JP2593046Y2 - Switch device - Google Patents

Switch device

Info

Publication number
JP2593046Y2
JP2593046Y2 JP1991078771U JP7877191U JP2593046Y2 JP 2593046 Y2 JP2593046 Y2 JP 2593046Y2 JP 1991078771 U JP1991078771 U JP 1991078771U JP 7877191 U JP7877191 U JP 7877191U JP 2593046 Y2 JP2593046 Y2 JP 2593046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
action pin
stroke
cam
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991078771U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0613022U (en
Inventor
康之 安間
勝 太田
Original Assignee
アスティ株式会社
オーエムプランニング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスティ株式会社, オーエムプランニング株式会社 filed Critical アスティ株式会社
Priority to JP1991078771U priority Critical patent/JP2593046Y2/en
Publication of JPH0613022U publication Critical patent/JPH0613022U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2593046Y2 publication Critical patent/JP2593046Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、スイッチ装置に係り、
特に、その標準化を促進させることにより、仕様の変更
に対して、最小限の部品の変更で対応できるように工夫
したものに関する。
The present invention relates to a switch device,
In particular, the present invention relates to a device devised so as to be able to cope with a change in specifications with a minimum change of components by promoting the standardization.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のスイッチ装置は、例えば、図14
に示すように構成されている。まず、スライダー101
があり、このスライダー101の図中下面側には、カム
部103が形成されている。上記カム部103の図中下
方には、アクションピン104が配置されていて、この
アクションピン104は、その下方に配置されたバネ部
材105によって、カム部103方向に押圧・付勢され
ている。
2. Description of the Related Art A conventional switch device is, for example, shown in FIG.
It is configured as shown in FIG. First, slider 101
A cam portion 103 is formed on the lower surface side of the slider 101 in the drawing. An action pin 104 is disposed below the cam portion 103 in the drawing, and the action pin 104 is pressed and urged toward the cam portion 103 by a spring member 105 disposed below the action pin 104.

【0003】上記スライダー101の図中左側端部に
は、挿入部107が形成されていて、この挿入部107
には、レンズ109を介して、釦部材111が被冠され
る。又、スライダー101の図中右側端部には、凹部1
13が形成されていて、この凹部113内には、コイル
スプリング115を介して、接点部材117が挿入・配
置されている。
An insertion portion 107 is formed at the left end of the slider 101 in the drawing.
Is covered with a button member 111 via a lens 109. A concave portion 1 is provided at the right end of the slider 101 in the drawing.
A contact member 117 is inserted and arranged in the recess 113 via a coil spring 115.

【0004】一方、ターミナル部材119が配置されて
いて、このターミナル部材119には、3本の端子12
1を備えた基板123が取付けられている。又、スライ
ダー101と上記ターミナル部材119との間には、リ
ターンコイルスプリング125が介挿されている。そし
て、上記各部品は所定の状態で組立てられるとともに、
図示しないケース内に収容され、そのケース内に収容さ
れた状態で、各部品が所定の状態に保持されることにな
る。
On the other hand, a terminal member 119 is disposed, and the terminal member 119 has three terminals 12.
1 is attached. A return coil spring 125 is interposed between the slider 101 and the terminal member 119. And each said component is assembled in a predetermined state,
Each component is stored in a case (not shown), and each component is held in a predetermined state while being stored in the case.

【0005】上記構成のスイッチ装置は、例えば、各種
車両、各種機器に組み込まれることになる。そして、そ
の状態で操作する場合には、まず、釦部材111を押圧
操作すると、スライダー101がリターンコイルスプリ
ング125のスプリング力に抗して図中右方向に付勢さ
れ、フルストロークの位置まで移動される。その後、上
記押圧力を解除すると、フルストロークの位置からロッ
クストロークの位置までリターンコイルスプリング12
5によって戻される。そして、カム部103とアクショ
ンピン104との係合関係によって、スライダー101
側が所定の押し込み位置に保持される。それによって、
接点部材117と端子121とが電気的に接続されてそ
の接続状態が保持される。次に、釦部材111を介して
再度押圧操作すると、上記カム部103とアクションピ
ン104との係合関係が解除される。そして、スライダ
ー101とアクションピン104はフルストロークの位
置まで移動し、そこで押圧力を解除すると、リターンコ
イルスプリング125によって元の位置まで復帰され、
接点部材117と端子121との電気的接続状態が解除
される。
[0005] The switch device having the above configuration is incorporated in, for example, various vehicles and various devices. When operating in this state, first, when the button member 111 is pressed, the slider 101 is urged rightward in the figure against the spring force of the return coil spring 125 and moves to the full stroke position. Is done. Thereafter, when the pressing force is released, the return coil spring 12 is moved from the full stroke position to the lock stroke position.
Returned by 5. Then, depending on the engagement relationship between the cam portion 103 and the action pin 104, the slider 101
The side is held in a predetermined depressed position. Thereby,
The contact member 117 and the terminal 121 are electrically connected, and the connected state is maintained. Next, when the pressing operation is performed again via the button member 111, the engagement relationship between the cam portion 103 and the action pin 104 is released. Then, the slider 101 and the action pin 104 move to the full stroke position, and when the pressing force is released there, the slider 101 and the action pin 104 are returned to the original position by the return coil spring 125.
The electrical connection between the contact member 117 and the terminal 121 is released.

【0006】[0006]

【考案が解決しようとする課題】上記従来の構成による
と次のような問題があった。まず、スイッチ装置として
は、組み込む機器等によってその仕様が異なることがあ
り、例えば、ストローク(フルストローク及びロックス
トローク)が変わる場合がある。そのように仕様が変更
した場合、従来のスイッチ装置にあっては、カム部10
3の形状を変更する必要がある。ところが、従来の場合
には、カム部103がスライダー101に形成されてい
るために、スライダー101毎別の部材に変更しなけれ
ばならなかった。スライダー101は、図にも示すよう
に、単純な板体ではなく、その製造に際しては、専用の
金型を製造して、その金型を使用して成形されるもので
あり、よって、それを変更するとなると、金型から製造
し直す必要があり、作業が煩雑であることはもとより、
コスト的にも大きな問題があった。
According to the above conventional configuration, there are the following problems. First, the specifications of the switch device may differ depending on the device to be incorporated, and for example, the stroke (full stroke and lock stroke) may change. When the specification is changed in such a manner, in the conventional switch device, the cam portion 10
It is necessary to change the shape of No. 3. However, in the conventional case, since the cam portion 103 is formed on the slider 101, the slider 101 has to be changed to another member. As shown in the figure, the slider 101 is not a simple plate, but is manufactured by manufacturing a dedicated mold and using the mold when manufacturing the same. If it is changed, it will be necessary to re-manufacture from the mold, not only the work is complicated,
There was a big problem in terms of cost.

【0007】又、従来のスイッチ装置の場合には、各部
品を所定の状態で組み込んで一体化するためには、ケー
ス内に入れなければならなかった。そのため、組立作業
が困難であることはもとより、例えば、性能試験等を行
った後不良部品を交換するためには、その都度ケースを
取り外す必要があり、作業が極めて煩雑であった。
Further, in the case of the conventional switch device, in order to assemble and integrate the components in a predetermined state, the components have to be put in a case. For this reason, not only is the assembling work difficult, but also, for example, in order to replace a defective component after performing a performance test or the like, it is necessary to remove the case each time, and the operation is extremely complicated.

【0008】本考案はこのような点に基づいてなされた
ものでその目的とするところは、各部品の標準化を促進
させて、仕様の変更に対しても最小限の部品の変更だけ
で容易に対応できるようにし、又、ケース内に入れなく
ても、各部品を所定の状態に組み込んで機能させること
ができるようにしたスイッチ装置を提供することにあ
る。
[0008] The present invention has been made based on such a point, the purpose is to promote the standardization of each part, and to easily change specifications even with minimal changes in parts. It is another object of the present invention to provide a switch device which can cope with the problem and can function by incorporating each component into a predetermined state without putting it in a case.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本願考案によるスイッチ装置は、任意個数の端子が固定
された基板と、上記基板に対して着脱可能に取付けられ
凹部と該凹部内に突設された凸部とによって形成される
カム部を備えたカム部材と、上記基板に対して平行な方
向に移動自在に配置され弾性部材によって一方向に付勢
されているとともに上記端子に対して電気的に接続され
たり切り離されたりする接点部材を備えた板状のスライ
ダーと、上記スライダーに着脱可能に取付けられスライ
ダーと共に移動してその際上記カム部材のカム部に関係
して動作してスライダーの他方向への移動状態をカム部
との係合関係により適宜保持するアクションピンと、上
記スライダーに取付けられスライダーを上記弾性部材の
付勢力に抗して他方向に移動させる操作部と、上記基板
を保持するとともに上記スライダーを移動可能に保持し
てその移動量を規制するターミナル部材と、を具備し、
上記スライダーの他方向側の先端面の位置及びアクショ
ンピンのスライダーに対する取付位置を適宜変えること
により、ストロークを変更するようにし、上記カム部材
のカム部はストローク変更時におけるアクションピンの
位置の変更を許容する範囲で予め形成されていることを
特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a switch device according to the present invention is provided with a board on which an arbitrary number of terminals are fixed, and is detachably attached to the board.
A cam member having a cam portion formed by a concave portion and a convex portion protruding in the concave portion, and a cam member provided in a direction parallel to the substrate so as to be movable in one direction by an elastic member. A plate-shaped slider provided with a contact member which is urged and electrically connected to and disconnected from the terminal, and a cam member which is detachably attached to the slider and moves together with the slider, and An action pin that operates in relation to the cam portion and appropriately holds a movement state of the slider in the other direction by an engagement relationship with the cam portion; and an action pin attached to the slider and forcing the slider against the urging force of the elastic member. An operation unit that moves in the other direction, and a terminal member that holds the substrate and movably holds the slider and regulates the amount of movement thereof,
By properly changing the mounting position for the slider position and action pin in the other direction side of the distal end surface of the slider, so as to change the stroke, the cam member
Of the action pin when changing the stroke
It is characterized in that it is formed in advance in a range in which the position can be changed .

【0010】その際、操作部を介して押圧力を付与する
ことによりスライダー及びアクションピンを弾性部材の
付勢力に抗して他方向にフルストロークさせ、その状態
で接点部材と端子とが電気的に接続された状態となり、
その後上記押圧力を解除するとスライダー及びアクショ
ンピンが弾性部材の付勢力によって一方向に所定量だけ
移動しアクションピンとカム部との係合関係によりロッ
クストロークの位置に保持され、その後、操作部を介し
て再度押圧力を付与することによりスライダー及びアク
ションピンを弾性部材の付勢力に抗して他方向にフルス
トロークさせ、その後上記押圧力を解除するとスライダ
ー及びアクションピンが弾性部材の付勢力によって一方
向に移動して初期位置に戻り、接点部材と端子との電気
的接続状態が解除されるものであり、上記スライダーの
他方向側の先端面の位置及びアクションピンのスライダ
ーに対する取付位置を適宜変えることにより、上記フル
ストロークとロックストロークを調整するようにするこ
とが考えられる。
At this time, by applying a pressing force via the operating portion, the slider and the action pin are caused to make a full stroke in the other direction against the urging force of the elastic member, and the contact member and the terminal are electrically connected in that state. Connected to
Thereafter, when the pressing force is released, the slider and the action pin are moved by a predetermined amount in one direction by the urging force of the elastic member, and are held at the lock stroke position by the engagement relationship between the action pin and the cam portion. By applying the pressing force again, the slider and the action pin are caused to make a full stroke in the other direction against the urging force of the elastic member. Thereafter, when the pressing force is released, the slider and the action pin are moved in one direction by the urging force of the elastic member. To return to the initial position, the electrical connection between the contact member and the terminal is released, and the position of the tip surface on the other side of the slider and the mounting position of the action pin with respect to the slider are appropriately changed. Thus, the full stroke and the lock stroke may be adjusted.

【0011】[0011]

【作用】まず、第1請求項によるスイッチ装置の基本的
動作を説明すると、まず、操作部を介して押圧力を付与
することによりスライダー及びアクションピンを弾性部
材の付勢力に抗して他方向に移動させる。そして、上記
押圧力の付与を解除することにより、スライダー及びア
クションピンが弾性部材の付勢力によって一方向に移動
し、アクションピンとカム部との係合関係により適宜保
持される。その際、保持される位置は1箇所であっても
よいし、2箇所以上であってもよく、その位置保持は、
操作部を介して押圧力を適宜付与してスライダー及びア
クションピンを弾性部材の付勢力に抗して他方向に移動
させることにより適宜解除され、次の保持位置まで移動
したり、或いは、初期位置に戻ったりする。ところで、
本考案の場合には、仕様変更、例えば、スライダー及び
アクションピンのストロークを変更する場合には、板状
部材のスライダーのみを変更すればよい。具体的には、
ターミナル部材との関係でスライダーのターミナル部材
側の突出長さを変えるとともに、アクションピンのスラ
イダーに対する取付位置を変更すればよいものである。
First, the basic operation of the switch device according to the first aspect will be described. First, by applying a pressing force through an operation portion, the slider and the action pin are moved in the other direction against the urging force of the elastic member. Move to Then, by releasing the application of the pressing force, the slider and the action pin move in one direction by the urging force of the elastic member, and are appropriately held by the engagement relationship between the action pin and the cam portion. At this time, the position to be held may be one place or two or more places.
The slider and the action pin are appropriately released by moving the slider and the action pin in the other direction against the urging force of the elastic member by appropriately applying a pressing force through the operation unit, and moving to the next holding position, or the initial position. Or return to. by the way,
In the case of the present invention, when the specification is changed, for example, when the stroke of the slider and the action pin is changed, only the slider of the plate-shaped member needs to be changed. In particular,
The protrusion length of the slider on the terminal member side may be changed in relation to the terminal member, and the mounting position of the action pin on the slider may be changed.

【0012】又、第2請求項によるスイッチ装置の場合
には、第1請求項によるスイッチ装置の中で、スライダ
ー及びアクションピンを1箇所の保持位置で保持するタ
イプを示すものである。すなわち、スライダー及びアク
ションピンをフルストロークさせて離す。それによっ
て、接点部材と端子とが電気的に接続されるとともに、
所定のロックストロークの位置に保持される。そして、
再度フルストロークさせて離すと初期位置に戻るもので
ある。そして、この場合には、上記スライダーの他方向
側の先端面の位置及びアクションピンのスライダーに対
する取付位置を適宜変えることにより、上記フルストロ
ークとロックストロークを調整するものである。
Further, in the case of the switch device according to the second aspect, the switch device according to the first aspect shows a type in which the slider and the action pin are held at one holding position. That is, the slider and the action pin are released by full stroke. Thereby, while the contact member and the terminal are electrically connected,
It is held at a predetermined lock stroke position. And
When the full stroke is made again and then released, it returns to the initial position. In this case, the full stroke and the lock stroke are adjusted by appropriately changing the position of the tip surface on the other direction side of the slider and the mounting position of the action pin with respect to the slider.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図1ないし図10を参照して本考案の
一実施例を説明する。図1は本実施例によるスイッチ装
置を上方からみた平断面図であり、図2は同上の側断面
図であり、図3は同上の分解斜視図である。まず、スラ
イダー1があり、このスライダー1の図中左側は二股状
になっていて、アーム部3、3になっている。上記アー
ム部3、3には、係止片5、5が突設されている。スラ
イダー1の上記アーム部3、3の図中右側には、開口部
7と、穴9とが形成されており、これら開口部7及び孔
9には、アクションピン11が装着される。上記アクシ
ョンピン11はコ字状をなしていて、その両端を上記開
口部7及び穴9内に挿入するものである。そして、上記
アクションピン11は、穴9内に挿入された端部を支点
として、開口部7内に挿入された端部が開口部7の範囲
内で回動するとともに、上記スライダー1のスライドに
伴って移動することになる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a plan sectional view of the switch device according to the present embodiment as viewed from above, FIG. 2 is a side sectional view of the same, and FIG. 3 is an exploded perspective view of the same. First, there is a slider 1, and the left side of the slider 1 in the figure is bifurcated to form arms 3, 3. Locking pieces 5, 5 protrude from the arms 3, 3. An opening 7 and a hole 9 are formed on the right side of the arms 3 and 3 of the slider 1 in the drawing, and an action pin 11 is mounted in the opening 7 and the hole 9. The action pin 11 has a U-shape, and has both ends inserted into the opening 7 and the hole 9. The action pin 11 rotates around the end inserted into the hole 9 within the range of the opening 7 with the end inserted into the hole 9 as a fulcrum, and slides the slider 1. It will move with it.

【0014】上記アクションピン11は、アクションバ
ネ部材13によって、スライダー1への取付状態を保持
される。このアクションバネ部材13は、スライダー1
に形成された開口部15、17内に、その足部19、1
9を挿入されることにより、スライダー1に固定され
る。そして、一体に備えたバネ部21によって、上記ア
クションピン11をスライダー1側に押圧・付勢するも
のである。又、上記アクションバネ部材13には、3個
の接点部材23、23、23が一体に形成されている。
これら3個の接点部材23、23、23は、スライダー
1に形成された開口部25を介して、スライダー1の図
中下面側に突出配置されている。
The action pin 11 is attached to the slider 1 by an action spring member 13. The action spring member 13 is a slider 1
In the openings 15, 17 formed in the
9 is fixed to the slider 1 by inserting it. The action pin 11 is pressed and urged toward the slider 1 by an integrally provided spring portion 21. The action spring member 13 is integrally formed with three contact members 23, 23, 23.
These three contact members 23, 23, 23 are arranged so as to protrude from the lower surface side of the slider 1 in the drawing via an opening 25 formed in the slider 1.

【0015】上記スライダー1のアーム部3、3には、
レンズ27を介して、釦部材29が被冠される。上記釦
部材29側には、支持片31、31が突設されていて、
これら支持片31、31には、係合穴33、33が形成
されている。スライダー1のアーム部3、3は、その先
端でレンズ27を釦部材29側に押し付けるとともに、
その係止片5、5を、上記係合穴33、33内に係合さ
せる。それによって、スライダー1、レンズ27、釦部
材29の連結状態が保持されるものである。又、上記釦
部材29の図中左側端部には開口部35が形成されてお
り、レンズ27の端部は、この開口部35に丁度嵌合し
た状態となる。
The arm portions 3 of the slider 1 have
The button member 29 is covered via the lens 27. On the button member 29 side, support pieces 31, 31 are provided to protrude,
Engagement holes 33, 33 are formed in these support pieces 31, 31, respectively. The arms 3 and 3 of the slider 1 press the lens 27 toward the button member 29 at the tip thereof,
The locking pieces 5, 5 are engaged in the engagement holes 33, 33. Thereby, the connected state of the slider 1, the lens 27, and the button member 29 is maintained. An opening 35 is formed at the left end of the button member 29 in the drawing, and the end of the lens 27 is in a state of being fitted into the opening 35 just.

【0016】一方、スライダー1の下方には、基板37
が配置されている。この基板37には、開口部39が形
成されていて、この開口部39にはカム部材41が取付
けられている。すなわち、カム部材41には一対の足部
43、43が突設されていて、これら一対の足部43、
43を介して、上記開口部39に挿入・固定されてい
る。カム部材41には、所定の形状のカム部45が形成
されている。このカム部45については、後で詳しく説
明する。尚、図中符号81はランプである。
On the other hand, below the slider 1, a substrate 37 is provided.
Is arranged. An opening 39 is formed in the substrate 37, and a cam member 41 is attached to the opening 39. That is, the cam member 41 is provided with a pair of feet 43, 43, and the pair of feet 43,
It is inserted and fixed in the opening 39 via 43. A cam portion 45 having a predetermined shape is formed on the cam member 41. This cam portion 45 will be described later in detail. Note that reference numeral 81 in the figure is a lamp.

【0017】基板37の図中右側端部には、3本の端子
49、49、49が取付けられている。各端子49の図
中左側端部には、爪48、48と、爪50が形成されて
おり、これら爪48、48、50によって基板37の端
部を図中上下方向から挟持するようにして取付けられ、
その際発生する弾性力によって固定されるものである。
そして、カム部材41、3本の端子49を備えた基板3
7は、ターミナル部材51に装着されている。
Three terminals 49, 49, 49 are attached to the right end of the substrate 37 in the drawing. Claws 48, 48 and a claw 50 are formed on the left end of the terminal 49 in the drawing, and the ends of the substrate 37 are sandwiched by the claws 48, 48, 50 from above and below in the drawing. Mounted,
It is fixed by the elastic force generated at that time.
Then, the substrate 3 provided with the cam member 41 and the three terminals 49
7 is mounted on the terminal member 51.

【0018】上記ターミナル部材51は、一対のガイド
部53、53を備えていて、これらガイド部53には、
上下二段にわたってガイド溝55、57が形成されてい
る。上記ガイド溝55には、スライダー1が移動自在に
嵌合し、ガイド溝57には基板37が嵌合される。又、
スライダー1とターミナル部材51との間には、弾性部
材としてのリターンコイルスプリング59が装着されて
いる。上記リターンコイルスプリング59は、ターミナ
ル部材51側に設けられたガイド部61によってガイド
されている。そして、スライダー1を常時図中左方向に
付勢している。
The terminal member 51 has a pair of guide portions 53, 53.
Guide grooves 55 and 57 are formed in two upper and lower stages. The slider 1 is movably fitted into the guide groove 55, and the substrate 37 is fitted into the guide groove 57. or,
A return coil spring 59 as an elastic member is mounted between the slider 1 and the terminal member 51. The return coil spring 59 is guided by a guide portion 61 provided on the terminal member 51 side. Then, the slider 1 is constantly urged leftward in the figure.

【0019】又、ガイド部53、53には、開口部58
が形成されており(図中一方のみを示している)、これ
ら開口部58に基板37側の突起38、38が嵌合し、
それによって、基板37はターミナル部材51に固定さ
れる。又、上記ガイド部53、53には、開口部60が
形成されている(図中一方のみを示している)。これら
開口部60に、スライダー1の突起2、2が移動自在に
嵌合する。そして、上記突起2、2がそれぞれの開口部
60の図中左端に衝突することにより、スライダー1の
図中左方向への移動量を規制している。又、スライダー
1の図中右方向への移動量は、スライダー1の先端面4
が、ターミナル部材51の内端面52に衝突することに
より規制される。
The guide portions 53 have openings 58.
Are formed (only one is shown in the figure), and the projections 38, 38 on the substrate 37 side are fitted into these openings 58,
Thus, the substrate 37 is fixed to the terminal member 51. An opening 60 is formed in each of the guides 53 (only one is shown in the figure). The projections 2 and 2 of the slider 1 are movably fitted into these openings 60. The projections 2 and 2 collide with the left ends of the openings 60 in the drawing, thereby restricting the amount of movement of the slider 1 to the left in the drawing. The amount of movement of the slider 1 in the right direction in the figure depends on the tip surface 4 of the slider 1.
Is restricted by colliding with the inner end surface 52 of the terminal member 51.

【0020】次に、カム部45の構成について、アクシ
ョンピン11との関係で詳細に説明する。まず、カム部
45は、図4に示すように、略ハート型をなす凹部63
と、この凹部63内の略中心位置に設けられ略ハート型
をなす凸部65より構成されている。一方、アクション
ピン11の一方の端部67は、上記凹部63内に挿入さ
れた状態にある。尚、他方の端部は上記凹部63の図中
右側に設けられた溝64内に移動自在に嵌合することに
なる。そして、釦部材29を介して、スライダー1を図
中右側に押圧して、リターンコイルスプリング59のス
プリング力に抗して図中右側に移動させると、それに伴
って、アクションピン11の端部67も、図4中矢印a
で示す方向に移動する。尚、その際、凹部63の段部6
9によって、アクションピン11の端部67が図中下側
に移動していくことを規制している。
Next, the structure of the cam portion 45 will be described in detail in relation to the action pin 11. First, as shown in FIG. 4, the cam portion 45 has a substantially heart-shaped concave portion 63.
And a convex portion 65 which is provided at a substantially central position in the concave portion 63 and has a substantially heart shape. On the other hand, one end 67 of the action pin 11 is in a state of being inserted into the recess 63. The other end is movably fitted into a groove 64 provided on the right side of the recess 63 in the figure. When the slider 1 is pressed rightward in the drawing via the button member 29 and moved rightward in the drawing against the spring force of the return coil spring 59, the end 67 of the action pin 11 is accordingly moved. Also, arrow a in FIG.
Move in the direction indicated by. At this time, the step 6 of the recess 63 is
9 restricts the end 67 of the action pin 11 from moving downward in the figure.

【0021】アクションピン11の端部67は、凹部6
3内を図中矢印bで示す方向にさらに移動して、フルス
トロークの位置まで移動する。その状態で、釦部材29
への押圧力の付与を解除すると、スライダー1はリター
ンコイルスプリング59のスプリング力によって図中左
方向に戻される。その際、アクションピン11の端部6
7も、同方向に戻されることになるが、凹部63の段部
71によって、図中矢印cで示す方向に強制的に移動さ
れる。そして、凸部65に係合した状態となる(ロック
ストロークの位置)。これによって、アクションピン1
1はもとより、スライダー1の戻り動作が停止されてロ
ックされた状態となる。この状態において、接点部材2
3と端子49との関係をみてみると、両者は電気的に接
続された状態にあり、それによって、ランプ81が点灯
する。
The end 67 of the action pin 11 is
3 further moves in the direction indicated by the arrow b in the figure, and moves to the full stroke position. In that state, the button member 29
When the application of the pressing force to the slider 1 is released, the slider 1 is returned to the left in the drawing by the spring force of the return coil spring 59. At this time, the end 6 of the action pin 11
7 is also returned in the same direction, but is forcibly moved in the direction shown by the arrow c in the figure by the step 71 of the concave portion 63. And it will be in the state engaged with the convex part 65 (lock stroke position). By this, action pin 1
In addition to 1, the returning operation of the slider 1 is stopped and the slider 1 is locked. In this state, the contact member 2
Looking at the relationship between 3 and the terminal 49, they are in an electrically connected state, whereby the lamp 81 is turned on.

【0022】次に、釦部材29を介して再度押圧力を付
与して、スライダー1及びアクションピン11を図中右
方向に移動させる。それによって、アクションピン11
の端部67は、図中矢印dで示す方向に移動して、再度
フルストロークの位置まで移動する。その際、図中上方
への移動は、凹部63の段部73によって規制されてい
る。そして、その状態で、釦部材29への押圧力の付与
を解除すると、スライダー1及びアクションピン11
は、リターンコイルスプリング59のスプリング力によ
って、図中矢印eで示す方向に戻されていき、初期位置
に復帰する。その際、図中上方への移動は段部74によ
って規制される。
Next, a pressing force is applied again via the button member 29 to move the slider 1 and the action pin 11 rightward in the figure. Thereby, the action pin 11
The end 67 moves in the direction indicated by the arrow d in the figure, and moves again to the full stroke position. At this time, the upward movement in the figure is regulated by the step 73 of the recess 63. In this state, when the application of the pressing force to the button member 29 is released, the slider 1 and the action pin 11 are released.
Is returned in the direction shown by the arrow e in the figure by the spring force of the return coil spring 59, and returns to the initial position. At this time, the upward movement in the figure is regulated by the step 74.

【0023】ところで、本実施例によるスイッチ装置の
場合には、図1及び図2に示すカバー75を被冠しなく
ても、各部品を組立てて機能させることができるように
なっている。つまり、透明カバー75を要することな
く、各部品相互の関係によって所定の状態に組み込まれ
ている。
By the way, in the case of the switch device according to the present embodiment, each part can be assembled and functioned without covering the cover 75 shown in FIGS. In other words, the components are incorporated in a predetermined state depending on the relationship between the components without requiring the transparent cover 75.

【0024】以上の構成を基にその作用を説明する。ま
ず、釦部材29を介して押圧力を付与し、それによっ
て、スライダー1をリターンコイルスプリング59のス
プリング力に抗して図中右方向にフルストロークさせ
る。その状態で接点部材23と端子49とは、電気的に
接続された状態となる。それによって、アクションピン
11の端部67が、カム部45の凹部63に沿ってフル
ストロークする。その状態で、釦部材29への押圧力の
付与を解除すると、スライダー1及びアクションピン1
1は、リターンコイルスプリング59によって戻され
る。そして、アクションピン11がカム部45の凸部6
5に係合し、それによって、スライダー1及びアクショ
ンピン11が、ロックストロークの位置に保持されるこ
とになる。
The operation will be described based on the above configuration. First, a pressing force is applied via the button member 29, thereby causing the slider 1 to make a full stroke rightward in the drawing against the spring force of the return coil spring 59. In this state, the contact member 23 and the terminal 49 are electrically connected. Thereby, the end portion 67 of the action pin 11 makes a full stroke along the concave portion 63 of the cam portion 45. In this state, when the application of the pressing force to the button member 29 is released, the slider 1 and the action pin 1 are released.
1 is returned by the return coil spring 59. Then, the action pin 11 is moved to the convex portion 6 of the cam portion 45.
5 so that the slider 1 and the action pin 11 are held in the position of the lock stroke.

【0025】次に、釦部材29に押圧力を再度付与し
て、スライダー1及びアクションピン11を、リターン
コイルスプリング59のスプリング力に抗して、フルス
トロークの位置まで移動させる。その状態で、釦部材2
9に対する押圧力の付与を解除すると、スライダー1及
びアクションピン11は、リターンコイルスプリング5
9のスプリング力によって、元の初期位置まで戻され
る。それによって、接点部材23と端子49との電気的
接続状態は解除される。
Next, the pressing force is applied again to the button member 29, and the slider 1 and the action pin 11 are moved to the full stroke position against the spring force of the return coil spring 59. In that state, the button member 2
9 is released, the slider 1 and the action pin 11 are returned to the return coil spring 5.
With the spring force of 9, it is returned to the original initial position. Thus, the electrical connection between the contact member 23 and the terminal 49 is released.

【0026】次に、スライダー1及びアクションピン1
1のストロークの変更、すなわち、フルストロークとロ
ックストロークを変更する場合について説明する。図5
に示すように、フルストロークが5mmで、ロックストロ
ークが3mmであったとする。この場合には、アクション
ピン11はスライダー1の移動動作に伴って、図6に示
すように移動する。つまり、初期位置では図中実線で示
すような状態にあり、フルストロークの位置で図中一点
鎖線で示す位置にあり、ロックストロークの位置では図
中破線で示す位置にある。又、スライダー1の端面2と
ターミナル部材51の内端面52との間は上記フルスト
ロークに対応して5mmとなっている。尚、図5において
は、アクションピン11を実線で示している。
Next, the slider 1 and the action pin 1
The case where the first stroke is changed, that is, the case where the full stroke and the lock stroke are changed will be described. FIG.
Suppose that the full stroke is 5 mm and the lock stroke is 3 mm as shown in FIG. In this case, the action pin 11 moves as shown in FIG. That is, in the initial position, it is in the state shown by the solid line in the figure, at the full stroke position it is at the position shown by the dashed line in the figure, and at the lock stroke position it is at the position shown by the broken line in the figure. The distance between the end surface 2 of the slider 1 and the inner end surface 52 of the terminal member 51 is 5 mm corresponding to the full stroke. In FIG. 5, the action pin 11 is indicated by a solid line.

【0027】次に、上記状態から、フルストロークを3
mm、ロックストロークを1.5mm に変更するものとする。
その場合には、まず、スライダー1の先端を延長して、
その端面2と内端面52との距離を3mmとする。それと
同時に、スライダー1に対するアクションピン11の取
付位置を図中右側に所定量(1.5mm )だけ移動させる。
その際、アクションバネ部材13の取付位置も同時に移
動することになる。それによって、アクションピン11
は、スライダー1の移動に伴って、図7に示すような状
態で移動することになり、フルストロークを3mm、ロッ
クストロークを1.5mm の状態となる。そして、初期位置
では図中実線で示すような状態にあり、フルストローク
の位置で図中一点鎖線で示す位置にあり、ロックストロ
ークの位置では図中破線で示す位置にある。又、図5に
おいてはアクションピン11を破線で示す。
Next, from the above state, the full stroke is 3
mm and lock stroke to 1.5 mm.
In that case, first, extend the tip of slider 1
The distance between the end face 2 and the inner end face 52 is 3 mm. At the same time, the mounting position of the action pin 11 with respect to the slider 1 is moved to the right side in the figure by a predetermined amount (1.5 mm).
At that time, the attachment position of the action spring member 13 also moves at the same time. Thereby, the action pin 11
Moves in a state as shown in FIG. 7 with the movement of the slider 1, and the full stroke is 3 mm and the lock stroke is 1.5 mm. At the initial position, it is in the state shown by the solid line in the figure, at the full stroke position at the position shown by the dashed line in the figure, and at the lock stroke position it is at the position shown by the broken line in the figure. In FIG. 5, the action pin 11 is indicated by a broken line.

【0028】つまり、フルストロークとロックストロー
クを変更する場合には、スライダー1の端面4とターミ
ナル部材51の内端面52との距離を適宜変更するとと
もに、アクションピン11及びアクションバネ部材13
のスライダー1に対する取付位置を適宜変更すればよ
い。アクションピン11及びアクションバネ部材13の
スライダー1に対する取付位置を変更するには、スライ
ダー1の開口部7、穴9、開口部15、17、開口部2
5の位置を変えることになる。何れにしても、フルスト
ロークとロックストロークを変更する場合には、板状部
材であるスライダー1のみを変更すればよいことにな
る。
That is, when changing the full stroke and the lock stroke, the distance between the end surface 4 of the slider 1 and the inner end surface 52 of the terminal member 51 is changed as appropriate, and the action pin 11 and the action spring member 13 are changed.
May be appropriately changed with respect to the slider 1. To change the attachment position of the action pin 11 and the action spring member 13 with respect to the slider 1, the opening 7, the hole 9, the openings 15, 17, and the opening 2
5 will be changed. In any case, when changing the full stroke and the lock stroke, only the slider 1 which is a plate-shaped member needs to be changed.

【0029】尚、本実施例によるスイッチ装置の回路構
成としては、例えば、図8ないし図13に示すようなも
のが考えられる。図8と図9に示すものが第1の種類、
図10と図11に示すものが第2の種類、図12と図1
3に示すものが第3の種類のスイッチ装置の回路構成を
示している。何れの場合にも、スイッチオン(すなわ
ち、接点部材23と端子49が電気的に接続された状態
で、ランプ81が点灯するようなものである。
Incidentally, as the circuit configuration of the switch device according to the present embodiment, for example, those shown in FIGS. 8 to 13 can be considered. 8 and 9 show the first type,
FIGS. 10 and 11 show the second type, FIGS. 12 and 1
FIG. 3 shows a circuit configuration of a third type of switch device. In any case, the lamp 81 is turned on when the switch is turned on (that is, the contact member 23 and the terminal 49 are electrically connected).

【0030】以上本実施例によると次のような効果を奏
することができる。まず、スイッチ装置を構成する各部
品の標準化が促進されたので、仕様の変更、具体的に
は、フルストロークとロックストロークの変更に対し
て、容易に対応することができる。すなわち、従来の場
合には、カム部103を備えたスライダー101全体を
変更しなければならなかったのに対して、本実施例の場
合には、スライダー1のみを変更すればよい。スライダ
ー101の変更と、スライダー1の変更を比較してみる
と、前者は金型の大幅な変更が必要になる等煩雑な作業
と高いコストを余儀なくされるが、スライダー1の場合
には簡単なプレス成形で製造されるので、作業も簡単で
あるとともに低コストですむことになる。そして、上記
スライダー1以外の部品は全て共通部品として使用する
ことができる。又、大きな仕様変更によりカム部45の
形状を変更したい場合にも、カム部材41のみを変更す
ればよい。
According to this embodiment, the following effects can be obtained. First, since the standardization of each component of the switch device has been promoted, it is possible to easily cope with a change in specifications, specifically, a change in full stroke and lock stroke. That is, in the conventional case, the entire slider 101 having the cam portion 103 has to be changed, whereas in the case of the present embodiment, only the slider 1 needs to be changed. Comparing the change of the slider 101 with the change of the slider 1, the former requires complicated work and high cost, such as a need for a large change of the mold. Since it is manufactured by press molding, the operation is simple and the cost is low. All parts other than the slider 1 can be used as common parts. Also, when it is desired to change the shape of the cam portion 45 due to a large specification change, only the cam member 41 needs to be changed.

【0031】又、カバー75を被冠しなくても、各部品
を組立てて機能させることができる。よって、例えば、
性能試験等も、カバー75を被冠しない状態で行うこと
ができ、仮に、不良部品があってこれを交換する場合に
も、カバー75が被冠されていないので便利である。
Each component can be assembled and functioned without covering the cover 75. So, for example,
The performance test and the like can also be performed without covering the cover 75. Even if there is a defective part to replace it, it is convenient because the cover 75 is not covered.

【0032】又、その他の効果としては、バネ部材13
が接点部材23を一体に備えているので、従来それぞれ
別部品としていた場合に比べて、部品点数を減少させる
ことができ、組立作業が容易になるとともに、部品管理
も簡単になる。又、端子49は基板37に対して、単な
る嵌め込みによって固定されていて、従来のように、半
田付け作業、カシメ作業を不要とすることができるの
で、組立時の作業工程を減少させて組立作業を簡単にす
ることができる。
As another effect, the spring member 13 is provided.
Since the contact member 23 is integrally provided, the number of components can be reduced as compared with the case where the components are separately provided in the related art, and assembling work is facilitated and component management is also simplified. Further, the terminal 49 is fixed to the substrate 37 by simple fitting, so that the soldering work and the caulking work as in the related art can be made unnecessary. Can be simplified.

【0033】尚、本考案は前記一実施例に限定されるも
のではない。例えば、前記一実施例の場合には、初期位
置からフルストローク、フルストロークからロックスト
ローク、ロックストロークからフルストローク、フルス
トロークから初期位置、というタイプのものを示してい
るが、2個以上のロックストローク位置を備えるものに
も適用できる。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the case of the above-described embodiment, a type is described in which the initial position is the full stroke, the full stroke is the lock stroke, the lock stroke is the full stroke, and the full stroke is the initial position. The present invention can be applied to a device having a stroke position.

【0034】[0034]

【考案の効果】以上詳述したように本考案によるスイッ
チ装置によると、各部品の標準化を促進させることによ
り、仕様変更に対しても、最低限の部材の変更によって
容易に対応することができるようになった。又、カバー
を被冠しなくても、全ての部品が所定の状態に組立てら
れるようになっているので、カバーを被冠しない状態で
性能試験を行うことができる等、組立てる上で極めて便
利になった。
As described in detail above, according to the switch device of the present invention, standardization of each part is promoted, so that specification changes can be easily dealt with by changing minimum members. It became so. Also, since all parts can be assembled in a predetermined state without covering the cover, it is possible to perform performance tests without covering the cover. became.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の平
断面図である。
FIG. 1 is a plan view of a switch device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の側
断面図である。
FIG. 2 is a side sectional view of the switch device according to the embodiment of the present invention;

【図3】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の分
解斜視図である。
FIG. 3 is an exploded perspective view of the switch device according to the embodiment of the present invention;

【図4】本考案の一実施例を示す図でカム部とアクショ
ンピンとの関係を示す図である。
FIG. 4 is a view showing one embodiment of the present invention, showing a relationship between a cam portion and an action pin.

【図5】本考案の一実施例を示す図でストロークを変更
する場合のカム部とアクションピンとの関係を示す平面
図である。
FIG. 5 is a plan view showing the relationship between the cam portion and the action pin when the stroke is changed in the embodiment of the present invention.

【図6】本考案の一実施例を示す図でストロークを変更
する場合のカム部とアクションピンとの関係を示す側面
図である。
FIG. 6 is a side view showing a relationship between a cam portion and an action pin when a stroke is changed in the embodiment of the present invention.

【図7】本考案の一実施例を示す図でストロークを変更
する場合のカム部とアクションピンとの関係を示す側面
図である。
FIG. 7 is a side view showing a relationship between a cam portion and an action pin when a stroke is changed in the embodiment of the present invention.

【図8】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の電
気的接続関係を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a diagram showing an electrical connection relationship of the switch device.

【図9】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の回
路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of a switch device according to an embodiment of the present invention.

【図10】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の
電気的接続関係を示す図である。
FIG. 10 is a view showing an embodiment of the present invention and is a view showing an electrical connection relationship of the switch device.

【図11】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の
回路図である。
FIG. 11 is a circuit diagram of a switch device according to an embodiment of the present invention.

【図12】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の
電気的接続関係を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an embodiment of the present invention and is a diagram showing an electrical connection relationship of the switch device.

【図13】本考案の一実施例を示す図でスイッチ装置の
回路図である。
FIG. 13 is a circuit diagram of a switch device according to an embodiment of the present invention.

【図14】従来例を示す図でスイッチ装置の分解斜視図
である。
FIG. 14 is an exploded perspective view of a switch device, showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スライダー 11 アクションピン 23 接点部材 27 釦部材(操作部) 37 基板 49 端子 51 ターミナル部材 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Slider 11 Action pin 23 Contact member 27 Button member (operation part) 37 Board 49 Terminal 51 Terminal member

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01H 13/00 - 13/76 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H01H 13/00-13/76

Claims (2)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 任意個数の端子が固定された基板と、 上記基板に対して着脱可能に取付けられ凹部と該凹部内
に突設された凸部とによって形成されるカム部を備えた
カム部材と、 上記基板に対して平行な方向に移動自在に配置され弾性
部材によって一方向に付勢されているとともに上記端子
に対して電気的に接続されたり切り離されたりする接点
部材を備えた板状のスライダーと、 上記スライダーに着脱可能に取付けられスライダーと共
に移動してその際上記カム部材のカム部に関係して動作
してスライダーの他方向への移動状態をカム部との係合
関係により適宜保持するアクションピンと、 上記スライダーに取付けられスライダーを上記弾性部材
の付勢力に抗して他方向に移動させる操作部と、 上記基板を保持するとともに上記スライダーを移動可能
に保持してその移動量を規制するターミナル部材と、を
具備し、 上記スライダーの他方向側の先端面の位置及びアクショ
ンピンのスライダーに対する取付位置を適宜変えること
により、ストロークを変更するようにし、上記カム部材のカム部はストローク変更時におけるアク
ションピンの位置の変更を許容する範囲で予め形成され
ている ことを特徴とするスイッチ装置。
1. A substrate to which an arbitrary number of terminals are fixed , a concave portion detachably attached to the substrate, and a concave portion inside the concave portion.
A cam member having a cam portion formed by a convex portion protruding from the terminal; and a cam member movably disposed in a direction parallel to the substrate and urged in one direction by an elastic member, and A plate-like slider having a contact member electrically connected to and disconnected from the slider; and a detachably attached slider attached to the slider, moving together with the slider to operate in relation to a cam portion of the cam member. An action pin attached to the slider to move the slider in the other direction against the urging force of the elastic member; A terminal member that holds the substrate and movably holds the slider and regulates the amount of movement of the slider. By changing the mounting position for the slider position and action pin end faces appropriately, so as to change the stroke, the cam portion of the cam member accession during the stroke change
Pre-formed to the extent that the position of the
Switch and wherein the are.
【請求項2】 請求項1記載のスイッチ装置において、
操作部を介して押圧力を付与することによりスライダー
及びアクションピンを弾性部材の付勢力に抗して初期位
置から他方向にフルストロークさせ、その状態で接点部
材と端子とが電気的に接続された状態となり、その後上
記押圧力を解除するとスライダー及びアクションピンが
弾性部材の付勢力によって一方向に所定量だけ移動しア
クションピンとカム部との係合関係によりロックストロ
ークの位置に保持され、その後、操作部を介して再度押
圧力を付与することによりスライダー及びアクションピ
ンを弾性部材の付勢力に抗して他方向にフルストローク
させ、その後上記押圧力を解除するとスライダー及びア
クションピンが弾性部材の付勢力によって一方向に移動
して初期位置に戻り、接点部材と端子との電気的接続状
態が解除されるものであり、上記スライダーの他方向側
の先端面の位置及びアクションピンのスライダーに対す
る取付位置を適宜変えることにより、上記フルストロー
クとロックストロークを調整するようにしたことを特徴
とするスイッチ装置。
2. The switch device according to claim 1, wherein
By applying a pressing force via the operation unit, the slider and the action pin are caused to make a full stroke in the other direction from the initial position against the urging force of the elastic member, and the contact member and the terminal are electrically connected in that state. After that, when the pressing force is released, the slider and the action pin move in a predetermined amount in one direction by the urging force of the elastic member, and are held at the lock stroke position by the engagement relationship between the action pin and the cam portion. By applying the pressing force again through the operation unit, the slider and the action pin are caused to make a full stroke in the other direction against the urging force of the elastic member, and then when the pressing force is released, the slider and the action pin are attached to the elastic member. It moves in one direction by the force and returns to the initial position, and the electrical connection state between the contact member and the terminal is released. , And the by appropriately changing the mounting position for the slider position and action pin in the other direction side of the distal end surface of the slider, the switch device being characterized in that so as to adjust the full stroke and locking stroke.
JP1991078771U 1991-09-03 1991-09-03 Switch device Expired - Lifetime JP2593046Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078771U JP2593046Y2 (en) 1991-09-03 1991-09-03 Switch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078771U JP2593046Y2 (en) 1991-09-03 1991-09-03 Switch device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613022U JPH0613022U (en) 1994-02-18
JP2593046Y2 true JP2593046Y2 (en) 1999-03-31

Family

ID=13671172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991078771U Expired - Lifetime JP2593046Y2 (en) 1991-09-03 1991-09-03 Switch device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593046Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613022U (en) 1994-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6784382B2 (en) Push-on switch
US5566819A (en) Push button switch with over center bridge
JPH0526652Y2 (en)
JP2593046Y2 (en) Switch device
JPH0542580Y2 (en)
JP2004273199A (en) Switching device and manufacturing method of the same
JPH113630A (en) Push switch and assembly thereof
JP2730103B2 (en) Push button switch device
JP4071545B2 (en) Slide type electrical parts
KR100549028B1 (en) Switch device
JPH0631620Y2 (en) Keyboard switch
JPS6367294B2 (en)
US4760225A (en) Push button switch having a frame member for preventing solder penetration of switch contacts
JP3104950B2 (en) Switch device
JP2003217395A (en) Push-on switch
JPH0515406U (en) Slide operation type electric parts
JPS6213298Y2 (en)
JPH0542579Y2 (en)
JPH0720881Y2 (en) Knob mounting structure in case
JPH09260117A (en) Slide type electric element
JPH0231952Y2 (en)
JPS636824Y2 (en)
JP3710289B2 (en) Sliding electronic parts
JP4008648B2 (en) Push button switch
JP3788764B2 (en) Sliding electronic parts with pressure switch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term