JP2597457B2 - Signal input device and signal input method - Google Patents

Signal input device and signal input method

Info

Publication number
JP2597457B2
JP2597457B2 JP5179185A JP17918593A JP2597457B2 JP 2597457 B2 JP2597457 B2 JP 2597457B2 JP 5179185 A JP5179185 A JP 5179185A JP 17918593 A JP17918593 A JP 17918593A JP 2597457 B2 JP2597457 B2 JP 2597457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer
input
code
processing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5179185A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0736594A (en
Inventor
徹治 森田
洋一 三輪
康治 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP5179185A priority Critical patent/JP2597457B2/en
Publication of JPH0736594A publication Critical patent/JPH0736594A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2597457B2 publication Critical patent/JP2597457B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、入力信号処理装置及
び入力信号処理方法に関し、特に、バーコードリーダ、
磁気ストライプリーダ、OCR等のキーボード以外の入
力装置により入力されたデータをキーボードから入力さ
れたデータとして扱う信号入力装置及び信号入力方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an input signal processing device and an input signal processing method, and more particularly to a bar code reader,
The present invention relates to a signal input device and a signal input method for handling data input from an input device other than a keyboard, such as a magnetic stripe reader and an OCR, as data input from a keyboard.

【0002】[0002]

【従来の技術】バーコードは、キーボード入力される場
合もあるが、バーコードリーダによって読み取られて、
CPU(中央処理装置)を含むパーソナルコンピュータ
等に取り込まれて処理される場合が圧倒的に多い。
2. Description of the Related Art In some cases, a bar code is input from a keyboard, but is read by a bar code reader.
There are overwhelmingly many cases where the data is captured and processed by a personal computer or the like including a CPU (Central Processing Unit).

【0003】ほとんどのパーソナルコンピュータにはR
S/232C等のインターフェースが標準に装備されて
いるので、この場合にはこのインターフェースを用いて
バーコードリーダが接続される。特開平1−20793
号公報には、バーコードリーダによって読み出されたバ
ーコードが、バーコードリーダ内に設けられたソフトウ
エアによって、キーボードによって入力されたデータと
同一のフォーマット変換された後、パーソナルコンピュ
ータの内部に備えらえているキーボード入力バッファに
転送されて、このバーコードがキーボードから入力され
たものか、バーコードリーダによって読み出されたもの
なのかの区別をなくし、パーソナルコンピュータ内での
アプリケーションの処理を容易にする技術が記載されて
いる。
[0003] Most personal computers have R
Since an interface such as S / 232C is provided as a standard, in this case, a bar code reader is connected using this interface. JP-A-1-20793
In the publication, after a barcode read by a barcode reader is converted into the same format as data input by a keyboard by software provided in the barcode reader, the barcode is provided inside a personal computer. The barcode is transferred to the keyboard input buffer, and the barcode is no longer distinguished from a keyboard input or read by a barcode reader, facilitating the processing of applications in the personal computer. The technology to do this is described.

【0004】また、バーコードリーダとキーボードとを
接続するための2つの入力端子を備えた接続入力装置
に、バーコードリーダとキーボードとを接続し、この接
続入力装置により、バーコードリーダからの入力データ
とキーボードからの入力データとの両方のデータをキー
ボードデータのフォーマットに変換した後、パーソナル
コンピュータに転送し、このバーコードがキーボードか
ら入力されたものか、バーコードリーダによって読み出
されたものなのかの区別をなくす技術も知られている。
Further, a bar code reader and a keyboard are connected to a connection input device having two input terminals for connecting the bar code reader and the keyboard, and the input from the bar code reader is performed by the connection input device. After converting both the data and the input data from the keyboard to the format of the keyboard data, the data is transferred to the personal computer, and the barcode is input from the keyboard or read by the barcode reader. There is also known a technique for eliminating the distinction.

【0005】更に、特開平4−105183号公報に
は、バーコードフロントエンドプロセッサが入力された
バーコード情報をキーボード情報に変換してキーボード
入力バッファに格納する技術が記載されている。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-105183 discloses a technique in which a barcode front-end processor converts input barcode information into keyboard information and stores it in a keyboard input buffer.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
1−20793号公報及び特開平4−105183号公
報に開示された技術は、キーボード入力バッファに転送
されたバーコードを読みだすアプリケーションが独自の
キーボード入力ルーチンを使用している場合には動作し
ないという問題がある。これは一般的にアプリケーショ
ンによって、たとえば、OS(オペレーテイング・シス
テム)のサービスを呼び出す、あるいはハードウエアの
直接アクセス等を指示する等キーボード・データの取り
込み方がまちまちであり、これらのデータの取り込みに
ついて独自のプログラムがアプリケーションに規定され
ていると、実際のキーボード入力データとバーコードデ
ータのキーボード入力バッファへの入力ルーチンの差異
を無視したデータ取り込みが実行され動作不能となると
いう問題が生ずる。
However, the technology disclosed in JP-A-1-20793 and JP-A-4-105183 discloses a technique in which an application for reading a barcode transferred to a keyboard input buffer has its own keyboard. There is a problem that it does not work when an input routine is used. In general, depending on the application, keyboard data is fetched in various ways, such as invoking an OS (operating system) service or instructing direct access to hardware. Is defined in the application, there occurs a problem that the data is fetched ignoring the difference between the actual input routine of the keyboard input data and the input routine of the bar code data to the keyboard input buffer, and the operation becomes inoperable.

【0007】また、バーコードリーダとキーボードとを
接続する接続入力装置を使用する場合は、この接続入力
装置が高価であり、また外部にキーボードを持たないノ
ートブック型のパーソナルコンピュータでは使用できな
いという問題がある。
When a connection input device for connecting a bar code reader to a keyboard is used, the connection input device is expensive and cannot be used with a notebook personal computer having no external keyboard. There is.

【0008】本発明の目的は、キーボード等の入力手段
とこの入力手段とは異なる他の入力手段から入力された
データを同一フォーマットのデータとして扱うことがで
き、しかもパーソナルコンピュータ上で稼動するデータ
を取り込むためのアプリケーションによるデータのアク
セス方法によらない信号入力装置及び信号入力方法を提
供することにある。
[0008] An object of the present invention is to treat data input from an input means such as a keyboard and other input means different from the input means as data of the same format, and to convert data operated on a personal computer. An object of the present invention is to provide a signal input device and a signal input method that do not depend on a data access method by an application for taking in.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、出力バッファを介して第1のフォ
ーマットで入力された第1のデータを格納する第1のバ
ッファと、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフ
ォーマットで入力された第2のデータを格納する第2の
バッファとを有する処理手段と、前記第2のバッファ中
の第2のフォーマットのデータを前記第1のフォーマッ
トに変換したデータであって前記処理手段から出力され
る第3のデータを第1のバッファの出力指示コマンドと
共に、入力する入力バッファと、前記コマンドにより前
記入力バッファ中の第3のデータを前記出力バッファを
介して前記処理手段中の前記第1のバッファに格納する
ように制御する制御手段と、を含んで構成されている。
According to a first aspect of the present invention, a first buffer for storing first data input in a first format via an output buffer is provided. Processing means having a second buffer for storing second data input in a second format different from the first format; and transferring data of the second format in the second buffer to the first format. An input buffer for inputting the third data output from the processing means, which is data converted into the format of the first buffer, together with an output instruction command for the first buffer, And control means for controlling the data to be stored in the first buffer in the processing means via the output buffer.

【0010】また、上記目的を達成するために請求項2
の発明は、処理手段からのデータが入力される入力バッ
ファと、処理手段に出力されるデータが入力される出力
バッファと、入力手段から入力された所定のフォーマッ
トの第1のデータを出力バッファを介して処理手段に入
力すると共に、前記処理手段が有しかつ前記所定のフォ
ーマットと異なるフォーマットの第2のデータであっ
て、処理手段によってフォーマットが該所定のフォーマ
ットに変換されて前記入力バッファに入力された第2の
データを前記出力バッファを介して前記処理手段に入力
されるように制御する制御手段と、有する。
[0010] In order to achieve the above object, a second aspect is provided.
According to the invention, an input buffer to which data from the processing means is input, an output buffer to which data output to the processing means is input, and an output buffer to which the first data of a predetermined format input from the input means are inputted. A second data having a format different from the predetermined format, the format being converted into the predetermined format by the processing unit and input to the input buffer. And control means for controlling the input second data to be input to the processing means via the output buffer.

【0011】また、請求項2の発明においては、第1の
データをスキャンコードで表されたデータとし、第2の
データをスキャンコード以外のコードで表されたコード
データとする。スキャンコード以外のコードではアスキ
ーコードがある。
In the invention according to claim 2, the first data is data represented by a scan code, and the second data is code data represented by a code other than the scan code. As codes other than scan codes, there are ASCII codes.

【0012】また、請求項2の発明では第1のデータを
キーボードから入力されたデータとし、第2のデータを
キーボード以外の入力手段から入力されたコードデータ
とする。
Further, in the invention of claim 2, the first data is data input from a keyboard, and the second data is code data input from input means other than the keyboard.

【0013】また、上記目的を達成するために請求項5
の発明は、処理手段からのデータが入力される入力バッ
ファと処理手段に出力されるデータが入力される出力バ
ッファとを備えた信号入力装置であり、前記出力バッフ
ァを介して第1のフォーマットの第1のデータを前記処
理手段中の第1のバッファに入力する構成を有する信号
入力装置における信号入力方法であり、前記第1のフォ
ーマットとは異なる第2のフォーマットで入力された第
2のデータを前記処理手段中の第2のバッファに格納す
るステップと、前記第2のバッファ中の前記第2のデー
タを前記第1のフォーマットに変換するステップと、前
記ステップにおいて第1のフォーマットに変換されたデ
ータであって前記処理手段から出力される第3のデータ
を、第1のバッファへの出力指示コマンドと共に、前記
入力バッファに入力するステップと、前記コマンドによ
り該入力バッファ中の第3のデータを前記出力バッファ
を介して前記処理手段中の前記第1のバッファに格納さ
れるように制御するステップとを有する。
[0013] In order to achieve the above object, the present invention provides a fifth aspect.
Is a signal input device including an input buffer to which data from a processing unit is input and an output buffer to which data output to the processing unit are input, and a first format of the first format through the output buffer. A signal input method in a signal input device having a configuration for inputting first data to a first buffer in the processing means, wherein the second data input in a second format different from the first format In the second buffer in the processing means, converting the second data in the second buffer into the first format, and converting the second data in the second buffer into the first format. The third data output from the processing means is input to the input buffer together with an output instruction command to the first buffer. It has a step of, and controlling so as to store the third data in the input buffer to the first buffer in said processing means via said output buffer by said command.

【0014】また、請求項6の発明では、処理手段から
のデータが入力される入力バッファと処理手段に出力さ
れるデータが入力される出力バッファとを備えた信号入
力装置であり、前記出力バッファを介してスキャンコー
ドで表された第1のデータを前記処理手段中の第1のバ
ッファに入力する構成を有する信号入力装置における信
号入力方法であり、アスキーコードで表された第2のデ
ータを前記処理手段中の第2のバッファに格納するステ
ップと、前記第2のバッファ中の前記第2のデータをス
キャンコードに変換するステップと、前記ステップにお
いてスキャンコードに変換されたデータであって前記処
理手段から出力される第3のデータを、第1のバッファ
への出力指示コマンドと共に、前記入力バッファに入力
するステップと、前記コマンドにより該入力バッファ中
の第3のデータを前記出力バッファを介して前記処理手
段中の前記第1のバッファに格納されるように制御する
ステップとを有する。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a signal input device including an input buffer for inputting data from the processing means and an output buffer for inputting data output to the processing means. A signal input device having a configuration for inputting the first data represented by the scan code to the first buffer in the processing means via Storing the data in a second buffer in the processing unit, converting the second data in the second buffer into a scan code, and converting the data into a scan code in the step; Inputting third data output from the processing means to the input buffer together with an output instruction command to the first buffer; And a step of controlling so as to be stored in said first buffer in said processing means third data in the input buffer through the output buffer by serial command.

【0015】また、請求項7の発明では、処理手段から
のデータが入力される入力バッファと処理手段に出力さ
れるデータが入力される出力バッファとを備えた信号入
力装置であり、前記出力バッファを介してスキャンコー
ドで表された第1のデータを前記処理手段中の第1のバ
ッファに入力する構成を有する信号入力装置における信
号入力方法であり、アスキーコードで表された第2のデ
ータであり、スタートコード、エンドコードを有する第
2のデータを前記処理手段中の第2のバッファに格納す
るステップと、前記スタートコード、エンドコードを削
除するとともに前記アスキーコードをスキャンコードに
変換するステップと、前記ステップにおいてスキャンコ
ードに変換されたデータであって前記処理手段から出力
される第3のデータを、第1のバッファへの出力指示コ
マンドと共に、前記入力バッファに入力するステップ
と、前記コマンドにより該入力バッファ中の第3のデー
タを前記出力バッファを介して前記処理手段中の前記第
1のバッファに格納されるように制御するステップとを
有する。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a signal input device including an input buffer to which data from the processing means is input and an output buffer to which data output to the processing means are input. A signal input method in a signal input device having a configuration for inputting first data represented by a scan code to a first buffer in the processing means via a second data represented by an ASCII code Storing a second data having a start code and an end code in a second buffer in the processing means; deleting the start code and the end code and converting the ASCII code into a scan code; The third data output from the processing means, the data being converted into the scan code in the step. Is input to the input buffer together with an output instruction command to the first buffer, and the third data in the input buffer is transmitted to the first buffer in the processing means via the output buffer by the command. Controlling the data to be stored in the buffer.

【0016】[0016]

【作用】請求項1の発明では、出力バッファを介して第
1のフォーマットで入力された第1のデータを格納する
第1のバッファと、前記第1のフォーマットとは異なる
第2のフォーマットで入力された第2のデータを格納す
る第2のバッファとを有する処理手段と、前記第2のバ
ッファ中の第2のフォーマットのデータを前記第1のフ
ォーマットに変換したデータであって前記処理手段から
出力される第3のデータを第1のバッファの出力指示コ
マンドと共に、入力する入力バッファと、前記コマンド
により前記入力バッファ中の第3のデータを前記出力バ
ッファを介して前記処理手段中の前記第1のバッファに
格納するように制御される。
According to the first aspect of the present invention, a first buffer for storing first data input in a first format via an output buffer and an input in a second format different from the first format are provided. Processing means having a second buffer for storing the converted second data; and data obtained by converting data in a second format in the second buffer into the first format, An input buffer for inputting the third data to be output together with an output instruction command for the first buffer, and a third data in the input buffer according to the command through the output buffer to the third data in the processing means. Is controlled to be stored in one buffer.

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】これにより、入力手段から入力された第1
のデータと第2のデータとを同じフォーマットで入力さ
れたデータとして扱うことが出来る。
Thus, the first input from the input means is performed.
And the second data can be handled as data input in the same format.

【0020】第1のデータとしては、スキャンコードで
表されたデータやキーボードから入力されたデータを使
用することができる。第2のデータとしては、アスキー
コード等のスキャンコード以外で表されたコードデータ
やキーボード以外の入力手段から入力されたコードデー
タを使用することが出来る。
As the first data, data represented by a scan code or data input from a keyboard can be used. As the second data, code data represented by a code other than a scan code such as an ASCII code or code data input from input means other than a keyboard can be used.

【0021】また、請求項6の発明では、信号処理装置
の出力バッファを介して所定のフォーマットの第1のデ
ータを入力する。また、処理手段が有しかつこの所定の
フォーマットと異なるフォーマットの第2のデータのフ
ォーマットをこの所定のフォーマットに変換する。この
フォーマットを変換した第2のデータを入力バッファ及
び出力バッファを介して前記処理手段に入力する。
According to the sixth aspect of the present invention, the first data of a predetermined format is input via the output buffer of the signal processing device. Also, the format of the second data which the processing means has and which is different from the predetermined format is converted to the predetermined format. The converted second data is input to the processing means via an input buffer and an output buffer.

【0022】また、請求項7の発明では、請求項6の発
明において、第1のデータをスキャンコードで表された
データとし、第2のデータをアスキーコードで表された
データとして、第2のデータをスキャンコードで表され
たデータにフォーマット変換する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, the first data is data represented by a scan code, and the second data is data represented by an ASCII code. Format conversion of data into data represented by a scan code.

【0023】また、請求項8の発明では、請求項6の発
明において、第2のデータがスタートコード、アスキー
コード及びエンドコードで表されたデータの時、スター
トコード及びエンドコードを削除すると共に、アスキー
コードをスキャンコードで表したデータに変換して、入
力バッファ及び出力バッファを介して処理手段に入力す
る。 これにより、請求項6〜請求項8の発明において
も入力手段から入力された第1のデータと第2のデータ
とを同じフォーマットで入力されたデータとして扱うこ
とが出来る。
In the invention of claim 8, in the invention of claim 6, when the second data is data represented by a start code, an ASCII code and an end code, the start code and the end code are deleted, The ASCII code is converted into data represented by a scan code and input to the processing means via an input buffer and an output buffer. Thus, the first data and the second data input from the input means can be handled as data input in the same format in the inventions of claims 6 to 8.

【0024】[0024]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。本実施例は、入力手段としてキーボード
及びバーコードリーダの2つの入力手段からデータを入
力する場合に本発明を適用したものである。図1に示す
ように、パーソナルコンピュータ10には、データを処
理するCPU(中央処理装置) 12、割り込み処理を行
う割り込みコントローラ14及びキーボードコントロー
ラ16が設けられており、これらは制御信号、データ、
アドレス信号を転送するためのバス30によって互いに
接続されている。キーボードコントローラ16には、C
PU12から入力されたデータを保持するための1バイ
トの入力バッファ18、データをCPU12に出力する
ために保持する1バイトの出力バッファ22、CPU1
2より出力され、入力バッファ18に保持されたデータ
を出力バッファ22に転送するとともに、割り込みコン
トローラ14に制御信号を出力し、CPU12に出力バ
ッファ22に転送されたデータを受信するように指示す
る等の制御を行う制御部20及びパーソナルコンピュー
タ10に備えられたキーボード32から入力されたデー
タを一旦保持するためのラッチ24が備えられている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, the present invention is applied to a case where data is input from two input means of a keyboard and a bar code reader as input means. As shown in FIG. 1, a personal computer 10 is provided with a CPU (Central Processing Unit) 12 for processing data, an interrupt controller 14 for performing interrupt processing, and a keyboard controller 16, which control signals, data,
They are connected to each other by a bus 30 for transferring address signals. The keyboard controller 16 has C
1-byte input buffer 18 for holding data input from PU 12, 1-byte output buffer 22 for holding data to output data to CPU 12, CPU 1
2 to transfer the data held in the input buffer 18 to the output buffer 22 and output a control signal to the interrupt controller 14 to instruct the CPU 12 to receive the data transferred to the output buffer 22. And a latch 24 for temporarily holding data input from a keyboard 32 provided in the personal computer 10.

【0025】バーコードリーダ28は、非同期通信のR
S232Cインターフェースのコネクタあるいはキーボ
ードインターフェースの補助入力装置のコネクタを介し
てパーソナルコンピュータ10と接続することが可能で
あるが、本実施例では、RS232Cインターフェース
のコネクタ26を介してパーソナルコンピュータ10に
接続されている。
The bar code reader 28 has an asynchronous communication R
Although it is possible to connect to the personal computer 10 through the connector of the S232C interface or the connector of the auxiliary input device of the keyboard interface, in the present embodiment, it is connected to the personal computer 10 through the connector 26 of the RS232C interface. .

【0026】実施例のキーボードコントローラ16は、
キーボード32から入力されたデータをパーソナルコン
ピュータ10のCPU12に転送する通常のキーボード
コントローラとしての機能及び、CPU12からのコマ
ンドで1バイトのデータをキーボードのデータとして扱
い、CPU12に再転送するキーボードエミュレータと
しての機能を有する。
The keyboard controller 16 of the embodiment includes:
A function as a normal keyboard controller that transfers data input from the keyboard 32 to the CPU 12 of the personal computer 10, and a keyboard emulator that handles 1-byte data as keyboard data by a command from the CPU 12 and retransmits the data to the CPU 12. Has functions.

【0027】以下、キーボードコントローラ16、CP
U12及び割り込みコントローラ14の動作を説明す
る。
The keyboard controller 16, CP
The operation of the U12 and the interrupt controller 14 will be described.

【0028】まず、キーボード32によって入力された
データを処理するキーボードコントローラ16の動作に
ついて説明する。
First, the operation of the keyboard controller 16 for processing data input by the keyboard 32 will be described.

【0029】オペレータが、キーボード32をタイプす
ると、1バイトのデータがキーボードコントローラ16
に送られる。キーボードコントローラ16の制御部20
は、そのデータを一旦ラッチ24に格納する。
When the operator types the keyboard 32, one byte of data is stored in the keyboard controller 16
Sent to Control unit 20 of keyboard controller 16
Temporarily stores the data in the latch 24.

【0030】制御部20は、ラッチ24に格納したデー
タを1バイトの出力バッファ22に出力する。出力バッ
ファ22にデータが保持されていれば、出力バッファ2
2にデータが保持されなくなるまで待機する。
The control unit 20 outputs the data stored in the latch 24 to the 1-byte output buffer 22. If data is held in the output buffer 22, the output buffer 2
Wait until the data is no longer stored in 2.

【0031】制御部20は、データを出力バッファ22
に出力した後、割り込みコントローラ14に出力バッフ
ァ22のデータを受信するように指示するための制御信
号(割り込み要求信号)をバス30に出力する。
The control unit 20 outputs the data to the output buffer 22
After that, a control signal (interrupt request signal) for instructing the interrupt controller 14 to receive the data of the output buffer 22 is output to the bus 30.

【0032】割り込みコントローラ14は、上記制御信
号による割り込みがあることを、CPU12に通知す
る。
The interrupt controller 14 notifies the CPU 12 that there is an interrupt due to the control signal.

【0033】CPU12は、割り込みコントローラ14
から割り込み信号を受信すると、割り込み処理ルーチン
を起動する。この割り込み処理ルーチンは、出力バッフ
ァ22からデータを受信し、必要な処理を行ない割りこ
み処理を終了する。
The CPU 12 has an interrupt controller 14
When an interrupt signal is received from the CPU, an interrupt processing routine is started. This interrupt processing routine receives data from the output buffer 22, performs necessary processing, and ends the interrupt processing.

【0034】次に、バーコードリーダ28より入力され
たバーコードをキーボード32によって入力されたデー
タとして扱うためのCPU12の処理ルーチンを説明す
る。
Next, a processing routine of the CPU 12 for handling a bar code input from the bar code reader 28 as data input by the keyboard 32 will be described.

【0035】RS232Cインターフェースのコネクタ
26に接続されたバーコードリーダ28によってバーコ
ードが入力されると、CPU12は、バーコードを受信
するための図2に示す割り込み処理ルーチンを起動し、
ステップ48において、データを1バイト受信し、ステ
ップ50において、ステップ48で受信したデータをC
PU12内のレジスタdtに読み込む。
When a barcode is input by the barcode reader 28 connected to the connector 26 of the RS232C interface, the CPU 12 starts an interrupt processing routine shown in FIG. 2 for receiving the barcode.
In step 48, one byte of data is received. In step 50, the data received in step
Read into register dt in PU12.

【0036】ステップ52において、レジスタdtの内
容が、バーコードの先頭の識別子、すなわちテキストの
開始を示すスタートコード(STX)であるかどうかをチェ
ックする。バーコードの先頭の識別子であれば、ステッ
プ54において、バーコードのアドレスを指示するnに
0をセットし、ステップ48に戻る。バーコードの先頭
の識別子でなければ、ステップ56に進む。
In step 52, it is checked whether or not the content of the register dt is the head identifier of the bar code, that is, the start code (STX) indicating the start of the text. If it is the first identifier of the bar code, in step 54, n indicating the address of the bar code is set to 0, and the process returns to step 48. If it is not the first identifier of the barcode, the process proceeds to step 56.

【0037】ステップ56において、レジスタdtの内
容がバーコードの最終の識別子、すなわちテキストの終
結を示すエンドコード(ETX) であるかどうかをチェック
する。バーコードの最終の識別子でなければ、レジスタ
dtの内容をバーコードを記憶するバッファdb〔n〕
に格納し、ステップ60において、nを1インクリメン
トし、ステップ48に戻る。なお、nは、バッファdb
のアドレスを示す。
In step 56, it is checked whether or not the content of the register dt is the last identifier of the bar code, that is, the end code (ETX) indicating the end of the text. If it is not the last identifier of the bar code, the contents of the register dt are stored in a buffer db [n] for storing the bar code.
In step 60, n is incremented by one, and the process returns to step 48. Note that n is the buffer db
Indicates the address of

【0038】バッファdtの内容がバーコードの最終の
識別子であれば、バーコードリーダで読み取られた上述
のバッファdb[n]に格納されているデータをキーボ
ードによって丹生利欲されたデータと同等の扱いをする
ためのキーボードエミュレーション処理を行うステップ
62に進む。このエミュレーション処理においてバーコ
ードのアスキー列野スキャンコードデータ列への変換お
よび上述のスタートコード(stx)およびエンドコー
ド(etx)の削除が実行される。
If the content of the buffer dt is the last identifier of the barcode, the data read by the barcode reader and stored in the buffer db [n] is equivalent to the data obtained by the keyboard using the keyboard. The process proceeds to step 62 of performing keyboard emulation processing for handling. In this emulation processing, the conversion of the barcode into the ASCII row scan code data row and the deletion of the above-mentioned start code (stx) and end code (etx) are executed.

【0039】図3は、ステップ62の処理を詳細に説明
したフローチャートである。図3に示すように、まずス
テップ80において、バッファdb〔n〕に格納された
バーコードのアスキー(ASCII)データ列をスキャ
ンコードデータ列に変換し、バッファSb〔n2 〕に格
納する。なお、n2 はバッファSbのアドレスを示す。
これは、キーボードからデータを入力する場合、データ
の入力は、所定のキーを押して、さらにこのキーを離す
という動作が伴い、キーボードからCPU12に入力さ
れるデータは、キーを押したことを表すメークコード
(make code)とキーを離したことを表すブレ
ークコード(breake code)とを備えたフォ
ーマットで送られてくるからである。例えば「a」がキ
ータイプされたとすると、キーボードからはCPU12
に対して、「a」のメークコードと「a」のブレークコ
ードが送られてくる。大文字の「A」の場合は、シフト
キーを押したことを表す「Shift」のメークコー
ド、「a」のメークコード、「a」のブレークコード、
シフトキーを離したことを表す「Shift」のブレー
クコードが送られて来る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating the processing of step 62 in detail. As shown in FIG. 3, first, at step 80, the ASCII (ASCII) data string of the bar code stored in the buffer db [n] is converted into a scan code data string and stored in the buffer Sb [n 2 ]. Note that n 2 indicates the address of the buffer Sb.
This means that when data is input from the keyboard, the data input involves an operation of pressing a predetermined key and then releasing the key, and the data input to the CPU 12 from the keyboard is a make-up indicating that the key is pressed. This is because the message is sent in a format including a code (make code) and a break code (break code) indicating that the key has been released. For example, if "a" is typed as a key, a CPU 12
Then, a make code of “a” and a break code of “a” are sent. In the case of uppercase “A”, a make code of “Shift” indicating that the shift key is pressed, a make code of “a”, a break code of “a”,
A “Shift” break code indicating that the shift key has been released is sent.

【0040】以下、このバーコードのASCIIデータ
列をスキャンコードのデータ列に変換して、バッファS
b〔n2 〕に格納する処理を図4を参照して説明する。
The bar code ASCII data string is converted into a scan code data string, and
The process of storing the value in b [n 2 ] will be described with reference to FIG.

【0041】ステップ100において、バッファdb
〔i〕に格納されたデータを1バイトずつ順に変換処理
するためにアドレスを示すカウント値iを0に設定す
る。ステップ102において、スキャンコードに変換し
たデータを格納するためのバッファSb〔p〕のアドレ
スを指定するためにカウント値pを0に設定する。
In step 100, the buffer db
In order to sequentially convert the data stored in [i] one byte at a time, the count value i indicating the address is set to 0. In step 102, the count value p is set to 0 in order to specify the address of the buffer Sb [p] for storing the data converted to the scan code.

【0042】ステップ104において、バッファdb
〔i〕に格納されたデータは、「Shift」のメーク
コード及びブレークコードを付加する必要があるかチェ
ックする。「Shift」のメークコード及びブレーク
コードを付加する必要があれば、ステップ106に進
み、「Shift」のメークコード及びブレークコード
を付加する必要がなければ、ステップ116に進む。
In step 104, the buffer db
The data stored in [i] is checked whether it is necessary to add a make code and a break code of “Shift”. If it is necessary to add the “Shift” make code and the break code, the process proceeds to step 106. If it is not necessary to add the “Shift” make code and the break code, the process proceeds to step 116.

【0043】ステップ106において、バッファSb
〔p〕に「Shift」のメークコードを記憶し、ステ
ップ108において、バッファSb〔p+1〕にバッフ
ァdb〔i〕のデータのメークコードを記憶し、ステッ
プ110において、バッファSb〔p+2〕にバッファ
db〔i〕のデータのブレークコードを記憶し、ステッ
プ112において、バッファSb〔p+3〕に「Shi
ft」のブレークコードを記憶し、ステップ114にお
いてpを4インクリメントする。
In step 106, the buffer Sb
In step [p], the make code of "Shift" is stored. In step 108, the make code of the data in the buffer db [i] is stored in the buffer Sb [p + 1]. In step 110, the buffer db is stored in the buffer Sb [p + 2]. The break code of the data [i] is stored, and in step 112, “Shi” is stored in the buffer Sb [p + 3].
The break code of “ft” is stored, and p is incremented by 4 in step 114.

【0044】一方、メークコード及びブレークコードを
付加する必要がなければ、ステップ116において、バ
ッファSb〔p〕にバッファdb〔i〕のデータのメー
クコードを記憶し、ステップ118において、バッファ
Sb〔p+1〕にバッファdb〔i〕のデータのブレー
クコードを記憶し、ステップ120において、pを2イ
ンクリメントする。
On the other hand, if it is not necessary to add the make code and the break code, in step 116, the make code of the data in the buffer db [i] is stored in the buffer Sb [p], and in step 118, the buffer Sb [p + 1] is stored. ], The break code of the data in the buffer db [i] is stored, and in step 120, p is incremented by two.

【0045】これによってバッファdb〔i〕の1バイ
トのバーコードは、スキャンコード列に変換さる。
Thus, the one-byte bar code in the buffer db [i] is converted into a scan code string.

【0046】ステップ122において、カウント値iを
1インクリメントする。ステップ124においてカウン
ト値iがnに等しい、すなわち、バッファdb〔i〕に
格納されたバーコードのスキャンコードへの変換処理が
終了したかどうかをチェックする。バーコードのスキャ
ンコードへの変換処理が終了していれば、ステップ10
4に戻り、そうでなければ、ステップ126に進む。ス
テップ126において、カウント値pの内容をスキャン
コードの個数示すカウント値n2 に代入し終了する。
In step 122, the count value i is incremented by one. In step 124, it is checked whether or not the count value i is equal to n, that is, whether or not the process of converting the barcode stored in the buffer db [i] into the scan code has been completed. If the process of converting the barcode into the scan code has been completed, step 10
4; otherwise, go to step 126. In step 126, it assigns the contents of the count value p to the count value n 2 showing the number of scan code ends.

【0047】図3に戻って、ステップ82以降の処理を
説明する。ステップ82において、スキャンコード列に
変換されたデータが格納されたバッファSb〔i〕のデ
ータをエミュレーション処理するためのカウント値iを
0にする。ステップ84において、キーボードコントロ
ーラ16に対して、入力バッファ18及び出力バッファ
20を介して、CPU12に再送を指示するためのコマ
ンド、例えば、「キーボードの出力バッファへの出力の
指示」コマンドを、バス30を介して入力バッファ18
に転送する。キーボードコントローラ16の制御部20
は入力バッファ18から「キーボードの出力バッファへ
の出力の指示」コマンドを取り出し、CPU12から次
に送られてくるデータを受信するべく待機状態になる。
Returning to FIG. 3, the processing after step 82 will be described. In step 82, the count value i for emulating the data of the buffer Sb [i] storing the data converted into the scan code string is set to 0. In step 84, a command for instructing the CPU 12 to retransmit to the keyboard controller 16 via the input buffer 18 and the output buffer 20, for example, a “instruction to output to the keyboard output buffer” command is sent to the bus 30. Input buffer 18 via
Transfer to Control unit 20 of keyboard controller 16
Fetches a command of "instruction of output to the output buffer of the keyboard" from the input buffer 18, and enters a standby state to receive data transmitted next from the CPU 12.

【0048】ステップ86(図3)において、CPU1
2はキーボードコントローラ16が「キーボードの出力
バッファへの出力の指示」コマンドを受信したかをチェ
ックし、受信されていなければ、このコマンドが受信さ
れるまで待機する。ステップ88において、CPU12
は、キーボードコントローラ16の入力バッファ18に
バッファSb〔i〕の内容を書き込む。
In step 86 (FIG. 3), the CPU 1
2 checks whether the keyboard controller 16 has received the "instruction of output to the keyboard output buffer" command, and if not, waits until this command is received. In step 88, the CPU 12
Writes the contents of the buffer Sb [i] into the input buffer 18 of the keyboard controller 16.

【0049】入力バッファ18に書き込まれた1バイト
のバッファSb〔i〕データを受信すると、ステップ1
50(図5)において、出力バッファ22にデータが保
持されているかどうかをチェックする。出力バッファ2
2がデータが保持されていれば、データが保持されなく
なるまで待機する。データが保持されていなけば、ステ
ップ152に進む。
When the 1-byte buffer Sb [i] data written to the input buffer 18 is received,
At 50 (FIG. 5), it is checked whether data is held in the output buffer 22. Output buffer 2
If No. 2 holds data, it waits until data is no longer held. If the data is not held, the process proceeds to step 152.

【0050】ステップ152において、出力バッファ2
2に受信データとして入力バッファ18のデータを出力
し、ステップ154において、割り込みコントローラ1
4に割り込み信号を転送する。
In step 152, the output buffer 2
2, the data of the input buffer 18 is output as the received data.
4 is transferred to the interrupt signal.

【0051】割り込みコントローラ14は、この割り込
み信号の割り込みがあることを、CPU12に通知す
る。CPU12は、割り込みコントローラ14からの割
り込み信号を受信すると、この割り込みを発生させて、
この割り込みのための割り込み処理ルーチンを起動す
る。この割り込み処理ルーチンが、出力バッファ18か
らスキャンコード列に変換されたデータを読み込み、キ
ーボード32によって入力された場合にスキャンコード
を格納するためのキーボード出力バッファに格納する。
The interrupt controller 14 notifies the CPU 12 that this interrupt signal is interrupted. Upon receiving the interrupt signal from the interrupt controller 14, the CPU 12 generates this interrupt,
An interrupt processing routine for this interrupt is started. This interrupt processing routine reads the data converted into the scan code string from the output buffer 18 and stores the data in the keyboard output buffer for storing the scan code when input by the keyboard 32.

【0052】このキーボード出力バッファに格納された
データは、スキャンコードに変換されたデータであり、
しかも、上述したキーボードによって入力されたデータ
が格納されるバッファと同じバッファに格納されるの
で、アプリケーションによって、このデータを処理する
際はキーボードで入力されたデータとして扱うことが出
来る。
The data stored in the keyboard output buffer is data converted to a scan code.
Moreover, since the data input by the keyboard is stored in the same buffer as the buffer in which the data is input, the data can be processed by the application as data input by the keyboard.

【0053】また、独自のキーボード割り込み処理ルー
チンを持っているアプリケーションにしても、上述した
「キーボードの出力バッファへの出力の指示」コマンド
と共にスキャンコードをキーボードコントローラ16に
転送しキーボード割り込みを発生させることで、キーボ
ードによって入力されたと同じ処理を行わせることがで
きる。
Even in an application having its own keyboard interrupt processing routine, the scan code is transferred to the keyboard controller 16 together with the above-mentioned "instruction of output to keyboard output buffer" command to generate a keyboard interrupt. Thus, the same processing as input by the keyboard can be performed.

【0054】つまり、アプリケーションは、オペレーテ
ィングシステム(OS)のサービスルーチンのコール、
独自のキーボード割り込み処理ルーチンのコール、パー
ソナルコンピュータ10がメモリ上に持っているキーボ
ード出力バッファからデータの取り出す等どのようにア
クセスしてもキーボードデータとして処理出来る。
That is, the application calls the service routine of the operating system (OS),
It can be processed as keyboard data no matter how it is accessed, such as calling a unique keyboard interrupt processing routine, taking out data from a keyboard output buffer that the personal computer 10 has in memory.

【0055】ステップ90において、CPU12の割り
込み処理ルーチンによって、出力バッファ22の内容が
読み込まれると、割り込み処理の終了が通知されるの
で、これが通知されるまで待機する。割り込み処理の終
了が通知されると、ステップ92において、カウント値
iを1インクリメントする。
In step 90, when the contents of the output buffer 22 are read by the interrupt processing routine of the CPU 12, the end of the interrupt processing is notified, and the process waits until this is notified. When the end of the interrupt processing is notified, in step 92, the count value i is incremented by one.

【0056】ステップ94において、CPU12内にス
キャンコードの取込みが終了したかどうかをチェックす
る。これは、カウント値iがスキャンコード列の個数n
2 に一致したかどうかによって判別する。カウント値i
がスキャンコードの個数n2に一致してなければ、ステ
ップ84に戻り、一致していれば処理を終了する。
In step 94, it is checked whether or not the scan code has been taken into the CPU 12. This is because the count value i is equal to the number n of scan code strings.
Judgment is made based on whether or not they match 2 . Count value i
If does not match the number of scan codes n 2 , the process returns to step 84, and if they do match, the process ends.

【0057】このようにして、バーコードリーダ30か
ら読み込まれたバーコードはスキャンコード列に変換さ
れて、キーボード32より入力されたデータとして取り
扱うことができ、しかもアプリケーションのデータのア
クセス方法によらずに、処理はが可能となる。これはバ
ーコードデータのデータ列をキーボードのフォーマット
に変換し、変換データを、キーボードバッファへの出力
指示コマンドと共に、入力バッファに入力し、該コマン
ドにより入力バッファ中のデータを出力バッファを介し
て処理手段中のバッファに格納されるように制御するこ
とにより達成される。
As described above, the bar code read from the bar code reader 30 is converted into a scan code string, and can be handled as data input from the keyboard 32. Further, the bar code is independent of the data access method of the application. In addition, processing becomes possible. This converts a data sequence of barcode data into a keyboard format, inputs the converted data to an input buffer together with an output instruction command to a keyboard buffer, and processes the data in the input buffer via the output buffer according to the command. This is achieved by controlling to be stored in a buffer in the means.

【0058】また、キーボードコントローラは、エミュ
レータのみの機能をもたせ、キーボードからの入力を可
能にする通常の機能を持つキーボードコントローラとは
別にしても良い。
The keyboard controller may have a function of only the emulator and may be different from a keyboard controller having a normal function of enabling input from the keyboard.

【0059】本実施例では、バーコードリーダをRS2
32Cインターフェースの非同期通信装置を例に説明し
たが、補助入力装置であってもよい。補助入力装置とし
てはバーコードリーダ、OCR(光学文字読み取り装
置)、磁気カードリーダ、マウス、ペン入力装置、カス
タマイズキーボード等を用いることができる。
In this embodiment, the bar code reader is set to RS2
Although the description has been given of the asynchronous communication device having the 32C interface as an example, it may be an auxiliary input device. As the auxiliary input device, a bar code reader, an OCR (optical character reading device), a magnetic card reader, a mouse, a pen input device, a customized keyboard, and the like can be used.

【0060】また、音声の入力の場合は、音声入力装置
によって入力した音声を、音声入力信号変換装置によっ
て、ディジタルデータへの変換処理等を行った後、キー
ボードコントローラに入力することによって、音声デー
タをキーボードから入力したデータとして扱うことが出
来る。
In the case of voice input, the voice input by the voice input device is converted into digital data by the voice input signal conversion device, and then input to the keyboard controller. Can be treated as data input from the keyboard.

【0061】あるいは、無線のキーボードと無線を受信
するための受信器、受信器が受信するアナログデータを
ディジタルデータに変換するA/D変換器を備え、A/
D変換器をキーボードコントローラに接続することによ
って、無線のキーボードによって入力されたデータをキ
ーボードによって入力されたデータとして扱うことが出
来る。
Alternatively, a wireless keyboard, a receiver for receiving wireless, and an A / D converter for converting analog data received by the receiver into digital data are provided.
By connecting the D converter to the keyboard controller, data input by the wireless keyboard can be handled as data input by the keyboard.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、処理手
段が有しているデータのフォーマットが特定のフォーマ
ットに変換されて処理手段に入力されるため、種類が異
なる入力手段から入力されたフォーマットが異なるデー
タが複数種類存在しても、データフォーマットの区別を
なくすことが出来る。また、入力バッファで処理手段か
らのデータを入力し、この入力バッファに入力されたデ
ータを出力バッファを介して処理手段に入力されるよう
に制御するので、入力手段により処理手段に入力された
データを、この入力手段とは異なるキーボード等の入力
手段によって入力されたデータとして扱うことが出来
る。
As described above, in the present invention, the format of the data held by the processing means is converted into a specific format and input to the processing means. Even if there are a plurality of types of data different from each other, it is possible to eliminate the distinction of the data format. Also, since data from the processing means is input to the input buffer and the data input to the input buffer is controlled to be input to the processing means via the output buffer, the data input to the processing means by the input means is controlled. Can be handled as data input by input means such as a keyboard different from the input means.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施例の全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of the present embodiment.

【図2】CPUで受信したバーコードをキーボードエミ
ュレーションする処理フローを示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a processing flow of keyboard emulation of a barcode received by a CPU.

【図3】CPUで受信したバーコードをキーボードエミ
ュレーションする処理フローのサブルーチンを示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing a subroutine of a processing flow for performing keyboard emulation of a barcode received by a CPU.

【図4】スキャンコードに変換する処理フローを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing a processing flow for converting into a scan code.

【図5】スキャンコードをCPUに転送する処理フロー
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a processing flow for transferring a scan code to a CPU.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パーソナルコンピュータ 12 CPU 14 割り込みコントローラ 16 キーボードコントローラ 18 入力バッファ 20 制御部 22 出力バッファ 28 バーコードリーダ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Personal computer 12 CPU 14 Interrupt controller 16 Keyboard controller 18 Input buffer 20 Control part 22 Output buffer 28 Barcode reader

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 溝口 康治 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本ア イ・ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 (56)参考文献 特開 平4−105183(JP,A) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Koji Mizoguchi 1 Kirihara-cho, Fujisawa-shi, Kanagawa Japan IBM Japan, Ltd. Fujisawa office (56) References JP-A-4-105183 (JP, A)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】出力バッファを介して第1のフォーマット
で入力された第1のデータを格納する第1のバッファ
と、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマ
ットで入力された第2のデータを格納する第2のバッフ
ァとを有する処理手段と、 前記第2のバッファ中の第2のフォーマットのデータを
前記第1のフォーマットに変換したデータであって前記
処理手段から出力される第3のデータを第1のバッファ
の出力指示コマンドと共に、入力する入力バッファと、 前記コマンドにより前記入力バッファ中の第3のデータ
を前記出力バッファを介して前記処理手段中の前記第1
のバッファに格納するように制御する制御手段と、 を有する信号入力装置。
1. A first buffer for storing first data input in a first format via an output buffer, and a second buffer input in a second format different from the first format. Processing means having a second buffer for storing data; and third data output from the processing means, the data being data obtained by converting data in a second format in the second buffer into the first format. And an input buffer for inputting the data of the first buffer together with the output instruction command of the first buffer; and the first data in the processing means through the output buffer through the output buffer according to the command.
Control means for performing control so as to store data in the buffer of the signal input device.
【請求項2】前記第1のデータはスキャンコードで表さ
れたデータであり、前記第2のデータはスキャンコード
以外のコードで表されたコードデータである請求項1の
信号入力装置。
2. The signal input device according to claim 1, wherein said first data is data represented by a scan code, and said second data is code data represented by a code other than a scan code.
【請求項3】前記第2のデータはアスキーコードで表さ
れたデータである請求項2の信号入力装置。
3. The signal input device according to claim 2, wherein said second data is data represented by an ASCII code.
【請求項4】前記第1のデータはキーボードから入力さ
れたデータであり、前記第2のデータはキーボード以外
の入力手段から入力されたコードデータである請求項1
の信号入力装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein the first data is data input from a keyboard, and the second data is code data input from input means other than the keyboard.
Signal input device.
【請求項5】処理手段からのデータが入力される入力バ
ッファと処理手段に出力されるデータが入力される出力
バッファとを備えた信号入力装置であり、前記出力バッ
ファを介して第1のフォーマットの第1のデータを前記
処理手段中の第1のバッファに入力する構成を有する信
号入力装置における信号入力方法であり、 前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマット
で入力された第2のデータを前記処理手段中の第2のバ
ッファに格納するステップと、 前記第2のバッファ中の前記第2のデータを前記第1の
フォーマットに変換するステップと、 前記ステップにおいて第1のフォーマットに変換された
データであって前記処理手段から出力される第3のデー
タを、第1のバッファへの出力指示コマンドと共に、前
記入力バッファに入力するステップと、 前記コマンドにより該入力バッファ中の第3のデータを
前記出力バッファを介して前記処理手段中の前記第1の
バッファに格納されるように制御するステップと、 を有する信号入力方法。
5. A signal input device comprising an input buffer to which data from a processing means is input and an output buffer to which data output to the processing means are input, wherein the first format is provided via the output buffer. A signal input method having a configuration for inputting the first data to a first buffer in the processing means, wherein the second data input in a second format different from the first format is provided. Storing the data in a second buffer in the processing means; converting the second data in the second buffer to the first format; and converting the data to a first format in the step. And the third data output from the processing means, together with a command to output to the first buffer. A signal input method comprising: inputting; and controlling, according to the command, third data in the input buffer to be stored in the first buffer in the processing means via the output buffer. .
【請求項6】処理手段からのデータが入力される入力バ
ッファと処理手段に出力されるデータが入力される出力
バッファとを備えた信号入力装置であり、前記出力バッ
ファを介してスキャンコードで表された第1のデータを
前記処理手段中の第1のバッファに入力する構成を有す
る信号入力装置における信号入力方法であり、 アスキーコードで表された第2のデータを前記処理手段
中の第2のバッファに格納するステップと、 前記第2のバッファ中の前記第2のデータをスキャンコ
ードに変換するステップと、 前記ステップにおいてスキャンコードに変換されたデー
タであって前記処理手段から出力される第3のデータ
を、第1のバッファへの出力指示コマンドと共に、前記
入力バッファに入力するステップと、 前記コマンドにより該入力バッファ中の第3のデータを
前記出力バッファを介して前記処理手段中の前記第1の
バッファに格納されるように制御するステップと、 を有する信号入力方法。
6. A signal input device comprising an input buffer to which data from a processing means is inputted and an output buffer to which data outputted to the processing means are inputted, wherein the signal is represented by a scan code via the output buffer. A signal input method in a signal input device having a configuration for inputting the obtained first data to a first buffer in the processing means, wherein the second data represented by an ASCII code is input to a second buffer in the processing means. Storing the second data in the second buffer into a scan code; and converting the second data in the second buffer into a scan code and outputting the scan code from the processing unit. Inputting the data of No. 3 to the input buffer together with an output instruction command to the first buffer; Controlling the third data in the buffer to be stored in the first buffer in the processing means via the output buffer.
【請求項7】処理手段からのデータが入力される入力バ
ッファと処理手段に出力されるデータが入力される出力
バッファとを備えた信号入力装置であり、前記出力バッ
ファを介してスキャンコードで表された第1のデータを
前記処理手段中の第1のバッファに入力する構成を有す
る信号入力装置における信号入力方法であり、 アスキーコードで表された第2のデータであり、スター
トコード、エンドコードを有する第2のデータを前記処
理手段中の第2のバッファに格納するステップと、 前記スタートコード、エンドコードを削除するとともに
前記アスキーコードをスキャンコードに変換するステッ
プと、 前記ステップにおいてスキャンコードに変換されたデー
タであって前記処理手段から出力される第3のデータ
を、第1のバッファへの出力指示コマンドと共に、前記
入力バッファに入力するステップと、 前記コマンドにより該入力バッファ中の第3のデータを
前記出力バッファを介して前記処理手段中の前記第1の
バッファに格納されるように制御するステップと、 を有する信号入力方法。
7. A signal input device comprising an input buffer to which data from a processing means is input and an output buffer to which data output to the processing means are input. A signal input method in a signal input device having a configuration for inputting the obtained first data to a first buffer in the processing means, wherein the second data is an ASCII code, and includes a start code and an end code. Storing the second data having the following in a second buffer in the processing means: deleting the start code and the end code, and converting the ASCII code into a scan code; and The third data, which is the converted data and output from the processing means, is stored in the first buffer. Inputting the data to the input buffer together with a force instruction command, and controlling the command to store third data in the input buffer in the first buffer in the processing means via the output buffer. And a signal input method.
JP5179185A 1993-07-20 1993-07-20 Signal input device and signal input method Expired - Fee Related JP2597457B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179185A JP2597457B2 (en) 1993-07-20 1993-07-20 Signal input device and signal input method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179185A JP2597457B2 (en) 1993-07-20 1993-07-20 Signal input device and signal input method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0736594A JPH0736594A (en) 1995-02-07
JP2597457B2 true JP2597457B2 (en) 1997-04-09

Family

ID=16061430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179185A Expired - Fee Related JP2597457B2 (en) 1993-07-20 1993-07-20 Signal input device and signal input method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597457B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001084081A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Cosmo Tec Tokkyo Joho Syst Kk Multi-function keyboard
JP5794390B2 (en) * 2012-07-31 2015-10-14 富士通株式会社 Information processing apparatus, input processing method, input processing program, and computer-readable recording medium recording the input processing program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105183A (en) * 1990-08-27 1992-04-07 Hitachi Syst Eng Kk Bar code book computer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736594A (en) 1995-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6101562A (en) Method and apparatus for inputting and recognizing characters in a PDA and transferring the recognized characters in parallel to a keyboard buffer of a PC
JPH06214697A (en) Method for input of data of bar-code symbol and computer system
JPH01115646A (en) Printer assist system
JP2597457B2 (en) Signal input device and signal input method
JP2000099499A (en) Client and server
JP2695790B2 (en) Image processing system
JP4170446B2 (en) Data transfer method
JPH0542749A (en) Printing suspension processing device
JP2604507B2 (en) Character data conversion transfer method
JP2595221B2 (en) Data input device
JPS62274458A (en) Code conversion system
JP2937641B2 (en) Communication method between application programs
JP3061393B2 (en) Print information relay device
JP2762878B2 (en) Image data registration device
JP2725903B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH06149427A (en) Data processing system
JPH09300737A (en) Printing system
JPS6339943B2 (en)
JPS63200671A (en) Output interface device
JPH06274474A (en) Character code conversion system
JPH0194741A (en) Interruption control system for communications control equipment
JPH10222627A (en) Device for reading and writing keyboard connection-type chip card and its data transmitting method
JPH04352052A (en) Data processor
JPH03237526A (en) Printing device
JPH11282775A (en) Method for operating information processor, medium for recording remote control receiving program and information processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees