JP2599326B2 - 電磁流量計のアースリングの製造方法 - Google Patents

電磁流量計のアースリングの製造方法

Info

Publication number
JP2599326B2
JP2599326B2 JP3339408A JP33940891A JP2599326B2 JP 2599326 B2 JP2599326 B2 JP 2599326B2 JP 3339408 A JP3339408 A JP 3339408A JP 33940891 A JP33940891 A JP 33940891A JP 2599326 B2 JP2599326 B2 JP 2599326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
flange
measuring tube
earth ring
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3339408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05157600A (ja
Inventor
博義 宮下
▲つとむ▼ 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP3339408A priority Critical patent/JP2599326B2/ja
Publication of JPH05157600A publication Critical patent/JPH05157600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599326B2 publication Critical patent/JP2599326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、測定管内を流れる導電
性流体の流量を測定する電磁流量計のアースリングの
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電磁流量計は、電磁誘導現象を利用して
測定管内を流れる導電性流体の流量を電気信号に変換し
て測定するもので、一般に図2に示すように構成されて
いる。すなわち、1は両端に接続配管用フランジ1a、
1bを有し、被測定流体2が流れる配管3の途中にフラ
ンジ接続された測定管で、この測定管1の外周には被測
定流体2の流れ方向と直交する方向の磁界を形成する一
対の鞍型励磁コイル4A、4Bが対向して設けられてい
る。また、測定管1の中央部外周には一対の電極5A、
5B(5Bは図示せず)が前記磁界と直交するよう貫通
して配設されており、その内端が管路6内に臨み被測定
流体2に接液されている。一方、電極5A、5Bの外端
は、前記測定管1の外周にカバー7を介して設けられた
変換器8に信号リード線9によってそれぞれ接続されて
いる。測定管1の内壁およびフランジ外側面は、電気的
絶縁性と耐食性をもたせるため弗素樹脂、ネオプレン
等からなるライニング材10が内張りされており、被測
定流体2と絶縁されている。そして、測定管1と配管3
とは、互いのフランジ面がアースリング11とガスケッ
ト12を介して接合されており、アースリング11と測
定管1とはコード13によって接続されている。
【0003】アースリング11は、測定管1と被測定流
体2を接地して同電位にすることにより、被測定流体2
の電位が不安定によることによって発生するノイズを消
去する機能と、ライニング材10を保護する機能を備え
ている。このようなアースリング11としては、通常ス
テンレス316等で製作されるが、耐食性、耐摩耗性が
要求される場合には白金、チタン、モネル、ハステロイ
等の貴金属により製作される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電磁流量計14においてはその配管接続部に
アースリング11を介挿して止めねじ15により測定管
1のフランジ面に機械的に固定しているだけであること
から、フランジ外側面のライニング材10aとアースリ
ング11との間のシール性が著しく悪く、液漏れし易い
という問題があった。また、アースリング11を止めね
じ15によって固定しているため、その取付作業が面倒
であるばかりか、アースリング11は3mm程度の板厚
を有するので、白金等の貴金属で大口径のアースリング
を製作する場合には電磁流量計自体がきわめて高価なも
のになっていた。
【0005】そこで、このような問題を解決する方法の
一つとして絶縁用ライニング材の一部に粉状導電材を混
入してライニング材にアースリングを兼用させるように
したものが提案されているが、このような方法において
は先ず粉状導電材が混入された溶融ライニング材を型に
所定量注入し、引き続き粉状導電材が混入されていない
溶融ライニング材を型に所定量注入し、さらに粉状導電
材が混入された溶融ライニング材を型に所定量注入した
後固まるのをまって型から測定管を取り出す必要がある
ため、溶融ライニング材同士が型の内部で混じり易く、
また型およびライニング材の温度管理もきわめて難し
く、未だ実用化されていない。
【0006】したがって、本発明は上記したような従来
の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とする
ところは、安価でシール性が高く、また配管取付時の取
扱いを容易に行ない得るようにした電磁流量計のアース
リングの製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたもので、測定管内にこれと同軸に中
子を挿入して測定管の内壁面と中子との間にキャビティ
を形成し、前記中子に嵌合され測定管のフランジ外側面
と対向する治具の内面に、測定管の内壁面に内張りされ
るライニング材と同一材料からなる母材中に粉状導電材
料を混入して形成したアースリングを、前記フランジ外
側面と離間させて配設すると共に、一端面が前記フラン
ジ外側面に接触し内側面のフランジ側とは反対側端部が
前記アースリングに接触する導電材からなるリングを配
設し、前記フランジ外側面、アースリングおよびリング
間に形成された空間と前記キャビティ内に、加熱溶融さ
れたライニング材を充填して前記アースリング、リング
およびライニング材を一体形成するようにしたものであ
る。
【0008】
【作用】本発明において、アースリングはフランジ外側
面のライニング材と溶着、モールド成形等によって一体
化されているので、実質的にシール部位がない。リング
は、フランジ外側面のライニング材の外周を覆い、シー
ル性を高めるとともにアースリングと測定管を電気的に
接続する。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は本発明に係る電磁流量計のアー
スリングの製造方法を示す断面図である。なお、図中図
2と同一構成部品のものについては同一符号をもって示
し、その説明を省略する。同図において、本発明による
アースリングの製造方法は、測定管1内に、外径が測定
管1の内径より小さく、両端部外周面におねじ41がそ
れぞれ形成された中子42を測定管1と同軸に挿入し、
測定管1の内壁面と中子42との間にキャビティ43を
形成し、前記中子42の両端部に治具30をそれぞれ螺
合している。治具30はカップ状に形成されることによ
り凹陥部を有し、その内底面が測定管1のフランジ外側
面と適宜な間隔を保って対向し、内周面がフランジ1
a、1bの外周面に嵌合している。そして、治具30の
内部には、測定管1の内壁面およびフランジ外側面に内
張りされるライニング材10、10aと同一材料からな
る母材中に粉状導電材料を混入して形成したアースリン
グ20を、前記フランジ外側面と離間させて配設すると
共に、前記アースリング20の外周に一端が前記フラン
ジ外側面に接触し、内面のフランジ側とは反対側端部が
アースリング20の外周面に接触する導電材製のリング
44を嵌合し、前記フランジ外側面、アースリング20
およびリング44間に形成された空間45と前記キャビ
ティ43内に、加熱溶融されたライニング材46を測定
管1に設けた注入口47から注入充填して前記アースリ
ング20、リング44およびライニング材10、10a
を一体形成するようにしたものである。なお、48はナ
ットである。
【0010】このようなアースリングの製造方法におい
ては、アースリング20の外周にリング44を設け、こ
のリング44によって測定管1とアースリング20を電
気的に接続しているので、アースリング20とライニン
グ材10aとの間のシール性を高めることができ、また
ねじによってアースリング20を測定管1に固定した
り、アースリング20と測定管1をコード13で電気的
に接続する必要ながない。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る電磁流
量計のアースリングの製造方法は、測定管内にこれと同
軸に中子を挿入して測定管の内壁面と中子との間にキャ
ビティ を形成し、前記中子に嵌合され測定管のフランジ
外側面と対向する治具の内面に、測定管の内壁面に内張
りされるライニング材と同一材料からなる母材中に粉状
導電材料を混入して形成したアースリングを、前記フラ
ンジ外側面と離間させて配設すると共に、一端面が前記
フランジ外側面に接触し内側面のフランジ側とは反対側
端部が前記アースリングに接触する導電材からなるリン
グを配設し、前記フランジ外側面、アースリングおよび
リング間に形成された空間と前記キャビティ内に、加熱
溶融されたライニング材を充填して前記アースリング、
リングおよびライニング材を一体形成するようにしたの
で、止めねじで固定したりする必要がなく配管取付時の
取扱いが容易で、フランジ外側面とライニング材との接
合がきわめて良好にして接合部からの液漏れを確実に防
止することができ、電磁流量計のシール性を向上させる
ことができる。また、導電材製のリングは測定管とアー
スリングを電気的に接続するので、コードによって測定
管とアースリングを電気的に接続する作業が不要で、組
立作業が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電磁流量計のアースリングの製
造方法を示す断面図である。
【図2】 電磁流量計の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】1…測定管、1a、1b…フランジ、4
A、4B…励磁コイル、5A…電極、8…変換器、1
0、10a…ライニング材、11…アースリング、14
…電磁流量計、20…アースリング、22,23…電
極、30…治具、31…キャビティ、42…中子、44
…リング。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定管内にこれと同軸に中子を挿入して
    測定管の内壁面と中子との間にキャビティを形成し、前
    記中子に嵌合され測定管のフランジ外側面と対向する治
    具の内面に、測定管の内壁面に内張りされるライニング
    材と同一材料からなる母材中に粉状導電材料を混入して
    形成したアースリングを、前記フランジ外側面と離間さ
    せて配設すると共に、一端面が前記フランジ外側面に接
    触し内側面のフランジ側とは反対側端部が前記アースリ
    ングに接触する導電材からなるリングを配設し、前記フ
    ランジ外側面、アースリングおよびリング間に形成され
    た空間と前記キャビティ内に、加熱溶融されたライニン
    グ材を充填して前記アースリング、リングおよびライニ
    ング材を一体形成することを特徴とする電磁流量計のア
    ースリングの製造方法。
JP3339408A 1991-02-26 1991-11-29 電磁流量計のアースリングの製造方法 Expired - Fee Related JP2599326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3339408A JP2599326B2 (ja) 1991-02-26 1991-11-29 電磁流量計のアースリングの製造方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5320691 1991-02-26
JP3-289408 1991-10-09
JP3-53206 1991-10-09
JP28940891 1991-10-09
JP3339408A JP2599326B2 (ja) 1991-02-26 1991-11-29 電磁流量計のアースリングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05157600A JPH05157600A (ja) 1993-06-22
JP2599326B2 true JP2599326B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=27294873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3339408A Expired - Fee Related JP2599326B2 (ja) 1991-02-26 1991-11-29 電磁流量計のアースリングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599326B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09159092A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Yamatake Honeywell Co Ltd 管体用ライニングの成形方法および管体用ライニング成形装置
JP2009288026A (ja) 2008-05-28 2009-12-10 Toshiba Corp 電磁流量計
US9410831B2 (en) * 2014-09-23 2016-08-09 Micro Motion, Inc. Magnetic flowmeter flowtube assembly with spring-energized seal rings
US11371868B2 (en) * 2017-08-31 2022-06-28 Micro Motion, Inc. Conductive polymer reference connection for magnetic flowmeter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783254A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Nippon Nousan Kogyo Kk Feed for animal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05157600A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774844A (en) Encapsulated electromagnetic flowmeter
JPS6038182Y2 (ja) 電磁流量計ユニツト
US5280727A (en) Electromagnetic flow measuring tube and method of making same
US7938020B2 (en) High pressure magnetic flowmeter with stress resistant electrode assembly
JP2559522B2 (ja) 電磁流量計
US4631969A (en) Capacitance-type electrode assemblies for electromagnetic flowmeter
JP2004233203A (ja) 電磁流量計用測定管
JP2793177B2 (ja) 電磁式流量センサの測定管の製造法
US3750468A (en) Lined flow tube for electromagnetic flowmeter
US4358964A (en) Electromagnetic flowmeter
JP2599326B2 (ja) 電磁流量計のアースリングの製造方法
EP0045646A1 (en) Unitary electromagnetic flowmeter with sealed coils
US4419899A (en) Electromagnetic flow meter
US6178826B1 (en) Electrode assembly for electromagnetic flow sensors
JP2599322B2 (ja) 電磁流量計用電極の製造方法
CN2098009U (zh) 一种电磁流量计
JP4216648B2 (ja) 電磁流量計の電極構造
CN205664884U (zh) 电磁传感器
JP2590920Y2 (ja) 電磁流量計
RU2349880C2 (ru) Электромагнитный преобразователь расхода
JPS61269021A (ja) フランジ接続型電磁流量計
JP2545656B2 (ja) 電磁流量計用電極の製造方法
JPH0355064Y2 (ja)
JPH018968Y2 (ja)
JPH04106729U (ja) 電磁流量計

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees