JP2576390B2 - Envelope waveform generator - Google Patents

Envelope waveform generator

Info

Publication number
JP2576390B2
JP2576390B2 JP5293876A JP29387693A JP2576390B2 JP 2576390 B2 JP2576390 B2 JP 2576390B2 JP 5293876 A JP5293876 A JP 5293876A JP 29387693 A JP29387693 A JP 29387693A JP 2576390 B2 JP2576390 B2 JP 2576390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope waveform
data
rate data
circuit
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5293876A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06202645A (en
Inventor
政樹 工藤
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP5293876A priority Critical patent/JP2576390B2/en
Publication of JPH06202645A publication Critical patent/JPH06202645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2576390B2 publication Critical patent/JP2576390B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、楽音制御用のエンベ
ロープ波形発生装置に関し、特に、アタック、ディケ
イ、サステイン、レリース等と言われるようなエンベロ
ープの各区間毎にエンベロープの傾きを設定するための
レートデータを演算することにより、所望の波形形状の
エンベロープ波形を発生するようにしたエンベロープ波
形発生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an envelope waveform generator for tone control, and more particularly to an envelope waveform generator for setting an envelope slope for each section of an envelope such as attack, decay, sustain, and release. The present invention relates to an envelope waveform generating device that generates an envelope waveform having a desired waveform shape by calculating rate data.

【0002】[0002]

【従来の技術】楽音信号制御用のエンベロープ波形をデ
シベル表現のデータとして発生することは従来より行わ
れている(例えば特公昭55−7600号公報、特公昭
59−24433号公報、特公昭63−42269号公
報など)。これは、デシベル表現のデータではリニア表
現のデータの乗算を単純な加算に置換えて行うことがで
きるので演算回路の簡単化が図れるという利点があるか
らであり、また、デシベル表現のエンベロープ波形デー
タをリニア表現に変換した場合減衰部分は指数関数的に
減衰することになるので聴感上好ましいものとなるから
である。ただし、この場合、例えば図5の(a)に示す
ような形状のデシベル表現のエンベロープ波形をリニア
表現に変換すると、同図の(b)のようになり、アタッ
ク部の立上りの急峻さを欠くことになってしまう。その
ため、同図の(c)のようにアタック部の立上りの急峻
さが確保されるようにする工夫が従来よりなされてい
る。
2. Description of the Related Art It has been conventionally performed to generate an envelope waveform for controlling a tone signal as data expressed in decibels (for example, Japanese Patent Publication No. 55-7600, Japanese Patent Publication No. 59-24433, Japanese Patent Publication No. 63-63). No. 42269). This is because, in decibel representation data, multiplication of linear representation data can be replaced with simple addition, which has the advantage of simplifying the operation circuit. In addition, envelope waveform data in decibel representation can be used. This is because, when converted to a linear representation, the attenuated portion is exponentially attenuated, which is preferable for audibility. However, in this case, for example, when the envelope waveform of the decibel expression having a shape as shown in FIG. 5A is converted into a linear expression, the waveform becomes as shown in FIG. 5B, and the attack portion lacks a steep rising edge. It will be. For this reason, a contrivance has been made conventionally to ensure that the attack portion has a steep rising edge as shown in FIG.

【0003】例えば、特公昭59−24433号公報に
おいては、アキュムレータによって直線的な傾きを持つ
エンベロープ波形信号を一旦発生し、このエンベロープ
波形信号をアタック部の区間でアタックカーブ変換テー
ブルに通すことにより、上に膨らみのあるアタックカー
ブに変換するようにしている。
For example, in Japanese Patent Publication No. 59-24433, an accumulator temporarily generates an envelope waveform signal having a linear slope, and passes this envelope waveform signal through an attack curve conversion table in an attack section. It is converted to an attack curve with a bulge at the top.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来技術のようにエン
ベロープ波形の任意の区間のカーブを変換するために、
カーブ変換テーブルを使用する方法では、変換テーブル
が必要であり、また、カーブ変換しない区間とカーブ変
換した区間とを区別してエンベロープ波形部分を選択し
なければならないために多ビット構成のセレクタも必要
となる。従って、構成が複雑となるという欠点があっ
た。この発明は上述の点に鑑みてなされたもので、比較
的簡単な構成によってエンベロープ波形の任意の区間に
非直線的カーブ特性をつけることができるようにしたエ
ンベロープ波形発生装置を提供しようとするものであ
る。
In order to convert a curve in an arbitrary section of an envelope waveform as in the prior art,
The method using the curve conversion table requires a conversion table, and also requires a multi-bit selector because it is necessary to select an envelope waveform portion by distinguishing between a section that is not subjected to curve conversion and a section that has undergone curve conversion. Become. Therefore, there is a disadvantage that the configuration becomes complicated. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to provide an envelope waveform generating apparatus capable of giving a non-linear curve characteristic to an arbitrary section of an envelope waveform with a relatively simple configuration. It is.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】 この発明に係るエンベ
ロープ波形発生装置は、エンベロープ波形の複数の区間
の各々に対応してレートデータを供給するレートデータ
供給手段と、このレートデータ供給手段から供給される
レートデータを演算することによってエンベロープ波形
を形成するエンベロープ波形形成手段とを備え、前記エ
ンベロープ波形形成手段で形成したエンベロープ波形の
データがデシベル表現のエンベロープ波形データとして
楽音制御において利用されるようにするエンベロープ波
形発生装置において、前記複数の区間のうち何れかの区
間において、前記エンベロープ波形の現在値に応じて前
記レートデータを変更する演算を行なうものであって、
この現在値が示すエンベロープ波形レベルが小さいほど
該レートデータが示す変化率が相対的に大きくなるよう
に前記演算を行ない、変更したレートデータを前記エン
ベロープ波形形成手段に供給するレートデータ変更手段
を備え、これによって、前記レートデータの変更演算が
施される区間がエンベロープ波形の立上りまたは立下り
のどちらに相当する区間であっても該区間において凸カ
ーブで変化するエンベロープ波形が前記エンベロープ波
形形成手段で形成されるようにしたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems An envelope waveform generating apparatus according to the present invention supplies rate data corresponding to each of a plurality of sections of an envelope waveform, and is supplied from the rate data supplying means. And an envelope waveform forming means for forming an envelope waveform by calculating rate data.The envelope waveform data formed by the envelope waveform forming means is used in tone control as envelope waveform data expressed in decibels. In the envelope waveform generating device, in any one of the plurality of intervals, performing an operation of changing the rate data according to a current value of the envelope waveform,
Rate data changing means for performing the calculation so that the rate of change indicated by the rate data becomes relatively larger as the envelope waveform level indicated by the current value is smaller, and supplying the changed rate data to the envelope waveform forming means. Accordingly, even if the section in which the rate data change operation is performed is a section corresponding to either the rising edge or the falling edge of the envelope waveform, the envelope waveform that changes with a convex curve in the interval is determined by the envelope waveform forming means. It is characterized in that it is formed.

【0006】[0006]

【作用】 レートデータ変更手段では、エンベロープ波
形の複数の区間のうち何れかの区間において、前記エン
ベロープ波形の現在値に応じて前記レートデータを変更
する演算を行なう。この演算は、エンベロープ波形の現
在値が示すエンベロープ波形レベルが小さいほど該レー
トデータが示す変化率が相対的に大きくなるような演算
として行なわれる。これによって、レートデータの変更
演算が施される区間がエンベロープ波形の立上りまたは
立下りのどちらに相当する区間であっても、該区間にお
けるエンベロープ波形レベルが相対的に小さいほどエン
ベロープ波形の傾きが急峻になり、反対に該区間におけ
るエンベロープ波形レベルが相対的に大きいほどエンベ
ロープ波形の傾きがゆるやかとなり、該区間において凸
カーブで変化するエンベロープ波形がエンベロープ波形
形成手段で形成されるようになる。従って、カーブ変換
テーブルやセレクタを使用することなく、比較的簡単な
構成で、エンベロープ波形の任意の区間に非直線的カー
ブすなわち凸カーブ特性をつけることができるようにな
る、という優れた効果を奏する。エンベロープ波形形成
手段で形成されるエンベロープ波形のデータがデシベル
表現のエンベロープ波形データとして楽音制御において
利用されるので、デシベル表現のエンベロープ波形デー
タにおける凸カーブ特性の区間は、最終的にリニア変換
された場合に、直線性若しくはより直線に近い特性を示
す楽音制御が該エンベロープ波形によってなされること
になる。これによって、例えば、同じ立下り区間であっ
ても、通常のディケイ又はレリース区間では上記のよう
なレートデータ変更演算は行なわずに、急速減衰動作を
要するフォーシングダンプ区間では上記のようなレート
データ変更演算は行なう、というような使い分けをする
ことにより、エンベロープ波形の区間毎のカーブ特性を
容易に制御することができるものとなる。
The rate data changing means performs an operation of changing the rate data according to a current value of the envelope waveform in any of a plurality of sections of the envelope waveform. This calculation is performed such that the smaller the envelope waveform level indicated by the current value of the envelope waveform, the larger the change rate indicated by the rate data becomes. Accordingly, regardless of whether the section in which the rate data change operation is performed is the section corresponding to the rise or fall of the envelope waveform, the slope of the envelope waveform becomes steeper as the envelope waveform level in the section is relatively smaller. Conversely, as the envelope waveform level in the section is relatively large, the slope of the envelope waveform becomes gentler, and the envelope waveform that changes with a convex curve in the section is formed by the envelope waveform forming means. Therefore, an advantageous effect is obtained that a non-linear curve, that is, a convex curve characteristic can be added to an arbitrary section of the envelope waveform with a relatively simple configuration without using a curve conversion table or a selector. . Since the data of the envelope waveform formed by the envelope waveform forming means is used in the tone control as the envelope waveform data of the decibel expression, the section of the convex curve characteristic in the envelope waveform data of the decibel expression is obtained when the linear conversion is finally performed. In addition, tone control showing linearity or a characteristic closer to a straight line is performed by the envelope waveform. Thereby, for example, even in the same falling section, the above-described rate data change calculation is not performed in a normal decay or release section, and the above-described rate data is not changed in a forcing dump section requiring a rapid decay operation. By selectively using the change calculation, the curve characteristics for each section of the envelope waveform can be easily controlled.

【0007】[0007]

【実施例】以下、添付図面を参照してこの発明の一実施
例を詳細に説明しよう。図1はこの発明に係るエンベロ
ープ波形発生装置10の一実施例を示すものであり、図
2はこのエンベロープ波形発生装置10を楽音の音量振
幅エンベロープ波形発生用として使用した電子楽器の一
構成例を示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows an embodiment of an envelope waveform generator 10 according to the present invention, and FIG. 2 shows an example of a configuration of an electronic musical instrument using the envelope waveform generator 10 for generating a volume and amplitude envelope waveform of a musical tone. Show.

【0008】まず、図2について説明すると、鍵盤11
は発生すべき楽音の音高を指定するための複数の鍵を具
えており、この鍵盤11で押圧された鍵が押鍵検出回路
12で検出される。押鍵検出回路12は検出した押圧鍵
のキーコードKCとキーオン信号KONを出力し、キー
コードKCは楽音信号発生回路13に、キーオン信号K
ONはエンベロープ波形発生装置10に、夫々与える。
楽音信号発生回路13は、与えられたキーコードKCに
対応する音高の楽音信号を音色選択回路14で選択され
た音色で発生する。この例では、楽音信号発生回路13
から発生される楽音信号はデシベル表現(対数表現)の
データlogMであるとする。
First, referring to FIG.
Are provided with a plurality of keys for designating the pitch of a musical tone to be generated. A key pressed by the keyboard 11 is detected by a key press detection circuit 12. The key press detection circuit 12 outputs a key code KC of the detected pressed key and a key-on signal KON.
ON is given to the envelope waveform generator 10 respectively.
The tone signal generation circuit 13 generates a tone signal having a pitch corresponding to the given key code KC in the tone color selected by the tone color selection circuit 14. In this example, the tone signal generation circuit 13
Is a data logM in decibel expression (logarithmic expression).

【0009】エンベロープパラメータ発生回路15は、
エンベロープ波形発生装置10で発生するエンベロープ
波形の各区間、すなわち、アタック、ディケイ、サステ
イン、レリース、フォーシングダンプ等の各部分、の変
化レートやレベルを設定する各種パラメータデータを、
音色選択回路14で選択された音色に応じて発生する。
変化レートを設定するパラメータデータには、例えば、
アタックレートデータ,ディケイレートデータ,サステ
インレートデータ,レリースレートデータ,フォーシン
グダンプレートデータなどがある。これらの変化レート
データは、図3の(a)に示すような各区間毎のエンベ
ロープ波形の傾きを決定する。レベルを設定するパラメ
ータデータには、例えば、アタックレベルデータALと
ディケイレベルデータDLがある。これらのレベルデー
タAL,DLは、図3の(a)に示すようなエンベロー
プ波形におけるアタックレベルとディケイレベルを決定
する。発生された各種パラメータデータはエンベロープ
波形発生装置10に与えられる。
[0009] The envelope parameter generating circuit 15
Various parameter data for setting the change rate and level of each section of the envelope waveform generated by the envelope waveform generating device 10, that is, each part of attack, decay, sustain, release, and forcing dump,
It is generated according to the tone color selected by the tone color selection circuit 14.
The parameter data for setting the change rate includes, for example,
There are attack rate data, decay rate data, sustain rate data, release rate data, and forcing damping rate data. These change rate data determine the slope of the envelope waveform for each section as shown in FIG. The parameter data for setting the level includes, for example, attack level data AL and decay level data DL. These level data AL and DL determine the attack level and the decay level in the envelope waveform as shown in FIG. The generated various parameter data is provided to the envelope waveform generator 10.

【0010】エンベロープ波形発生装置10は、与えら
れた各種パラメータデータとキーオン信号KONに基づ
きデシベル表現(対数表現)のエンベロープ波形データ
logEを発生する。加算器16ではデシベル表現の楽音
信号データlogMにエンベロープ波形データlogEを加算
することにより logE+logM=log(E・M) なるEとMの積(E・M)の対数表現を得る。これによ
り、楽音信号に音量振幅エンベロープが付与される。加
算器16の出力は対数/リニア変換回路17に与えら
れ、リニア表現からなる音量振幅エンベロープ付与済み
の楽音信号データE・Mを得る。この楽音信号データは
ディジタル/アナログ変換回路18でアナログ信号に変
換され、サウンドシステム19に至る。
The envelope waveform generator 10 generates the envelope waveform data in a decibel expression (logarithmic expression) based on the given various parameter data and the key-on signal KON.
Generate logE. The adder 16 adds the envelope waveform data logE to the musical tone signal data logM expressed in decibels, thereby obtaining a logarithmic expression of a product (E · M) of E and M such that logE + logM = log (EM). As a result, a volume amplitude envelope is added to the tone signal. The output of the adder 16 is supplied to a logarithmic / linear conversion circuit 17 to obtain tone signal data EM having a volume amplitude envelope and a linear representation. The tone signal data is converted into an analog signal by a digital / analog conversion circuit 18 and reaches a sound system 19.

【0011】次に図1に従ってエンベロープ波形発生装
置10について説明する。このエンベロープ波形発生装
置10において、演算回路20は、アタック、ディケ
イ、サステイン、レリース、フォーシングダンプ等の各
部分に対応してアタックレートデータDBAR,ディケ
イレートデータDBDR,サステインレートデータDB
SR,レリースレートデータDBRR,フォーシングダ
ンプレートデータDBFRをクロックパルスφに従って
規則的に繰返し加算若しくは減算することにより図3
(a)に示すようなエンベロープ波形データENVDB
を形成する。このエンベロープ波形データENVDBは
デシベル表現であり、しかも0dBを最大レベルとする
減衰量で表現されているものとする。従って、このデー
タENVDBのビットがオール“0”のとき最大レベル
0dBを示し、オール“1”のとき0レベルを示す。
Next, the envelope waveform generator 10 will be described with reference to FIG. In the envelope waveform generating device 10, the arithmetic circuit 20 includes an attack rate data DBAR, a decay rate data DBDR, and a sustain rate data DB corresponding to respective parts such as attack, decay, sustain, release, and forcing dump.
By regularly and repeatedly adding or subtracting SR, release rate data DBRR, and forcing damping rate data DBFR in accordance with the clock pulse φ, FIG.
Envelope waveform data ENVDB as shown in FIG.
To form It is assumed that the envelope waveform data ENVDB is expressed in decibels, and is expressed by an attenuation amount having a maximum level of 0 dB. Therefore, when the bits of the data ENVDB are all “0”, the maximum level is 0 dB, and when the bits are all “1”, the level is 0 level.

【0012】なお、特定の区間すなわちアタック部の区
間とフォーシングダンプの区間において、演算回路20
で形成されたエンベロープ波形データENVDBの現在
値に応じてレートデータを演算することにより、該レー
トデータを徐々に変更し、これにより、このように徐々
に変更されるレートデータに基づく演算回路20による
演算によって形成されるエンベロープ波形が、アタック
部の区間では図3の(a)のように立上りの傾きが始め
は急峻で次第に比較的緩やかになるような特性となり、
フォーシングダンプ部の区間では図3の(a)のように減
衰の傾きが始めは比較的緩く次第に急峻になるような特
性となるように制御される。
In a specific section, that is, an attack section and a forcing dump section, the arithmetic circuit 20
The rate data is gradually changed by calculating the rate data according to the current value of the envelope waveform data ENVDB formed in step (1), whereby the calculation circuit 20 based on the rate data thus gradually changed. The envelope waveform formed by the calculation has such a characteristic that the rising slope is steep at the beginning and becomes gradually relatively gentle as shown in FIG.
In the section of the forcing dump section, the control is performed such that the slope of the attenuation is relatively gentle at first and gradually becomes steeper as shown in FIG.

【0013】演算回路20を制御するための制御信号は
キーオン信号KONに基づき作成される。キーオン信号
KONはアンド回路21を介して立上り及び立下り微分
回路22に与えられ、該キーオン信号KONの立上り時
(押鍵されたとき)と立下り時(離鍵されたとき)に夫
々1発のキーオンパルスKONPとキーオフパルスKO
FPが発生される。アンド回路21の他の入力に与えら
れるフリップフロップ23の出力は通常は“1”であ
り、フォーシングダンプを行うべき条件の1つが成立し
たとき“0”となる。
A control signal for controlling the arithmetic circuit 20 is generated based on a key-on signal KON. The key-on signal KON is supplied to a rising and falling differentiating circuit 22 via an AND circuit 21. One signal is generated when the key-on signal KON rises (when the key is pressed) and when it falls (when the key is released). Key-on pulse KONP and key-off pulse KO
An FP is generated. The output of the flip-flop 23 applied to the other input of the AND circuit 21 is normally “1”, and becomes “0” when one of the conditions for performing a forcing dump is satisfied.

【0014】演算回路20から出力されたエンベロープ
波形データENVDBの全ビットがアンド回路24に与
えられ、この全ビットが“1”のときのアンド回路24
の出力信号“1”がALL“1”信号としてフリップフ
ロップ23のセット入力Sに与えられる。また、このA
LL“1”信号を反転した信号がアンド回路25に与え
られる。アンド回路25の他の入力にはキーオフパルス
KOFPが与えられ、その出力がフリップフロップ23
のリセット入力Rに与えられる。離鍵される前に(キー
オフパルスKOFPが発生する前に)エンベロープ波形
レベルが零になると、ALL“1”信号を反転した信号
“0”によりアンド回路25が不動作となり、その後の
離鍵によってキーオフパルスKOFPが発生してもフリ
ップフロップ23はリセットされない。この場合、フォ
ーシングダンプを行うべき条件は成立しない。
All bits of the envelope waveform data ENVDB output from the arithmetic circuit 20 are applied to an AND circuit 24. When all the bits are "1", the AND circuit 24
Is applied to the set input S of the flip-flop 23 as the ALL "1" signal. Also, this A
A signal obtained by inverting the LL “1” signal is supplied to the AND circuit 25. A key-off pulse KOFP is applied to another input of the AND circuit 25, and the output thereof is supplied to the flip-flop 23.
Is applied to the reset input R. If the envelope waveform level becomes zero before the key is released (before the key-off pulse KOFP is generated), the AND circuit 25 becomes inactive due to the signal “0” obtained by inverting the ALL “1” signal. Even when the key-off pulse KOFP occurs, the flip-flop 23 is not reset. In this case, the condition for performing a forcing dump is not satisfied.

【0015】一方、エンベロープ波形レベルが零になる
前に離鍵されると、ALL“1”信号がまだ発生してい
ないときにキーオフパルスKOFPが発生することによ
りアンド回路25の出力が“1”となり、フリップフロ
ップ23がリセットされる。これによりフリップフロッ
プ23の出力が“0”となり、アンド回路21を不動作
にすると共に、それを反転した信号“1”によってアン
ド回路26を動作可能にする。アンド回路26の他の入
力にはキーオン信号KONが入力される。フリップフロ
ップ23の出力“0”に応じてアンド回路26が可能化
されている間に次の新たな鍵が押圧されると、新たなキ
ーオン信号KONの立上りによってアンド回路26の条
件が成立し、その出力が“1”となる。このアンド回路
26の出力信号“1”がフォーシングダンプ信号FDで
ある。他方、次の新たな鍵が押圧される前に前音のエン
ベロープ波形レベルが零になった場合はALL“1”信
号によりフリップフロップ23がセットされるので、フ
ォーシングダンプ信号FDは発生されない。こうして、
エンベロープ波形レベルが零になる前に離鍵され、且つ
次の新たな鍵が押圧されたことを条件に、フォーシング
ダンプ信号FDが発生され、このフォーシングダンプ信
号FDに応じて後述するようにフォーシングダンプ動作
が行われる。
On the other hand, if the key is released before the envelope waveform level becomes zero, the key-off pulse KOFP is generated when the ALL "1" signal has not yet been generated, so that the output of the AND circuit 25 becomes "1". And the flip-flop 23 is reset. As a result, the output of the flip-flop 23 becomes "0", making the AND circuit 21 inoperative, and enabling the AND circuit 26 with the inverted signal "1". The other input of the AND circuit 26 receives the key-on signal KON. When the next new key is pressed while the AND circuit 26 is enabled according to the output “0” of the flip-flop 23, the condition of the AND circuit 26 is satisfied by the rising of the new key-on signal KON, The output becomes "1". The output signal "1" of the AND circuit 26 is the forcing dump signal FD. On the other hand, if the envelope waveform level of the preceding sound becomes zero before the next new key is pressed, the flip-flop 23 is set by the ALL "1" signal, so that the forcing dump signal FD is not generated. Thus,
On condition that the key is released before the envelope waveform level becomes zero and the next new key is pressed, a forcing dump signal FD is generated, and in accordance with this forcing dump signal FD, as will be described later. A forcing dump operation is performed.

【0016】立上り及び立下り微分回路22から発生さ
れたキーオンパルスKONPとキーオフパルスKOFP
は、演算回路20の演算モードを制御するためのカウン
タ27に与えられる。該カウンタ27は、2ビットのバ
イナリカウンタであり、キーオンパルスKONPにより
“00”にリセットされ、イネーブル端子ENに加わる
アンド回路28の出力信号が“1”のときクロック端子
CLKに加わるクロックパルスφのタイミングで1カウ
ントアップされ、キーオフパルスKOFPにより“1
1”をロードする。このカウンタ27の2ビット出力が
モード信号MD0,MD1として利用される。モード信号
MD0,MD1の内容と演算モードとの関係は次の表1の
通りである。
The key-on pulse KONP and the key-off pulse KOFP generated by the rise and fall differentiation circuit 22
Is supplied to a counter 27 for controlling the operation mode of the operation circuit 20. The counter 27 is a 2-bit binary counter, is reset to “00” by a key-on pulse KONP, and generates a clock pulse φ applied to the clock terminal CLK when the output signal of the AND circuit 28 applied to the enable terminal EN is “1”. The count is incremented by one at the timing, and "1" is
1 "is loaded. The 2-bit output of the counter 27 is used as the mode signals MD0 and MD1. The relationship between the contents of the mode signals MD0 and MD1 and the operation mode is as shown in Table 1 below.

【0017】[0017]

【表1】 [Table 1]

【0018】信号MD1を反転した信号がアンド回路2
8に加わり、アタック時またはディケイ時にのみカウン
タ27がカウントアップされることを可能にする。アン
ド回路28の他の入力には、エンベロープ波形データE
NVDBとアタックレベルデータALあるいはディケイ
レベルデータDLとを比較した比較器30の出力が後述
のようにオア回路29を介して与えられる。
The signal obtained by inverting the signal MD1 is the AND circuit 2
8, allowing the counter 27 to be counted up only during an attack or decay. The other input of the AND circuit 28 includes the envelope waveform data E
The output of the comparator 30 that compares the NVDB with the attack level data AL or the decay level data DL is given via an OR circuit 29 as described later.

【0019】セレクタ310はモード信号MD0,MD1
の内容に応じてアタックレートデータDBAR,ディケ
イレートデータDBDR,サステインレートデータDB
SR,レリースレートデータDBRRの何れかを選択
し、その出力はセレクタ320の“0”入力に与えられ
る。セレクタ32の“1”入力にはフォーシングダンプ
レートデータDBFRが与えられ、前述のフォーシング
ダンプ信号FDに応じてフォーシングダンプ動作モード
時は“1”入力のフォーシングダンプレートデータDB
FRを選択し、それ以外のときは“0”入力のセレクタ
310の出力を選択する。
The selector 310 outputs the mode signals MD0 and MD1.
Rate data DBAR, decay rate data DBDR, sustain rate data DB
One of SR and release rate data DBRR is selected, and the output is given to the “0” input of selector 320. Forcing damping rate data DBFR is applied to the "1" input of the selector 32, and according to the forcing dumping signal FD in the forcing dumping operation mode, the "1" input forcing damping rate data DBFR.
Select FR, otherwise select the output of selector 310 with "0" input.

【0020】各レートデータDBAR,DBDR,DB
SR,DBRR,DBFRは、デシベル表現のデータで
ある。デシベル表現によりレートデータを設定すると、
限られたビット数により設定できるレートデータのダイ
ナミックレンジを下記表2に例示するように拡大するこ
とができる。表2では、デシベル表現により重みづけら
れた6ビットのバイナリデータの各ビットの重みと、こ
れをリニア表現に変換した場合の各ビットの重みの一例
を示している。なお、エンベロープ波形のような時間関
数波形の設定情報をデシベル表現により設定する先行技
術としては特公昭59−24433号に開示されたもの
があるので、ここでは詳しくは述べない。
Each rate data DBAR, DBDR, DB
SR, DBRR, and DBFR are data expressed in decibels. If you set the rate data by decibel expression,
The dynamic range of rate data that can be set with a limited number of bits can be expanded as exemplified in Table 2 below. Table 2 shows an example of the weight of each bit of the 6-bit binary data weighted by the decibel expression and the weight of each bit when this is converted into the linear expression. As a prior art for setting the setting information of a time function waveform such as an envelope waveform in a decibel expression, there is one disclosed in Japanese Patent Publication No. 59-24433, and therefore will not be described in detail here.

【0021】[0021]

【表2】 [Table 2]

【0022】つまり、リニア表現の6ビットバイナリデ
ータでは0〜32の範囲のデータしか表現できないが、
デシベル表現の6ビットバイナリデータではこれをリニ
ア変換した場合「1」〜「2の32乗」の範囲のデータを
表現することができるのである。セレクタ320から出
力されたデシベル表現のレートデータDBR(セレクタ
310,320で選択されたDBAR〜DBFRの何れ
か)は加算器50、オア回路群51を介して対数/リニ
ア変換回路52に与えられ、リニア表現のレートデータ
(これをRATEで示す)に変換されて演算回路20の
反転制御回路33に入力される。
That is, linear 6-bit binary data can only express data in the range of 0 to 32,
6-bit binary data expressed in decibels can express data in the range of “1” to “2 to the 32nd power” when this is linearly converted. The rate data DBR expressed in decibels (any of DBAR to DBFR selected by the selectors 310 and 320) output from the selector 320 is supplied to a logarithmic / linear conversion circuit 52 via an adder 50 and an OR circuit group 51. The rate data is converted into linear expression rate data (which is indicated by RATE) and input to the inversion control circuit 33 of the arithmetic circuit 20.

【0023】演算回路20で形成するエンベロープ波形
データENVDBは前述のように減衰量であるから、ア
タック部のような立上り特性はレートデータを繰返し減
算することにより得られ、ディケイ部のような減衰特性
はレートデータを繰返し加算することにより得られる。
その場合、減算を補数の加算によって行うために反転制
御回路33が設けられている。
Since the envelope waveform data ENVDB formed by the arithmetic circuit 20 is an attenuation amount as described above, a rising characteristic such as an attack part is obtained by repeatedly subtracting rate data, and an attenuation characteristic such as a decay part. Is obtained by repeatedly adding rate data.
In this case, an inversion control circuit 33 is provided to perform the subtraction by adding the complement.

【0024】演算回路20において、演算結果がレジス
タ34に蓄えられ、該レジスタ34に蓄えられた前回の
演算結果(ENVDB)と反転制御回路33を経由して
与えられるレートデータ(RATE)とが加算器35で
加算(補数の加算の場合は減算)される。この加算器3
5の出力がオア回路群36とアンド回路群37を介して
レジスタ34に蓄えられる。演算回路20におけるエン
ベロープ波形データENVDBの形成演算の詳細例につ
いては後述する。
In the operation circuit 20, the operation result is stored in the register 34, and the previous operation result (ENVDB) stored in the register 34 and the rate data (RATE) given via the inversion control circuit 33 are added. The addition is performed by the unit 35 (subtraction is performed in the case of complement addition). This adder 3
5 is stored in the register 34 via the OR circuit group 36 and the AND circuit group 37. A detailed example of the formation calculation of the envelope waveform data ENVDB in the calculation circuit 20 will be described later.

【0025】加算器50、オア回路群51及びゲート5
3からなる回路部は、特定の区間すなわちアタック部の
区間とフォーシングダンプの区間において、演算回路2
0で形成されたエンベロープ波形の現在値(ENVD
B)に応じて、レートデータDBRを徐々に変更する演
算を行なうものである。これにより、図3の(a)を参
照して前述したように、変更されたレートデータ(DB
R)に基づく演算回路20による演算によって形成され
るエンベロープ波形が、アタック部の区間では立上りの
傾きが始めは急峻で次第に比較的緩やかになり、フォー
シングダンプ部の区間では減衰の傾きが始めは比較的緩
く次第に急峻になるように制御するものである。
Adder 50, OR circuit group 51 and gate 5
The circuit section composed of the arithmetic circuit 2 in a specific section, that is, the section of the attack section and the section of the forcing dump,
0, the current value of the envelope waveform (ENVD
According to B), an operation for gradually changing the rate data DBR is performed. Accordingly, as described above with reference to FIG. 3A, the changed rate data (DB
R), the envelope waveform formed by the calculation by the calculation circuit 20 has a steep rising slope at the beginning of the attack section and gradually becomes relatively gentle, and a slope of the attenuation at the beginning of the forcing dump section. It is controlled so as to be relatively gentle and gradually steep.

【0026】ゲート53には演算回路20で形成された
エンベロープ波形データENVDBの上位4ビットが入
力され、このゲート53の制御入力にはノア回路47
0、オア回路480からなるロジックの出力が与えられ
る。ノア回路470には、モード信号MD0,MD1が入
力され、アタックモードのとき“1”を出力する。この
出力信号とフォーシングダンプ信号FDとがオア回路4
80を介してゲート53の制御入力に加わり、アタック
モード及びフォーシングダンプモードのときエンベロー
プ波形データENVDBの上位4ビットを通過して加算
器50に加え、レートデータDBR(つまりアタックレ
ートデータDBAR又はフォーシングダンプレートデー
タDBFR)に対してエンベロープ波形データENVD
Bの現在値の上位4ビットデータを加算する。それ以外
のときは、ゲート53は閉じられており、レートデータ
DBRは変更されない。
The gate 53 receives the upper 4 bits of the envelope waveform data ENVDB formed by the arithmetic circuit 20. The NOR circuit 47 is connected to the control input of the gate 53.
0, the output of the logic comprising the OR circuit 480 is provided. The NOR circuit 470 receives the mode signals MD0 and MD1 and outputs "1" in the attack mode. This output signal and the forcing dump signal FD are connected to the OR circuit 4.
In addition to the control input of the gate 53 via the control signal 80, the signal passes through the upper 4 bits of the envelope waveform data ENVDB and is added to the adder 50 in the attack mode and the forcing dump mode, and the rate data DBR (that is, the attack rate data DBAR or Sing dam plate data DBFR) and envelope waveform data ENVD
The upper 4-bit data of the current value of B is added. Otherwise, the gate 53 is closed and the rate data DBR is not changed.

【0027】加算器50はセレクタ320から出力され
たデシベル表現のレートデータDBRとゲート53から
出力されたエンベロープ波形データENVDBの上位4
ビットデータとを加算する。加算器50の出力はオア回
路群51を通過して対数/リニア変換回路52に与えら
れる。オア回路群51は加算器50のキャリイ出力Co
からキャリイアウト信号が出されたとき全ビット“1”
の信号を対数/リニア変換回路52に与え、それ以外の
ときは加算器50の出力をそのまま対数/リニア変換回
路52に与える。加算器50の加算結果が最大値=全ビ
ット“1”を超えてオーバフローしたときキャリイアウ
ト信号が出され、対数/リニア変換回路52に与えるデ
ータを強制的に最大値=全ビット“1”にする。
The adder 50 outputs the upper 4 bits of the decibel-expressed rate data DBR output from the selector 320 and the envelope waveform data ENVDB output from the gate 53.
Add the bit data. The output of the adder 50 passes through an OR circuit group 51 and is supplied to a logarithmic / linear conversion circuit 52. The OR circuit group 51 includes the carry output Co of the adder 50.
All bits "1" when carry out signal is output from
Is applied to the logarithmic / linear conversion circuit 52, otherwise, the output of the adder 50 is applied to the log / linear conversion circuit 52 as it is. When the addition result of the adder 50 overflows beyond the maximum value = all bits “1”, a carry-out signal is output, and the data supplied to the logarithmic / linear conversion circuit 52 is forcibly changed to the maximum value = all bits “1”. I do.

【0028】アタックモードとフォーシングダンプモー
ド以外のとき、つまりディケイ、サステイン、レリース
の各モードのとき、オア回路480の出力は“0”であ
り、ゲート53が閉じて、加算器50の一方入力にゲー
ト53から与えられるデータはオール“0”であり、セ
レクタ320から出力されたデシベル表現のレートデー
タDBRがそのまま対数/リニア変換回路52に与えら
れる。
In modes other than the attack mode and the forcing dump mode, that is, in each of the decay, sustain, and release modes, the output of the OR circuit 480 is "0", the gate 53 is closed, and one input of the adder 50 is input. The data supplied from the gate 53 are all “0”, and the rate data DBR expressed in decibels output from the selector 320 is directly supplied to the logarithmic / linear conversion circuit 52.

【0029】一方、アタックモードあるいはフォーシン
グダンプモードのときは、オア回路480の出力は
“1”であり、ゲート53が開かれ、該ゲート53を介
して加算器50の一方入力にエンベロープ波形データE
NVDBの上位4ビットデータが与えられる。そして、
セレクタ320から出力されるデシベル表現のレートデ
ータDBR(アタックレートデータDBARまたはフォ
ーシングダンプレートデータDBFR)とエンベロープ
波形データENVDBの上位4ビットデータとが加算器
50で加算される。エンベロープ波形データENVDB
もまたデシベル表現のデータであり、加算器50ではデ
シベル表現のデータ同士の加算により実質的には乗算を
行なう。
On the other hand, in the attack mode or the forcing dump mode, the output of the OR circuit 480 is "1", the gate 53 is opened, and the envelope waveform data is supplied to one input of the adder 50 via the gate 53. E
Upper 4-bit data of NVDB is provided. And
The rate data DBR expressed in decibels (attack rate data DBAR or forcing damping rate data DBFR) output from the selector 320 and the upper 4-bit data of the envelope waveform data ENVDB are added by the adder 50. Envelope waveform data ENVDB
Is also data in the decibel expression, and the adder 50 substantially performs multiplication by adding data in the decibel expression.

【0030】例えば、レートデータDBRが前出の表2
のように重み付けされた6ビットのデータであるとし、
エンベロープ波形データENVDBの上位4ビットは下
記表3のように重み付けされているとすると、加算器5
0では4ビットからなるENVDBの下位に2ビットの
“00”を追加して両者のビットの重みを下記のように
合わせて6ビットのデータ同士の加算を行なう。
For example, the rate data DBR is shown in Table 2 above.
And 6-bit data weighted as
Assuming that the upper 4 bits of the envelope waveform data ENVDB are weighted as shown in Table 3 below, the adder 5
At 0, 2-bit "00" is added to the lower part of the 4-bit ENVDB, and the weights of both bits are adjusted as described below to add 6-bit data.

【0031】[0031]

【表3】 [Table 3]

【0032】この加算器50における演算において、E
NVDBの上位4ビットは、レートデータDBRに対応
するリニア表現のレートデータRATEの値をエンベロ
ープ波形データENVDBのレベルに応じて、下記表4
のように2のn乗倍に倍増する働きをする。すなわち、
デシベル表現のENVDBの上位4ビットの値n(この
場合nは10進数であり、n=1が6dBに対応する)
をデシベル表現のレートデータDBRに加算することに
より、この加算結果を対数/リニア変換回路52で変換
して得られるリニア表現のレートデータRATEは、元
のレートデータDBRに対応するリニア表現の値を2の
n乗倍したものとなる。
In the operation of the adder 50, E
The upper 4 bits of the NVDB indicate the value of the rate data RATE in a linear expression corresponding to the rate data DBR according to the level of the envelope waveform data ENVDB.
Doubling to 2 n times as shown in FIG. That is,
The value n of the upper 4 bits of ENVDB expressed in decibels (where n is a decimal number and n = 1 corresponds to 6 dB)
Is added to the rate data DBR in the decibel expression, and the rate data RATE in the linear expression obtained by converting the addition result by the logarithmic / linear conversion circuit 52 is the value of the linear expression corresponding to the original rate data DBR. It is obtained by multiplying 2 to the nth power.

【0033】[0033]

【表4】 [Table 4]

【0034】つまり、エンベロープ波形データENVD
Bの減衰量が6dB増加する(6dBレベルが下がる)毎
に、つまり、エンベロープ波形データENVDBの減衰
量がn×6dBとなると、リニア表現のレートデータR
ATEの値が0〜6dB未満のときに比べて2のn乗倍
に倍増される。このことは、エンベロープ波形データE
NVDBの6dB毎の範囲に対応して、レートデータR
ATEの値が、エンベロープ波形レベルが低いほどエン
ベロープ波形変化の傾きが急になるように、2のn乗倍
に切り換えられる、ということを意味する。
That is, the envelope waveform data ENVD
Each time the amount of attenuation of B increases by 6 dB (the level of 6 dB decreases), that is, when the amount of attenuation of the envelope waveform data ENVDB becomes n × 6 dB, the rate data R in linear expression is obtained.
The value is multiplied by 2 n times as compared with the case where the value of ATE is less than 0 to 6 dB. This means that the envelope waveform data E
The rate data R corresponds to the range of each 6 dB of the NVDB.
This means that the value of ATE can be switched to 2 n times so that the slope of the envelope waveform change becomes steeper as the envelope waveform level is lower.

【0035】こうして、アタック部とフォーシングダン
プ部のエンベロープ波形区間に関しては、演算回路20
で形成するエンベロープ波形データENVDBの現在値
レベルに対応してこのレベルが6dB変化する毎に、該
演算回路20で繰返し加算若しくは減算すべきレートデ
ータRATEの値が2のn乗倍に(エンベロープ波形の
レベルが小さいほどnが大きい)切り換えられ、最終的
に演算回路20から出力されるエンベロープ波形データ
ENVDBは図3の(a)に示すようなものとなる。つ
まり、アタック部のエンベロープ波形データは立上りの
傾きが始めは急峻で次第に比較的緩やかになるような特
性で発生され、フォーシングダンプ部のエンベロープ波
形データは減衰の傾きが始めは比較的緩く次第に急峻に
なるような特性で発生される。
As described above, the arithmetic circuit 20 controls the envelope waveform section of the attack section and the forcing dump section.
Each time the level changes by 6 dB corresponding to the current value level of the envelope waveform data ENVDB formed by the above, the value of the rate data RATE to be repeatedly added or subtracted by the arithmetic circuit 20 is raised to the nth power of 2 (envelope waveform). (The smaller the level, the larger the value of n).) The envelope waveform data ENVDB finally output from the arithmetic circuit 20 is as shown in FIG. In other words, the envelope waveform data of the attack part is generated with such characteristics that the rising slope is steep at the beginning and becomes gradually relatively gentle, and the envelope waveform data of the forcing dump part is relatively steep at the beginning of the attenuation and gradually becomes steep. It is generated with such characteristics.

【0036】次に、演算回路20におけるエンベロープ
波形形成演算について説明する。最初は、キーオンパル
スKONPによってオア回路38からオア回路群36内
の全オア回路に“1”が与えられ、レジスタ34にオー
ル“1”がセットされる。このレジスタ34の出力はエ
ンベロープ波形データENVDBとして演算回路20か
ら出力される。また、最初は、アタックモードであるた
めモード信号MD0,MD1を入力したノア回路39の出
力は“1”であり、これが減算を指示する信号として反
転制御回路33及び加算器35、アンド回路40に与え
られる。反転制御回路33は対数/リニア変換回路52
から与えられるレートデータRATEのビット数に対応
する数の排他オア回路からなり、ノア回路39から与え
られる信号が“1”のとき対数/リニア変換回路52か
ら与えられるレートデータRATEの各ビットを反転
し、該信号が“0”のとき該レートデータをそのまま通
過する。また、ノア回路39の出力信号“1”は加算器
35の最下位桁のキャリイ入力Ciに入り、反転された
レートデータに1を加算して補数の加算つまり減算を行
う。こうして、アタックモード時は、演算回路20に初
期セットされたオール“1”からレートデータRATE
(アタックレートデータ)を繰返し減算する。
Next, the calculation of the envelope waveform in the arithmetic circuit 20 will be described. First, "1" is given from the OR circuit 38 to all the OR circuits in the OR circuit group 36 by the key-on pulse KONP, and all "1" are set in the register 34. The output of the register 34 is output from the arithmetic circuit 20 as envelope waveform data ENVDB. At first, since the mode is the attack mode, the output of the NOR circuit 39 to which the mode signals MD0 and MD1 are input is "1", which is used as a signal to instruct the subtraction to the inversion control circuit 33, the adder 35, and the AND circuit 40. Given. The inversion control circuit 33 includes a logarithmic / linear conversion circuit 52
And exclusive OR circuits of a number corresponding to the number of bits of the rate data RATE given by the inverter circuit 39. When the signal given from the NOR circuit 39 is "1", each bit of the rate data RATE given from the logarithmic / linear conversion circuit 52 is inverted. When the signal is "0", the signal passes through the rate data as it is. Further, the output signal "1" of the NOR circuit 39 enters the carry input Ci of the least significant digit of the adder 35, and adds 1 to the inverted rate data to perform complement addition, that is, subtraction. Thus, in the attack mode, the rate data RATE is changed from the all “1” initially set in the arithmetic circuit 20.
(Attack rate data) is repeatedly subtracted.

【0037】前述のように、アタック部の区間において
は、セレクタ310,320でアタックレートデータD
BARが選択され、かつゲート53が開放され、エンベ
ロープ波形データENVDBの現在値の上位4ビットデ
ータが加算器50に入力される。従って、加算器50で
アタックレートデータDBARに対してエンベロープ波
形データENVDBの現在値に対応するデータが加算さ
れ(リニアでは乗算)され、アタックレートデータDB
ARがエンベロープ波形データENVDBの現在値の変
化に応じて徐々に変更されるので、これに応じて、演算
回路20で形成される、減衰量で表わされたアタック部
のエンベロープ波形データENVDBは図3の(a)に
示すように立上りの傾きが始めは急峻で次第に比較的緩
やかになるような特性で発生される。
As described above, during the attack section, the attack rate data D
BAR is selected, the gate 53 is opened, and the upper 4 bits of the current value of the envelope waveform data ENVDB are input to the adder 50. Therefore, the adder 50 adds (multiplies linearly) data corresponding to the current value of the envelope waveform data ENVDB to the attack rate data DBAR, and the attack rate data DB
Since AR is gradually changed in accordance with a change in the current value of the envelope waveform data ENVDB, the envelope waveform data ENVDB of the attack portion represented by the attenuation amount, which is formed by the arithmetic circuit 20, is represented in FIG. As shown in FIG. 3 (a), the rising edge is generated with such a characteristic that it becomes steep at first and becomes relatively gentle gradually.

【0038】アタックモード時はセレクタ41でアタッ
クレベルデータALを選択し、比較器30のB入力に与
える。比較器30のA入力には演算回路20からのエン
ベロープ波形データENVDBが与えられ、両者が一致
したときB=Aの出力からオア回路29に向けて信号
“1”が与えられる。また、レートデータの値によって
は丁度B=Aが成立するとは限らず、それを超えること
もあるので、比較器30のB<Aの出力を遅延フリップ
フロップ42と排他オア回路43とからなる変化検出回
路に与え、この変化検出回路の出力をオア回路29に入
力するようにもしている。エンベロープ波形データEN
VDBの値がアタックレベルデータALの値に到達する
と、オア回路29の出力が“1”となり、アンド回路2
8を介してカウンタ27に“1”が与えられ、該カウン
タ27が1カウントアップされる。これにより、ディケ
イモードに切り替わる。
In the attack mode, the attack level data AL is selected by the selector 41 and applied to the B input of the comparator 30. The A input of the comparator 30 is supplied with the envelope waveform data ENVDB from the arithmetic circuit 20, and when they match, a signal “1” is supplied from the output of B = A to the OR circuit 29. Further, B = A is not always satisfied depending on the value of the rate data, and may be exceeded. Therefore, the output of B <A of the comparator 30 is changed by the delay flip-flop 42 and the exclusive OR circuit 43. The output of the change detection circuit is input to the OR circuit 29. Envelope waveform data EN
When the value of VDB reaches the value of the attack level data AL, the output of the OR circuit 29 becomes “1”, and the AND circuit 2
"1" is given to the counter 27 via 8, and the counter 27 is counted up by one. This switches to the decay mode.

【0039】なお、エンベロープ波形データENVDB
がアタックレベルデータALの値に到達する前にオール
“0”になってしまった場合に、アンド回路群37を閉
じてエンベロープ波形データENVDBの値をオール
“0”に保持するためにアンド回路40が設けられてい
る。減算時に減算結果がオール“0”になる前は加算器
35のキャリイ出力Coから毎回“1”が出ることによ
り、この“1”を反転した信号が入力されたアンド回路
40は動作せず、このアンド回路40の出力を反転した
信号が入力されたアンド回路群37のゲートは開いてい
る。しかし、減算結果がオール“0”になると若しくは
超えると、キャリイ出力Coから“1”は出ず、アンド
回路40の出力が“1”となり、アンド回路群37のゲ
ートが閉じられる。これにより、エンベロープ波形デー
タENVDBは最大値であるオール“0”を維持する。
The envelope waveform data ENVDB
Becomes "0" before reaching the value of the attack level data AL, the AND circuit group 37 is closed to hold the value of the envelope waveform data ENVDB at all "0". Is provided. Before the subtraction result becomes all "0" at the time of subtraction, "1" is output from the carry output Co of the adder 35 every time, so that the AND circuit 40 to which the signal inverted from "1" is input does not operate. The gate of the AND circuit group 37 to which the signal obtained by inverting the output of the AND circuit 40 is input is open. However, when the subtraction result becomes all "0" or exceeds, "1" is not output from the carry output Co, the output of the AND circuit 40 becomes "1", and the gate of the AND circuit group 37 is closed. As a result, the envelope waveform data ENVDB maintains the maximum value of all “0”.

【0040】ディケイモードになると、ノア回路39の
出力は“0”となり、加算を指示する。セレクタ31
0,320を介してディケイレートデータDBDRが選
択され、これに対応するレートデータRATEが演算回
路20に与えられる。このディケイレートデータDBD
Rに対応するレートデータRATEは変更制御されな
い。演算回路20では、エンベロープ波形データENV
DBの現在値に対してこのディケイレートデータDBD
Rに対応するートデータRATEを繰返し加算する。こ
れにより、該エンベロープ波形データENVDBは図3
の(a)に示すように一定の傾きで減衰する。ディケイ
モード時はセレクタ41でディケイレベルデータDLを
選択し、比較器30のB入力に与える。エンベロープ波
形データENVDBの値がディケイレベルデータDLの
値に到達すると、オア回路29の出力が“1”となり、
アンド回路28を介してカウンタ27に“1”が与えら
れ、該カウンタ27が1カウントアップされる。これに
より、サステインモードに切り替わる。
In the decay mode, the output of the NOR circuit 39 becomes "0" to instruct addition. Selector 31
Decay rate data DBDR is selected via 0, 320, and the corresponding rate data RATE is supplied to arithmetic circuit 20. This decay rate data DBD
The change of the rate data RATE corresponding to R is not controlled. In the arithmetic circuit 20, the envelope waveform data ENV
This decay rate data DBD for the current value of DB
The rate data RATE corresponding to R is repeatedly added. As a result, the envelope waveform data ENVDB is
As shown in (a) of FIG. In the decay mode, the decay level data DL is selected by the selector 41 and applied to the B input of the comparator 30. When the value of the envelope waveform data ENVDB reaches the value of the decay level data DL, the output of the OR circuit 29 becomes “1”,
"1" is given to the counter 27 via the AND circuit 28, and the counter 27 is counted up by one. As a result, the mode is switched to the sustain mode.

【0041】サステインモードでは、セレクタ310,
320を介してサステインレートデータDBSRが選択
され、これに対応するレートデータRATEが演算回路
20に与えられる。このサステインレートデータDBS
Rに対応するレートデータRATEも変更制御されな
い。演算回路20では、エンベロープ波形データENV
DBの現在値に対してこのサステインレートデータDB
SRに対応するレートデータRATEを繰返し加算す
る。これにより、該エンベロープ波形データENVDB
は図3の(a)に示すように一定の傾きで緩やかに減衰
する。
In the sustain mode, the selector 310,
Sustain rate data DBSR is selected via 320, and corresponding rate data RATE is supplied to arithmetic circuit 20. This sustain rate data DBS
The change of the rate data RATE corresponding to R is not controlled. In the arithmetic circuit 20, the envelope waveform data ENV
This sustain rate data DB for the current value of DB
The rate data RATE corresponding to the SR is repeatedly added. Thereby, the envelope waveform data ENVDB
Gently attenuates at a constant inclination as shown in FIG.

【0042】やがて、離鍵によりキーオフパルスKOF
Pが発生されると、カウンタ27に“11”がロードさ
れ、これにより、レリースモードに切り替わる。レリー
スモードでは、セレクタ310,320を介してレリー
スレートデータDBRRが選択され、これに対応するレ
ートデータRATEが演算回路20に与えられる。この
サステインレートデータDBSRに対応するレートデー
タRATEも変更制御されない。演算回路20では、エ
ンベロープ波形データENVDBの現在値に対してこの
サステインレートデータDBSRに対応するレートデー
タRATEを繰返し加算する。これにより、該エンベロ
ープ波形データENVDBは図3の(a)に示すように
一定の傾きで減衰する。
Eventually, a key-off pulse KOF due to key release
When P is generated, the counter 27 is loaded with "11", thereby switching to the release mode. In the release mode, the release rate data DBRR is selected via the selectors 310 and 320, and the corresponding rate data RATE is supplied to the arithmetic circuit 20. The rate data RATE corresponding to the sustain rate data DBSR is not changed and controlled. The arithmetic circuit 20 repeatedly adds the rate data RATE corresponding to the sustain rate data DBSR to the current value of the envelope waveform data ENVDB. As a result, the envelope waveform data ENVDB attenuates at a constant slope as shown in FIG.

【0043】レリースモード中に前述のようにフォーシ
ングダンプの条件が成立してフォーシングダンプ信号F
Dが発生された場合は、セレクタ320でフォーシング
ダンプレートデータDBFRが選択され、加算器50に
与えられる。フォーシングダンプの区間においては、前
述のように、ゲート53が開放され、エンベロープ波形
データENVDBの現在値の上位4ビットデータが加算
器50に入力される。従って、加算器50で、フォーシ
ングダンプレートデータDBFRに対してエンベロープ
波形データENVDBの現在値に対応するデータが加算
され(リニアでは乗算)され、フォーシングダンプレー
トデータDBFRがエンベロープ波形データENVDB
の現在値の変化に応じて徐々に変更されるので、これに
応じて、演算回路20で形成されるフォーシングダンプ
部のエンベロープ波形データENVDBは、図3の
(a)に示すように、減衰の傾きが始めは比較的緩く次
第に急峻になるような特性で発生される。
During the release mode, the forcing dump condition is satisfied and the forcing dump signal F
When D is generated, the forcing damping plate data DBFR is selected by the selector 320 and provided to the adder 50. As described above, during the forcing dump period, the gate 53 is opened, and the upper 4 bits of the current value of the envelope waveform data ENVDB are input to the adder 50. Accordingly, the adder 50 adds (multiplies linearly) the data corresponding to the current value of the envelope waveform data ENVDB to the forcing damping rate data DBFR, and converts the forcing damping rate data DBFR to the envelope waveform data ENVDB.
, The envelope waveform data ENVDB of the forcing dump unit formed by the arithmetic circuit 20 is attenuated as shown in FIG. Is generated with such a characteristic that the slope of is relatively gentle at first and becomes gradually steep.

【0044】なお、演算回路20において、加算時に加
算器35からキャリイアウト信号が出たときつまりオー
ル“1”を超えたとき、エンベロープ波形データENV
DBの値をオール“1”に保持するためにアンド回路4
4が設けられている。このアンド回路44には加算器3
5のキャリイ出力Coとノア回路39の出力を反転した
信号とが入力されており、加算時に加算器35からキャ
リイアウト信号が出たときこのアンド回路44からオア
回路38を介してオア回路群36に“1”を与え、エン
ベロープ波形データENVDBの値をオール“1”にす
る。
In the arithmetic circuit 20, when the carry-out signal is output from the adder 35 at the time of addition, that is, when the value exceeds all "1", the envelope waveform data ENV
An AND circuit 4 for keeping the value of DB all "1"
4 are provided. The AND circuit 44 includes an adder 3
5 and a signal obtained by inverting the output of the NOR circuit 39, and when a carry-out signal is output from the adder 35 at the time of addition, the AND circuit 44 outputs an OR circuit group 36 via the OR circuit 38. Is set to “1”, and the values of the envelope waveform data ENVDB are all set to “1”.

【0045】このようにアタック部とフォーシングダン
プの各区間において予め図3の(a)に示すような所望
の非直線的カーブ特性を持つデシベル表現のエンベロー
プ波形データENVDBが演算回路20で形成出力さ
れ、これがエンベロープ波形データlogEとしてこのエ
ンベロープ波形発生回路10から出力される。
In this manner, in each section of the attack part and the forcing dump, the envelope waveform data ENVDB expressed in decibels having a desired non-linear curve characteristic as shown in FIG. This is output from the envelope waveform generating circuit 10 as envelope waveform data logE.

【0046】前述のように、このエンベロープ波形発生
装置10から発生されたデシベル表現のエンベロープ波
形データlogEが、図2の電子楽器全体ブロック図にお
いて、加算器16に入力され、楽音信号発生回路13か
ら発生される同じくデシベル表現の楽音信号データlog
Mに加算され、かくして、音量振幅エンベロープを付与
した楽音信号データlog(E・M)が加算器16から出力
される。この加算器16の出力データlog(E・M)が対
数/リニア変換回路17に与えられ、最終的にはリニア
表現に変換される。このリニア変換により、図3の
(a)のような特性のデシベル表現のエンベロープ波形
は、図3(b)のような特性に変換されることになる
従って、リニア変換されたエンベロープにおいては、ア
タック部は急峻に立上り、また、フォーシングダンプ部
は急速に減衰する。なお、図1の例では、エンベロープ
波形発生装置10では、前述の通り、減衰量からなるデ
シベル表現のエンベロープ波形データlogEを発生する
ので、このようなエンベロープ波形発生装置10を図2
に適用する場合は、実際の回路設計においては、楽音信
号発生回路13から発生するデシベル表現の楽音信号デ
ータlogMもその振幅レベル値を減衰量にて表わしたも
のとし、かくして、加算器16から出力される音量振幅
エンベロープ付与済みの楽音信号データlog(E・M)も
その振幅レベルを減衰量にて表わしたものとなり、対数
/リニア変換回路17ではこの減衰量からなる楽音信号
データlog(E・M)を通常レベル表現に戻してから対数
/リニア変換を行なうものとする。
As described above, this envelope waveform generation
Envelope wave in decibels generated by the device 10
The shape data logE is shown in the block diagram of the entire electronic musical instrument in FIG.
Input to the adder 16 and the tone signal generation circuit 13
The tone signal data log also expressed in decibels generated from
Added to M, thus giving a volume amplitude envelope
The tone signal data log (E · M) output from the adder 16
Is done. The output data log (EM) of the adder 16 is
It is provided to the number / linear conversion circuit 17 and finally converted to a linear representation. The linear transformation, characteristic envelope waveform decibel representation, such as in FIG. 3 (a), will be converted to the characteristic as shown in FIG. 3 (b).
Therefore, in the linearly converted envelope, the attack portion rises steeply, and the forcing dump portion attenuates rapidly. In addition, in the example of FIG.
In the waveform generator 10, as described above, the data including the amount of attenuation is used.
Generates envelope waveform data logE in siber representation
Therefore, such an envelope waveform generator 10 is shown in FIG.
When applied to the actual circuit design,
The tone signal data expressed in decibels generated by the signal generation circuit 13
LogM also expresses its amplitude level value by attenuation.
Thus, the volume amplitude output from the adder 16
Music signal data log (EM) with envelope added
The amplitude level is represented by the amount of attenuation, and the logarithm
In the / linear conversion circuit 17, the tone signal comprising this attenuation amount
Logarithm after returning data log (EM) to normal level expression
/ Linear conversion is performed.

【0047】上記実施例では、レートデータDBAR〜
DBFRをデシベル表現により設定しているので、前述
のように、限られたビット数により設定できるレートデ
ータのダイナミックレンジを拡大することができるとい
う利点がある。また、格別のカーブ変換テーブルを用い
ずに、加算器50、オア回路群51及びゲート53から
なる簡単な演算回路によってレートデータを変更するこ
とにより、特定の区間のエンベロープ波形部分の傾きを
非直線カーブに形成するようにしているので回路構成が
簡単であるという利点もある。
In the above embodiment, the rate data DBAR ~
Since the DBFR is set in the decibel expression, there is an advantage that the dynamic range of the rate data that can be set with a limited number of bits can be expanded as described above. Also, the slope of the envelope waveform portion in a specific section can be nonlinearly changed by changing the rate data by using a simple arithmetic circuit including the adder 50, the OR circuit group 51, and the gate 53 without using a special curve conversion table. There is also an advantage that the circuit configuration is simple because it is formed in a curve.

【0048】更に、演算回路20で形成したエンベロー
プ波形データENVDBがそのままエンベロープ波形発
生回路10から出力するエンベロープ波形データlogE
であるため、アタックレベルデータALの設定が容易で
あるという利点もある。つまり、本来、エンベロープ波
形データlogEが設定しようとする所望のエンベロープ
波形に対応しているものであり、所望のアタックレベル
はこのエンベロープ波形データlogEのスケールで設定
するのが普通である。この点、上記実施例の場合は、比
較器30においてアタックレベルデータALと比較する
エンベロープ波形データENVDBはそのままエンベロ
ープ波形データlogEであるため、このエンベロープ波
形データlogEのスケールで設定したアタックレベルに
従って即座にアタックレベルデータALを求めることが
できる。
Further, the envelope waveform data ENVDB generated by the arithmetic circuit 20 is used as the envelope waveform data logE output from the envelope waveform generation circuit 10 as it is.
Therefore, there is also an advantage that the setting of the attack level data AL is easy. In other words, the envelope waveform data logE originally corresponds to the desired envelope waveform to be set, and the desired attack level is usually set on the scale of the envelope waveform data logE. In this regard, in the case of the above embodiment, since the envelope waveform data ENVDB to be compared with the attack level data AL in the comparator 30 is the envelope waveform data logE as it is, the envelope waveform data logE is immediately changed according to the attack level set on the scale of the envelope waveform data logE. Attack level data AL can be obtained.

【0049】なお、図2における加算器16と対数/リ
ニア変換回路17の部分を図4のように変更してもよ
い。この例では、対数/リニア変換回路54,55にお
いてデシベル表現の楽音信号データlogMとエンベロー
プ波形データlogEを夫々別々にリニア表現に変換し、
その後乗算器56で両者を乗算することにより楽音信号
に振幅エンベロープを付与している。この場合、楽音信
号発生回路13がリニア表現の楽音信号データMを発生
するものとすれば、勿論、対数/リニア変換回路55は
不要となる。なお、前述と同様に、図1の例のようにエ
ンベロープ波形発生装置10が減衰量からなるデシベル
表現のエンベロープ波形データlogEを発生する場合
は、対数/リニア変換回路54においては、この減衰量
からなるエンベロープ波形データlogEを通常レベル表
現に戻してから対数/リニア変換を行なうものとする。
The adder 16 and the logarithmic / linear conversion circuit 17 in FIG. 2 may be changed as shown in FIG. In this example, logarithmic / linear conversion circuits 54 and 55 separately convert tone signal data logM and envelope waveform data logE expressed in decibels into linear expressions, respectively.
Thereafter, a multiplier 56 multiplies the two to give an amplitude envelope to the tone signal. In this case, if the tone signal generating circuit 13 generates tone signal data M in a linear expression, the logarithmic / linear conversion circuit 55 is of course unnecessary. Note that, similarly to the above, as in the example of FIG.
Decibels whose envelope waveform generator 10 is composed of attenuation
When generating envelope waveform data logE of expression
In the logarithmic / linear conversion circuit 54,
The envelope waveform data logE consisting of
It is assumed that log / linear conversion is performed after returning to the current state.

【0050】[0050]

【発明の効果】 以上の通り、この発明によれば、レー
トデータを演算することによりエンベロープ波形を形成
する場合において、エンベロープ波形の現在値が示すエ
ンベロープ波形レベルが小さいほど該レートデータが示
す変化率が相対的に大きくなるように、該現在値に応じ
て該レートデータを変更する演算を行なうようにしたの
で、レートデータの変更演算を施す区間がエンベロープ
波形の立上りまたは立下りのどちらに相当する区間であ
っても、該区間におけるエンベロープ波形レベルが相対
的に小さいほどエンベロープ波形の傾きが急峻になり、
反対に該区間におけるエンベロープ波形レベルが相対的
に大きいほどエンベロープ波形の傾きがゆるやかとな
り、該区間において凸カーブで変化するエンベロープ波
形を形成することができる。従って、カーブ変換テーブ
ルやセレクタを使用することなく、比較的簡単な構成
で、エンベロープ波形の任意の区間に非直線的カーブす
なわち凸カーブ特性をつけることができるようになる、
という優れた効果を奏する。また、例えば、同じ立下り
区間であっても、通常のディケイ又はレリース区間では
上記のようなレートデータ変更演算は行なわずに、急速
減衰動作を要するフォーシングダンプ区間では上記のよ
うなレートデータ変更演算は行なう、というような使い
分けをすることにより、エンベロープ波形の区間毎のカ
ーブ特性を容易に制御することができるものとなる。
As described above, according to the present invention, in the case where an envelope waveform is formed by calculating rate data, the rate of change indicated by the rate data increases as the envelope waveform level indicated by the current value of the envelope waveform decreases. Is calculated so as to change the rate data according to the current value, so that the section in which the rate data change calculation is performed corresponds to either the rising edge or the falling edge of the envelope waveform. Even in a section, the slope of the envelope waveform becomes steeper as the envelope waveform level in the section is relatively smaller,
Conversely, as the envelope waveform level in the section is relatively large, the slope of the envelope waveform becomes gentler, and an envelope waveform that changes with a convex curve in the section can be formed. Therefore, a non-linear curve, that is, a convex curve characteristic can be added to an arbitrary section of the envelope waveform with a relatively simple configuration without using a curve conversion table or a selector.
It has an excellent effect. Also, for example, even in the same falling section, the above-described rate data change calculation is not performed in a normal decay or release section, and the above-described rate data change calculation is performed in a forcing dump section that requires a rapid decay operation. By performing the calculation properly, the curve characteristics of each section of the envelope waveform can be easily controlled.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上の通り、この発明によれば、レート
データを演算することによりエンベロープ波形を形成す
る場合において、該エンベロープ波形の現在値に応じて
該レートデータを変更する演算を行ない、変更したレー
トデータを用いて該エンベロープ波形形成演算を行なう
ようにしたので、任意の区間におけるエンベロープ波形
の傾きを非直線的なカーブに形成することが容易に行な
えるという優れた効果を奏する。すなわち、カーブ変換
テーブル等を使用することなく、比較的簡単な構成で、
エンベロープ波形の任意の区間に非直線的カーブ特性を
つけることができるものである。
As described above, according to the present invention, when an envelope waveform is formed by calculating rate data, a calculation for changing the rate data according to the current value of the envelope waveform is performed, and the change is performed. Since the envelope waveform formation calculation is performed using the set rate data, an excellent effect is obtained in that the slope of the envelope waveform in an arbitrary section can be easily formed into a non-linear curve. That is, without using a curve conversion table and the like, with a relatively simple configuration,
A non-linear curve characteristic can be given to an arbitrary section of the envelope waveform.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係るエンベロープ波形発生装置の一
実施例を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an envelope waveform generator according to the present invention.

【図2】同実施例に係るエンベロープ波形発生装置を適
用した電子楽器の一構成例を示すブロック図。
FIG. 2 is an exemplary block diagram showing one configuration example of an electronic musical instrument to which the envelope waveform generating device according to the embodiment is applied.

【図3】同実施例におけるエンベロープ波形の形成例を
示す図。
FIG. 3 is a view showing an example of forming an envelope waveform in the embodiment.

【図4】図2の変更例を示すブロック図。FIG. 4 is a block diagram showing a modification of FIG. 2;

【図5】従来のエンベロープ波形の形成例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing a conventional example of forming an envelope waveform.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 エンベロープ波形発生装置 20 演算回路 17,52,54,55 対数/リニア変換回路 Reference Signs List 10 envelope waveform generator 20 arithmetic circuit 17, 52, 54, 55 logarithmic / linear conversion circuit

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 エンベロープ波形の複数の区間の各々
対応してレートデータを供給するレートデータ供給手段
と、このレートデータ供給手段から供給されるレートデ
ータを演算することによってエンベロープ波形を形成す
るエンベロープ波形形成手段とを備え、前記エンベロー
プ波形形成手段で形成したエンベロープ波形のデータが
デシベル表現のエンベロープ波形データとして楽音制御
において利用されるようにするエンベロープ波形発生装
置において、 前記複数の区間のうち何れかの区間において、前記エン
ベロープ波形の現在値に応じて前記レートデータを変更
する演算を行なうものであって、この現在値が示すエン
ベロープ波形レベルが小さいほど該レートデータが示す
変化率が相対的に大きくなるように前記演算を行ない、
変更したレートデータを前記エンベロープ波形形成手段
に供給するレートデータ変更手段を備え、これによっ
て、前記レートデータの変更演算が施される区間がエン
ベロープ波形の立上りまたは立下りのどちらに相当する
区間であっても該区間において凸カーブで変化するエン
ベロープ波形が前記エンベロープ波形形成手段で形成さ
れるようにしたことを特徴とするエンベロープ波形発生
装置。
1. The method according to claim 1, wherein each of a plurality of sections of the envelope waveform is performed.
And rate data supply means for supplying rate data corresponding, provided with an envelope waveform forming means for forming an envelope waveform by calculating the rate data supplied from the rate data supply means, said envelope
Data of the envelope waveform formed by the
Tone control as envelope waveform data expressed in decibels
In the envelope waveform generator to be used in the in one of intervals of the plurality of sections, a row of Umono the operation to change the rate data depending on the current value of the envelope waveform, The engine indicated by this current value
The lower the envelope waveform level, the higher the rate data indicates
Perform the calculation so that the rate of change is relatively large,
The changed rate data with the rate data changing unit to be supplied to the envelope waveform forming means, depending on which
The section in which the rate data change operation is performed is
Equivalent to rising or falling of the waveform
Even in a section, an engine that changes with a convex curve in that section
A envelope waveform is formed by the envelope waveform forming means.
Envelope waveform generator being characterized in that so as to be.
JP5293876A 1993-11-01 1993-11-01 Envelope waveform generator Expired - Fee Related JP2576390B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5293876A JP2576390B2 (en) 1993-11-01 1993-11-01 Envelope waveform generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5293876A JP2576390B2 (en) 1993-11-01 1993-11-01 Envelope waveform generator

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272672A Division JP2603070B2 (en) 1986-11-15 1986-11-15 Envelope waveform generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202645A JPH06202645A (en) 1994-07-22
JP2576390B2 true JP2576390B2 (en) 1997-01-29

Family

ID=17800303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5293876A Expired - Fee Related JP2576390B2 (en) 1993-11-01 1993-11-01 Envelope waveform generator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576390B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739434A (en) * 1980-08-18 1982-03-04 Toshiba Corp Program reloading system
JPS61188593A (en) * 1985-02-18 1986-08-22 カシオ計算機株式会社 Touch response unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06202645A (en) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4138915A (en) Electronic musical instrument producing tones by variably mixing different waveshapes
US4195545A (en) Digital touch response circuit of electronic musical instrument
US4928569A (en) Envelope shape generator for tone signal control
US5248842A (en) Device for generating a waveform of a musical tone
JP2576390B2 (en) Envelope waveform generator
US4562763A (en) Waveform information generating system
JP2603070B2 (en) Envelope waveform generator
US4287805A (en) Digital envelope modulator for digital waveform
JP2603071B2 (en) Envelope control device
US5109746A (en) Envelope generator for use in an electronic musical instrument
JP2830326B2 (en) Envelope control device
US4182210A (en) Keying system for an electronic musical instrument
US5284080A (en) Tone generating apparatus utilizing preprogrammed fade-in and fade-out characteristics
JPH02173793A (en) Envelope waveform generating device
US5149903A (en) Musical tone generating apparatus having means for controlling the amplitude of a musical tone signal envelope
US5022304A (en) Musical tone signal generating apparatus
US4421003A (en) Envelope generator for electronic musical instruments
JPH0154720B2 (en)
JPS59105692A (en) Touch response apparatus for electronic musical instrument
US5374776A (en) System for processing musical sound data having overflow/underflow compensation
JP2626474B2 (en) Tone generator
JPH0155469B2 (en)
JP3129119B2 (en) Envelope waveform generator
US5559300A (en) Delay time modulation effecting apparatus for processing musical tone signal
JPS5913666Y2 (en) envelope waveform generator

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees