JP2581692B2 - Handwritten information input device - Google Patents
Handwritten information input deviceInfo
- Publication number
- JP2581692B2 JP2581692B2 JP15869187A JP15869187A JP2581692B2 JP 2581692 B2 JP2581692 B2 JP 2581692B2 JP 15869187 A JP15869187 A JP 15869187A JP 15869187 A JP15869187 A JP 15869187A JP 2581692 B2 JP2581692 B2 JP 2581692B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- input
- character
- information
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Character Discrimination (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする問題点 問題点を解決するための手段 作用 実施例 I.実施例と第1図の対応関係 II.実施例での解決手法 III.実施例の構成 (i)全体的な構成 (ii)入力表示一体型のタブレット (iii)画面データ IV.実施例の動作 (i)全体的な動作 (ii)ディスプレイの表示例 (iii)画面の切り換え動作 (iv)画面データの例 V.実施例のまとめ VI.発明の変形態様 発明の効果 〔概 要〕 オンライン手書き文字認識装置等を利用したシステム
において情報が手入力できるようにした手書き情報入力
装置に関し、 簡単に文字情報が入力できるようにすることを目的と
し、 表示部と手書き文字入力部とが一体的に形成された表
示入力手段と、表示部にて表示する文字入力枠の情報と
該文字入力枠に対応して入力するときの案内となるメッ
セージの情報とを複数有する表示情報格納手段と、該表
示情報格納手段が有する複数の文字入力枠の情報および
メッセージの情報から任意に選択して表示画面単位毎に
得る情報選択手段と、該情報選択手段によって得られた
画面単位の文字入力枠情報とメッセージ情報とに基づい
て表示部において枠およびメッセージを画面表示する表
示制御手段と、手書き文字入力部にて枠に対応して入力
された文字を認識する文字認識手段とを具えるように構
成する。Detailed Description of the Invention [Table of Contents] Overview Industrial application field Conventional technology Problems to be solved by the invention Means for solving the problem Actions Embodiment I. Correspondence between the embodiment and FIG. II. Solution in the embodiment III. Configuration of the embodiment (i) Overall configuration (ii) Tablet integrated with input and display (iii) Screen data IV. Operation of the embodiment (i) Overall operation (ii) ) Display display example (iii) Screen switching operation (iv) Example of screen data V. Summary of the embodiment VI. Modifications of the invention Effects of the invention [Outline] Information in a system using an online handwritten character recognition device or the like A handwriting information input device, which is capable of manually inputting, for the purpose of easily inputting character information, a display input means having a display unit and a handwritten character input unit integrally formed, and a display unit Character input to display with Display information storage means having a plurality of pieces of information and message information serving as guidance when inputting corresponding to the character input box, and information of a plurality of character input boxes and message information which the display information storage means has Information selection means arbitrarily selected and obtained for each display screen unit, and display control for displaying a frame and a message on a display unit based on the character input box information and message information for each screen obtained by the information selection means Means and character recognition means for recognizing a character input in correspondence with the frame in the handwritten character input unit.
本発明は、手書き情報入力装置に関し、特に、オンラ
イン手書き文字認識装置を利用したシステムにおいて適
用され、記号をも含む文字情報が簡単に手入力できるよ
うにした手書き情報入力装置に関するものである。The present invention relates to a handwritten information input device, and more particularly to a handwritten information input device that is applied to a system using an online handwritten character recognition device and that enables easy manual input of character information including symbols.
例えば、銀行,証券会社その他の金融機関等において
は、その窓口業務等においては、顧客との現金授受,口
座開設,決済等の「取引」に関する外部的あるいは内部
的な各種の処理が伴う。これら取引に基づく各種の処理
を自動化,機械化するのが業務の効率化になり、また、
提供サービスの向上につながるので、今日、金融機関等
では機械つまりコンピュータシステムを導入し、業務の
自動化を図っている。For example, in the case of a bank, securities company or other financial institution, the window operations or the like involve various external or internal processes relating to "transactions" such as cash transfer with a customer, opening an account, and settlement. Automating and mechanizing various processes based on these transactions will increase the efficiency of business,
Today, financial institutions and the like have introduced machines, that is, computer systems, to automate business operations, because they lead to improvements in the services provided.
〔従来の技術〕 従来から、このような見地の下に、金融機関等では、
コンピュータシステムを利用し、それと各種の端末装置
をオンラインで接続して、業務の自動化が図られてい
る。[Prior art] Conventionally, from such a viewpoint, financial institutions, etc.
A computer system is used and various terminal devices are connected online to automate business.
例えば、銀行の窓口業務を考えれば、その内部的な処
理は殆どオンライン接続された端末装置およびセンター
のホストコンピュータによって一括的に集中管理されて
いる。つまり、後方事務処理をはじめとして、銀行内部
の業務は極めて効率的に行なわれるように機械化されて
いる。For example, in consideration of a bank teller, the internal processing is centrally managed by a terminal device connected online and a host computer of the center. In other words, the operations inside the bank, including the back-office processing, are mechanized to be performed extremely efficiently.
ところが、顧客と直接関わり合う窓口での業務におい
て、CD(現金自動引き出し機),ATM(現金自動引き出し
/預け入れ機)等を除けば、機械化されてはいないのが
実情である。例えば、顧客の住所変更届け一つとって
も、その定型の届け出用紙に顧客が記入し、その記載内
容に従ってテラー(あるいは専任のオペレータ)がコン
ピュータシステムの端末装置(オンラインテラーズマシ
ン,精査ターミナル等)を操作して手入力している。こ
れは、他の各種の届けについても同様である。However, in the work at a window directly related to the customer, except for a CD (automatic cash withdrawal machine) and an ATM (automatic cash withdrawal / depositing machine), the fact is that it is not mechanized. For example, for one customer's address change report, the customer fills out the standard notification form, and the teller (or a dedicated operator) operates the computer system's terminal device (online terrars machine, inspection terminal, etc.) according to the contents of the report. And then typing by hand. This is the same for other various reports.
このような処理をみると、顧客の記入,窓口での確
認,手入力といったように、何段階もの人手を要してい
る。このような現状は、顧客に対するサービス,銀行内
部の処理効率化という観点からするならば満足のいくも
のではない。In view of such processing, many steps are required for human entry, confirmation at the counter, manual input, and the like. This situation is unsatisfactory from the viewpoint of service for customers and improvement of processing efficiency inside the bank.
そのため、銀行内部に設置されているコンピュータシ
ステムを活かして、顧客の手間の省力化,情報の誤入力
の防止,業務の効率化が望まれている。Therefore, there is a demand for saving labor for customers, preventing erroneous input of information, and improving business efficiency by utilizing a computer system installed in a bank.
このような要請に応えるものとして、銀行に設置され
ているコンピュータシステムにオンラインで、タブレッ
トを具えた手書き文字認識装置を接続して、顧客の手書
き文字を直接コンピュータシステムに入力する技法が考
えられる。In order to respond to such a demand, a technique is conceivable in which a handwritten character recognition device including a tablet is connected online to a computer system installed in a bank, and the customer's handwritten characters are directly input to the computer system.
例えば、第9図に示すように、タブレット911上に定
型の届け出用紙(例えば住所変更届け用紙)等の記入用
紙913を固定し、インクの出るボールペンの芯913が具わ
ったスタイラスペン917によって記入する。その際、定
型の記入用紙913には、インクによって届け出内容が記
載されると共に、スタイラスペン917のペンダウン,ペ
ンアップに応じてその記載内容の文字がこのタブレット
911と接続されたオンライン手書き文字認識装置921によ
って認識される。その認識文字内容がCRT表示装置923に
よって表示されるので、顧客は自分が記入した文字が正
確であったかどうかを知ることができる。それと共に、
オンライン手書き文字認識装置921に接続されたコンピ
ュータシステム930に手書き文字の認識結果が自動的に
入力される。これにより、手書き文字が直接コンピュー
タシステム930に入力されることとなり、その間の人手
は省略されるので極めて業務の効率化が図れる。For example, as shown in FIG. 9, an entry form 913 such as a fixed form notification form (for example, an address change form) is fixed on a tablet 911 and filled in with a stylus pen 917 equipped with a ball-point pen core 913 from which ink is discharged. I do. At this time, the contents of the notification are described in ink on the standard form 913, and the characters of the description are written on the tablet according to the pen down and pen up of the stylus pen 917.
It is recognized by an online handwritten character recognition device 921 connected to 911. Since the contents of the recognized characters are displayed by the CRT display device 923, the customer can know whether or not the characters entered by the customer are correct. With it
The recognition result of the handwritten character is automatically input to the computer system 930 connected to the online handwritten character recognition device 921. As a result, the handwritten characters are directly input to the computer system 930, and the labor during that time is omitted, so that the work efficiency can be extremely improved.
第10図に、記入用紙913の定型書式の一例(帳票記入
用紙)を示す。図示するように、住所としての項目に
は、複数の記入枠で成る「都道府県」,「市町村区
郡」,「町村区番地」がある。また、届ける顧客の「氏
名」欄がある。FIG. 10 shows an example of a standard format of the entry form 913 (form entry form). As shown in the figure, items as addresses include "prefectures", "municipalities and districts", and "municipalities and districts" which are composed of a plurality of entry frames. There is also a "Name" column for the customer to deliver.
しかしながら、このようにコンピュータシステム930
にオンライン手書き文字認識装置921を接続して、窓口
業務の簡素化を図ったとしても次のような問題点があ
る。However, in this way the computer system 930
Even if the online handwritten character recognition device 921 is connected to the system to simplify the operation of the counter, there are the following problems.
(イ)銀行の窓口業務等を考えると、取り扱うべき書式
には、住所変更,改名,振り込み依頼等極めて多く、そ
の種類毎に記入用紙913(例えば、OCR等使用する帳票の
ような用紙)を用意しなければならず、その都度、目的
の定型書式の用紙をタブレット911上に固定してから記
入しなければならないという煩わしさがある。(B) Considering bank counter operations, the forms to be handled are extremely numerous, such as address changes, name changes, and bank transfer requests, and entry forms 913 (for example, forms such as forms used by OCR) are required for each type. It has to be prepared, and each time, it is necessary to fix the desired fixed-form paper on the tablet 911 and then fill in the form.
(ロ)記入用紙913は一度記入したらスタイラスペン917
のボールペンの芯913によるインクでの筆跡が残るの
で、記入後は取り替えなければならず、記入用紙913の
無駄である。(B) Stylus pen 917 once you fill out form 913
Since the handwriting with ink by the ballpoint pen core 913 remains, it must be replaced after the entry, and the entry form 913 is wasted.
(ハ)タブレット911上での記入用紙913の固定位置は決
まっており、その位置がずれているとオンライン手書き
文字認識装置921は正確な認識ができない。そのため、
記入に先立って正しい位置に記入用紙913を固定するこ
とが要求されるので、顧客にとっては面倒である。(C) The fixed position of the entry form 913 on the tablet 911 is fixed, and if the position is shifted, the online handwritten character recognition device 921 cannot perform accurate recognition. for that reason,
This is cumbersome for the customer because it is required to secure the entry form 913 in the correct position prior to entry.
(ニ)記入用紙913に記入された文字と、タブレット911
を介してオンライン手書き文字認識装置921にて認識し
た文字とは微妙なずれがあるのが現状である。そのた
め、オンライン手書き文字認識装置921に具わっているC
RT表示装置923にて確認できるのであるが、取引に関わ
るいきちがいが生じかねず対顧客との関係で良質なサー
ビスとはいえなくなる。(D) The characters entered on the entry form 913 and the tablet 911
At present, there is a slight shift from the character recognized by the online handwritten character recognition device 921 via the. Therefore, C used in online handwritten character recognition device 921
Although it can be confirmed on the RT display device 923, there is a possibility that a difference relating to the transaction may occur, and it cannot be said that the service is high quality due to the relationship with the customer.
(ホ)記入用紙913上には通常複数の記入領域があり、
場合によっては記入する必要のない部分もある。それら
記入の要否の判別が顧客にとって明確であるとは限ら
ず、ときには記入不要な領域まで記入してしまうことが
ある。また、記入が要求される領域に未記入のままで
は、コンピュータシステム930には、正確な文字入力
(登録)ができなくなる。(E) There are usually multiple entry areas on the entry form 913,
In some cases, there is no need to fill out. It is not always clear to the customer whether the entry is necessary or not, and sometimes an entry is made in an area where entry is unnecessary. In addition, if an area where entry is required is left unfilled, accurate character input (registration) cannot be performed in the computer system 930.
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもの
であり、オンライン手書き文字認識装置等を利用したシ
ステムに対して、簡単に情報が入力できるようにした手
書き情報入力装置を提供することを目的としている。The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to provide a handwritten information input device which can easily input information to a system using an online handwritten character recognition device or the like. The purpose is.
第1図は、本発明の手書き情報入力装置の原理ブロッ
ク図である。FIG. 1 is a principle block diagram of a handwritten information input device of the present invention.
図において、表示入力手段111には、表示部および手
書き文字入力部が一体的に形成されている。In the figure, a display unit and a handwritten character input unit are integrally formed in a display input unit 111.
表示情報格納手段113は、表示入力手段111の表示部に
て表示する少なくとも文字枠の表示位置と、この文字枠
中に筆記された文字を認識するか否かを示す情報と、認
識する場合の認識モードを指定する情報を文字枠毎に規
定した文字枠情報、及び、表示する文字列と表示位置
と、表示サイズと、表示するタイミングをメッセージ毎
に規定した情報を、表示する画面単位に複数格納する。The display information storage unit 113 includes at least a display position of a character frame displayed on the display unit of the display input unit 111, information indicating whether or not to recognize a character written in the character frame, and Character frame information that specifies the information specifying the recognition mode for each character frame, and information that specifies the character string to be displayed, the display position, the display size, and the display timing for each message, are displayed in multiple screen units. Store.
情報格納手段115は、現在表示を行うべき画面に応じ
て、現在の画面に対応した文字枠情報とメッセージ情報
を選択して得る。The information storage unit 115 selects and obtains character frame information and message information corresponding to the current screen according to the screen to be currently displayed.
表示制御手段117は、情報選択手段115によって得られ
た画面単位の文字入力枠情報とメッセージ情報とに基づ
いて、表示入力手段111の表示部において枠およびメッ
セージを画面表示する。The display control means 117 displays a frame and a message on the display unit of the display input means 111 on the basis of the character input box information and the message information in screen units obtained by the information selection means 115.
文字認識手段119は、表示入力手段111の手書き文字入
力部にて、枠に対応して入力された文字を認識する。The character recognizing unit 119 recognizes a character input corresponding to the frame in the handwritten character input unit of the display input unit 111.
従って、全体として、表示入力手段111に一体的に形
成された表示部にて文字入力枠と案内となるメッセージ
とを表示し、その表示枠に対応して手書き文字入力部に
よって入力された文字が文字認識手段119によって認識
されるように構成されている。Therefore, as a whole, a character input box and a message serving as a guide are displayed on a display unit integrally formed with the display input unit 111, and characters input by the handwritten character input unit corresponding to the display frame are displayed. It is configured to be recognized by the character recognition means 119.
表示入力手段111に一体的に形成された表示部には、
表示情報格納手段113に格納されている複数の文字入力
枠およびメッセージから選択されて表示される。The display unit integrally formed with the display input unit 111 includes:
The message is selected from a plurality of character input boxes and messages stored in the display information storage unit 113 and displayed.
その表示されたメッセージに従い、表示枠に応じて入
力された手入力文字が文字認識手段119によって認識さ
れる。According to the displayed message, the manually input character input in accordance with the display frame is recognized by the character recognition unit 119.
本発明にあっては、文字入力枠とその入力案内を為す
メッセージとを画面表示する表示部と、表示枠に応じて
入力する手書き文字入力部とが一体的に形成され、表示
メッセージに従った入力を行なえるようにしているの
で、文字入力に伴う煩わしさがなくなる。In the present invention, a display unit for displaying a character input frame and a message for providing input guidance on the screen, and a handwritten character input unit for inputting according to the display frame are integrally formed, and the display message is followed. Since input can be performed, the trouble associated with character input is eliminated.
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に
説明する。Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
第2図は、本発明の一実施例における手書き情報入力
装置の構成を示す。第3図は、一体型に形成されたタブ
レットを示す。FIG. 2 shows the configuration of a handwritten information input device according to one embodiment of the present invention. FIG. 3 shows an integrally formed tablet.
I.実施例と第1図との対応関係 ここで、本発明の実施例と第1図との対応関係を示し
ておく。I. Correspondence Between Embodiment and FIG. 1 Here, the correspondence between the embodiment of the present invention and FIG. 1 will be described.
表示入力手段111は、ディスプレイ213とタブレット21
1とが一体的に形成されたものに相当する。つまり、表
示入力手段111の表示部がディスプレイ213に、手書き文
字入力部がタブレット211にそれぞれ相当する。The display input means 111 includes a display 213 and a tablet 21.
1 corresponds to an integrally formed one. That is, the display unit of the display input unit 111 corresponds to the display 213, and the handwritten character input unit corresponds to the tablet 211.
表示情報格納手段113は、画面データ格納部229に相当
する。The display information storage unit 113 corresponds to the screen data storage unit 229.
情報選択手段115は、主制御部241,画面データ格納部2
43に相当する。The information selection unit 115 includes a main control unit 241, a screen data storage unit 2
Equivalent to 43.
表示制御手段117は、画面データ格納部243,表示制御
部247,ディスプレイ213に相当する。The display control unit 117 corresponds to the screen data storage unit 243, the display control unit 247, and the display 213.
文字認識手段119は、認識部227に相当する。 Character recognition means 119 corresponds to recognition section 227.
以上のような対応関係があるものとして、以下本発明
の実施例について説明する。An embodiment of the present invention will be described below assuming that there is the above correspondence.
II.実施例での解決手法 第2図に示す本発明実施例では、上述した問題点を解
決する方法として、薄型で平面的なディスプレイをタブ
レットの上に搭載し、このディスプレイ上に各種の記入
すべき定型書式たる帳票イメージを出力し、筆跡表示を
もこのディスプレイ上にて行なうようにしている。II. Solution in Embodiment In the embodiment of the present invention shown in FIG. 2, as a method for solving the above-described problem, a thin and flat display is mounted on a tablet, and various types of data are written on the display. A form image as a standard format to be output is output, and handwriting is also displayed on this display.
上述した問題点を解決法としては、先ず、問題点
(イ)については、システムの最初のモードでメニュー
を表示して、帳票を選択させるようにする。システム
は、その選択された帳票イメージを出力に、記入に対す
る処理を行なうことにより解決している。As a solution to the above problem, first, for the problem (a), a menu is displayed in the first mode of the system, and a form is selected. The system solves the problem by performing processing for the entry on the output of the selected form image.
次に、問題点(ロ)については、プログラムによっ
て、ディスプレイ上に筆跡表示を行なうようにする。こ
のような筆跡は随時消去できるので問題はない。Next, with regard to the problem (b), handwriting is displayed on a display by a program. There is no problem because such handwriting can be erased at any time.
問題点(ハ)についても、プログラムによって記入用
紙(帳票イメージ)をディスプレイ上に表示することに
よって対処している。つまり、ソフトコピーによって記
入用紙を得ているので、帳票の固定位置は問題とならな
い。The problem (c) is also addressed by displaying an entry sheet (form image) on a display by a program. That is, since the entry form is obtained by soft copy, the fixed position of the form does not matter.
問題点(ニ)についても、システムでは実際に入力さ
れたデータを筆跡としてディスプレイ上に表示すること
により対処している。これにより、筆跡と実際にシステ
ムに入力されたデータのずれという問題は生じない。The system also addresses the problem (d) by displaying the actually input data as handwriting on the display. As a result, there is no problem of a difference between handwriting and data actually input to the system.
更に、問題点(ニ)については、プログラムによって
記入用紙(帳票イメージ)をディスプレイ上に表示する
ことによって対処している。但し、ある記入用紙(帳票
イメージ)の定型書式を一括して一度に表示するのでは
なく、その記入用紙の記入項目を細かく分割して順次表
示するようにしている。その際、順次表示される項目
は、真に記入が必要なものであり、その表示項目に従っ
て記入するように促されるので記入者(顧客)にとって
混乱はなくなる。Further, the problem (d) is dealt with by displaying an entry sheet (form image) on a display by a program. However, instead of displaying the fixed form of a certain entry sheet (form image) all at once, the entry items of the entry sheet are finely divided and sequentially displayed. At this time, the items that are sequentially displayed are items that truly need to be filled out, and the user is prompted to fill out the items in accordance with the displayed items, so that the writer (customer) is not confused.
従って、表示される画面に応じて、タブレット上のあ
る位置がある画面では文字記入領域であったり、別な画
面ではメニュー選択領域であったりして様々に変化す
る。Therefore, depending on the screen to be displayed, it changes variously, such as a character entry area on a certain screen on the tablet or a menu selection area on another screen.
ところで、〔発明が解決しようとする問題点〕の項に
て上述したようなオンライン手書き入力システムでは、
タブレット上に固定する記入用紙の関係でタブレット上
のある位置は、システムによって特定の意味を持ち、そ
のシステムの動作中は変わらないのが普通である。その
ため、タブレットの入力の切り分け等の処理は制御部の
プログラムが固定的に行なっていた。By the way, in the online handwriting input system described above in the section of [Problems to be Solved by the Invention]
Certain locations on the tablet, in the context of the entry form that is fixed on the tablet, have a specific meaning depending on the system and usually do not change during operation of the system. Therefore, processing such as input separation of the tablet is fixedly performed by the program of the control unit.
このように、様々な入力画面を扱う必要のあるシステ
ムでは、ディスプレイおよび入力部の制御を全て当該制
御部のプログラムで行なうことはいたずらにプログラム
を複雑にしてしまい、システムの柔軟性,拡張性を低下
させる原因となる。そのため、できる限り制御部のプロ
グラムとは独立した形で、データとしてディスプレイお
よび入力部の制御が可能なことが望ましい。As described above, in a system that needs to handle various input screens, it is unnecessarily complicated to control the display and the input unit by the program of the control unit, and the flexibility and expandability of the system are increased. May cause a decrease. Therefore, it is desirable that the display and the input unit can be controlled as data as independently of the program of the control unit as possible.
このような観点に立って本発明実施例は実現されてい
る。The embodiment of the present invention has been realized from such a viewpoint.
III.実施例の構成 本発明実施例にあっても、全体的な構成は第9図に示
した構成と略同じである。特に、異なるのは、タブレッ
ト部分とそれに伴うオンライン手書き文字認識装置の構
成である。そのため、それらの部分を中心にして詳述す
る。III. Configuration of Embodiment Even in the embodiment of the present invention, the overall configuration is substantially the same as the configuration shown in FIG. In particular, what differs is the configuration of the tablet portion and the associated online handwritten character recognition device. Therefore, these parts will be mainly described in detail.
(i)全体的な構成 第2図において、タブレット部分とオンライン手書き
文字認識装置部分とを示す。なお、第2図の構成全体を
入力装置として、その後段に公知のオンライン手書き文
字認識装置を接続し、それを介してコンピュータシステ
ムに入力するようにしてもよい。(I) Overall Configuration FIG. 2 shows a tablet portion and an online handwritten character recognition device portion. It is also possible to connect the well-known online handwritten character recognition device to the subsequent stage, and input the data to the computer system via the connected device.
ここで、タブレット部分は、例えば分解能0.1mmであ
る電磁誘導型のタブレット211(スタイラスペンを含
む)と、640×400ドットの薄型液晶で形成されたディス
プレイ213とで成り、入力表示一体型となっている(第
3図にて後述する)。Here, the tablet portion includes, for example, an electromagnetic induction type tablet 211 (including a stylus pen) having a resolution of 0.1 mm and a display 213 formed of a thin liquid crystal of 640 × 400 dots, and has an integrated input display type. (Described later in FIG. 3).
また、オンライン手書き文字認識装置部分は、タブレ
ット211からの手書き入力文字のデータを受け付けて文
字認識し、その認識文字データをディスプレイ213によ
って表示すると共に、当該認識文字のデータをコンピュ
ータシステム(コンピュータシステム930に対応する)
に供給するものである。The on-line handwritten character recognition device receives the handwritten input character data from the tablet 211 and recognizes the characters, displays the recognized character data on the display 213, and displays the recognized character data on a computer system (computer system 930). Corresponding to)
Is to be supplied to
つまり、タブレット211からの手書き入力文字データ
が供給されて文字パターンデータ221および入力文字の
筆跡データ222を出力する入力部223と、文字認識用の文
字(平仮名,片仮名,漢字,アルファベットその他の文
字,記号等)のデータがコードで格納されている認識辞
書部225と、当該認識辞書部225の格納文字データと文字
パターンデータ221とを比較して手書き入力文字を認識
してその認識結果223(認識結果2331,認識結果2332)を
出力する認識部227と、ディスプレイ213によって表示す
べきメニュー,枠等のデータで成る帳票イメージのデー
タをコードで格納している画面データ格納部229とを具
えている。In other words, an input unit 223 that is supplied with handwritten input character data from the tablet 211 and outputs character pattern data 221 and handwriting data 222 of input characters, and a character for character recognition (hiragana, katakana, kanji, other characters, The recognition dictionary unit 225 in which data of symbols and the like are stored as codes, and character data stored in the recognition dictionary unit 225 are compared with the character pattern data 221 to recognize the handwritten input character, and the recognition result 223 (recognition result 223). A recognition unit 227 that outputs the result 233 1 and the recognition result 233 2 ), and a screen data storage unit 229 that stores form image data composed of data such as menus and frames to be displayed on the display 213 in codes. I have.
ここで、認識辞書部225および画面データ格納部229
は、別々なあるいは1つの磁気ディスクで成っている。Here, the recognition dictionary unit 225 and the screen data storage unit 229
Consists of separate or single magnetic disks.
また、画面データ格納部229からの画面データファイ
ルの格納画面データ231,認識部227からの認識結果2331,
入力部223からのメニュー情報235を受けて、表示および
文字認識の動作を制御し、「認識結果」に応じた入力結
果データ237を後段のコンピュータシステム(図示せ
ず)に供給する主制御部241を具えている。Also, the storage screen data 231 of the screen data file from the screen data storage unit 229, the recognition result 233 1 from the recognition unit 227,
The main control unit 241 receives the menu information 235 from the input unit 223, controls the display and character recognition operations, and supplies the input result data 237 corresponding to the “recognition result” to a subsequent computer system (not shown). It has.
更に、この主制御部241によって画面データ格納部229
から得られる画面データファイルを一時的に格納する画
面データ格納部243と、その画面データファイルを表す
画面データ245を受けて画面データファイル情報,認識
部227からの認識結果2332を受けて「認識結果」による
手書き入力文字データおよび入力部223からの筆跡デー
タ222を受けてディスプレイ213に供給して、表示の制御
を為す表示制御部247とが含まれている。Further, the main control unit 241 controls the screen data storage unit 229.
Temporarily the screen data storing unit 243 for storing the screen data file information receiving screen data 245 representing the screen data file, receives the recognition result 233 2 from the recognition unit 227 "recognizes the screen data file obtained from A display control unit 247 for receiving the handwritten input character data based on the “result” and the handwriting data 222 from the input unit 223 and supplying the data to the display 213 to control the display is included.
ここで、主制御部241,表示制御部247は共にCPUで成
る。但し、CPUを動作させるためのプログラムが格納さ
れているRAM等は省略している。Here, both the main control unit 241 and the display control unit 247 are configured by a CPU. However, a RAM or the like in which a program for operating the CPU is stored is omitted.
(ii)入力表示一体型のタブレット 第3図に、入力表示一体型となっているタブレット部
分を示す。ここで、電磁誘導タブレット211上の読み取
り可能な矩形範囲311に、薄型液晶ディスプレイ213が装
着されている。このタブレット211には、スタイラスペ
ン317(第9図に示したインクの出るボールペンの芯913
が具わったスタイラスペン917に対応するがボールペン
の芯913はない)が具わっている。このスタイラスペン3
17の先端部分には、その先端がタブレット211(ディス
プレイ213)に接触しているか否かにより、ペンダウン
あるいはペンアップを検知するセンサが形成されてお
り、そのペンダウン,ペンアップの座標点,座標列のデ
ータを入力部223に供給するようになっている。(Ii) Input display integrated tablet FIG. 3 shows a tablet integrated input display. Here, the thin liquid crystal display 213 is mounted in a readable rectangular range 311 on the electromagnetic induction tablet 211. The tablet 211 includes a stylus pen 317 (a ball-point pen 913 shown in FIG. 9).
(Corresponding to the stylus pen 917 provided with the ballpoint pen, but without the ballpoint pen core 913). This stylus pen 3
A sensor for detecting pen-down or pen-up depending on whether or not the tip is in contact with the tablet 211 (display 213) is formed at the tip of the tablet 17. Is supplied to the input unit 223.
(iii)画面データ 第4図は、第2図に示す画面データ格納部229に格納
されている画面データの形式を示す。ここで、画面デー
タとしては、「枠情報」および「メッセージ情報」があ
る。(Iii) Screen Data FIG. 4 shows the format of the screen data stored in the screen data storage unit 229 shown in FIG. Here, the screen data includes “frame information” and “message information”.
枠情報: 第4図(イ)に示すように、「枠情報」には枠番号,
表示フェーズ,枠属性,認識モード,枠座標および枠表
示色とがある。Frame information: As shown in FIG. 4 (a), “frame information” includes a frame number,
There are a display phase, a frame attribute, a recognition mode, a frame coordinate, and a frame display color.
ここで、枠番号としては、1,2,3,……と定義されてい
る。また、表示フェーズとしては、1,2あるいは3で定
義されている。枠属性としては、1:文字記入,2:メニュ
ーおよび3:表示のみとして定義されている。認識モード
については文字記入枠のみについてであり、1:漢字の
み、2:数字のみ、3:漢字および数字等が混在するものと
して定義されている。Here, the frame numbers are defined as 1, 2, 3,.... The display phase is defined as 1, 2, or 3. The frame attributes are defined as 1: text entry, 2: menu, and 3: display only. Recognition modes are only for character entry frames, and are defined as: 1: Kanji only, 2: Numerals only, 3: Kanji, numbers, etc. mixed.
次の枠座標については、当該枠の対画座標という形で
2点の座標が定義されている。つまり、始点(Xs,Ys)
と終点(Xe,Ye)との2点である。但し、この座標の与
え方としては、表示画面(実際には表示可能範囲)の左
上の絶対座標(Xo,Yo)を原点(0,0)とし、縦方向での
画面下方向を+X,横方向での画面右方向を+Yとしてい
る。Regarding the next frame coordinates, two coordinates are defined in the form of the image coordinates of the frame. That is, the starting point (Xs, Ys)
And the end point (Xe, Ye). However, as the method of giving these coordinates, the absolute coordinates (Xo, Yo) at the upper left of the display screen (actually, the displayable range) are set as the origin (0, 0), and the vertical direction of the screen is + X, horizontal. The right direction of the screen in the direction is + Y.
更に、枠表示色としては7色があり、1:赤,2:緑,3:
黄,4:青,5:紫,6:黒および7:白と定義している。Further, there are seven frame display colors, 1: red, 2: green, 3:
Defined as yellow, 4: blue, 5: purple, 6: black, and 7: white.
メッセージ情報: 第4図(ロ)に示すように、「メッセージ情報」に
は、メッセージ番号,表示フェーズ,表示色,表示サイ
ズ,先頭座標およびメッセージがある。Message Information: As shown in FIG. 4 (b), the “message information” includes a message number, a display phase, a display color, a display size, a start coordinate, and a message.
ここで、メッセージ番号としては、1,2,3,4,……と定
義されている。また、表示フェーズとしては、1,2ある
いは3で定義されている。表示色としては、上述した枠
情報での表示色と同じく、1(赤)〜7(白)で定義さ
れている。Here, the message numbers are defined as 1, 2, 3, 4,.... The display phase is defined as 1, 2, or 3. The display colors are defined as 1 (red) to 7 (white), like the display colors in the frame information described above.
表示サイズとしては、16:16×16ドット表示,32:32×3
2ドット表示、その他が定義されている。Display size: 16: 16 × 16 dot display, 32: 32 × 3
Two-dot display and others are defined.
先頭座標としては、表示すべきメッセージの最初の表
示点の座標を(X,Y)として定義している。この座標の
与え方は、上述した枠情報の場合と同様である。As the start coordinates, the coordinates of the first display point of the message to be displayed are defined as (X, Y). The way of giving the coordinates is the same as in the case of the frame information described above.
更に、メッセージとしては番号別に、1:「都道府県名
を入力して下さい」,2:「正しく記入できましたか?」,
3:「はい」,4:「いいえ」,5:「市区郡名を入力して下さ
い」,6:「区町村名を入力して下さい」等のように、住
所を届ける記入用紙に応じたメッセージが定義されてい
る。その他にも、初期的に必要とされるメッセージ,例
えば「いらっしゃいませ。ご希望の記入用紙をお選びく
ださい。」のメッセージ,更には、各種の記入用紙(帳
票イメージ)を番号別にして示す番号表示等がある。Furthermore, as a message, for each number, 1: "Please enter the prefecture name", 2: "Did you fill in correctly?",
3: `` Yes '', 4: `` No '', 5: `` Please enter the city name '', 6: `` Please enter the city name '', etc. Message is defined. In addition, messages that are initially required, for example, "Welcome. Please select the desired form," and a number that indicates each form (form image) by number There are indications.
IV.実施例の動作 上述した構成の実施例について、以下その動作を説明
する。IV. Operation of Embodiment The operation of the embodiment having the above-described configuration will be described below.
(i)全体的な動作 先ず、主制御部241は画面データ格納部229から、第4
図に示すような形式の画面データを読み出して画面デー
タ格納部243に格納する。それと共に、入力部223および
表示制御部247を起動する。その際、「表示フェーズ」
を1に設定する。(I) Overall Operation First, the main control unit 241 stores the fourth data from the screen data storage unit 229.
The screen data in the format as shown in the figure is read and stored in the screen data storage unit 243. At the same time, the input unit 223 and the display control unit 247 are activated. At that time, "display phase"
Is set to 1.
表示制御部247は、画面データ格納部243に格納された
画面データを検索し、現在の「表示フェーズ」に一致す
る「枠情報」および「メッセージ情報」を取り出す。そ
れらの情報を表す画面データ245を受け、表示制御部247
はディスプレイ213の表示制御を行なう。The display control unit 247 searches the screen data stored in the screen data storage unit 243 and extracts “frame information” and “message information” that match the current “display phase”. Upon receiving the screen data 245 representing the information, the display control unit 247
Performs display control of the display 213.
また、入力部223は、画面データ格納部243に格納され
ている画面データ中の「枠情報」を順番に検索して、現
在の「表示フェーズ」に一致した最初の枠の「属性」が
文字記入枠であるか,メニュー枠であるか,単なる表示
枠であるかによってその動作モードを決定する。Further, the input unit 223 searches the “frame information” in the screen data stored in the screen data storage unit 243 in order, and determines that the “attribute” of the first frame that matches the current “display phase” is a character. The operation mode is determined depending on whether the frame is an entry frame, a menu frame, or a simple display frame.
メニュー枠の場合: 入力部223は、タブレット211上の点入力モードで起動
する。この点入力モードは、スタイラスペン317のペン
先のスイッチがオンになった瞬間の座標値を出力するモ
ードである。In the case of a menu frame: The input unit 223 starts in the point input mode on the tablet 211. This point input mode is a mode in which the coordinate value at the moment when the switch of the stylus pen 317 is turned on is output.
その入力された座標(x,y)が現在の「表示フェー
ズ」に一致する枠(この枠を以下アクティブな枠と称す
る)中のどの枠の中に含まれるかを判定する。そのよう
な条件を満足する枠がある場合には、その枠の番号を主
制御部241へ出力する。主制御部241は、その値によって
適切な画面データの読み込み,表示フェーズの切り換え
等の必要な動作を為す。It is determined which frame of the frame (this frame is hereinafter referred to as an active frame) in which the input coordinates (x, y) match the current “display phase”. If there is a frame that satisfies such a condition, the number of that frame is output to main control unit 241. The main control unit 241 performs necessary operations such as reading of appropriate screen data and switching of a display phase according to the value.
文字記入枠の場合: アクティブな枠の属性が記入枠であった場合には、そ
れは文字記入モードであり、入力部223を介してタブレ
ット211をストローク入力モードで起動する。このスト
ローク入力モードとは、スタイラスペン317のペン先の
スイッチがオンの間連続して座標値を出力するモードで
ある。In the case of a character entry box: If the attribute of the active box is the entry box, it is in the character entry mode, and the tablet 211 is activated via the input unit 223 in the stroke entry mode. The stroke input mode is a mode in which coordinate values are output continuously while the switch at the tip of the stylus pen 317 is on.
このストローク入力モードで得られたストローク(連
続的に入力された座標点列データ)の中点(または始
点)が、どのアクティブ枠に含まれるかを判定し、同じ
枠中に含まれる連続的なストロークデータを文字パター
ンデータ221として、その枠の中に規定されている認識
モードと共に認識部227へ送出する。認識部227では、そ
の認識結果2331,認識結果2332として、主制御部241,表
示制御部247に供給する。It is determined which active frame contains the middle point (or start point) of the stroke (coordinate point sequence data input continuously) obtained in this stroke input mode, and the continuous frame included in the same frame is determined. The stroke data is sent as character pattern data 221 to the recognition unit 227 together with the recognition mode specified in the frame. The recognition unit 227, the recognition result 233 1, as a recognition result 233 2, the main control unit 241, to the display control unit 247.
認識結果2332が導入された表示制御部247では、その
「認識結果」を該当する枠内へ表示する。また、認識結
果2331を受ける主制御部241は、それまでの「認識結
果」を総合して必要な判断を行ない、アプリケーション
に応じた処理を行なう。ここで、アプリケーションとし
ては、画面の切り換え,表示フェーズの変更,入力結果
データの出力等である。In the recognition result 233 2 the display control unit 247 is introduced, and displays the "recognition result" to the appropriate within the frame. The main control unit 241 which receives the recognition result 233 1 performs a comprehensive and necessary decisions to its "recognition result" it performs the processing according to the application. Here, the applications include screen switching, display phase change, output of input result data, and the like.
(ii)ディスプレイの表示例 第5図にディスプレイの表示例を示す。つまり、い
ま、住所変更の届けをするものと仮定する。その場合の
記入用紙(帳票イメージ)の項目としては、届けるべき
住所の記載欄である。(Ii) Display example of display FIG. 5 shows a display example of the display. That is, it is assumed that the address change is to be reported now. In this case, the entry form (form image) is a description field of the address to be delivered.
先ず、主制御部241の初期制御によって初期的な表示
イメージを画面データ格納部243に格納し、表示制御部2
47がそれに応じてディスプレイ213にて初期表示を行な
う。ここでは、例えば、「いらっしゃいませ。ご希望の
記入用紙をお選びください。」のメッセージと共に、帳
票イメージにて必要とされる各種の記入用紙を番号別に
して表示する。このオンライン手書き文字認識装置のデ
ィスプレイ213での初期表示をみて、顧客が希望する記
入用紙(帳票イメージ)の対応する番号をスタイラスペ
ン317を押下することにより選択する。First, the initial display image is stored in the screen data storage unit 243 by the initial control of the main control unit 241, and the display control unit 2
47 performs an initial display on the display 213 accordingly. Here, for example, together with the message "Welcome. Please select the desired entry form.", Various entry forms required in the form image are displayed by number. Looking at the initial display on the display 213 of the online handwritten character recognition device, the customer selects the corresponding number of the desired entry form (form image) by pressing the stylus pen 317.
いま、住所変更の届けをするものであるから、選択さ
れた記入用紙(帳票イメージ)の項目としては住所の記
載欄である。Now, since the address change is to be notified, the selected entry form (form image) is an address entry column.
そのようにして、選択された記入用紙に応じた画面デ
ータを主制御部241が画面データ格納部229から取り出し
て画面データ格納部243に格納する。その格納画面デー
タに応じ、表示制御部247によってディスプレイ213にお
いて、先ず『都道府県名を入力して下さい』のメッセー
ジが表示される(第5図(イ)参照)。この表示メッセ
ージに従って、顧客は届けるべき住所の都道府県名(例
えば「神奈川県」)を記入する。つまり、スタイラスペ
ン317によって描く。In this way, the main control unit 241 takes out the screen data corresponding to the selected entry form from the screen data storage unit 229 and stores it in the screen data storage unit 243. In response to the stored screen data, the display control unit 247 displays a message "Please input a prefecture name" on the display 213 (see FIG. 5A). According to the displayed message, the customer enters the name of the prefecture (eg, "Kanagawa Prefecture") of the address to be delivered. That is, drawing with the stylus pen 317 is performed.
このようにして都道府県名が入力されれば、次に、
『市区郡名を入力して下さい』のメッセージがディスプ
レイ213において表示される(第5図(ロ)参照)。こ
の表示メッセージに従って、顧客は住所の市区郡名(例
えば「川崎市」)を記入する(描く)。Once the state name is entered in this way,
A message "Please enter a city, county or county name" is displayed on the display 213 (see FIG. 5 (b)). In accordance with the displayed message, the customer fills in (draws) the name of the city and district of the address (for example, “Kawasaki City”).
また、同様にして、『区町村名を入力して下さい』の
メッセージがディスプレイ213において表示される(第
5図(ハ)参照)。この表示メッセージに従って、住所
の区町村名(例えば「中原区」)を記入する。In the same manner, a message of "Please enter the ward, town and village" is displayed on the display 213 (see FIG. 5 (c)). In accordance with this display message, the name of the ward, town and village of the address (for example, “Nakahara-ku”) is entered.
続いて、このオンライン手書き文字認識装置は、以上
のようにして顧客がスタイラスペン317を使用して描い
た(入力した)「神奈川県川崎市中原区」を認識し、且
つ、ディスプレイ213において表示する。ここでは、デ
ィスプレイ213の表示画面において、『神奈川県川崎市
中原区』のように下線付で示し、メッセージと区別して
表示する。Subsequently, this online handwritten character recognition device recognizes “Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa” drawn (input) by the customer using the stylus pen 317 as described above, and displays it on the display 213. . Here, on the display screen of the display 213, it is shown with an underline, such as "Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa", and displayed separately from the message.
これに続き、ディスプレイ213において、その画面上
では同時に『続きの住所を入力して下さい。』のメッセ
ージを表示して、区町村名に続く部分の記入を要求する
(第5図(ニ)参照)。従って、顧客はこの表示メッセ
ージに従って、住所の区町村名に続く部分(例えば「上
小田中1015」)を記入して住所の入力を完結する。Following this, on the display 213, "Please enter the next address." Is displayed and a request is made to fill in the part following the name of the ward (see FIG. 5 (d)). Therefore, the customer completes the input of the address by filling in the portion following the ward, town, and village name of the address (for example, “1015 Uedanaka”) according to the display message.
以上が、このオンライン手書き文字認識装置におい
て、ディスプレイの表示例である。The above is the display example of the display in the online handwritten character recognition device.
(iii)画面の切り換え動作 上述したようにして、ディスプレイ213にてメッセー
ジの表示と、当該メッセージによる案内に従って顧客が
文字入力するのであるが、オンライン手書き文字認識装
置としては入力項目毎に確認する必要がある。(Iii) Screen switching operation As described above, the customer inputs characters according to the display of the message on the display 213 and the guidance by the message. However, the online handwritten character recognition device needs to confirm every input item. There is.
例えば、第5図(イ)に示すように、ディスプレイ21
3において、『都道府県名を入力して下さい』のメッセ
ージ表示の段階と、顧客の住所(都道府県名)入力が完
了して次の『市区郡名を入力して下さい』のメッセージ
表示に移行する場合を考える。For example, as shown in FIG.
In step 3, the message "Please enter a prefecture name" is displayed, and the customer's address (prefecture name) is completely input and the next message "Please enter a city name" is displayed. Consider the case of transition.
第6図(イ)に示すように、ディスプレイ213におい
て『都道府県名を入力して下さい』のメッセージ表示が
為され、顧客は都道府県名「神奈川県」を入力する。し
かる後、第6図(ロ)に示す如く、『正しく記入できま
したか?』のメッセージと共に『“はい”および“いい
え”』の回答用メッセージをも表示する(確認メニュー
の表示)。As shown in FIG. 6 (a), a message "Please input a prefecture name" is displayed on the display 213, and the customer inputs the prefecture name "Kanagawa prefecture". Then, as shown in Fig. 6 (b), "Do you fill in correctly? Message is displayed together with the message "Yes" and "No" (display of a confirmation menu).
ここで、この確認メニューの表示に移るための情報と
しては、最後にタブレット211のペンアップがあってか
ら一定の経過時間とする。これによって、このときの項
目「都道府県名」の記入が終了したものと判定されれ
ば、上述した確認メニューの表示に移行するものとすれ
ばよい。そのとき、オンライン手書き文字認識装置は入
力された文字の認識結果(都道府県名)と共にディスプ
レイ213にて表示する。Here, as the information for shifting to the display of the confirmation menu, it is assumed that a certain time has elapsed since the last pen-up of the tablet 211. As a result, if it is determined that the entry of the item “prefecture name” is completed at this time, the display may shift to the above-described confirmation menu display. At that time, the online handwritten character recognition device displays the input character recognition result (prefecture name) on the display 213.
この表示をみることによって、顧客は自己が入力した
都道府県名が正しかったか否かを判別できる。正しけれ
ば、“はい”の表示領域をスタイラスペン317によって
押す。この肯定応答に応じて、オンライン手書き文字認
識装置は、次の『市区郡名を入力して下さい』のメッセ
ージ表示のモードに移行する(第6図(ハ)参照)。そ
れに応じた文字入力は上述した通りである。By looking at this display, the customer can determine whether or not the name of the prefecture input by the customer is correct. If it is correct, the display area of “Yes” is pushed by the stylus pen 317. In response to this affirmative response, the online handwritten character recognition device shifts to the next message mode of "Please enter the city, district and county" (see FIG. 6 (c)). The corresponding character input is as described above.
ここでも、「市区郡名」の入力後には、確認メニュー
として、『正しく記入できましたか?』と共に『“は
い”および“いいえ”』の回答用メッセージが表示され
るフェーズ2に移行する。その際も、上述したように、
最後にタブレット211のペンアップがあってから一定時
間が経過すると、そのときの項目「市区郡名」の記入が
終了したものと判定すれば、上述した確認メニューの表
示に移行する。そのとき、入力された文字の認識結果
(市区郡名)と共にディスプレイ213にて表示する。Again, after entering the "city name", a confirmation menu appears, "Did you fill out correctly? And the answer message “Yes” and “No” is displayed. At that time, as described above,
Finally, when a certain period of time has elapsed since the pen 211 of the tablet 211 was up, if it is determined that the entry of the item “city name” has been completed, the display shifts to the above-described confirmation menu display. At this time, the input character is displayed on the display 213 together with the recognition result (the name of the city, district or county).
更に、市区郡名から区町村名への移行および区町村名
から残りの部分への移行についても同様である。Further, the same applies to the transition from the municipal county name to the ward / village name and from the ward / town / village name to the rest.
ところで、オンライン手書き文字認識装置による認識
された入力文字が顧客を意図した都道府県名(神奈川
県)その他と異なっていた場合、ディスプレイ213上で
の“いいえ”』の表示領域をスタイラスペン317によっ
て押せばよい。そのときには、手書き情報入力装置の主
制御部241は、再び同一フェーズにてメッセージ表示を
繰り返せば、顧客は容易にそのときの項目を最初から再
入力できる。By the way, when the input character recognized by the online handwritten character recognition device is different from the name of the prefecture (Kanagawa prefecture) or the like intended by the customer, press the display area of “No” on the display 213 with the stylus pen 317. I just need. At that time, if the main control unit 241 of the handwritten information input device repeats the message display again in the same phase, the customer can easily re-input the item at that time from the beginning.
(iv)画面データの例 いま、上述したようにして都道府県名を入力して、
『正しく記入できましたか?』のコンピュータシステム
と共に『“はい”および“いいえ”』の確認メニューが
表示される場合について説明する。(Iv) Example of screen data Now, enter the prefecture name as described above,
"Did you fill in correctly? A case will be described in which the "yes" and "no" confirmation menus are displayed together with the computer system of "."
ストローク入力モード: 画面データが画面データ格納部243に格納されて、表
示フェーズが1に設定されると、枠番号1〜4,メッセー
ジ番号1がアクティブとなり、第8図(イ)に示すよう
に、ディスプレイ213においては、『都道府県名を入力
して下さい』のメッセージと共に、4つの記入枠を一列
に並べた枠を表示する。枠は始点(Xs,Ys)と終点(Xe,
Ye)との座標に従って表示されるので連続的となってい
る。それらの色は、白(:7)である。この枠内に、都道
府県名を記入するように要求している。Stroke input mode: When the screen data is stored in the screen data storage unit 243 and the display phase is set to 1, the frame numbers 1 to 4 and the message number 1 become active, and as shown in FIG. On the display 213, a message "Please enter a prefecture name" is displayed along with a frame in which four entry frames are arranged in a line. The frame consists of a start point (Xs, Ys) and an end point (Xe,
Ye) is displayed according to the coordinates, so it is continuous. Their color is white (: 7). In this box, you are required to enter the name of the prefecture.
この場合、入力部223では、枠情報を走査して、最初
のアクティブな枠1の属性が1(=文字記入)であるか
ら、文字記入モードで動作して、タブレット211をスト
ローク入力モードで起動する。In this case, the input unit 223 scans the frame information and operates in the character input mode to activate the tablet 211 in the stroke input mode because the attribute of the first active frame 1 is 1 (= character input). I do.
筆跡表示: このストローク入力モードにて、ディスプレイ213に
表示された枠内に、スタイラスペン317によって文字記
入(入力)を行なうと、その筆記に伴う点の座標(x,
y)列による筆跡データ222が、入力部223から表示制御
部247へ送られる。表示制御部247は、その導入された筆
跡データ222に従って、ディスプレイ213にて筆跡表示を
行なう(第8図(ロ)参照)。つまり、ディスプレイ21
3上にエコーバックされる。これにより、顧客は自己の
筆跡を知る。Handwriting display: In this stroke input mode, when characters are entered (input) in the frame displayed on the display 213 with the stylus pen 317, the coordinates (x,
y) Handwriting data 222 in a column is sent from the input unit 223 to the display control unit 247. The display control unit 247 performs handwriting display on the display 213 according to the introduced handwriting data 222 (see FIG. 8 (b)). In other words, display 21
Echoed back on 3. Thus, the customer knows his or her handwriting.
認識結果の表示: 文字記入枠内に入力されたストロークデータは一旦入
力部223に保持されてから記入が隣の枠に移るが、一定
の時間が経過したかの判断条件によってまとめて文字パ
ターンデータ221として認識部227に枠番号およびその枠
の認識モード(1:漢字のみ)と共に送る。認識部227に
よる「認識結果」は、主制御部241と表示制御部247に送
られ、当該表示制御部247では対応する枠内の先の筆跡
(「神」)を消去して、その位置に「認識結果」による
文字を表示する(第8図(ハ)参照)。ここでは、枠1
の「神」は認識結果であり、また、枠2の「奈」はエコ
ーバックである。以下、同様である。Recognition result display: Stroke data entered in the character entry box is temporarily stored in the input unit 223, and then the entry moves to the next box. 221 is sent to the recognizing unit 227 together with the frame number and the recognition mode of the frame (1: Kanji only). The “recognition result” by the recognition unit 227 is sent to the main control unit 241 and the display control unit 247, and the display control unit 247 deletes the previous handwriting (“God”) in the corresponding frame, and The character according to the "recognition result" is displayed (see FIG. 8 (c)). Here, frame 1
“God” is the recognition result, and “Na” in frame 2 is the echo back. Hereinafter, the same applies.
:再度の文字記入モード 主制御部241が都道府県名の記入が終了したものと判
断すると表示フェーズを2に設定する。すると、枠番号
5〜6およびメッセージ番号2〜4がアクティブになっ
て表示される。ここで、枠は紫色(:5)、“はい”は緑
色(:2)、“いいえ”は赤色(:1)として、色分けされ
て表示される。但し、この場合、表示フェーズ1の内容
は表示されない(第8図(ニ)参照)。When the main control unit 241 determines that the entry of the prefecture name has been completed, the display phase is set to 2. Then, the frame numbers 5 to 6 and the message numbers 2 to 4 are activated and displayed. Here, the frame is displayed in purple (: 5), “yes” is green (: 2), and “no” is red (: 1), and is displayed in different colors. However, in this case, the contents of the display phase 1 are not displayed (see FIG. 8 (d)).
このとき、入力部223は再び枠情報を走査して、表示
フェーズ2の状態で、アクティブな最初の枠(5番)の
属性が2(=メニュー)であるので、タブレット211の
動作モードを点入力モードに変更する。At this time, the input unit 223 scans the frame information again and turns on the operation mode of the tablet 211 in the state of the display phase 2 because the attribute of the first active frame (No. 5) is 2 (= menu). Change to input mode.
タブレット211から入力された座標(x,y)がアクティ
ブなメニュー枠(番号5および番号6)のどちらに含ま
れるかを判定し、5番(“はい”)ならば、主制御部24
1は次の画面に対する処理を起動する。また、6番
(“いいえ”)ならば、表示フェーズを1に戻して、デ
ィスプレイ213の表示画面を一旦消去してから書き直し
て、再び文字記入モードで動作を開始する。It is determined whether the coordinates (x, y) input from the tablet 211 are included in the active menu frame (No. 5 or No. 6), and if it is No. 5 (“Yes”), the main control unit 24
1 starts processing for the next screen. If the number is 6 ("No"), the display phase is returned to 1, the display screen of the display 213 is once erased, rewritten, and the operation is started again in the character writing mode.
V.実施例のまとめ このようにして、一体的に形成されたディスプレイ21
3とタブレット211とがあり、画面データ格納部229には
ディスプレイ213にて表示する枠情報と該枠に入力する
ときの案内となるメッセージ情報とが複数ある。V. Summary of Embodiment In this way, the display 21 integrally formed
3 and the tablet 211, and the screen data storage unit 229 has a plurality of frame information to be displayed on the display 213 and a plurality of message information as guidance when inputting into the frame.
これらから、ディスプレイ213における表示画面単位
に任意に選択され、文字入力枠情報とメッセージ情報と
に基づいてディスプレイ213において枠およびメッセー
ジが画面表示される。From these, a frame and a message are arbitrarily selected for each display screen on the display 213, and a frame and a message are displayed on the screen of the display 213 based on the character input frame information and the message information.
その表示枠に、タブレット211にて入力された文字が
オンライン手書き文字認識装置によって認識される。Characters input by the tablet 211 in the display frame are recognized by the online handwritten character recognition device.
以上のようにして、届けるべき住所の文字入力が行な
われる。As described above, the character input of the address to be delivered is performed.
ところで、他の定型書式化した記入用紙の場合にも同
様にして、最初の表示において他の希望の記入用紙(帳
票イメージ)を選択させる。その選択された帳票イメー
ジに合致する画面データを主制御部241は、画面データ
格納部229から選択的に取り出して画面データ格納部243
に格納する。その後の表示(枠,メッセージ等),文字
入力等の制御が為される。By the way, in the same manner as in the case of another fixed form, the user is prompted to select another desired form (form image) in the first display. The main control unit 241 selectively takes out the screen data that matches the selected form image from the screen data storage unit 229 and retrieves the screen data.
To be stored. Subsequent displays (frames, messages, etc.), character input, and the like are controlled.
VI.発明の変形態様 なお、上述した本発明の実施例にあっては、専ら銀行
における住所届けの場合の文字入力を考えたが、これに
限られることはない。機械化されたシステムに手書き文
字を入力する場合に広く本発明は適用できる。VI. Modifications of the Invention In the above-described embodiment of the present invention, character input in the case of an address report at a bank was mainly considered, but the present invention is not limited to this. The present invention can be widely applied to input of handwritten characters into a mechanized system.
また、文字入力の領域を定型的に定義するものとして
正方形の枠を考えたが、文字入力者に要求する形はなん
でもよく、ディスプレイ213にて明確に表示するもので
あればよい。In addition, although a square frame is considered as defining a character input area in a fixed manner, any form required for a character input person may be used as long as it is clearly displayed on the display 213.
更に、「I.実施例と第1図との対応関係」において、
第1図と本発明との対応関係を説明しておいたが、これ
に限られることはなく、各種の変形態様があることは当
業者であれば容易に推考できるであろう。Further, in "I. Correspondence between the embodiment and FIG. 1",
Although the correspondence between FIG. 1 and the present invention has been described, the present invention is not limited to this, and those skilled in the art can easily infer that there are various modifications.
上述したように、本発明によれば、一体的に形成され
た表示部と手書き文字入力部とがあり、文字入力枠メッ
セージとを表示画面単位に任意に選択して表示して、そ
の表示枠に対応して入力された文字が認識されるように
なっており、文字入力に伴う煩わしさがなくなるので、
実用的には極めて有用である。As described above, according to the present invention, the display unit and the handwritten character input unit are integrally formed, and the character input frame message is arbitrarily selected and displayed for each display screen, and the display frame is displayed. Characters that have been input in response to are recognized, eliminating the hassle associated with character input.
It is extremely useful in practice.
第1図は本発明の手書き情報入力装置の原理ブロック
図、 第2図は本発明の一実施例による手書き情報入力装置の
構成ブロック図、 第3図は本発明実施例における一体型のタブレットの構
成説明図、 第4図は第2図に示す本発明実施例において画面データ
として保持している枠情報およびメッセージ情報の説明
図、 第5図は第2図に示す本発明実施例における画面の表示
状態の説明図、 第6図は第2図に示す本発明実施例における画面の切り
換え状態の説明図、 第7図は第2図に示す本発明実施例において実際の表示
およびデータの説明図、 第8図は第2図に示す本発明実施例において実際の表示
例での画面の移り変わり状態の説明図、 第9図はタブレットを具えた手書き文字認識装置をコン
ピュータシステムにオンラインで接続した構成の説明
図、 第10図は定型書式化した記入用紙の一例を示す説明図で
ある。 図において、 111は表示入力手段、 113は表示情報格納手段、 115は情報選択手段、 117は表示制御手段、 119は文字認識手段、 211,911はタブレット、 213はディスプレイ、 221は文字パターンデータ、 222は筆跡データ、 223は入力部、 225は認識辞書部、 227は認識部、 229は画面データ格納部、 231は格納画面データ、 2331,2332は認識結果、 235はメニュー情報、 237は入力結果データ、 241は主制御部、 243は画面データ格納部、 245は画面データ、 247は表示制御部、 317,917はスタイラスペン、 913は記入用紙である。FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a handwritten information input device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a handwritten information input device according to one embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram of frame information and message information held as screen data in the embodiment of the present invention shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a diagram of a screen in the embodiment of the present invention shown in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram of a display state, FIG. 6 is an explanatory diagram of a screen switching state in the embodiment of the present invention shown in FIG. 2, and FIG. 7 is an explanatory diagram of actual display and data in the embodiment of the present invention shown in FIG. FIG. 8 is an explanatory view of a transition state of a screen in an actual display example in the embodiment of the present invention shown in FIG. 2, and FIG. 9 is an online connection of a handwritten character recognition device equipped with a tablet to a computer system. Illustration adult, FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a filled paper that has fixed format. In the figure, 111 is display input means, 113 is display information storage means, 115 is information selection means, 117 is display control means, 119 is character recognition means, 211 and 911 are tablets, 213 is a display, 221 is character pattern data, 222 is handwriting data, 223 is an input unit, 225 the recognition dictionary unit, 227 the recognition unit, 229 screen data storing unit, 231 storage screen data 233 1, 233 2 recognition result, 235 menu information, 237 input result Data 241 is a main control unit, 243 is a screen data storage unit, 245 is screen data, 247 is a display control unit, 317 and 917 are stylus pens, and 913 is an entry form.
Claims (2)
成された表示手段(111)と、 少なくとも文字枠の表示位置と、この文字枠中に筆記さ
れた文字を認識するか否かを示す情報と、認識する場合
の認識モードを指定する情報の文字枠毎に規定した文字
枠情報、及び、表示する文字列と、表示位置と、表示サ
イズと、表示するタイミングを、メッセージ毎に規定し
たメッセージ情報と、を表示する画面単位に複数格納す
る表示情報格納手段(113)と、 該表示情報格納手段(113)より、現在表示を行うべき
画面に応じて、現在の画面に対応した文字枠情報とメッ
セージ情報を選択して得る情報選択手段(115)と、 該情報選択手段(115)によって得られた画面単位の文
字入力枠情報とメッセージ情報とに基づき、表示入力手
段(111)の前記表示部において枠及びメッセージを画
面表示する表示制御手段(117)と、 表示入力手段(111)の前記手書き文字入力部にて、前
記枠に対応した入力された文字を認識する文字認識手段
(119)と、 で構成したことを特徴とする手書き情報入力装置。1. A display means (111) in which a display unit and a handwritten character input unit are integrally formed, at least a display position of a character frame, and whether to recognize a character written in the character frame. , And character frame information defined for each character frame of information for specifying a recognition mode for recognition, and a character string to be displayed, a display position, a display size, and a display timing, for each message. Display information storage means (113) for storing a plurality of specified message information in units of screens to be displayed; and the display information storage means (113) corresponding to the current screen in accordance with the screen to be currently displayed. Information selecting means (115) for selecting character frame information and message information; display input means (111) based on character input box information and message information for each screen obtained by the information selecting means (115); The above display of A display control means (117) for displaying a frame and a message on a screen, and a character recognition means (119) for recognizing an input character corresponding to the frame in the handwritten character input section of the display input means (111). A handwritten information input device characterized by comprising:
レイで成り、それと一体的に形成された手書き文字入力
部はタブレットで成るように構成されたことを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の手書き情報入力装置。2. The display unit of the display input means (111) comprises a display, and the handwritten character input unit formed integrally therewith is constituted by a tablet. Item handwritten information input device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15869187A JP2581692B2 (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Handwritten information input device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15869187A JP2581692B2 (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Handwritten information input device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH012188A JPH012188A (en) | 1989-01-06 |
JPS642188A JPS642188A (en) | 1989-01-06 |
JP2581692B2 true JP2581692B2 (en) | 1997-02-12 |
Family
ID=15677246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15869187A Expired - Lifetime JP2581692B2 (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Handwritten information input device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2581692B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0632068B2 (en) * | 1987-10-16 | 1994-04-27 | シャープ株式会社 | Handwriting recognition device |
JP2011186993A (en) * | 2010-03-11 | 2011-09-22 | Oki Electric Industry Co Ltd | Form information processing apparatus, writing tool and form information processing system |
JP2012150761A (en) | 2011-01-21 | 2012-08-09 | Fujitsu Ltd | Information processing device and information processing program |
KR102040851B1 (en) * | 2012-08-06 | 2019-11-06 | 삼성전자주식회사 | Method for key inputting in a portable terminal |
KR102125212B1 (en) * | 2013-08-29 | 2020-07-08 | 삼성전자 주식회사 | Operating Method for Electronic Handwriting and Electronic Device supporting the same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6218762U (en) * | 1985-07-16 | 1987-02-04 |
-
1987
- 1987-06-24 JP JP15869187A patent/JP2581692B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS642188A (en) | 1989-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100238911B1 (en) | Handwritten character entry method and apparatus | |
US5382777A (en) | Automated teller machine | |
JP3292752B2 (en) | Gesture processing device and gesture processing method | |
JP2581692B2 (en) | Handwritten information input device | |
JPS6019227A (en) | Document processing method | |
JPH1063174A (en) | Electronic apparatus | |
JPH012188A (en) | Handwritten information input device | |
JPH012184A (en) | Handwritten information input device | |
JPH1173259A (en) | Screen generating method for customer operation type automatic machine | |
KR100995893B1 (en) | System and method to service for waiting client of making out the form | |
JPH01119859A (en) | Business form issuance processing system | |
JPH0981653A (en) | Window management system and window management method | |
JPH0462269B2 (en) | ||
JPH0991107A (en) | Paper format register device | |
JPH0511351B2 (en) | ||
JPS63167990A (en) | Data entry system | |
JPH0244417A (en) | Electronic entry board system | |
JPH067309B2 (en) | Electronics | |
JPH11184949A (en) | Slip processing device and storage medium | |
JPH04347719A (en) | Device having user interface corresponding to native culture | |
JP2002279197A (en) | Transfer process system and transfer information recording card | |
JPH0589129A (en) | Document preparing device | |
JP3018980U (en) | Data input / output device | |
JP2915674B2 (en) | Slip printer | |
JPS61233881A (en) | Handwritten character reader |