JP2602135Y2 - Sensor output circuit - Google Patents

Sensor output circuit

Info

Publication number
JP2602135Y2
JP2602135Y2 JP1993046639U JP4663993U JP2602135Y2 JP 2602135 Y2 JP2602135 Y2 JP 2602135Y2 JP 1993046639 U JP1993046639 U JP 1993046639U JP 4663993 U JP4663993 U JP 4663993U JP 2602135 Y2 JP2602135 Y2 JP 2602135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
circuit
output
emitting diode
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993046639U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0714725U (en
Inventor
春夫 小笠原
Original Assignee
株式会社タイトー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タイトー filed Critical 株式会社タイトー
Priority to JP1993046639U priority Critical patent/JP2602135Y2/en
Publication of JPH0714725U publication Critical patent/JPH0714725U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2602135Y2 publication Critical patent/JP2602135Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、センサー出力のみなら
ず、センサー回路の結線状態をも表示するようにしたセ
ンサー出力回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sensor output circuit for displaying not only a sensor output but also a connection state of a sensor circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のこの種のセンサー出力を2値化し
て出力するセンサー出力回路としては、図6、図7およ
び図8に示す回路が知られている。
2. Description of the Related Art Circuits shown in FIGS. 6, 7 and 8 are known as conventional sensor output circuits for binarizing and outputting this kind of sensor output.

【0003】図6および図7は、フォトインタラプタ1
2の出力をインターフェイス回路2で2値化して出力端
子10から出力するようにしている。図6および図7に
示す回路の相違点は、図6に示す回路ではインターフェ
イス回路2にNPN型のトランジスタを使用し、図7に
示す回路ではインターフェイス回路2にPNP型のトラ
ンジスタを使用している点だけである。インターフェイ
ス回路2のトランジスタのコレクタ出力でLED(Ligh
t Emitting Diode)を駆動して、2値化出力を表示する
ようにしている。
FIGS. 6 and 7 show a photo-interrupter 1.
2 is binarized by the interface circuit 2 and output from the output terminal 10. The difference between the circuits shown in FIGS. 6 and 7 is that the circuit shown in FIG. 6 uses an NPN transistor for the interface circuit 2, and the circuit shown in FIG. 7 uses a PNP transistor for the interface circuit 2. Only points. LED (Ligh) at the collector output of the transistor of interface circuit 2
t Emitting Diode) to display the binarized output.

【0004】図8は、センサー16とインターフェイス
回路2とを複数個(N個)設けて、それぞれのセンサー
16の出力をインターフェイス回路2で2値化して出力
端子10からそれぞれ出力するようにしている。この図
8に示す回路でも、インターフェイス回路2のトランジ
スタのコレクタ出力でLEDを駆動して、2値化出力を
表示するようにしているが、その他に表示回路25と複
数個(N個)のツェナーダイオードを設けて、信号線が
ショート状態であることを検出表示するようにしてい
る。
FIG. 8 shows a configuration in which a plurality (N) of sensors 16 and interface circuits 2 are provided, and the output of each sensor 16 is binarized by the interface circuit 2 and output from the output terminal 10. . In the circuit shown in FIG. 8 as well, the LED is driven by the collector output of the transistor of the interface circuit 2 to display a binarized output. In addition, the display circuit 25 and a plurality (N) of zeners are displayed. A diode is provided to detect and display that the signal line is in a short state.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のセンサー出力回路では、LEDを駆動して、2
値化出力を表示するだけなので、検出対象物を検出した
ときでなければ、各信号線のショート状態等の回路の結
線状態を表示することはできない。更に、図8に示す回
路では、どの信号線がショート状態であるか断定できな
い。このため、保守点検等を行う際に、手間と労力とを
必要とするので、作業を能率良く行うことができないと
いう問題点もある。
However, in the above-described conventional sensor output circuit, the LED is driven to
Since only the digitized output is displayed, the connection state of the circuit such as the short-circuit state of each signal line cannot be displayed unless the detection target is detected. Further, in the circuit shown in FIG. 8, it cannot be determined which signal line is in the short state. For this reason, when performing maintenance and the like, labor and labor are required, and there is also a problem that work cannot be performed efficiently.

【0006】また、実開昭59−41837号公報で開
示されているように、センサーとインターフェイス回路
とを結ぶ信号線に表示手段(LED)を挿入した回路が
知られているが、この回路では信号線の断線状態、ショ
ート状態または正常状態を表示手段の3つの階調で表示
することはできない。
Further, as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-41837, a circuit is known in which a display means (LED) is inserted into a signal line connecting a sensor and an interface circuit. The disconnection state, short-circuit state, or normal state of the signal line cannot be displayed with the three gradations of the display means.

【0007】本考案は、上記の問題点に鑑みてなされた
もので、センサー出力のみならず、センサー回路の結線
状態をも表示するようにしたセンサー出力回路におい
て、検出対象物を感知させなくてもセンサー回路の結線
状態を表示し、しかも複数のセンサー回路がある場合は
個々に回路の結線状態を表示することを可能にし、セン
サー回路の結線状態を容易かつ確実に把握することを目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems. In a sensor output circuit which displays not only the sensor output but also the connection state of the sensor circuit, the object to be detected is not sensed. It also displays the connection state of the sensor circuit, and if there are multiple sensor circuits, it is possible to display the connection state of each circuit individually, with the purpose of easily and reliably grasping the connection state of the sensor circuit .

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本考案によるセンサー出力回路は、検出状態によっ
て出力インピーダンスが変化するセンサー回路と、セン
サー回路の出力を2値化して外部に出力するインターフ
ェイス回路と、センサー回路とインターフェイス回路と
を結ぶ信号線に挿入された表示手段と、センサー回路と
表示手段との間の信号線に接続された抵抗回路とを具備
し、信号線の断線状態、ショート状態または正常状態を
表示手段の3つの階調で表示するように構成されてい
る。
In order to achieve this object, a sensor output circuit according to the present invention has a sensor circuit whose output impedance changes according to a detection state, and binarizes the output of the sensor circuit and outputs it to the outside. An interface circuit, a display unit inserted into a signal line connecting the sensor circuit and the interface circuit, and a resistance circuit connected to a signal line between the sensor circuit and the display unit, and a disconnection state of the signal line; It is configured to display the short state or the normal state with three gradations of the display means.

【0009】[0009]

【作用】上記構成のセンサー出力回路においては、検出
状態によって出力インピーダンスが変化するセンサー回
路と、このセンサー回路の出力を2値化して外部に出力
するインターフェイス回路とを結ぶ信号線に表示手段を
挿入し、センサー回路と表示手段との間の信号線に抵抗
回路を接続するようにしたので、信号線の結線状態によ
って表示手段の表示が3つの階調に変化し、この3階調
の表示によりセンサー回路の結線状態を表示することが
可能となる。
In the sensor output circuit having the above-mentioned structure, display means is inserted into a signal line connecting a sensor circuit whose output impedance changes according to a detection state and an interface circuit which binarizes the output of the sensor circuit and outputs the binary signal to the outside. Since the resistance circuit is connected to the signal line between the sensor circuit and the display means, the display of the display means changes to three gradations depending on the connection state of the signal line. The connection state of the sensor circuit can be displayed.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】図1は、本考案によるセンサー出力回路の
第1の実施例を示すブロック結線図である。図におい
て、1はセンサー回路で、12はセンサー回路1のセン
サーとしてのフォトインタラプタである。このセンサー
回路1は、フォトインタラプタ12の検出状態(オンオ
フ動作)によって出力インピーダンスが変化する構成に
なっている。センサー回路1の抵抗6は、その両端に電
位差を生成するもので、この抵抗6はフォトインタラプ
タ12がオン状態で、発光ダイオード3への電力供給を
抑える役目を果たす。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a sensor output circuit according to the present invention. In the figure, 1 is a sensor circuit, and 12 is a photo interrupter as a sensor of the sensor circuit 1. The sensor circuit 1 has a configuration in which the output impedance changes according to the detection state (on / off operation) of the photo interrupter 12. The resistor 6 of the sensor circuit 1 generates a potential difference between both ends, and the resistor 6 has a function of suppressing power supply to the light emitting diode 3 when the photo interrupter 12 is in an ON state.

【0012】センサー回路1の発光ダイオード12aに
は電源4から、電源ライン5cおよび抵抗17を介して
電源電圧が印加され、発光ダイオード12aがフォトト
ランジスタ12bに向けて発光する。フォトトランジス
タ12bには、抵抗6と抵抗8を介して電源4の電源電
圧が印加される。抵抗6と抵抗8との接続点は、抵抗7
と発光ダイオード3の直列回路を介してトランジスタ2
aのベースに接続されている。トランジスタ2aのベー
スには、電源4の電源電圧から抵抗2bを介してバイア
ス電圧が印加され、トランジスタ2aのコレクタ電圧
は、インターフェイス回路2の出力として出力端子10
から外部に出力される。
A power supply voltage is applied to the light emitting diode 12a of the sensor circuit 1 from the power supply 4 via the power supply line 5c and the resistor 17, and the light emitting diode 12a emits light toward the phototransistor 12b. The power supply voltage of the power supply 4 is applied to the phototransistor 12b via the resistors 6 and 8. The connection point between the resistor 6 and the resistor 8 is
Transistor 2 through a series circuit of
a. A bias voltage is applied to the base of the transistor 2a from the power supply voltage of the power supply 4 via the resistor 2b, and the collector voltage of the transistor 2a is output from the output terminal 10
Output to the outside.

【0013】検出対象物(図示せず)が発光ダイオード
12aとフォトトランジスタ12bの間に近接しないと
きには、フォトトランジスタ12bはオン状態になり、
センサー回路1の出力インピーダンスは低い状態にな
る。このとき、センサー回路1の出力電圧は、抵抗6と
抵抗8との比で電源電圧を分圧した値にほぼ等しくな
る。センサー回路1の出力電圧は、抵抗7と発光ダイオ
ード3の直列回路を介してインターフェイス回路2のト
ランジスタ2aのベースに印加され、トランジスタ2a
がオン状態になると共に発光ダイオード3が点灯する。
When an object to be detected (not shown) is not close between the light emitting diode 12a and the phototransistor 12b, the phototransistor 12b is turned on,
The output impedance of the sensor circuit 1 becomes low. At this time, the output voltage of the sensor circuit 1 becomes substantially equal to the value obtained by dividing the power supply voltage by the ratio of the resistor 6 and the resistor 8. The output voltage of the sensor circuit 1 is applied to the base of the transistor 2a of the interface circuit 2 through the series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3, and the transistor 2a
Is turned on and the light emitting diode 3 is turned on.

【0014】検出対象物が発光ダイオード12aとフォ
トトランジスタ12bの間に近接したときには、フォト
トランジスタ12bはオフ状態になり、センサー回路1
の出力インピーダンスが高い状態になる。フォトトラン
ジスタ12bがオフ状態となると、センサー回路1の出
力電圧は電源電圧にほぼ等しくなり、トランジスタ2a
がオフ状態になると共に発光ダイオード3が消灯する。
When an object to be detected comes close to between the light emitting diode 12a and the phototransistor 12b, the phototransistor 12b is turned off and the sensor circuit 1 is turned off.
Output impedance is high. When the phototransistor 12b is turned off, the output voltage of the sensor circuit 1 becomes substantially equal to the power supply voltage, and the transistor 2a
Is turned off and the light emitting diode 3 is turned off.

【0015】事故によって、センサーライン5aとアー
スライン5bがショートした場合には、抵抗6と抵抗8
との接続点がアースされた状態になり、トランジスタ2
aがオン状態になると共に発光ダイオード3が点灯す
る。このときの抵抗6と抵抗8との接続点の電圧は、前
述した検出対象物が発光ダイオード12aとフォトトラ
ンジスタ12bの間に近接しないときの抵抗6と抵抗8
との接続点の電圧よりも低いので、発光ダイオード3
は、より明るく点灯する。
If the sensor line 5a and the earth line 5b are short-circuited due to an accident, the resistance 6 and the resistance 8
Is connected to the ground, and the transistor 2
The light emitting diode 3 is turned on at the same time as a is turned on. At this time, the voltage at the connection point between the resistor 6 and the resistor 8 is the same as the voltage between the resistor 6 and the resistor 8 when the object to be detected is not close between the light emitting diode 12a and the phototransistor 12b.
Is lower than the voltage at the connection point with the light emitting diode 3
Lights up brighter.

【0016】事故によって、センサーライン5a、アー
スライン5bまたは電源ライン5cのいずれか1ライン
以上が断線した場合には、抵抗6と抵抗8との接続点が
電源電圧にほぼ等しくなるので、トランジスタ2aがオ
フ状態になると共に発光ダイオード3が消灯する。
If any one or more of the sensor line 5a, the ground line 5b, and the power supply line 5c is disconnected due to an accident, the connection point between the resistors 6 and 8 becomes substantially equal to the power supply voltage. Is turned off and the light emitting diode 3 is turned off.

【0017】図2は、本考案によるセンサー出力回路の
第2の実施例を示すブロック結線図である。この第2の
実施例は、センサー回路1のセンサーとしての接点スイ
ッチ14のオン動作時に出力インピーダンスが高い状態
になり、接点スイッチ14のオフ動作時に出力インピー
ダンスが低い状態になる点が、先の第1の実施例と異な
り、抵抗6は、接点スイッチ14がオフ状態で、発光ダ
イオード3への電力供給を抑える役目を果たす。
FIG. 2 is a block diagram showing a second embodiment of the sensor output circuit according to the present invention. The second embodiment is characterized in that the output impedance is high when the contact switch 14 as a sensor of the sensor circuit 1 is turned on, and the output impedance is low when the contact switch 14 is turned off. Unlike the first embodiment, the resistor 6 serves to suppress the power supply to the light emitting diode 3 when the contact switch 14 is in the off state.

【0018】センサー回路1の接点スイッチ14には、
抵抗8および抵抗27を介して電源4から電源電圧が印
加される。接点スイッチ14は、検出対象物が近接した
ときだけオン状態となり、他はオフ状態を維持する。接
点スイッチ14はトランジスタ22のベース・エミッタ
間に接続され、トランジスタ22のコレクタには抵抗6
の一端が接続されている。抵抗6の他端はセンサーライ
ン5aを介して抵抗8に接続されている。抵抗8の他端
は電源4に接続され、電源電圧が印加される。
The contact switch 14 of the sensor circuit 1 includes:
A power supply voltage is applied from the power supply 4 via the resistors 8 and 27. The contact switch 14 is turned on only when an object to be detected is in proximity, and maintains the off state for the rest. The contact switch 14 is connected between the base and the emitter of the transistor 22, and the collector of the transistor 22 has a resistor 6
Are connected at one end. The other end of the resistor 6 is connected to the resistor 8 via the sensor line 5a. The other end of the resistor 8 is connected to the power supply 4 and a power supply voltage is applied.

【0019】抵抗6と抵抗8との接続点は、抵抗7と発
光ダイオード3の直列回路を介してフォトカプラ13の
発光ダイオード13aに接続されている。従って、発光
ダイオード3とフォトカプラ13の発光ダイオード13
aは、同時に点灯および消灯する。なお、フォトカプラ
13のフォトトランジスタ13bには電源4aから電力
が供給され、フォトトランジスタ13bのエミッタ出力
が、インターフェイス回路2の出力として出力端子10
から外部に出力される。
The connection point between the resistors 6 and 8 is connected to the light emitting diode 13a of the photocoupler 13 via a series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3. Therefore, the light emitting diode 3 and the light emitting diode 13
a turns on and off simultaneously. Power is supplied from the power supply 4 a to the phototransistor 13 b of the photocoupler 13, and the emitter output of the phototransistor 13 b is output from the output terminal 10 as the output of the interface circuit 2.
Output to the outside.

【0020】検出対象物が接点スイッチ14に近接して
いないときには、接点スイッチ14はオフ状態を維持
し、トランジスタ22はオン状態となる。トランジスタ
22がオン状態となると、センサー回路1の出力インピ
ーダンスが低い状態になる。このとき、センサー回路1
の出力電圧は、抵抗6と抵抗8との比で電源電圧を分圧
した値にほぼ等しくなる。センサー回路1の出力電圧
は、抵抗7と発光ダイオード3の直列回路を介して発光
ダイオード13aのカソードに印加されるので、発光ダ
イオード13aは点灯し、発光ダイオード3も点灯す
る。
When the object to be detected is not close to the contact switch 14, the contact switch 14 is kept off and the transistor 22 is turned on. When the transistor 22 is turned on, the output impedance of the sensor circuit 1 becomes low. At this time, the sensor circuit 1
Is substantially equal to a value obtained by dividing the power supply voltage by the ratio of the resistor 6 and the resistor 8. Since the output voltage of the sensor circuit 1 is applied to the cathode of the light emitting diode 13a via the series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3, the light emitting diode 13a is turned on and the light emitting diode 3 is also turned on.

【0021】検出対象物が接点スイッチ14に近接した
ときには、接点スイッチ14はオン状態となり、トラン
ジスタ22はオフ状態となる。トランジスタ22がオフ
状態となると、センサー回路1の出力インピーダンスが
高い状態になる。このとき、センサー回路1の出力電圧
は電源電圧にほぼ等しくなるので、発光ダイオード13
aは消灯し、発光ダイオード3も消灯する。
When the object to be detected approaches the contact switch 14, the contact switch 14 is turned on and the transistor 22 is turned off. When the transistor 22 is turned off, the output impedance of the sensor circuit 1 becomes high. At this time, since the output voltage of the sensor circuit 1 becomes substantially equal to the power supply voltage, the light emitting diode 13
a is turned off, and the light emitting diode 3 is also turned off.

【0022】事故によって、センサーライン5aとアー
スライン5bがショートした場合には、抵抗6と抵抗8
との接続点がアースされた状態になるので、発光ダイオ
ード13aが点灯する。このとき発光ダイオード3も点
灯する。このショート時の抵抗6と抵抗8との接続点の
電圧は、検出対象物が接点スイッチ14に近接したとき
の抵抗6と抵抗8との接続点の電圧よりも低いので、よ
り明るく点灯する。
If the sensor line 5a and the ground line 5b are short-circuited due to an accident, the resistance 6 and the resistance 8
Is connected to ground, so that the light emitting diode 13a is turned on. At this time, the light emitting diode 3 is also turned on. Since the voltage at the connection point between the resistor 6 and the resistor 8 at the time of the short circuit is lower than the voltage at the connection point between the resistor 6 and the resistor 8 when the detection target approaches the contact switch 14, the light is lit brighter.

【0023】事故によって、センサーライン5aまたは
アースライン5bが断線した場合には、抵抗6と抵抗8
との接続点が電源電圧にほぼ等しくなるので、発光ダイ
オード13aは消灯し、発光ダイオード3も消灯する。
If the sensor line 5a or the ground line 5b is broken due to an accident, the resistance 6 and the resistance 8
Is almost equal to the power supply voltage, the light emitting diode 13a is turned off, and the light emitting diode 3 is also turned off.

【0024】図3は、本考案によるセンサー出力回路の
第3の実施例を示すブロック結線図である。この第3の
実施例は、接点スイッチ14のオン動作時に出力インピ
ーダンスがほぼゼロΩになり、接点スイッチ14のオフ
動作時に出力インピーダンスが高い状態になる点が先の
第1及び第2の実施例と異なり、センサー回路1の接点
スイッチ14と抵抗9は並列に接続されている。抵抗9
は、接点スイッチ14がオフ状態で発光ダイオード3に
電力を控えめに供給する役目を果たす。
FIG. 3 is a block diagram showing a third embodiment of the sensor output circuit according to the present invention. The third embodiment is characterized in that the output impedance becomes substantially zero Ω when the contact switch 14 is turned on, and the output impedance becomes high when the contact switch 14 is turned off. Unlike this, the contact switch 14 and the resistor 9 of the sensor circuit 1 are connected in parallel. Resistance 9
Plays a role in conservatively supplying power to the light emitting diode 3 when the contact switch 14 is in the off state.

【0025】接点スイッチ14は、検出対象物(図示せ
ず)が近接したときだけオン状態となり、他はオフ状態
を維持する。抵抗9には、センサーライン5aによって
抵抗8を介して電源4の電源電圧が印加される。抵抗9
と抵抗8との接続点は、抵抗7と発光ダイオード3の直
列回路を介してトランジスタ2aのベースに接続されて
いる。このトランジスタ2aのベースは、抵抗2bを介
してアース電位に接続されている。トランジスタ2aの
コレクタ電圧は、インターフェイス回路2の出力とし
て、出力端子10から外部に出力される。
The contact switch 14 is turned on only when an object to be detected (not shown) approaches, and is kept off for the rest. The power supply voltage of the power supply 4 is applied to the resistor 9 via the resistor 8 by the sensor line 5a. Resistance 9
The connection point of the resistor 8 and the resistor 8 is connected to the base of the transistor 2a via a series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3. The base of the transistor 2a is connected to the ground potential via the resistor 2b. The collector voltage of the transistor 2a is output from the output terminal 10 to the outside as an output of the interface circuit 2.

【0026】検出対象物が接点スイッチ14に近接して
いないときには、接点スイッチ14はオフ状態を維持
し、センサー回路1の出力インピーダンスは高い状態に
なる。このとき、センサー回路1の出力電圧は、抵抗9
と抵抗8との比で電源電圧を分圧した値になる。この電
圧は、抵抗7と発光ダイオード3の直列回路を介してイ
ンターフェイス回路2のトランジスタ2aのベースに印
加され、発光ダイオード3が点灯すると共にトランジス
タ2aがオン状態になる。
When the object to be detected is not close to the contact switch 14, the contact switch 14 is kept off and the output impedance of the sensor circuit 1 is high. At this time, the output voltage of the sensor circuit 1 is
It is a value obtained by dividing the power supply voltage by the ratio of the power supply voltage and the resistance 8. This voltage is applied to the base of the transistor 2a of the interface circuit 2 via the series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3, and the light emitting diode 3 is turned on and the transistor 2a is turned on.

【0027】検出対象物が接点スイッチ14に近接した
ときには、接点スイッチ14はオン状態となり、センサ
ー回路1の出力インピーダンスが低い状態になる。この
とき、センサー回路1の出力電圧はアース電位にほぼ等
しくなるので、発光ダイオード3が消灯すると共にトラ
ンジスタ2aがオフ状態になる。
When the object to be detected comes close to the contact switch 14, the contact switch 14 is turned on, and the output impedance of the sensor circuit 1 becomes low. At this time, since the output voltage of the sensor circuit 1 becomes substantially equal to the ground potential, the light emitting diode 3 is turned off and the transistor 2a is turned off.

【0028】事故によって、センサーライン5aとアー
スライン5bがショートした場合には、抵抗9と抵抗8
との接続点がアースされた状態になり、発光ダイオード
3が消灯すると共にトランジスタ2aがオフ状態にな
る。
If the sensor line 5a and the ground line 5b are short-circuited due to an accident, the resistance 9 and the resistance 8
Is grounded, the light emitting diode 3 is turned off, and the transistor 2a is turned off.

【0029】事故によって、センサーライン5aまたは
アースライン5bが断線した場合には、抵抗9と抵抗8
との接続点が電源電圧から抵抗8による電圧降下を減じ
た電圧値にほぼ等しくなるので、発光ダイオード3が点
灯すると共にトランジスタ2aがオン状態になる。この
ときの抵抗9と抵抗8との接続点の電圧は、検出対象物
が接点スイッチ14に近接していないときの抵抗9と抵
抗8との接続点の電圧よりも高いので、より明るく点灯
する。
If the sensor line 5a or the ground line 5b is broken due to an accident, the resistance 9 and the resistance 8
Is substantially equal to the voltage value obtained by subtracting the voltage drop due to the resistor 8 from the power supply voltage, so that the light emitting diode 3 is turned on and the transistor 2a is turned on. At this time, the voltage at the connection point between the resistance 9 and the resistance 8 is higher than the voltage at the connection point between the resistance 9 and the resistance 8 when the object to be detected is not close to the contact switch 14. .

【0030】図4は、本考案によるセンサー出力回路の
第4の実施例を示すブロック結線図である。この第4の
実施例は、センサー回路1内の信号線に発光ダイオード
3を接続した点が先の第1乃至第3の実施例と異なり、
センサー回路1内の電源ライン5cおよびアースライン
5bに断線検出回路24を接続したものである。
FIG. 4 is a block diagram showing a fourth embodiment of the sensor output circuit according to the present invention. The fourth embodiment differs from the first to third embodiments in that the light emitting diode 3 is connected to the signal line in the sensor circuit 1.
The disconnection detection circuit 24 is connected to the power supply line 5c and the earth line 5b in the sensor circuit 1.

【0031】センサー回路1のセンサーとしての磁気検
出スイッチ15は、検出対象物(図示せず)が近接した
ときだけオン状態となり、他はオフ状態を維持する。磁
気検出スイッチ15の出力トランジスタ15aのコレク
タには、抵抗7および断線検出回路24を介して電源4
の電源電圧が印加される。断線検出回路24は、トラン
ジスタ24aのエミッタが電源ライン5cに接続され、
ベースが抵抗24cを介してアースライン5bに接続さ
れている。また、トランジスタ24aのエミッタとベー
スは抵抗24bを介して接続されている。従って、トラ
ンジスタ24aのエミッタが電源ライン5cに接続さ
れ、ベースがアースライン5bに接続されている場合に
はベース・エミッタ間にバイアス電圧が加わり、トラン
ジスタ24aはオン状態となる。このときトランジスタ
24aのコレクタに電流が流れて発光ダイオード3が点
灯する。アースライン5bが断線した場合には、ベース
・エミッタ間のバイアス電圧がなくなり、トランジスタ
24aはオフ状態となる。このときトランジスタ24a
のコレクタ電流は流れなくなり、発光ダイオード3は消
灯する。
The magnetic detection switch 15 as a sensor of the sensor circuit 1 is turned on only when an object to be detected (not shown) is in proximity, and maintains the off state for the rest. The collector of the output transistor 15a of the magnetic detection switch 15 is connected to the power supply 4 via the resistor 7 and the disconnection detection circuit 24.
Is applied. In the disconnection detection circuit 24, the emitter of the transistor 24a is connected to the power supply line 5c,
The base is connected to the ground line 5b via the resistor 24c. The emitter and the base of the transistor 24a are connected via a resistor 24b. Therefore, when the emitter of the transistor 24a is connected to the power supply line 5c and the base is connected to the ground line 5b, a bias voltage is applied between the base and the emitter, and the transistor 24a is turned on. At this time, a current flows through the collector of the transistor 24a, and the light emitting diode 3 is turned on. When the ground line 5b is disconnected, the bias voltage between the base and the emitter disappears, and the transistor 24a is turned off. At this time, the transistor 24a
Does not flow, and the light emitting diode 3 is turned off.

【0032】抵抗7と抵抗8は発光ダイオード3を介し
て接続され、発光ダイオード3は抵抗2dを介してトラ
ンジスタ2aのベースに接続されている。このトランジ
スタ2aのベースは、抵抗2bを介してアース電位に接
続されている。トランジスタ2aのコレクタ電圧は、イ
ンターフェイス回路2の出力として出力端子10から外
部に出力される。
The resistors 7 and 8 are connected via the light emitting diode 3, and the light emitting diode 3 is connected via the resistor 2d to the base of the transistor 2a. The base of the transistor 2a is connected to the ground potential via the resistor 2b. The collector voltage of the transistor 2a is output from the output terminal 10 to the outside as an output of the interface circuit 2.

【0033】検出対象物が磁気検出スイッチ15に近接
していないときには、磁気検出スイッチ15はオフ状態
を維持し、磁気検出スイッチ15の出力インピーダンス
は高い状態になる。このとき、センサー回路1の出力電
圧は、抵抗7と抵抗8との比で電源電圧を分圧した値に
近い値になる。この電圧は、発光ダイオード3および抵
抗2dを介してインターフェイス回路2のトランジスタ
2aのベースに印加され、発光ダイオード3が点灯する
と共にトランジスタ2aがオン状態になる。
When the object to be detected is not in proximity to the magnetic detection switch 15, the magnetic detection switch 15 is kept off, and the output impedance of the magnetic detection switch 15 is high. At this time, the output voltage of the sensor circuit 1 becomes a value close to a value obtained by dividing the power supply voltage by the ratio of the resistors 7 and 8. This voltage is applied to the base of the transistor 2a of the interface circuit 2 via the light emitting diode 3 and the resistor 2d, turning on the light emitting diode 3 and turning on the transistor 2a.

【0034】検出対象物が磁気検出スイッチ15に近接
したときには、磁気検出スイッチ15はオン状態とな
る。このとき、磁気検出スイッチ15の出力インピーダ
ンスが低い状態になるので、ほぼアース電位に近い電圧
が発光ダイオード3に印加され、発光ダイオード3が消
灯すると共にトランジスタ2aがオフ状態になる。
When the detection target approaches the magnetic detection switch 15, the magnetic detection switch 15 is turned on. At this time, since the output impedance of the magnetic detection switch 15 is in a low state, a voltage substantially close to the ground potential is applied to the light emitting diode 3, turning off the light emitting diode 3 and turning off the transistor 2a.

【0035】事故によって、センサーライン5aとアー
スライン5bがショートした場合には、発光ダイオード
3と抵抗8との接続点がアースされた状態になり、発光
ダイオード3が点灯する。このときの発光ダイオード3
のカソード電圧はアース電位となるので、発光ダイオー
ド3は検出対象物が磁気検出スイッチ15に近接してい
ないときよりも明るく点灯する。
When the sensor line 5a and the earth line 5b are short-circuited due to an accident, the connection point between the light emitting diode 3 and the resistor 8 is grounded, and the light emitting diode 3 is turned on. Light emitting diode 3 at this time
Is at the ground potential, so that the light emitting diode 3 lights up brighter than when the detection target is not close to the magnetic detection switch 15.

【0036】事故によって、センサーライン5a、アー
スライン5bまたは電源ライン5cのいずれか1ライン
以上が断線した場合には、発光ダイオード3の両端に印
加される電圧差がほぼゼロになるので、発光ダイオード
3は消灯する。
When one or more of the sensor line 5a, the ground line 5b, and the power supply line 5c is disconnected due to an accident, the voltage difference applied to both ends of the light emitting diode 3 becomes almost zero. 3 goes out.

【0037】図5は、本考案によるセンサー出力回路の
第5の実施例を示すブロック結線図である。この第5の
実施例は、先の第1の実施例、第2の実施例および第3
の実施例で説明した抵抗6及び抵抗9を用いずに、セン
サー16のオンオフ動作をインピーダンスの変化として
出力するものである。
FIG. 5 is a block diagram showing a fifth embodiment of the sensor output circuit according to the present invention. This fifth embodiment is similar to the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment.
The on / off operation of the sensor 16 is output as a change in impedance without using the resistors 6 and 9 described in the embodiment.

【0038】センサー回路1のセンサー16は、検出対
象物(図示せず)が近接したときだけ出力インピーダン
スが大きくなり、他は小さくなる。センサー回路1は抵
抗8と直列に接続され、両者で電源電圧を分圧した値
が、抵抗7を介して発光ダイオード3に印加される。こ
の電圧は、トランジスタ2aのベースに供給される。ト
ランジスタ2aのベースは、抵抗2bを介してアース電
位に接続されている。トランジスタ2aのコレクタ電圧
は、インターフェイス回路2の出力として出力端子10
から外部に出力される。
The output impedance of the sensor 16 of the sensor circuit 1 is increased only when an object to be detected (not shown) is close to the sensor 16; The sensor circuit 1 is connected in series with the resistor 8, and a value obtained by dividing the power supply voltage between the two is applied to the light emitting diode 3 via the resistor 7. This voltage is supplied to the base of the transistor 2a. The base of the transistor 2a is connected to the ground potential via the resistor 2b. The collector voltage of the transistor 2a is output from the output terminal 10 as the output of the interface circuit 2.
Output to the outside.

【0039】検出対象物がセンサー16に近接していな
いときには、センサー16の出力インピーダンスが小さ
くなる。このとき、センサー16の出力インピーダンス
と抵抗8との比で電源電圧を分圧した電圧が、抵抗7を
介して発光ダイオード3に印加され、発光ダイオード3
を点灯する。この電圧は、トランジスタ2aのベースに
印加され、トランジスタ2aがオン状態になる。
When the object to be detected is not close to the sensor 16, the output impedance of the sensor 16 becomes small. At this time, a voltage obtained by dividing the power supply voltage by the ratio between the output impedance of the sensor 16 and the resistor 8 is applied to the light emitting diode 3 via the resistor 7,
Lights up. This voltage is applied to the base of the transistor 2a, turning on the transistor 2a.

【0040】検出対象物がセンサー16に近接したとき
には、センサー16の出力インピーダンスが大きくな
り、アース電位にほぼ等しい電圧が、抵抗7を介して発
光ダイオード3に印加され、発光ダイオード3が消灯す
る。この電圧は、トランジスタ2aのベースに印加さ
れ、トランジスタ2aをオフ状態にする。
When an object to be detected comes close to the sensor 16, the output impedance of the sensor 16 increases, and a voltage substantially equal to the ground potential is applied to the light emitting diode 3 via the resistor 7, and the light emitting diode 3 is turned off. This voltage is applied to the base of the transistor 2a, turning off the transistor 2a.

【0041】事故によって、電源ライン5cとセンサー
ライン5aがショートした場合には、抵抗7と発光ダイ
オード3の直列回路には電源電圧が印加されるので、発
光ダイオード3が点灯すると共にトランジスタ2aがオ
ン状態になる。このとき、発光ダイオード3のアノード
には、検出対象物がセンサー16に近接していないとき
の電圧よりも高い電圧が印加されるので、発光ダイオー
ド3は検出対象物がセンサー16に近接していないとき
よりも明るく点灯する。
When the power supply line 5c and the sensor line 5a are short-circuited due to an accident, the power supply voltage is applied to the series circuit of the resistor 7 and the light emitting diode 3, so that the light emitting diode 3 is turned on and the transistor 2a is turned on. State. At this time, since a voltage higher than the voltage when the detection target is not close to the sensor 16 is applied to the anode of the light emitting diode 3, the light emitting diode 3 does not have the detection target close to the sensor 16. Lights up brighter than when.

【0042】事故によって、電源ライン5cまたはセン
サーライン5aが断線した場合には、発光ダイオード3
のアノードに印加される電圧はほぼアース電位になるの
で、発光ダイオード3が消灯すると共にトランジスタ2
aがオフ状態になる。
If the power supply line 5c or the sensor line 5a is disconnected due to an accident, the light emitting diode 3
Since the voltage applied to the anode of the transistor becomes almost the ground potential, the light emitting diode 3 is turned off and the transistor 2 is turned off.
a is turned off.

【0043】上述した5つの実施例から解るように、検
出対象物がセンサーに近接、通過及び離別しない状態
(検出対象物を感知させない状態)では、発光ダイオー
ド3の表示は、消灯、点灯及び更に明るく点灯の3つの
状態のいずれかになる。3つの状態は、第1、第2、第
4及び第5の各実施例では、それぞれ断線、正常及びシ
ョートに対応する。また、第3実施例では、ショート、
正常及び断線に対応する。従って、この3つの状態の表
示によって、センサー回路1とインターフェイス回路2
との間の結線状態を判別することができる。
As can be understood from the above-described five embodiments, when the object to be detected does not approach, pass through, or separate from the sensor (state in which the object to be detected is not sensed), the display of the light emitting diode 3 is turned off, turned on, and further turned on. It will be in one of the three brightly lit states. The three states correspond to disconnection, normal, and short in the first, second, fourth, and fifth embodiments, respectively. Further, in the third embodiment,
Corresponds to normal and disconnection. Therefore, by displaying these three states, the sensor circuit 1 and the interface circuit 2 are displayed.
Can be determined.

【0044】また、検出対象物がセンサーに近接、通過
及び離別する場合に、発光ダイオード3の表示は、消灯
したまま、点滅(近接、通過及び離別に合せて、点灯、
消灯及び点灯する状態)及び点滅時より更に明るく点灯
したままの3つの状態のいずれかになる。3つの状態
は、第1、第2、第4及び第5の各実施例では、それぞ
れ断線、正常及びショートに対応する。また、第3実施
例では、ショート、正常及び断線に対応する。従って、
この3つの状態の表示によって、センサー回路1とイン
ターフェイス回路2との間の結線状態を判別することが
できる。
When an object to be detected approaches, passes, or separates from the sensor, the display of the light emitting diode 3 is kept off and blinks (lights up in accordance with approaching, passing, and separating).
(The state of turning off and lighting) and one of the three states in which the light remains brighter than when blinking. The three states correspond to disconnection, normal, and short in the first, second, fourth, and fifth embodiments, respectively. Further, the third embodiment corresponds to short, normal and disconnection. Therefore,
By displaying these three states, the connection state between the sensor circuit 1 and the interface circuit 2 can be determined.

【0045】検出対象物がセンサーに留まる場合には、
発光ダイオード3の表示は、消灯又は明るく点灯の2つ
の状態のいずれかになり、センサー回路1とインターフ
ェイス回路2との間の結線状態(断線、正常及びショー
ト)を判別することはできない。従って、本考案による
センサー出力回路は、検出対象物がセンサーに留まる用
途には適さないが、検出対象物がセンサーに留まること
がない用途(例えば、パチンコ玉の通過を検出する回路
等)には最適である。
When the detection target stays at the sensor,
The display of the light-emitting diode 3 is in one of two states: off or brightly lit, and the connection state between the sensor circuit 1 and the interface circuit 2 (disconnection, normal, and short) cannot be determined. Therefore, the sensor output circuit according to the present invention is not suitable for use in which the detection target stays at the sensor, but is not suitable for use in which the detection target does not stay at the sensor (for example, a circuit for detecting the passage of a pachinko ball). Optimal.

【0046】なお、先の第1乃至第3の実施例では、セ
ンサー回路1に抵抗6又は抵抗9を設けたが、この抵抗
6又は抵抗9の代わりにツェナーダイオード等を設けて
も良い。
In the first to third embodiments, the resistor 6 or the resistor 9 is provided in the sensor circuit 1, but a Zener diode or the like may be provided instead of the resistor 6 or the resistor 9.

【0047】上述した実施例によれば、検出対象物がセ
ンサーに近接、通過及び離別する状態では勿論のことな
がら、検出対象物がセンサーに近接、通過及び離別しな
い状態においてもセンサー回路の結線状態を表示するこ
とが可能となる。即ち、センサーに検出対象物を感知さ
せなくてもセンサー回路の結線状態をチェックすること
ができる。また、パチンコ台のように1台に多くのセン
サー回路が取りつけられていても、すべてのセンサー回
路の結線状態をコストアップを招くことなく個々に表示
することができる。
According to the above-described embodiment, the connection state of the sensor circuit is not limited to the state in which the detection target approaches, passes, and separates from the sensor, but also the state in which the detection target does not approach, pass, and separate from the sensor. Can be displayed. That is, the connection state of the sensor circuit can be checked without causing the sensor to detect the detection target. Further, even if a large number of sensor circuits are mounted on a single machine such as a pachinko machine, the connection states of all the sensor circuits can be individually displayed without increasing the cost.

【0048】更に各々のセンサー回路の結線状態を容易
に判別することができるので、各々のセンサー回路の保
守点検作業を能率良く行うことができる。
Further, since the connection state of each sensor circuit can be easily determined, maintenance work of each sensor circuit can be performed efficiently.

【0049】[0049]

【考案の効果】以上のように、本考案のセンサー出力回
路によれば、検出状態によって出力インピーダンスが変
化するセンサー回路と、このセンサー回路の出力を2値
化して外部に出力するインターフェイス回路とを結ぶ信
号線に表示手段を挿入し、センサー回路と表示手段との
間の信号線に抵抗回路を接続することで、信号線の結線
状態によって表示手段の表示が3つの階調に変化し、こ
の3階調の表示によりセンサー回路の結線状態を表示す
ることが可能となる。これにより、検出対象物を感知さ
せなくてもセンサー回路の結線状態を表示し、しかも複
数のセンサー回路がある場合は個々に回路の結線状態を
表示することができ、センサー回路の結線状態を容易か
つ確実に把握することが可能となる。
As described above, according to the sensor output circuit of the present invention, the sensor circuit whose output impedance changes according to the detection state, and the interface circuit that binarizes the output of this sensor circuit and outputs it to the outside. By inserting the display means into the connected signal line and connecting the resistance circuit to the signal line between the sensor circuit and the display means, the display on the display means changes to three gradations depending on the connection state of the signal line. It is possible to display the connection state of the sensor circuit by displaying three gradations. As a result, the connection state of the sensor circuit can be displayed without sensing the object to be detected, and if there are multiple sensor circuits, the connection state of each circuit can be displayed individually, making it easier to connect the sensor circuits. And it becomes possible to grasp it reliably.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案によるセンサー出力回路の第1の実施例
を示すブロック結線図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a sensor output circuit according to the present invention;

【図2】本考案によるセンサー出力回路の第2の実施例
を示すブロック結線図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a second embodiment of the sensor output circuit according to the present invention;

【図3】本考案によるセンサー出力回路の第3の実施例
を示すブロック結線図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a third embodiment of the sensor output circuit according to the present invention;

【図4】本考案によるセンサー出力回路の第4の実施例
を示すブロック結線図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a fourth embodiment of the sensor output circuit according to the present invention;

【図5】本考案によるセンサー出力回路の第5の実施例
を示すブロック結線図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a fifth embodiment of the sensor output circuit according to the present invention;

【図6】従来のセンサー出力回路の一例を示すブロック
結線図である。
FIG. 6 is a block connection diagram showing an example of a conventional sensor output circuit.

【図7】従来のセンサー出力回路の一例を示すブロック
結線図である。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of a conventional sensor output circuit.

【図8】従来のセンサー出力回路の一例を示すブロック
結線図である。
FIG. 8 is a block connection diagram showing an example of a conventional sensor output circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 センサー回路 2 インターフェイス回路 2a トランジスタ 2b 抵抗 2c 抵抗 2d 抵抗 3 発光ダイオード 4 電源 5a センサーライン 5b アースライン 5c 電源ライン 6 抵抗 7 抵抗 8 抵抗 9 抵抗 10 出力端子 12 フォトインタラプタ 12a 発光ダイオード 12b フォトトランジスタ 13 フォトカプラ 13a 発光ダイオード 13b フォトトランジスタ 14 接点スイッチ 15 磁気検出スイッチ 16 センサー 17 抵抗 23 検出回路 23a トランジスタ 23b 抵抗 23c 抵抗 24 断線検出回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sensor circuit 2 Interface circuit 2a Transistor 2b Resistance 2c Resistance 2d Resistance 3 Light emitting diode 4 Power supply 5a Sensor line 5b Earth line 5c Power supply line 6 Resistance 7 Resistance 8 Resistance 9 Resistance 10 Output terminal 12 Photo interrupter 12a Light emitting diode 12b Phototransistor 13 Photo Coupler 13a Light emitting diode 13b Phototransistor 14 Contact switch 15 Magnetic detection switch 16 Sensor 17 Resistance 23 Detection circuit 23a Transistor 23b Resistance 23c Resistance 24 Disconnection detection circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H03K 17/945 H03K 17/18 H03K 17/78 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H03K 17/945 H03K 17/18 H03K 17/78

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】検出状態によって出力インピーダンスが変
化するセンサー回路と、 前記センサー回路の出力を2値化して外部に出力するイ
ンターフェイス回路と、 前記センサー回路と前記インターフェイス回路とを結ぶ
信号線に挿入された表示手段と、 前記センサー回路と前記表示手段との間の前記信号線に
接続された抵抗回路とを具備し、 前記信号線の断線状態、ショート状態または正常状態を
前記表示手段の3つの階調で表示することを特徴とする
センサー出力回路。
1. A sensor circuit whose output impedance changes according to a detection state, an interface circuit that binarizes an output of the sensor circuit and outputs the binarized output, and a signal line connected to the sensor circuit and the interface circuit. Display means, and a resistance circuit connected to the signal line between the sensor circuit and the display means, wherein a broken state, a short-circuit state, or a normal state of the signal line is displayed on three levels of the display means. A sensor output circuit characterized by displaying in tone.
JP1993046639U 1993-08-04 1993-08-04 Sensor output circuit Expired - Fee Related JP2602135Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046639U JP2602135Y2 (en) 1993-08-04 1993-08-04 Sensor output circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046639U JP2602135Y2 (en) 1993-08-04 1993-08-04 Sensor output circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714725U JPH0714725U (en) 1995-03-10
JP2602135Y2 true JP2602135Y2 (en) 1999-12-27

Family

ID=12752880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993046639U Expired - Fee Related JP2602135Y2 (en) 1993-08-04 1993-08-04 Sensor output circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602135Y2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214797A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Omron Corp Game ball detector and game ball counting system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1619522A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-25 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Capacitive transmitter electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214797A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Omron Corp Game ball detector and game ball counting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714725U (en) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378931A (en) Low leakage fuse blown detection circuit
JP2602135Y2 (en) Sensor output circuit
US20020141125A1 (en) Fault detection in a LED bias circuit
JP2814160B2 (en) Light emitting diode disconnection and short circuit fault detection circuit
US5936819A (en) Break display apparatus for semiconductor switching element incorporating overcurrent/overheating protection function
JP2918621B2 (en) Monitor circuit arrangement for two operating voltages
EP0105676A1 (en) Lamp monitoring circuits
JP3401827B2 (en) Bipolar output circuit
JPH09251040A (en) Current detecting circuit
JP2001356139A (en) Current detecting circuit
JP4259259B2 (en) Indicator light device with multiple LEDs
JP3311764B2 (en) Photoelectric switch
JPS6145494Y2 (en)
JPH0228117Y2 (en)
JPH08327684A (en) Led marker lamp system
JP2570413B2 (en) DC 2-wire solid state switch
JPH0337103Y2 (en)
JP3256431B2 (en) Unit fire alarm
JPH0628741Y2 (en) Proximity switch
JPS6339819Y2 (en)
KR100186762B1 (en) Error-displaying apparatus of stop lamp
JPH0620144Y2 (en) Wireway searcher
JP2024113715A (en) Fire detectors and fire alarm systems
JPH05334952A (en) Circuit breaker
JPH0650273Y2 (en) Brake oil level alarm indicator lamp drive circuit

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees