JP2556476B2 - Identifier registration method - Google Patents

Identifier registration method

Info

Publication number
JP2556476B2
JP2556476B2 JP61149749A JP14974986A JP2556476B2 JP 2556476 B2 JP2556476 B2 JP 2556476B2 JP 61149749 A JP61149749 A JP 61149749A JP 14974986 A JP14974986 A JP 14974986A JP 2556476 B2 JP2556476 B2 JP 2556476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
image
mark field
information
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61149749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS636662A (en
Inventor
由美恵 郷
明彦 植草
敏明 矢ケ崎
新子 石谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61149749A priority Critical patent/JP2556476B2/en
Publication of JPS636662A publication Critical patent/JPS636662A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2556476B2 publication Critical patent/JP2556476B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファイルの識別子をマーク欄に記入された
マークを用いて入力する識別子登録方法に関するもので
ある。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an identifier registration method for inputting a file identifier using a mark written in a mark field.

[従来の技術] 近年、記憶手段の大容量化によりコンピュータに大量
のファイル情報を入力して管理できるようになった。か
かる大量ファイル情報を管理するには、ファイル情報の
みでなく、検索のための固有の識別番号、キーワード等
のコード情報(識別子とも言う)を付す必要がある。
[Prior Art] In recent years, it has become possible to input and manage a large amount of file information into a computer by increasing the capacity of the storage means. In order to manage such a large amount of file information, not only the file information but also code information (also referred to as an identifier) such as a unique identification number for searching and a keyword needs to be attached.

従来はキーボートにより識別情報を入力していたが、
これではファイル1件毎に人手の入力を要するのでオペ
レータに相当の負担となっていた。OCRによる入力も一
案である。しかし現時点ではコスト的にも認識率の点で
も問題がある。そこで、マークシート方式を利用すれば
コスト的にも認識率の点でも改善されると考えられる。
Conventionally, the identification information was entered by keyboard,
This requires a manual input for each file, which imposes a considerable burden on the operator. Input by OCR is also a good idea. However, at present, there are problems in terms of cost and recognition rate. Therefore, it is considered that the use of the mark sheet method will improve the cost and the recognition rate.

[発明が解決しようとする問題点] しかし、従来の印刷によるマークシート方式ではマー
クシートフォーマットが固定されており、仮に複数種の
マークシートを用意してフォーマット変更できるとして
も、これを読み取り処理するにはプログラムレベルでの
繁雑なパラメータ入力、パラメータ入替を要した。しか
も、処理業務が多様化すればマークシートフォーマット
にも多様化の要請が生じる。従って、マークシートの種
類を増やすと、処理毎にホストプログラムを切り替える
作業が加わり、効率的ではなかった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the mark sheet format by the conventional printing has a fixed mark sheet format, and even if a plurality of types of mark sheets can be prepared and the format can be changed, a program is required to read this. It required complicated parameter input and parameter replacement at the level. In addition, if the processing work is diversified, the mark sheet format will also be diversified. Therefore, when the number of mark sheets is increased, the work of switching the host program for each process is added, which is not efficient.

また、従来のマークシートはいわゆるドロップアウト
カラーを用いた所定精度の多色刷り方式が取られてい
る。この点からしても、従来のマークシート印刷は割高
であり、しかも印刷であるからフォーマット変更が困難
であり、ストック管理等の問題を抱えていた。
Further, the conventional mark sheet adopts a multicolor printing method with a predetermined accuracy using a so-called dropout color. From this point as well, the conventional mark sheet printing is expensive, and since it is printing, it is difficult to change the format and there are problems such as stock management.

本発明は、上述した従来技術の欠点に鑑みてなされた
ものであって、その目的とする所は、利用者が、ファイ
ルを管理するためのキーワード(識別子)を記入するた
めのマーク欄位置情報を入力して登録することができ、
かつその入力したマーク欄位置情報に固有の識別パター
ンを対応付けて登録できる識別子登録方法を提供するこ
とにある。
The present invention has been made in view of the above-mentioned drawbacks of the related art, and its object is to provide mark column position information for a user to enter a keyword (identifier) for managing a file. You can register by entering
Another object of the present invention is to provide an identifier registration method capable of registering a unique identification pattern in association with the entered mark field position information.

本発明の目的は、マーク欄を含む画像の印刷が指示さ
れると、そのマーク欄とともに、そのマーク欄位置情報
に対応付けられて登録されている識別パターンを所定の
位置に印刷するため、その印刷された画像情報からマー
ク欄位置情報に基づくマークを認識してそのマークを、
そのファイルを管理するための識別子として登録できる
識別子登録方法を提供することにある。
An object of the present invention is to print an identification pattern registered in association with the mark column position information at a predetermined position when the printing of an image including the mark column is instructed. Recognize the mark based on the mark column position information from the printed image information,
It is to provide an identifier registration method that can be registered as an identifier for managing the file.

[問題点を解決するための手段]及び[作用] 上記目的を達成するために本発明の識別子登録方法は
以下のような工程を備える。即ち、 ファイルの識別子マーク欄に記入されたマークを用い
て入力する識別子登録方法であって、 前記マーク欄の位置を示すマーク欄位置情報を入力し、 前記入力されたマーク欄位置情報に基づいて形成され
るマーク欄を表示画面に表示し、 表示されているマーク欄の登録指示に応じて生成され
る識別パターンと、当該マーク欄を形成するマーク欄位
置情報とを対応付けて登録し、 マーク欄を含む画像の印刷指示に応じて、マーク欄と
ともに、当該マーク欄のマーク欄位置情報に対応付けて
登録されている識別パターンを所定の位置に印刷し、 読取った画像情報の所定の位置に前記識別パターンが
含まれている場合は、該読取った識別パターンと対応付
けて登録されているマーク欄位置情報に基づいて前記画
像情報に含まれるマークを認識し、 前記認識されたマークの情報を文書ファイルを管理す
るための識別子としてファイルとともに登録することを
特徴とする。
[Means for Solving Problems] and [Operation] In order to achieve the above object, the identifier registration method of the present invention includes the following steps. That is, it is an identifier registration method of inputting using the mark entered in the identifier mark field of the file, wherein mark field position information indicating the position of the mark field is input, and based on the input mark field position information. The mark field to be formed is displayed on the display screen, and the identification pattern generated according to the displayed registration instruction of the mark field and the mark field position information forming the mark field are registered in association with each other. In accordance with a print instruction of an image including a column, the identification pattern registered in association with the mark column position information of the mark column is printed at a predetermined position along with the mark column, and the identification pattern is printed at a predetermined position of the read image information. When the identification pattern is included, the mark included in the image information is recognized based on the mark column position information registered in association with the read identification pattern. And, and registers with the file information of the recognized marked as an identifier for managing document files.

[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説
明する。
Embodiments Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

第1図は実施例の電子ファイルシステムのブロック構
成図である。図において、1は本システムで作成しプリ
ントしたマークシートの他通常の原稿画像等を読み取っ
て電気信号に交換するリーダ、7はリーダ1と連動して
マークシート、原稿画像等をリーダ1の読取部にフィー
ドするオートフィーダ、2はリーダ1で読み取ったマー
クシート画像、その他の通常の画像処理等を記憶する光
ディスク、3は電子ファイルシステムの全体を制御する
ホストコンピュータ本体、4は各種の制御指令、マーク
シートフォーマット作成のためのパラメータを入力する
キーボード、5は設計したマークシートイメージ、読み
取った画像情報、その他のオペレーション情報等を表示
するCRT表示位置(CRT)、6は設計したマークシートイ
メージ、キーワード管理する画像情報等を印刷出力する
プリンタである。
FIG. 1 is a block diagram of the electronic file system of the embodiment. In the figure, 1 is a reader that reads a normal document image or the like other than a mark sheet created and printed by this system and exchanges it with an electric signal, and 7 is a reader 1 of the reader 1 for reading the mark sheet, the document image or the like in conjunction with the reader 1. An auto feeder for feeding, 2 is an optical disk for storing mark sheet images read by the reader 1, and other normal image processing, 3 is a host computer main body for controlling the entire electronic file system, 4 is various control commands, mark sheet format A keyboard for inputting parameters for creation, 5 is a CRT display position (CRT) for displaying a designed mark sheet image, read image information and other operation information, 6 is a designed mark sheet image, image information for keyword management, etc. Is a printer that prints out.

ホストコンピュータ本体3において、50は各種プログ
ラムを実行するセントラルプロセッシングユニット(例
えばモトローラ社製のマイクロコンピュータMC6800
0)、51はCPU50が実行するプログラムであって、例えば
実施例の第3図、第4図、第9図の処理プログラムを記
憶しているリードオンリメモリ(ROM)である。52はCRT
インターフェース、53はキーボードインターフェース、
54は光ディスクインターフェース(データの圧縮/伸長
回路を含む)、55はリーダインターフェース、56はプリ
ンタインターフェース、57はプログラム実行の処理経過
情報、読み取ったマークシートイメージ、原稿画像のイ
メージを記憶するランダムアクセスメモリ(RAM)、60
はCPU50の共通バスである。
In the host computer body 3, 50 is a central processing unit that executes various programs (for example, a microcomputer MC6800 manufactured by Motorola Co., Ltd.).
Reference numerals 0) and 51 are programs executed by the CPU 50, which are, for example, read-only memories (ROMs) that store the processing programs shown in FIGS. 3, 4, and 9 of the embodiment. 52 is a CRT
Interface, 53 is a keyboard interface,
Reference numeral 54 is an optical disk interface (including a data compression / expansion circuit), 55 is a reader interface, 56 is a printer interface, 57 is a process execution information of program execution, a read mark sheet image, a random access memory for storing an image of an original image ( RAM), 60
Is a common bus of CPU50.

RAM57において、571は処理経過情報を記憶するワーク
エリア、572は読み取ったマークシートイメージ、原稿
画像イメージ等を記憶するイメージメモリ(IM)であ
る。
In the RAM 57, 571 is a work area for storing processing progress information, and 572 is an image memory (IM) for storing read mark sheet images, original image images, and the like.

第2図は実施例の電子ファイルシステムの外観図であ
る。図中、第1図と同一の構成には同一番号を付した。
8はリーダ2とホストコンピュータ3を結ぶインターフ
ェースケーブル、9はプリンタ6とホストコンピュータ
3を結ぶインターフェースケーブルである。
FIG. 2 is an external view of the electronic file system of the embodiment. In the figure, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.
Reference numeral 8 is an interface cable connecting the reader 2 and the host computer 3, and 9 is an interface cable connecting the printer 6 and the host computer 3.

以上の構成により、利用者は本システムで使用するマ
ークシートフォーマットを容易に設計し、該フォーマッ
トに特定の識別パターンを割り付け、これらを共にシス
テムに登録し、マークシートを印刷する。従って、当該
マークシートを読み取る際は識別パターンから登録した
マークシートフォーマットを割り出し、付加情報として
記入されたキーワードを容易に読み取れる、また、フォ
ーマット設計の際にはマークシートフォーマットに他の
画像情報若しくは文書コード情報を合成して1のマーク
シートフォーマットにできる。故にマークシートは単な
るマークシートではなくそれ自体が原稿画像である。
With the above configuration, the user can easily design the mark sheet format used in the present system, assign a specific identification pattern to the format, register these together in the system, and print the mark sheet. Therefore, when reading the mark sheet, the registered mark sheet format can be indexed from the identification pattern, and the keyword entered as additional information can be easily read.Moreover, when designing the format, other image information or document code information is added to the mark sheet format. Can be combined into a mark sheet format of 1. Therefore, the mark sheet is not just a mark sheet, but is a document image itself.

第3図は実施例のマークシートフォーマット作成処理
のフローチャートである。フォーマット作成処理はROM5
1のフォーマット作成プログラムに従ってCRTディスプレ
イ画面上での対話形式によりパラメータを入力すること
によって行う。フォーマット作成手順はマーク欄の形態
を決めるパラメータ(キーワードの数、キーワード項目
の数等)の入力と、マーク欄のマークに意味を与えるキ
ーワード項目内容の入力に大きく別れる。前者はデータ
の整合性を保つために一旦、作成して登録した後は固定
とし、後者は修正、追加の必要が生じた都度その内容を
変更することができる。
FIG. 3 is a flowchart of the mark sheet format creation processing of the embodiment. Format creation process is ROM5
This is done by inputting parameters interactively on the CRT display screen according to the format creation program of 1. The format creation procedure is roughly divided into inputting parameters (number of keywords, number of keyword items, etc.) that determine the form of the mark field, and inputting keyword item contents that give meaning to the marks in the mark field. The former can be fixed once it is created and registered to keep the data consistent, and the latter can be changed whenever correction or addition is required.

ステップS1ではマークシートフォーマットの新規作成
か否かを判別する。新規作成か否かはオペレータが選択
する。新規作成を選択するとステップS9に進み新規作成
処理を実行する。
In step S1, it is determined whether or not the mark sheet format is newly created. The operator selects whether to create a new file. If new creation is selected, the process proceeds to step S9 to execute new creation processing.

第4図は実施例の新規作成処理のフローチャートであ
る。ステップS91では設計するマーク欄として基本形を
利用するか否かを判別する。基本形の利用か否かはオペ
レータが選択する。多くの業務はいくつかの基本形マー
クシートで処理できる。そこで、本システムには、例え
ば第5図(a)〜(c)に示すようなマーク欄の基本形
が用意されており、特殊なフォーマットの設計でない限
りオペレータが始めから作成する手間を省いている。第
5図(a)はシート右側にある縦1段20カラムの汎用マ
ークフォーマット(基本形)を示しており、その位置と
大きさは座標(x21,y21),(x22,y22)で特定されてい
る。同様にして第5図(b)はシート左側にある縦1段
の基本形、第5図(c)はシート下側にある横1段の基
本形、第5図(d)はシートの縦横1段づつの基本形を
示している。オペレータが基本形の使用を選択するとス
テップS100に進み、CRTディスプレイ画面上に基本形が
表示される。オペレータはポインティングデバイス、カ
ーソル等で対応基本形を指定して何れか1つを選択す
る。
FIG. 4 is a flowchart of the new creation process of the embodiment. In step S91, it is determined whether or not the basic form is used as the mark field to be designed. The operator selects whether to use the basic form. Many tasks can be handled with some basic mark sheets. Therefore, in this system, for example, the basic form of the mark field as shown in FIGS. 5A to 5C is prepared, and the operator does not have to create it from the beginning unless a special format is designed. . Fig. 5 (a) shows the general-purpose mark format (basic form) with 20 columns vertically on the right side of the sheet. Its position and size are specified by coordinates (x21, y21), (x22, y22). There is. Similarly, FIG. 5 (b) is a basic form of one vertical stage on the left side of the seat, FIG. 5 (c) is a basic form of one horizontal stage below the seat, and FIG. 5 (d) is a vertical and horizontal one stage of the seat. The basic form of each is shown. When the operator selects to use the basic form, the process proceeds to step S100, and the basic form is displayed on the CRT display screen. The operator designates the corresponding basic form with a pointing device, a cursor or the like and selects one of them.

基本形以外のマーク欄を設計するときはステップS91
で「形成」を選択する。ステップS92ではCRTディスプレ
イ画面上にシートサイドが表示され、オペレータはポイ
ンティングデバイス、カーソル等で所望の位置を指定し
てマーク欄を形成する。例えば2点座標(x21,y21),
(x22,y22)を指定することにより該2点座標を対角線
とするような矩形マーク欄が形成され、その位置と大き
さが特定される。こうして2以上のマーク欄も形成可能
である。ステップS93ではキーワード数(基本形では1
個)を入力する。例えば第10図のシートフォーマットで
はキーワード番号が1〜3まであり、この場合に入力す
るキーワード数は3である。ステップS94では各キーワ
ードについての項目(カラム)数をその合計が一定数以
内になるように入力する。こうすることで、カラム間隔
は項目数に応じて計算され、項目数が一定値以上、即
ち、カラム間隔が許容値以下になる場合は自動的に2段
あるいは3段になるようにカラムの組み替えが行われ
る。ステップS95ではCRTディスプレイ画面上でマーク欄
のレイアウトイメージを確認する。必要ならプリンタ6
にてプリントアウトする。
When designing a mark field other than the basic type, step S91
Select "Form" with. In step S92, the seat side is displayed on the CRT display screen, and the operator designates a desired position with a pointing device, a cursor or the like to form a mark field. For example, 2 point coordinates (x21, y21),
By specifying (x22, y22), a rectangular mark field whose two-point coordinates are diagonal lines is formed, and its position and size are specified. In this way, two or more mark fields can be formed. In step S93, the number of keywords (1 in the basic form)
Input). For example, in the sheet format of FIG. 10, there are keyword numbers 1 to 3, and the number of keywords to be input in this case is 3. In step S94, the number of items (columns) for each keyword is input so that the total is within a fixed number. By doing this, the column interval is calculated according to the number of items, and when the number of items is a certain value or more, that is, the column interval is less than the allowable value, the columns are automatically rearranged to have two or three columns Is done. In step S95, the layout image of the mark field is confirmed on the CRT display screen. Printer 6 if needed
To print out.

ステップS96では画像合成か否かを判別する。画像合
成か否かはオペレータが選択する。画像合成のときはス
テップS97でリーダ1から原稿画像を読み取る。ステッ
プS98では、例えば第6図のように、読み取られた画像
イメージと作成したマーク欄とが共にCRT画面上に合成
表示される。その際に、画像イメージの位置と大きさは
座標(x11,y11),(x12,y12)で特定される。オペレー
タは画面を見ながらポインティングデバイス、カーソル
等を使用してマーク欄と画像イメージの夫々の配置を調
整して、マークシートフォーマットの最終レイアウトを
決定する。こうして得たシートフォーマットイメージは
画面上で縮小/拡大できる。
In step S96, it is determined whether or not the image is combined. The operator selects whether to combine images. When images are combined, the document image is read from the reader 1 in step S97. In step S98, for example, as shown in FIG. 6, the read image and the created mark field are combined and displayed on the CRT screen. At that time, the position and size of the image are specified by the coordinates (x11, y11) and (x12, y12). The operator determines the final layout of the mark sheet format by adjusting the arrangement of each of the mark field and the image using a pointing device, a cursor, etc. while looking at the screen. The sheet format image thus obtained can be reduced / enlarged on the screen.

ステップS96で「文書ファイル」を選択して文書ファ
イル名を特定すると、ステップS101に進み、光ディスク
2からコード情報の形態で作成された文書ファイルを読
み出してイメージメモリ572に文書パターン展開をす
る。本システムは日本語ワードプロセッサとして使用す
ることも可能であるから、この機能を用いて予め文書デ
ータを作成し、これに文書名を付けて文書ファイルとし
て保存しておくことができる。ステップS98では前述し
たリーダ1から画像イメージを入力した場合と同様にし
て文書イメージがマーク欄と合成されてCRTディスプレ
イ画面上に表示される。そして、上記何れの場合でも合
成イメージをプリンタ6から出力することにより、原寸
大のフォーマットシールレイアウトが得られる。
When the "document file" is selected and the document file name is specified in step S96, the process advances to step S101 to read the document file created in the form of code information from the optical disc 2 and develop the document pattern in the image memory 572. Since this system can also be used as a Japanese word processor, it is possible to create document data in advance by using this function, give it a document name, and save it as a document file. In step S98, the document image is combined with the mark field and displayed on the CRT display screen in the same manner as when the image image is input from the reader 1 described above. In any of the above cases, by outputting the composite image from the printer 6, a full-scale format seal layout can be obtained.

ステップS99では作成したマークシートフォーマット
(マークシートの形態)の登録を行う。登録の際には後
の検索時の便のために固有の名称を入力して付してお
く。登録により、マーク欄の形成のためのパラメータは
シートフォーマットパラメータファイル(SFPF)201に
格納され、画像イメージ又は文書イメージ(コード化さ
れた文書データでもよい)はCRTディスプレイ上で指定
された大きさでシートフォーマットイメージファイル
(SFIF)202に格納される。また登録と同時にこのマー
クシートフォーマットに固有の識別符号(第8図)が生
成され、シートフォーマットの名称、マーク欄領域、イ
メージ領域の位置、対応するSFPFとSFIF(コード化され
ている場合の文書ファイル)各々のアドレス等の管理情
報はシートフォーマットマネジメントファイル(SFMF)
203に記憶される。
In step S99, the created mark sheet format (mark sheet form) is registered. When registering, enter a unique name and attach it for later search. By registration, the parameters for forming the mark field are stored in the sheet format parameter file (SFPF) 201, and the image image or document image (which may be coded document data) has the specified size on the CRT display. It is stored in the sheet format image file (SFIF) 202. At the same time as registration, a unique identification code (Fig. 8) is generated for this mark sheet format, and the name of the sheet format, mark field area, image area position, corresponding SFPF and SFIF (document file when coded) ) Management information such as each address is a sheet format management file (SFMF)
Stored in 203.

フォーマット登録後は第3図のステップS10に戻り、
次にキーワード項目のデータを入力する。キーワード項
目の入力もディスプレイ画面上にマークシートレイアウ
トを表示して、実際のシートフォーマットに記入するイ
メージで対話形式で行える。ステップS6では項目データ
を付した項目付マークシートフォーマットを項目対応フ
ァイル(SFKF)204に格納する。
After registering the format, return to step S10 in FIG.
Next, input the data of the keyword item. Keyword items can also be entered interactively by displaying the mark sheet layout on the display screen and filling in the actual sheet format. In step S6, the itemized mark sheet format with item data is stored in the item corresponding file (SFKF) 204.

ステップS1で新規作成でなく、キーワード名、キーワ
ード項目内容のみの変更を行うときは「更新」を選択す
る。ステップS2でオペレータが既登録のマークシートフ
ォーマット中から所望の1つを選択すると、CRTディス
プレイ上に当該シートフォーマットが表示される。ステ
ップS3で行う項目データの入力は、ステップS10と同様
にしてCRTディスプレイ上で対話形式で行われる。その
際、選択された変更前の状態のフォーマットデータはデ
ィスプレイ上で変更が行われている間もメモリ上に保持
される。
To change only the keyword name and keyword item contents instead of creating a new one in step S1, select "Update". When the operator selects a desired one from the registered mark sheet formats in step S2, the sheet format is displayed on the CRT display. Input of item data in step S3 is performed interactively on the CRT display in the same manner as in step S10. At that time, the selected format data in the state before the change is held in the memory while the change is made on the display.

ステップS4では「書き替え」か「改訂」かを選択す
る。ステップS2で選択した旧版のフォーマットデータが
不要のときは「書き替え」を選択する。ステップS5では
旧版のフォーマットを削除し、ステップS6で更新された
キーワード名、キーワード項目内容の項目付フォーマッ
トをSFKF204に登録する。
In step S4, "rewrite" or "revise" is selected. If the old format data selected in step S2 is unnecessary, "rewrite" is selected. In step S5, the old format is deleted, and the keyword format and the itemized format of the keyword item contents updated in step S6 are registered in SFKF204.

また、入力済みのマークデータの入力時のキーワード
項目内容、あるいはキーワード名との対応を維持するた
めに、新版とともに旧版を残す必要がある場合にはステ
ップS4で「改訂」を選択する。ステップS6では新版の数
だけメモリが用意され、画像入力時の版数を記憶してお
く。画像入力時には最新版の版数が登録されるが、過去
に入力した画像を検索する場合には、入力された時点で
の版のデータを参照することができる。
If it is necessary to keep the old version together with the new version in order to maintain the correspondence with the keyword item contents or the keyword name at the time of inputting the mark data that has already been input, “revise” is selected in step S4. In step S6, as many memories as the number of new editions are prepared, and the number of editions at the time of image input is stored. The version number of the latest version is registered at the time of image input, but when searching for an image input in the past, the version data at the time of input can be referred to.

ステップS7で印刷を選択するとステップS8に進み、プ
リンタ6によりシートフォーマットレイアウト、タイミ
ングマーク、識別符号に対応させたシートフォーマット
識別パターン、キーワード項目内容が加えられたマーク
シートイメージが指定枚数出力される。本電子ファイル
は、スキャナに位置補正、黒枠除去を含む所定のマーク
シート処理機能を組み込んであり、いわゆるドロップア
ウトカラーではない一色刷りのマークシートをそのまま
画像原稿のキーワード入力に用いることが可能である。
When printing is selected in step S7, the process proceeds to step S8, and the printer 6 outputs the designated number of mark sheet images to which the sheet format layout, the timing mark, the sheet format identification pattern corresponding to the identification code, and the keyword item contents are added. This electronic file incorporates a predetermined mark sheet processing function including position correction and black frame removal in the scanner, and it is possible to directly use a one-color mark sheet that is not so-called dropout color for keyword input of an image original.

マーク欄のフォーマットパラメータ及び識別符号と、
キーワード項目内容及びキーワード名とは独立に管理す
る。前者は、一旦登録した後は固定とし、後者は変更可
能とする。こうすることにより、データの整合性を保持
しながらキーワード名、キーワード項目内容はアプリケ
ーションの変更に応じて容易に修正し、直ちに修正され
たシートフォーマットを印刷し、利用することができ
る。
Format parameters and identification code in the mark field,
It is managed independently of the keyword item contents and keyword names. The former is fixed once registered and the latter can be changed. By doing so, the keyword name and keyword item contents can be easily modified according to the change of the application while maintaining the consistency of the data, and the modified sheet format can be immediately printed and used.

第8図は識別符号及び識別パターンの生成、格納法を
説明する図である。マークシートフォーマットには、新
規に登録される毎に固有のマークシートフォーマット番
号が与えられる。シートフォーマット番号と識別符号対
応テーブルに従い、登録されたシートフォーマットに
は、そのシートフォーマット番号に対応した識別符号が
割り当てられる。シートフォーマット印刷の際には、印
刷するシートフォーマットを選択すると、そのシートフ
ォーマット番号に対応したシートフォーマットパラメー
タ、シートフォーマットイメージ、及び上述の識別符号
が呼び出される。印刷プログラムは、このパラメータに
従い、第8図に示した様な、マーク識別パターンが組み
込まれたマーク欄付シートを印刷する。例として、フォ
ーマット番号01のシートフォーマットには識別番号“01
10001"を対応させる。印刷プログラムは0と1にそれぞ
れ白と黒のバーを割り当てた識別パターンと、タイミン
グマークTM、スタートビットSTT、ストップビットSTPか
ら構成される識別パターンを生成し、マークシート上部
にの所定位置に印刷する。
FIG. 8 is a diagram illustrating a method of generating and storing the identification code and the identification pattern. A unique mark sheet format number is given to the mark sheet format each time it is newly registered. According to the sheet format number / identification code correspondence table, an identification code corresponding to the sheet format number is assigned to the registered sheet format. When the sheet format to be printed is selected during the sheet format printing, the sheet format parameter corresponding to the sheet format number, the sheet format image, and the above-mentioned identification code are called. The print program prints the mark column sheet with the mark identification pattern as shown in FIG. 8 according to this parameter. As an example, the identification number “01
The print program generates an identification pattern that assigns white and black bars to 0 and 1, respectively, and an identification pattern that consists of timing mark TM, start bit STT, and stop bit STP, and prints it on the top of the mark sheet. Print at the specified position.

第9図は記入済マークシート及び原稿画像の読取処理
のフローチャートである。本電子ファイルシステムはマ
ークシートとマーク欄無しの画像原稿を一挙に処理でき
る。また、記入済マークシート自体に画像が合成されて
いる場合もある。マーク欄無しの画像原稿を入力すると
きはマークシートが当該文書原稿の1ページ目になるよ
うにシート重ねてオートフィーダに装填するか、又はそ
の順序で一枚ずづスキャナの原稿台に置く。
FIG. 9 is a flowchart of the reading process of the completed mark sheet and the original image. This electronic file system can process image documents without mark sheets and mark fields all at once. In some cases, the completed mark sheet itself has an image combined with it. When inputting an image original without a mark field, the mark sheets are stacked on the auto feeder so that the mark sheet is the first page of the relevant document original, or are placed one by one in that order on the original plate of the scanner.

ステップS21ではシートを読み取る。シートは1枚ず
つスキャナで読み取られ、2値化され、ステップS22で
一旦イメージメモリ572に格納される。ステップS23では
シートフォーマット識別パターンを調べる。即ち、シー
トの特定領域について、予め登録されたシートフォーマ
ット識別パターンと、イメージメモリ572上のシートフ
ォーマット識別パターンとか合致するか否かを調べる。
各シートフォーマットには第8図に示すように登録され
た際の固有の識別パターンが付与されており、イメージ
メモリ572上の識別パターン領域を調べることにより当
該原稿がマークシートか否かを判断するのみならず、マ
ークシートならどのタイプのマークシートフォーマット
を有するシートかを判断することにより、それぞれに応
じたシートファイル処理が可能になる。シートフォーマ
ット上の識別パターンの印刷位置はシートフォーマット
の生成時に記憶されており、原稿走査時にはこの識別パ
ターンの印刷領域についてビットパターンの抽出を行
う。パターン解析プログラムにより、識別パターンを認
識して符号化し、両端のタイミングマーク、スタートビ
ット、ストップビット、及び実施例では7桁の登録済の
識別符号が検出されれば、この画像原稿はマークシート
フォーマットであると判定される。従って、それ以外は
画像原稿として処理を行う。
In step S21, the sheet is read. The sheets are read one by one with a scanner, binarized, and temporarily stored in the image memory 572 in step S22. In step S23, the sheet format identification pattern is checked. That is, it is checked whether or not the sheet format identification pattern registered in advance matches the sheet format identification pattern on the image memory 572 in the specific area of the sheet.
Each sheet format is provided with a unique identification pattern when it is registered as shown in FIG. 8, and it is only determined whether or not the original is a mark sheet by checking the identification pattern area on the image memory 572. However, by determining which type of mark sheet has a mark sheet format, it is possible to perform a sheet file process corresponding to each mark sheet. The printing position of the identification pattern on the sheet format is stored when the sheet format is generated, and the bit pattern is extracted from the printing area of the identification pattern when scanning the document. When the pattern analysis program recognizes and encodes the identification pattern and detects the timing marks, start bits, stop bits, and the registered identification code of 7 digits in the embodiment, this image original is in the mark sheet format. It is determined that there is. Therefore, other than that, it is processed as an image original.

ステップS24でシートフォーマット識別パターンの一
致が得られると、ステップS25で対応するマークシート
フォーマットパラメータを呼び出す。マーク欄領域の座
標、カラム毎のマーク位置、マークと対応するキーワー
ド項目等の情報はこの時点で与えられる。ステップS26
ではマーク欄データの認識を行う。例えば第10図はキー
ワード数が3、キーワード名が「新聞情報」、キーワー
ド項目数23のマーク欄を示す。いまキーワード番号3の
2番目と5番目のキーワード項目にマークが付されてい
るから、このマーク欄の認識処理を行うと、第11図
(a)に示すようにキーワードNo.03のメモリに各々“0
2",“05"が格納される。キーワード項目の“02",“05"
が各々どの内容に対応するかは、キーワード番号3の項
目対応ファイル(SFKF)204によって管理する。この対
応は第11図(b)のようにしてディスプレイ上に表示し
て参照することができ、マークシートからのみではなく
キーボード等から項目番号“02"または項目内容“読
売”を入力することもできる。1件の画像情報そのと検
索情報は、書類(=ファイル)の通算管理番号によって
管理し、例えば第12図のようにファイルNo.001351の書
類の検索情報は、共通番号001351によって大容量記憶装
置(光ディスクなど)上の画像、及びその記憶場所、大
きさ等を示す管理情報と結合管理されている。
When the agreement of the sheet format identification patterns is obtained in step S24, the corresponding mark sheet format parameter is called in step S25. Information such as the coordinates of the mark field area, the mark position for each column, and the keyword items corresponding to the marks are given at this point. Step S26
Then, the mark column data is recognized. For example, FIG. 10 shows a mark column in which the number of keywords is 3, the keyword name is “newspaper information”, and the number of keyword items is 23. Since the marks are attached to the second and fifth keyword items of the keyword number 3, when the recognition process of this mark column is performed, as shown in FIG. 11 (a), each is stored in the memory of the keyword No. 03. "0
2 "," 05 "are stored. Keyword item" 02 "," 05 "
Which contents each corresponds to is managed by the item correspondence file (SFKF) 204 of keyword number 3. This correspondence can be displayed by referring to it on the display as shown in FIG. 11 (b), and the item number “02” or the item content “Yomiuri” can be entered not only from the mark sheet but also from the keyboard or the like. . One piece of image information and the search information are managed by the total management number of the document (= file). For example, as shown in FIG. 12, the search information of the document of the file No. 001351 is stored in the mass storage device by the common number 001351. It is managed in combination with an image on an optical disk or the like and management information indicating its storage location, size, and the like.

ステップS27ではマークシートであって画像が合成さ
れているか否かの判別をする。該判別は画像領域を走査
することにより、あるいは認識したマーク情報から行え
る。あるいはこのようなマークシートに予め特定の識別
符号を与えておくようにしてもよい。画像ありのときは
ステップS28でマーク領域削除か否かの判別をする。該
判別の情報は原稿文書の種類に応じて、利用者が任意に
選択し、予めキーボード等から与えられている。削除で
ないときはステップS30に進み、メモリ上の画像データ
はバス60を経て、光ディスクインターフェース中の圧縮
伸長回路へ送られ、圧縮処理を行った後、光ディスク等
の大容量記憶媒体に記憶される。ステップS24の判別で
一致が得られなかった場合もステップS30で記録が行わ
れる。マークシートの次に通常の画像原稿が続く場合が
これである。こうしてマークシート上の画像は書類の第
1ページ、次以降の原稿が2ページ目、3ページ目とし
て1件書類として登録される。
In step S27, it is determined whether the image is a mark sheet and the image is combined. The discrimination can be performed by scanning the image area or from the recognized mark information. Alternatively, such a mark sheet may be given a specific identification code in advance. When there is an image, it is determined in step S28 whether or not the mark area is deleted. The discrimination information is arbitrarily selected by the user according to the type of the original document and is given in advance from a keyboard or the like. If it is not deleted, the process proceeds to step S30, and the image data on the memory is sent to the compression / expansion circuit in the optical disk interface via the bus 60, and after being subjected to the compression processing, stored in a large capacity storage medium such as an optical disk. If no match is obtained in the determination in step S24, recording is performed in step S30. This is the case when a normal image original follows the mark sheet. In this way, the image on the mark sheet is registered as a single document as the first page of the document and the second and subsequent originals as the second and third pages.

ステップS28でマーク削除と判別するとステップS29に
進みマーク領域を削除する。すでに与えられているマー
ク欄領域の座標情報、即ち、第5図(a)〜(c)では
(x21,y21),(x22,y22)、第5図(d)では(x21,y2
1),(X22,y22),(x23,y23)に基づき、これらの座
標を対角線とするような矩形について第13図(a)のよ
うにしてマーク欄領域を調べ、第13図(b)のようにし
て矩形で囲まれる領域、例えば第5図(a)〜(c)で
は{x,y}が(x21≦x≦x22)かつ(y21≦y≦y22)の
領域、第5図(d)では{x,y}が(x21≦x≦x23)か
つ(y21≦y≦y22)及び(x22≦x≦x23)かつ(y22≦
y≦y23)の領域を全て“0"(=白)に変換して転送
し、光ディスク2に記録する。こうすることにより、マ
ーク読み取り後の原稿画像を記憶する際に、原稿中のマ
ーク欄領域を削除することができる。
When it is determined that the mark is deleted in step S28, the process proceeds to step S29 and the mark area is deleted. The coordinate information of the mark field area already given, that is, (x21, y21), (x22, y22) in FIGS. 5 (a) to (c), and (x21, y2) in FIG. 5 (d).
1), (X22, y22), (x23, y23), the mark column area is examined as shown in FIG. 13 (a) for a rectangle whose coordinates are diagonal lines, and FIG. 13 (b) A region surrounded by a rectangle like this, for example, a region where {x, y} is (x21 ≤ x ≤ x22) and (y21 ≤ y ≤ y22) in Figs. 5 (a) to (c), Fig. 5 ( In d), {x, y} is (x21 ≤ x ≤ x23) and (y21 ≤ y ≤ y22) and (x22 ≤ x ≤ x23) and (y22 ≤
All areas of y ≦ y23) are converted into “0” (= white), transferred, and recorded on the optical disc 2. By doing so, when the original image after reading the mark is stored, the mark column area in the original can be deleted.

ステップS27で画像なしのときはマーク欄のみのマー
クシート情報である。フローはステップS31に進み、認
識したマーク情報をコード化して、予めマークシートフ
ォーマット設計時に同時に構築されたデータ格納フォー
マットに従って格納され、検索時に、キーボードから入
力されたコード情報と全く同様に利用される。
When there is no image in step S27, the mark sheet information is only the mark field. The flow proceeds to step S31, where the recognized mark information is coded and stored according to the data storage format that was simultaneously constructed at the time of designing the mark sheet format, and is used in the same way as the code information input from the keyboard at the time of retrieval.

以上述べた処理は、マークシート一枚、即ち、書類と
しての一件毎に行う。従って、仮に一件、一件シートフ
ォーマット種の異なる書類を重ねてオートフィーダにの
せて読み取りを行ったとしても、自動的に一件ずつシー
トフォーマットを判別し、フォーマット別に設計された
データベースにマークから読み取ったデータを格納し、
かつ画像ファイルを形成することができる。
The processing described above is performed for each mark sheet, that is, for each case as a document. Therefore, even if documents with different sheet format types are stacked and scanned on the auto feeder, the sheet formats will be automatically identified one by one and the database designed for each format will be marked. Store the read data,
And an image file can be formed.

尚、マークシート上のキーワードの記入形態は本実施
例のようなプレプリントマークのぬりつぶしによる入力
が基本であるが、スキャナによって光学的に読み取りが
行える方法ならば実施例のマークに限らず、例えば枠の
ぬりづぶしによる文字の入力、手書き文字の入力(OC
R)、バーコードを利用したキーワード入力方法でもよ
い。
It should be noted that the form of entering the keyword on the mark sheet is basically input by filling out the preprinted marks as in the present embodiment, but the method is not limited to the mark of the embodiment as long as it is a method that can be optically read by a scanner, for example, a frame. Character input by handwriting, input of handwritten characters (OC
R), a keyword input method using a barcode may be used.

また、マークシートフォーマット識別パターンを2
重、3重に組み合わせることにより、階層的にマークシ
ートを分類し、データの管理を行うことができる。
In addition, the mark sheet format identification pattern is 2
By combining three or three layers, the mark sheets can be classified hierarchically and the data can be managed.

以上述べた如く本実施例によれば、利用者がキーワー
ド情報を記入するためのシートフォーマットを容易に設
計でき、かつ設計したフォーマットに固有の識別パター
ンを割り付けてプリントすることにより、再入力時には
その識別パターンから容易にシートフォーマットを割り
出せるから、多種類のシートフォーマットを同時に使用
でき、人手を介さずとも自動的に文書、画像の管理が行
える。
As described above, according to this embodiment, the user can easily design the sheet format for entering the keyword information, and by allocating and printing the identification pattern unique to the designed format, the sheet format can be re-entered at the time of re-entry. Since the sheet format can be easily calculated from the identification pattern, various types of sheet formats can be used at the same time, and documents and images can be automatically managed without human intervention.

また、マークシートフォーマットの作成、編集機能、
及びマークシートプリント機能を電子ファイルに持た
せ、さらにスキャナに単色マークシート読み取り機能を
持たせることにより、利用者が任意のキーワード数、種
類、キーワード項目数、キーワード項目内容のマークシ
ートを幾種類も容易に作成、登録し、かつ随時内臓プリ
ンタによりマークシートを印刷し、マークを付して画像
原稿入力に利用することができる。
In addition, mark sheet format creation, editing function,
Also, the electronic file has the mark sheet print function and the scanner also has the single color mark sheet reading function, so that the user can easily create any number of mark sheets of any number of keywords, types, keyword items, and keyword item contents. It is possible to register, print a mark sheet with a built-in printer at any time, attach a mark, and use it for inputting an image original.

また、マークシートフォーマットは、一旦登録すると
固定であるため、後にキーワード項目内容に変更を加え
ても、それ以前に入力したデータとの整合性が保たれ
る。また、キーワード名およびキーワード項目内容は変
更可能であり、マークシートのフォーマット作成からプ
リント機能まで一つのシステムに組み込むことにより、
ディスプレイ上で変更を加えるのみでキーワード名、キ
ーワード項目内容、データベースが修正され、即時に修
正されたマークシートを出力して利用することができ
る。
Further, since the mark sheet format is fixed once registered, even if the contents of the keyword items are changed later, the consistency with the data input before that is maintained. Also, the keyword name and keyword item contents can be changed. By incorporating the mark sheet format creation to the print function into one system,
The keyword name, keyword item contents, and database are modified simply by making changes on the display, and the modified mark sheet can be immediately output and used.

更に、ハードコピー、またはコード情報の形で存在す
る文書を利用し、マーク欄と合成して1ページのシート
フォーマットをシステム上で生成することにより、既存
の文書をそのままマーク処理して電子ファイルに入力す
ることができ、かつ、1ページ全体をマークシートとし
て使う場合に比べ、処理時間が短縮される。
Furthermore, by using a document that exists in the form of hard copy or code information and combining it with the mark field to generate a one-page sheet format on the system, the existing document is directly processed as a mark and converted into an electronic file. The processing time can be shortened as compared with the case where data can be input and one page is used as a mark sheet.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、利用者が、ファ
イルを管理するためのキーワード(識別子)を記入する
ためのマーク欄位置情報を入力して登録することがで
き、かつその入力したマーク欄位置情報に固有の識別パ
ターンを対応付けて登録でき、そのマーク欄を含む画像
の印刷が指示されると、そのマーク欄とともに、そのマ
ーク欄位置情報に対応付けられて登録されている識別パ
ターンを所定の位置に印刷するため、その印刷された画
像情報からマーク欄位置情報に基づくマークを確認して
そのマークを、そのファイルを管理するための識別子と
して登録できるという効果がある。
[Effects of the Invention] According to the present invention as described above, a user can input and register mark field position information for entering a keyword (identifier) for managing a file, and A unique identification pattern can be registered in association with the input mark field position information, and when printing of an image including the mark field is instructed, it is registered in association with the mark field position information together with the mark field. Since the identified pattern is printed at a predetermined position, there is an effect that the mark based on the mark column position information can be confirmed from the printed image information and the mark can be registered as an identifier for managing the file. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は実施例の電子ファイルシステムのブロック構成
図、 第2図は実施例の電子ファイルシステムの外観図、 第3図は実施例のマークシートフォーマット作成処理の
フローチャート、 第4図は実施例の新規作成処理のフローチャート、 第5図(a)〜(d)はマーク欄の基本形を示す図、 第6図は読み取られた画像イメージと作成したマーク欄
を合成した図、 第7図は読み取られた画像イメージと作成したマーク欄
を合成した図、 第8図は識別符号及び識別パターンの生成、格納法を説
明する図、 第9図は記入済マークシート及び原稿画像を読取処理の
フローチャート、 第10図は1例のマークシートフォーマットを示す図、 第11図(a)はキーワード番号とマークデータが格納さ
れる関係を示す図、 第11図(b)はマークデータと項目内容の関係を示す
図、 第12図はファイル管理情報の関係を示す図、 第13図(a),(b)はマーク欄の削除処理を説明する
図である。 図中、1……リーダ、2……光ディスク、3……ホスト
コンピュータ本体、4……キーボード、5……CRT表示
装置(CRT)、6……プリンタ、7……オートフィーダ
である。
FIG. 1 is a block configuration diagram of an electronic file system of the embodiment, FIG. 2 is an external view of the electronic file system of the embodiment, FIG. 3 is a flowchart of mark sheet format creation processing of the embodiment, and FIG. A flowchart of the new creation process, FIGS. 5 (a) to 5 (d) are diagrams showing the basic form of the mark field, FIG. 6 is a view combining the read image image and the created mark field, and FIG. FIG. 8 is a view for synthesizing the image image and the created mark field, FIG. 8 is a view for explaining a method of generating and storing an identification code and an identification pattern, and FIG. 9 is a flowchart for reading a completed mark sheet and a document image. The figure shows a mark sheet format as an example. Fig. 11 (a) shows the relationship in which keyword numbers and mark data are stored. Fig. 11 (b) shows mark data and terms. Shows the contents of the relationship, FIG. FIG. 12 showing the relationship between the file management information, Fig. 13 (a), is a diagram illustrating a (b) the deletion of the mark column. In the figure, 1 ... Reader, 2 ... Optical disk, 3 ... Host computer main body, 4 ... Keyboard, 5 ... CRT display device (CRT), 6 ... Printer, 7 ... Auto feeder.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石谷 新子 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−121572(JP,A) 特開 昭61−65363(JP,A) 特開 昭56−11573(JP,A) 特開 昭56−87167(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Shinko Ishiya 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (56) References JP-A-55-121572 (JP, A) JP-A-SHO 61-65363 (JP, A) JP-A-56-11573 (JP, A) JP-A-56-87167 (JP, A)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ファイルの識別子をマーク欄に記入された
マークを用いて入力する識別子登録方法であって、 前記マーク欄の位置を示すマーク欄位置情報を入力し、 前記入力されたマーク欄位置情報に基づいて形成される
マーク欄を表示画面に表示し、 表示されているマーク欄の登録指示に応じて生成される
識別パターンと、当該マーク欄を形成するマーク欄位置
情報とを対応付けて登録し、 マーク欄を含む画像の印刷指示に応じて、マーク欄とと
もに、当該マーク欄のマーク欄位置情報に対応付けて登
録されている識別パターンを所定の位置に印刷し、 読取った画像情報の所定の位置に前記識別パターンが含
まれている場合は、該読取った識別パターンと対応付け
て登録されているマーク欄位置情報に基づいて前記画像
情報に含まれるマークを認識し、 前記認識されたマークの情報を文書ファイルを管理する
ための識別子としてファイルとともに登録することを特
徴とする識別子登録方法。
1. An identifier registration method for inputting a file identifier using a mark written in a mark field, wherein mark field position information indicating a position of the mark field is input, and the input mark field position is input. A mark field formed based on the information is displayed on the display screen, and the identification pattern generated according to the registration instruction of the displayed mark field is associated with the mark field position information forming the mark field. In response to a print instruction for an image including a mark field that is registered, an identification pattern registered in association with the mark field position information of the mark field is printed at a predetermined position along with the mark field, and the read image information of the read image information is printed. When the identification pattern is included at a predetermined position, the marker included in the image information is registered based on the mark column position information registered in association with the read identification pattern. Identifier registration method characterized by recognizing a click, to register with the file information of the recognized marked as an identifier for managing document files.
【請求項2】前記ファイルは文書ファイル又は画像ファ
イルを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載の識別子登録方法。
2. The identifier registration method according to claim 1, wherein the file includes a document file or an image file.
JP61149749A 1986-06-27 1986-06-27 Identifier registration method Expired - Fee Related JP2556476B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149749A JP2556476B2 (en) 1986-06-27 1986-06-27 Identifier registration method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149749A JP2556476B2 (en) 1986-06-27 1986-06-27 Identifier registration method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636662A JPS636662A (en) 1988-01-12
JP2556476B2 true JP2556476B2 (en) 1996-11-20

Family

ID=15481920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61149749A Expired - Fee Related JP2556476B2 (en) 1986-06-27 1986-06-27 Identifier registration method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556476B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07175823A (en) * 1993-12-16 1995-07-14 Canon Inc Image formation storing/retrieving device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121572A (en) * 1979-03-13 1980-09-18 Toshiba Corp Document filing unit
JPS5611573A (en) * 1979-07-10 1981-02-04 Fujitsu Ltd Slip reading system
JPS5687167A (en) * 1979-12-19 1981-07-15 Oki Electric Ind Co Ltd Format control system for document in page ocr
JPS6165363A (en) * 1984-09-07 1986-04-03 Canon Inc Keyword register system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636662A (en) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854491B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP4533273B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
KR100228321B1 (en) Character date input system
JP4557765B2 (en) Image processing apparatus and method
US20040234169A1 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JPH03161873A (en) Electronic filing device having data base constructing function
JPH07304223A (en) Method for attaching electronically stored label from source job of of printing system to destination job
US7152206B1 (en) Printed matter producing method, printed matter producing apparatus utilizing said method, and computer-readable recording medium
JP3178483B2 (en) Document processing device
JP3001065B2 (en) How to create a program
JP2003018393A (en) Image processing system
CN109726369A (en) A kind of intelligent template questions record Implementation Technology based on normative document
US5150434A (en) Image data filing system with image data modification facility
JP2568180B2 (en) Image processing method
JP2556476B2 (en) Identifier registration method
JPS58208865A (en) Document producing device
JPH0743726B2 (en) Image processing device
JPH0696288A (en) Character recognizing device and machine translation device
JP2001028032A (en) Image information processor and mark sheet
JP2544589B2 (en) Document processing method and apparatus
JP3412998B2 (en) Image processing apparatus and method
JPH0652156A (en) Method and device for processing document
JPH1011479A (en) Print system and cad system having the print system
JP2000339405A (en) Optical character recognition system, format control generation method of slip in the same and storage medium storing format control generation method
US20090241063A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium for designing a gui

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees