JP2555840Y2 - 燃焼監視装置 - Google Patents

燃焼監視装置

Info

Publication number
JP2555840Y2
JP2555840Y2 JP1992000873U JP87392U JP2555840Y2 JP 2555840 Y2 JP2555840 Y2 JP 2555840Y2 JP 1992000873 U JP1992000873 U JP 1992000873U JP 87392 U JP87392 U JP 87392U JP 2555840 Y2 JP2555840 Y2 JP 2555840Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
monitoring device
gas
combustion gas
dehumidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992000873U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560520U (ja
Inventor
武幸 手塚
松生 杉田
Original Assignee
帝国ピストンリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝国ピストンリング株式会社 filed Critical 帝国ピストンリング株式会社
Priority to JP1992000873U priority Critical patent/JP2555840Y2/ja
Publication of JPH0560520U publication Critical patent/JPH0560520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555840Y2 publication Critical patent/JP2555840Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は各種の燃焼装置の燃焼状
態を監視する燃焼監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近比較的小型の燃焼装置にまで、燃焼
監視装置を装備して、安全性を高めることが求められる
ようになってきている。例えば、一般的に用いられてい
るガス漏れ警報器(ガスセンサ)の場合には、空気温度
は常温であり、また水分の含有量も比較的少ないので、
ガスセンサに供給する空気の前処理は特に必要ない。し
かし、燃焼監視装置の場合には、前述のガスセンサとは
異なり燃焼ガスは高温で、含まれる水分の量もきわめて
多く、微粒子も含まれている。このため予め燃焼監視装
置に供給するガスの温度を下げ、スス等の微粒子を除
き、水分を除去することが必要である。
【0003】そこで、従来から図3に示す如き燃焼監視
装置が用いられている。図3に示す燃焼監視装置におい
て、燃焼ガスの経路10の最後部に吸収ポンプ11が配
置されており、燃焼装置から燃焼ガスを吸引する。燃焼
ガスは、銅製の配管(第1熱交換器13)を通る間に冷
却され、水分は一次凝縮器15内に凝縮する。この一次
凝縮器15はフィルタ(図示せず)を内蔵しており、微
粒子の除去も同時に行う。一次凝縮器15を出た燃焼ガ
スは、再び銅製の配管(第2熱交換器17)を通る間に
冷却され、次いでシリカゲルを充填した吸収除湿器19
の内部を通過する。ここで完全に水分が吸収され、常温
の乾燥した燃焼ガスが得られる。この燃焼ガスを、可燃
性のガスを検出するセンサ21に導いて、燃焼ガス中の
不完全燃焼ガス成分を検出して、燃焼状態を監視する。
不完全燃焼ガス成分が所定値を超えると、ガスセンサ検
出作動装置23が作動し、警報ブザー25が鳴る。
【0004】他方、最近、熱電素子を多数集積した熱電
モジュールを備えた電子除湿器が、制御盤や各種の保管
庫等に利用されるようになってきた。この形式の除湿器
は装置が小型で、上述の吸収式の除湿器に比し維持管理
が楽である。このような電子除湿器は例えば実公昭58
−5961号公報や特開昭61−82824号公報等に
開示されており、これを上述の燃焼ガス中の水分を除去
するために利用することも考えられる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】前者のシリカゲル等の
吸湿材を用いた燃焼ガスの除湿装置は、構造が簡単で安
価であるが、吸湿材の吸収能力には一定の限界があるの
で、頻繁に吸収能力の点検を行い、また定期的に吸湿材
の交換を行う必要がある。そして、これを怠ると燃焼監
視装置のガスセンサの精度および耐久性を損なってしま
う。これは、燃焼監視装置としては致命的な欠点であ
る。更に、凝縮器15と吸収除湿器19との間の銅製の
配管17の占める体積も大きいので、燃焼監視装置全体
として小型化出来ないという不都合もあった。
【0006】また電子除湿器の場合には、そこからでる
ガスは、低温のためガス配管が冷却され、外側に結露を
生じる虞がある。結露が成長し水滴が燃焼監視装置内に
落下すると、燃焼監視装置の電気回路等に種々の不都合
を引き起こす。従って、上記の実公昭58−5961号
公報や特開昭61−82824号公報等に記載されてい
る電子除湿器をそのまま燃焼監視装置に利用できない。
【0007】本考案の目的は燃焼監視装置に適した、維
持管理が簡単で、信頼性の高い除湿装置を提案し、それ
を組み込んだ小型の燃焼監視装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案によれば、燃焼ガスの取入口と取出口とを有
する除湿室内にペルチエ素子の集合体により形成した熱
電冷却モジュールを設けた電子除湿ユニットと、該電子
除湿ユニットの下流に配設され可燃性ガス成分を検出す
るガスセンサと、該ガスセンサの下流に配置され燃焼装
置から排出される燃焼ガスを吸引するポンプとを有し、
これら各構成要素を配管により接続すると共に、上記除
湿室の燃焼ガス取入口と取出口とをヒートシンクに熱的
に接続したことを特徴とする燃焼監視装置が提供され
る。
【0009】
【作用】従来の水分の吸収材による除湿装置の代わり
に、熱電素子を利用した熱電除湿装置によって燃焼ガス
中の水分を除湿し、ガスセンサに乾燥した燃焼ガスを導
くことができる。そして、吸収材の交換等の維持管理が
不必要になる。
【0010】電子除湿装置への入口側配管と出口側配管
が、ヒートシンクに熱伝導可能に接続されていることに
より、電子除湿装置に入る燃焼ガスの温度が下げられ、
それにより、除湿能力が高められる。さらに、電子除湿
装置から出る燃焼ガスの温度が高められるので、配管の
外側に結露を生じることがなく、燃焼監視装置の電気回
路に障害を与える虞が無い。
【0011】
【実施例】図1に本考案の燃焼監視装置の構造を示す。
燃焼ガスの取入口12は、燃焼装置の煙突内に配置され
ている。燃焼ガス(約500℃)は、燃焼監視装置の最
後段に配置されている吸引ポンプ11(能力: 3 l/mi
n) によって、燃焼ガスの取入口から銅製の配管(第1
熱交換器)13内に吸引される。吸引された燃焼ガス
は、全長5mの熱交換器13を通過する間に冷却され、
次いでフィルター(図示せず)を内蔵した一次凝縮器1
5内で大部分の水分が凝縮すると同時に微粒子が除去さ
れる。以上の構成は図3に示すものと同様である。
【0012】次に本考案において用いられる電子除湿装
置の構造を、図2に示す。電子除湿装置31は、ガスセ
ンサ21の直上流に配置され、基本的にそれ自体公知の
熱電冷却モジュール(ペルチエ素子の集合体)41、熱
電冷却モジュール41の冷却面43および放熱面45に
夫々接続された冷却ヒートシンク47および放熱ヒート
シンク49、冷却ヒートシンク47を内部に含み、除湿
室51を形成する断熱ハウジング53、放熱ヒートシン
ク49の後方に配置される放熱ファン55、熱電冷却モ
ジュール41およびファン55用の直流電源57と制御
部59からなっている。そして、断熱ハウジング53の
外側には、ヒートシンク61が配置されている。そし
て、電子除湿装置31への入口側配管63と出口側配管
65が、このヒートシンク61に熱伝導可能に接続され
ている。
【0013】凝縮器15から出た燃焼ガスは、このヒー
トシンク61に熱を奪われ、除湿室51で冷却ヒートシ
ンク47に接触し、除湿される。除湿された燃焼ガス
は、ヒートシンク61から熱を与えられて、ガスセンサ
21に導かれる。このセンサ21により、燃焼ガス中の
可燃性ガスの濃度に対応した信号を得て、警報機25等
に出力する。尚、除湿された水分は除湿室底部のドレイ
ン71を介して水容器30に集められる。
【0014】
【考案の効果】以上の如く本考案によれば、維持管理が
簡単で、小型な除湿装置を組み込んだ信頼性の高い小型
の、燃焼監視装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の燃焼監視装置の構造を示す図である。
【図2】図1に示す燃焼監視装置の除湿ユニットの構造
を示す拡大図である。
【図3】従来の燃焼監視装置の構造を示す図である。
【符号の説明】
11…吸引ポンプ 31…除湿装置 41…熱電冷却モジュール 47…冷却ヒートシンク 49…放熱ヒートシンク 51…除湿室 53…断熱ハウジング 55…放熱ファン 61…ヒートシンク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼装置から排出される燃焼ガス中の可
    燃性ガス成分を検出して燃焼状態を監視する燃焼監視装
    置であって、燃焼ガスの取入口(63)と取出口(6
    5)とを有する除湿室(51)内にペルチエ素子の集合
    体により形成した熱電冷却モジュール(41)を設けた
    電子除湿ユニット(31)と、該電子除湿ユニットの下
    流に配設され可燃性ガス成分を検出するガスセンサ(2
    1)と、該ガスセンサの下流に配置され燃焼装置から排
    出される燃焼ガスを吸引するポンプ(11)とを有し、
    これら各構成要素を配管(10)により接続すると共
    に、上記除湿室の燃焼ガス取入口と取出口とをヒートシ
    ンク(61)に熱的に接続したことを特徴とする燃焼監
    視装置。
JP1992000873U 1992-01-14 1992-01-14 燃焼監視装置 Expired - Fee Related JP2555840Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000873U JP2555840Y2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 燃焼監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000873U JP2555840Y2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 燃焼監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560520U JPH0560520U (ja) 1993-08-10
JP2555840Y2 true JP2555840Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=11485793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992000873U Expired - Fee Related JP2555840Y2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 燃焼監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555840Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5461515B2 (ja) * 2011-12-28 2014-04-02 株式会社堀場製作所 排ガス分析装置及びドレンセパレータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681335U (ja) * 1979-11-28 1981-07-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560520U (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428964A (en) Control for air quality machine
US7815719B2 (en) Ionization detector for electrically enhanced air filtration systems
US7089781B2 (en) Detector with condenser
EP1603379B1 (en) Cooler using filter with dehumidifying function
TWI227773B (en) Apparatus and method for moisture control
CA2363497A1 (en) Filter monitoring system using a thermistor
US8430951B2 (en) Low cost fluid flow sensor
CN202328545U (zh) 一种具有加湿与除湿功能的湿度控制设备
CN108760412B (zh) 一种VOCs吸附管采样装置
JP2555840Y2 (ja) 燃焼監視装置
US3672128A (en) Unitized air treating unit
KR20000011018U (ko) 열전소자를 사용한 제습장치
JP3018213B2 (ja) 熱交換器
KR100491547B1 (ko) 열전소자를 이용한 자동제어 제습기
JPH0523527A (ja) 電子式空気除湿浄化器
JPS58117935A (ja) 除湿機
CN208735784U (zh) 管库环境控制装置
CN220328307U (zh) 大气监测设备进气除湿装置
CN211625519U (zh) 一种斯特林除湿机
CN215539710U (zh) 除湿器以及除湿系统
CN214255326U (zh) 配电室除湿降温系统
JPH0545029U (ja) 電子除湿器を備えたオゾン発生装置
CN215175464U (zh) 一种自动除湿降噪空调
KR100495883B1 (ko) 복합방식 압축공기 제습청정 장치
KR200203085Y1 (ko) 제습기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees