JP2568512B2 - Image display device - Google Patents

Image display device

Info

Publication number
JP2568512B2
JP2568512B2 JP61181292A JP18129286A JP2568512B2 JP 2568512 B2 JP2568512 B2 JP 2568512B2 JP 61181292 A JP61181292 A JP 61181292A JP 18129286 A JP18129286 A JP 18129286A JP 2568512 B2 JP2568512 B2 JP 2568512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
image data
image
auxiliary screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61181292A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6337388A (en
Inventor
純一 山内
かおる 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61181292A priority Critical patent/JP2568512B2/en
Publication of JPS6337388A publication Critical patent/JPS6337388A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2568512B2 publication Critical patent/JP2568512B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 フレーム・バッファを主スクリーンと補助スクリーン
で構成している画動表示装置を、補助スクリーンの用途
をブリンク用と通常の画像データ用に兼用して用い、特
に通常の画像データ用に使用する場合には、主スクリー
ンと交互に切替え選択を行って、連続画像を表示するこ
とについて示されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Overview] An image display device in which a frame buffer is composed of a main screen and an auxiliary screen is used by using the auxiliary screen for both blinking and normal image data. In the case of using for normal image data, it is shown that a continuous image is displayed by alternately selecting the main screen.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は、連続画像を順次に切り換えて表示画面に表
示する方式に関するもので、さらに詳しくいえば、一連
の連続もののカラー画像を滑らかに切り換え、一齣の表
示時間を自在に調整して、カラー表示装置に表示するも
のである。
The present invention relates to a method of successively switching continuous images and displaying the images on a display screen. More specifically, the present invention relates to a method of smoothly switching a series of continuous color images and freely adjusting the display time of one exposure, and This is to be displayed on a display device.

カラー表示装置は画像処理装置の分野で多用されてお
り、普及型においても、16色が同時表示できる機能が一
般化している。
A color display device is frequently used in the field of an image processing device, and a function capable of simultaneously displaying 16 colors has been generalized even in a popular type.

従って通常のイラストレーションの画像表現には十分
とされており、アニメーションのような繊細微妙な変化
要素を必要としないが、プロジェクタのように一齣送り
をかけ、しかもクィック/スローと停止等が滑らかに行
える表示方式が強く要望されている。
Therefore, it is considered to be sufficient for the image expression of ordinary illustrations, and does not require delicate change elements such as animation, but performs one frame advance like a projector, and quick / slow and stop smoothly. There is a strong demand for a display method that can be used.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第4図(a)は従来方式の説明図であり、画像書き込
み制御部43aにより画像データをフレーム・バッファ41a
に書き込み、表示制御部44aでフレーム・バッファ41aに
書き込まれた画像データを読み出し、表示画面45aに表
示する方式である。
FIG. 4 (a) is an explanatory view of a conventional system, in which image data is transferred from an image writing control unit 43a to a frame buffer 41a.
In this method, the display controller 44a reads out the image data written in the frame buffer 41a and displays the image data on the display screen 45a.

表示画面45aに表示されている画像を切り換える場合
は、次の何れかの方法により行われる。
Switching of the image displayed on the display screen 45a is performed by any of the following methods.

フレーム・バッファ41aに格納されている画像デー
タを、画像リフレッシュのために、表示制御部44aによ
る読み出しと並行して、新規の画像データを画像書き込
み制御部43aにより書き変える同時処理方法。
A simultaneous processing method for rewriting new image data by the image writing control unit 43a in parallel with reading by the display control unit 44a for refreshing the image data stored in the frame buffer 41a.

表示画面45aの表示を、表示制御部44aにより消去し
て、その間にフレーム・バッファ41aに画像書き込み制
御部43aにより書き込みを行い、書き込み終了後に表示
を再開する分離処理方法。
A separation processing method in which the display on the display screen 45a is erased by the display control unit 44a, the image is written to the frame buffer 41a by the image writing control unit 43a during that time, and the display is restarted after the writing is completed.

第4図(b)の方式は画像書き込み制御部43bによ
り表示制御部44bのカラーマップに補助スクリーン用の
フレームバッファ41b′の表示用カラーマップを書き込
み、主スクリーン41bに画像データを書き込み、カラー
マップに主スクリーン表示用のカラーマップを書き込ん
で主スクリーンを表示する。次に補助スクリーンの画像
データを書き込み、カラーマップに補助スクリーン表示
用のカラーマップを書き込んで補助スクリーンを表示す
る方式である。
4B, the image writing control unit 43b writes the display color map of the auxiliary screen frame buffer 41b 'in the color map of the display control unit 44b, and writes the image data in the main screen 41b. The main screen is displayed by writing a color map for displaying the main screen. Next, the auxiliary screen is displayed by writing image data of the auxiliary screen and writing a color map for displaying the auxiliary screen in the color map.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

このような従来の方法によると、上記項の同時処理
方法では、新規な画像データが書き込まれる約30ms(ミ
リ秒)の間は表示中の画像が乱れる現象が生じる。
According to such a conventional method, in the simultaneous processing method described above, a phenomenon occurs in which an image being displayed is disturbed for about 30 ms (milliseconds) when new image data is written.

また上記項の分離処理方法では、新規の画像データ
が書き込まれる約30msの間は、表示画像が消去されるの
で、数画面を連続して書き替えるとフリッカ(画像のち
らつき)が生じる。
In the separation processing method described above, the display image is erased for about 30 ms when new image data is written, so that flickering (image flickering) occurs when several screens are continuously rewritten.

また、上記項の方式では、主スクリーン表示用と補
助スクリーン表示用のカラーマップ書き替え時にフリッ
カが生じる。
In the method described in the above section, flicker occurs at the time of rewriting the color maps for main screen display and auxiliary screen display.

本発明のこのような点にかんがみて創作されたもの
で、上記の問題点を解消して滑らかに一連の連続ものの
画像を切り換えて連続表示する装置を提供するものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a device for smoothly switching and displaying a series of continuous images.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は、本発明の連続画像表示装置の原理ブロック
図である。
FIG. 1 is a principle block diagram of a continuous image display device of the present invention.

第1図において1は表示画面の格子点に1対1で対応
する数の画素メモリを装備したフレーム・バッファであ
り、通常の画像データを格納する主スクリーン1aと、ブ
リンクまたはその他の用途のデータと画像データとの格
納用の何れかに兼用する補助スクリーン1bで構成されて
いる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a frame buffer provided with a number of pixel memories corresponding to the grid points of the display screen on a one-to-one basis, and a main screen 1a for storing normal image data, and blinking or other data. And an auxiliary screen 1b which is also used for storing image data.

2は補助スクリーン1bを使用目的に応じて切り換えた
場合に、書き込み切り換え回路3と表示制御部4の動作
を制御する補助スクリーン切り換え部である。
Reference numeral 2 denotes an auxiliary screen switching unit that controls the operations of the writing switching circuit 3 and the display control unit 4 when the auxiliary screen 1b is switched according to the purpose of use.

3は主スクリーン1aと補助スクリーン1bに書き込む画
像データを切り換える書き込み切り換え回路である。
Reference numeral 3 denotes a write switching circuit for switching image data to be written on the main screen 1a and the auxiliary screen 1b.

4はカラーマップ及び主スクリーン1aと補助スクリー
ン1bに書き込まれた画像データを切り換えて読み出す表
示制御部であり、書き込み切り換え回路3とは交互に切
り換え動作を行う。
Reference numeral 4 denotes a display control unit for switching and reading out the color map and the image data written on the main screen 1a and the auxiliary screen 1b.

5は表示制御部4で読み出された画像データを表示す
る表示画面である。
Reference numeral 5 denotes a display screen for displaying the image data read by the display control unit 4.

〔作用〕[Action]

フレーム・バッファを構成する補助スクリーンを通常
の画像データを表示する用途として使用し、一連の連続
ものの画像データの最初の一齣を主スクリーンに書き込
み、次の一齣を補助スクリーンに書き込む。また、主ス
クリーン表示用のカラーマップと補助スクリーン表示用
のカラーマップに予めデータを書き込む。
The auxiliary screen forming the frame buffer is used for displaying normal image data, and the first one frame of a series of image data is written on the main screen, and the next frame is written on the auxiliary screen. Further, data is written in advance to the color map for main screen display and the color map for auxiliary screen display.

主スクリーン、補助スクリーンにデータ書き込み後、
主スクリーンと補助スクリーンのカラーマップを交互に
切り換えて表示画面に表示する。
After writing data to the main screen and auxiliary screen,
The color map of the main screen and the auxiliary screen is alternately switched and displayed on the display screen.

これにより、一連の連続ものの画像が連続して表示す
ることができ、従来の方式で生じていた画像の乱れとフ
リッカの現象を解消することができる。
As a result, a series of continuous images can be displayed continuously, and the phenomenon of image disturbance and flicker which occur in the conventional method can be eliminated.

〔実施例〕〔Example〕

第2図は、本発明の一実施例の説明図である。 FIG. 2 is an explanatory diagram of one embodiment of the present invention.

第2図において、21はフレーム・バッファであり、主
スクリーン21aと補助スクリーン21bで構成されている。
In FIG. 2, reference numeral 21 denotes a frame buffer, which comprises a main screen 21a and an auxiliary screen 21b.

補助スクリーン切り換え部22は、オペレータ・コマン
ド22aとマイクロ・プロセッサ22bで構成されており、書
き込み切り換え回路23は、画像データ23aを切り換える
スィッチS1で構成されている。
Auxiliary screen switching unit 22 is configured by an operator command 22a and a microprocessor 22b, a write switching circuit 23 is composed of a switch S 1 which switches the image data 23a.

表示制御部24は、主スクリーン表示用カラー・マップ
24aと、補助スクリーン表示用カラーマップ24b、スクリ
ーン選択回路24c、表示画像切り換え回路24dとで構成さ
れている。
The display control unit 24 includes a main screen display color map.
24a, an auxiliary screen display color map 24b, a screen selection circuit 24c, and a display image switching circuit 24d.

なお、25は表示画面、26はビデオ・インターフェース
である。
25 is a display screen, and 26 is a video interface.

オペレータ・コマンド22aからコマンドが入力される
と、マイクロ・プロセッサ22bにより、主スクリーン表
示用と補助スクリーン表示用のカラーマップを書き込
み、スクリーン選択回路24cに補助スクリーン表示用カ
ラーマップを対応させる。
When a command is input from the operator command 22a, the microprocessor 22b writes a color map for main screen display and a color map for auxiliary screen display, and makes the screen selection circuit 24c correspond to the color map for auxiliary screen display.

画像データ23aが入力されると、最初の一齣の画像デ
ータはスイッチs1により切り換えられ、主スクリーンに
書き込まれる。
When the image data 23a is input, the image data of the first one scene is switched by the switch s 1, it is written to the main screen.

この時、カラーマップは補助スクリーン表示用になっ
ているため、主スクリーンの表示はされない。マイクロ
・プロセッサ22bによりスクリーン選択回路24cへ主スク
リーン表示用カラーマップ24aを対応させ主スクリーン
を表示する。
At this time, the main screen is not displayed because the color map is used for displaying the auxiliary screen. The main screen is displayed by associating the main screen display color map 24a with the screen selection circuit 24c by the microprocessor 22b.

続いて二齣目の画像データが入力されると、スイッチ
s1により補助スクリーン21bに書き込みが切り換えられ
る。
Then, when the image data of the second exposure is input, the switch
writing is switched to the auxiliary screen 21b by s 1.

次にスクリーン選択回路24cへ補助スクリーン表示用
カラーマップ24bを対応させる。
Next, the auxiliary screen display color map 24b is made to correspond to the screen selection circuit 24c.

このように動作を交互に繰り返すことにより、一連の
連続ものの画像を連続して表示することができる。
By repeating the operation in this way, a series of continuous images can be displayed continuously.

第3図は、スクリーンのリード/ライトのタイミング
を示したものである。図において、RはスクリーンのRA
Mメモリの読み出し、Wは書き込み、Cは消去、Iはア
イドル時間を示しており、相対的な時間関係を図示した
ものである。
FIG. 3 shows the read / write timing of the screen. In the figure, R is the screen RA
Reading of the M memory, W indicates writing, C indicates erasing, and I indicates idle time, and illustrates relative time relationships.

第3図(b)の補助スクリーンの読み出し時間Rは
(a)の主スクリーンの消去時間Cの約5msだけ長くな
る。
The read time R of the auxiliary screen in FIG. 3B is longer than the erase time C of the main screen in FIG. 3A by about 5 ms.

書き込み時間Wは一定時間を必要とするので、この時
間により画像の切り換え時間が制約を受けるが、画像デ
ータの切り換え時間の間隔は最低約30msから、最大は自
在に設定することができる。
Since the writing time W requires a certain time, the switching time of the image is restricted by this time. However, the interval of the switching time of the image data can be set freely from a minimum of about 30 ms to a maximum.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上述べてきたように、本発明によれば、連続した一
連の画像を表示画面に順次に切り換えて表示する場合
に、従来の方式の欠陥であった画面の乱れ又はフリッカ
の発生を解消することができ、実用的には極めて有用で
ある。
As described above, according to the present invention, when a continuous series of images are sequentially switched and displayed on a display screen, it is possible to eliminate the occurrence of screen disturbance or flicker which is a defect of the conventional method. It is extremely useful in practice.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の画像表示装置の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の説明図、 第3図は主スクリーンと補助スクリーンのリード/ライ
トのタイミング図、 第4図は従来方法の説明図である。 第1図において、 1はフレーム・バッファ、 1aは主スクリーン、 1bは補助スクリーン、 2は補助スクリーン切り換え部、、 3は主スクリーンと補助スクリーンへの画像データ書き
込み切り換え回路、 4は主スクリーンと補助スクリーンの画像データの読み
出しを切り換える表示制御部、 5は表示画面である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of an image display apparatus according to the present invention, FIG. 2 is an explanatory view of an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a timing diagram of read / write of a main screen and an auxiliary screen, and FIG. It is explanatory drawing of the conventional method. In FIG. 1, 1 is a frame buffer, 1a is a main screen, 1b is an auxiliary screen, 2 is an auxiliary screen switching unit, 3 is a circuit for switching image data writing between the main screen and the auxiliary screen, 4 is a main screen and an auxiliary screen. A display control unit for switching the reading of image data of the screen, 5 is a display screen.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−143485(JP,A) 特開 昭58−200287(JP,A) 特開 昭61−53692(JP,A) ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-56-143485 (JP, A) JP-A-58-200287 (JP, A) JP-A-61-53692 (JP, A)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】主スクリーンと補助スクリーンで構成され
たフレーム・バッファと、前記主スクリーンと前記補助
スクリーンのそれぞれに対応するカラーマップとを備え
る画像表示装置において、 前記主スクリーンと、前記補助スクリーンにデータの書
き込みを切り換える書き込み切り換え回路と、 該書き込み切り換え回路と交互に作動し、前記カラーマ
ップを含めたデータの読み出し回路を切り換える表示制
御部と、 切り換え時間の間隔を設定し、前記書き込み切り換え回
路と、前記表示制御部とを作動させる補助スクリーン切
り換え部と、 を設け、一齣の表示時間を自在に調整して表示画面に連
続ものの画像を表示することを特徴とする画像表示装
置。
1. An image display apparatus comprising: a frame buffer including a main screen and an auxiliary screen; and a color map corresponding to each of the main screen and the auxiliary screen. A write switching circuit that switches data writing; a display control unit that operates alternately with the write switching circuit to switch a data reading circuit including the color map; and sets a switching time interval, and sets the write switching circuit. And an auxiliary screen switching unit for operating the display control unit, and a display time of one exposure is freely adjusted to display a continuous image on a display screen.
JP61181292A 1986-07-31 1986-07-31 Image display device Expired - Fee Related JP2568512B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181292A JP2568512B2 (en) 1986-07-31 1986-07-31 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181292A JP2568512B2 (en) 1986-07-31 1986-07-31 Image display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337388A JPS6337388A (en) 1988-02-18
JP2568512B2 true JP2568512B2 (en) 1997-01-08

Family

ID=16098131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61181292A Expired - Fee Related JP2568512B2 (en) 1986-07-31 1986-07-31 Image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568512B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2842590B2 (en) * 1988-01-26 1999-01-06 株式会社 アスキー Dual screen display controller
JPH03266887A (en) * 1990-03-16 1991-11-27 Mitsubishi Electric Corp Screen input/output controller
JP4770351B2 (en) * 2005-09-16 2011-09-14 日産自動車株式会社 Body side structure

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143485A (en) * 1980-04-11 1981-11-09 Tokyo Shibaura Electric Co Moving picture display unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337388A (en) 1988-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030095125A1 (en) Image data output controller using double buffering
JP2001222269A (en) Multidisplay device
JPH09288477A (en) Picture display controller
JP2568512B2 (en) Image display device
JP3477666B2 (en) Image display control device
JP2001103392A (en) Image frame generating circuit and digital television system using it
JP2001136412A (en) Gamma correction circuit for a plurality of video display devices
JP3765279B2 (en) Image display method and image display apparatus
JPH06149533A (en) Segment quick plotting system for reducing plotting processing for segment outside display area
JP2005346044A (en) Image signal processing circuit and image display apparatus
JPH07334342A (en) Image data display device
JP3149810B2 (en) Image processing device
JPH03257617A (en) Double buffer control system for graphic display device
JPH0837620A (en) Display effect device
JPH03164793A (en) Liquid crystal display device
JP2975054B2 (en) Partial moving device for still images
JP4000693B2 (en) Image display device and image display method
JPH10240199A (en) Picture display control device
JPS63261418A (en) Window display control system
JPH0419787A (en) Liquid crystal display device
JPH04241392A (en) Buffer control system in crt display device
JPH04186288A (en) Image display method and device
JPS6015689A (en) Crt animation desplay unit
JPH05216453A (en) Control method for window display and device
JPS59177588A (en) Animation display unit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees