JP2542790Y2 - 足揉み器 - Google Patents

足揉み器

Info

Publication number
JP2542790Y2
JP2542790Y2 JP4255493U JP4255493U JP2542790Y2 JP 2542790 Y2 JP2542790 Y2 JP 2542790Y2 JP 4255493 U JP4255493 U JP 4255493U JP 4255493 U JP4255493 U JP 4255493U JP 2542790 Y2 JP2542790 Y2 JP 2542790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
base
foot
rubber bag
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4255493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712139U (ja
Inventor
石関昌吾
Original Assignee
石関 昌吾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石関 昌吾 filed Critical 石関 昌吾
Priority to JP4255493U priority Critical patent/JP2542790Y2/ja
Publication of JPH0712139U publication Critical patent/JPH0712139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542790Y2 publication Critical patent/JP2542790Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、足の裏面に存する壷
を、多数並設され上下往復動する柱状支柱の先端に設け
られた接触面が球形の硬質足裏圧迫部材の上に足を乗せ
る(立つ)ことによって押圧し、足裏のマッサージがな
されるようにした足揉み器に関し、さらに詳細には、足
裏の壷を、密閉されたゴム袋の空気圧によって付勢され
た適度な大きさと形状を有する足裏圧迫部材で指圧の如
く適度な押圧でもって圧迫するようにした新規な足揉み
器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、高齢者人口が増加するに伴い、身
体の健康に関する医療等の諸問題がクローズアップされ
ており、特に、身体に存する壷を刺激する灸治や針治
療、及び指圧療法が脚光を浴びている。
【0003】前記壷は、足裏に多く存在しており、延い
ては該足裏の壷を刺激するためのマッサージ器具が従来
より各種開発され、実用に供されている。
【0004】例えば、昔より「青竹踏み」として知られ
る足裏マッサージ器にヒントを得て、より高い押圧効果
を得るために、多数の突起物を配設した合成樹脂製また
はゴム製の「青竹踏み」や所謂「健康マット」が市販さ
れており、これを居間や台所等の床面上に配置し、裸足
状態等でこれを踏み付ける如くして足踏みを行うことに
より、壷を刺激できるようになっている。
【0005】また、足裏の壷マッサージを履き物の中底
の任意の場所に取り外し可能なように粘着剤で貼り付け
ることにより履き物を履いている間にマッサージが行え
るようにしたマッサージ器具が特開平2−168953
号に開示されている。
【0006】該マッサージ器具は、高さ2〜5mm程度
の複数の突起物とシート状の基盤とからなる指圧具であ
って、突起物は合成ゴム等の適度な弾力性と柔軟性を有
する材料を用いて足の裏の壷の形状に合わせて配列され
て成形されており、基盤は突起物と一体成形されてい
て、その全面または一部に粘着剤が塗布された構成とな
っている。
【0007】また、足の裏の壷専用ではないが、腰痛、
肩凝りの治療用として直径3〜5cmの釣り鐘状の突起
物二個または四個を腰部の背骨両側の壷の間隔に合わせ
て多少上下に連動して可動なように配設した(ものによ
ってはさらに圧縮コイルバネで付勢した)、所謂「二点
式、四点式指圧具」が一般に広く利用されている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の各マッサージ器具においては以下に記すような様々
な問題点があった。
【0009】即ち、多数の突起物を設けた前記「青竹踏
み」もしくは「健康マット」は、非常に簡易な構成であ
るため安価にて提供可能である反面、使用に際しては単
に体重を掛けることで前記突起物を足裏面の壷に押圧さ
せるため、自重以上の押圧は掛けられない。
【0010】また、各場所の壷に対する適度で気持ちの
良い指圧の力は異なり、さらに個人差や凝りの程度によ
っても変わってくるのが通常であって、上記マッサージ
器具は、人による適度な指圧のマッサージ効果に比べれ
ば格段に劣ると言わざるを得ない。
【0011】また、前記「二点式、四点式指圧具」のよ
うな連動して上下動する(あるいはバネを利用して復元
力を与えた)突起物を有するマッサージ器具は利用者が
適当に突起物の押圧を加減できるので、単なる突起物よ
りも指圧にやや近い感触が得られるが、例えばバネの変
位に比例した弾性力は機械的な感触であって微妙な人に
よる指圧の感触からは程遠いという問題点があった。
【0012】本考案は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、構造が簡単であって、且つ足裏の壷を指圧に近い
感触で押圧可能とした、新規な足揉み器を提供するもの
である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本考案は、直径7mm以
上25mm未満の球体もしくは片面のみが半球体の硬質
足裏圧迫部材を一方の端部に接着固定した10本以上1
000本未満の柱状支柱と、前記各柱状支柱が嵌挿され
往復動するように構成された孔が空けられた主面と該主
面の周囲に設けられた側面とから成る第一の基台と、該
第一の基台の周縁部と係止部材にて接着封止される側面
と仕切板にて2〜40に仕切られた底面とから成る第二
の基台と、前記第一の基台と第二の基台にて密閉される
閉空間内に配設されるとともに外部から空気出入栓にて
空気が封入された一個ないし六個のゴム袋と、から成る
ことを特徴とする足揉み器を提供することにより、上記
課題を達成するものである。
【0014】
【作用】本考案における足揉み器は、足裏面に存する壷
を指圧の如く揉み解すことができるようになっており、
延いては健康の改善に大きく貢献できるようになってい
る。
【0015】即ち、本考案者の研究によれば、足裏の壷
の押圧に適する突起物の形状は直径7mm以上25mm
未満の球面であって、特に直径10mm程度の球面(例
えばパチンコ玉程度)が良好であることが判明した。
【0016】また、直接足の壷に当たる足裏圧迫部材と
しての突起物の材質は従来一般に使用されていた合成ゴ
ム等の適度な弾力性と柔軟性を有するものよりも金属や
セラミックスのような硬質の材質の方が優れたマッサー
ジ効果が得られることが判明した。
【0017】また、図4の斜線部にて示されるように、
足裏fの壷は多数カ所P1〜P10に散在するので(例
えば、壷P1を押圧すると肺・気管支の改善効果が見込
まれ、壷P2を押圧すると肝臓の改善効果が見込まれ
る。)、必然的に足裏圧迫部材(突起)は多数並設され
ることになるが、全壷に適度に押圧するには足裏圧迫部
材が上下に一定の押圧で可動になっていることが望まし
い。この点、本足揉み器のゴム袋に1気圧を越える適度
な圧縮空気を封入することによって、多数の柱状支柱を
概ね一定の力で押し上げることができる。
【0018】仕切板はゴム袋が球体に膨張しようとして
足揉み器の中央部の柱状支柱に圧力が偏ることを防止
し、圧力が全ての柱状支柱に均等に働くように分散させ
る働きを有する。
【0019】さらに、上記ゴム袋の圧縮・膨張による足
裏圧迫部材の上下動はバネによる機械的・迅速な一定の
反応に比べて、やや鈍渋で曖昧な復元力と相俟って、人
の指圧に近い動きをする。
【0020】一方、ゴム袋の空気圧を適当に調節するこ
とで、利用者各人に適した復元力が得られ、さらには、
ゴム袋を数個に分けた場合には、各カ所のゴム袋の空気
圧を変えることで、各壷に応じて足裏圧迫部材の押圧が
得られ、きめ細かなマッサージが可能となる。
【0021】また、空気出入栓に圧縮空気を封入するポ
ンプを使用時にも取り付けた状態にして適当に制御すれ
ばゴム袋の空気圧を連続的に変化させることができるの
で、より人の指圧に近いマッサージ効果が得られること
になる。
【0022】
【実施例】以下、本考案に係わる足揉み器の実施例を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0023】図1は本考案に係わる足揉み器の実施例の
外観及び内部構造を示す斜視図、図2は同実施例の断面
図、図3は本考案の足揉み器の要部の他の実施例を示す
部分拡大断面図である。
【0024】本考案に係わる足揉み器Aの特徴とすると
ころは、図1及び図2に示すように、直径7mm以上2
5mm未満の球体の硬質足裏圧迫部材である金属硬球1
0を一方の端部に接着固定した10本以上1000本未
満の柱状支柱11と、前記各柱状支柱11が嵌挿され往
復動するように構成された孔12が空けられた主面13
と該主面13の周囲に設けられた側面14とから成る第
一の基台15と、該第一の基台15の周縁部16と係止
部材の木ネジ17にて接着封止される側面18と仕切板
19にて2〜40に仕切られた底面20とから成る第二
の基台21と、前記第一の基台15と第二の基台21に
て密閉される閉空間23内に配設されるとともに外部か
ら空気出入栓28にて空気が封入された一個ないし六個
のゴム袋29と、により構成したところにある。
【0025】前記第一の基台15と第二の基台21は、
熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂等の合成樹脂、或いは木材
等から成り、図2または図3に示す如く20cm×30
cm程度の大きさの箱状に成形されているとともに、所
要箇所には係止部材(木ネジ17等)にて堅固に接着封
止されている。尚、第一の基台15の主面13には足裏
の土踏まずの部分に該当するカ所は盛り上がった丘状の
土踏まず当接部分30が設けられている。
【0026】また、前記孔12は滑らかに柱状支柱11
が上下に往復動できるように主面13に空けられている
が、本実施例ではこの上下の往復動を支えるために主面
13の孔12の同様カ所に空けられた孔12′を有する
第二の主面13′が主面13の下に平行に配設されてい
る。
【0027】次に、前記柱状支柱11は押圧に十分耐え
られる硬い材質であればよく、例えば竹材、木材や金
属、または硬い合成樹脂であってもよい。この柱状支柱
は本実施例では直径6〜8mm、長さ6cm程度の木材
であって、一方の端部に足裏圧迫部材の金属硬球10が
堅固に強力接着剤等により接着固定されている。さらに
他端にはゴム袋29に当接する保護部材31と、支柱中
間部に止め部材32が取り付けられている構造としてい
る。上記部材は本考案に不可欠な要部ではないが、柱上
支柱11が孔12より脱落することを防止し、且つ有る
程度ゴム袋29を押し込んで付勢状態に保つことによ
り、確実な復元力を得るのに有用であるので、取り付け
ることが望ましい。
【0028】また、上記金属硬球10は直径10mm程
度であって、例えばパチンコ玉の如き球体である。
【0029】上記足裏圧迫部材の金属硬球10において
は、第一の基台15の主面13上に約2cm間隔で縦横
に並設されるのが足裏の壷の押圧に適している。したが
って、孔12も上記のように配設することが望ましい。
【0030】次に、第二の基台21の底面20に配設さ
れた仕切板19は、ゴム袋が球体に膨張しようとして足
揉み器Aの中央部の柱状支柱に圧力が偏ることを防止
し、圧力が全ての柱状支柱に均等に働くように分散させ
る働きを有するものである。
【0031】したがって、仕切板19の形状は適宜足揉
み器Aの大きさ、形状によって最適状態になるように決
定する。その目安は仕切板19にて縦横に各々仕切られ
た空間が立方形に近く、且つゴム袋29を傷めないよう
な形状であることが望ましい。
【0032】次に、前記ゴム袋29は、弾性力が強く耐
久性に優れた合成ゴムであって、例えばタイヤチューブ
に使用されている材質で作られている。
【0033】該ゴム袋29には外部から空気を注入する
ための弁付きの空気出入栓28が備えられており、ポン
プで1.2〜3気圧の空気が封入される。
【0034】以上に述べた構造の足揉み器Aにおいて、
図2に示すように足裏圧迫部材の金属硬球10aが足裏
で矢印の如く押された場合、ゴム袋29内の空気圧に抗
して柱状支柱11は押し込まれるが、この際の足裏が受
ける押圧はゴム袋29の容積に対し押し込まれた容積は
僅かなので、概ね一定の押圧となる。
【0035】また、実際の使用の際において、足裏全体
で足揉み器Aを踏んだ状態では、各柱状支柱11は完全
には独立しておらず、ゴム袋29は一体となって様々の
復元力(小矢印)を各柱状支柱の下端の保護部材31に
与え、その反応はやや鈍渋な押圧を形成するので、人に
よる指圧に近い感触を得ることができる。
【0036】本考案は、上記の如く構成されるものであ
るが、以下に記すように構成することも可能である。
【0037】例えば、硬質足裏圧迫部材である上記実施
例の金属硬球10に替えて図3の(A)の如く、片面の
みが半球体の硬質足裏圧迫部材40とし、また柱状支柱
11を支える第一の主面13と第二の主面13′に替え
て第一の主面13に空けられた孔12の下部構造を筒形
にすることにより柱状支柱11を支える構造であっても
よい。
【0038】或いは(B)の如く、硬質足裏圧迫部材と
柱状支柱が一体となって端部が単に球面41とした一体
形柱状支柱42であってもよく、また上記孔12の下部
構造にテーパを設けた構造であってもよい。
【0039】ところで、本考案の足揉み器Aはゴム袋2
9の空気圧を自由に設定できるので、使用者の個人差や
凝りの程度に応じた押圧が簡単に得ることが可能であ
る。
【0040】また、ゴム袋29を一個に限らず数個に分
けて配設すれば、壷のカ所に応じて空気圧を変えること
で最適の押圧を得ることができることは言うまでもな
い。
【0041】一方、本考案の足揉み器Aの空気出入栓2
8に圧縮空気を封入するポンプを使用時にも取り付けた
状態にして適当に時間制御すれば、ゴム袋の空気圧を連
続的に変化させることができるので、より人の指圧に近
いマッサージ効果が得られることになるのは多言を要し
ない。
【0042】
【考案の効果】本考案に係わる足揉み器は、上記の如く
構成されているため、以下に記載するような効果を有す
る。
【0043】(1)本考案に係わる足揉み器は、最適の
形状の硬質足裏圧迫部材と、ゴム袋の圧縮・膨張による
足裏圧迫部材の上下動のやや鈍渋で曖昧な復元力とが相
俟って、人の指圧に近い動きをするように構成されてい
るため、足裏面に存する壷を指圧の如く揉み解すことが
でき、延いては身体の健康管理に寄与することができる
という優れた効果を有する。
【0044】(2)また、ゴム袋の空気圧を適当に調節
することで、利用者各人に適した押圧が得られ、さらに
は、ゴム袋を数個に分けた場合には、各カ所のゴム袋の
空気圧を変えることで、各壷に応じて足裏圧迫部材の押
圧が得られ、きめ細かなマッサージが可能となるという
優れた効果を有する。
【0045】(3)また、足裏圧迫部材の上下往復動を
ゴム袋による空気圧によって行う構成は構造が比較的簡
単で、高いマッサージ効果が得られるという優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる足揉み器
【図2】本考案に係わる足揉み器の実施例の外観及び内
部構造を示す斜視図である。
【図3】本考案の足揉み器の要部の他の実施例を示す部
分拡大断面図である。
【図4】足裏に存する壷の位置関係を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
A 足揉み器 f 足裏面 10、10a 金属硬球 11 柱状支柱 12、12′ 孔 13 (第一の)主面 13′ 第二の主面 14、18 側面 15 第一の基台 16 周縁部 17 木ネジ 19 仕切板 20 底面 21 第二の基台 23 閉空間 28 空気出入栓 29 ゴム袋 30 土踏まず当接部分 31 保護部材 32 止め部材 40 硬質足裏圧迫部材 41 球面 42 一体形柱状支柱

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直径7mm以上25mm未満の球体もし
    くは片面のみが半球体の硬質足裏圧迫部材を一方の端部
    に接着固定した10本以上1000本未満の柱状支柱
    と、前記各柱状支柱が嵌挿され往復動するように構成さ
    れた孔が空けられた主面と該主面の周囲に設けられた側
    面とから成る第一の基台と、該第一の基台の周縁部と係
    止部材にて接着封止される側面と仕切板にて2〜40に
    仕切られた底面とから成る第二の基台と、前記第一の基
    台と第二の基台にて密閉される閉空間内に配設されると
    ともに外部から空気出入栓にて空気が封入された1個〜
    6個のゴム袋と、から成ることを特徴とする足揉み器。
JP4255493U 1993-08-03 1993-08-03 足揉み器 Expired - Lifetime JP2542790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4255493U JP2542790Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 足揉み器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4255493U JP2542790Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 足揉み器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712139U JPH0712139U (ja) 1995-02-28
JP2542790Y2 true JP2542790Y2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=12639275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4255493U Expired - Lifetime JP2542790Y2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 足揉み器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542790Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102092474B1 (ko) * 2018-10-06 2020-03-23 김아영 쿠션 및 지압 기능이 향상된 베개
WO2020071705A1 (ko) * 2018-10-06 2020-04-09 김아영 쿠션기능과 지압기능이 향상된 베개

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712139U (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101531338B1 (ko) 손발 마사지 장치
US20040230146A1 (en) Activated massage pad structure
WO2006118377A1 (en) Chair type exercising apparatus for exercise of lower part of body having foot sole massaging function
US20030004443A1 (en) Adjustable foot acupressure and pain relief platform
CN106213674B (zh) 一种按摩足弓部的透气鞋垫
KR101642347B1 (ko) 족궁을 지지하는 기능성 신발
JP2542790Y2 (ja) 足揉み器
KR100698551B1 (ko) 기능성 신발 깔창
KR102014019B1 (ko) 용천혈 지압부를 갖는 깔창
CN208464619U (zh) 按摩鞋垫
KR200473823Y1 (ko) 지압기
CN200966745Y (zh) 一种足穴按摩保健鞋
JP3061277U (ja) 足用健康具
JPH0733335U (ja) 指圧器
JP2003144204A (ja) 健康中敷及び健康靴
JP2001017292A (ja) マッサージ機能を有する枕
KR102328511B1 (ko) 발바닥 마사지기
CN221308832U (zh) 一种足底刺激足垫
JP3072889U (ja) 足元のマッサージ器
CN2154055Y (zh) 一种脚掌按摩用弹性踏垫
CN2278473Y (zh) 摇摆机健身垫
JP3166889U (ja) 足踏ボード
JP3003511U (ja) マッサージ装置を備えたトランポリン
KR200265372Y1 (ko) 도보용 스파이크 다이어트 슬리퍼
CN2511289Y (zh) 保健鞋