JP2584677Y2 - テレビカメラの色再現補正器 - Google Patents

テレビカメラの色再現補正器

Info

Publication number
JP2584677Y2
JP2584677Y2 JP1990104614U JP10461490U JP2584677Y2 JP 2584677 Y2 JP2584677 Y2 JP 2584677Y2 JP 1990104614 U JP1990104614 U JP 1990104614U JP 10461490 U JP10461490 U JP 10461490U JP 2584677 Y2 JP2584677 Y2 JP 2584677Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
amplitude
composite video
signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990104614U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461986U (ja
Inventor
健二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1990104614U priority Critical patent/JP2584677Y2/ja
Publication of JPH0461986U publication Critical patent/JPH0461986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584677Y2 publication Critical patent/JP2584677Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はテレビカメラの色の再現性を自動的に補正す
るテレビカメラの色再現補正器に関する。
〔従来の技術〕
一般に、テレビカメラの特性のばらつきにより、同じ
カラーバーチャートを撮像した時、カラーバーチャート
の各色で色のベクトルが相違して色の再現性がカメラに
よって異なる場合がある。
従来、テレビカメラの色を合わせる場合は、同じカラ
ーバーチャートを基準テレビカメラおよび補正するテレ
ビカメラで撮像し、出力される複合映像信号をベクトル
スコープ、あるいは同じ色再現をするカラーモニタに入
力し、基準テレビカメラの複合映像信号のベクトルスコ
ープ上のベクトル軌跡、あるいはモニタ画面の色を基準
として、補正するテレビカメラの複合映像信号のベクト
ルスコープ上のベクトル軌跡、あるいはモニタ画面の色
を参照しながら調整する。この場合、補正するテレビカ
メラのリニアマトリクスの係数、すなわちB−Gの係数
K1,R−Bの係数K2,G−Rの係数K3,G−Bの係数K4,B−R
の係数K5,B−Gの係数K6をそれぞれ調整して、基準テレ
ビカメラのベクトル軌跡あるいはモニタの色に合わせて
いる。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述したように、従来のテレビカメラの色合わせを行
う場合は、R,G,Bに対する6種のマトリクス係数のうち
1つのマトリクス係数を変化させると、カラーバーチャ
ートの6色の内1色のみが変化するのではなく、数色が
同時に変化する。従って、色合わせをするのに6種のマ
トリクス係数を繰返して調整しなければならず、調整が
煩雑で時間がかかるという問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本考案のテレビカメラの色再現補正器は、外部からの
制御信号に応じてリニアマトリクス係数を制御できるテ
レビカメラの色再現補正器であって、補正基準となる基
準テレビカメラがカラーバーチャートを撮像して出力す
る基準の複合映像信号を受けて色位相および色振幅を示
す信号をそれぞれ出力する基準の複合映像信号の色位相
振幅検出手段と、補正するテレビカメラが前記カラーバ
ーチャートを撮像して出力する補正対象の複合映像信号
を受けて色位相および色振幅を示す信号をそれぞれ出力
する補正対象の複合映像信号の色位相振幅検出手段と、
前記基準の複合映像信号の色位相および色振幅を示す信
号並びに前記補正対象の複合映像信号の色位相および色
振幅を示す信号をそれぞれ受けて前記基準の複合映像信
号に対する前記補正対象の複合映像信号の色位相差およ
び色振幅差を検出する手段と、前記色位相差および色振
幅差がゼロになるように前記制御信号を生成して前記補
正するテレビカメラへ送出する制御信号生成手段とを備
えている。
〔実施例〕 次に本考案について図面を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例を示すブロック図である。
基準テレビカメラ1および補正するテレビカメラ2は、
共に同じカラーバーチャートを撮像する。基準テレビカ
メラ1は、色合せをするための色位相の基準となる複合
映像信号V1を出力する。ここで、補正するテレビカメラ
2は、外部からの制御信号によってリニアマトリクスの
係数を制御できるテレビカメラである。色再現補正器3
は、基準テレビカメラ1および補正するテレビカメラ2
からそれぞれ複合映像信号V1,V2を受けて信号差を検出
し、制御信号S1〜S6を生成して補正するテレビカメラ2
のリニアマトリクス係数を調整する。
色再現補正器3は、カラーバーチャート撮像時の複合
映像信号の色位相および色振幅を検出する色位相振幅検
出部31,32と、色位相振幅検出部31,32がそれぞれ出力す
る色位相を示す信号P1,P2および色振幅を示す信号A1,A2
を受けてそれぞれの差を検出し、色位相差信号Psおよび
色振幅差信号Asを出力する差検出部33と、色位相差信号
Psおよび色振幅差信号Asを基に演算を行ってリニアマト
リクス係数回路K1〜K6を制御する制御信号S1〜S6を生成
する制御信号生成部34とを備えており、補正するテレビ
カメラ2へ制御信号S1〜S6を送出して、色位相差および
色振幅差がゼロになるように制御することによって、基
準テレビカメラ1と補正するテレビカメラ2の色再現性
が同じになるように補正する。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案は、リニアマトリクス係数
を外部からの制御信号によって制御できるテレビカメラ
に対して、再現補正器を使用することにより、テレビカ
メラの色再現特性を基準テレビカメラと同じになるよう
に自動的に補正できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロック図である。 1…基準テレビカメラ、2…補正するテレビカメラ、3
…色再現補正器、31,32…色位相振幅検出部、33…差検
出部、34…制御信号生成部、V1,V2…複合映像信号、P1,
P2…色位相を示す信号、A1,A2…色振幅を示す信号、Ps
…色位相差信号、As…色振幅差信号、K1〜K6…リニアマ
トリクス係数回路、S1〜S6…制御信号。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部からの制御信号に応じてリニアマトリ
    クス係数を制御できるテレビカメラの色再現補正器であ
    って、補正基準となる基準テレビカメラがカラーバーチ
    ャートを撮像して出力する基準の複合映像信号を受けて
    色位相および色振幅を示す信号をそれぞれ出力する基準
    の複合映像信号の色位相振幅検出手段と、補正するテレ
    ビカメラが前記カラーバーチャートを撮像して出力する
    補正対象の複合映像信号を受けて色位相および色振幅を
    示す信号をそれぞれ出力する補正対象の複合映像信号の
    色位相振幅検出手段と、前記基準の複合映像信号の色位
    相および色振幅を示す信号並びに前記補正対象の複合映
    像信号の色位相および色振幅を示す信号をそれぞれ受け
    て前記基準の複合映像信号に対する前記補正対象の複合
    映像信号の色位相差および色振幅差を検出する手段と、
    前記色位相差および色振幅差がゼロになるように前記制
    御信号を生成して前記補正するテレビカメラへ送出する
    制御信号生成手段とを備えたことを特徴とするテレビカ
    メラの色再現補正器。
JP1990104614U 1990-10-04 1990-10-04 テレビカメラの色再現補正器 Expired - Lifetime JP2584677Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990104614U JP2584677Y2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 テレビカメラの色再現補正器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990104614U JP2584677Y2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 テレビカメラの色再現補正器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461986U JPH0461986U (ja) 1992-05-27
JP2584677Y2 true JP2584677Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=31849961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990104614U Expired - Lifetime JP2584677Y2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 テレビカメラの色再現補正器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584677Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136833Y2 (ja) * 1971-06-09 1976-09-09
JPS62133883A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Hitachi Denshi Ltd カラ−テレビジヨンカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461986U (ja) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2841301B2 (ja) カラーテレビカメラの色補正装置
JPS5981992A (ja) カラ−撮像装置
US5644359A (en) Image input apparatus having a white balance correction means and a method of inputting an image using the image input apparatus
JP3116472B2 (ja) ホワイト・バランス調整方法
JP2584677Y2 (ja) テレビカメラの色再現補正器
EP0533488B1 (en) Image sensing apparatus having two image sensing portions and one signal processing portion and allowing improved white balance control
JPH0879773A (ja) シェーディング補正装置
JPH11262026A (ja) カラ―テレビジョン装置におけるコンバ―ゼンス補正方法およびカラ―テレビジョン装置
JP2002271825A (ja) 色合わせ方法、色合わせシステムおよびこれらに用いられるテレビジョンカメラ
JP2506092B2 (ja) 撮像装置
JPS62132490A (ja) ホワイトバランス補正回路
KR0143052B1 (ko) 전자뷰파인더를 갖는 비데오카메라
JP3413776B2 (ja) 撮像装置
JP2591624B2 (ja) 撮像装置
JPH0823548A (ja) 撮像装置
JPH0479484A (ja) 動き補正装置
JP3021318B2 (ja) 撮像装置
JPH1146368A (ja) テレビジョンカメラ装置
JPS63221786A (ja) 撮像装置
JPH0229191A (ja) 撮像装置
JPH06217338A (ja) 自動色相調整器
JPS61142886A (ja) カラ−テレビカメラ
JP4026225B2 (ja) 色信号処理回路およびこれを用いたカメラシステム
JP2947861B2 (ja) 画像処理装置
JPH09294273A (ja) ホワイトバランス制御装置