JP2564448B2 - ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備 - Google Patents

ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備

Info

Publication number
JP2564448B2
JP2564448B2 JP4170024A JP17002492A JP2564448B2 JP 2564448 B2 JP2564448 B2 JP 2564448B2 JP 4170024 A JP4170024 A JP 4170024A JP 17002492 A JP17002492 A JP 17002492A JP 2564448 B2 JP2564448 B2 JP 2564448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste heat
steam
heat recovery
pressure
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4170024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642703A (ja
Inventor
元彦 須恵
悠二郎 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP4170024A priority Critical patent/JP2564448B2/ja
Publication of JPH0642703A publication Critical patent/JPH0642703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564448B2 publication Critical patent/JP2564448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセメントプロセスからの
廃熱を回収する発電設備において、セメント廃熱によっ
て高圧の飽和蒸気を発生させ、ガスタービンの排ガスに
よって過熱蒸気として蒸気タービンに送るほか、中温ガ
スタービン排気によって発生させた熱水およびセメント
廃熱によって発生させた熱水から発生させたフラッシュ
蒸気を蒸気タービンに混気させる熱効率の高い発電プラ
ントに関するものである。
【0002】
【従来の技術】セメント焼成プラントにおけるサスペン
ションプレヒータ(以下、SPという。)からの廃熱あ
るいはエアークエンチングクーラ(以下、AQCとい
う。)からの廃熱を利用して蒸気を発生させ、発電機に
連結された蒸気タービンを駆動させて電力に転換して回
収する発電設備に関しては、特公平2−5965号公報
あるいは川崎重工技報88号の文献等によって既に広く
知られている。
【0003】SP廃熱のボイラ入口排ガス温度は一般に
350℃〜400℃でありボイラ出口の熱は原料乾燥等
に使用される故250℃〜300℃となることが要求さ
れる。また、AQC廃熱のボイラ入口排ガス温度は25
0℃附近が多くボイラ出口の排ガス温度は任意である。
【0004】図6〜7は上記の熱源を用いた従来のセメ
ント廃熱発電設備の例を示す系統図で、図6はAQCが
通常システムの場合、図7はAQCがダブルパスシステ
ムの場合の系統図である。また、図8は従来システムの
蒸気サイクルを簡単に示す図である。図6〜7におい
て、51はSPボイラ、52はAQCボイラ、53は蒸
気タービン、54は発電機、55は復水器、56は中圧
フラッシャ、57は低圧フラッシャ、58は復水ポン
プ、59はエジェクタークーラ、60はグランドコンデ
ンサ、61はボイラ給水ポンプ、62はSP排ガス、6
3はAQC排ガス、64は冷却水である。
【0005】まず図6において、SPからの排ガス62
は350℃〜400℃程度の温度でSPボイラ51に入
り、缶水に熱を与えるほか、発生させた飽和蒸気を加熱
して中圧中温(20barクラス、350℃程度)の過
熱蒸気を作り250℃〜300℃でSPボイラ51から
出て行く。AQCからのガス63は250℃程度でAQ
Cボイラ52に入り、ボイラ給水ポンプ61からの給水
を加熱し200℃程度の熱水を作る。この熱水の一部は
上記のSPボイラ51への給水となり残りの熱水は中圧
フラッシャ56に導かれ、中圧の飽和蒸気を発生させ
る。
【0006】蒸気の過熱蒸気及び中圧飽和蒸気によって
蒸気タービン53を駆動し、発電機54から電力をとり
出す。上記中圧フラッシャ56でフラッシュしなかった
熱水は、さらに低圧のフラッシャ57に導き、低圧飽和
蒸気をフラッシュさせ蒸気タービン53の途中段に混気
させ出力の増加を図る場合もある。蒸気タービン53を
出た蒸気は復水器55で冷却水64に熱を与えて復水と
なり、復水ポンプ58により給水ラインに送られ、エジ
ェクタークーラ59、グランドコンデンサー60を経
て、最終フラッシャ(図6では57)からの熱水と合流
し、給水ポンプ61によってAQCボイラ52に送られ
る。
【0007】次に図7に示すセメント焼成工程のAQC
をダブルパスとした場合の従来の発電プラントシステム
においては、図6の場合、AQCからの排ガスはAQC
ボイラ2で熱を与えた後は、全量大気に放出されるが、
本図に示すAQCダブルパスシステムは、AQCの中温
部分(SP排ガスとほぼ同一温度部分)から、ガスを抽
出し、ボイラで熱を与え、大部分のガスを再びAQCに
戻すガス再循環システムである。
【0008】AQCダブルパスシステムではAQCボイ
ラ52でもSPボイラ51と同一蒸気条件の過熱蒸気を
作ることができる故、AQCボイラ52からの発生蒸気
はSPボイラ51からの過熱蒸気と合流し蒸気タービン
53に供給する。
【0009】AQCボイラ52出口のガス温度を充分下
げて、該ボイラ52での授熱量を増加させる目的で、該
ボイラ52の給水加熱器52−2にはSPボイラ51の
蒸発量とAQCボイラ52の蒸発量の和よりも多量の給
水を通過させ、給水加熱器52−2の出口から分岐し、
中圧フラッシャ56に導き中圧飽和蒸気を発生させ、蒸
気タービン53に混気させる。中圧フラッシャ56の未
フラッシュ熱水をさらに低圧フラッシャ57に導き低圧
蒸気を発生させるのは図6の場合と同じである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように上記従来の
技術においてもセメントプロセスからの廃熱を回収する
発電設備を設置して廃熱を電力に転換して有効利用する
ことが可能であった。しかしながら上記従来の技術にお
いてはいずれも蒸気条件が20barクラスで400℃
未満であるため熱効率が低いという不具合を有するもの
であった。
【0011】本願発明は、このような現状に鑑みてなさ
れたもので、簡潔な構成によってセメント廃熱を利用し
て高温過熱蒸気を発生させ、高い熱効率のもとで電力に
転換させ得るセメント廃熱回収発電設備を提供すること
を目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的は前記特許請
求の範囲に記載されたガスタービンと組合せたセメント
廃熱回収発電設備によって達成される。すなわち、
【0013】(1) 通常のAQCシステムを有するセ
メント焼成プラントにおいて、蒸発器とエコノマイザと
を有するSP廃熱回収ボイラと、給水を加熱して熱水を
生成するものであるAQC廃熱回収ボイラと、ガスター
ビンと、高温過熱器と中温過熱器と給水加熱器とを有す
るガスタービン廃熱回収熱交換器と、中圧フラッシャ
と、低圧フラッシャと、蒸気タービン駆動発電機とを具
備し、SP廃熱回収ボイラにおいて、当該ボイラに流入
するガスの温度および要求されるガス出口温度、ガス流
量から定まる蒸気蒸発圧力(蒸発管内飽和温度)を定め
て当該ボイラの蒸発量に相当する給水量を当該ボイラの
エコノマイザに供給し、上記エコノマイザによって給水
を蒸発飽和温度を越えない温度まで加熱し、蒸発器内で
飽和蒸気を発生させ、発生させた飽和蒸気を上記ガスタ
ービン廃熱回収熱交換器の高温過熱器に導入して500
℃以上に過熱し、AQC廃熱回収ボイラにおいて約20
0℃の熱水を生成させ、上記熱水と前記ガスタービン廃
熱回収熱交換器の加熱器において生成された熱水とを合
流させて中圧フラッシャに導入させ、中圧飽和蒸気を生
成させてガスタービン廃熱回収熱交換器の中温過熱器に
導入して蒸気タービンの膨張線上、当該圧力に対応する
蒸気温度に相当する温度まで過熱し、上記中圧フラッシ
ャ内の熱水を更に低圧のフラッシャに導入して低圧の飽
和蒸気を生成し、上記高温・高圧の過熱蒸気を発電機駆
動用蒸気タービンに供給するとともに中温・中圧の蒸気
および低圧の蒸気をそれぞれ発電機駆動用蒸気タービン
の途中段に混気するガスタービンと組合せたセメント廃
熱回収発電設備。
【0014】(2) AQC排ガスを再循環するダブル
パスシステムを有するセメント焼成プラントにおいて、
蒸発器とエコノマイザとを有するSP廃熱回収ボイラ
と、蒸発器とエコノマイザと給水加熱器とを有するAQ
C廃熱回収ボイラと、ガスタービンと、高温過熱器と中
温過熱器と給水加熱器とを有するガスタービン廃熱回収
熱交換器と、中圧フラッシャと、低圧フラッシャと、蒸
気タービン駆動発電機とを具備し、SP廃熱回収ボイラ
において、当該ボイラに流入するガスの温度および要求
されるガス出口温度、ガス流量から定まる蒸気蒸発圧力
(蒸発管内飽和温度)を定めて当該ボイラの蒸発量に相
当する給水量を当該ボイラのエコノマイザに供給し、上
記エコノマイザによって給水を蒸発飽和温度を越えない
温度まで加熱し、蒸発器内で飽和蒸気を発生させ、発生
させた飽和蒸気を上記ガスタービン廃熱回収熱交換器の
高温過熱器に導入して500℃以上に過熱し、AQC廃
熱回収ボイラにおいて上記SP廃熱回収ボイラと同一圧
力の蒸気を生成させ、SP廃熱回収ボイラから発生させ
た蒸気と合流させたのち、上記ガスタービン廃熱回収熱
交換器の高温過熱器に導入させ、上記AQC廃熱回収ボ
イラで発生させる蒸気量を越える量の給水をAQC廃熱
回収ボイラのエコノマイザに送ってAQC廃熱回収ボイ
ラに流入する排ガスと熱交換を行って昇温させ、AQC
廃熱回収ボイラで発生する蒸気量を差し引いた残りの量
の熱水を抽出し、ガスタービン廃熱回収熱交換器の給水
加熱器において上記AQC廃熱回収ボイラのエコノマイ
ザにおいて加熱され抽出された熱水と同一温度の熱水を
生成させ、上記AQC廃熱回収ボイラにおいて生成した
熱水と上記ガスタービン廃熱回収熱交換器の加熱器にお
いて生成された熱水とを合流させて中圧フラッシャに導
入させて中圧飽和蒸気を生成させてガスタービン廃熱回
収熱交換器の中温過熱器に導入して蒸気タービンの膨張
線上、当該圧力に対応する蒸気温度に相当する温度まで
過熱し、上記中圧フラッシャ内の熱水を更に低圧のフラ
ッシャに導入して低圧の飽和蒸気を生成し、上記高温・
高圧の過熱蒸気を発電機駆動用蒸気タービンに供給する
とともに中温・中圧の蒸気および低圧の蒸気をそれぞれ
発電機駆動用蒸気タービンの途中段に混気するガスター
ビンと組合せたセメント廃熱回収発電設備。
【0015】(3) AQCを有するセメント焼成プラ
ントにおいて、蒸発器とエコノマイザと給水加熱器とを
有するAQC廃熱回収ボイラと、ガスタービンと、高温
過熱器と中温過熱器と給水加熱器とを有するガスタービ
ン廃熱回収熱交換器と、中圧フラッシャと、低圧フラッ
シャと、蒸気タービン駆動発電機とを具備し、AQC廃
熱回収ボイラにおいて蒸気を生成させ、上記ガスタービ
ン廃熱回収熱交換器の高温過熱器に導入させ、上記AQ
C廃熱回収ボイラで発生させる蒸気量を越える量の給水
をAQC廃熱回収ボイラのエコノマイザに送ってAQC
廃熱回収ボイラに流入する排ガスと熱交換を行って昇温
させ、AQC廃熱回収ボイラで発生する蒸気量を差し引
いた残りの量の熱水を抽出し、ガスタービン廃熱回収熱
交換器の給水加熱器において上記AQC廃熱回収ボイラ
のエコノマイザにおいて加熱され抽出された熱水と同一
温度の熱水を生成させ、上記AQC廃熱回収ボイラにお
いて生成した熱水と上記ガスタービン廃熱回収熱交換器
の加熱器において生成された熱水とを合流させて中圧フ
ラッシャに導入させて中圧飽和蒸気を生成させてガスタ
ービン廃熱回収熱交換器の中温過熱器に導入して蒸気タ
ービンの膨張線上、当該圧力に対応する蒸気温度に相当
する温度まで過熱し、上記中圧フラッシャ内の熱水を更
に低圧のフラッシャに導入して低圧の飽和蒸気を生成
し、上記高温・高圧の過熱蒸気を発電機駆動用蒸気ター
ビンに供給するとともに中温・中圧の蒸気および低圧の
蒸気をそれぞれ発電機駆動用蒸気タービンの途中段に混
気するガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設
備。である。以下、本発明の作用等について、実施例に
基づいて説明する。
【0016】
【実施例】図1はAQCが通常システムの場合の本発明
に基づくセメント廃熱発電設備の系統図で、前記従来技
術における図6に対応するものである。図1において、
1はSPボイラ、2はAQCボイラ、3は蒸気タービ
ン、4は発電機、5は復水器、6は中圧フラッシャ、7
は低圧フラッシャ、8は復水ポンプ、9はエジェクター
クーラ、10はグランドコンデンサ、11はボイラ給水
ポンプ、12はSP排ガス、13はAQC排ガス、14
は冷却水、15はガスタービン、16はガスタービン廃
熱回収熱交換器、16−1は高温過熱器、16−2は中
温過熱器、16−3は給水加熱器、17は脱気器であ
る。
【0017】SPボイラ1に供給された給水は当該ボイ
ラ1のエコノマイザー1−1によって加熱され、続いて
当該ボイラ1の蒸発器1−2で高圧の飽和蒸気となる。
この飽和蒸気の圧力Ph(bar)はSPボイラ1に入
る排ガス12の入口温度T1Sと出口温度T2Sが与えられ
ている場合、エコノマイザー1−1を通過する給水量
と、蒸発器1−2から発生する流量とが等しくなる値と
して一義的に決定される。
【0018】SPボイラ1を出た飽和蒸気はガスタービ
ン15の排ガスの廃熱を回収する熱交換器16において
高温(th℃)の過熱蒸気となり蒸気タービン3に送ら
れる。この高圧高温の過熱蒸気の温度th(℃)と圧力
Po(bar)の関係は蒸気タービン3の出口における
蒸気の許容湿り度以下となる様に選ぶことが必要であ
る。
【0019】AQCボイラ2では給水は当該ボイラ2の
入口に於けるAQC排ガス13の温度T1Aよりも若干低
い温度迄加熱され、全量中圧フラッシャ6に送られる。
ガスタービン15の排ガスの廃熱回収熱交換器16にお
いて、上記の高圧高温過熱器16−1出口の排ガス温度
は充分高く、かつ上記中圧フラッシャ6で発生する飽和
蒸気は過熱蒸気とする方が、蒸気プラントサイクルの熱
効率も向上する故、高温過熱器16−1の下流側に中温
過熱器16−2を設け、中圧中温の過熱蒸気を作り、蒸
気タービン3の途中段に混気させる。この中温過熱器1
6−2の出口における排ガス温度はAQCボイラ2の入
口ガス温度とほぼ等しくなる程度迄の中圧中温過熱蒸気
とする。
【0020】さらに、中温過熱器16−2の下流に給水
加熱器16−3を設け、AQCボイラ2で作られる熱水
と同一温度の熱水を作り中圧フラッシャ6に導き、上記
AQCボイラ2からの熱水と合流させてフラッシュさせ
中圧飽和蒸気を発生させる。上記中圧フラッシャ6の未
フラッシュ熱水を低圧フラッシャ7に導き低圧蒸気を発
生させ、この蒸気を蒸気タービンに混気する。
【0021】図2はAQCがダブルパスシステムの場合
における本発明に基づくセメント廃熱発電設備の系統図
で、上記図1と異なる点は、AQCボイラ2においても
SPボイラ1と同一圧力の飽和蒸気を発生させ、SPボ
イラ1で発生させた飽和蒸気と合流させた後、ガスター
ビン廃熱回収熱交換器16において加熱して高温蒸気に
する点である。
【0022】上記の例では熱水を各フラッシャ6,7に
導き飽和蒸気を発生させたがAQCを多段ボイラとして
中圧、低圧の飽和蒸気を発生させても熱力学的には同一
であり、フラッシャの段数を1段、または3段以上の多
段にしても同様なシテスムにできることは言う迄もな
い。
【0023】図6,図7に示す従来のシステムにおい
て、本発明に基づくシステムで用いたガスタービン15
と同一のガスタービンを使用し、ガスタービン排ガスを
熱回収して本発明に基づくシステムと同一の蒸気圧力、
温度を発生させ、これを蒸気タービンに導く通常のコン
バインドサイクルのシステムとの和を採用した場合の熱
効率と、図1,図2に示す本発明に基づくシステムを採
用した場合の熱効率について説明する。
【0024】図3は蒸気サイクルを温度−エントロピー
線図(T−S線図)に示したものであり、図8は従来シ
ステムの蒸気サイクルを簡単に示したものである。
【0025】過熱蒸気1(kg/s)によって蒸気ター
ビンプラントに単位時間当り与えられる熱量Q1 は図3
における面積2−C−D−A−1−2で表わされ、蒸気
タービン3で過熱蒸気1(kg/s)によって有効に取
出される単位時間当りの熱量Q1av は図3の面積C−D
−A−B−Cで表わされ、復水器5に捨て去られる単位
時間当り熱量は面積2−C−B−1−2で表わされるこ
とは熱力学の教科書等に於ても、よく示されていること
である。
【0026】同様にフラッシュ蒸気g1 (kg/s),
2 (kg/s)によって復水器5に捨て去られる単位
時間当り熱量はg1 ×面積2−C−B′−1′−2及び
2×面積2−C−B″−1″−2で表わされる。即
ち、これ等捨て去られる面積の和が小さい程効率がよく
なることがわかる。
【0027】図4は本発明システムの蒸気サイクルと従
来システムのそれとを、温度−比エントロピ(T−S)
線図に示したものである。簡単のために、図1〜2にお
ける蒸気タービン3、または図6〜7における蒸気ター
ビン53の入口に入る高圧蒸気部分のみを示している。
低温熱源、例えば図6におけるSP排ガス62によって
発生する蒸気によるサイクルは、ランキンサイクルとし
て図4のC−D−A−B−Cによって表わされ、このラ
ンキンサイクルに与えられる熱量は、図4の面積2−C
−D−A−1−2に作動蒸気流量(この場合、1kg/
sとする。)を乗じたもので表わされることはよく知ら
れていることである。図4に示す点Aの蒸気温度T
A 〔K〕を保持したまま、蒸気圧力を上げて温度T
A 〔K〕の飽和圧力まで上げたとする。この状態を図4
の点Eh で示す。点Aの蒸気の比エンタルピをHA 〔k
J/kg〕、点Eh のそれをHEh〔kJ/kg〕、点C
の給水比エンタルピをHC 〔kJ/kg〕とすれば、低
温熱源、例えば図1のSP排ガス12によって発生する
蒸気量Gh は、次式で示すようになる(この式を式と
する)。 Gh ={(HA −HC )/(HEh−HC )}×1 このときSP排ガス12によって水を蒸気にするために
与えられる熱量は、図4の面積2−C−Dh −Eh −1
h −2にGh を乗じたもので、この値は上述の面積(2
−C−D−A−1−2)×1に等しくなることはいうま
でもない。蒸気の特性からHEh<HA となるので、上記
式からわかるように発生蒸気量Gh は1〔kg/s〕
より多くなる。
【0028】ガスタービン排ガス廃熱回収熱交換器16
で飽和蒸気に与えられる単位時間当たり熱量は面積1h
−Eh −Ah −1−1h で表わされる。
【0029】図1または図2に示すように、低温熱源で
発生させた飽和蒸気をガスタービン15の排ガスにより
ガスタービン廃熱回収熱交換器16の高温過熱器16−
1内で熱を与えて図4に示す点Eh より点Ah の状態ま
で過熱する。ガスタービン15の容量を適当に選び、蒸
気タービン3の出口における蒸気の比エンタルピH
B 〔kJ/kg〕が、従来システムのそれと同じになる
ように点Ah の温度TAh〔K〕とすることは可能であ
る。ガスタービン廃熱回収熱交換器16で発生する蒸気
量は0であるので、蒸気タービン3から復水器5に入る
流量はGh のままであり、復水器5から冷却水14に放
出される熱量は図4の面積2−C−B−1−2とGh
の積となる。すなわち、本発明システムにおける蒸気タ
ービンプラントからの放出熱量は、従来システムのそれ
よりも(Gh −1)と面積2−C−B−1−2との積で
表わされる量だけ増加することが段落番号“0025”
項と比較してわかる。
【0030】次に、本発明システムで用いたガスタービ
ン16と同容量のガスタービンを採用した図5に示すよ
うな通常のコンバインドサイクルシステムについて考え
る。ただし、発生させる蒸気は図4に示す点Ah と同じ
h ′とする。このときのランキンサイクルの形状は、
本発明システムで示した低温熱源による発生蒸気とガス
タービン廃熱回収熱交換器16によって過熱した蒸気と
の合成サイクルの形状、2−C−Dh −Eh −Ah −1
−2と同じ2′−C−Dh ′−Eh ′−Ah ′−1′−
2′と同一となる。
【0031】ガスタービン15の排ガスが廃熱回収熱交
換器(図5の符号16)に入った水を過熱蒸気にするた
めに与える熱量は、本発明システムの低温熱源により発
生させた流量Gh の飽和蒸気を過熱蒸気にするために与
えた熱量と同量である。すなわち図4における(面積1
h −Eh −Ah −1−1h )×Gh に等しく、これを蒸
気の比エンタルピを用いて表わすと次の式となる(この
式を式とする)。 排ガス与熱量=(HAh−HEh)×Gh 一方、通常のコンバインドサイクルにおいて発生する蒸
気量G1Cは、次式として表わされる(この式を式とす
る)。 G1C={(HAh−HEh)/(HAh′−HC )}×Gh
【0032】通常のコンバインドサイクルシステムにお
ける復水器(図5の)5′から冷却水に放出される熱量
は、図4の(面積2′−C−B′−1′−2′)×G1C
であり、本発明システムの復水器5から放出される熱量
の増加量は段落番号“0029”項で述べたように、図
4の(面積2−C−B−1−2)×(Gh −1)であ
る。いま、面積2′−C−B′−1′−2′は面積2−
C−B−1−2に等しいから復水器からの放出熱量の大
小は、G1CとGh −1の大小によって決まる。
【0033】式,式からG1CとGh −1の差を求め
ると、HAh′=HAhであるので、次の式となる(この式
を式とする)。 G1C−(Gh −1)=(HAh−HA )/(HEh−HC ) 蒸気表から容易にわかるように、HAh>HA ,HEh>H
C であるから、G1C>Gh −1となる。すなわち、{G
1C−(Gh −1)}×(面積2−C−B−1−2)に相
当する熱量分が、通常のコンバインドサイクルシステム
の場合、本発明システムの場合より、外部に無効エネル
ギーとして多く放出されることになる。
【0034】即ち本発明のサイクルの熱効率は、従来の
廃熱発電と通常コンバインドサイクルとを組合せたサイ
クルの熱効率より常に高い値を示す。
【0035】以上、請求項1および請求項2に記載した
通り、SP廃熱回収ボイラとAQC廃熱回収ボイラとを
有するセメント焼成プラントの場合について説明した
が、請求項3に記載したように、AQC廃熱回収ボイラ
のみを具備し、SP廃熱回収ボイラを具備しないセメン
ト焼成プラントにおいても、高圧の過熱蒸気を発生さ
せ、あるいは中圧、低圧の蒸気を発生させて高い熱効率
の発電プラントを得ることも可能である。
【0036】
【発明の効果】このように本発明によれば上記実施例に
おいて説明したように下記に示す効果を奏する。 セメント廃熱によって高圧の飽和蒸気を発生させ、
この蒸気をガスタービンの排ガスによって高温過熱蒸気
とし、該高圧高温の蒸気によって蒸気タービンを駆動せ
しめることにより、より熱効率の高い発電設備を得るこ
とが可能になる。
【0037】 飽和蒸気を加熱して過熱蒸気としたあ
との中温ガスタービン排ガスによって熱水を生ぜしめ、
セメント廃熱によって生ぜしめた熱水と共に中圧、低圧
に減圧してフラッシュ蒸気を発生させて蒸気タービンに
混気することにより、発電機の出力を増加させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】AQCが通常システムの場合の本発明に基づく
セメント廃熱発電設備の系統図である。
【図2】AQCがダブルパスシステムの場合の本発明に
基づくセメント廃熱発電設備の系統図である。
【図3】蒸気サイクルを温度−エントロピー線図(T−
S線図)で表わした図である。
【図4】蒸気サイクルを温度−エントロピー線図(T−
S線図)で表わした図である。
【図5】コンバインドサイクルの発電設備の系統図であ
る。
【図6】AQCが通常システムの場合の従来技術におけ
るセメント廃熱発電設備の系統図である。
【図7】AQCがダブルパスシステムの場合の従来技術
におけるセメント廃熱発電設備の系統図である。
【図8】従来システムの蒸気サイクルを簡単に示す図で
ある。
【符号の説明】
1 SPボイラ 1−1 エコノマイザ 1−2 蒸発器 2 AQCボイラ 2−1 蒸発器 2−2 給水加熱器 2−3 エコノマイザ 3,3′ 蒸気タービン 4 発電機 5,5′ 復水器 6 中圧フラッシャ 7 低圧フラッシャ 8 復水ポンプ 9 エジェクタークーラ 10 グランドコンデンサ 11 ボイラ給水ポンプ 12 SP排ガス 13 AQC排ガス 14 冷却水 15 ガスタービン 16 ガスタービン廃熱回収熱交換器 16−1 高温過熱器 16−2 中温過熱器 16−3 給水加熱器 17 脱気器 51 SPボイラ 52 AQCボイラ 52−1 蒸気器 52−2 給水加熱器 53 蒸気タービン 54 発電機 55 復水器 56 中圧フラッシャ 57 低圧フラッシャ 58 復水ポンプ 59 エジェクタークーラ 60 グランドコンデンサ 61 ボイラ給水ポンプ 62 SP排ガス 63 AQC排ガス 64 冷却水

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常のエアークエンチングクーラシステ
    ムを有するセメント焼成プラントにおいて、蒸発器とエ
    コノマイザとを有するサスペンションプレヒータ廃熱回
    収ボイラと、給水を加熱して熱水を生成するものである
    エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラと、ガスター
    ビンと、高温過熱器と中温過熱器と給水加熱器とを有す
    るガスタービン廃熱回収熱交換器と、中圧フラッシャ
    と、低圧フラッシャと、蒸気タービン駆動発電機とを具
    備し、 サスペンションプレヒータ廃熱回収ボイラにおいて、当
    該ボイラに流入するガスの温度および要求されるガス出
    口温度、ガス流量から定まる蒸気蒸発圧力(蒸発管内飽
    和温度)を定めて当該ボイラの蒸発量に相当する給水量
    を当該ボイラのエコノマイザに供給し、 上記エコノマイザによって給水を蒸発飽和温度を越えな
    い温度まで加熱し、蒸発器内で飽和蒸気を発生させ、発
    生させた飽和蒸気を上記ガスタービン廃熱回収熱交換器
    の高温過熱器に導入して500℃以上に過熱し、 エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラにおいて約2
    00℃の熱水を生成させ、 上記熱水と前記ガスタービン廃熱回収熱交換器の加熱器
    において生成された熱水とを合流させて中圧フラッシャ
    に導入させ、中圧飽和蒸気を生成させてガスタービン廃
    熱回収熱交換器の中温過熱器に導入して蒸気タービンの
    膨張線上、当該圧力に対応する蒸気温度に相当する温度
    まで過熱し、 上記中圧フラッシャ内の熱水を更に低圧のフラッシャに
    導入して低圧の飽和蒸気を生成し、 上記高温・高圧の過熱蒸気を発電機駆動用蒸気タービン
    に供給するとともに中温・中圧の蒸気および低圧の蒸気
    をそれぞれ発電機駆動用蒸気タービンの途中段に混気す
    ることを特徴とするガスタービンと組合せたセメント廃
    熱回収発電設備。
  2. 【請求項2】 エアークエンチングクーラ排ガスを再循
    環するダブルパスシステムを有するセメント焼成プラン
    トにおいて、蒸発器とエコノマイザとを有するサスペン
    ションプレヒータ廃熱回収ボイラと、蒸発器とエコノマ
    イザと給水加熱器とを有するエアークエンチングクーラ
    廃熱回収ボイラと、ガスタービンと、高温過熱器と中温
    過熱器と給水加熱器とを有するガスタービン廃熱回収熱
    交換器と、中圧フラッシャと、低圧フラッシャと、蒸気
    タービン駆動発電機とを具備し、サスペンションプレヒ
    ータ廃熱回収ボイラにおいて、当該ボイラに流入するガ
    スの温度および要求されるガス出口温度、ガス流量から
    定まる蒸気蒸発圧力(蒸発管内飽和温度)を定めて当該
    ボイラの蒸発量に相当する給水量を当該ボイラのエコノ
    マイザに供給し、 上記エコノマイザによって給水を蒸発飽和温度を越えな
    い温度まで加熱し、蒸発器内で飽和蒸気を発生させ、発
    生させた飽和蒸気を上記ガスタービン廃熱回収熱交換器
    の高温過熱器に導入して500℃以上に過熱し、 エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラにおいて上記
    サスペンションプレヒータ廃熱回収ボイラと同一圧力の
    蒸気を生成させ、サスペンションプレヒータ廃熱回収ボ
    イラから発生させた蒸気と合流させたのち、上記ガスタ
    ービン廃熱回収熱交換器の高温過熱器に導入させ、 上記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラで発生さ
    せる蒸気量を越える量の給水をエアークエンチングクー
    ラ廃熱回収ボイラのエコノマイザに送ってエアークエン
    チングクーラ廃熱回収ボイラに流入する排ガスと熱交換
    を行って昇温させ、エアークエンチングクーラ廃熱回収
    ボイラで発生する蒸気量を差し引いた残りの量の熱水を
    抽出し、 ガスタービン廃熱回収熱交換器の給水加熱器において上
    記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラのエコノマ
    イザにおいて加熱され抽出された熱水と同一温度の熱水
    を生成させ、 上記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラにおいて
    生成した熱水と上記ガスタービン廃熱回収熱交換器の加
    熱器において生成された熱水とを合流させて中圧フラッ
    シャに導入させて中圧飽和蒸気を生成させてガスタービ
    ン廃熱回収熱交換器の中温過熱器に導入して蒸気タービ
    ンの膨張線上、当該圧力に対応する蒸気温度に相当する
    温度まで過熱し、 上記中圧フラッシャ内の熱水を更に低圧のフラッシャに
    導入して低圧の飽和蒸気を生成し、 上記高温・高圧の過熱蒸気を発電機駆動用蒸気タービン
    に供給するとともに中温・中圧の蒸気および低圧の蒸気
    をそれぞれ発電機駆動用蒸気タービンの途中段に混気す
    ることを特徴とするガスタービンと組合せたセメント廃
    熱回収発電設備。
  3. 【請求項3】 エアークエンチングクーラを有するセメ
    ント焼成プラントにおいて、蒸発器とエコノマイザと給
    水加熱器とを有するエアークエンチングクーラ廃熱回収
    ボイラと、ガスタービンと、高温過熱器と中温過熱器と
    給水加熱器とを有するガスタービン廃熱回収熱交換器
    と、中圧フラッシャと、低圧フラッシャと、蒸気タービ
    ン駆動発電機とを具備し、 エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラにおいて蒸気
    を生成させ、上記ガスタービン廃熱回収熱交換器の高温
    過熱器に導入させ、 上記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラで発生さ
    せる蒸気量を越える量の給水をエアークエンチングクー
    ラ廃熱回収ボイラのエコノマイザに送ってエアークエン
    チングクーラ廃熱回収ボイラに流入する排ガスと熱交換
    を行って昇温させ、エアークエンチングクーラ廃熱回収
    ボイラで発生する蒸気量を差し引いた残りの量の熱水を
    抽出し、 ガスタービン廃熱回収熱交換器の給水加熱器において上
    記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラのエコノマ
    イザにおいて加熱され抽出された熱水と同一温度の熱水
    を生成させ、 上記エアークエンチングクーラ廃熱回収ボイラにおいて
    生成した熱水と上記ガスタービン廃熱回収熱交換器の加
    熱器において生成された熱水とを合流させて中圧フラッ
    シャに導入させて中圧飽和蒸気を生成させてガスタービ
    ン廃熱回収熱交換器の中温過熱器に導入して蒸気タービ
    ンの膨張線上、当該圧力に対応する蒸気温度に相当する
    温度まで過熱し、 上記中圧フラッシャ内の熱水を更に低圧のフラッシャに
    導入して低圧の飽和蒸気を生成し、 上記高温・高圧の過熱蒸気を発電機駆動用蒸気タービン
    に供給するとともに中温・中圧の蒸気および低圧の蒸気
    をそれぞれ発電機駆動用蒸気タービンの途中段に混気す
    ることを特徴とするガスタービンと組合せたセメント廃
    熱回収発電設備。
JP4170024A 1992-06-05 1992-06-05 ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備 Expired - Lifetime JP2564448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170024A JP2564448B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170024A JP2564448B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642703A JPH0642703A (ja) 1994-02-18
JP2564448B2 true JP2564448B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=15897189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4170024A Expired - Lifetime JP2564448B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564448B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19829088C2 (de) * 1998-06-30 2002-12-05 Man Turbomasch Ag Ghh Borsig Stromerzeugung in einem Verbundkraftwerk mit einer Gas- und einer Dampfturbine
KR100419254B1 (ko) * 2000-10-27 2004-02-19 상원디자인 주식회사 보일러의 다단식 폐열회수시스템
EP1662096A1 (de) * 2004-11-30 2006-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer Dampfkraftanlage, insbesondere einer Dampfkraftanlage eines Kraftwerks zur Erzeugung von zumindest elektrischer Energie, und entsprechende Dampfkraftanlage
JP4736885B2 (ja) * 2006-03-24 2011-07-27 Jfeエンジニアリング株式会社 排熱回収発電システム
JP4478674B2 (ja) 2006-12-26 2010-06-09 カワサキプラントシステムズ株式会社 セメント焼成プラント廃熱発電システム
JP2009154100A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Taiheiyo Cement Corp 含水有機廃棄物の乾燥システム及び乾燥方法
CN101793467A (zh) * 2010-02-10 2010-08-04 洛阳水泥工程设计研究院有限公司 一种水泥窑纯中低温余热发电系统
CN101871732B (zh) * 2010-06-30 2012-02-01 成都四通新能源技术有限公司 干法水泥生产线的余热单压回收发电系统
KR101800081B1 (ko) * 2015-10-16 2017-12-20 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
WO2017069457A1 (ko) 2015-10-21 2017-04-27 두산중공업 주식회사 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101939436B1 (ko) * 2016-02-11 2019-04-10 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101882070B1 (ko) * 2016-02-11 2018-07-25 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
CN106766960A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 李博 一种窑炉余热回收的装置及方法
CN107218094A (zh) * 2017-04-21 2017-09-29 昆明理工大学 一种多压闪蒸有机朗肯循环余热发电的装置
JP6419888B1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 発電プラント及びその運転方法
JP2019044678A (ja) 2017-08-31 2019-03-22 三菱重工業株式会社 蒸気タービンシステム及びコンバインドサイクルプラント
JP7059347B2 (ja) * 2020-12-24 2022-04-25 三菱重工業株式会社 排熱回収プラント、及びコンバインドサイクルプラント
US11421559B1 (en) * 2021-03-15 2022-08-23 Mareekh Design Pty Ltd. Method of hybrid power generation in an environment with a gas pressure below the Earth's atmospheric pressure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642703A (ja) 1994-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2564448B2 (ja) ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備
JP2540646B2 (ja) 複合サイクル発電プラントの運転方法および複合サイクル発電プラント
TW449642B (en) Method of heating gas turbine fuel in a combined cycle power plant using multi-component flow mixtures
JP4700786B2 (ja) 燃料ガスを加湿加熱する方法及び装置
US5345755A (en) Steam turbine plant
JP3032005B2 (ja) ガス・蒸気タービン複合設備
JP3783195B2 (ja) ガスタービン及び蒸気タービンを有する複合発電所における電流発生
RU2062332C1 (ru) Комбинированная газопаротурбинная устанвока
CN104895631B (zh) 空气-蒸汽联合循环装置与空气轮机循环装置
JP2001271612A (ja) コンバインドサイクル発電装置においてガスタービン冷却蒸気及び高圧蒸気タービン排気蒸気を再熱する装置及び方法
RU2153081C1 (ru) Газо- и паротурбинная установка, а также способ ее эксплуатации
JPH10169414A (ja) ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント
Dejfors et al. Ammonia–water power cycles for direct-fired cogeneration applications
JP2757290B2 (ja) 石炭ガス化設備を持ったガス・蒸気タービン複合設備
US20180003085A1 (en) Steam turbine plant, combined cycle plant provided with same, and method of operating steam turbine plant
RU2728312C1 (ru) Способ работы и устройство маневренной газопаровой теплоэлектроцентрали с паровым приводом компрессора
JP4898722B2 (ja) 石炭ガス化複合発電設備
WO2016047400A1 (ja) ボイラ、コンバインドサイクルプラント並びにボイラの蒸気冷却方法
KR101967024B1 (ko) 직접 연소 타입의 초임계 이산화탄소 발전 시스템
JP4509453B2 (ja) カリナボトミングサイクルを備える統合型ガス化複合サイクル発電プラント
RU97122121A (ru) Способ эксплуатации паросиловой энергетической установки и установка для его осуществления
JPS6365807B2 (ja)
JP2690566B2 (ja) 複合発電プラント
JP2001214758A (ja) ガスタービン複合発電プラント設備
JP2002371807A (ja) タービン設備及び蒸気変換装置