JP2543727Y2 - 調理兼用ストーブの構造 - Google Patents

調理兼用ストーブの構造

Info

Publication number
JP2543727Y2
JP2543727Y2 JP1990089954U JP8995490U JP2543727Y2 JP 2543727 Y2 JP2543727 Y2 JP 2543727Y2 JP 1990089954 U JP1990089954 U JP 1990089954U JP 8995490 U JP8995490 U JP 8995490U JP 2543727 Y2 JP2543727 Y2 JP 2543727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
chamber
box cover
cooking
exchange chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990089954U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446616U (ja
Inventor
一郎 浅井
Original Assignee
株式会社トヨトミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トヨトミ filed Critical 株式会社トヨトミ
Priority to JP1990089954U priority Critical patent/JP2543727Y2/ja
Publication of JPH0446616U publication Critical patent/JPH0446616U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543727Y2 publication Critical patent/JP2543727Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は排気筒付ストーブの基本構成を持った調理
を兼用できるストーブに関するものである。
[従来の技術] バーナを有する燃焼部と室外に接続する煙突との間
に、排気ガスが滞留する排気ガス室を備え、この排気ガ
ス室の天板に開口を設け、該開口に鍋や釜を取り付ける
煮炊機能を持った調理兼用のストーブが知られている。
(実公昭45-27027号参照) また、この排気ガスが滞留する排気ガス室の側壁に開
閉扉を設け、該開閉扉から排気ガス室の内部に向けてオ
ーブン(蒸し焼き器)を構成し、燃焼ガスで加熱される
オーブンの壁面は高温になっており、この高温の壁面で
覆われたオーブン内で調理を行なう調理兼用のストーブ
がある。(特許第19750号、実公昭33-4653号参照) [考案が解決しようとする課題] 従来のこの種の調理兼用のストーブは、燃焼室と煙突
との間に排気ガスが滞留する排気ガス室を有する構成で
あるから、燃焼室や排気ガス室の外壁を暖房用の放熱面
とするストーブに適する構造であり、ストーブ外観を美
麗にする燃焼室などを覆う枠体を用いることができない
実用本位のストーブである。
そして、このような燃焼室自体から放熱採暖する設計
のストーブは、古くは一般家庭で使用されたこともあっ
たが、現在の様に一般家庭で使われるストーブが温風タ
イプや反射板を用いた熱線放射タイプが主流になってく
ると、需要がほとんどなくなり、現在では工場の片隅に
置かれて使用するストーブとして、ごくわずか生産され
ているだけであり、しかも、このタイプのストーブに排
気ガス室を設けて調理機能を付加した製品は全く生産さ
れなくなってしまっている。
現在の主流となっている温風タイプや反射板を持つタ
イプでも、調理機能が全く不要になったわけではなく、
調理機能を構成するための排気ガス室が、ストーブの他
の部分と機能的にもデザイン的にも容易にマッチングで
きない為に、生産されなくなったものと思われる。
[課題を解決するための手段] この考案は現在の主流となっている温風タイプや反射
板を持つタイプにおいて、調理機能が実現できないのは
排気ガス室を使って調理機能部を構成する点にあること
に着目したもので、バーナ1aの上部に燃焼室1を設け、
かつ、バーナ1a及び燃焼室1の外方を覆う枠体3を設
け、該燃焼室1の上部に枠体3の仕切板を構成する扁平
な熱交換室4を形成し、かつ、熱交換室4には排気筒5
を連接して室外排気すると共に、熱交換室4よりも下部
の枠体3と燃焼室1との間隙2内に反射板12を取付け、
燃焼室1からの放射熱によって採暖する暖房器におい
て、扁平な熱交換室4の上方を覆い、かつ、熱交換室4
の上方に内部空間を構成するボックスカバー7を設け、
該ボックスカバー7の前面板7aに開閉扉9を設け、熱交
換室4からの輻射熱を受けるボックスカバー7の内部空
間で調理室6を構成し、暖房機能部と隣接して排気ガス
室を使わない調理機能部を構成した構造としている。
また、ボックスカバー7の上部開口に天板10を取り付
け、かつ、天板10と接近して扁平な上部熱交換室4aを設
け、枠体3の仕切板を構成する扁平な熱交換室4と上部
熱交換室4aとの間を円筒8で連結し、かつ、ボックスカ
バー7の内部空間で形成する調理室6は熱交換室4と上
部熱交換室4aとの間に構成し、該調理室6は両熱交換室
4・4aからの上下方向からの輻射熱によって加熱する構
成とすることで調理性能の向上と、ストーブの上部形状
が従来の暖房専用タイプの構造に類似させ、室内に設置
した時に違和感がないようにしている。
更に、仕切板を構成する扁平な熱交換室4と枠体3と
の間に枠体3内からボックスカバー7内への空気流入間
隙Aを形成し、かつ、上部熱交換室4aとボックスカバー
7に取り付けた天板10との間に空気流出間隙Bを形成
し、枠体3からボックスカバー7への空気流入間隙Aを
ボックスカバー7から室内への空気流出間隙Bより大と
することで、ボックスカバー7内に熱がこもり易くな
り、高温を維持し易くすることで、調理時にも、暖房専
用時にも熱の有効利用を計るものである。
[作用] 本考案の使用に当っては、バーナ1a内でガスの石油・
薪等の燃焼を行い、火炎は燃焼室1内に届き、排気ガス
は枠体3の仕切板を構成する扁平な熱交換室4へ拡散
し、該熱交換室4から排気筒5を経て室外へ排出され
る。
熱交換室4よりも下部の枠体3内は暖房機能部を構成
しており、燃焼室1から発生した放射熱が間隙2内に設
けた反射板12で反射して前方へ向けて放射しており、熱
線放射タイプの暖房が行なわれる。この時、燃焼室1壁
は暖房器の外壁を構成せず、枠体3が暖房器の外壁を構
成しており、室内設置形の暖房器の一般形状となんら変
わることがない。
一方、仕切板を構成する扁平な熱交換室4の上を覆う
ボックスカバー7を設け、ボックスカバー7は前面板7a
に開閉扉9を設け、熱交換室4の上面に構成する空間を
調理室6とするもので、高温になる熱交換室4の上面を
加熱面とし、輻射熱でボックスカバー7の被加熱物を高
温とし、調理するものである。
調理室6の壁面でもあるボックスカバー7は、排気ガ
スに直接触れないから燃焼温度に匹敵する程の高温にな
らず、調理兼用のストーブの外殻として機能できるよう
になり、下部の暖房機能部の外観にマッチした形状とす
ることができるものである。
[実施例] 以下、実施例を示す図により構成を説明すると、1aは
石油・ガス・薪等を燃焼させるバーナ、1はバーナ1aの
上方に連接して設けた燃焼室、3は燃焼室1の外方に設
けた枠体、4は燃焼室1の上部に位置して枠体3の上部
の仕切板を構成しながら熱放射面積を大きくした扁平な
熱交換室であり、該熱交換室4の下部に暖房機能部を構
成し、熱交換室4の上部に調理機能部を構成し、該熱交
換室4が両機能部に関与している。
2は燃焼室1の外方で枠体3との間に設けた間隙、12
は間隙2内に取付けた反射板であり、該反射板12は燃焼
室1よりの放射熱を前面へ放射しており、反射板12の背
後に枠体3の背面板が位置している。13はバーナ1aの付
近の枠体3内に設けた燃焼に必要な空気を送る送風機、
12aは燃焼室1の外方とバーナ1aの外方とを区切る下反
射板であり、該下反射板12aは送風機13などのバーナ制
御部品を燃焼室1の放射熱からガードしている。
7は扁平な熱交換室4の上方に空間を構成するように
熱交換室4の全体を覆うボックスカバー、6は熱交換室
4から輻射熱を受けるボックスカバー7の内部空間で構
成する調理室、7aはボックスカバー7の前面板、9はボ
ックスカバー7の前面板7aに設けた開閉扉、11は熱交換
室4の上面に載置して調理するための熱板であり、該開
閉扉9を開閉して被加熱物を載せた熱板11を調理室6内
へ出し入れしており、加熱された熱交換室4の壁面によ
って、また、熱交換室4から調理室6への輻射熱によっ
て、被加熱物及び調理室6を高温度に維持して調理す
る。
14はボックスカバー7の上面板、14aは上面板14に設
けたボックスカバー7の上部開口、10は上部開口14aに
載置取付けした天板、4aは天板10と接近して配置する扁
平な上部熱交換室、8・8aは熱交換室4と上部熱交換室
4aとの上下を連結して燃焼ガス通路の役割を果たす円筒
であり、該円筒8・8aは扁平な両熱交換室4・4aの端に
対称に二本設けている。
5は熱交換室4もしくは上部熱交換室4aと連結して排
気ガスを室外に放出する排気筒であり、バーナ1aで燃焼
を開始した燃焼炎は燃焼室1内に届き、燃焼炎及び燃焼
室1壁、また、熱交換室4の下壁から発生した放射熱が
枠体3の前方へ放射して、熱線放射タイプの暖房が行な
われる。
また、燃焼ガスは熱交換室4から円筒8・8aを経て上
部熱交換室4aに拡散し、排気筒5から室外に放出されて
おり、この時、熱交換室4は高温の燃焼ガスによって加
熱されており、熱交換室4の外方をボックスカバー7で
囲繞して調理室6を構成することによって、簡単に調理
機能部が構成できるものである。
この時、調理室6壁を構成するボックスカバー7は、
従来のように燃焼ガス通路を構成するものではないか
ら、極端な高温度にならず調理兼用のストーブの外殻と
してそのまま利用でき、外装デザインを施すことができ
る。
また、熱交換室4と上部熱交換室4aとを設けて二段構
成にすれば、ボックスカバー7は両熱交換室4・4aなど
からの輻射される熱気を効率よく滞留させることがで
き、一方、ボックスカバー7の上面板14と上部熱交換室
4aとが接近するから、上面板14に天板10を取付ける上部
開口14aを設けることによって、従来の暖房専用のスト
ーブの上部と類似した形状に仕上げることができたもの
である。
更に、ボックスカバー7の上面板14に上部開口14aを
設けることによって、調理室6内の熱気が流出する恐れ
があるが、仕切板を構成する熱交換室4と枠体3との間
に空気流入間隙Aを設けて、暖房機能部から熱気を補う
構成にすると共に、上部熱交換室4aと天板10との間の空
気流出間隙Bを空気流入間隙Aよりも大とすることによ
り、調理室6への熱の供給は多くし、調理室6からの熱
気の流出を少なくすることができた。
[発明の効果] この考案の調理室6は従来製品のように排気ガス室内
に構成するものではなく、高温の排気ガスが通過する熱
交換室4を加熱源とし、該熱交換室4から所定空間を形
成して覆うボックスカバー7で構成するものである。こ
の為、調理室6を形成するボックスカバー7は直接高温
の排気ガスに触れず、極端な高温度にならないから調理
兼用のストーブの外殻として充分機能できるようにな
り、ボックスカバー7の形状をデザイン化することによ
り設置する部屋にふさわしいインテリアデザインとする
ことができ、また、ボックスカバー7本体を隣接する暖
房機能部とマッチした形状にすることができたものであ
り、はじめて近代的な室内に設置することが可能な調理
兼用ストーブが実施できたものである。
また、暖房機能部の上方に隣接して調理機能部を構成
し、仕切板を構成する扁平な熱交換室4が両機能部に関
与しながら分離する構成としたから、調理機能部の下部
に隣接する暖房機能部は、燃焼室1と枠体3との間隙2
内に反射板12を配置する一般的な暖房器構造が実施でき
るようになり、この種の製品が暖房機能部が主たる機能
と考える取扱者にとってなんらの違和感もなく調理兼用
ストーブが使用できるようになった。
そして、取扱者は前面板7aの開閉扉をあけて高温度に
なる熱交換室4壁に被加熱物を載せて、また、熱交換室
4の輻射熱によって加熱・調理ができるようになったも
のであり、ボックスカバー7が熱の発散を防いでいるの
で、バーナ1aの発熱量が暖房機能部で放熱されていても
充分調理器具として実用できるようになった。
また、ボックスカバー7は枠体3の仕切板を構成する
扁平な熱交換室4の上方に、かぶせるだけで調理室6を
構成したもので、構造簡単で安価に製作することができ
るものである。
一方、ボックスカバー7の上部には開口を設け、この
開口に天板10を取り付け、更にボックスカバー7内から
直接上方への放熱を防ぐために円筒8で連絡する扁平な
上部熱交換室4aを天板10と接近して設けたから、ストー
ブの上部形状が従来品とほとんど同じ形状にすることが
でき、室内に設置した時の違和感がなくなったものであ
る。
また、調理機能部は熱交換室4と上部熱交換室4aとを
有し、両熱交換室4・4aを円筒8で連結する構成とした
から、熱交換室4に載架した被加熱物は熱交換室4と上
部熱交換室4aと円筒8の四面からの輻射熱で加熱・保温
され、その上にボックスカバー7で覆って熱をこもらせ
ているので、被加熱物を有効に加熱することができるよ
うになり、調理機能が向上した。
更に、ボックスカバー7の上部に開口を設ける構成で
は、ボックスカバー7内の熱気の放熱が多くなるが、暖
房機能部から上昇する高温空気が空気流入間隙Aからボ
ックスカバー7内に誘導できる構成とし、かつ、天板10
と上部熱交換室4aとの間の空気流出間隙Bを狭くして、
上部熱交換室4a付近から上方へ抜ける熱量を抑える構造
としたから、調理室6への熱気の供給が多くなり、逆に
調理室6からの熱の流出が少なくなり、調理室6内での
熱の有効利用が可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案品の正面を示す断面図、第2図は同考
案品の調理機能部を示す要部側断面図である。 1……燃焼室、1a……バーナ、2……間隙、3……枠
体、4……熱交換室、4a……上部熱交換室、5……排気
筒、6……調理室、7……ボックスカバー、7a……前面
板、8……円筒、9……開閉扉、10……天板、12……反
射板 A……空気流入間隙、B……空気流出間隙

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バーナ1aの上部に燃焼室1を設け、かつ、
    バーナ1a及び燃焼室1の外方を覆う枠体3を設け、該燃
    焼室1の上部に枠体3の仕切板を構成する扁平な熱交換
    室4を形成し、かつ、熱交換室4には排気筒5を連接し
    て室外排気すると共に、熱交換室4よりも下部の枠体3
    と燃焼室1との間隙2内に反射板12を取付け、燃焼室1
    からの放射熱によって採暖する暖房器において、 扁平な熱交換室4の上方を覆い、かつ、熱交換室4の上
    方に内部空間を構成するボックスカバー7を設け、該ボ
    ックスカバー7の前面板7aに開閉扉9を設け、熱交換室
    4からの輻射熱を受けるボックスカバー7の内部空間で
    調理室6を構成し、暖房機能部と隣接して調理機能部を
    構成した調理兼用ストーブの構造。
  2. 【請求項2】ボックスカバー7の上部開口に天板10を取
    り付け、かつ、天板10と接近して扁平な上部熱交換室4a
    を設け、枠体3の仕切板を構成する扁平な熱交換室4と
    上部熱交換室4aとの間を円筒8で連結し、かつ、ボック
    スカバー7の内部空間で形成する調理室6は熱交換室4
    と上部熱交換室4aとの間に構成し、該調理室6は両熱交
    換室4・4aからの輻射熱によって加熱する構成とした請
    求項1記載の調理兼用ストーブの構造。
  3. 【請求項3】仕切板を構成する扁平な熱交換室4と枠体
    3との間に枠体3内からボックスカバー7内への空気流
    入間隙Aを形成し、かつ、上部熱交換室4aとボックスカ
    バー7に取り付けた天板10との間に空気流出間隙Bを形
    成し、枠体3からボックスカバー7への空気流入間隙A
    をボックスカバー7から室内への空気流出間隙Bより大
    としてなる請求項2記載の調理兼用ストーブの構造。
JP1990089954U 1990-08-27 1990-08-27 調理兼用ストーブの構造 Expired - Fee Related JP2543727Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990089954U JP2543727Y2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 調理兼用ストーブの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990089954U JP2543727Y2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 調理兼用ストーブの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446616U JPH0446616U (ja) 1992-04-21
JP2543727Y2 true JP2543727Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=31824309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990089954U Expired - Fee Related JP2543727Y2 (ja) 1990-08-27 1990-08-27 調理兼用ストーブの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543727Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073441U (ja) * 1993-06-24 1995-01-20 治子 本郷 卓上濡れ布巾置き台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446616U (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652652B2 (ja) ガスこんろ
US2360611A (en) Fireplace air circulating heater
US3667450A (en) Oven heater combination
JP2543727Y2 (ja) 調理兼用ストーブの構造
JP3680344B2 (ja) 電熱加熱装置
JPH0248752Y2 (ja)
JP3018527B2 (ja) ガス調理器
JPH0278834A (ja) 輻射機能付空気調和機
JP2705275B2 (ja) 温水熱交換器内蔵型ストーブ
US4708123A (en) Wood burning stove
KR0121452Y1 (ko) 단일 이중급 배기관 방식의 원통형 온풍난방기
GB2280747A (en) Oil or gas-burning stove
JPH0120585Y2 (ja)
US2147331A (en) Combination range
JP2952952B2 (ja) 温水熱交換器内蔵型ストーブ
JPS6322420Y2 (ja)
JPH0113928Y2 (ja)
US1975921A (en) Heater
JPH0145015Y2 (ja)
JP4021632B2 (ja) 温水熱交換器内蔵ストーブ
US407933A (en) Gas-stove
JPH0643636Y2 (ja) 温風暖房機
JPH11221265A (ja) サウナ用ヒータ装置
JPH033857Y2 (ja)
JPS589123Y2 (ja) 赤外線輻射バ−ナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees