装置{特願昭61−234049号(特開昭63−85723
号)}などがある。
Therefore, in order to improve the situation as much as possible, the camera self-check is performed when the memory that stores the ISO value when determining the film sensitivity is abnormal,
That is, there is known a method of rechecking when contents other than the set ISO value are stored (see JP-A-60-31122). Adjustment device: Japanese Patent Application No. 61-60386
(Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-217228) and a device for automatically correcting the battery voltage. Japanese Patent Application No. 61-234049 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-85723).
No.) and others.

[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来例ではいずれもカメラ動作の
自己チェックを行なった結果、動作に異常があった場合
にこの異常状態を異常発生時に積極的に自己表示するも
のや、異常発生後に故障修理のために異常発生箇所を表
示するものではなかった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in each of the above-described conventional examples, when a self-check of the camera operation is performed, if there is an abnormality in the operation, this abnormal state is positively displayed when the abnormality occurs. Also, it does not indicate the location where the abnormality occurred for the purpose of repairing the failure after the occurrence of the abnormality.

本発明は、上述の点に着目しカメラ動作とその自己チ
ェック手順をカメラに装着されているマイコンのメモリ
に格納しておき、カメラ動作に付随して、異常か正常か
の自己チェックを常時行ない、異常動作の場合にはこの
異常状態を表示してユーザが直ちにこれに対応できるよ
うにしたり、または故障発生後に故障発生箇所を容易に
発見できるようにした自己チェック機能を有するカメラ
を提供することを目的とする。
In the present invention, focusing on the above points, the camera operation and its self-check procedure are stored in the memory of the microcomputer attached to the camera, and the self-check for abnormality or normal is always performed along with the camera operation. In the case of an abnormal operation, a camera having a self-check function for displaying the abnormal state so that the user can immediately respond to the abnormal state, or enabling the user to easily find the location of the failure after the failure has occurred is provided. With the goal.

[問題点を解決するための手段] 本発明による自己チェック機能を有するカメラは、マ
イクロコンピュータによりカメラ動作が制御されるカメ
ラにおいて、 カメラの連続動作中に各動作毎に、正常であるか異常
であるかをチェックするチェック手段と、上記チェック
の結果が異常である場合に、上記各動作に対応させて異
常状態の表示もしくは記憶の少なくともいずれか一方を
行う異常状態検知手段とを具備したことを特徴とし、ま
た、マイクロコンピュータによりカメラ動作が制御され
るカメラにおいて、 通常のカメラの制御動作中に、カメラ動作が正常であ
るか異常であるかをチェックし、異常を検知した場合
に、異常があったことを記憶する第1異常チェック手段
と、外部のチェック装置に接続された際に、自己チェッ
クのためのプログラムを実行する第2異常チェック手段
とを具備したことを特徴とする。
[Means for Solving the Problem] A camera having a self-check function according to the present invention is a camera whose camera operation is controlled by a microcomputer. A check unit for checking whether there is an abnormal state, and an abnormal state detecting unit for displaying and / or storing an abnormal state corresponding to each operation when the result of the check is abnormal. In a camera whose camera operation is controlled by a microcomputer, it checks whether the camera operation is normal or abnormal during normal camera control operation, and if an abnormality is detected, the abnormality is detected. First abnormality check means for storing the presence of the error, and a program for self-check when connected to an external check device. Characterized by comprising a second abnormality checking means for performing a gram.

[作 用] カメラ動作を制御するマイクロコンピュータに、予め
カメラ動作毎の自己チェックの手順を記憶させておく。
そして、第1図に示すように、マイクロコンピュータか
らカメラ動作毎の動作指令が与えられると動作を監視
し、異常がなければ、次のカメラ動作に移行する。も
し、異常ならば、カメラ動作を停止して異常状態(異常
箇所,異常コード番号等)をカメラ自体に表示し、もく
は異常箇所のコード番号等をメモリに記憶する。このよ
うにしてクローズドループを形成するカメラ動作のすべ
てにつき自己チェックする。また、通常のカメラの制御
動作中に、異常を検知した場合には、これを第1異常チ
ェック手段に記憶し、外部のチェック装置に接続された
際には、自己チェックのためのプログラムを実行する。
[Operation] The microcomputer for controlling the camera operation stores the self-check procedure for each camera operation in advance.
Then, as shown in FIG. 1, when an operation command for each camera operation is given from the microcomputer, the operation is monitored, and if there is no abnormality, the operation shifts to the next camera operation. If abnormal, the camera operation is stopped and an abnormal state (abnormal location, abnormal code number, etc.) is displayed on the camera itself, or the code number of the abnormal location is stored in the memory. In this way, a self-check is performed for all camera operations forming a closed loop. If an abnormality is detected during a normal camera control operation, the abnormality is stored in the first abnormality check means, and when connected to an external checking device, a program for self-check is executed. I do.

[実 施 例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第2図は、本発明に係る自己チェック機能を有するカ
メラのブロック図である。第2図において、チェッカ21
は、カメラ外部に配置された調整器具で、カメラの生産
時あるいは修理時に行なわれる自動調整または自動チェ
ックに必要とするものであって、カメラに装着されたマ
イコン1と接続され、シリアル通信でデータの送受を行
なう。
FIG. 2 is a block diagram of a camera having a self-check function according to the present invention. In FIG.
Is an adjustment device arranged outside the camera, which is necessary for automatic adjustment or automatic check performed at the time of production or repair of the camera. The adjustment device is connected to the microcomputer 1 mounted on the camera. To send and receive.

このマイコン1に接続されて、シリアル通信でデータ
の送受を行なうE2−PROM2には、生産工程でAF(オート
フォーカス)時のレンズ係数やシャッタ調整データ等の
各調整データが書き込まれているので、マイコン1は、
このE2−PROM2のデータを読み出し、必要なカメラ動作
を順次行なう。E2−PROM2には、フィルムのDXコードを
読み取るためのDX端子20が接続されているので、上記各
データとともに、DXコードもマイコン1に読み込まれ
る。また、ユーザがカメラを使用する際には、フィルム
の駒数信号や空送り、巻上・巻戻等の状態信号がそして
動作異常が生じた場合には異常コードが、マイコン1に
よってE2−PROM2に書き込まれるようになっている。こ
のE2−PROM2に異常コードが書き込まれた場合、この異
常コードは、上記チェッカ21をカメラに接続したとき、
このチェッカ21にマイコン1を通じて伝達され読み出さ
れるようになっている。
In the E2-PROM 2 which is connected to the microcomputer 1 and transmits and receives data by serial communication, each adjustment data such as lens coefficient and shutter adjustment data at the time of AF (auto focus) in the production process is written. , The microcomputer 1
The E 2 reads data of -PROM2, sequentially performs the necessary camera operation. Since the DX terminal 20 for reading the DX code of the film is connected to the E 2 -PROM 2, the microcomputer 1 reads the DX code together with the above data. Further, when the user uses the camera sends frame number signal and an empty film, abnormal code when the state signal such as hoisting-unwinding is and abnormal operation has occurred, E by the microcomputer 1 2 - It is written to PROM2. If an abnormality code to the E 2 -PROM2 is written, the abnormality code when connected to the checker 21 to the camera,
The data is transmitted to and read from the checker 21 through the microcomputer 1.

液晶表示器(以下、LCDと略記する)3には、マイコ
ン1の指令により、第7図に示すように、フィルム駒数
30、パトローネとフィルムの各駒からなるフィルムマー
ク32、乾電池とこれを収容する電池ホルダからなる電池
マーク31、カメラの各モード(セルフタイマ、ストロボ
発光禁止等)などが表示される。また、動作異常を生じ
た場合、このLCD3上に異常状態であることを示す、例え
ばドライバー33の形状を呈した故障マークと異常箇所を
示す異常コードが表示される。また、マイコン1からの
指示は、情報写し込み装置4に与えられてフィルムに日
付、時間等の写し込みが行なわれる。さらマイコン1の
指令はストロボ5の使用時には同ストロボ5にも与えら
れて、充電を開始し、充電終了信号がストロボ5よりマ
イコン1に返送されて充電を完了する。充電完了後マイ
コン1よりストロボ5にトリガ信号が送出されるとスト
ロボ5が発光する。発光ダイオード(以下、LEDと略記
する)6は、セルフ状態、ストロボ予告、合焦状態など
をマイコン1の指令により表示するものである。操作ス
イッチ部7には、レリーズスイッチ、巻戻スイッチ、ズ
ームスイッチ、モード切換スイッチ等の各種操作スイッ
チ群が含まれていて、ユーザはこれらのスイッチを操作
することによりカメラの各種動作を行なわせる。
A liquid crystal display (hereinafter abbreviated as LCD) 3 has a film frame number as shown in FIG.
30, a film mark 32 composed of each frame of a patrone and a film, a battery mark 31 composed of a dry battery and a battery holder accommodating the dry battery, and each mode of the camera (self-timer, strobe light emission inhibition, etc.) are displayed. Further, when an operation abnormality occurs, a failure mark having the shape of the driver 33 and an abnormality code indicating an abnormal point are displayed on the LCD 3 to indicate that the operation is abnormal. Further, an instruction from the microcomputer 1 is given to the information imprinting device 4 to imprint the date, time and the like on the film. Further, when the strobe 5 is used, a command from the microcomputer 1 is also given to the strobe 5 to start charging, and a charge end signal is returned from the strobe 5 to the microcomputer 1 to complete charging. When a trigger signal is sent from the microcomputer 1 to the strobe 5 after charging is completed, the strobe 5 emits light. The light-emitting diode (hereinafter abbreviated as LED) 6 displays a self-state, a strobe notice, an in-focus state, and the like according to a command from the microcomputer 1. The operation switch unit 7 includes various operation switches such as a release switch, a rewind switch, a zoom switch, and a mode switch. The user operates these switches to perform various operations of the camera.

AF部8は、図示しない測距センサによって被写体まで
の距離を測距するもので、同AF部8からの測距データが
マイコン1に入力されると、マイコン1では、この測距
データと上記E2−PROM2内のレンズ係数のデータとから
レンズ駆動量を計算し、モータドライブ装置(以下、MD
と略記する)10によってレンズモータ11を駆動する。
The AF unit 8 measures the distance to the subject using a distance measuring sensor (not shown). When the distance measurement data from the AF unit 8 is input to the microcomputer 1, the microcomputer 1 calculates the distance measurement data E 2 − The lens drive amount is calculated from the lens coefficient data in PROM2, and a motor drive device (hereinafter referred to as MD)
The lens motor 11 is driven by 10).

露出制御回路部(以下、AE部と略記する)9は、測光
を行ない、このAE部9からの測光データがマイコン1に
入力されると、マイコン1では、この測光データと前記
DXデータとから、シャッタモータ13を制御して露出を適
正に設定する。またAE部9では電圧チェックをも行な
い、電圧が急激に低下した場合、これをマイコン1に知
らせてマイコンの暴走を防いでいる。このAE部9は、さ
らにMD10とマイコン1インターフェイスもつとめ、マイ
コン1のポート数を削減するのに寄与している。MD10
は、AE部9からの信号により、4個のモータ11〜14のう
ちから1個を選択して駆動する。フィルムの巻上・巻戻
用モータ14は、フィルムが回転している場合、図示しな
い従動スプロケットに連動しているスイッチ18を1駒毎
にオンさせて、このオン信号をマイコン1に出力する。
シャッタモータ13は、シャッタの単位移動量当り1パル
スを発生するエンコーダ17の出力をAE部9にフィードバ
ックすることにより、マイコン1でシャッタを制御す
る。ズームモータ12は、ズーミングに連動したエンコー
ダ16の出力がAE部9にフィードバックされることにより
マイコン1で制御される。レンズモータ11は、AF部8か
らの測距データに基づき駆動され、エンコーダ15の出力
をAE部9にフィードバックし、マイコン1で制御され
る。上記エンコーダ15〜17は、フォトインタラプタまた
はフォトリフレクタなどで構成され、AE部9内でモータ
が選択されると、そのモータと連動したエンコーダ出力
が自動的にマイコン1に入力される。フィルムスイッチ
19は、フィルムがパトローネより引き出されて露出部
(アパーチャ部)に存在している場合にオン、フィルム
がパトローネ内に巻き取られた場合にオフするスイッチ
である。
An exposure control circuit unit (hereinafter abbreviated as an AE unit) 9 performs photometry, and when photometric data from the AE unit 9 is input to the microcomputer 1, the microcomputer 1 transmits the photometric data to the microcomputer 1.
From the DX data, the shutter motor 13 is controlled to set the exposure properly. The AE unit 9 also checks the voltage, and when the voltage drops sharply, notifies the microcomputer 1 of the sudden drop to prevent runaway of the microcomputer. The AE unit 9 further serves as an interface between the MD 10 and the microcomputer 1, thereby contributing to reducing the number of ports of the microcomputer 1. MD10
Selects and drives one of the four motors 11 to 14 according to a signal from the AE unit 9. When the film is rotating, the film winding / rewinding motor 14 turns on a switch 18 linked to a driven sprocket (not shown) for each frame, and outputs an ON signal to the microcomputer 1.
The shutter motor 13 controls the shutter of the microcomputer 1 by feeding back the output of the encoder 17 that generates one pulse per unit movement amount of the shutter to the AE unit 9. The zoom motor 12 is controlled by the microcomputer 1 by the output of the encoder 16 linked to zooming being fed back to the AE unit 9. The lens motor 11 is driven based on the distance measurement data from the AF unit 8, feeds back the output of the encoder 15 to the AE unit 9, and is controlled by the microcomputer 1. The encoders 15 to 17 are composed of a photo interrupter or a photo reflector. When a motor is selected in the AE section 9, an encoder output linked to the motor is automatically input to the microcomputer 1. Film switch
Reference numeral 19 denotes a switch which is turned on when the film is pulled out from the patrone and present in the exposed portion (aperture portion), and turned off when the film is wound into the patrone.

次にこのように構成された本発明に係る自己チェック
機能を有するカメラの動作を第3図のフローチャートに
よって説明する。
Next, the operation of the thus-configured camera having a self-check function according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、電源投入あるいは撮影レンズの前面を覆うバリ
アを開放することによりプログラムはスタートする。最
初にチェックモードであるかどうかはチェッカ21から送
信されたシリアル信号がチェックモードであるか否かに
より判定する。なお、チェッカ21からのシリアル信号以
外にもE2−PROM2のDX端子20の空き端子を利用して信号
を入力しても良く、また、スイッチ等を利用してマイコ
ン1のポートに直接入力してもよい。ここで、チェック
モードでない場合、2点鎖線で囲んで示したメインルー
プMLに移り、通常のカメラ動作が行なわれる。このメイ
ンループML内では、各動作ごとに第1異常チェック手段
である異常チェックが行なわれ、正常の場合は次のカメ
ラ動作に移行するが、異常の場合その動作を停止し、異
常の発生したコードのメモリをインクリメントする。異
常のメモリマップは、すでにコード毎にマイコン1内に
割り付けられていて、例えば4ビットマイコンを例にと
ると、第4図に示すように、アドレス“NOT1"の下位2
桁のビットb0,b1が異常コード1の、上位2桁のビットb
3,b4が異常コード2の、カウント数をそれぞれメモリす
る。このようにして“NOT3"の上位2桁のビットb3,b4
異常コード6の異常回数をメモリしている。この第4図
の例では、2ビットにつき01→10→11と3回まで異常回
数をカウントできるが、このようにN回チェックするの
は、誤認識をさけるための手段であって、同じコードの
異常回数がN回(第4図では3回)未満のときは<チェ
ックモード>の判断に戻り、メインループMLの各カメラ
動作を、再度行なう。一方、同一コードの異常回数がN
回つづいた場合、本当の異常として異常表示を行ないカ
メラ動作を停止する。そして、マイコン1の異常回数は
随時E2−PROM2に移される。
First, the program starts when the power is turned on or the barrier covering the front surface of the taking lens is opened. First, whether or not the check mode is set is determined based on whether or not the serial signal transmitted from the checker 21 is in the check mode. In addition to the serial signal from the checker 21, a signal may be input using a vacant terminal of the DX terminal 20 of the E 2 -PROM 2 , or directly input to the port of the microcomputer 1 using a switch or the like. You may. Here, when the check mode is not set, the process moves to a main loop ML surrounded by a two-dot chain line, and a normal camera operation is performed. In the main loop ML, an abnormality check, which is a first abnormality check unit, is performed for each operation. If the operation is normal, the operation proceeds to the next camera operation. If the operation is abnormal, the operation is stopped and an abnormality occurs. Increment code memory. An abnormal memory map is already allocated in the microcomputer 1 for each code. For example, in the case of a 4-bit microcomputer, for example, as shown in FIG.
Digit bits b 0 and b 1 are the upper two digits of error code 1
3 and b 4 store the count numbers of the abnormal code 2 respectively. In this way, the upper two bits b 3 and b 4 of “NOT3” store the number of abnormalities of the abnormal code 6. In the example of FIG. 4, the number of abnormalities can be counted up to three times of 01 → 10 → 11 for two bits, but checking N times in this way is a means for avoiding erroneous recognition and using the same code If the number of abnormalities is less than N (three in FIG. 4), the process returns to the determination of <check mode>, and each camera operation of the main loop ML is performed again. On the other hand, when the number of abnormalities of the same code is N
If the operation continues, an error is displayed as a real error and the camera operation is stopped. Then, the abnormal count of the microcomputer 1 is transferred from time to time E 2 -PROM2.

チェックモードの場合、どのチェック項目かが判断さ
れる。チェック項目の指示は、チェックモード信号をチ
ェック項目に合わせた数種類の信号とし、これら数種類
のチェックモード信号を選択操作することにより簡単に
行なうことができる。
In the case of the check mode, which check item is determined. The instruction of the check item can be easily performed by changing the check mode signal into several kinds of signals corresponding to the check item and selecting and operating the several kinds of check mode signals.

ここで、<チェック1>が選択された場合、カメラの
自己動作チェックが行なわれる。この<チェック1>の
自己動作チェックは本発明における第2異常チェック手
段を構成しており、この場合には、第5図に示すよう
に、カメラ25にフィルムを装填し、同カメラを一定輝度
BVの基準被写体26から距離lだけ離れた位置に設置して
から第6図に示す自己チェックのプログラム動作が行な
われる。このプログラム動作がスタートすると、先づ、
<フィルムの空送り>チェックが行なわれ、これが正常
の場合は次のカメラ動作である<巻上げ>のチェックへ
進む。しかし、異常の場合には、<コード1>をセット
してから<巻上げ>のチェックに移行する。
Here, when <check 1> is selected, a self-operation check of the camera is performed. The self-check of <Check 1> constitutes a second abnormality checking means in the present invention. In this case, as shown in FIG.
After the BV is set at a position separated from the reference subject 26 by the distance l, the self-check program operation shown in FIG. 6 is performed. When this program operation starts,
A <film skipping> check is performed, and if this is normal, the flow advances to the next camera operation check <winding up>. However, in the case of an abnormality, <code 1> is set, and then the process proceeds to <winding> check.

以下、同様にして<シャッタ>,<E2−PROM>,<ズ
ーム動作>,<レンズ駆動>,<AF部動作>,<AE部動
作>,<ストロボ発光>および<巻戻し>の各カメラ動
作とそのチェックを順次行ない、これら各カメラ動作に
異常があった場合には各動作に対応した異常コード番号
をセットする。そして、最後の<巻戻し>の動作チェッ
クを終了すると、これらの各動作が全て正常に行なわれ
た場合に<OK表示>を行ない、異常があった場合には上
記のセットされた異常コードの表示を行ない、こののち
<チェッカ接続>の有無を調べる。チェッカ21が接続さ
れている場合にはチェッカ21にデータを転送してから、
この<チェック1>のフローを終了する。またチェッカ
21が接続されていない場合にはこのまま直ちに<チェッ
ク1>のフローを終了する。次にこの自己動作チェック
の各項目についてその異常チェックの考え方を第1表に
示す。
In the same manner <shutter>, <E 2 -PROM>, <zooming>,<lensdriving>,<AF unit operation>, each camera <AE unit operation>, <rewind><strobeflash> and The operation and its check are sequentially performed, and if there is an abnormality in each of these camera operations, an abnormality code number corresponding to each operation is set. When the operation check of the last <rewind> is completed, <OK display> is performed if all of these operations are normally performed. A display is made, and then the presence or absence of <checker connection> is checked. If the checker 21 is connected, transfer the data to the checker 21 and then
The flow of <Check 1> ends. Checker
If No. 21 is not connected, the flow of <Check 1> is immediately terminated. Next, Table 1 shows the concept of the abnormality check for each item of the self-operation check.

第3図のフローチャートに戻って、<チェック2>の
ルーチンの場合、<チェック1>のルーチンではチェッ
ク出来ない、スイッチ動作チェックが行なわれる。例え
ば、第7図に示すように、このチェックモードの場合、
LCD3をスイッチチェック用のモニタ表示として使用す
る。第7図において、フィルムの駒数表示部30は、2個
の7セグメント表示器からなり、この表示部30は前記異
常コードを表示する表示部と兼用されている。また、こ
の<チェック2>のモードにしたときは、この7セグメ
ント表示器の各セグメントは、それぞれ独立して操作ス
イッチ部7中に配置されたSW1,SW2,SW3,SW4,……と1対
1に対応される。即ち、スイッチSW1を押下するとLCD3
のスイッチSW1の部分が表示され、スイッチSW2を押下す
るとLCD3のスイッチSW2の部分が表示される。そして、
スイッチが故障している場合、 (イ)どのスイッチを押しても、どこも表示されないと
きは、接点の接触不良である。
Returning to the flowchart of FIG. 3, in the case of the routine of <check 2>, a switch operation check that cannot be performed by the routine of <check 1> is performed. For example, as shown in FIG. 7, in this check mode,
LCD3 is used as a monitor display for switch check. In FIG. 7, the number-of-frames display section 30 of the film comprises two 7-segment displays, and this display section 30 is also used as a display section for displaying the abnormal code. When the mode is set to the <check 2> mode, the segments of the 7-segment display are independently arranged in the operation switch section 7 by SW 1 , SW 2 , SW 3 , SW 4 ,. ... and one-to-one. That is, when the user presses the switch SW 1 LCD3
Appears switch SW 1 of the portion of the switch SW 2 parts of LCD3 Pressing the switch SW 2 is displayed. And
If the switch is out of order: (a) If no switch is displayed even if any switch is pressed, it is a contact failure.

(ロ)どのスイッチも押していないのにLCD3のどこかが
表示され続けているときは、接点がオフにならずショー
トしている。
(B) If any switch on the LCD3 continues to be displayed without pressing any switches, the contacts are not turned off but short-circuited.

ということが分かる。このようにして、スイッチが正常
に機能しているかどうかを目視によってチェックするこ
とができる。
It turns out that. In this way, it can be checked visually whether the switch is functioning properly.

なお、このチェックモードでは、スイッチチェックの
みで、カメラ動作は行なわれない。
In this check mode, only the switch check is performed, and the camera operation is not performed.

また、<チェック3>の場合は、LCD3上の全ての表示
部を液晶表示させるモードである。全表示部を表示させ
ることにより、一目で表示部の良不良をチェックするこ
とができる。なお、その他にもいろいろのチェックモー
ドが考えられチェック項目を増やすことが可能である。
In the case of <Check 3>, the mode is a mode in which all the display units on the LCD 3 are displayed on a liquid crystal display. By displaying all the display units, the quality of the display units can be checked at a glance. Various other check modes are conceivable, and the number of check items can be increased.

第8図に示したLCD3Aは、ドライバーで象徴された異
常マーク40の横に位置して2桁の7セグメント表示器に
よる異常コード表示部41を独立して設けた例である。な
お、フィルム感度の表示部として、この表示部41或いは
前記駒数表示部30に兼用させるようにしてもよい。
The LCD 3A shown in FIG. 8 is an example in which an abnormal code display section 41 of a 2-digit 7-segment display is provided independently of the abnormal mark 40 symbolized by the driver. The display section 41 or the number-of-frames display section 30 may also be used as the display section of the film sensitivity.

以上のような実施例においては、下記の利点を有す
る。(1)カメラで故障があった場合、LCD3上に表示さ
れるので一目で故障状況が分かる。(2)故障内容が、
LCD3上にコード番号等で表示されるので、修理が早く出
来る。(3)カメラ自体が自己チェックするので、メー
カにとっては生産治具や人員が非常に少なくてすみ、ま
た不良が発生しても生産ラインにて不良修理できる。
(4)チェッカ21を外部接続すれば、すべてのカメラ動
作を自動チェックできる。(5)故障発生時、故障箇所
がLCD3に表示されるので取扱説明書を読む必要がなく、
それだけユーザの負担が減少する。(6)異常箇所のコ
ード番号を表示する際、駒数表示部あるいはフィルムの
感度表示部と兼用すれば、異常コード表示部を別に設け
る必要がない。(7)カメラに自己チェック機能を付加
しても、このためのソフトウェアの追加と変更のみでこ
とたり、従来の構成を変更する必要がない。
The embodiment described above has the following advantages. (1) If there is a failure in the camera, it is displayed on the LCD 3 so that the failure status can be understood at a glance. (2) The failure content is
Since it is displayed on the LCD3 with a code number, etc., repair can be done quickly. (3) Since the camera itself performs self-check, the production jig and the number of personnel are very small for the manufacturer, and even if a defect occurs, the defect can be repaired on the production line.
(4) If the checker 21 is externally connected, all camera operations can be automatically checked. (5) When a failure occurs, the failure location is displayed on the LCD3, so there is no need to read the instruction manual.
The burden on the user is reduced accordingly. (6) When displaying the code number of the abnormal part, if it is also used as the frame number display part or the film sensitivity display part, there is no need to provide a separate abnormality code display part. (7) Even if a self-check function is added to the camera, there is no need to add or change software for this purpose or to change the conventional configuration.

[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、カメラ動作が正
常であるか異常であるかをチェックする機能を有してい
て、異常状態を検出することができるので、ユーザは容
易にこのカメラの異常状態を知ってこれに対処したり、
また、故障箇所を容易に発見することができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the camera has a function of checking whether the camera operation is normal or abnormal, and can detect an abnormal state. You can easily know the abnormal condition of this camera and deal with it,
Further, a failure point can be easily found.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明に係る自己チェック機能を有するカメ
ラの自己チェックの概略動作を示すフローチャート、 第2図は、本発明の一実施例を示す自己チェック機能を
有するカメラのブロック図、 第3図は、上記第2図に示すカメラの動作の自己チェッ
クに関するフローチャート、 第4図は、上記第2図に示すマイコン1内のメモリマッ
プの説明図、 第5図は、上記第3図に示すフローチャートの<チェッ
ク1>のルーチンを行なうためのカメラ配置図、 第6図は、上記第3図に示すフローチャートのうちの<
チェック1>のフローチャート、 第7図は、上記第2図中のLCDの表示部パターンの一例
を示した平面図 第8図は、上記LCDの表示部パターンの他の例を示した
平面図である。 1……マイコン 2……E2−PROM 3,3A……液晶表示器(LCD) 30……異常コード表示部と兼用の駒数表示部 33……異常マーク 41……異常コード表示部
FIG. 1 is a flowchart showing a schematic operation of a self-check function of a camera having a self-check function according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram of a camera having a self-check function showing one embodiment of the present invention. FIG. 4 is a flowchart relating to a self-check of the operation of the camera shown in FIG. 2, FIG. 4 is an explanatory view of a memory map in the microcomputer 1 shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a view shown in FIG. FIG. 6 is a camera layout diagram for performing the routine of <Check 1> in the flowchart. FIG.
Check 1>, FIG. 7 is a plan view showing an example of the display unit pattern of the LCD in FIG. 2, and FIG. 8 is a plan view showing another example of the display unit pattern of the LCD. is there. 1 ...... microcomputer 2 ...... E 2 -PROM 3,3A ...... liquid crystal display (LCD) 30 ...... fault code display unit shared with the frame number display section 33 ...... abnormal marks 41 ...... fault code display unit

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】マイクロコンピュータによりカメラ動作が
制御されるカメラにおいて、 カメラの連続動作中に各動作毎に、正常であるか異常で
あるかをチェックするチェック手段と、 上記チェックの結果が異常である場合に、上記各動作に
対応させて異常状態の表示もしくは記憶の少なくともい
ずれか一方を行う異常状態検知手段と、 を具備したことを特徴とする自己チェック機能を有する
カメラ。
In a camera whose camera operation is controlled by a microcomputer, a check means for checking whether the operation is normal or abnormal for each operation during continuous operation of the camera; A camera having a self-check function, comprising: an abnormal state detecting means for displaying and / or storing an abnormal state corresponding to each of the above operations.
【請求項2】上記異常状態の表示は、フィルムの駒数の
表示部あるいはフィルム感度の表示部に、これらの表示
と兼用して表示されるようにしたことを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の自己チェック機能を有するカメ
ラ。
2. The display as claimed in claim 1, wherein the display of the abnormal state is displayed on a display section of the number of frames of the film or a display section of the film sensitivity in combination with these displays. A camera having the self-check function according to claim 1.
【請求項3】上記異常状態検知手段は、電気的に書換可
能な不揮発性記憶素子からなるメモリを含み、上記異常
状態の記憶は上記メモリに記憶するようにしたことを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の自己チェック機能
を有するカメラ。
3. The abnormal state detecting means includes a memory comprising an electrically rewritable nonvolatile memory element, and the abnormal state is stored in the memory. 2. A camera having a self-check function according to claim 1.
【請求項4】上記チェック手段は、外部より供給される
定められた信号に応じて自動的に自己チェック動作を行
うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自己チ
ェック機能を有するカメラ。
4. A camera having a self-check function according to claim 1, wherein said checking means automatically performs a self-check operation in response to a predetermined signal supplied from outside. .
【請求項5】上記異常状態検知手段は、上記異常状態を
検知した場合に、異常状態であることを記憶すると共
に、上記カメラの動作を禁止することを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の自己チェック機能を有するカメ
ラ。
5. An apparatus according to claim 1, wherein said abnormal state detecting means stores an abnormal state and prohibits the operation of said camera when said abnormal state is detected. A camera having the self-check function described.
【請求項6】上記異常状態検知手段は、上記チェック手
段によって異常状態であると判定された回数を記憶する
記憶手段と、この記憶手段に記憶された回数が所定値を
超えるかを判定する判定手段を有し、この判定手段によ
って所定値を超えたことを検知した場合に、上記異常状
態の表示もしくは記憶を行うことを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の自己チェック機能を有するカメラ。
6. An abnormal state detecting means for storing the number of times the abnormal state is determined by the checking means, and determining whether the number of times stored in the storing means exceeds a predetermined value. 2. A camera having a self-check function according to claim 1, further comprising means for displaying or storing the abnormal state when the predetermined value is detected by the determination means. .
【請求項7】マイクロコンピュータによりカメラ動作が
制御されるカメラにおいて、 通常のカメラの制御動作中に、カメラ動作が正常である
か異常であるかをチェックし、異常を検知した場合に、
異常があったことを記憶する第1異常チェック手段と、 外部のチェック装置に接続された際に、自己チェックの
ためのプログラムを実行する第2異常チェック手段と、 を具備したことを特徴とする自己チェック機能を有する
カメラ。
7. In a camera whose camera operation is controlled by a microcomputer, during a normal camera control operation, it is checked whether the camera operation is normal or abnormal.
A first abnormality check means for storing that an abnormality has occurred; and a second abnormality check means for executing a program for self-checking when connected to an external check device. Camera with self-check function.
【請求項8】上記第1異常チェック手段は、上記異常が
あることが検知された際に、上記カメラの動作を禁止す
ることを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の自己チ
ェック機能を有するカメラ。
8. The self-check function according to claim 7, wherein said first abnormality checking means inhibits the operation of said camera when said abnormality is detected. Having a camera.
JP62047036A 1987-03-02 1987-03-02 Camera with self-check function Expired - Lifetime JP2603934B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047036A JP2603934B2 (en) 1987-03-02 1987-03-02 Camera with self-check function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047036A JP2603934B2 (en) 1987-03-02 1987-03-02 Camera with self-check function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212923A JPS63212923A (en) 1988-09-05
JP2603934B2 true JP2603934B2 (en) 1997-04-23

Family

ID=12763943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047036A Expired - Lifetime JP2603934B2 (en) 1987-03-02 1987-03-02 Camera with self-check function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603934B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547901Y2 (en) * 1988-08-19 1997-09-17 旭光学工業株式会社 Externally controllable camera
JPH04226437A (en) * 1990-08-13 1992-08-17 Olympus Optical Co Ltd Camera
KR100573596B1 (en) * 1999-09-08 2006-04-24 삼성테크윈 주식회사 Auto camera having a self-checking function and method for self-checking using the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948426B2 (en) * 1976-09-22 1984-11-26 株式会社東芝 Transaction device monitoring device
JPS5675635A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Canon Inc Camera operation & alarm warning system
JPH0616135B2 (en) * 1984-09-07 1994-03-02 オリンパス光学工業株式会社 Camera device for endoscope
JPS6198153A (en) * 1984-10-16 1986-05-16 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Step motor
JPH0823646B2 (en) * 1985-02-13 1996-03-06 ミノルタ株式会社 Camera system capable of operation diagnosis
JPS61186945A (en) * 1985-02-15 1986-08-20 Fuji Photo Film Co Ltd Photographing device
JPS61208989A (en) * 1985-03-13 1986-09-17 Hitachi Denshi Ltd Catv terminal equipment
JPS61249029A (en) * 1985-04-26 1986-11-06 Canon Inc Control circuit of camera
JPH0731351B2 (en) * 1985-06-05 1995-04-10 株式会社ニコン Camera display
JPS623312A (en) * 1985-06-28 1987-01-09 Sawafuji Electric Co Ltd Electronic controller for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63212923A (en) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751546A (en) Display device for cameras
EP0305739A2 (en) Camera
JP2603934B2 (en) Camera with self-check function
US5293191A (en) Camera
US5142320A (en) Indicating apparatus displaying enlarged information of camera
US5598236A (en) Camera using a film having a magnetic recording portion
JP2603934C (en)
JP2982960B2 (en) Camera with self-check function
US6510287B1 (en) Camera display apparatus having rotating elements to indicate information
JP4444530B2 (en) camera
JPH1124152A (en) Display device for camera
JPH075555A (en) Camera
JP2997803B2 (en) Camera with self-check function
JP3412095B2 (en) Camera operation control device
JP2559960Y2 (en) Battery level indicator
JPH05333414A (en) Lens attaching/detaching device for interchangeable lens camera
JPH08166630A (en) Display device for camera
JP3412094B2 (en) Camera operation control device
JP5885524B2 (en) camera
JP3401689B2 (en) Camera operation control device
JPH045640A (en) Camera provided with data imprinting function
JP2000056374A (en) Camera
JPH1073876A (en) Self-checkable camera
JPH049020A (en) Camera provided with data imprinting function
JPH0743819A (en) Data imprinter

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term