JP2547023B2 - 液状物粉末化装置 - Google Patents

液状物粉末化装置

Info

Publication number
JP2547023B2
JP2547023B2 JP62160745A JP16074587A JP2547023B2 JP 2547023 B2 JP2547023 B2 JP 2547023B2 JP 62160745 A JP62160745 A JP 62160745A JP 16074587 A JP16074587 A JP 16074587A JP 2547023 B2 JP2547023 B2 JP 2547023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid material
medium
drying
dried
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62160745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644201A (en
Inventor
俊彦 久保田
伊之助 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okawara Mfg Co Ltd
Original Assignee
Okawara Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okawara Mfg Co Ltd filed Critical Okawara Mfg Co Ltd
Priority to JP62160745A priority Critical patent/JP2547023B2/ja
Publication of JPS644201A publication Critical patent/JPS644201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547023B2 publication Critical patent/JP2547023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/02Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air
    • F26B3/06Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried
    • F26B3/08Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried so as to loosen them, e.g. to form a fluidised bed
    • F26B3/088Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried so as to loosen them, e.g. to form a fluidised bed using inert thermally-stabilised particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 〔産業上の利用分野〕 この発明は、液状物(スラリー)を乾燥粉末化する装
置に関する。
〔従来の技術〕
従来においては、液状物(スラリー)を乾燥粉末化す
る装置として、 (1).スプレー乾燥装置、 (2).ドラム乾燥装置 等が存在する。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、前記スプレー乾燥装置にあっては、 .被乾燥物を小液滴にしなければならないため、ディ
スク等の高性能噴霧装置が必要不可欠である、 .被乾燥物の小液滴は熱風との伝熱が悪いため、所要
水分まで乾燥させるには装置自体を大きくせざるを得な
い、 .被乾燥物は粒状となり、粉末状にはならないため、
別途に粉砕機が必要である、 等の不都合を有し、 又、ドラム乾燥装置にあっては、 .ドラムを介して被乾燥物に熱伝達されるため、かか
る被乾燥物が熱劣化しやすい、 .単位面積あたりの負荷が小さく、大量に処理するに
はドラムを大きくせざるを得ない、 .被乾燥物はフレーク状となり、粉末状にはならない
ため、別途に粉砕機が必要である、等の不都合を有し
た。
(発明の構成) 〔問題点を解決するための手段〕 この発明は前記不都合を解消するためになされたもの
であり、その構成は、 乾燥筒体と、所要数の透孔を有する整流板とを備え、
前記乾燥筒体内を前記整流板で仕切ることにより、この
整流板の上部を乾燥室、同下部を空気滞留室とし、 前記乾燥室に複数の媒体球を収容させるとともに前記
空気滞留室を介して前記乾燥室に熱風を吹き込み、この
熱風のガス圧により前記媒体球を加熱しながら流動さ
せ、 且つ、前記乾燥筒体の上部に液状物供給ノズルを設置
し、このノズルによって液状物を前記媒体球の表面に滴
下することを特徴とする液状物粉末化装置である。
〔発明の作用〕
この発明に係る液状物粉末化装置は、 乾燥筒体と、所要数の透孔を有する整流板とを備え、
前記乾燥筒体内を前記整流板で仕切ることにより、この
整流板の上部を乾燥室、同下部を空気滞留室とし、 前記乾燥室に複数の媒体球を収容させるとともに前記
空気滞留室を介して前記乾燥室に熱風を吹き込み、この
熱風のガス圧により前記媒体球を加熱しながら流動さ
せ、 且つ、前記乾燥筒体の上部に液状物供給ノズルを設置
し、このノズルによって液状物を前記媒体球の表面に滴
下すると、 前記媒体球は熱風ガスによって加熱されているため、
前記液状物はこの媒体球に付着すると熱風と媒体球の顕
熱により瞬時に蒸発乾固し、且つ、この媒体球同士の接
触摩擦で粉末化されるものである。
〔実施例の説明〕
以下この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、Aは液状物粉末化装置であり、乾燥
筒体1を有する。2は整流板であり、前記乾燥筒体1の
下部に設置され、この乾燥筒体1を空気滞留室11と乾燥
室12とに仕切っている。ここに空気滞留室11は、送風機
3によって送りこまれた熱風ガス(ヒーター4によって
加熱されている)を一時的に貯留する箇所であり、又、
乾燥室12は後記液状物(被乾燥物)5が乾燥粉末化され
る箇所である。21,21,…は透孔であり、前記整流板2に
形成されている。この透孔21,21,…は前記空気滞留室11
と前記乾燥室12とを連通し、前記空気滞留室11に流れ込
んだ熱風ガスを整流化して前記乾燥室12に流入する。
次に、6,6,…はセラミックス製の媒体球であり、前記
乾燥室12に収容されている。この媒体球6,6,…は、整流
板2の透孔21,21,…を介して乾燥室12内に流入した熱風
ガスにより加熱されながら乾燥室12の上方へ吹き上げら
れる。7は液状物供給ノズルであり、前記乾燥室12の上
部に設置されている。このノズル7の先端は下向きであ
り、液状をした被乾燥物5をボンプPの作動によって滴
下させる。滴下された液状物(被乾燥物)5は、自由運
動をしている加熱媒体球6,6,…に付着し、かかる付着と
同時に乾燥固化する。そして、この乾燥固化した被乾燥
物5は、かかる媒体球6,6,…の衝突により、粉末化さ
れ、乾燥室12の上部に浮遊する。なお、乾燥室12内に浮
遊している粉末製品51,51,…は、サイクロンやバグフィ
ルター等の製品回収装置8に吸引され、分離回収され
る。なお、9は排風機である。
(発明の効果) この発明に係る液状物粉末化装置は、 乾燥筒体と、所要数の透孔を有する整流板とを備え、
前記乾燥筒体内を前記整流板で仕切ることにより、この
整流板の上部を乾燥室、同下部を空気滞留室とし、 前記乾燥室に複数の媒体球を収容させるとともに前記
滞留室を介して前記乾燥室に熱風を吹き込み、この熱風
のガス圧により前記媒体球を加熱させながら流動させ、 且つ、前記乾燥筒体の上部に液状物供給ノズルを設置
し、このノズルによって液状物を前記媒体球の表面に滴
下すると、 前記媒体球は加熱ガスによって加熱されているため、
前記液状物はこの媒体球に付着すると熱風と媒体球の顕
熱のため瞬時に蒸発乾固し、且つ、この媒体球同士の接
触摩擦で粉末化されるものである。
よって、この装置を使用すれば、 .被乾燥物を小液滴にする必要がないため、ディスク
等の噴霧装置が不要となる結果、装置自体がコンパクト
になるとともに生産コストが低額化する。
.液状物が媒体球の表面に薄く付着するため伝熱効率
を向上させるので、この点からも装置自体がコンパクト
になるとともに生産コストが低額化する。
.媒体球が激しく流動して衝突するため、媒体球に付
着した被乾燥物は、単一粒子になりやすいものである。
.媒体球を介して被乾燥物に熱伝達が行われ、媒体球
とほぼその加熱ガスの湿球温度になっているため、被乾
燥物は熱劣化しにくいものである。
.液状の被乾燥物を供給するのみで連続的に乾燥粉末
化できる結果、被乾燥物の大量処理がしやすいものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る液状物粉末化装置の実施例を示す
ものであり、 第1図は断面図である。 A……液状物粉末化装置 1……乾燥筒体 11……空気滞留室 12……乾燥室 2……整流板 21……透孔 5……液状物(被乾燥物) 6……媒体球 7……液状物供給ノズル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乾燥筒体と、所要数の透孔を有する整流板
    とを備え、前記乾燥筒体内を前記整流板で仕切ることに
    より、この整流板の上部を乾燥室、同下部を空気滞留室
    とし、 前記乾燥室に複数の媒体球を収容させるとともに前記空
    気滞留室を介して前記乾燥室に熱風を吹き込み、この熱
    風のガス圧により前記媒体球を加熱しながら流動させ、 且つ、前記乾燥筒体の上部に液状物供給ノズルを設置
    し、このノズルによって液状物を前記媒体球の表面に滴
    下することを特徴とする液状物粉末化装置。
JP62160745A 1987-06-27 1987-06-27 液状物粉末化装置 Expired - Lifetime JP2547023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62160745A JP2547023B2 (ja) 1987-06-27 1987-06-27 液状物粉末化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62160745A JP2547023B2 (ja) 1987-06-27 1987-06-27 液状物粉末化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS644201A JPS644201A (en) 1989-01-09
JP2547023B2 true JP2547023B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=15721538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62160745A Expired - Lifetime JP2547023B2 (ja) 1987-06-27 1987-06-27 液状物粉末化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547023B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104896882A (zh) * 2015-05-31 2015-09-09 陈玉庆 一种联合干燥装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02233101A (ja) * 1989-03-03 1990-09-14 Okawara Mfg Co Ltd 液状物粉末化装置
JPH03123601A (ja) * 1989-10-04 1991-05-27 Okawara Mfg Co Ltd 液状物粉末化装置
DE10347291B3 (de) * 2003-10-08 2005-05-25 Aguaprotec Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Trocknen eines insbesondere flüssigen oder pastösen Trockengutes

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320716Y2 (ja) * 1985-07-05 1991-05-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104896882A (zh) * 2015-05-31 2015-09-09 陈玉庆 一种联合干燥装置
CN104896882B (zh) * 2015-05-31 2017-03-08 陈玉庆 一种联合干燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644201A (en) 1989-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Filková et al. Industrial spray drying systems
US6845571B1 (en) Spray-drying installation and a method for using the same
EP0149266B1 (en) Method of drying a solid and device therefor
Filková et al. 9 Industrial Spray Drying Systems
US5044093A (en) Spray-drying granulation apparatus
Scott et al. Continuous Production of Tablet Granulations in a Fluidized Bed I: Theory and Design Considerations
JP2547023B2 (ja) 液状物粉末化装置
CN102836672B (zh) 喷雾制粒流化干燥系统的卧式沸腾床
ES336849A1 (es) Procedimiento para aglomerar por fusion polvo de cafe solu-ble.
Markowski Quality interaction in a jet spouted bed dryer for bio-products
US5685089A (en) Process and apparatus for production of ceramic powders by spray drying
Møller et al. A primer on spray drying
JP2810889B2 (ja) 液状物粉末化装置
JP2810890B2 (ja) 液状物粉末化装置
JPS63190629A (ja) 噴霧乾燥流動造粒装置
CN102847486A (zh) 喷雾制粒流化干燥系统
Tia et al. Continuous drying of slurry in a jet spouted bed
CN202554958U (zh) 一种卧式沸腾床
JP2619876B2 (ja) 噴霧乾燥撹拌造粒装置
JPS6230539A (ja) 造粒コーティング方法及びその装置
CN102847329A (zh) 喷雾制粒流化干燥机组的离心式喷雾干燥塔
JPH03123601A (ja) 液状物粉末化装置
JPS6345670Y2 (ja)
CN207805086U (zh) 一种喷雾干燥塔
SU918734A1 (ru) Распылительна сушилка

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term