JP2541057B2 - Disk unit - Google Patents

Disk unit

Info

Publication number
JP2541057B2
JP2541057B2 JP3318152A JP31815291A JP2541057B2 JP 2541057 B2 JP2541057 B2 JP 2541057B2 JP 3318152 A JP3318152 A JP 3318152A JP 31815291 A JP31815291 A JP 31815291A JP 2541057 B2 JP2541057 B2 JP 2541057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pause
disc
data
pickup head
pause point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3318152A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05159439A (en
Inventor
▲龍▼哉 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP3318152A priority Critical patent/JP2541057B2/en
Publication of JPH05159439A publication Critical patent/JPH05159439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2541057B2 publication Critical patent/JP2541057B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はディスク装置に係り、特
に複数の情報プログラムが順次記録されたディスクの所
定の情報プログラムの所定の部分から再生する頭出しの
機能を有するディスク装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disc device, and more particularly to a disc device having a function of finding a predetermined portion of a predetermined information program of a disc on which a plurality of information programs are sequentially recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】放送局等で使用されているコンパクトデ
ィスク(CD)プレーヤにおいては、例えば複数の音楽
が記録されたCDの所定の楽曲の先頭の瞬間あるいは所
定の楽曲の所定の部分から再生する所謂頭出しがおこな
われる。一般的に頭出しと称されるのは民生用のCDプ
レーヤ等にも備わっている機能であり、自動的に音声の
途切れる部分が検知されることによってなされる。しか
るに放送局等では特に生放送の場合には確実にしかも正
確な頭出しをおこなう必要があるため、上記一般的な頭
出しをおこなった上で更に人間の耳で直接確認し、更に
正確を期するためにジョグダイヤル等によって1フレー
ム(再生に要する時間は1/75秒)単位の微調整操作
がおこなわれている。
2. Description of the Related Art In a compact disk (CD) player used in a broadcasting station or the like, for example, reproduction is performed from a predetermined moment of a predetermined music piece of a CD on which a plurality of music pieces are recorded or a predetermined part of the predetermined music piece. So-called cueing is performed. A function generally provided in a consumer CD player or the like is generally called "cueing", and is performed by automatically detecting a discontinuous portion of sound. However, in the case of live broadcasting, especially in the case of live broadcasting, it is necessary to perform certain and accurate cueing, so after performing the above-mentioned general cueing, further direct confirmation with the human ear is possible, and further accuracy is aimed at. For this reason, a fine adjustment operation is performed in units of one frame (the time required for reproduction is 1/75 second) using a jog dial or the like.

【0003】この目的のために従来のCDプレーヤで
は、例えば図6及び図9(A)に示すCD101の記録
トラック102において、ポーズ操作がなされた時にそ
の時点でのピックアップヘッドの位置11(以下この位
置を「ポーズポイント」と称す)からピックアップヘッ
ドが12の位置まで1周分(9〜22フレームであり、
その間の再生に要する時間は9/75〜22/75秒)
戻される。更にこのポーズポイント11から1トラック
戻った位置12から、ポーズポイント11までの間に記
録された音声を繰り返して再生する(以下このような状
態を「ポーズ状態」と称す)。この間に操作者は上記再
生された音声を聞きながら微調整操作をおこなう。この
微調整操作とは、上記ポーズポイント11を前後に任意
にCDのトラックの1フレーム(再生に要する時間は1
/75秒)単位で移動させることである。この微調整操
作によってポーズポイント11を高精度に所定の位置に
合わせることが可能となる。
For this purpose, in the conventional CD player, for example, in the recording track 102 of the CD 101 shown in FIGS. 6 and 9A, when the pause operation is performed, the position 11 of the pickup head at that time (hereinafter referred to as the position 11). The position is called “pause point” from the pickup head to the position of 12 (one frame (9 to 22 frames),
(The time required for playback during that time is 9/75 to 22/75 seconds)
Will be returned. Further, the sound recorded between the pause point 11 and the position 12 which is one track back from the pause point 11 to the pause point 11 is repeatedly reproduced (hereinafter, such a state is referred to as a "pause state"). During this time, the operator performs a fine adjustment operation while listening to the reproduced voice. This fine adjustment operation means one frame of a CD track (the time required for reproduction is 1 before and after the pause point 11).
/ 75 seconds). By this fine adjustment operation, it becomes possible to adjust the pause point 11 to a predetermined position with high accuracy.

【0004】次に上記微調整操作によって所定の位置に
ポーズポイント11を合わせた後、、放送番組の都合に
よって所定のタイミングでポーズポイント11から音声
を再生し、これを放送(以下「オンエア」と称す)す
る。
Next, after the pause point 11 is adjusted to a predetermined position by the above fine adjustment operation, the voice is reproduced from the pause point 11 at a predetermined timing due to the circumstances of the broadcast program, and this is broadcast (hereinafter referred to as "on air"). Name).

【0005】しかるに上記従来のCDプレーヤでは、前
記ポーズ状態からポーズ解除操作をおこなって所定のポ
ーズポイント11から再生させる際に、例えばピックア
ップヘッドが前記ポーズポイント11から1トラック戻
った位置12の付近にあった場合には、その位置からポ
ーズポイント11までピックアップヘッドを移動させた
後初めて所定のポーズポイント11からの再生ができ
る。したがって上記位置12からポーズポイント11ま
でピックアップヘッドを移動させる間再生のタイミング
が遅れるため、その間無音状態が生じてしまう(所謂
「回転待ち」)。上記時間は僅かなものであるが、放送
局等ではこの時間遅れが問題となる場合がある。
However, in the above-mentioned conventional CD player, when the pause release operation is performed from the paused state to reproduce from the predetermined pause point 11, for example, the pickup head is located near the position 12 one track back from the pause point 11. If there is, it is possible to reproduce from the predetermined pause point 11 only after moving the pickup head from that position to the pause point 11. Therefore, since the timing of reproduction is delayed while the pickup head is moved from the position 12 to the pause point 11, a silent state occurs during that time (so-called "rotation wait"). Although the above time is short, this delay may be a problem at broadcasting stations and the like.

【0006】上記問題を解決するために大容量かつアク
セス時間の非常に短い記憶素子DRAM(ダイナミック
ランダムアクセスメモリ)をバッファ(以下「ラムバッ
ファ」と称す)として使用したCDプレーヤが開発され
ている。このCDプレーヤにおいては、上記ラムバッフ
ァにピックアップヘッドから入力した音声データを一旦
記録しておき、ポーズ解除操作がされた時に上記ラムバ
ッファに記録されている前記ポーズポイントに相当する
音声データを読み出す。
In order to solve the above problem, a CD player using a storage element DRAM (dynamic random access memory) having a large capacity and a very short access time as a buffer (hereinafter referred to as "ram buffer") has been developed. In this CD player, the audio data input from the pickup head is temporarily recorded in the ram buffer, and the audio data corresponding to the pause point recorded in the ram buffer is read when the pause cancel operation is performed.

【0007】図7、図8、図9(B)によって上記ラム
バッファを使用したCDプレーヤの動作を説明する。こ
の場合にはポーズ操作がなされるとポーズポイント11
以降75フレーム(図9(B)中53で示され再生に要
する時間は1秒)の音声データをラムバッファ103に
書き込む。図7及び図9(B)中の13はこの75フレ
ームの最後の位置である。又、ラムバッファ103に7
5フレーム分書き込まれた時点でピックアップヘッドは
図7中、13から15の位置に1トラック戻される。更
にその後に引き続くポーズ状態では、上記ポーズポイン
ト11以降45フレーム(再生に要する時間は0.6
秒)の音声データを繰り返し読み出される。
The operation of the CD player using the ram buffer will be described with reference to FIGS. 7, 8 and 9B. In this case, when the pause operation is performed, the pause point 11
Thereafter, audio data of 75 frames (represented by 53 in FIG. 9B and required for reproduction is 1 second) is written in the ram buffer 103. 13 in FIGS. 7 and 9B is the last position of this 75 frame. Also, the RAM buffer 103 has 7
When 5 frames have been written, the pickup head is returned by 1 track to positions 13 to 15 in FIG. In the pause state that continues after that, 45 frames after the pause point 11 (reproduction time is 0.6
Second) voice data is repeatedly read.

【0008】図8中、ラムバッファ103は8キロバイ
ト即ちFFFF(16進数、以下同様)ビットのDRA
Mからなり、これには略1.5秒の音声データを書き込
むことができる。このラムバッファ103に同図の左端
の0ビットの位置から前述のごとくCDの75フレーム
分の音声データが書き込まれる。この75フレームのデ
ータはAC44ビットに相当する。更にポーズ状態では
このうち45フレームの音声データが繰り返して読み出
される。この45フレームのデータは略6800ビット
に相当する。
In FIG. 8, the RAM buffer 103 is a DRA of 8 kilobytes, that is, FFFF (hexadecimal number, the same applies below) bits.
It is composed of M, on which audio data of approximately 1.5 seconds can be written. Audio data for 75 frames of the CD is written in the ram buffer 103 from the 0-bit position at the left end of FIG. This 75-frame data corresponds to AC44 bits. Further, in the paused state, 45 frames of audio data are repeatedly read out. The data of 45 frames corresponds to approximately 6800 bits.

【0009】前記ポーズ状態にて前述のごとく微調整操
作がなされることによってポーズポイント11が所定の
位置に合わせられる。上記微調整操作が終了すると所定
のタイミングにてポーズ解除操作がなれオンエアされ
る。ポーズ解除操作がなされると、前記ラムバッファ1
03に書き込まれた音声データが図8の左端の0ビット
から読み出される。周知のごとくラムバッファ103を
構成するDRAMはアクセスタイムが非常に短いため、
ポーズ解除操作から実際に音声データが読み出されるま
での時間遅れは非常に小さくて済む。したがって前記回
転待ちの無音状態がほとんど生じない。
By performing the fine adjustment operation as described above in the paused state, the pause point 11 is adjusted to a predetermined position. When the fine adjustment operation is completed, the pause release operation is performed at a predetermined timing and the air is put on air. When the pause cancel operation is performed, the ram buffer 1
The audio data written in 03 is read from 0 bits at the left end of FIG. As is well known, since the DRAM that constitutes the RAM buffer 103 has a very short access time,
The time delay from the pause canceling operation to the actual reading of the audio data can be very small. Therefore, the silent state waiting for the rotation hardly occurs.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかるに上記構成のラ
ムバッファ103を使用したCDプレーヤにおいては、
ポーズ状態でラムバッファ103から繰り返して読み出
されるデータはポーズポイント11以降の部分に対応す
るデータである(図9(B)中、CDのトラック102
のポーズポイント11から位置14までの間)。他方前
記従来のラムバッファ103を使用しないCDプレーヤ
における図6で説明した方法においてはポーズポイント
11以前のCD101の部分(図9(A)中、CDのト
ラック102の位置12からポーズポイント11までの
間)が繰り返して再生される。このように上記二つの方
法では、ポーズ状態にて繰り返し読み出されあるいは再
生されるCD101の部分のポーズポイント11に対す
る位置関係が食い違う。
However, in the CD player using the ram buffer 103 having the above structure,
The data repeatedly read from the ram buffer 103 in the paused state is the data corresponding to the portion after the pause point 11 (in FIG. 9B, the CD track 102).
(From pose point 11 to position 14). On the other hand, in the method described with reference to FIG. 6 in the CD player which does not use the conventional ram buffer 103, the portion of the CD 101 before the pause point 11 (from the position 12 of the CD track 102 to the pause point 11 in FIG. 9A). Will be played repeatedly. As described above, in the above two methods, the positional relationship of the portion of the CD 101 repeatedly read or reproduced in the pause state with respect to the pause point 11 is different.

【0011】一般的にはポーズポイント11以前の部分
が繰り返し再生されるCDプレーヤが多いため多くの操
作者はこのようなCDプレーヤに対する取り扱いに慣れ
ているため、これと食い違う前記図7で説明した方法を
使用した場合操作者の操作感がそれ以前と食い違い、し
たがって操作に支障をきたすことがあった。
Since many CD players generally reproduce the portion before the pause point 11 repeatedly, many operators are accustomed to handling such a CD player. When the method is used, the operation feeling of the operator is inconsistent with that before, and thus the operation may be hindered.

【0012】本発明は上記の課題に鑑みてなされたもの
であり、前記回転待ちによる無音状態を無くし、しかも
操作感が以前の大部分のポーズ機能(ポーズ操作により
CDに記録された情報プログラムの所定の部分が繰り返
して再生され、ポーズ解除操作によって前記ポーズポイ
ントから再生する機能、以下同様)を有するCDプレー
ヤに対するものと同一なディスク装置を提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and eliminates the silent state due to the waiting for rotation, and has a feeling of operation most of the previous pause functions (information programs recorded on a CD by the pause operation. It is an object of the present invention to provide the same disc device as that for a CD player having a function of replaying a predetermined portion repeatedly and replaying from a pause point by a pause canceling operation, and so on.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理構成
図を示す。請求項1記載の発明は、同図中、書き込み手
段2はポーズ操作時のディスク1上のピックアップヘッ
ド4の位置をポーズポイントとしてポーズポイントの前
後の第1及び第2の長さ分のデータを再生して記憶手段
3に書き込み、ポーズポイントの移動操作がなされる度
毎に新たなポーズポイントの前後のディスク1に記録さ
れた第1及び第2の長さ分のデータを再生し前記記憶手
段3に書き込みデータの更新をおこなう。読み出し手段
5は記憶手段3に書き込まれたデータのうちポーズポイ
ント以前の第1の長さ分のデータを繰り返して読み出
し、ポーズ解除操作がなされた時には記憶手段3に書き
込まれたデータのうちポーズポイント以降の第2の長さ
分のデータを読み出す構成である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. According to the first aspect of the invention, in the figure, the writing means 2 uses the position of the pickup head 4 on the disk 1 at the time of the pause operation as a pause point to obtain the data for the first and second lengths before and after the pause point. Each time the pause point is moved and reproduced, the data for the first and second lengths recorded on the disc 1 before and after the new pause point is reproduced and reproduced by the storage means. Update the write data to 3. The reading means 5 repeatedly reads the data of the first length before the pause point out of the data written in the storage means 3, and the pause point of the data written in the storage means 3 when the pause cancel operation is performed. The second length of data thereafter is read out.

【0014】又請求項2記載の発明は、図1中、書き込
み手段2はレディ操作によってポーズポイント以降の第
2の長さ分のデータを再生して記憶手段3に書き込み、
読み出し手段5はポーズ解除操作によって記憶手段3に
書き込まれたポーズポイント以降の第2の長さ分のデー
タを読み出す構成である。
According to a second aspect of the present invention, in FIG. 1, the writing means 2 reproduces the data for the second length after the pause point by the ready operation and writes it in the storage means 3.
The reading means 5 is configured to read the data for the second length after the pause point written in the storage means 3 by the pause canceling operation.

【0015】又請求項3記載の発明は、ディスクを回転
駆動するディスク駆動手段と、ピックアップヘッドと、
ピックアップヘッド駆動手段と、ピックアップヘッド駆
動制御手段と、記憶手段と、書き込み手段と、繰り返し
再生手段と、読み出し手段とよりなる構成である。上記
書き込み手段はポーズ操作によって、上記ピックアップ
ヘッドで再生されたディスク上のポーズポイント以降の
データを記憶手段に書き込み、繰り返し再生手段はポー
ズポイント以前のデータを繰り返し再生し、読み出し手
段はポーズ解除操作によって記憶手段に書き込まれたデ
ータを読みだす。
According to a third aspect of the invention, there is provided a disk drive means for rotating the disk, a pickup head, and
It is configured by a pickup head drive means, a pickup head drive control means, a storage means, a writing means, a repetitive reproducing means, and a reading means. The writing means writes the data after the pause point on the disk reproduced by the pickup head to the storage means by the pause operation, the repeat reproducing means repeatedly reproduces the data before the pause point, and the reading means by the pause canceling operation. The data written in the storage means is read out.

【0016】[0016]

【作用】本発明では、繰り返して読み出されるデータが
ポーズポイント以前に対応するデータであるため、操作
感が従来の大部分のポーズ機能を有するディスク装置に
対するものと同一である。又、記憶手段3にアクセスタ
イムの短いものを適用することによってポーズ解除操作
から実際に所要の音声データが読み出されるまでの時間
遅れを短くすることができる。
In the present invention, since the repeatedly read data is the data corresponding to before the pause point, the operation feeling is the same as that of the conventional disk device having most of the pause functions. Further, by applying the storage means 3 having a short access time, it is possible to shorten the time delay from the pause cancel operation to the actual reading of the required audio data.

【0017】[0017]

【実施例】図2は本発明になるディスク装置の一実施例
のコンパクトディスク(CD)プレーヤのブロック図を
示す。同図のCDプレーヤ100では、CD101(前
記ディスク1)に記録された音声データがピックアップ
ヘッド104(前記ピックアップヘッド4)を介して読
み取られる。ピックアップヘッド104で読み取られた
光学情報としての音声データは信号処理回路105(前
記書き込み手段2)を介して所定の電気信号に変換され
る。
2 is a block diagram of a compact disc (CD) player which is an embodiment of a disc device according to the present invention. In the CD player 100 shown in the figure, the audio data recorded on the CD 101 (disc 1) is read via the pickup head 104 (pickup head 4). Audio data as optical information read by the pickup head 104 is converted into a predetermined electric signal via the signal processing circuit 105 (the writing means 2).

【0018】マイクロコンピュータ106(前記書き込
み手段2、読み出し手段5、繰り返し再生手段)によっ
て制御されるゲートアレイ形LSI(「ラージスケール
インテグレイト」、以下同様)107(前記書き込み手
段2、読み出し手段5、繰り返し再生手段)は信号処理
回路105から入力された音声データをラムバッファ1
03(前記記憶手段3、繰り返し再生手段)に書き込
む。このラムバッファ103は従来の技術の項で説明し
たものと実質的に同一の前記DRAMよりなる。このラ
ムバッファ103に書き込まれた音声データはLSI1
07によって読み出され、ディジタル/アナログ変換回
路108(前記読み出し手段5、繰り返し再生手段)に
伝送される。このディジタル/アナログ変換回路108
でディジタルの音声情報がアナログの音声情報に変換さ
れ出力される。
A gate array type LSI ("Large Scale Integrated", hereinafter the same) 107 controlled by the microcomputer 106 (the writing means 2, the reading means 5, the repetitive reproducing means) 107 (the writing means 2, the reading means 5, The repetitive reproduction means) transmits the audio data input from the signal processing circuit 105 to the ram buffer 1.
03 (said storage means 3, repeated reproduction means). The RAM buffer 103 is substantially the same as the DRAM described in the section of the prior art. The audio data written in the RAM buffer 103 is the LSI 1
It is read by 07 and transmitted to the digital / analog conversion circuit 108 (the reading means 5, the repetitive reproducing means). This digital / analog conversion circuit 108
The digital voice information is converted into analog voice information and output.

【0019】前記マイクロコンピュータ106はコント
ロールパネル109を介して操作者から操作される。又
ピックアップヘッド104はLSI107a(前記ピッ
クアップヘッド駆動制御手段)によって制御されるモー
タ104a(前記ピックアップヘッド駆動手段)でCD
101上をCD101の半径方法に駆動され所定のアド
レスを検索する。
The microcomputer 106 is operated by an operator via the control panel 109. The pickup head 104 is a CD driven by a motor 104a (the pickup head driving means) controlled by an LSI 107a (the pickup head driving control means).
The CD 101 is driven by the radius method of the CD 101 to search for a predetermined address.

【0020】図3によって上記構成のCDプレーヤ10
0においてポーズ操作がなされる以前の通常状態の再生
動作について説明する。同図(A)中、31、32はそ
れぞれCD101のトラック102のピックアップヘッ
ド104の位置及びピックアップヘッド4によって読み
取られラムバッファ103に書き込まれた音声データの
対応するCD101のトラック102の位置を示す。同
図(B)中、41、42はそれぞれラムバッファ103
にデータを書き込む書き込みポインタ及びラムバッファ
103に書き込まれたデータを読み出す読み出しポイン
タのそれぞれのラムバッファ103中の位置を示す。
Referring to FIG. 3, the CD player 10 having the above structure
The reproducing operation in the normal state before the pause operation is performed at 0 will be described. In FIG. 1A, reference numerals 31 and 32 respectively indicate the position of the pickup head 104 of the track 102 of the CD 101 and the position of the track 102 of the CD 101 corresponding to the audio data read by the pickup head 4 and written in the ram buffer 103. In FIG. 3B, 41 and 42 respectively indicate the ram buffer 103.
The positions in the ram buffer 103 of the write pointer for writing data and the read pointer for reading the data written in the ram buffer 103 are shown.

【0021】図3に示すごとくCD101のトラック1
02の音声データは順次ピックアップヘッド104によ
って読み取られラムバッファ103に書き込まれる。ラ
ムバッファ103の読み出しポインタの位置42は書き
込みポインタの位置41から所定の長さ遅れた位置とさ
れ常に一定の間隔を置いて追随する。したがって読み出
される音声データはピックアップヘッド4のCD101
のトラック102上の位置31から所定の長さ遅れた位
置32に対応する音声データである。
Track 1 of CD 101 as shown in FIG.
The audio data 02 is sequentially read by the pickup head 104 and written in the ram buffer 103. The position 42 of the read pointer of the RAM buffer 103 is a position delayed by a predetermined length from the position 41 of the write pointer, and always follows with a fixed interval. Therefore, the read audio data is the CD 101 of the pickup head 4.
Audio data corresponding to a position 32 delayed by a predetermined length from the position 31 on the track 102.

【0022】又、図3(B)中の書き込みポインタは同
図の右方向に移動し、ラムバッファ103の右端に達し
た時には同図の左端に戻され、左端から以前書き込まれ
たデータの上に新たな音声データを書き込む。前述のご
とく読み出しポインタは書き込みポインタから所定の長
さ分遅れて追随する。
Further, the write pointer in FIG. 3B moves to the right in the figure, and when it reaches the right end of the ram buffer 103, it is returned to the left end in the same figure, and from the left end to the previously written data. Write new voice data to. As described above, the read pointer follows the write pointer with a delay of a predetermined length.

【0023】次に上記通常状態においてポーズ操作がな
された際のこのポーズ操作に続く動作を図4によって説
明する。ポーズ操作がなされると、まずマイクロコンピ
ュータ106がこの時のピックアップヘッド104のC
D101のトラック102上の位置、即ち図4(A)
中、ポーズポイント11の位置に書き込まれているアド
レスデータを読み取って記憶する。
Next, the operation following the pause operation when the pause operation is performed in the normal state will be described with reference to FIG. When a pause operation is performed, first, the microcomputer 106 causes the pickup head 104 C at this time to move to C.
The position of D101 on the track 102, that is, FIG.
The address data written at the position of the pause point 11 is read and stored.

【0024】そしてポーズポイント11以前の15フレ
ーム(前記第2の時間、再生に要する時間は0.2秒)
の位置16にピックアップヘッド4が移動される。そし
てこの位置16からピックアップヘッド104を介して
CDの音声データを読みだし、この音声データを前記書
き込みポインタによってラムバッファ103の最初の1
ビット目から書き込んでゆく。以降75フレーム(再生
に要する時間は1秒)の音声データをラムバッファ10
3に順次書き込む。
15 frames before the pause point 11 (the second time, the time required for reproduction is 0.2 seconds)
Pickup head 4 is moved to position 16. Then, the audio data of the CD is read from this position 16 via the pickup head 104, and this audio data is read by the write pointer to the first 1 of the ram buffer 103.
Start writing from the bit. The subsequent 75 frames (reproduction time is 1 second) of audio data is stored in the ram buffer 10.
Write to 3 sequentially.

【0025】図4(A)の17はこの75フレームの最
後の位置である。又、ラムバッファ103に75フレー
ム分書き込まれた時点でピックアップヘッド104は図
4(A)中、17から18の位置に1トラック戻され
る。更にその後に引き続くポーズ状態では、ラムバッフ
ァ103に書き込まれた音声データのうち、前記ポーズ
ポイント11から15フレーム戻された位置16以降ポ
ーズポイント11まで15フレーム(再生に要する時間
は0.2秒)に対応する音声データが繰り返して読み出
される。
Reference numeral 17 in FIG. 4A is the last position of the 75 frames. When 75 frames have been written in the ram buffer 103, the pickup head 104 is returned by one track to positions 17 to 18 in FIG. In the subsequent pause state, of the audio data written in the RAM buffer 103, 15 frames are returned from the pause point 11 to 15 frames from the pause point 11 to the pause point 11 (reproduction time is 0.2 seconds). The audio data corresponding to is repeatedly read.

【0026】又、この時ピックアップヘッド104はラ
ムバッファ103に書き込まれた最後の部分、CD10
1の前記位置18から17までの1トラック分のトラッ
ク102上を繰り返し検索し、ポーズ解除操作に備え
る。上記動作は、前記従来のラムバッファ103を使用
しないポーズ機能を有するCDプレーヤのポーズ状態と
同様である。ただしこの時にはピックアップヘッド10
4によって音声データの読み出しはおこなわず、あくま
でCD101上の対応するアドレスデータの検索のみが
繰り返しおこなわれる。
At this time, the pickup head 104 is the last portion written in the ram buffer 103, the CD 10.
The track 102 corresponding to one track from position 1 to position 17 of 1 is repeatedly searched for in preparation for the pause canceling operation. The above operation is similar to the pause state of the CD player having the pause function which does not use the conventional ram buffer 103. However, at this time, the pickup head 10
4, the voice data is not read, but only the search for the corresponding address data on the CD 101 is repeated.

【0027】図4(B)中、ラムバッファ103は8キ
ロバイト即ちFFFF(16進数、以下同様)ビットの
DRAMからなり、これには略1.5秒の音声データを
書き込むことができる。このラムバッファ103に同図
の左端の0ビットの位置から前述のごとくCD101の
75フレーム分の音声データが書き込まれる。この75
フレームのデータはAC44ビットに相当する。又、ポ
ーズ状態ではこのうち0から15フレームまでの音声デ
ータが繰り返し読み出される。この15フレームのデー
タは略2300ビットに相当する。
In FIG. 4B, the ram buffer 103 is composed of a DRAM of 8 kilobytes, that is, FFFF (hexadecimal number, the same applies below) bit, and approximately 1.5 seconds of audio data can be written therein. Audio data for 75 frames of the CD 101 is written to the ram buffer 103 from the 0-bit position at the left end of FIG. This 75
The frame data corresponds to AC44 bits. In the paused state, the audio data from 0 to 15 frames are repeatedly read out. The data of 15 frames corresponds to approximately 2300 bits.

【0028】上記ポーズ状態にて前述のごとく微調整操
作(前記移動操作)がなされることによってポーズポイ
ント11が所定の位置に合わせられる。図5はCD10
1のトラック102の一つの楽曲21が終わり次の楽曲
22が始まる部分を示す。上記動作においてポーズポイ
ント11に対して15フレーム以前の位置16から75
フレーム以降の位置17までのCD1の音声データ(前
記第1の長さ分及び第2の長さ分のデータであり、それ
ぞれ同図中51及び52のデータ)がラムバッファ10
3に書き込まれる。更にポーズ状態にて位置16からポ
ーズポイント11までのラムバッファ103に書き込ま
れた音声データ(前記第1の長さ分のデータであり、同
図中51のデータ)が繰り返して読み出される。この状
態で前記微調整操作によってポーズポイント11の位置
は正確に楽曲22の開始位置に合わせられる。
By performing the fine adjustment operation (the movement operation) as described above in the paused state, the pause point 11 is adjusted to a predetermined position. Figure 5 shows CD10
One track 21 of one track 102 ends and the next music 22 starts. In the above operation, positions 16 to 75 15 frames before the pause point 11
The audio data of the CD1 up to the position 17 after the frame (the data of the first length and the data of the second length, the data of 51 and 52 in the figure, respectively) is the ram buffer 10.
Written in 3. Further, in the paused state, the voice data (data for the first length, which is data 51 in the figure) written in the ram buffer 103 from the position 16 to the pause point 11 is repeatedly read. In this state, the position of the pause point 11 is accurately adjusted to the start position of the music 22 by the fine adjustment operation.

【0029】なお、上記微調整操作がなされポーズポイ
ント11の位置がずらされると、その度毎に前記ポーズ
操作がなされた時と同様の動作、即ちピックアップヘッ
ド4が新たなポーズポイント11から15フレーム戻さ
れ、その位置16から75フレームがラムバッファ10
3の最初の第1ビットから書き込まれるという動作が実
行される。更にラムバッファ3に書き込まれた、新たな
ポーズポイント11の15フレーム以前の位置16から
新たなポーズポイント11までの間の音声データが繰り
返して読み出される。
When the fine adjustment operation is performed and the position of the pause point 11 is displaced, the same operation as that when the pause operation is performed, that is, the pickup head 4 moves from the new pause point 11 to 15 frames. The frame buffer 10 is returned and its position 16 to 75 frames are returned.
The operation of writing from the first first bit of 3 is performed. Further, the audio data written in the ram buffer 3 from the position 16 15 frames before the new pause point 11 to the new pause point 11 is repeatedly read.

【0030】上記微調整操作が終了すると前述のごとく
所定のタイミングにてポーズ解除操作がなされる。ポー
ズ解除操作がなされると、読み出しポインタはマイクロ
コンピュータ106に記憶されたアドレスデータに基づ
いて前記ラムバッファ103の15フレーム目の位置に
略瞬時に移動され、図4(B)中、2300ビット以降
に書き込まれている音声データ(前記第2の長さ分のデ
ータであり、図5中52のデータ)が読み出される。又
この時、ピックアップヘッド104はCD101のトラ
ック2上のポーズポイント11以降60フレーム目の位
置の検索を開始する。
When the fine adjustment operation is completed, the pause releasing operation is performed at a predetermined timing as described above. When the pause cancel operation is performed, the read pointer is moved to the position of the 15th frame of the RAM buffer 103 almost instantaneously based on the address data stored in the microcomputer 106, and after 2300 bits in FIG. 4B. The audio data (data of the second length, which is data 52 in FIG. 5) written in is read. At this time, the pickup head 104 starts searching for the position of the 60th frame after the pause point 11 on the track 2 of the CD 101.

【0031】前述のごとくピックアップヘッド104に
よるCD101のトラック102上の位置の検索には、
最大1トラック分ピックアップヘッド104が検索する
時間を要する。しかし本実施例では既にポーズポイント
11から60フレームまでの音声データはラムバッファ
103に書き込まれている。したがって書き込まれた音
声データが読み出される間にピックアップヘッド104
によるポーズポイント11から60フレーム以降の位置
の検索が完了すればよい。この検索が完了すると図5で
説明した前記通常状態に移行させることができ、以後上
記通常状態での音声データの読み出しが続けられる。
As described above, in order to search the position of the CD 101 on the track 102 by the pickup head 104,
It takes time for the pickup head 104 to search for a maximum of one track. However, in this embodiment, the audio data from the pause point 11 to the 60th frame has already been written in the ram buffer 103. Therefore, while the written voice data is being read, the pickup head 104
It suffices to complete the search for the position from the pause point 11 to the 60th frame and thereafter. When this search is completed, it is possible to shift to the normal state described with reference to FIG. 5, and thereafter the reading of the audio data in the normal state is continued.

【0032】周知のごとくラムバッファ103を構成す
るDRAMはアクセスタイムが非常に短いため、ポーズ
解除操作から実際に音声データが読み出されるまでの時
間遅れは非常に小さくて済む。したがって前記回転待ち
の無音状態がほとんど生じない。したがって曲22の開
始位置に合わせられたポーズポイント11以降のラムバ
ッファ103に書き込まれた音声データが略瞬時に読み
出される。
As is well known, since the DRAM constituting the RAM buffer 103 has a very short access time, the time delay from the pause cancel operation to the actual reading of the audio data can be very small. Therefore, the silent state waiting for the rotation hardly occurs. Therefore, the audio data written in the ram buffer 103 after the pause point 11 aligned with the start position of the music 22 is read almost instantly.

【0033】又、繰り返して読み出されるCD101の
部分がポーズポイント11以前の15フレームであるた
め、前記従来の大部分のポーズ機能を有するCDプレー
ヤと操作感が同一であり、ラムバッファを使用したCD
プレーヤの使用上の問題を解決することができる。
Since the portion of the CD 101 that is repeatedly read is 15 frames before the pause point 11, the operation feeling is the same as that of most conventional CD players having the pause function, and the CD using the ram buffer is used.
It is possible to solve a problem in using the player.

【0034】なお本発明の第2実施例として次述する構
成のCDプレーヤとしてもよい。ポーズ操作時の動作は
前記従来のラムバッファを使用しないCDプレーヤと同
様、即ち図6及び図9(A)に示すごとくポーズポイン
ト11以前の1トラック分(前記第1の長さ分)のデー
タを繰り返し再生する。したがって第2実施例の場合に
は前記繰り返し再生手段に該当するのは、図2中のピッ
クアップヘッド104、モータ104a、サーボ用LS
I107a、マイクロコンピュータ106、LSI10
7及びD/A変換回路108である。
A CD player having the configuration described below as the second embodiment of the present invention may be used. The operation at the time of the pause operation is similar to that of the conventional CD player which does not use the ram buffer, that is, as shown in FIGS. 6 and 9A, the data for one track before the pause point 11 (for the first length). Play repeatedly. Therefore, in the case of the second embodiment, the repetitive reproducing means corresponds to the pickup head 104, the motor 104a, and the servo LS in FIG.
I107a, microcomputer 106, LSI10
7 and the D / A conversion circuit 108.

【0035】次に前記微調整操作(前記移動操作)によ
ってポーズポイント11を曲の先頭に正確に合わせ込む
ことができた場合、レディ操作をおこなう。このレディ
操作によってピックアップヘッド104はCD101上
のポーズポイント11を検索し、ポーズポイント11以
降の音声データ、即ち曲の先頭から始まる音声データが
ラムバッファ103の1ビット目から60フレーム分
(前記第2の長さ分)書き込まれる。それが済むとラム
バッファ103の読み出しポインタは1ビット目に戻さ
れ待機する。
Next, when the pause point 11 can be accurately set to the beginning of the music by the fine adjustment operation (movement operation), the ready operation is performed. By this ready operation, the pickup head 104 searches for the pause point 11 on the CD 101, and the audio data after the pause point 11, that is, the audio data starting from the beginning of the song is 60 frames from the first bit of the ram buffer 103 (the second Is written). After that, the read pointer of the RAM buffer 103 is returned to the first bit and waits.

【0036】所定のタイミングにてポーズ解除操作がな
されると読み出しポインタは前記ラムバッファ103に
書き込まれた60フレーム分の音声データがその先頭か
ら瞬時に読み出される。又この時、ピックアップヘッド
104はCD101のトラック2上のポーズポイント1
1以降60フレーム目の位置の検索を開始する。
When the pause canceling operation is performed at a predetermined timing, the read pointer instantly reads the 60 frames of audio data written in the RAM buffer 103 from the beginning thereof. At this time, the pickup head 104 is at the pause point 1 on the track 2 of the CD 101.
The search for the positions of the 1st and 60th frames is started.

【0037】前述のごとくピックアップヘッド104に
よるCD101のトラック102上の位置の検索には、
最大1トラック分ピックアップヘッド104が検索する
時間を要する。本実施例では既にポーズポイント11か
ら60フレームまでの音声データはラムバッファ103
に書き込まれているため、ラムバッファ103に書き込
まれた音声データが読み出される間にピックアップヘッ
ド104によるポーズポイント11から60フレーム以
降の位置の検索が完了されればよい。この検索が完了す
ると図5で説明した前記第1実施例の場合の通常状態に
移行し、以後上記通常状態での音声データの読み出しが
続けられる。
As described above, in order to search the position of the CD 101 on the track 102 by the pickup head 104,
It takes time for the pickup head 104 to search for a maximum of one track. In the present embodiment, the audio data from the pause point 11 to 60 frames has already been transferred to the ram buffer 103.
Since the audio data written in the RAM buffer 103 is read out, the pickup head 104 has only to complete the search for the position after the 60th frame from the pause point 11. When this search is completed, the normal state in the case of the first embodiment described with reference to FIG. 5 is entered, and thereafter the reading of the audio data in the normal state is continued.

【0038】このような構成とすることによってポーズ
操作の状態は従来のラムバッファ103を使用しないC
Dプレーヤと全く同一であるため操作感は全く同一であ
り、しかもポーズ解除後はポーズポイント11からの音
声データに対応するデータが瞬時に読み出されるため時
間遅れが生じない。
With such a configuration, the state of the pause operation is C without using the conventional ram buffer 103.
Since the operation feeling is exactly the same as that of the D player, the data corresponding to the audio data from the pause point 11 is instantly read out after the pause is released, so that no time delay occurs.

【0039】なお本発明は上述した実施例に限らず、例
えば前記繰り返し再生手段に該当するものとして専用の
記憶素子を設け、ポーズポイント以前のデータはこの記
憶素子に書き込んでおきそこから繰り返し読み出すこと
によって繰り返し再生をおこない、ポーズポイント以降
のデータは前記実施例と同様にラムバッファ103に書
き込んでおいてポーズ解除操作によってラムバッファ1
03からポーズポイント以降のデータを読み出す構成と
してもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and for example, a dedicated storage element is provided as a unit corresponding to the repetitive reproducing means, and the data before the pause point is written in this storage element and repeatedly read from there. Repeated reproduction is carried out by the data, and the data after the pause point is written in the ram buffer 103 in the same manner as in the above-mentioned embodiment and the ram buffer 1 is operated by the pause cancel operation.
The data after the pause point may be read from 03.

【0040】又本発明は、CDプレーヤに限らず、他の
ディスク状の情報媒体を使用した再生装置及び記録再生
装置等にも適用できることは言うまでもない。
Needless to say, the present invention can be applied not only to a CD player, but also to a reproducing apparatus and a recording / reproducing apparatus which use other disc-shaped information media.

【0041】[0041]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、操作感が従
来の大部分のポーズ機能を有するCDプレーヤに対する
ものと同一であるようにしたため操作性の向上が図れる
とともに、ポーズ解除操作から実際に所要の音声データ
が再生されるまでの時間遅れを短くすることができるた
めオンエア時に無音状態を生ずることがなく、機能の向
上を図ることができる。
As described above, according to the present invention, since the operation feeling is the same as that of the conventional CD player having most of the pause functions, the operability can be improved and the operation for releasing the pause can be realized. In addition, since the time delay until the required audio data is reproduced can be shortened, a silent state does not occur during on-air, and the function can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明になるディスク装置の一実施例のCDプ
レーヤのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a CD player of an embodiment of a disc device according to the present invention.

【図3】本発明になるディスク装置の一実施例のCDプ
レーヤの通常状態の再生動作を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a reproducing operation in a normal state of a CD player of an embodiment of the disc device according to the present invention.

【図4】本発明になるディスク装置の一実施例のCDプ
レーヤのポーズ状態に関する動作を示す図(その1)で
ある。
FIG. 4 is a diagram (No. 1) showing an operation relating to a paused state of a CD player of an embodiment of a disc device according to the present invention.

【図5】本発明になるディスク装置の一実施例のCDプ
レーヤのポーズ状態に関する動作を示す図(その2)で
ある。
FIG. 5 is a diagram (No. 2) showing the operation relating to the pause state of the CD player of the embodiment of the disc apparatus according to the present invention.

【図6】従来の一例の動作を示す図(その1)である。FIG. 6 is a diagram (No. 1) showing an operation of a conventional example.

【図7】従来の一例の動作を示す図(その2)である。FIG. 7 is a diagram (No. 2) showing the operation of the conventional example.

【図8】従来の一例の動作を示す図(その3)である。FIG. 8 is a diagram (No. 3) showing the operation of the conventional example.

【図9】従来の一例の動作を示す図(その4)である。FIG. 9 is a diagram (No. 4) showing the operation of the conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスク 2 書き込み手段 3 記憶手段 4、104 ピックアップヘッド 5 読み出し手段 10 ディスク装置 11 ポーズポイント(ポーズ操作時のディスク上のピ
ックアップヘッドの位置) 51 第1の長さ 52 第2の長さ 100 CDプレーヤ 101 CD(ディスク) 102 トラック 103 ラムバッファ(記憶手段、繰り返し再生手段) 104a モータ(ピックアップヘッド駆動手段) 105 信号処理回路(書き込み手段) 106 マイクロコンピュータ(書き込み手段、読み出
し手段、繰り返し再生手段) 107 LSI(書き込み手段、読み出し手段、繰り返
し再生手段) 107a サーボ用LSI(ピックアップヘッド駆動制
御手段) 108 ディジタル/アナログ変換回路(読み出し手
段、繰り返し再生手段)
1 Disc 2 Writing Means 3 Storage Means 4, 104 Pickup Head 5 Readout Means 10 Disc Device 11 Pause Point (Position of Pickup Head on Disc at Pause Operation) 51 First Length 52 Second Length 100 CD Player 101 CD (disk) 102 Track 103 Ram Buffer (Storage Means, Repeated Playback Means) 104a Motor (Pickup Head Drive Means) 105 Signal Processing Circuit (Write Means) 106 Microcomputer (Write Means, Read Means, Repeated Play Means) 107 LSI (Writing means, reading means, repetitive reproducing means) 107a servo LSI (pickup head drive control means) 108 digital / analog conversion circuit (reading means, repetitive reproducing means)

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 情報プログラムが記録されたディスクの
該情報プログラムの任意の位置から再生する頭出しのた
めのポーズ操作によってその時の該ディスク上のピック
アップヘッドの位置をポーズポイントとして該ポーズポ
イント以前及び以降の該ディスクにそれぞれ記録された
第1及び第2の長さ分のデータを再生し記憶手段に書き
込み、該ディスク上の該ポーズポイントを移動させる移
動操作の度毎に移動された新たなポーズポイント以前及
び以降の前記第1及び第2の長さ分のデータを再生し前
記記憶手段に書き込み該第1及び第2の長さ分のデータ
の更新をおこなう書き込み手段と、 前記ポーズ操作時以降、ポーズ解除操作時以前は該記憶
手段に書き込まれた該ディスク上の該ポーズポイント以
前の該第1の長さ分のデータを繰り返して読み出し、該
ポーズ解除操作によって該記憶手段に書き込まれた該デ
ィスク上の該ポーズポイント以降の該第2の長さ分のデ
ータを読み出す読み出し手段とを有することを特徴とす
るディスク装置。
1. A position before and after the pause point, with the position of the pickup head on the disc at that time as a pause point by a pause operation for cueing reproducing from an arbitrary position of the information program on the disc on which the information program is recorded. A new pause that is moved each time a subsequent movement operation of reproducing the data of the first and second lengths recorded on the disc, writing the same in the storage means, and moving the pause point on the disc thereafter. Writing means for reproducing the data of the first and second lengths before and after the point and writing the data in the storage means to update the data of the first and second lengths, and after the pause operation Before the pause cancel operation, the data for the first length before the pause point on the disk written in the storage means is repeated. Disk apparatus characterized by comprising a reading means for reading the pause point subsequent length of the data of the second on the disc written in the storage unit read by said pause release operation Te.
【請求項2】 情報プログラムが記録されたディスクの
該情報プログラムの任意の位置から再生する頭出しのた
めのポーズ操作によってその時の該ディスク上のピック
アップヘッドの位置をポーズポイントとして該ポーズポ
イント以前の該ディスクに記録された第1の長さ分のデ
ータを繰り返し再生し、該ディスク上の該ポーズポイン
トを移動させる移動操作の度毎に移動された新たなポー
ズポイント以前の該ディスクに記録された該第1の長さ
分のデータを繰り返し再生し、ポーズ解除操作によって
該ディスク上の該ポーズポイントからデータの再生をお
こなうディスク装置において、 レディ操作によって前記ディスク上の前記ポーズポイン
ト以降に記録された第2の長さ分のデータを記憶手段に
書き込む書き込み手段と、 前記ポーズ解除操作によって該記憶手段に書き込まれた
前記ディスク上の前記ポーズポイント以降の前記第2の
長さ分のデータを読み出す読み出し手段とを有すること
を特徴とするディスク装置。
2. The position of the pickup head on the disc at that time is set as a pause point by a pause operation for cueing to reproduce from the arbitrary position of the information program on the disc on which the information program is recorded, and the position before the pause point is set. The data of the first length recorded on the disc is repeatedly reproduced, and the disc is recorded on the disc before the new pause point moved every time the moving operation is performed to move the pause point on the disc. In a disc device which repeatedly reproduces the data of the first length and reproduces the data from the pause point on the disc by a pause cancel operation, it is recorded after the pause point on the disc by a ready operation. Writing means for writing data of a second length to the storage means, and the pause canceling Created by the disk apparatus characterized by comprising a reading means for reading the second length of the data of the pose points later on the disk written in the storage means.
【請求項3】 情報プログラムが記録されたディスクを
回転駆動するディスク駆動手段と、 該ディスクに記録されたデータを再生するピックアップ
ヘッドと、 該ピックアップヘッドを該ディスク上の半径方向に駆動
するピックアップヘッド駆動手段と、 該ピックアップヘッド駆動手段を制御するピックアップ
ヘッド駆動制御手段と、 該ディスク上のデータが再生され書き込まれる記憶手段
と、 該ディスクの該情報プログラムの任意の位置から再生す
る頭出しのためのポーズ操作によってその時の該ディス
ク上の該ピックアップヘッドの位置をポーズポイントと
し、該ピックアップヘッド駆動制御手段によって制御さ
れるピックアップヘッド駆動手段に該ピックアップヘッ
ドが該ディスク上を駆動されて再生された該ディスク上
の該ポーズポイント以降の第2の長さ分のデータを該記
憶手段に書き込む書き込み手段と、 前記ポーズ操作によって前記ディスク上の前記ポーズポ
イント以前に記録された第1の長さ分のデータを繰り返
し再生する繰り返し再生手段と、 ポーズ解除操作を受けて前記記憶手段に書き込まれた前
記ポーズポイント以降の前記第2の長さ分のデータを読
み出す読み出し手段とを有することを特徴とするディス
ク装置。
3. A disk drive means for rotationally driving a disk on which an information program is recorded, a pickup head for reproducing data recorded on the disk, and a pickup head for driving the pickup head in a radial direction on the disk. Drive means, pickup head drive control means for controlling the pickup head drive means, storage means for reproducing and writing data on the disc, and for cueing for reproducing from any position of the information program of the disc When the position of the pickup head on the disc at that time is set as a pause point by the pause operation, the pickup head drive means controlled by the pickup head drive control means drives the pickup head on the disc to reproduce. The pose on the disc A writing means for writing data of a second length after the recording to the storage means, and a reproduction for repeatedly reproducing the data of the first length recorded before the pause point on the disc by the pause operation. A disk device comprising: reproducing means; and reading means for reading data of the second length after the pause point written in the storage means in response to a pause canceling operation.
JP3318152A 1991-12-02 1991-12-02 Disk unit Expired - Fee Related JP2541057B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3318152A JP2541057B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Disk unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3318152A JP2541057B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Disk unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05159439A JPH05159439A (en) 1993-06-25
JP2541057B2 true JP2541057B2 (en) 1996-10-09

Family

ID=18096069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3318152A Expired - Fee Related JP2541057B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Disk unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541057B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940366A (en) * 1982-08-31 1984-03-06 Toshiba Corp Disk record reproducer
JPS5968882A (en) * 1982-10-12 1984-04-18 Nippon Columbia Co Ltd Reproducer of rotating recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05159439A (en) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3157963B2 (en) Optical disc playback device
KR940010809B1 (en) Double deck compact disk record apparatus & recording method
JP2508972B2 (en) Sound signal processing device
JP2541057B2 (en) Disk unit
KR950007139B1 (en) Music announcing method
JPH05159540A (en) Playback apparatus
JPH02123588A (en) Method for recording in disk and disk
JP2901439B2 (en) Information recording / reproducing device
JPH05205349A (en) Digital recording and reproducing device
JPH06338180A (en) Digital audio disk player
JP2901440B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2630001B2 (en) Music player
JP2641005B2 (en) Playback device
JPH05159441A (en) Optical disk device
JPH07182838A (en) Disk reproducing device
JPH0736256B2 (en) Optical disc player
JPH0590669U (en) Playback device
JP2529734B2 (en) Dubbing system
JP2562502B2 (en) Dubbing system
JPS59107406A (en) Disk record reproducer
JPH0714308A (en) Fast forwarding method for disk reproducing device
JP3013309U (en) Optical disc player
KR0182449B1 (en) A position search control method of optical disc
JPH0544925Y2 (en)
JPH07272451A (en) Recording medium reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees