JP2555805B2 - Image display card game machine - Google Patents

Image display card game machine

Info

Publication number
JP2555805B2
JP2555805B2 JP3175953A JP17595391A JP2555805B2 JP 2555805 B2 JP2555805 B2 JP 2555805B2 JP 3175953 A JP3175953 A JP 3175953A JP 17595391 A JP17595391 A JP 17595391A JP 2555805 B2 JP2555805 B2 JP 2555805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cards
game
display
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3175953A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04371186A (en
Inventor
浩之 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Enterprises Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Enterprises Ltd filed Critical Sega Enterprises Ltd
Priority to JP3175953A priority Critical patent/JP2555805B2/en
Publication of JPH04371186A publication Critical patent/JPH04371186A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2555805B2 publication Critical patent/JP2555805B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、表示画面上にトランプ
などのカードのマーク、文字、および数字などを表示
し、プレイヤーのボタン操作により表示画像を変化させ
て、ゲームを進行させるカードゲーム機に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a card game machine for displaying marks, characters, numbers, etc. of cards such as playing cards on a display screen, and changing the displayed image by the player's button operation to advance the game. It is about.

【0002】[0002]

【従来技術】従来この種の画像表示を使用するカードゲ
ームは、配布されたカードを持ちカードとし、所定枚数
内の不要カードを交換してゲームを行い、ゲームの結果
に応じて、得点を与えるようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a card game using this type of image display is a card in which a distributed card is held, unnecessary cards within a predetermined number are exchanged to play the game, and a score is given according to the result of the game. Was doing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来この種のゲームの
多くは、カードの配付は一般的に乱数表に基づいて行わ
れており、配付されたカードを持ちカードとして勝負を
行うもので、時にはプレーヤーに非常に不利なカードが
配付され、ゲーム当初よりゲーム進行に意欲を失ことと
なりゲームの興趣に欠ける面があった。
In many conventional games of this type, the cards are generally distributed based on a random number table, and the cards that have been distributed are used to compete as a card. Cards that were extremely unfavorable to the players were dealt with, and there was a lack of interest in the game because the player was discouraged from the beginning of the game.

【0004】さらに、プレーヤーのボタン操作により不
要カードが指定されると、この指定されたカードに代え
て新たなカードが交換配付されるが、機械内部で自動選
択されるから、これがプレーヤーに不信感を与える原因
にもなっている。本発明は、上記のような事情に鑑みな
されたものであって、配付されたカードによる影響なし
に、プレーヤーの選択によってゲームを進行させる新し
いタイプのカードゲームを提供することを目的とする。
Further, when an unnecessary card is designated by the button operation of the player, a new card is replaced and distributed in place of the designated card, but since it is automatically selected inside the machine, it is distrustful to the player. Is also a cause of giving. The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a new type of card game in which the game is advanced by the player's selection without being influenced by the dealt cards.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の課題は、画像表
示カードゲーム機において、予め定めたカード配列表示
位置に、ゲームに供するカードを複数列に分け、且つ、
各列とも前後のカードの順位関係は、後のカード程高順
位になるように、カードの裏向き画像を配列表示するカ
ード配列表示手段と、前記配列表示されたカードの中か
ら任意の1枚を選択するカード選択手段と、該カード選
択手段により選択されたカードをその位置で表向き画像
に変えると共に、抽出カード表示位置へ移動表示するカ
ード抽出手段とを設けたことを特徴とする画像表示カー
ドゲーム機により達成される。
An object of the present invention is to divide a card used for a game into a plurality of rows at a predetermined card array display position in an image display card game machine, and
In each row, the front and rear cards are arranged in a higher order, so that the cards arranged in the rear order have higher ranks, and the card array display means for displaying the face-down images of the cards and any one of the arranged cards. An image display card characterized by including a card selecting means for selecting a card and a card extracting means for changing the card selected by the card selecting means to a face-up image at that position and moving and displaying the card at the extracted card display position. Achieved by a game console.

【0006】さらに本発明の課題は、前記カード配列表
示位置に配列表示されたカードは、適宜の列に1枚を越
えない範囲で、表向きの、マーク側を表示したカードが
含まれることを特徴とする請求項第1項記載の画像表示
カードゲーム機により達成される。
Further, the object of the present invention is that the cards array-displayed at the card array display position include a card with the mark side facing upward, in a range not exceeding one in an appropriate row. This is achieved by the image display card game machine according to claim 1.

【0007】[0007]

【作用】本発明による画像表示カードゲームは、ゲーム
開始に先だって、複数列に分けて表示される複数のカー
ドを、プレーヤーの選択により1枚づつ抽出表示し、ゲ
ームが進められ、プレーヤーの選択技、および、選択運
によつては、最終のカードまで抽出できると共に、途中
でゲーム終了の場合は、残り全てのカードが表向きに表
示される。
In the image display card game according to the present invention, prior to the start of the game, a plurality of cards displayed in a plurality of columns are extracted and displayed one by one according to the player's selection, and the game is advanced to select the player's selection technique. Depending on the selected luck, the last card can be extracted, and if the game ends in the middle, all the remaining cards are displayed face up.

【0008】[0008]

【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明を実施したカードゲーム機を示す外観
図である。図1において、1は本体、2はフロントドア
ーパネルで、本体内部の点検、保守、またメダルの回
収、補充などのために左側面にヒンジ(図示せず)を介
して本体1に開閉自在に取り付けられている。3は機械
の名称などが記された表示パネルである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external view showing a card game machine embodying the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 is a main body, and 2 is a front door panel, which can be freely opened and closed to the main body 1 through a hinge (not shown) on the left side surface for inspecting and maintaining the inside of the main body and collecting and replenishing medals. It is installed. Reference numeral 3 is a display panel on which the name of the machine is written.

【0009】4はゲームの画像を表示する表示画面でC
RTを使用している。5はゲーム進行用の操作ボタンが
配置されているコントロールパネルである。6はメダル
投入口、7はメダル払出し口、8は払出しメダルのメダ
ル受皿である。
Reference numeral 4 is a display screen for displaying a game image C
I am using RT. Reference numeral 5 denotes a control panel on which operation buttons for game progress are arranged. 6 is a medal insertion slot, 7 is a medal payout slot, and 8 is a medal tray for payout medals.

【0010】図2は図1におけるゲーム進行用のコント
ロールパネル5の操作ボタンの配置図である。図2に示
すごとく、ベットボタン10、デイールボタン11、ス
タンドおよびテイクスコアーボタン12、ダブルアップ
ボタン13、スモールボタン14、ビッグボタン15、
ペイアウトボタン16、選択ボタン17a〜17e、メ
ッセージボタン18などの各種操作ボタンが配置されて
いる。
FIG. 2 is a layout view of the operation buttons of the control panel 5 for progressing the game in FIG. As shown in FIG. 2, a bet button 10, a deal button 11, a stand and take score button 12, a double up button 13, a small button 14, a big button 15,
Various operation buttons such as a payout button 16, selection buttons 17a to 17e, and a message button 18 are arranged.

【0011】図3は本発明の実施例の基本的な制御処理
系統を示すシステムブロック図である。図中CPU30
は各種演算処理を行い、入力信号と出力信号の処理を行
う。ROM31には、ゲーム全体を制御するプログラ
ム、文字、カードの絵柄データなどカードにかかわる各
種データ、又画像処理に関するプログラムなどが各専用
エリアにストアされている。
FIG. 3 is a system block diagram showing a basic control processing system of the embodiment of the present invention. CPU30 in the figure
Performs various arithmetic processes and processes input signals and output signals. The ROM 31 stores programs for controlling the entire game, characters, various data related to cards such as picture data of cards, programs related to image processing, and the like in respective dedicated areas.

【0012】RAM32には、ゲーム開始に先立つて投
入されたメダルの枚数を記憶するメモリー、カードの抽
出枚数、カードの順位、勝ちゲームで獲得した勝ち枚
数、ペイアウト枚数などのデータを記憶するエリア、カ
ードの配置位置の設定、カードの移動後の位置のメモリ
ーなど、いくつかの変数のエリアが割り当てられてい
る。
The RAM 32 has a memory for storing the number of medals inserted prior to the start of the game, an area for storing data such as the number of extracted cards, the order of cards, the number of won games in a winning game, and the number of payouts. Areas for several variables are assigned, such as setting the placement position of the card and memory of the position after moving the card.

【0013】CRTコントローラ−35は、CPU30
の制御動作に対応してROM31内にストアーされてい
る文字、カード絵柄の画像データの内、CRT39の画
面上に画像出しに必要な絵柄の画像パターンデータを、
キャラクタージェネレーター33にストアすると共に、
ビデオRAM34には、前記CRT39の画面上のどこ
の位置へ、どの絵柄を表示するか、絵柄のオブジェクト
コードをストアーする。
The CRT controller-35 is a CPU 30.
Among the image data of characters and card patterns stored in the ROM 31 corresponding to the control operation of, the image pattern data of the pattern necessary for displaying an image on the screen of the CRT 39,
While storing in the character generator 33,
In the video RAM 34, an object code of a picture is stored, which picture is displayed at which position on the screen of the CRT 39.

【0014】CRTコントローラー35は、CPU30
の制御動作に対応して、ビデオRAM34内の位置デー
タに対応するキャラクタージェネレーター33にストア
ーされている画像パターンデータをプライオリティコン
トローラー36へ送る。このプライオリティコントロー
ラー36は、画像の重なりなどのためプライオリティを
定め、そして、カラー位置データをカラーRAM37へ
送り、このカラーRAM37は画像の1ビットごとのカ
ラーデータをビデオ変調器38へ送る。
The CRT controller 35 is the CPU 30.
The image pattern data stored in the character generator 33 corresponding to the position data in the video RAM 34 is sent to the priority controller 36 in response to the control operation of. The priority controller 36 determines priorities due to overlapping of images, and sends color position data to a color RAM 37, which sends color data for each bit of the image to a video modulator 38.

【0015】このビデオ変調器38は前記カラーRAM
37より送られたパラレルのデジタルカラーデータを、
シリアルデータおよびアナログ信号に変換し、ビデオ信
号に同期させCRT39へ送り、表示画面4へ所定の画
像を表示する。
The video modulator 38 is the color RAM.
The parallel digital color data sent from 37
The data is converted into serial data and analog signals, synchronized with the video signals and sent to the CRT 39 to display a predetermined image on the display screen 4.

【0016】入力ポート40には、投入されたメダルを
検出する投入メダル検出器41、コントロールパネル5
に配置されているゲーム進行用操作ボタン10〜18、
およびホッパー45より払出されるメダルを検出するメ
ダル払出し検出器46などが接続されている。
An input medal detector 41 for detecting inserted medals and a control panel 5 are provided in the input port 40.
Game progress operation buttons 10 to 18 arranged in
Also, a medal payout detector 46 for detecting medals paid out from the hopper 45 is connected.

【0017】出力ポート42には、コントロールパネル
5に配置されているゲーム進行用操作ボタン10〜18
をそれそれ点灯させる動作を行うランプ駆動回路43、
クレジットに貯留されているメダルを払出すホッパー4
5を駆動するホッパー駆動回路44、払出されたメダル
のトータル枚数などを記録するカウンター48を駆動す
るカウンター駆動回路47、ゲーム中や勝ちの時、それ
ぞれ異なるメロデーを流すスピーカー50がサウンド駆
動回路49を介して接続されている。以上の構成が画像
表示カードゲーム機の機能部の説明である。
At the output port 42, game progress operation buttons 10 to 18 arranged on the control panel 5 are provided.
Lamp drive circuit 43 for performing the operation of lighting
Hopper 4 for paying out medals stored in credits
5, a hopper drive circuit 44 that drives 5, a counter drive circuit 47 that drives a counter 48 that records the total number of paid-out medals, etc., and a speaker 50 that emits different melody during a game or when a game is won, and a sound drive circuit 49. Connected through. The above configuration is the description of the functional unit of the image display card game machine.

【0018】つぎに本画像表示カードゲーム機の動作フ
ローの説明に入る前に、本発明のカードゲームの基本ル
ールを図4の遊び方により説明する。本発明のゲームに
は、AからKまでの13枚のカードに、性格の異なる2
枚のジョーカーカードを組み入れ、計15枚のカードを
用いゲームを構成している。
Next, before entering the description of the operation flow of the present image display card game machine, the basic rules of the card game of the present invention will be described by the way of playing shown in FIG. In the game of the present invention, there are 13 cards from A to K with 2 different characters.
A game is constructed using a total of 15 cards, incorporating the joker cards.

【0019】図4の遊び方の1aは、表示画面上に配列
表示された15枚のカードを、順次抽出し、数の小さい
順に並べるルールを示している。遊び方1bは、Aから
9まで、間は飛んでも、抽出順に高順位になるように抽
出してきたが、つぎの抽出カードが7で前のカード9よ
り小さく、負けになったことを示している。
The way of playing 1a in FIG. 4 shows a rule in which 15 cards arranged and displayed on the display screen are sequentially extracted and arranged in ascending order. How to play 1b shows that even if the player skips from A to 9, even though he / she flies in the interval, the cards are extracted so that they are ranked high in the extraction order, but the next extracted card is 7 which is smaller than the previous card 9 and loses. .

【0020】遊び方2は、勝ち方を示しており、図9
の、表示画面上4の、配当表表示部rに示される通りS
TANDと、K ENDの2種類の勝ち方のゲーム終了
形態があることを示し、遊び方2aは、STANDの場
合のゲーム終了形態を示しており、抽出したカード枚数
が7枚以上であれば、任意、STANDにてゲームが終
了できることを示す。
The way 2 to play shows how to win, and FIG.
, As shown in the payout table display portion r on the display screen 4.
It shows that there are two types of game ending modes, TAND and K END, and playing method 2a shows the game ending mode in the case of STAND. If the number of extracted cards is 7 or more, it is arbitrary. , STAND indicates that the game can be ended.

【0021】遊び方2bは、K ENDのゲーム終了形
態を示し、5枚以上であれば、”K”を抽出すると自動
的にゲームが終了し、それそれ抽出カードの枚数に対応
した配当表のメダルを獲得できることを示す。
The way of playing 2b shows a game end form of K END, and if there are 5 or more cards, the game automatically ends when "K" is extracted, and the medal of the payout table corresponding to the number of extracted cards. Indicates that you can earn

【0022】遊び方3は、このカードゲームのゲーム進
行に変化を与えるために入れられた、2枚のジョーカー
についての規定であって、この2枚のジョーカーには、
J.PASSと、J.BUSTのそれそれ異なった2枚
があり、遊び方3aは、2枚のジョーカーは、いずれも
ゲームのカード抽出枚数には、加算されないことを示
し、遊び方3bは、J.PASSと、J.BUSTの抽
出順による効力を示し、遊び方3cには、J.BUST
を先に抽出したため、負けになった一例を示している。
The way of playing 3 is a rule about two jokers that are put in order to give a change to the game progress of this card game.
J. PASS, and J. There are two different types of BUST, and the playing method 3a indicates that neither of the two jokers is added to the card extraction number of the game. PASS, and J. The effect of the extraction order of BUST is shown. BUST
This is an example of losing due to the first extraction.

【0023】遊び方3dには、J.PASSを先きに抽
出したので、J.BUSTが無効化され、ゲームが続け
られる一例を示している。遊び方4には、このカードゲ
ームにおけるカードの配列表示に関わるカードの前後の
順位関係が示されている。カードは、手前の方が小さい
数字に配列されるので、必ずAからKまでの全てのカー
ドが抽出可能であることを示している。なお、図中Bは
「BIG(大)」、Mは「MEDIUM(中)」、Sは
「SMALL(小)」を示している。 以上が本画像表
示カードゲーム機の遊び方の基本ルールである。
For playing 3d, refer to J. Since PASS was extracted first, J. It shows an example in which BUST is invalidated and the game is continued. The way of playing 4 shows the order relation before and after the cards related to the card array display in this card game. The cards are arranged in smaller numbers on the front side, which means that all cards from A to K can be extracted. In the figure, B indicates “BIG (large)”, M indicates “MEDIUM (medium)”, and S indicates “SMALL (small)”. The above is the basic rules of how to play the image display card game machine.

【0024】図5〜図7は、上述の構成図および、ゲー
ムルールに従い本実施例において実施した動作のフロー
チャートである。以下に、前述の図1〜図4、図8のカ
ード配列表示説明図および図9〜図14の画像表示内容
の具体例を示す平面図などを適宜用い、動作フローを説
明する。
FIG. 5 to FIG. 7 are flow charts of the operations carried out in the present embodiment in accordance with the above configuration diagram and game rules. The operation flow will be described below by appropriately using the card array display explanatory diagrams of FIGS. 1 to 4 and 8 and the plan views showing specific examples of the image display contents of FIGS. 9 to 14 described above.

【0025】図5のフローにおいて、まず図1のメダル
投入口6へメダルが投入されると、ステップ51が“Y
ES”となりステップ52へ進み、図9において、表示
画面4上の数字表示部vのBET枚数表示に1が表示さ
れ、RAM32の専用エリアにBET枚数がセットされ
ると共に、さらに、表示画面4上の配当表表示部rにS
TANDと、K ENDの配当枚数が表示される。
In the flow of FIG. 5, when a medal is inserted into the medal insertion slot 6 of FIG.
ES ”, the process proceeds to step 52, and in FIG. 9, 1 is displayed on the BET number display of the number display portion v on the display screen 4, the BET number is set in the dedicated area of the RAM 32, and further, on the display screen 4. S in the payout table display area r
The number of payouts of TAND and K END is displayed.

【0026】そして、ステップ53へ進み、スタートせ
ずに(ステップ53 NOにて)、ステップ54へ進
み、さらにメダル1枚を追加投入すると、ステップ54
が“YES”となりステップ55へ進み、前記BET枚
数表示にさらに1が加算されると共に、前記配当表表示
部rの表示数も増加する(図には示さず)。そして、ス
テップ56へ進み、メダルがすでに、5枚投入されたか
チェックされ、5枚に達していない場合は、ステップ5
6はNOとなり、ステップ53へ戻る。
Then, the process proceeds to step 53, without starting (NO in step 53), the process proceeds to step 54, and when one additional medal is inserted, step 54 is executed.
Becomes "YES" and the process proceeds to step 55, in which 1 is added to the BET number display and the number displayed on the payout table display section r is also increased (not shown in the figure). Then, the process proceeds to step 56, and it is checked whether 5 medals have already been inserted. If the number has not reached 5, step 5
6 is NO, and the process returns to step 53.

【0027】ここで、DEALボタン11を押しスター
トすると、ステップ53はYESとなり、ステップ58
へ進み、表示画面4のカード配列表示位置uにカードが
配列されるが、前記ステップ53にてスタートせずにさ
らに追加メダルの投入を続ける場合は、前記同様ステッ
プ54、55、56、53と、メダルが5枚に達するま
で、このルーチンを繰り返すことになる。そして、投入
メダル枚数が5枚に達すると、ステップ56は、YES
となりステップ57へ進み自動スタートとなり、ステッ
プ58へ進み前記同様、表示画面4上のカード配列表示
位置uにカードが配列される。
When the DEAL button 11 is pressed to start, step 53 becomes YES and step 58
Proceeding to, the cards are arrayed at the card array display position u on the display screen 4, but if the additional medals are to be inserted without starting at the step 53, the steps 54, 55, 56, and 53 are performed as described above. , This routine is repeated until the number of medals reaches 5. When the number of inserted medals reaches 5, step 56 is YES.
Then, the process goes to step 57 to start automatically, and the process goes to step 58 to arrange the cards at the card arrangement display position u on the display screen 4 as described above.

【0028】なお、前記動作フローの説明では、メダル
を投入することにより行ったが、メダルがクレジットに
貯留されている場合は、メダル投入に替え、ベットボタ
ン10を押すことにより同様の動作が行われる。ステッ
プ58において、図9に示されるように、表示画面4の
カード配列表示位置uにカードの配列が終了する。
In the above description of the operation flow, the operation is performed by inserting a medal. However, when the medal is stored in the credit, the same operation is performed by pressing the bet button 10 instead of inserting the medal. Be seen. In step 58, as shown in FIG. 9, the card arrangement is completed at the card arrangement display position u on the display screen 4.

【0029】そして、ステップ59、60にてRAM3
2内の所定位置の、抽出カード枚数カウンターのメモリ
ー、および抽出カード順位メモリーを“0”にリセット
し、プレーヤーが図2のコントロールパネル5に配置さ
れている選択ボタン17a〜17eを操作することによ
り、ゲームが進行する。
Then, in steps 59 and 60, the RAM 3
By resetting the memory of the extraction card number counter and the extraction card order memory at a predetermined position in 2 to "0", the player operates the selection buttons 17a to 17e arranged on the control panel 5 of FIG. , The game progresses.

【0030】ここで、本発明の要旨であるカードの配列
表示について、図8に一例を示し説明する。前述の図4
の遊び方の説明において、冒頭にて触れているように、
A〜Kまで13枚のカードに、性格の異なる2枚のジョ
ーカーカードを組み入れ、計15枚のカードでゲームを
構成している。図8aに示されるように、A〜Kまで1
3枚のカードを、K〜Aの順に、すなわち、高い順位か
ら低い順位になるように順番に並べ、2枚のジョーカー
をそれそれランダムに場所を選び挿入する。
Here, the arrangement display of the cards which is the gist of the present invention will be described with an example shown in FIG. Figure 4 above
In the explanation of how to play, as mentioned at the beginning,
Two Joker cards with different personalities are incorporated into 13 cards from A to K, and the game is composed of a total of 15 cards. 8 to 1 as shown in FIG. 8a
The three cards are arranged in the order of K to A, that is, from the highest rank to the lowest rank, and the two jokers are randomly selected and inserted.

【0031】(この場合J.BUSTのカードをJ.P
ASSのカードより上位のカードと位置づけて挿入す
る)、そして、このように順位に従って配列されたカー
ドを、図9において、表示画面4上の、カード配列表示
位置uに示されるように、横5列、縦3列、になるよう
に配列する。
(In this case, if the J.BUST card is J.P.
The card arranged in the order higher than the ASS card is inserted), and the cards arranged in this order according to the order are placed in the horizontal direction 5 as shown in the card arrangement display position u on the display screen 4 in FIG. Arrange so that there are three rows and three columns.

【0032】図8bに示される最後列の、斜線で示され
る1〜5ケ所の位置の1つをランダムに抽出し、その位
置へ、まず“K”を配置する。図8cに、ランダムに抽
出された位置、すなわち、3−3に“K”が配置された
ことを示すと共に、つぎに、次順位のカード“Q”を配
置するため、“K”の前列位置3−2を追加した斜線で
示される5ケ所の位置の1つをランダムに抽出し、その
位置へ、“Q”を配置する。図8d、1−3の位置に、
“Q”が配置されたことを示すと共に、前述と同様に、
次順位のカード“J”の配置位置を抽出するために、
“Q”の前列の位置1−2が新たに追加され、斜線で示
された5ケ所の位置から抽出されることになる。
One of the shaded positions 1 to 5 in the last row shown in FIG. 8b is randomly extracted, and "K" is first placed at that position. FIG. 8c shows randomly placed positions, that is, "K" is placed at 3-3, and next, because the card "Q" of the next rank is placed, the front row position of "K" is placed. Randomly extract one of the five positions indicated by hatching with 3-2 added, and place "Q" at that position. 8d, 1-3 positions,
In addition to showing that "Q" is placed,
In order to extract the placement position of the next-ranked card “J”,
Positions 1-2 in the front row of "Q" are newly added and extracted from the five positions indicated by diagonal lines.

【0033】このようにして、図8e、1−2の位置
に、“J”が配置されたのを示すと共に、“J”の前列
の位置1−1が追加され、5ケ所の位置の1つを抽出
し、次々と、次順位のカードを配置して行くことにな
る。
In this way, "J" is shown to have been placed at the positions shown in FIGS. 8e and 1-2, and the position 1-1 in the front row of "J" has been added to the position 1 of the five positions. One will be extracted and the cards of the next rank will be arranged one after another.

【0034】このように、図8f,g,h,i,jと、
すべて、5ケ所の位置の1つが抽出されカードが配置さ
れてゆく、そして、図8kにおいて、J.BUSTが、
最前列の、4−1の位置に配置されると、次に配列され
るカード“5”は、図8kの斜線で示される4ケ所の位
置から1つの位置を抽出することになる。このようにし
て、図8k,l,m,では、それそれ斜線で示される4
ケ所の位置の内1つの位置を、図8nでは、3ケ所の位
置の内1つの位置を、図8oでは、2ケ所の位置のどち
らかを抽出して、最終のカードが配置されると、図8p
に示されるカード配列ができる。このカードの裏面画像
をカード配列表示位置uに表示することになる。
Thus, as shown in FIGS. 8f, g, h, i, j,
All one of the five positions is extracted and the cards are placed, and in FIG. BUST
When arranged at the position 4-1 in the front row, the next arranged card "5" will extract one position from the four positions indicated by the diagonal lines in FIG. 8k. In this way, in FIG.
When one of the three positions is extracted, one of the three positions is extracted in FIG. 8n, and one of the two positions is extracted in FIG. 8o, and the final card is arranged, Figure 8p
The card array shown in can be created. The back side image of this card is displayed at the card array display position u.

【0035】なお、本実施例のカードゲーム機では、図
8qに示すように、各列ごとに、1枚づつ表向きのカー
ドを含む配列表示を行つている。以上カード配列の一実
施例を述べたが、なにも、この様な方法によらなくても
15枚のカードをばらばらにして、横1列でも又、縦1
列でも、適宜に配付して行き結果的に横5列縦3列にな
るように配置し、コンピューターにより各列を、後ろの
カード程必ず高い順位になるように、並びかえてもよ
い。
In the card game machine of this embodiment, as shown in FIG. 8q, an array display including face-up cards, one for each column, is performed. One example of the card arrangement has been described above. However, even if the card is not arranged in this way, 15 cards are separated into one row and one row.
The rows may also be appropriately distributed and arranged so that the result is horizontal 5 rows and vertical 3 rows, and the rows may be rearranged by the computer so that the cards in the back have higher ranks.

【0036】図9において、表示画面4上の、カード配
列表示位置uに、前述の図8qに示されるカード表示が
なされているのが見られる。以下に、図6〜7に示す動
作フローチャートに従い、関係各図、および図9〜図1
4により、ゲーム進行の一例を説明する。プルーヤー
は、図9において、カード配列表示位置uの、カード表
示を見て、横列1、縦列1、すなわち1−1に表向きの
カード“A”が見られる、そこで、このカードを選択す
ることになる。
In FIG. 9, it can be seen that the card display shown in FIG. 8q is displayed at the card array display position u on the display screen 4. Below, according to the operation flowcharts shown in FIGS.
4, an example of the game progress will be described. In FIG. 9, the plower sees the card display at the card array display position u and sees the face-up card “A” in row 1, column 1, ie 1-1. Become.

【0037】操作は、図2、コントロールパネル5に配
置されている選択ボタン17a〜17eの5ケのボタン
が、カード配列表示位置uの画像表示の1〜5の各列に
対応しており、このカード“A”の選択は、ボタン17
aの押圧操作によって行なわれる。このボタンを押す
と、図6のステップ61は、YESとなり、ステップ6
2へ進み、抽出カードが照合され、ジョーカーではない
ので、ステップ62は、NOとなり、ステップ63へ進
み、RAM32内の枚数カウンターに、1を加算する。
In operation, the five selection buttons 17a to 17e arranged on the control panel 5 in FIG. 2 correspond to the columns 1 to 5 of the image display at the card array display position u. Button 17 is used to select this card "A".
The operation is performed by pressing a. If this button is pressed, step 61 in FIG. 6 becomes YES, and step 6
Since the extracted card is collated and it is not a joker in step 2, step 62 is NO, and the process proceeds to step 63, in which 1 is added to the number counter in the RAM 32.

【0038】そして、ステップ64へ進み、抽出カード
は前のカードより大きいか、RAM32内の、抽出カー
ド順位メモリーと比較されるが、ステップ60にて、R
AM32内のメモリーは、すでに“0”にリセットされ
ているので、ステップ64はYESとなり、ステップ6
5へ進みRAM32内の抽出順位メモリーを、“1”に
書き換える。カード配列表示位置uの位置1−1のカー
ド“A”は、表向きの表示であるので、この場合は、そ
のまま抽出カード表示位置Sへ移動し、左端へ縮小表示
する。そして、ステップ66へ進み、RAM32内の枚
数カウンターのメモリーと比較し、5枚以下であるの
で、ステップ66はNOとなり、ステップ74へ進み、
抽出したカードが“K”であるか否かが照合され、NO
であるので再びステップ61へ戻る。
Then, the process proceeds to step 64, where the extraction card is larger than the previous card or is compared with the extraction card rank memory in the RAM 32.
Since the memory in the AM 32 has already been reset to "0", step 64 becomes YES and step 6
The process proceeds to step 5, and the extraction order memory in the RAM 32 is rewritten to "1". Since the card "A" at the position 1-1 of the card array display position u is a face-up display, in this case, the card is moved to the extracted card display position S as it is and is reduced and displayed at the left end. Then, the process proceeds to step 66, where it is compared with the memory of the number counter in the RAM 32 and it is 5 or less, so step 66 becomes NO and the process proceeds to step 74.
Whether or not the extracted card is “K” is collated and NO.
Therefore, the process returns to step 61 again.

【0039】このようにして、次のカードの選択操作に
移るが、当然カード配列表示位置uの位置5−1にある
“2”のカードを抽出することになる。前述のごとく、
ステップ61にて選択ボタンを押し、YESとなって、
ステップ62へ進み、カードはジョーカーではないの
で、NOとなり、ステップ63へ進みRAM32内の枚
数カウンターに、さらに1を加算し、ステップ64へ進
み、抽出カードを前回のカードと比較し、前のカードよ
り大きいのでステップ64はYESとなり、ステップ6
5へ進み、前回と同じくRAM32内の抽出カードの順
位メモリーを書換え、カードは前回と同じく表向きの表
示であるので、抽出カード表示位置sへ移動し、縮小
し、前回抽出表示カード“A”の上へ、約半分ほどかぶ
せて表示する。
In this way, the operation for selecting the next card is started, but naturally, the card of "2" at the position 5-1 of the card array display position u is extracted. As mentioned above,
In step 61, press the select button and the result is YES,
Since the card is not a joker in step 62, the result is NO, the process proceeds to step 63, 1 is further added to the number counter in the RAM 32, the process proceeds to step 64, the extracted card is compared with the previous card, and the previous card Since it is larger, step 64 becomes YES and step 6
5, the same as the previous time, the order memory of the extraction card in the RAM 32 is rewritten, and since the card is the face-up display like the previous time, it is moved to the extraction card display position s and reduced, and the extraction display card “A” of the previous time is displayed. Display on top with about half covered.

【0040】そして、ステップ66へ進み、RAM32
内の枚数カウンターのメモリーと比較し、NOであるの
でステップ74へ進み、抽出したカードが前回と同じく
“K”であるか否かが照合され、NOであるので、再び
ステップ61へ戻る。このようにして、2枚のカードが
抽出され、図10に於けるカード配列表示位置uに示さ
れるカード配列表示になる。
Then, the process proceeds to step 66 and the RAM 32
Since it is NO as compared with the memory of the number counter, the process proceeds to step 74, and it is checked whether or not the extracted card is “K” as in the previous time. Since it is NO, the process returns to step 61 again. In this way, two cards are extracted and the card array display shown at the card array display position u in FIG. 10 is obtained.

【0041】図10において、カード配列表示位置uに
示されているカードの表示画像は、抽出できるカード5
枚全てが裏向きのカードであり、プレーヤーにとって、
どのカードを選択するか、一考を要するところである
が、カード配列表示位置uの位置2−2および、4−2
に、それぞれ“5”、“6”のカードが見られる。前述
の、ゲームの遊び方および、カード配列表示の説明にて
触れたように、必ず、順位の低いカードが前列に位置す
ることになつており、カード“5”、“6”の前列のカ
ードは、“3”あるいは、“4”であるか、または、ジ
ョーカーであろうと推測される。プレーヤーが“5”、
“6”どちらの前のカードを選択するかは、プレーヤー
の選択運に帰するところである。
In FIG. 10, the display image of the card shown at the card array display position u is the card 5 which can be extracted.
All of them are face down cards,
It is necessary to consider which card to select, but the positions 2-2 and 4-2 of the card array display position u
You can see "5" and "6" cards respectively. As mentioned in the explanation of how to play the game and the card arrangement display, the cards with lower ranks are always placed in the front row, and the cards in the front row of cards "5" and "6" are always , "3", "4", or a joker. Player is "5",
"6" Which of the previous cards is selected depends on the luck of the player.

【0042】ここでプレーヤーは、カード配列表示位置
uの位置2−1(カード“5”の前列)を選択したとす
る。図6ステップ61がYESとなり、ステップ62に
て、抽出カードがジョーカーであるかが照合される。抽
出カードはジョーカーであるので、ステップ62はYE
Sとなりステップ71へ進み、抽出カードを表返して、
抽出ジョーカーカード表示位置tへ縮小表示する。そし
て、ステップ72へ進み、ジョーカーカードはJ.PA
SSか否か、照合される、幸いJ.PASSカードであ
ったので、ステップ72はYESとなりステップ61へ
戻り次のカードの選択を行うことになる。
Here, it is assumed that the player selects the position 2-1 of the card array display position u (the front row of the card "5"). The result of step 61 in FIG. 6 is YES, and in step 62 it is checked whether the extraction card is a joker. Since the extraction card is a Joker, step 62 is YE
If it becomes S, proceed to step 71, turn over the extraction card,
The extracted joker card is reduced and displayed at the display position t. Then, in step 72, the joker card is J. PA
Fortunately, J. Since the card is a PASS card, step 72 becomes YES and the process returns to step 61 to select the next card.

【0043】もしステップ72にて、チェックされたジ
ョーカーカードが、J.BUSTカードであると、ステ
ップ72はNOとなり、ステップ73へ進みJ.PAS
Sカードが既にでたか、RAM32内のメモリーと照合
される。NOであるので、カード配列表示位置uの残り
のカードを全て表返して、ゲームオーバーにする。この
処理により、プレーヤーは、カード配列の内容が事後確
認できることになる。
If the joker card checked in step 72 is J. If the card is a BUST card, step 72 will be NO, and the process will proceed to step 73. PAS
Whether or not the S card has already been removed is checked against the memory in the RAM 32. Since the answer is NO, all the remaining cards at the card arrangement display position u are turned over and the game is over. By this processing, the player can later confirm the contents of the card array.

【0044】さて、次のステップは当然のことながら、
“6”の前のカード(カード配列表示位置uの位置4−
1)を抽出するのが一番リスクが少ない、前述のよう
に、ステップ61にてYESとなり、ステップ62へ進
む、抽出されたカードは、又ジョーカーであるので、ス
テップ71へ進み抽出カードを表返して、抽出ジョーカ
ーカード表示位置tへ前に抽出表示されているジョーカ
ーカードへ約半分かぶせて、縮小表示する。
Now, the next step is, of course,
The card before the "6" (position 4- of the card array display position u)
Extracting 1) is the least risky, as described above, YES in step 61, and proceeds to step 62. Since the extracted card is a joker again, proceed to step 71 and display the extracted card. In return, the extracted joker card display position t is covered with about half of the previously extracted and displayed joker card, and the reduced display is performed.

【0045】そして、ステップ72へ進みジョーカーカ
ードが、J.PASSカードか否かが照合されるが、今
回は、J.BUSTカードであり、ステップ72はNO
となり、ステップ73へ進みJ.PASSカードは既に
出ているので、ステップ73はYESとなり、再び、ス
テップ61へ戻る。
Then, in step 72, the joker card is the J. Whether or not it is a PASS card is checked, but this time, J. It is a BUST card, and step 72 is NO.
, And proceed to step 73. Since the PASS card has already been taken out, step 73 becomes YES and the process returns to step 61 again.

【0046】かくして、表示画面4上には、図11カー
ド配列表示位置uに示される画像構成になる。さて、こ
の表示画面4からは、カード配列表示位置uの位置1−
2、3−1、5−2には、必ずカード“3”が存在する
ことが推測される。“3”を抽出する確率は1/3であ
り、もし“4”が含まれているとすれば、どちらかを抽
出する確率は2/3になるので、意を決して位置3−1
を選択してみる。推測は見事的中し、“3”のカードを
引き当てた。
Thus, the image configuration shown on the card array display position u in FIG. 11 is displayed on the display screen 4. Now, from this display screen 4, position 1-of the card array display position u
It is inferred that the card "3" always exists in 2, 3-1, 5-2. The probability of extracting "3" is 1/3, and if "4" is included, the probability of extracting either one is 2/3, so the intention is to avoid position 3-1.
Select. The guess was spectacular, and he picked up the "3" card.

【0047】次は、“4”のカードであるが、確率は1
/3より良くはならないので、カード“5”、“6”を
選択することにする。このようにして、3枚のカードが
抽出され図12に示されるように、抽出カード表示位置
Sに縮小表示される。この一連の選択操作のフローの進
行は、まず“3”のカードの選択操作によりステップ6
1は、YESとなり、ステップ62へ進む。
Next is the card of "4", but the probability is 1
It will not be better than / 3, so I will choose cards "5" and "6". In this way, the three cards are extracted and displayed in a reduced size at the extracted card display position S as shown in FIG. The flow of this series of selection operations is first performed by selecting the card of "3" in step 6
If 1 is YES, the process proceeds to step 62.

【0048】既にジョーカーカードは、2枚とも出てい
るので、NOとなりステップ63にて、RAM32内の
枚数カウンターにさらに1が加算され、ステップ64へ
進み抽出カードの大小が照合さるれ、前回のカードより
大なのでYESとなりステップ65へ進みRAM32内
の順位メモリーを書換え、カードを表返して、抽出カー
ド表示位置tへ縮小表示し、ステップ66へ進み、枚数
カウンターは未だ5以下なので、NOとなりステップ7
4へ進みカードが“K”であるか、照合され“K”では
ないのでNOとなりステップ61へもどる。
Since both joker cards have already come out, the answer is NO, and in step 63, 1 is further added to the number counter in the RAM 32, and the process proceeds to step 64, in which the size of the extracted card is checked, and the previous card is checked. Since it is larger than the card, the result is YES, the process proceeds to step 65, the order memory in the RAM 32 is rewritten, the card is turned upside down, and the reduced card is displayed in the extracted card display position t, and the process proceeds to step 66. 7
If the card is "K" or is not collated and is not "K", the result is NO and the process returns to step 61.

【0049】以上“3”のカードの選択・抽出ステップ
を述べたが、続くカード“5”、“6”の選択・抽出ス
テップも、前記カード“3”の選択・抽出ステップと同
一のステップを繰り返しステップ61へ戻る。かくして
ゲームは図12、表示画面4上に示される画像構成にな
る。
Although the selection / extraction step of the card of "3" has been described above, the same steps as the selection / extraction step of the card "3" are also performed in the subsequent selection / extraction steps of the cards "5" and "6". The process repeatedly returns to step 61. Thus, the game has the image structure shown on the display screen 4 in FIG.

【0050】表示画面4上の、抽出カード表示位置Sに
は、“A”〜“6”まで“4”のカードを除いて5枚の
カードが配列されている。カード配列表示位置uには、
5枚のカードが全て裏向きであり、中央最終列に“K”
が見える。前述の図4のゲームの遊び方では、遊び方2
に、勝ちの形態が示され2aには、7枚以上カードを取
り、STANDボタンで配当表のメダルを獲得するか、
または、2bの5枚以上で“K”を取ると、KENDで
配当表のメダルが獲得出来ることになる。
At the extracted card display position S on the display screen 4, five cards from "A" to "6" are arranged except for the card of "4". At the card array display position u,
All five cards are face down, with a "K" in the center last row
Can be seen. In the game method of FIG. 4 described above, the game method 2
In 2a, the form of winning is shown, or if you take 7 or more cards and use the STAND button to win a medal on the paytable,
Or, if you take "K" with 5 or more pieces of 2b, you can win medals on the paytable with KEND.

【0051】前記表示画面4に示される画像構成では、
抽出カード表示位置sには、既に5枚のカードが配列表
示されており、カード配列表示位置uに配列されている
カードには、5枚の内にカード“4”が含まれているが
他のカードは、いずれも抽出表示されているカード
“6”よりも順位が高いかカードであることが推測でき
る。“K”の前のカードを選択し、“4”でなければ、
次にK”を選択することによりK ENDで勝ちが獲得
できる。
In the image structure shown on the display screen 4,
At the extracted card display position s, five cards have already been arrayed and displayed, and the cards arrayed at the card array display position u include the card "4" out of five. It can be inferred that each of these cards has a higher rank than the extracted and displayed card “6” or is a card. Select the card before "K" and if it is not "4",
Then you can win by winning K END by selecting K ”.

【0052】思案の末、“K”の前のカードを選択す
る。カードは“9”であった前述のように、ステップ6
1は、YESとなりステップ62へ進みジョーカーでは
ないのでNOとなり、ステップ63にてRAM32内の
枚数カウンターに1が加算される。そして、ステップ6
4にてカードの大小が照合され、大であるのでステップ
64はYESとなりステップ65へ進みROM32内の
抽出カード順位メモリーを書換えカードを表返して、抽
出カード表示位置sへ縮小表示する。
After thought, select the card before "K". The card was "9", as described above, step 6
If 1 is YES, the process proceeds to step 62, and since it is not a joker, it is NO, and 1 is added to the number counter in the RAM 32 in step 63. And step 6
The size of the card is checked in step 4, and since it is large, step 64 becomes YES and the process proceeds to step 65 to return the rewriting card to the extraction card ranking memory in the ROM 32 and display it in a reduced size at the extraction card display position s.

【0053】次のステップ66では、枚数カウンター
は、6になるので、YESとなりステップ67へ進む、
カードは、“K”であるか照合される。“K”ではない
ので、NOとなりステップ68へ進み枚数カウンター
は、7枚以上かチェックされ、以下であるのでNOとな
りステップ61へ戻る。“そして、図13、表示画面4
上に示される構成画面になる。
At the next step 66, the number counter is 6, so that the result is YES and the routine proceeds to step 67.
The card is checked for "K". Since it is not "K", the determination is NO and the routine proceeds to step 68, where it is checked whether the number of sheets counter is 7 or more. "And, Figure 13, display screen 4
The configuration screen shown above is displayed.

【0054】図13において、カード配列表示位置uに
は、カード“K”が表向きに配され、他のカード4枚は
裏向きであり、前回は“9”のカードを抽出してしまつ
たので、この裏向きのカードには、“4”、“7”、
“8”が配されていると推測される。あえて、ここでリ
スクをおかさず、カード”K”を選択し、ゲームをK
ENDで終了する。前述のカード“9”を抽出した時と
同じステップでステップ61から66まで進み、ステッ
プ67にて抽出カードは、“K”であるので、YESと
なりステップ75で図9〜14の表示画面4のv数字表
示部のWINへ勝ち枚数を表示し、ステップ76のダブ
ルアップゲームまたはメダル獲得のステージへ進む。
In FIG. 13, at the card array display position u, the card "K" is arranged face up, the other four cards are face down, and the card "9" was extracted last time. , This face down card has "4", "7",
It is presumed that "8" is arranged. Dare to take risks here, select the card "K", and play the game K
End with END. In the same steps as when extracting the above-mentioned card "9", the process proceeds from steps 61 to 66. In step 67, the extracted card is "K", so YES is obtained and in step 75, the display screen 4 of FIGS. v The number of wins is displayed on the WIN of the number display section, and the process proceeds to the double-up game or the medal acquisition stage of step 76.

【0055】そして図14、表示画面4に示されるよう
に、残り配列カードを表向きに返しゲームを終了にす
る。次に、ダブルアップゲーム、またはメダル獲得のス
テージに入るが、図7のフローチャートに示されるよう
に、ステップ77において、勝ち枚数が上限に達したか
が、チェックされる。達していなければ、NOとなりス
テップ78へ進みダブルアップゲームをスタートする
か、選択をすることになる。
Then, as shown in FIG. 14 and display screen 4, the remaining array cards are returned face up to end the game. Next, a stage of a double-up game or a medal acquisition is entered, but as shown in the flowchart of FIG. 7, in step 77, it is checked whether or not the number of wins reaches the upper limit. If it has not reached, it becomes NO and the process proceeds to step 78 to start or select the double-up game.

【0056】図2、コントロールパネル5に配置されて
いるダブルアップボタン13、および、スタンドおよび
テイクスコアーボタン12が有効となり、ゲームを終了
するのであれば、前記スタンドおよびテイクスコアーボ
タン12を押すことにより、このステップ78は、NO
となりステップ83に進みWINに表示されている勝ち
枚数のメダルをクレジットに加算しゲームオーバーとな
る。
In FIG. 2, the double-up button 13 and the stand and take score button 12 arranged on the control panel 5 become effective, and if the game is ended, the stand and take score button 12 are pushed. , Step 78 is NO
Then, in step 83, the winning number of medals displayed in WIN is added to the credit, and the game is over.

【0057】ダブルアップゲームをスタートするのであ
れば、ダブルアップボタン13を押すことにより、ステ
ップ78はYESとなりステップ79へ進み表示画面4
はダブルアップゲームに画面が変更され、画面上に、コ
ンピューター側のカードが表向きにマーク側が表示さ
れ、プレーヤー側のカードは、裏側が表示される。(画
面図示せず)プレーヤーは、コンピューター側のカード
の順位を見て、プレーヤー側のカードがそれより大きい
か、小さいかを賭けることになる。
If the double-up game is to be started, pressing the double-up button 13 results in YES at step 78 and advances to step 79 to display screen 4
The screen is changed to a double-up game, the card side on the computer side is displayed face up on the screen, and the card side on the player side is displayed on the back side. The player (not shown in the figure) looks at the ranking of the cards on the computer side and bets whether the card on the player side is larger or smaller than that.

【0058】スモールボタン14、およびビッグボタン
15が有効となり、そして、ステップ80へ進み、プレ
ーヤーがスモールボタン14、または、ビッグボタン1
5の選択操作により、ステップ81へ進み勝ちか、負け
か、チェックされる。勝ちの場合は、YESとなりステ
ップ82へ進み勝ち枚数を2倍にし、ステップ77へ戻
る。ステップ81において、勝ちでない場合は、NOと
して、ステップ84へ進み引き分けか、または負けか判
定され、負けの場合は、NOとなりステップ85にて賭
けた枚数を失い、ゲームオーバーになる。ステップ84
において、判定が、引き分けの場合は、賭け枚数はその
ままで、このステップはYESとなり、ステップ77へ
戻る。
The small button 14 and the big button 15 are activated, and the process proceeds to step 80 where the player selects the small button 14 or the big button 1.
By the selection operation of 5, the process proceeds to step 81 and it is checked whether the player wins or loses. In the case of winning, the determination is YES and the process proceeds to step 82 to double the number of won plates and the process returns to step 77. In step 81, if it is not a win, the decision is NO, and it is judged whether the game is a draw or a loss. In the case of a loss, it is NO and the bet number is lost in step 85, and the game is over. Step 84
If the result of the determination is that the draw is a draw, the number of bets is left unchanged, and this step becomes YES, and the process returns to step 77.

【0059】そして、ステップ77で再び勝ち枚数が上
限に達したかが、チェックされる。ステップ77で勝ち
枚数が上限に達していると判断されると、このステップ
はYESとなって、ステップ83へ進みWINに表示さ
れている勝ち枚数のメダルをクレジットへ加算しゲーム
オーバーとなる。本実施例では、勝ちの上限の枚数は明
記してないが、それそれのロケーションによって任意設
定出来るようになっている。
Then, in step 77, it is checked again whether or not the number of wins reaches the upper limit. If it is determined in step 77 that the winning number has reached the upper limit, this step becomes YES and the process proceeds to step 83 to add the winning number of medals displayed in WIN to the credit and the game is over. In this embodiment, the upper limit of the number of wins is not specified, but it can be arbitrarily set depending on the location of each.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よるカードゲームは、以下のような効果を奏する。ゲー
ム開始に先だって、複数列に分けて表示される複数のカ
ードを、プレーヤー自身の選択により、1枚づつ選択・
抽出し表示することによりゲームが進められるので、プ
レーヤーの選択技、選択運によっては最終のカードまで
抽出でる。
As is apparent from the above description, the card game according to the present invention has the following effects. Prior to the start of the game, multiple cards displayed in multiple rows are displayed one by one by the player's own selection.
Since the game is advanced by extracting and displaying it, the final card can be extracted depending on the player's selection technique and selection luck.

【0061】なお、ゲーム終了の場合は、残り全てのカ
ードが表向きに表示されるので、プレーヤーは配列カー
ドの内容を事後確認でき、配列カードの内に表向きに表
示されているカードを、カード選択のマイルストーンに
しながら、ゲームを行う事ができ、ゲームの興趣を一段
と増すと共に、カードゲームのカードの抽出などに関わ
る不信感を除去でき、従来のカードゲームとは、異なっ
た趣の楽しいゲームを楽しむことができるという発明目
的を達成した優れた効果を奏するものである。
At the end of the game, all the remaining cards are displayed face up, so the player can confirm the contents of the array card afterwards, and select the card displayed face up in the array card. While making it a milestone of the game, you can play the game, you can further increase the interest of the game and remove the distrust related to the extraction of cards in the card game, and you can enjoy a fun game with a different taste from the conventional card game. It has an excellent effect of achieving the object of the invention that it can be enjoyed.

【0062】[0062]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を実施したカードゲーム機を示す外観図
である。
FIG. 1 is an external view showing a card game machine embodying the present invention.

【図2】図1におけるゲーム進行用のコントロールパネ
ル5の操作ボタンの配置図である。
FIG. 2 is a layout view of operation buttons on a control panel 5 for progressing the game in FIG.

【図3】本発明の実施例の基本的な制御処理系統を示す
システムブロック図である。
FIG. 3 is a system block diagram showing a basic control processing system according to the embodiment of the present invention.

【図4】遊び方の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of how to play.

【図5】本実施例で実施した動作のフローチャート図で
ある。
FIG. 5 is a flow chart diagram of an operation performed in the present embodiment.

【図6】本実施例で実施した動作のフローチャート図で
ある。
FIG. 6 is a flowchart of the operation performed in this embodiment.

【図7】本実施例で実施した動作のフローチャート図で
ある。
FIG. 7 is a flowchart of the operation performed in this embodiment.

【図8】カード配列表示説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a card array display.

【図9】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【図10】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 10 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【図11】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 11 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【図12】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 12 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【図13】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 13 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【図14】画像表示内容の具体例を示す平面図である。FIG. 14 is a plan view showing a specific example of image display contents.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…本体、2…フロントドアー、3…表示パネル、4…
表示画面、5…コントロールパネル、6…メダル投入
口、7…メダル払出し口、8…メダル受皿、10…ベッ
トボタン、11…デイールボタン、12…スタンドおよ
びテイクスコアーボタン、13…ダブルアップボタン、
14…スモールボタン、15…ビッグボタン、16…ペ
イアウトボタン、17a〜17e…選択ボタン、18…
メッセージボタン、30…CPU、31、ROM、32
…RAM、33…キャラクタージェネレーター、34…
VRAM、35…CRTコントローラー、36…プライ
オリティコントローラー、37…カラーRAM、38…
ビデオ変調器、39…CRT、40…入力ポート、41
…投入メダル検出器、42…出力ポート、43…ランプ
駆動回路、44…ホッパー駆動回路、45…ホッパー、
46…メダル払出し検出器、47…カウンター駆動回
路、48…カウンター、49…サウンド駆動回路、50
…SP(スピーカー)
1 ... Main body, 2 ... Front door, 3 ... Display panel, 4 ...
Display screen, 5 ... control panel, 6 ... medal insertion slot, 7 ... medal payout slot, 8 ... medal tray, 10 ... bet button, 11 ... deal button, 12 ... stand and take score button, 13 ... double up button,
14 ... Small button, 15 ... Big button, 16 ... Payout button, 17a to 17e ... Selection button, 18 ...
Message button, 30 ... CPU, 31, ROM, 32
... RAM, 33 ... Character generator, 34 ...
VRAM, 35 ... CRT controller, 36 ... Priority controller, 37 ... Color RAM, 38 ...
Video modulator, 39 ... CRT, 40 ... Input port, 41
... input medal detector, 42 ... output port, 43 ... lamp drive circuit, 44 ... hopper drive circuit, 45 ... hopper,
46 ... Medal payout detector, 47 ... Counter drive circuit, 48 ... Counter, 49 ... Sound drive circuit, 50
… SP (speaker)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像表示カードゲーム機において、予め
定めたカード配列表示位置に、ゲームに供するカードを
複数列に分け、且つ、各列とも前後のカードの順位関係
は、後のカード程高順位になるように、カードの裏向き
画像を配列表示するカード配列表示手段と、前記配列表
示されたカードの中から任意の1枚を選択するカード選
択手段と、該カード選択手段により選択されたカードを
その位置で表向き画像に変えると共に、抽出カード表示
位置へ移動表示するカード抽出手段とを設けたことを特
徴とする画像表示カードゲーム機。
1. An image display card game machine, wherein cards to be used for a game are divided into a plurality of rows at a predetermined card array display position, and the ranking relationship of the front and rear cards in each row is higher in the later card. Card arrangement display means for arranging and displaying the face-down images of the cards, card selecting means for selecting any one of the arranged cards, and the card selected by the card selecting means. An image display card game machine, which is provided with card extracting means for changing the image to a face-up image at that position and moving and displaying the image at the extracted card display position.
【請求項2】 前記カード配列表示位置に配列表示され
たカードは、適宜の列に1枚を越えない範囲で、表向き
の、マーク側を表示したカードが含まれることを特徴と
する請求項第1項記載の画像表示カードゲーム機。
2. The cards array-displayed at the card array display position include front-facing cards displaying the mark side in a range not exceeding one in an appropriate row. An image display card game machine according to item 1.
JP3175953A 1991-06-20 1991-06-20 Image display card game machine Expired - Lifetime JP2555805B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175953A JP2555805B2 (en) 1991-06-20 1991-06-20 Image display card game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175953A JP2555805B2 (en) 1991-06-20 1991-06-20 Image display card game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04371186A JPH04371186A (en) 1992-12-24
JP2555805B2 true JP2555805B2 (en) 1996-11-20

Family

ID=16005143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3175953A Expired - Lifetime JP2555805B2 (en) 1991-06-20 1991-06-20 Image display card game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555805B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04371186A (en) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336860B1 (en) Game of chance using patterns of symbols having at least two defining criteria
US5393057A (en) Electronic gaming apparatus and method
US6428412B1 (en) Gaming machine with interlinked arrangements of puzzle elements
US5772506A (en) Video poker gold card game and computer system for inplementing same
US6712699B2 (en) Apparatus and method for facilitating team play of slot machines
US6454651B1 (en) Method of scoring a video wagering game
US6126541A (en) Gaming machine
US6179711B1 (en) Method of scoring a video wagering game
US6905406B2 (en) Gaming device having resultant wild symbols
US7169042B2 (en) Gaming device having extender symbols
US7972207B2 (en) Dynamic assignment of pay lines in a game of chance
JP3944424B2 (en) Game machine, program and server
US20090011820A1 (en) Gaming machine, server and program for plural players
US6976917B2 (en) Electronic poker style game
US20020160828A1 (en) Gaming device having a primary game scheme involving a symbol generator and secondary award triggering games
DE10392984T5 (en) Game device with a game with masked prizes
AU2004203453A1 (en) Gaming device having a selectable combination bonus game
AU2003246005A1 (en) Gaming device having a varied wild symbol in a bonus game
JPH07124336A (en) Kino game machine
US20070238504A1 (en) Poker playing system featuring computer generated cards and chips
US20020132657A1 (en) Mirror image poker
JP2555805B2 (en) Image display card game machine
JP2008055096A (en) Card game apparatus
JPH0739650A (en) Image display card game machine
JP3255780B2 (en) Video bingo game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960709

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term