JP2543353Y2 - Automatic gain adjustment device for image reading device - Google Patents

Automatic gain adjustment device for image reading device

Info

Publication number
JP2543353Y2
JP2543353Y2 JP1991045272U JP4527291U JP2543353Y2 JP 2543353 Y2 JP2543353 Y2 JP 2543353Y2 JP 1991045272 U JP1991045272 U JP 1991045272U JP 4527291 U JP4527291 U JP 4527291U JP 2543353 Y2 JP2543353 Y2 JP 2543353Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
image
converter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991045272U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04128469U (en
Inventor
昭三 竹川
英二 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1991045272U priority Critical patent/JP2543353Y2/en
Publication of JPH04128469U publication Critical patent/JPH04128469U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2543353Y2 publication Critical patent/JP2543353Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、画像読み取り装置の自
動利得調整装置に関し、特に、画像読み取り部と、この
画像読み取り部で読み取られたアナログ画像信号をディ
ジタル信号に変換するA/Dコンバータとの間に設けら
れた画像読み取り装置の自動利得調整装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic gain adjusting device for an image reading device, and more particularly, to an image reading portion, and an A / D converter for converting an analog image signal read by the image reading portion into a digital signal. The present invention relates to an automatic gain adjusting device for an image reading device provided between the automatic gain adjusting device and the image reading device.

【0002】[0002]

【従来の技術】たとえばファクシミリ装置等の画像形成
装置においては、CCDセンサ等で読み取られた画像情
報が、A/Dコンバータでディジタル信号に変換されて
画像処理回路に入力される。この場合、特に色地原稿等
を読み取った場合には、通常の白地原稿の場合に比較し
て文字等の画像信号の強度が低下する。この画像信号強
度の低下による画像上のコントラストの変化を避けるた
めに、従来のファクシミリ装置では、A/Dコンバータ
の前段に自動利得調整回路(以下、AGC回路と記す)
が設けられている。
2. Description of the Related Art In an image forming apparatus such as a facsimile apparatus, image information read by a CCD sensor or the like is converted into a digital signal by an A / D converter and input to an image processing circuit. In this case, particularly when a color background document or the like is read, the intensity of an image signal such as a character is lower than that of a normal white background document. In order to avoid a change in contrast on an image due to a decrease in the image signal intensity, in a conventional facsimile apparatus, an automatic gain adjustment circuit (hereinafter, referred to as an AGC circuit) is provided before an A / D converter.
Is provided.

【0003】従来のファクシミリ装置におけるAGC回
路では、A/Dコンバータのアナログ信号入力端子に入
力される画像信号自体の信号強度を調整し、A/Dコン
バータの出力信号のレベルを制御している。
[0003] In an AGC circuit in a conventional facsimile apparatus, the signal strength of an image signal itself input to an analog signal input terminal of an A / D converter is adjusted to control the level of an output signal of the A / D converter.

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】前記のように、従来の
AGC回路では、画像信号自体の信号強度を調整してい
る。このため、A/D変換を精度良く行わせるために
は、リニアリティーの良好なAGC回路を構成する必要
がある。このようなAGC回路を実現しようとすれば、
リニアリティーの良い高価なFETトランジスタが必要
となり、装置全体のコストアップを招く。
As described above, in the conventional AGC circuit, the signal strength of the image signal itself is adjusted. Therefore, in order to perform A / D conversion with high accuracy, it is necessary to configure an AGC circuit having good linearity. To realize such an AGC circuit,
An expensive FET transistor with good linearity is required, resulting in an increase in the cost of the entire device.

【0005】本考案の目的は、リニアリティーに優れ、
かつ高価なFETトランジスタが不要な画像読取り装置
の自動利得調整装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide excellent linearity.
Another object of the present invention is to provide an automatic gain adjusting device for an image reading device which does not require expensive FET transistors.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本考案に係る画像読み取
り装置の自動利得調整装置は、原稿の画像を読み取る
像読み取り部と、この画像読み取り部で読み取られたア
ナログ画像信号をディジタル信号に変換するA/Dコン
バータとの間に設けられた装置であり、A/D出力レベ
ル検出手段とリファレンス電圧制御手段とを備えてい
る。A/D出力レベル検出手段はA/Dコンバータから
出力される原稿の画像データの信号レベルを検出する。
リファレンス電圧制御手段はA/D出力レベル検出手段
の検出結果に応じてA/Dコンバータのリファレンス電
圧を制御する。そして、リファレンス電圧制御手段は、
出力電圧がA/Dコンバータのリファレンス電圧端子に
入力される充放電回路と、スイッチ素子とを有してい
る。スイッチ素子は、充放電回路と電源との間に設けら
れ、A/D出力レベル検出手段の検出結果に応じてオ
ン、オフ制御される。
An automatic gain adjusting device for an image reading apparatus according to the present invention comprises an image reading section for reading an image of a document, and an analog image signal read by the image reading section. This is a device provided between an A / D converter for converting into a digital signal and includes an A / D output level detecting means and a reference voltage controlling means. A / D output level detection means from the A / D converter
The signal level of the image data of the output original is detected.
The reference voltage control means controls the reference voltage of the A / D converter according to the detection result of the A / D output level detection means. Then, the reference voltage control means includes:
It has a charge / discharge circuit for inputting an output voltage to a reference voltage terminal of the A / D converter, and a switch element. The switch element is provided between the charging / discharging circuit and the power supply, and is turned on and off in accordance with the detection result of the A / D output level detecting means.

【0007】[0007]

【作用】本考案に係る画像読み取り装置の自動利得調整
装置では、A/Dコンバータの出力信号レベルを検出す
る。そして、この検出結果に応じて、A/Dコンバータ
のリファレンス電圧を制御する。
In the automatic gain adjusting device of the image reading apparatus according to the present invention, the output signal level of the A / D converter is detected. Then, the reference voltage of the A / D converter is controlled according to the detection result.

【0008】たとえば、A/Dコンバータの出力信号が
大きい場合は、これを検出してA/Dコンバータのリフ
ァレンス電圧が大きくなるように制御する。具体的に
は、A/Dコンバータの出力信号が大きい場合は、スイ
ッチ素子をオンし、電源から充放電回路に充電を行う。
この充放電回路の出力電圧はA/Dコンバータのリファ
レンス電圧端子に入力されており、これによりリファレ
ンス電圧と比較されるA/Dコンバータのアナログ画像
入力信号が小さくなったことと等価になり、A/Dコン
バータの出力信号レベルは小さくなる。逆に、A/Dコ
ンバータの出力信号のレベルが小さい場合は、スイッチ
素子はオフされる。これにより充放電回路には電源から
の電圧が供給されず、充放電回路に充電された電圧は放
電される。これにより、リファレンス電圧は小さくな
り、相対的にA/Dコンバータのアナログ画像入力信号
が大きくなったことになる。
For example, when the output signal of the A / D converter is large, this is detected and control is performed so that the reference voltage of the A / D converter is increased. Specifically, when the output signal of the A / D converter is large, the switch element is turned on and the power supply charges the charge / discharge circuit.
The output voltage of this charging / discharging circuit is input to the reference voltage terminal of the A / D converter, which is equivalent to a decrease in the analog image input signal of the A / D converter compared with the reference voltage. The output signal level of the / D converter decreases. Conversely, when the level of the output signal of the A / D converter is low, the switch element is turned off. As a result, the voltage from the power supply is not supplied to the charge / discharge circuit, and the voltage charged in the charge / discharge circuit is discharged. As a result, the reference voltage decreases and the analog image input signal of the A / D converter relatively increases.

【0009】A/Dコンバータにおいては、リファレン
ス電圧に対するリニアリティーは良好であり、このため
従来装置のような高価なFETトランジスタを用いるこ
となくリニアリティーの良好な自動利得調整を実現でき
る。
In the A / D converter, the linearity with respect to the reference voltage is good. Therefore, automatic gain adjustment with good linearity can be realized without using expensive FET transistors as in the conventional device.

【0010】[0010]

【実施例】全体構成 図1は、本考案の一実施例が採用されたファクシミリ装
置の全体ブロック構成図である。図1において、本装置
は、全体のシステム制御及び画像情報の伝送、通信制御
及び網制御のコントロールを行うためのCPU1を有し
ている。このCPU1には、ROM2及び画像データ等
を記憶するためのRAM3がバス4を介して接続されて
いる。また、このCPU1には、ラインメモリ及びその
制御部5と画像情報の冗長度を除去したり、冗長度を復
元するための情報圧縮・復元部6と、伝送制御、誤り制
御等を行うための通信制御部7と、回線に接続される網
制御部8と、読取り及び記録のための画像処理等を行う
読取り処理部及び記録処理部9と、インターフェイス1
0とが接続されている。読取り処理部及び記録処理部9
には、CCD等を含む読取り走査部11と、サーマルヘ
ッド等を含む記録走査部12とが接続されている。また
通信制御部7には、変調及び復調を行うモデム13が接
続されている。インターフェイス10には、キースイッ
チや表示部等の配置されたパネル部14と、ドライバや
センサ等の機構制御部15とが接続されている。読取り
処理部及び記録処理部9と、パネル部14とは、インタ
ーフェイス16を介して相互に接続されている。
EXAMPLES Overall Configuration FIG. 1 is a general block diagram of a facsimile apparatus to which an embodiment of the present invention is employed. In FIG. 1, the present apparatus has a CPU 1 for controlling the whole system control, transmission of image information, communication control and network control. A ROM 2 and a RAM 3 for storing image data and the like are connected to the CPU 1 via a bus 4. Further, the CPU 1 includes a line memory and a control unit 5 thereof, and an information compression / decompression unit 6 for removing redundancy of image information and restoring redundancy, and for performing transmission control, error control, and the like. A communication control unit 7, a network control unit 8 connected to a line, a reading processing unit and a recording processing unit 9 for performing image processing for reading and recording, and an interface 1
0 is connected. Read processing unit and recording processing unit 9
Is connected to a reading scanning unit 11 including a CCD and the like, and a recording scanning unit 12 including a thermal head and the like. Further, a modem 13 for performing modulation and demodulation is connected to the communication control unit 7. The interface 10 is connected to a panel unit 14 in which key switches and a display unit are arranged, and a mechanism control unit 15 such as a driver and a sensor. The reading and recording processing unit 9 and the panel unit 14 are connected to each other via an interface 16.

【0011】画像データ読取り系 図1における画像データ読取り系のブロック図を図2に
示す。読取り処理部(及び記録処理部)9には、シェー
ディング補正や中間調画像データのためのディザ処理を
行うための画像処理回路20が設けられている。読取り
走査部11のCCD21は、ドライバ回路22を介して
画像処理回路20により駆動されるようになっている。
CCD21と、このCCD21によって読み取られた画
像データを処理する画像処理回路20との間には、順に
サンプルホールド(SH)回路23と、オート・リファ
レンス・コントロール(ARC)回路24と、A/Dコ
ンバータ25とが接続されている。サンプルホールド回
路23は、CCD21からの各画素データを一旦ホール
ドするとともに、各画素データに重畳されている直流電
圧を除去するための回路である。またARC回路24
は、後述するように、A/Dコンバータのリファレンス
電圧を制御するための回路である。A/Dコンバータ2
5によってディジタル化された各画素データは、画像処
理回路20を介してRAM26(図1のRAM3に相
当)に格納されるようになっている。ここで、本実施例
のA/Dコンバータ25は、6ビット構成とする。ま
た、RAM26は、8ビット構成となっている。なお、
読取り走査部11を構成する光源としての蛍光灯27
は、インバータ28を介してCPU1により点灯制御さ
れるようになっている。
[0011] shows a block diagram of an image data reading system of the image data reading system diagram 1 in Fig. The reading processing unit (and the recording processing unit) 9 is provided with an image processing circuit 20 for performing shading correction and dither processing for halftone image data. The CCD 21 of the scanning section 11 is driven by an image processing circuit 20 via a driver circuit 22.
A sample hold (SH) circuit 23, an automatic reference control (ARC) circuit 24, and an A / D converter are sequentially provided between the CCD 21 and an image processing circuit 20 for processing image data read by the CCD 21. 25 are connected. The sample hold circuit 23 is a circuit for temporarily holding each pixel data from the CCD 21 and removing a DC voltage superimposed on each pixel data. ARC circuit 24
Is a circuit for controlling the reference voltage of the A / D converter, as described later. A / D converter 2
Each pixel data digitized by 5 is stored in the RAM 26 (corresponding to the RAM 3 in FIG. 1) via the image processing circuit 20. Here, the A / D converter 25 of the present embodiment has a 6-bit configuration. The RAM 26 has an 8-bit configuration. In addition,
Fluorescent lamp 27 as a light source constituting reading scanning section 11
Are controlled to be turned on by the CPU 1 via the inverter 28.

【0012】読取り走査部 読取り走査部11の概略構成を図3に示す。この読取り
走査部11は、前述のようにCCD21と、蛍光灯27
とを有している。CCD21と対向する位置には、原稿
の搬送をガイドするとともに、シェーディング補正用デ
ータを作成する際の白基準となる基準板30が配置され
ている。そして、CCD21と基準板30との間には、
レンズ31が設けられている。原稿載置トレイ32と排
出トレイ33との間には、原稿を搬送するための搬送系
34が設けられている。搬送系34は、原稿載置トレイ
32に載置された原稿を装置内部に取り込むための給紙
ローラ35と、原稿を搬送するための第1及び第2の搬
送ローラ36,37と、これらのローラを駆動するため
のモータ38とを有している。原稿載置トレイ32の下
方には、原稿が載置されたことを検出するための原稿検
出センサ39が設けられている。
[0012] FIG. 3 shows a schematic configuration of a reading scanning unit scanning and reading unit 11. The reading and scanning unit 11 includes the CCD 21 and the fluorescent lamp 27 as described above.
And At a position facing the CCD 21, a reference plate 30 which guides the conveyance of the document and serves as a white reference when generating shading correction data is arranged. And, between the CCD 21 and the reference plate 30,
A lens 31 is provided. A transport system 34 for transporting the original is provided between the original placing tray 32 and the discharge tray 33. The transport system 34 includes a paper feed roller 35 for taking in the original placed on the original placing tray 32 into the apparatus, first and second transport rollers 36 and 37 for transporting the original, And a motor 38 for driving the rollers. A document detection sensor 39 for detecting that a document is loaded is provided below the document loading tray 32.

【0013】ARC回路 前記ARC回路24は、図4に示すようにサンプルホー
ルド回路23からの信号を増幅してA/Dコンバータ2
5のアナログ信号入力端子に入力する増幅部24bと、
A/Dコンバータ25のリファレンス電圧入力端子に接
続されたリファレンス電圧コントロール部24aとから
構成されている。リファレンス電圧コントロール部24
aは、A/Dコンバータ25からのオーバーフロー信号
を受けてA/Dコンバータ25のリファレンス電圧を制
御するための回路であり、その回路図を図5に示す。
ARC Circuit The ARC circuit 24 amplifies the signal from the sample and hold circuit 23 as shown in FIG.
5, an amplifier 24b for inputting to the analog signal input terminal of No. 5,
And a reference voltage control unit 24a connected to a reference voltage input terminal of the A / D converter 25. Reference voltage control unit 24
a is a circuit for controlling the reference voltage of the A / D converter 25 in response to the overflow signal from the A / D converter 25, and its circuit diagram is shown in FIG.

【0014】図5において、リファレンス電圧コントロ
ール部24aは、電源40と、A/Dコンバータ25と
の間に設けられたスイッチ41を有している。スイッチ
41は、画像処理回路20のシェーディング補正回路5
2(図6参照)からのオーバーフロー信号によってオン
オフ制御されるものであり、シェーディング補正後のデ
ータがオーバーフローしたときにオンとなり、オーバー
フローしない場合にはオフとなる。すなわちこのスイッ
チ41は、シェーディング補正後の出力信号レベルを検
出する機能を有している。また、電源40とスイッチ4
1との間には抵抗42が設けられており、A/Dコンバ
ータ25とスイッチ41との間には、バッファとしての
オペアンプ43が設けられている。スイッチ41とオペ
アンプ43との間と、アースとの間には、コンデンサ4
4及び抵抗45が並列に接続されている。これらのコン
デンサ44及び抵抗45によって、A/Dコンバータ2
5のリファレンス電圧を制御する手段が構成されてい
る。また、オペアンプ43とA/Dコンバータ25との
間にはコンデンサ46が設けられている。
In FIG. 5, the reference voltage control section 24a has a switch 41 provided between the power supply 40 and the A / D converter 25. The switch 41 is provided for the shading correction circuit 5 of the image processing circuit 20.
2 (see FIG. 6), the on / off control is performed by the overflow signal. The data is turned on when the data after shading correction overflows, and is turned off when the data does not overflow. That is, the switch 41 has a function of detecting the output signal level after the shading correction. The power supply 40 and the switch 4
1, a resistor 42 is provided, and between the A / D converter 25 and the switch 41, an operational amplifier 43 as a buffer is provided. A capacitor 4 is provided between the switch 41 and the operational amplifier 43 and the ground.
4 and the resistor 45 are connected in parallel. The A / D converter 2 is configured by these capacitors 44 and the resistor 45.
5 means for controlling the reference voltage. A capacitor 46 is provided between the operational amplifier 43 and the A / D converter 25.

【0015】画像処理回路 次に、読取り系の画像処理回路20を図6により詳細に
説明する。画像処理回路20は、CPU1やCCD駆動
用のドライバー回路22等との間で信号の授受を行うタ
イミング発生回路50と、シェーディング補正データ作
成用のデータ変換回路51と、シェーディング補正を行
うためのシェーディング補正回路52と、ラインメモリ
を含み、RAM26との間でデータの授受を行うデータ
タイミング操作回路53と、中間調画像と2値画像との
判別を行う増域区分回路54と、2値画像データに対し
てエッジ強調処理を行うためのエッジ強調回路55と、
ディザ処理等を行うためのコンパレータ56とを主に有
している。
The image processing circuit then the image processing circuit 20 of the reading system by FIG 6 will be described in detail. The image processing circuit 20 includes a timing generation circuit 50 that exchanges signals with the CPU 1 and the driver circuit 22 for driving the CCD, a data conversion circuit 51 for generating shading correction data, and shading for performing shading correction. A correction circuit 52, a data timing operation circuit 53 including a line memory and exchanging data with the RAM 26, an area dividing circuit 54 for distinguishing between a halftone image and a binary image, and a binary image data An edge enhancement circuit 55 for performing edge enhancement processing on
It mainly has a comparator 56 for performing dither processing and the like.

【0016】前記データ変換回路51は、シェーディン
グ補正データが読み取られた際、A/Dコンバータ25
から出力される6ビットパラレルデータをシリアルデー
タに変換するものである。また、シェーディング補正回
路52は、たとえば図7に示すように、乗算及び除算回
路52bを有している。そして、RAM26からデータ
変換回路51を介してシェーディング補正データが入力
され、乗算及び除算回路52bで画素データとの間で乗
算及び除算が行われる。また、この乗算及び除算回路5
2bからは、シェーディング補正後のデータがオーバフ
ローしていることを示すオーバーフロー信号がARC回
路24に対して出力される。
When the shading correction data is read, the data conversion circuit 51
Is to convert the 6-bit parallel data output from the CPU into serial data. Further, the shading correction circuit 52 has a multiplication and division circuit 52b, for example, as shown in FIG. The shading correction data is input from the RAM 26 via the data conversion circuit 51, and the multiplication and division circuit 52b performs multiplication and division with the pixel data. The multiplication and division circuit 5
From 2b, an overflow signal indicating that the data after shading correction has overflowed is output to the ARC circuit 24.

【0017】データタイミング操作回路53は、図8に
示すように、後述する像域区分処理に用いられる5ビッ
トの目的画素D0と、その周囲のそれぞれ2ビットの3
つの周辺画素DA,DB,DCとをRAM26に書き込
み、また読み出すための回路である。ここで、以下の説
明では、画素DAを前々ライン現画素、画素DBを前ラ
イン前画素、画素DCを現ライン現画素と記す。像域区
分回路54は、図9に示すように、判別部54aと、デ
ータ変換部54bとから構成されている。判別部54a
は、データタイミング操作回路53からの画素データに
より、目的画素が中間調画像を構成する画素であるか、
2値画像を構成する画素であるかを判別するための回路
である。また、データ変換部54bは、目的画素が2値
画像を構成する画素であると判別されたとき、当該画素
を強制的に白又は黒レベルに変換する回路である。
As shown in FIG. 8, the data timing operation circuit 53 includes a 5-bit target pixel D0 used for image area division processing to be described later, and 2-bit 3-bit target pixels D0.
This is a circuit for writing and reading one peripheral pixel DA, DB, and DC to and from the RAM 26. Here, in the following description, the pixel DA is referred to as the current pixel before the previous line, the pixel DB is referred to as the previous pixel in the previous line, and the pixel DC is referred to as the current line current pixel. As shown in FIG. 9, the image area dividing circuit 54 includes a determining unit 54a and a data converting unit 54b. Discriminator 54a
Indicates whether the target pixel is a pixel forming a halftone image based on the pixel data from the data timing operation circuit 53,
This is a circuit for determining whether or not the pixel constitutes a binary image. The data conversion unit 54b is a circuit that forcibly converts the target pixel to a white or black level when it is determined that the target pixel is a pixel forming a binary image.

【0018】データ変換回路51及びデータタイミング
操作回路53と、RAM26との間には、データの入出
力制御を行うためのI/Oセレクタ57が設けられてい
る。また、増域区分回路54及びエッジ強調回路55
と、コンパレータ56との間には、いずれか一方の回路
からのデータを選択するためのセレクタ58が設けられ
ている。また、この画像処理回路20には、コンパレー
タ56に設定すべきコンパレートレベルが格納された中
間調コンパレートレベル回路59と、2値コンパレート
レベル回路60とが設けられている。中間調コンパレー
トレベル回路59には、ディザ処理のためのディザパタ
ーンデータが格納されている。このディザパターンは、
n×n画素のドットマトリクスからなり、その中のn2
個の画素の白黒判定しきい値を画素ごとに変化させてい
るものである。このディザパターンデータをコンパレー
タ56のコンパレートレベルとすることにより、ディザ
処理が可能となる。また、2値コンパレートレベル回路
60には、複数段階で白黒の判断を行うためのレベルデ
ータが格納されている。各コンパレートレベル回路5
9,60とコンパレータ56との間には、2つのコンパ
レートレベル回路59,60のうちのいずれかのデータ
を選択するためのセレクタ61が設けられている。な
お、各セレクタ58,61は、CPU1からの制御信号
によって制御される。
An I / O selector 57 for controlling data input / output is provided between the data conversion circuit 51 and the data timing operation circuit 53, and the RAM 26. In addition, the area increase division circuit 54 and the edge enhancement circuit 55
And a comparator 56, a selector 58 for selecting data from either one of the circuits is provided. Further, the image processing circuit 20 is provided with a halftone comparator level circuit 59 in which a comparator level to be set in the comparator 56 is stored, and a binary comparator level circuit 60. The halftone compare level circuit 59 stores dither pattern data for dither processing. This dither pattern
It consists of a dot matrix of n × n pixels, and n 2
The black-and-white determination threshold value of each pixel is changed for each pixel. By setting the dither pattern data to the comparator level of the comparator 56, dither processing can be performed. Also, the binary compare level circuit 60 stores level data for making a black / white determination in a plurality of stages. Each comparator level circuit 5
A selector 61 for selecting one of the two compare level circuits 59 and 60 is provided between the comparators 9 and 60 and the comparator 56. The selectors 58 and 61 are controlled by a control signal from the CPU 1.

【0019】システム制御 次に、図10のフローチャートにしたがって本実施例の
ファクシミリ装置のシステム全体の制御動作について説
明する。本装置のプログラムがスタートすると、ステッ
プS1で初期設定が行われる。次に、ステップS2で
は、通信のためのコーリング信号を受信したか否かを判
断する。またステップS3では、原稿が原稿載置トレイ
32上に載置されたか否かを判断する。さらにステップ
S4では、送信のためのキーが押されたか否かを判断す
る。またステップS5では、他のキーが押されたか否か
を判断する。
System Control Next, the control operation of the entire system of the facsimile apparatus of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. When the program of the present apparatus starts, initialization is performed in step S1. Next, in step S2, it is determined whether a calling signal for communication has been received. In step S3, it is determined whether or not the original is placed on the original placing tray 32. Further, in step S4, it is determined whether or not a key for transmission has been pressed. In step S5, it is determined whether another key has been pressed.

【0020】いずれかの発信端末からのコーリング信号
を受信すると、ステップS2での判断がYESとなって
ステップS6に移行する。ステップS6では、相手先端
末との間で伝送制御を行って通信のための準備を行う。
次に、通信のための準備が完了すると、ステップS7に
移行する。ステップS7では、受信準備が完了したこと
を示す信号を相手先端末側に送出する。この状態で相手
先端末側からの送信を待って、信号が送られてきた場合
にはステップS8で受信処理を実行する。
When a calling signal is received from any of the calling terminals, the determination in step S2 is YES, and the process proceeds to step S6. In step S6, transmission control is performed with the destination terminal to prepare for communication.
Next, when the preparation for communication is completed, the process proceeds to step S7. In step S7, a signal indicating that the reception preparation is completed is transmitted to the destination terminal. In this state, waiting for transmission from the destination terminal side, and when a signal is sent, a reception process is executed in step S8.

【0021】ステップS8での受信処理時には、回線か
ら受信した画像情報は、網制御部8を通過してモデム1
3で復調され、通信制御部7及びバス4を介してRAM
3に蓄積される。このRAM3に蓄積されたデータは、
順次、情報圧縮・復元部6に送られ、冗長度を復元され
てラインメモリ・制御部5に送られる。そして、このラ
インメモリ・制御部5に一旦記憶された画像情報は、記
録処理部9を介して記録走査部12に送られ、用紙上に
記録されて再生される。この受信処理が終了した場合に
は、ステップS9でYESと判断されてメインルーチン
に戻る。
At the time of the reception processing in step S8, the image information received from the line passes through the network control unit 8 and passes through the modem 1
And demodulated by the RAM 3 via the communication control unit 7 and the bus 4
3 is stored. The data stored in the RAM 3
The information is sequentially sent to the information compression / decompression unit 6, where the redundancy is restored, and sent to the line memory / control unit 5. Then, the image information once stored in the line memory / control unit 5 is sent to the recording scanning unit 12 via the recording processing unit 9, and is recorded and reproduced on a sheet. When the receiving process has been completed, “YES” is determined in the step S9, and the process returns to the main routine.

【0022】また、原稿を相手先へ送るために原稿載置
トレイ32に原稿が載置された場合には、このことが原
稿検出スイッチ39によって検出され、プログラムはス
テップS3からステップS10に移行する。ステップS
10では、給紙ローラ35を所定量回転させて、原稿を
取り込み、第1搬送ローラ36に原稿先端をニップさせ
る。次にステップS11では、蛍光灯27を点灯させ
る。これにより、基準板30に対して光が照射される。
次にステップS12では、CCD21を駆動して、シェ
ーディング補正用の画像データ(基準板30のデータ)
を読み込む。そしてステップS13において、ステップ
S12で得られたシェーディング補正データを、画像用
のデータが格納されるRAM26内の余った領域(詳細
は後述する)に格納する。このステップS13での処理
が終了すれば、メインルーチンに戻る。
When an original is placed on the original placing tray 32 to send the original to the destination, this is detected by the original detection switch 39, and the program shifts from step S3 to step S10. . Step S
In 10, the document is taken in by rotating the paper feed roller 35 by a predetermined amount, and the first transport roller 36 nips the leading end of the document. Next, in step S11, the fluorescent lamp 27 is turned on. Thus, the reference plate 30 is irradiated with light.
Next, in step S12, the CCD 21 is driven to generate image data for shading correction (data of the reference plate 30).
Read. Then, in step S13, the shading correction data obtained in step S12 is stored in an extra area (details will be described later) in the RAM 26 in which image data is stored. Upon completion of the process in step S13, the process returns to the main routine.

【0023】次に、送信キーが押された場合には、ステ
ップS4からステップS20に移行する。ステップS2
0では、原稿載置トレイ32に原稿が載置されているか
否かを判断する。原稿が載置されていない場合には、ス
テップS21に移行し、アラームを出力してメインルー
チンに戻る。
Next, when the transmission key is pressed, the process proceeds from step S4 to step S20. Step S2
At 0, it is determined whether or not a document is placed on the document placing tray 32. If a document is not placed, the process proceeds to step S21, outputs an alarm, and returns to the main routine.

【0024】原稿が原稿載置トレイ32上に載置されて
いる場合には、ステップS20からステップS22に移
行する。ステップS22では、相手先端末との間で伝送
制御を行って送信の準備を行う。そして、この伝送制御
処理において相手先端末から受信準備完了信号が送出さ
れてきた場合には、ステップS23に移行する。ステッ
プS23では、原稿の画像情報の読み込みを行う。この
場合には、原稿は第1及び第2の搬送ローラ36,37
によって搬送され、その情報がCCD21によって読み
取られる。次にステップS24では、原稿載置時に格納
したシェーディング補正データを読み出し、シェーディ
ング補正回路52に送出する。
If the original is placed on the original placing tray 32, the process proceeds from step S20 to step S22. In step S22, transmission control is performed with the destination terminal to prepare for transmission. If a reception preparation completion signal has been sent from the destination terminal in this transmission control process, the process proceeds to step S23. In step S23, image information of the document is read. In this case, the original is first and second transport rollers 36 and 37.
And the information is read by the CCD 21. Next, in step S24, the shading correction data stored when the original is placed is read out and sent to the shading correction circuit 52.

【0025】ここで、シェーディング補正データは、シ
ェーディング補正回路52の乗算及び除算回路52bに
与えられ、読み取られた画素データとシェーディング補
正データとが乗算及び除算されてシェーディング補正が
行われる。
Here, the shading correction data is supplied to a multiplication and division circuit 52b of the shading correction circuit 52, where the read pixel data and the shading correction data are multiplied and divided to perform shading correction.

【0026】次にステップS25では、シェーディング
補正処理やエッジ強調処理等の画像処理のなされた画像
データが、画像処理回路20から送られてきたか否かを
判断する。画像データが送られてきた場合には、ステッ
プS26で送信処理を実行する。
Next, in step S25, it is determined whether or not image data subjected to image processing such as shading correction processing and edge enhancement processing has been sent from the image processing circuit 20. If image data has been sent, a transmission process is performed in step S26.

【0027】送信処理時には、前記画像処理回路20か
ら送られてきたデータを一旦ラインメモリ・制御部5に
記憶する。そして、ラインメモリ・制御部5から画像デ
ータを読み出しながら、その冗長度を除去し、バス4を
介して再びこのデータをRAM3に蓄積する。次に、こ
のRAM3からデータを読み出し、通信制御部7を介し
てモデム13に送出する。モデム13では変調が行わ
れ、この変調された信号は網制御部8を介して回線へ送
り出される。ステップS27では、送信が終了したか否
かを判断する。すべての原稿についての送信が終了すれ
ば、ステップS28で蛍光灯27をオフし、メインルー
チンに戻る。
At the time of transmission processing, the data sent from the image processing circuit 20 is temporarily stored in the line memory / control unit 5. Then, while reading the image data from the line memory / control unit 5, the redundancy is removed, and the data is again stored in the RAM 3 via the bus 4. Next, data is read from the RAM 3 and transmitted to the modem 13 via the communication control unit 7. The modem 13 performs modulation, and the modulated signal is sent out to the line via the network control unit 8. In step S27, it is determined whether the transmission has been completed. When transmission of all originals is completed, the fluorescent lamp 27 is turned off in step S28, and the process returns to the main routine.

【0028】なお、他のキーが押された場合には、ステ
ップS5からステップS29に移行し、押されたキーに
応じた処理を実行してメインルーチンに戻る。
If another key is pressed, the flow shifts from step S5 to step S29 to execute a process corresponding to the pressed key and return to the main routine.

【0029】シェーディング補正データ作成処理 シェーディング補正データの作成は、前記図10のフロ
ーチャートで示すように、原稿が原稿載置トレイ32に
載置され、給紙ローラ35によって取り込まれた後に基
準板30の画像データをもとにして行われる。なお、こ
のシェーディング補正データを作成する場合には、A/
Dコンバータ25のリファレンス電圧は一定にしてお
く。すなわち、この処理では、ARC回路24におい
て、一定のリファレンス電圧をA/Dコンバータ25の
リファレンス電圧入力端子に与え続ける。
Shading Correction Data Creation Processing As shown in the flowchart of FIG. 10, the shading correction data is created by placing the original on the original placing tray 32 and taking it in by the paper feed roller 35 before the reference plate 30 This is performed based on the image data. When creating this shading correction data, A /
The reference voltage of the D converter 25 is kept constant. That is, in this process, the ARC circuit 24 continues to supply a constant reference voltage to the reference voltage input terminal of the A / D converter 25.

【0030】基準板30の画像データは、A/Dコンバ
ータ25によってディジタル信号に変換され、画像処理
回路20に入力されてくる。ここでは、A/Dコンバー
タ25からの6ビットディジタルデータは、データ変換
回路51及びシェーディング補正回路52に入力され
る。データ変換回路51では、6ビットのパラレル信号
がシリアルデータに変換され、1ビットずつI/Oセレ
クタ57を介してRAM26内に格納される。ここで、
RAM26は前述のように8ビット構成となっている
が、そのうちの5ビットは各画素データを記憶するため
に用いられ、また2ビットは後述する増域区分処理にお
ける周辺画素データの記憶用として用いられている。し
たがって、1ビットは余っているので、この余った1ビ
ットの領域にシリアルデータに変換されたシェーディン
グ補正データが格納される。
The image data of the reference plate 30 is converted into a digital signal by the A / D converter 25 and input to the image processing circuit 20. Here, the 6-bit digital data from the A / D converter 25 is input to the data conversion circuit 51 and the shading correction circuit 52. In the data conversion circuit 51, the 6-bit parallel signal is converted into serial data, and stored in the RAM 26 via the I / O selector 57 bit by bit. here,
The RAM 26 has an 8-bit configuration as described above, of which 5 bits are used for storing each pixel data, and 2 bits are used for storing peripheral pixel data in an area dividing process described later. Have been. Therefore, since one bit remains, the shading correction data converted into serial data is stored in the surplus one bit area.

【0031】このように、6ビットのパラレルデータが
シリアルデータに変換されてRAM26内に格納される
ので、以降の5画素についてシェーディング補正データ
が作成されない。そして、6画素目のシェーディング補
正データが、前記同様にパラレルデータからシリアルデ
ータに変換され、1ビットずつRAM26内の余った領
域に格納される。このような書き込み動作によって、6
画素ごとに1つのシェーディング補正データがRAM2
6内に格納されることとなる。
As described above, since the 6-bit parallel data is converted into serial data and stored in the RAM 26, no shading correction data is created for the subsequent 5 pixels. Then, the shading correction data of the sixth pixel is converted from the parallel data to the serial data in the same manner as described above, and is stored bit by bit in an extra area in the RAM 26. By such a write operation, 6
One shading correction data is stored in RAM2 for each pixel.
6 will be stored.

【0032】原稿画像情報の読み取り動作 送信キーが押され、前記図11のステップS23で画像
データ読み込み指令がCPU1からあった場合には、以
下の手順で原稿の画像情報が読み取られる。すなわち、
ドライバー回路22によってCCD21を駆動し、原稿
の画像情報であるアナログ画像信号を出力させる。この
CCD21からのアナログ画像信号は、サンプルホール
ド回路23に入力される。このサンプルホールド回路2
3では、画像信号が一時ホールドされ、また画像信号に
重畳している直流電圧が除去される。サンプルホールド
回路23の出力は、ARC回路24の増幅部24bを介
してA/Dコンバータ25に入力される。ここで、AR
C回路24は、後述するオートリファレンスコントロー
ル動作によってサンプルホールド回路23からのアナロ
グ画像信号のレベルを調整する。A/Dコンバータ25
では、アナログ画像信号を6ビットディジタル信号に変
換し、画像処理回路20に送出する。
Reading Operation of Document Image Information When the transmission key is pressed and an image data reading command is issued from the CPU 1 in step S23 of FIG. 11, the image information of the document is read in the following procedure. That is,
The CCD 21 is driven by the driver circuit 22 to output an analog image signal which is image information of the document. The analog image signal from the CCD 21 is input to the sample and hold circuit 23. This sample and hold circuit 2
In 3, the image signal is temporarily held, and the DC voltage superimposed on the image signal is removed. The output of the sample and hold circuit 23 is input to the A / D converter 25 via the amplifying unit 24b of the ARC circuit 24. Where AR
The C circuit 24 adjusts the level of the analog image signal from the sample and hold circuit 23 by an auto reference control operation described later. A / D converter 25
Then, the analog image signal is converted into a 6-bit digital signal and sent to the image processing circuit 20.

【0033】画像処理回路20では、A/Dコンバータ
25からのディジタル信号がシェーディング補正回路5
2に入力される。一方、画素データの入力に同期して、
RAM26からシェーディング補正データが1ビットず
つ読み出され、これらのデータはデータ変換回路51で
6ビットパラレルデータに変換される。シェーディング
補正回路52では、画素データとシェーディング補正デ
ータとによって、前述したようなシェーディング補正を
行う。この動作によって、シェーディング補正データと
しては、6つの連続する画素に対して1つの6ビットパ
ラレルデータが作成され、またこのシェーディング補正
データは6画素ごとに更新される。この様子を図12に
示している。すなわち、画素データD1〜D6に対して
シェーディング補正データC1によってシェーディング
補正がかけられ、また画素データD7〜D12に対して
次のシェーディング補正データC2によってシェーディ
ング補正がかけられる。
In the image processing circuit 20, the digital signal from the A / D converter 25 is converted to a shading correction circuit 5
2 is input. On the other hand, in synchronization with the input of pixel data,
The shading correction data is read out one bit at a time from the RAM 26, and these data are converted into 6-bit parallel data by the data conversion circuit 51. The shading correction circuit 52 performs the above-described shading correction using the pixel data and the shading correction data. With this operation, one piece of 6-bit parallel data is created for six consecutive pixels as shading correction data, and the shading correction data is updated every six pixels. This is shown in FIG. That is, the pixel data D1 to D6 are subjected to shading correction by the shading correction data C1, and the pixel data D7 to D12 are subjected to shading correction by the next shading correction data C2.

【0034】前記のようにしてシェーディング補正のか
けられたデータは、データタイミング操作回路53に入
力される。データタイミング操作回路53は、後述する
増域区分処理のために、目的画素及び周辺画素の画素デ
ータを、順次更新しながらRAM26内に格納する。そ
して、RAM26内から読み出した画素データを増域区
分回路54に送出する。増域区分回路54では、後述す
る増域区分処理を行って5ビットの画像データを出力す
る。また、エッジ強調回路55では、2値用の画像処理
として、エッジ強調処理を行って7ビットあるいは8ビ
ットの画素データを出力する。これらの画素データは、
セレクタ58によって選択され、そのうちのいずれか一
方がコンパレータ56に出力される。このコンパレータ
には、セレクタ61によって選択された2値用のコンパ
レートレベルあるいは中間調用のコンパレートレベル
(ディザパターン)が入力されている。コンパレータ5
6は、このコンパレートレベルと画素データとを比較
し、得られたデータをCPU1に転送する。なお、セレ
クタ58,61は、CPU1によって制御されている。
これにより、中間調モードが選択された場合には、増域
区分回路54からの画素データと中間調コンパレートレ
ベルとが比較され、ディザ処理が行われて、得られた中
間調データがCPU1に転送される。また、2値モード
の場合は、エッジ強調回路55からの画素データと、2
値コンパレートレベルとが比較され、白あるいは黒の2
値データがCPU1に転送される。
The data subjected to the shading correction as described above is input to the data timing operation circuit 53. The data timing operation circuit 53 stores the pixel data of the target pixel and the peripheral pixels in the RAM 26 while sequentially updating the pixel data of the target pixel and the peripheral pixels for the later-described area division processing. Then, the pixel data read from the RAM 26 is sent to the area dividing circuit 54. The area dividing circuit 54 performs an area dividing process described later and outputs 5-bit image data. The edge emphasis circuit 55 performs edge emphasis processing as binary image processing and outputs 7-bit or 8-bit pixel data. These pixel data are
The selection is made by the selector 58, and one of them is output to the comparator 56. The comparator receives the binary comparator level or the halftone comparator level (dither pattern) selected by the selector 61. Comparator 5
6 compares the comparator level with the pixel data and transfers the obtained data to the CPU 1. The selectors 58 and 61 are controlled by the CPU 1.
As a result, when the halftone mode is selected, the pixel data from the band dividing circuit 54 is compared with the halftone compare level, dither processing is performed, and the obtained halftone data is sent to the CPU 1. Will be transferred. In the case of the binary mode, the pixel data from the edge enhancement circuit 55 and the binary
The value comparison level is compared with the white or black
The value data is transferred to the CPU 1.

【0035】オートリファレンスコントロール動作 原稿の画像データを画像処理回路20に取り込む際、A
RC回路24によってA/Dコンバータ25のリファレ
ンス電圧がA/Dコンバータ25の出力によって制御さ
れる。CCD21からの画像データは、サンプルホール
ド回路23に送出される。サンプルホールド回路23の
出力は、ARC回路24の増幅部24bにより増幅され
てA/Dコンバータ25のアナログ入力端子に入力され
る。一方、シェーディング補正回路52のオーバーフロ
ー信号はリファレンス電圧コントロール部24aに入力
されており、このオーバーフロー信号によって制御され
たリファレンス電圧が、A/Dコンバータ25のリファ
レンス電圧入力端子に入力されている。
Auto Reference Control Operation When image data of an original is taken into the image processing circuit 20, A
The reference voltage of the A / D converter 25 is controlled by the output of the A / D converter 25 by the RC circuit 24. The image data from the CCD 21 is sent to the sample and hold circuit 23. The output of the sample and hold circuit 23 is amplified by the amplifying unit 24b of the ARC circuit 24 and input to the analog input terminal of the A / D converter 25. On the other hand, the overflow signal of the shading correction circuit 52 is input to the reference voltage control unit 24a, and the reference voltage controlled by the overflow signal is input to the reference voltage input terminal of the A / D converter 25.

【0036】たとえば、増幅部24bの出力であるアナ
ログ画像データの信号レベルが大きい場合には、A/D
コンバータ25においてディジタル信号に変換され、ま
たシェーディング補正された際にオーバーフローが生じ
る。オーバーフローが生じると、その旨の信号がリァレ
ンス電圧コントロール部24aのスイッチ41を制御す
る。すなわち、オーバーフロー信号によりスイッチ41
がオンとなり、これにより電源40によってコンデンサ
44が充電される。すると、A/Dコンバータ25のリ
ファレンス電圧であるオペアンプ43の出力電圧が高く
なる。A/Dコンバータ25においてリファレンス電圧
が高くなると、A/D変換後のディジタルデータは小さ
くなる。これにより、アナログ画像信号のレベルが大き
い場合にも、それに伴ってリファレンス電圧が大きくな
るのでA/Dコンバータ25から出力されるディジタル
データの値は小さくなる。そして、オーバーフローが生
じなくなると、スイッチ41がオフとなる。これによ
り、コンデンサ44に充電された電荷は抵抗45を介し
て徐々に放電され、リファレンス電圧も徐々に小さくな
る。これにより、前記とは逆にA/Dコンバータ25か
ら出力されるディジタルデータの値は大きくなる。
For example, when the signal level of the analog image data output from the amplifier 24b is high, the A / D
An overflow occurs when the signal is converted into a digital signal in the converter 25 and is subjected to shading correction. When an overflow occurs, a signal to that effect controls the switch 41 of the reference voltage control unit 24a. That is, the switch 41 is activated by the overflow signal.
Is turned on, whereby the capacitor 44 is charged by the power supply 40. Then, the output voltage of the operational amplifier 43, which is the reference voltage of the A / D converter 25, increases. When the reference voltage increases in the A / D converter 25, the digital data after A / D conversion decreases. As a result, even when the level of the analog image signal is high, the reference voltage increases accordingly, so that the value of the digital data output from the A / D converter 25 decreases. Then, when no overflow occurs, the switch 41 is turned off. As a result, the electric charge charged in the capacitor 44 is gradually discharged through the resistor 45, and the reference voltage is also gradually reduced. As a result, the value of the digital data output from the A / D converter 25 increases, contrary to the above.

【0037】このように、A/Dコンバータ25のリフ
ァレンス電圧を変化させることにより、A/Dコンバー
タ25の出力データが利得調整されたと同様になる。こ
のため、A/Dコンバータ25の前段に、電界効果トラ
ンジスタ等を用いたオートゲインコントロール回路が不
要となり、安価な回路構成とすることができる。
As described above, by changing the reference voltage of the A / D converter 25, the output data of the A / D converter 25 has the same effect as gain adjustment. For this reason, an auto gain control circuit using a field effect transistor or the like is not required in the preceding stage of the A / D converter 25, and an inexpensive circuit configuration can be achieved.

【0038】増域区分処理 この増域区分処理は、原稿に写真情報と文字情報とが混
在する場合に、各画素ごとに写真情報であるか文字情報
であるかを判別して後段の中間調処理部であるコンパレ
ータ56にデータを送るものである。
The increasing area division processing this increasing area division process, if the original is a photographic information and character information coexist, subsequent halftone to determine whether the character information is picture information for each pixel The data is sent to the comparator 56 as a processing unit.

【0039】まず、データタイミング操作回路53で
は、RAM26から、前ライン現画素の5ビットデータ
を読み出すとともに、シェーディング補正回路52から
の現ライン現画素の5ビットデータを書き込む。また、
前々ライン現画素の2ビットデータを読み出すととも
に、前記RAM26から読み出した前ライン現画素の2
ビットデータを書き込む。このようにして、目的画素D
0及びその周辺画素DA,DBを用意する。これらのデ
ータ及びシェーディング補正回路52からの現ライン現
画素のうちの2ビットデータDCが像域区分回路54に
入力される。
First, the data timing operation circuit 53 reads 5-bit data of the current pixel of the previous line from the RAM 26 and writes 5-bit data of the current pixel of the current line from the shading correction circuit 52. Also,
In addition to reading out the 2-bit data of the current pixel of the previous line, the 2 bit data of the current pixel of the previous line read from the RAM 26 is read out.
Write bit data. Thus, the target pixel D
0 and its surrounding pixels DA and DB are prepared. These data and 2-bit data DC of the current line current pixel from the shading correction circuit 52 are input to the image area dividing circuit 54.

【0040】像域区分回路54では、その判別部54a
において、周辺画素DA,DB,DCから、その中心の
目的画素D0が中間調画像である写真情報を構成する画
素であるか、2値画像である文字情報を構成する画素で
あるかを判断する。この判断は、図14に示すテーブル
を参照して行う。
In the image area dividing circuit 54, the discriminating section 54a
, It is determined from the peripheral pixels DA, DB, and DC whether the center target pixel D0 is a pixel forming photographic information as a halftone image or a pixel forming character information as a binary image. . This determination is made with reference to the table shown in FIG.

【0041】たとえば図13(A)に示すように、周辺
画素DA,DB,DCの上位2ビットがそれぞれ「1
0」、「01」、「10」で中間的濃度であり、また目
的画素D0(5ビット)が「F16(16進数)」(以
下、単にFと記す)であって中間的濃度であれば、目的
画素D0は中間調画素(写真情報)と判断する。また、
(B)に示すように、周辺画素の上位2ビットが「1
0」、「11」、「10」であって中間的濃度あるいは
白っぽい濃度であり、目的画素D0が「8」で黒っぽい
濃度である場合には、目的画素D0を文字情報と判断
し、目的画素を黒「0」とする。また、(C)に示すよ
うに、周辺画素の上位2ビットが「00」、「01」、
「01」であって中間的濃度あるいは黒っぽい濃度であ
り、目的画素が「1A」であっで白っぽい濃度である場
合には、目的画素を文字情報と判断してこれを白「1
F」とする。
For example, as shown in FIG. 13A, the upper two bits of the peripheral pixels DA, DB, and DC are each "1".
“0”, “01”, and “10” are intermediate densities, and the target pixel D0 (5 bits) is “F 16 (hexadecimal)” (hereinafter simply referred to as F) and has an intermediate density. For example, the target pixel D0 is determined to be a halftone pixel (photo information). Also,
As shown in (B), the upper two bits of the peripheral pixel are “1”.
If the target pixel D0 is "8" and has a darker density, the target pixel D0 is determined to be character information, and the target pixel D0 is determined to be character information. Is black “0”. Also, as shown in (C), the upper two bits of the peripheral pixel are “00”, “01”,
If the target pixel is “01” and has an intermediate density or a dark density, and the target pixel is “1A” and has a whitish density, the target pixel is determined to be character information and is determined to be white “1”.
F ".

【0042】このようにして、目的画素を、その周辺の
画素の濃度に応じて写真情報であるか文字情報であるか
を判別し、写真情報の場合は画素データをそのままコン
パレータ56側に送って、ここでディザ処理のためのデ
ィザパターンを通す。また、文字情報であると判断され
た場合は、その画素データをデータ変換部54bにて真
っ白または真っ黒に変換した後にコンパレータ56に送
り、ディザ処理のためのディザパターンを通す。これに
より、中間調モードで画像読み取り処理を行った場合に
も、写真情報についてはディザ処理が行われ、また文字
情報については文字がぼけてしまうのを防止することが
できる。
In this way, it is determined whether the target pixel is photographic information or character information in accordance with the density of the surrounding pixels, and in the case of photographic information, the pixel data is sent to the comparator 56 as it is. Here, a dither pattern for dither processing is passed. If the pixel data is determined to be character information, the pixel data is converted to pure white or pure black by the data conversion unit 54b, and then sent to the comparator 56 to pass a dither pattern for dither processing. As a result, even when the image reading process is performed in the halftone mode, the dither process is performed for the photographic information, and the characters are prevented from being blurred for the character information.

【0043】なお、前記実施例では本考案をファクシミ
リ装置に適用したが、他の画像読取り装置にも同様に適
用することができる。
In the above embodiment, the present invention is applied to a facsimile apparatus. However, the present invention can be applied to other image reading apparatuses.

【0044】以上のように本考案では、A/Dコンバー
タのリファレンス電圧を制御して自動利得調整を行うの
で、従来装置のような高価なFETトランジスタを用い
ることなくリニアリティーの良好な自動利得調整を行う
ことができる。また、リファレンス電圧を制御するため
に、充放電回路を用いているので、より安価となる。
As described above, according to the present invention, since the automatic gain adjustment is performed by controlling the reference voltage of the A / D converter, the automatic gain adjustment with good linearity can be performed without using an expensive FET transistor as in the conventional device. It can be carried out. Further, since a charge / discharge circuit is used to control the reference voltage, the cost is lower.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案の一実施例が採用されたファクシミリ装
置の全体ブロック図。
FIG. 1 is an overall block diagram of a facsimile apparatus to which an embodiment of the present invention is applied.

【図2】前記ファクシミリ装置の読み取り系のブロック
図。
FIG. 2 is a block diagram of a reading system of the facsimile apparatus.

【図3】前記装置の読み取り走査部の概略構成図。FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a reading scanning unit of the apparatus.

【図4】ARC回路のブロック図。FIG. 4 is a block diagram of an ARC circuit.

【図5】前記ARC回路のリファレンス電圧コントロー
ル部の回路図。
FIG. 5 is a circuit diagram of a reference voltage control unit of the ARC circuit.

【図6】画像処理回路のブロック図。FIG. 6 is a block diagram of an image processing circuit.

【図7】シェーディング補正回路のブロック図。FIG. 7 is a block diagram of a shading correction circuit.

【図8】像域区分処理に用いられる画素の配置図。FIG. 8 is a layout diagram of pixels used for image area division processing.

【図9】像域区分回路のブロック図。FIG. 9 is a block diagram of an image area dividing circuit.

【図10】前記ファクシミリ装置の制御フローチャー
ト。
FIG. 10 is a control flowchart of the facsimile machine.

【図11】前記ファクシミリ装置の制御フローチャー
ト。
FIG. 11 is a control flowchart of the facsimile machine.

【図12】シェーディング補正部の動作を説明するため
の図。
FIG. 12 is a diagram for explaining the operation of a shading correction unit.

【図13】増域区分処理の動作を説明するための図。FIG. 13 is a view for explaining the operation of the area increase division processing.

【図14】増域区分処理の動作を説明するための図。FIG. 14 is a view for explaining the operation of the area increase division processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 CCD 24 ARC回路 24a リファレンス電圧コントロール部 24b 増幅部 25 A/Dコンバータ 41 スイッチ回路 44 コンデンサ 45 抵抗 21 CCD 24 ARC circuit 24a Reference voltage control unit 24b Amplification unit 25 A / D converter 41 Switch circuit 44 Capacitor 45 Resistance

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】原稿の画像を読み取る画像読み取り部と、
この画像読み取り部で読み取られたアナログ画像信号を
ディジタル信号に変換するA/Dコンバータとの間に設
けられた画像読み取り装置の自動利得調整装置であっ
て、 前記A/Dコンバータから出力される原稿の画像データ
信号レベルを検出するA/D出力レベル検出手段と、 前記A/D出力レベル検出手段の検出結果に応じて前記
A/Dコンバータのリファレンス電圧を制御するリファ
レンス電圧制御手段とを備え、 前記リファレンス電圧制御手段は、 出力電圧が前記A/Dコンバータのリファレンス電圧端
子に入力される充放電回路と、 前記充放電回路と電源との間に設けられ、前記A/D出
力レベル検出手段の検出結果に応じてオン、オフ制御さ
れるスイッチ素子とを有している、 画像読み取り装置の自動利得調整装置。
An image reading unit for reading an image of a document ;
An automatic gain adjusting device for an image reading device provided between the image reading unit and an A / D converter for converting an analog image signal read by the image reading unit into a digital signal, wherein the document output from the A / D converter is provided. Image data
A / D output level detecting means for detecting a signal level of the reference signal; and reference voltage control means for controlling a reference voltage of the A / D converter in accordance with a detection result of the A / D output level detecting means. A voltage control unit provided between the charge / discharge circuit and a power supply; and a detection result of the A / D output level detection unit. An automatic gain adjustment device for an image reading device, comprising: a switch element that is turned on and off according to the following.
JP1991045272U 1991-05-10 1991-05-10 Automatic gain adjustment device for image reading device Expired - Lifetime JP2543353Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991045272U JP2543353Y2 (en) 1991-05-10 1991-05-10 Automatic gain adjustment device for image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991045272U JP2543353Y2 (en) 1991-05-10 1991-05-10 Automatic gain adjustment device for image reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04128469U JPH04128469U (en) 1992-11-24
JP2543353Y2 true JP2543353Y2 (en) 1997-08-06

Family

ID=31925189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991045272U Expired - Lifetime JP2543353Y2 (en) 1991-05-10 1991-05-10 Automatic gain adjustment device for image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543353Y2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260372A (en) * 1988-08-26 1990-02-28 Ricoh Co Ltd Picture processing device
JPH04114562A (en) * 1990-09-05 1992-04-15 Canon Inc Picture reader

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04128469U (en) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6665096B1 (en) Apparatus and a method for image processing
JPH0799850B2 (en) Image reading device for image recording device
JP2543353Y2 (en) Automatic gain adjustment device for image reading device
JP2586235B2 (en) Shading correction device
JP3262609B2 (en) Image reading device
JP2543353Z (en)
JPH04335773A (en) Information discriminating device for picture processor
JP3184684B2 (en) Image reading device
JP3332292B2 (en) Image reading device
JP3475606B2 (en) Image processing device
JP2667288B2 (en) Image signal judgment device
JPH0556227A (en) Automatic level correction device
JP3299168B2 (en) Light intensity unevenness correction device for image reading devices
JP2673995B2 (en) Image signal processing device
JPS60196071A (en) Processing system for quantization of picture signal
JPH10336440A (en) Image reader
JPH06303427A (en) Image reader
JP2000069288A (en) Original reader
JPH10336450A (en) Original reader
JPS63296557A (en) Picture read circuit
JPH01314482A (en) Black level correcting circuit for image scanner
JPH01180187A (en) Picture reader
JPH07212595A (en) Digital agc circuit for processing image
JPH03136468A (en) Picture signal processor
JP2002044454A (en) Image reading method, image reading device, control method of the image reading device and image processor