JP2595878B2 - Magnetic tape controller - Google Patents

Magnetic tape controller

Info

Publication number
JP2595878B2
JP2595878B2 JP5280634A JP28063493A JP2595878B2 JP 2595878 B2 JP2595878 B2 JP 2595878B2 JP 5280634 A JP5280634 A JP 5280634A JP 28063493 A JP28063493 A JP 28063493A JP 2595878 B2 JP2595878 B2 JP 2595878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
block
magnetic tape
gap
identification number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5280634A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07110907A (en
Inventor
博之 舟山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5280634A priority Critical patent/JP2595878B2/en
Publication of JPH07110907A publication Critical patent/JPH07110907A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2595878B2 publication Critical patent/JP2595878B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、上位装置からの要求に
応じ記録媒体である磁気テープに対するデータの書き込
み,読み出しを制御する磁気テープ制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic tape control device which controls writing and reading of data to and from a magnetic tape as a recording medium in response to a request from a host device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、磁気テープ装置の記録媒体であ
る磁気テープ上には、1回の操作によって読み書きされ
る、データの物理的単位であるブロック毎にデータが書
き込まれ、各ブロック間には、およそ1/2インチ長の
何も書き込まれていないブロック間ギャップ(inter bl
ock gap )が設けられている。
2. Description of the Related Art Generally, data is written on a magnetic tape, which is a recording medium of a magnetic tape device, for each block which is a physical unit of data which is read and written by one operation, and is written between each block. , An approximately 1/2 inch long unwritten inter-block gap (inter bl
ock gap).

【0003】また、磁気テープ装置は、記録済データに
対する重ね書き(オーバーライト)が可能であり、従来
の磁気テープ装置では、記録済のテープに新たなデータ
を追加書き込む場合には、順方向の再生を行い、リード
バッファに空きスペースが生じた場合に、このときのブ
ロックを、新しいデータの最後に続く古いデータブロッ
クであると判定し、このデータブロックを再生してこれ
が異常なデータブロックであることの確認を行い、その
後、逆方向の再生を行い、ブロック間ギャップを検出
し、その位置を追加書き込みの開始位置としてデータの
追加書き込みを行っている。また、高速化,高密度化対
策や、信頼性及び操作性を向上させるための対策の一つ
として、データブロックのシーケンシャルなブロック認
識番号によって磁気テープの位置を確認する方法を採っ
ている。
Further, a magnetic tape device can overwrite (overwrite) recorded data. In a conventional magnetic tape device, when new data is additionally written on a recorded tape, the data is written in a forward direction. When reproduction is performed and a free space is generated in the read buffer, the block at this time is determined to be an old data block following the end of new data, and this data block is reproduced and this is an abnormal data block. Then, reproduction is performed in the reverse direction, a gap between blocks is detected, and additional writing of data is performed using that position as a start position of additional writing. Further, as one of measures to increase the speed and density and to improve the reliability and operability, a method of confirming the position of the magnetic tape by a sequential block identification number of the data block is adopted.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の磁気テープ制御
装置は以上のように動作するため、記録済のデータに新
たなデータを追加書き込みする場合には、新しいデータ
ブロックの再生後、逆方向の再生を行う際に、図5
(a)に矢印Cで示すように、再生された古いデータブ
ロックにテープ上のごみ等によるデータ欠陥が存在する
と、これがブロック間ギャップと誤認識され、矢印Cで
示す位置を追加書き込み開始位置としてデータの追加書
き込みが行われ、このため図5(b)に示すように、記
録済の新しいデータブロック「n」と、追加書き込みさ
れたデータブロック「n+1」の間に重ね書きされない
古い消残りデータが残るという問題がある。
Since the conventional magnetic tape control device operates as described above, when new data is additionally written to the recorded data, after the new data block is reproduced, the data is written in the reverse direction. When playing back,
As shown by an arrow C in FIG. 7A, if a data defect due to dust on the tape is present in the reproduced old data block, this is erroneously recognized as an inter-block gap, and the position shown by the arrow C is set as an additional writing start position. Additional writing of data is performed. Therefore, as shown in FIG. 5B, old remaining data that is not overwritten between the recorded new data block “n” and the additionally written data block “n + 1”. There is a problem that remains.

【0005】また、データ欠陥がブロック間ギャップと
誤認識されるため、ブロック認識番号を管理する管理デ
ータにずれが生じる等の問題点があった。
[0005] In addition, since a data defect is erroneously recognized as an inter-block gap, there has been a problem that a deviation occurs in management data for managing a block identification number.

【0006】本発明はかかる問題点を解決するためにな
されたものであり、オーバーライトにより記録済のテー
プに新たなデータを追加書き込む場合、新しいデータの
最後に続く古いデータブロック内に、データ欠陥が存在
しても古い消残りデータが残らず、さらに、ブロック認
識番号を管理する管理データにずれが生じることのない
制御が行える磁気テープ制御装置を提供することを目的
としている。
The present invention has been made in order to solve such a problem. When new data is additionally written on a tape which has been recorded by overwriting, a data defect is included in an old data block following the end of the new data. It is an object of the present invention to provide a magnetic tape control device capable of performing control without leaving old erased data even if there is an error, and without causing a shift in management data for managing block identification numbers.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係磁気テープ
制御装置は、上位装置から転送される書き込みデータを
格納するライトバッファと、磁気テープ装置から送出さ
れる読み出しデータを格納するリードバッファと、前記
上位装置の命令に応じて前記ライトバッファ,リードバ
ッファおよび磁気テープ装置の動作を制御する主制御部
とを有し、記録媒体である磁気テープに対するデータの
書き込み,読み出しの制御を行う磁気テープ制御装置に
おいて、前記主制御部が、 前記磁気テープ装置から送出
される読み出しデータに基づきこの読みだしデータ中の
ブロック認識番号を確認することにより磁気テープ上に
記録されたデータの単位ブロックを認識する手段、 隣接
するデータブロック相互間のブロック間ギャップを検出
する手段、 オーバーライトにより記録済のテープに新た
なデータを追加書き込む場合の逆方向の再生により追加
書き込み開始位置を決める際、前記ブロック間ギャップ
を検出する手段の検出結果と、前記単位ブロックを認識
する手段の確認したブロック認識番号の確認結果に基づ
き、最初の正常なデータブロック後のブロック間ギャッ
プの位置で磁気テープを停止させる手段、 を備えたこと
を特徴とする。
Means for Solving the Problems] The present invention magnetic tape control unit engagement Ru, the write data transferred from the host apparatus
The write buffer to be stored and the data sent from the magnetic tape unit
A read buffer for storing read data to be read,
The write buffer and the read buffer according to the instruction of the host device.
Main control unit that controls the operation of the buffer and the magnetic tape unit
And data of the magnetic tape as a recording medium.
For magnetic tape controller that controls writing and reading
The main control unit transmits the data from the magnetic tape device.
Of the read data based on the read data
Confirm the block identification number on the magnetic tape
Means for recognizing unit blocks of recorded data, adjacent
Between blocks of data blocks
Means to overwrite recorded tape by overwriting
Addition by reverse playback when additional data is written
When determining the write start position, the gap between the blocks
Recognize the detection result of the means for detecting
Based on the confirmation result of the block identification number
Inter-block gap after the first normal data block
Means for stopping the magnetic tape at the location of flops that, with a
It is characterized by.

【0008】さらに、データブロックのブロック認識番
号により磁気テープの位置を確認するため、前記単位ブ
ロックを認識する手段は、オーバーライトにより記録済
のデータに新たなデータを追加書き込む場合、 順方向の
再生の際は前記ブロック間ギャップを検出する手段が、
ギャップを検出するごとに前記読出しデータ中のブロッ
ク認識番号を内部レジスタに保持するブロック認識番号
と照合し、この内部レジスタに保持するブロック認識番
号に続く番号であることが確認できた場合に内部レジス
タに保持するブロック認識番号をこれに続く番号に更新
し、 逆方向の再生の際は前記ブロック間ギャップを検出
する手段が、ギャップを検出するごとに前記読出しデー
タ中のブロック認識番号を内部レジスタに保持するブロ
ック認識番号と照合し、この内部レジスタに保持するブ
ロック認識番号と同一の番号であることが確認できた場
合に、前記最初の正常なデータブロック後のブロック間
ギャップであると認識することを特徴とする。
Furthermore, in order to confirm the position of the magnetic tape by the block identification number of the data block, the unit Bed
The means to recognize the lock is recorded by overwriting
When writing new data to the data of
At the time of reproduction, the means for detecting the gap between the blocks,
Each time a gap is detected, a block in the read data
Block identification number that holds the block identification number in the internal register
And the block identification number stored in this internal register.
If it is confirmed that the number follows the
Update the block identification number stored in the data to the following number
In the case of reproduction in the reverse direction, the gap between the blocks is detected.
The reading data each time a gap is detected.
Block that holds the block identification number in the
Check with the block identification number and store in this internal register.
If you can confirm that it is the same as the lock identification number
Between the blocks after the first normal data block
It is characterized in that it is recognized as a gap.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1は本発明の磁気テープ制御装置の基本構成を
示すブロック図であり、図において、1は磁気テープ制
御装置、2は上位装置、3は磁気テープ装置、11は上
位装置2から転送される書き込みデータを格納するライ
トバッファ、12は読み出し時に磁気テープ装置3から
送出されるデータを格納するリードバッファ、13は上
位装置2の命令に応じてライトバッファ11,リードバ
ッファ12および磁気テープ装置3の動作を制御する主
制御部、14は上位装置2から転送された書き込みデー
タを磁気テープ上への書き込みフォーマットに変調する
ライト変調回路、15は磁気テープ装置3から送出され
てきた読み出しデータを元のフォーマットに復調するリ
ード復調回路、16はリード復調回路15から出力され
る読み出しデータのパリティチェックを行い該データの
誤りを訂正してリードバッファ12に送出するエラー訂
正回路である。なお、主制御部13は、マイクロコンピ
ュータを用いて構成されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of a magnetic tape control device according to the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a magnetic tape control device, 2 denotes an upper device, 3 denotes a magnetic tape device, and 11 denotes a transfer from the upper device 2. A write buffer for storing write data, a read buffer 12 for storing data sent from the magnetic tape device 3 at the time of reading, and a read buffer 13 for the write buffer 11, the read buffer 12 and the magnetic tape device 3 in accordance with a command from the host device 2. A main control unit for controlling the operation, a write modulation circuit 14 for modulating the write data transferred from the host device 2 into a write format on the magnetic tape, and a reference numeral 15 for the read data sent from the magnetic tape device 3 The read demodulation circuit 16 demodulates the data into a format. An error correction circuit to be sent to the read buffer 12 to correct an error in the data subjected to I check. Note that the main control unit 13 is configured using a microcomputer.

【0010】先ず始めに磁気テープ装置の基本動作を説
明し、続いて本発明の実施例の動作を説明する。書き込
み時には、上位装置2から転送されてくる書き込みデー
タは、ライトバッファ11に入力され、更にライト変調
回路14で磁気テープ上への書き込みフォーマットに変
調されてから磁気テープ装置3に入力される。一方、読
み出し時には、磁気テープ装置3から送られてきた読み
出しデータは、リード復調回路15で復調され、更にエ
ラー訂正回路16で誤り訂正が行われた後リードバッフ
ァ12に入力され、リードバッファ12から上位装置2
へ転送される。
First, the basic operation of the magnetic tape device will be described, and then the operation of the embodiment of the present invention will be described. At the time of writing, write data transferred from the host device 2 is input to the write buffer 11, further modulated by the write modulation circuit 14 into a write format on a magnetic tape, and then input to the magnetic tape device 3. On the other hand, at the time of reading, the read data sent from the magnetic tape device 3 is demodulated by the read demodulation circuit 15, further subjected to error correction by the error correction circuit 16, and then input to the read buffer 12. Host device 2
Transferred to

【0011】このとき、リード復調回路15から出力さ
れた読み出しデータは、同時に主制御部13に送られ
る。そして、主制御部13で、この読み出しデータが単
位ブロックであるか否かの確認を行い、正常なデータブ
ロックであるか否かを判定すると共に、ギャップの有無
を検出する。これらの諸動作は、上位装置2からの命令
(コマンド)によって行われる。
At this time, the read data output from the read demodulation circuit 15 is sent to the main control unit 13 at the same time. Then, the main control unit 13 checks whether or not the read data is a unit block, determines whether or not the read data is a normal data block, and detects whether or not there is a gap. These various operations are performed by an instruction (command) from the host device 2.

【0012】図2,図3は、本発明の実施例の動作を示
すフローチャート、図4は本発明の実施例の制御動作を
説明するための図である。先ず最初に主制御部13で
は、上位装置2からコマンドが入力されたか否かを判断
する(ステップ100)。そして、コマンドが入力され
た場合には、そのコマンドが書き込みコマンドか読み出
しコマンドかを判断する(ステップ101)。そして、
そのコマンドが読み出しコマンドの場合には、当該コマ
ンドを実行し(ステップ102)、リードバッファ12
が一杯になるまでこのコマンドを実行する(103)。
2 and 3 are flowcharts showing the operation of the embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a diagram for explaining the control operation of the embodiment of the present invention. First, the main control unit 13 determines whether or not a command has been input from the host device 2 (step 100). When a command is input, it is determined whether the command is a write command or a read command (step 101). And
If the command is a read command, the command is executed (step 102), and the read buffer 12
This command is executed until is full (103).

【0013】また、ステップ101において、コマンド
が書き込みコマンドの場合には、主制御部13では、そ
のコマンドが追加書き込みか否かを判断する(10
4)。そして、そのコマンドが追加書き込みのコマンド
でない場合には、当該コマンド(通常の書き込み)を実
行する(ステップ105)。また、ステップ104で追
加書き込みコマンドの場合には、主制御部13では、図
4で説明するような制御動作が行われる。
In step 101, if the command is a write command, the main control unit 13 determines whether the command is an additional write (10).
4). If the command is not a command for additional writing, the command (normal writing) is executed (step 105). In the case of an additional write command in step 104, the main control unit 13 performs a control operation as described with reference to FIG.

【0014】図4は、記録済の磁気テープにn個のデー
タブロックが重ね書き(オーバーライト)された状態
で、これに続いてn+1個目以降のデータブロックを追
加書き込む場合を示す図である。コマンドが追加書き込
みの場合、主制御部13では、順方向の再生を行い(ス
テップ106)、各データブロック読み取り毎に、読み
取られたブロック認識番号が、内部レジスタに保持され
ているブロック認識番号に続く番号であるかを照合する
ことにより、データブロックが正常か否かを判断し(ス
テップ107)、正常である場合には終了信号を立て
(ステップ115)、内部レジスタに保持しているブロ
ック認識番号の更新を行う。そして、異常なデータブロ
ックを検出するまで順方向の再生を続行する。異常なデ
ータブロックを検出するとテープをブロック間ギャップ
の位置で停止する(ステップ108)。
FIG. 4 is a diagram showing a case in which n data blocks are overwritten (overwritten) on a recorded magnetic tape and the (n + 1) th and subsequent data blocks are additionally written. . If the command is additional writing, the main control unit 13 performs forward reproduction (step 106), and reads each data block.
The obtained block identification number is stored in the internal register.
To check if it is the number following the current block identification number
Thus, it is determined whether or not the data block is normal (step 107). If the data block is normal, an end signal is set (step 115), and the block identification number stored in the internal register is set. Perform an update. Then, reproduction in the forward direction is continued until an abnormal data block is detected. When an abnormal data block is detected, the tape is stopped at the position of the inter-block gap (step 108).

【0015】図4に示す例の場合には、テープは矢印B
の位置まで進んで停止する。この位置から逆方向に再生
を行い(ステップ109)、ギャップを検出すると(ス
テップ110)、内部レジスタに保持しているブロック
認識番号と同一のブロック認識番号が読み取られたか否
かを確認し、データブロックが正常か否かの確認を行う
(ステップ111)。データブロックが異常な場合には
更に再生を続行するが、データブロックが正常な場合に
は終了信号を立て(ステップ112)、内部レジスタに
保持するブロック認識番号をそれに先行するブロック認
識番号に更新を行い、テープを停止する(ステップ11
3)。
In the case of the example shown in FIG.
Go to the position and stop. Playback is performed in the reverse direction from this position (step 109). When a gap is detected (step 110), the block stored in the internal register is read.
Whether the same block identification number as the identification number has been read
It is checked whether the data block is normal or not (step 111). If the data block is abnormal, the reproduction is continued. If the data block is normal, an end signal is set (step 112) and the internal register is set.
The block identification number to be kept is
Update the identification number and stop the tape (step 11
3).

【0016】このようにして、ギャップの検出に際して
その都度ブロック認識番号の照合を行うので、図4に示
すように、新しいデータの最後に続く古いデータブロッ
ク内に矢印Cで示すデータ欠陥が存在しても、このデー
タ欠陥をブロック間ギャップと誤認して動作することが
なく、また、データ欠陥の存在によってテープ位置の管
理データがずれることがなくなる。
In this manner, when detecting a gap,
Since the block identification number is collated each time, even if a data defect indicated by an arrow C exists in an old data block following the end of new data, this data defect is erroneously recognized as an inter-block gap as shown in FIG. The tape position management data does not shift due to the presence of a data defect.

【0017】そして、逆方向の再生は、図4に示す例の
場合、矢印Dが示すブロック間ギャップの位置まで進ん
でテープは停止する。次に、この位置から順方向に1ブ
ロック再生し(ステップ114)、矢印Aで示す位置で
テープを停止し、内部レジスタに保持するブロック認識
番号を更新した後、この位置から追加書き込みを開始す
る(ステップ115)。この結果、図4に示す例の場
合、オールドデータブロック1の真上にn+1個目のデ
ータが重ね書きされ、図5(b)に示すような古い消残
りデータが残存することがなくなり、さらに、テープ位
置の管理データがずれることがなくなる。
In the case of the example shown in FIG. 4, the reproduction in the reverse direction proceeds to the position of the inter-block gap indicated by the arrow D and the tape stops. Next, one block is reproduced from this position in the forward direction (step 114), the tape is stopped at the position indicated by the arrow A, and the block recognition held in the internal register is performed.
After updating the number, additional writing is started from this position (step 115). As a result, in the case of the example shown in FIG. 4, the (n + 1) th data is overwritten just above the old data block 1, so that the old unerased data as shown in FIG. Thus, the management data of the tape position does not shift.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上説明したように本発明の磁気テープ
制御装置は、オーバーライトにより記録済のテープに新
たなデータを追加書き込む場合、新しいデータの最後に
続く古いデータブロック内にデータ欠陥が存在しても、
従来のように古い消残りデータが残ることがなく、ま
た、テープ位置を管理する管理データにずれが生じるこ
とも防止できる等の効果がある。
As described above, according to the magnetic tape controller of the present invention, when new data is additionally written on a tape already recorded by overwriting, a data defect exists in an old data block following the end of the new data. Even
There is an effect that old unremaining data does not remain unlike the related art, and a shift in management data for managing a tape position can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】磁気テープ制御装置の基本構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a basic configuration of a magnetic tape control device.

【図2】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例の制御動作を説明するための図
である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a control operation according to the embodiment of the present invention.

【図5】従来の装置の問題点を説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a diagram for explaining a problem of a conventional device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 磁気テープ制御装置 2 上位装置 3 磁気テープ装置 11 ライトバッファ 12 リードバッファ 13 主制御部 14 ライト変調回路 15 リード復調回路 16 エラー訂正回路 REFERENCE SIGNS LIST 1 magnetic tape control device 2 host device 3 magnetic tape device 11 write buffer 12 read buffer 13 main control unit 14 write modulation circuit 15 read demodulation circuit 16 error correction circuit

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 上位装置から転送される書き込みデータ
を格納するライトバッファと、磁気テープ装置から送出
される読み出しデータを格納するリードバッファと、前
記上位装置の命令に応じて前記ライトバッファ,リード
バッファおよび磁気テープ装置の動作を制御する主制御
部とを有し、記録媒体である磁気テープに対するデータ
の書き込み,読み出しの制御を行う磁気テープ制御装置
において、前記主制御部が、 前記磁気テープ装置から送出される読み出しデータに基
づきこの読み出しデータ中のブロック認識番号を確認す
ることにより磁気テープ上に記録されたデータの単位ブ
ロックを認識する手段、 隣接するデータブロック相互間のブロック間ギャップを
検出する手段、 オーバーライトにより記録済のテープに新たなデータを
追加書き込む場合の逆方向の再生により追加書き込み開
始位置を決める際、前記ブロック間ギャップを検出する
手段の検出結果と、前記単位ブロックを認識する手段の
確認したブロック認識番号の確認結果に基づき、最初の
正常なデータブロック後のブロック間ギャップの位置で
磁気テープを停止させる手段、 を備えたことを特徴とする磁気テープ制御装置。
1. A write buffer for storing write data transferred from a host device, a read buffer for storing read data sent from a magnetic tape device, and the write buffer and the read buffer in response to a command from the host device. And a main control unit for controlling the operation of the magnetic tape device, wherein the main control unit controls writing and reading of data to and from a magnetic tape as a recording medium. The block identification number in the read data is confirmed based on the read data transmitted .
Means for recognizing a unit block of data recorded on a magnetic tape by Rukoto, means for detecting interblock gap between adjacent data blocks each other, the case of writing adding new data to a recorded tape by overwriting When determining an additional writing start position by reproduction in the reverse direction, the gap between blocks is detected.
The detection result of the means and the means for recognizing the unit block.
Means for stopping the magnetic tape at the position of the inter-block gap after the first normal data block based on the confirmed result of the confirmed block identification number .
【請求項2】 前記単位ブロックを認識する手段は、
ーバーライトにより記録済のデータに新たなデータを追
加書き込む場合、 順方向の再生の際は前記ブロック間ギャップを検出する
手段が、ギャップを検出するごとに前記読み出しデータ
中のブロック認識番号を内部レジスタに保持するブロッ
ク認識番号と照合し、この内部レジスタに保持するブロ
ック認識番号に続く番号であることが確認できた場合に
内部レジスタに保持するブロック認識番号をこれに続く
番号に更新し、 逆方向の再生の際は前記ブロック間ギャップを検出する
手段が、ギャップを検出するごとに前記読出しデータ中
のブロック認識番号を内部レジスタに保持するブロック
認識番号と照合し、この内部レジスタに保持するブロッ
ク認識番号と同一の番号であることが確認できた場合
に、前記最初の正常なデータブロック後のブロック間ギ
ャップであると認識することを特徴とする請求項第1項
記載の磁気テープ制御装置。
2. The method according to claim 1,The means for recognizing unit blocks isOh
-Add new data to the recorded data
When writing in addition, when playing in the forward directionDetecting the gap between the blocks
The meansEach time a gap is detectedThe read data
Block identification number in the internal register
Check the block identification number and check the block stored in this internal register.
If it can be confirmed that it is the number following the
Follow the block identification number held in the internal register
Update to the number,  When playing in the reverse directionDetecting the gap between the blocks
Each time the means detects a gap,
Block that holds the block identification number of the
Checks the block number held in this internal register by comparing with the identification number.
When it is confirmed that the number is the same as the identification number
The gap between blocks after the first normal data block
Recognize that2. The method according to claim 1, wherein
The magnetic tape control device according to claim 1.
JP5280634A 1993-10-15 1993-10-15 Magnetic tape controller Expired - Fee Related JP2595878B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5280634A JP2595878B2 (en) 1993-10-15 1993-10-15 Magnetic tape controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5280634A JP2595878B2 (en) 1993-10-15 1993-10-15 Magnetic tape controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07110907A JPH07110907A (en) 1995-04-25
JP2595878B2 true JP2595878B2 (en) 1997-04-02

Family

ID=17627794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5280634A Expired - Fee Related JP2595878B2 (en) 1993-10-15 1993-10-15 Magnetic tape controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595878B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112310A (en) * 1976-03-18 1977-09-20 Fujitsu Ltd Magnetic tape erasing processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110907A (en) 1995-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0127732B1 (en) Information recording system
JP3847435B2 (en) Magnetic disk unit
EP0490400B1 (en) Information storage apparatus
JP2595878B2 (en) Magnetic tape controller
US20080101187A1 (en) Optical disc recording apparatus
JP2002042303A (en) Magnetic disk device and error-processing method of magnetic disk device
JPH0782708B2 (en) Additional data writing method
JPS6050665A (en) Recording and reproducing method of data
JPH0520789A (en) Recording and reproducing device
JP3095070B2 (en) Method of positioning tape in magnetic tape device
JPH0158580B2 (en)
JPS6135605B2 (en)
JPH06267014A (en) Magnetic tape controller
JP3334696B2 (en) Magnetic tape recorder
JPH0689546A (en) Controller for positioning magnetic head
JP2624172B2 (en) Magnetic tape processing device
JPH02210668A (en) Magnetic tape controller
JPH02103777A (en) Method for copying bit pattern on recording medium
JPS60140572A (en) Recording method of data in magnetic tape device
JPS6173279A (en) Block controlling system
JPH11238319A (en) Format efficiency improvement method of magnetic disk device
JPH0318206B2 (en)
JPH09312083A (en) Recording system
JPH08180603A (en) Magnetic tape processing device
JPH0562107A (en) Controller for magnetic tape

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees