JP2536157Y2 - Directional switching valve - Google Patents

Directional switching valve

Info

Publication number
JP2536157Y2
JP2536157Y2 JP8074990U JP8074990U JP2536157Y2 JP 2536157 Y2 JP2536157 Y2 JP 2536157Y2 JP 8074990 U JP8074990 U JP 8074990U JP 8074990 U JP8074990 U JP 8074990U JP 2536157 Y2 JP2536157 Y2 JP 2536157Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
valve
port
pump
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8074990U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0439374U (en
Inventor
雅夫 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP8074990U priority Critical patent/JP2536157Y2/en
Publication of JPH0439374U publication Critical patent/JPH0439374U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536157Y2 publication Critical patent/JP2536157Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、作動油の流れ方向を制御する複数のスプ
ール弁を備えた方向切換弁に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a directional control valve provided with a plurality of spool valves for controlling the flow direction of hydraulic oil.

(従来の技術) 第3,4図に示した従来の方向切換弁は、インレット部
体Iとアウトレット部体Oとの間に、複数の同一に構成
されたスプール弁1を締結した、多連の方向切換弁であ
る。上記インレット部体Iには、ポンプポートPoとタン
クポートPtおよびインレットポートPiとを形成している
が、このインレットポートPiは、ポンプポートPoを介し
てポンプPに連通している。
(Prior Art) The conventional directional control valve shown in FIGS. 3 and 4 is a multiple direction valve in which a plurality of identically configured spool valves 1 are fastened between an inlet body I and an outlet body O. Direction switching valve. The aforementioned inlet portion body I, but forms a pump port P o and the tank port P t and the inlet port P i, the inlet port P i is communicated with the pump P through the pump port P o I have.

また、上記のようにしたインレットポートPiは、最上
流側のスプール弁1の弁本体aに形成した流入ポート2
を介して、その高圧流路3にも連通し、ポンプPから吐
出された圧油をインレット部体Iを介して高圧流路3に
導くようにしている。
Further, the inlet port as described above P i is the inlet port 2 formed in the valve body a spool valve 1 of the most upstream
The pressure oil discharged from the pump P is guided to the high-pressure flow path 3 through the inlet body I.

そして、第4図に各スプール弁、例えば、最上流のス
プール弁1の断面図を示しているが、この第4図に示す
ように、上記高圧流路3には、これから分岐するロード
流路4を連通させるとともに、このロード流路4は供給
通路5に連通させている。
FIG. 4 shows a sectional view of each spool valve, for example, the most upstream spool valve 1. As shown in FIG. 4, the high-pressure flow path 3 has a load flow path branched therefrom. 4 and the load flow path 4 communicates with the supply passage 5.

また、弁本体aには、アクチュエータポートA、Bを
形成するとともに、アクチュエータポートAの内端を流
通路6に、またアクチュエータポートBの内端を流通路
7に開口している。
Actuator ports A and B are formed in the valve body a, and the inner end of the actuator port A is opened to the flow passage 6 and the inner end of the actuator port B is opened to the flow passage 7.

しかして、各スプール弁1のスプール1aが中立位置に
保持されているときには、ポンプPから供給された圧油
はインレット部体IのポンプポートPoを経由してインレ
ットポートPiに流入する。そして、この圧油は、各スプ
ール弁の弁本体aに形成された中立流路11を経由してア
ウトレット部体Oに形成したアウトレットポートPuに達
する。そして、このアウトレットポートPuは各弁本体a
に形成された戻り通路10を介して、タンクポートPtに連
通しているので、上記圧油は、そのまま図示していない
タンクに戻される。
Thus, when the spool 1a of the spool valve 1 is held in the neutral position, the pressure oil supplied from the pump P flows into the inlet port P i via the pump port P o of the inlet portion body I. Then, the pressure oil reaches the outlet port P u which is formed to the outlet portion body O by way of the neutral flow passage 11 formed in the valve body a of the spool valve. Then, the outlet port P u are each valve body a
Through to return passage 10 formed so communicates with the tank port P t, the pressure oil is returned to the tank, not shown as it is.

いま、いずれかのスプール弁、例えば、最上流側スプ
ール弁のスプール1aが中立位置から図面左方向に移動し
て図示の状態になると、中立流路11はスプール1aの中央
に形成したランドrによって、インレットポートPiとの
連通が遮断され、供給通路5と流通路7とが、スプール
1aに形成した第2環状溝9を介して連通する一方、戻り
通路10と流通路6とが、スプール1aに形成した第1環状
溝8を介して連通する。
Now, when any one of the spool valves, for example, the spool 1a of the most upstream spool valve moves from the neutral position to the left in the drawing to the state shown in the drawing, the neutral flow path 11 is formed by the land r formed in the center of the spool 1a. It is communicating with blocking the inlet port P i, the supply passage 5 and the flow path 7, the spool
The return passage 10 and the flow passage 6 communicate with each other through the first annular groove 8 formed in the spool 1a, while communicating with the second annular groove 9 formed in the spool 1a.

したがって、インレットポートPiに供給された圧油は
インレットポートPiを経由してスプール弁1の高圧流路
3に流入するとともに、この高圧流路3から分岐して供
給通路5に流入する。
Accordingly, the pressure oil supplied to the inlet port P i along with via inlet port P i flows into the high-pressure line 3 of the spool valve 1, and flows into the supply passage 5 is branched from the high-pressure line 3.

そして、上記供給通路5に流入した圧油は、さらに、
供給通路5→第2環状溝9→通路7→アクチュエータポ
ートBを経由して図示していないアクチュエータである
シリンダに供給される一方、シリンダの戻り油は、アク
チュエータポートA→流通路6→第1環状溝8→戻り通
路10を経由して図示していないタンクに戻る。
Then, the pressure oil flowing into the supply passage 5 further
Supply passage 5 → second annular groove 9 → passage 7 → supplied to a cylinder which is an actuator (not shown) via actuator port B, while return oil of the cylinder is supplied from actuator port A → flow passage 6 → first. The annular groove 8 → returns to a tank (not shown) via the return passage 10.

また、上記スプール1aを中立位置から図面右方向に移
動すると、今度は供給通路5と流通路6とが、第1環状
溝8を介して連通する一方、戻り通路10と流通路7と
が、第2環状溝9を介して連通する。
When the spool 1a is moved from the neutral position to the right in the drawing, the supply passage 5 and the flow passage 6 communicate with each other via the first annular groove 8, while the return passage 10 and the flow passage 7 It communicates via the second annular groove 9.

したがって、上記供給通路5に流入した圧油は、今度
は、供給通路5→第1環状溝8→流通路6→アクチュエ
ータポートAを経由してシリンダに供給される一方、シ
リンダの戻り油は、アクチュエータポートB→流通路7
→第2環状溝9→戻り通路10を経由してタンクに戻る。
Therefore, the pressure oil flowing into the supply passage 5 is supplied to the cylinder via the supply passage 5 → the first annular groove 8 → the flow passage 6 → the actuator port A, while the return oil of the cylinder is Actuator port B → flow path 7
→ The second annular groove 9 → returns to the tank via the return passage 10.

(本考案が解決しようとする課題) 上記のようにした従来の方向切換弁では、ポンプポー
トPoを設けたインレット部体Iに、スプール弁1を連設
し、ポンプから吐出される圧油を、インレット部体Iを
介してスプール弁1に供給するようにしていた。
Pressure oil in the (present challenges invention is to solve) conventional directional control valve which is as described above, that the inlet section body I having a pump port P o, continuously provided a spool valve 1, it is discharged from the pump Is supplied to the spool valve 1 via the inlet body I.

したがって、方向切換弁の組み合わせ方向長さが、イ
ンレット部体の分だけ、長くなってしまうという問題が
あった。
Therefore, there is a problem that the combined direction length of the directional control valve is increased by the length of the inlet body.

この考案の目的は、方向切換弁を取り付けるためのス
ペースが狭い超ミニショベル等にも、取付け可能な方向
切換弁を提供することである。
An object of the present invention is to provide a directional control valve that can be mounted on an ultra mini excavator or the like in which space for mounting the directional control valve is narrow.

(課題を解決するための手段) この考案は、弁本体にスプールを内装し、このスプー
ルの移動に応じて、アクチュエータポートを供給側に連
通したり、戻り側に連通したりするスプール弁を連設し
てなる方向切換弁を前提にするものである。
(Means for Solving the Problems) According to the present invention, a spool is provided in a valve body, and a spool valve for communicating an actuator port to a supply side or a return side in accordance with movement of the spool. This is based on the directional switching valve provided.

上記の方向切換弁を前提にしつつ、この考案は、特定
のスプールの弁本体に、戻り通路及びポンプに連通する
ポンプポートを形成し、このポンプポートの内端にイン
レットポートを連通させ、このインレットポートから分
岐する第1供給通路及び第2供給通路を形成する一方、
ポンプポートを上記インレットポートを介して別のスプ
ール弁の供給通路に連通させ、スプールの移動に応じ
て、アクチュエータポートを供給側に連通したり、戻り
側に連通したりするスプール弁を備えた点に特徴を有す
る。
Under the premise of the above-described directional control valve, the present invention forms a pump port communicating with a return passage and a pump in a valve body of a specific spool, and communicates an inlet port with an inner end of the pump port. Forming a first supply passage and a second supply passage branching from the port;
A pump valve communicating with a supply passage of another spool valve via the inlet port, and a spool valve for communicating an actuator port to a supply side or a return side according to movement of the spool. It has features.

(作用) ポンプポートを備えた特定のスプール弁に、ポンプか
らの圧油を直接供給すると、この特定のスプール弁を介
して、他のスプール弁にも圧油が供給される。
(Operation) When the pressure oil from the pump is directly supplied to a specific spool valve having a pump port, the pressure oil is also supplied to the other spool valves via the specific spool valve.

(本考案の効果) この考案の方向切換弁によれば、従来のようなインレ
ット部体を設けなくてもよいので、その分、当該方向切
換弁の組み合わせ方向の長さを短くできる。
(Effect of the Present Invention) According to the directional switching valve of the present invention, since the inlet portion as in the related art does not need to be provided, the length of the direction switching valve in the combination direction can be shortened accordingly.

(本考案の実施例) 第1,2図に示したこの考案の実施例は、第1図に示す
ように、多連にしたスプール弁1の外側に、ポンプポー
トを形成した特定のスプール弁12,12を設けている。
(Embodiment of the present invention) The embodiment of the present invention shown in FIGS. 1 and 2 is a specific spool valve having a pump port formed outside a multiple spool valve 1 as shown in FIG. 12,12 are provided.

この特定のようにスプール弁12、12には、ポンプポー
トを形成しているので、従来のインレット部体を不要に
できる。
As described above, since the pump ports are formed in the spool valves 12, 12, the conventional inlet part can be omitted.

そして、上記特定のスプール弁12、12間に設けた複数
のスプール弁1は、前記従来のスプール弁と同一なの
で、そのスプール弁の構成については、第4図を参照
し、その詳細な説明を省略する。
Since the plurality of spool valves 1 provided between the specific spool valves 12 and 12 are the same as the conventional spool valve, the configuration of the spool valve will be described in detail with reference to FIG. Omitted.

上記特定のスプール弁12、12は、第2図に示すよう
に、一対のアクチュエータポートA、Bを形成した弁本
体aに、ポンプポートPoを形成するとともに、その内端
を、弁本体aに形成したインレットポート13に開口させ
ている。そして、上記インレットポート13をポンプポー
トPoを介して、ポンプPに連通させ、ポンプPから吐出
された圧油をポンプポートPoを経由してインレットポー
ト13に導くようにしている。
As shown in FIG. 2, the specific spool valves 12 and 12 have a pump port Po formed in a valve body a having a pair of actuator ports A and B, and an inner end thereof is connected to the valve body a. The inlet port 13 is formed with an opening. Then, the inlet port 13 through the pump port P o, communicates with the pump P, and to guide the inlet port 13 of the pressure oil discharged from the pump P via a pump port P o.

また、上記インレットポート13には、これから分岐す
る高圧流路14および第1供給通路15、第2供給通路16を
連通させるとともに、インレットポート13は弁本体aに
形成した中立流路17に、上記高圧流路14を介して連通さ
せている。さらに、上記インレットポート13は特定のス
プール弁12に連設したスプール弁1の前記高圧流路3に
も連通させている。
The inlet port 13 is connected to a high-pressure flow path 14 and a first supply path 15 and a second supply path 16 branching therefrom. The inlet port 13 is connected to a neutral flow path 17 formed in the valve body a. They are communicated via a high-pressure channel 14. Further, the inlet port 13 communicates with the high-pressure flow path 3 of the spool valve 1 connected to a specific spool valve 12.

しかして、ポンプPから供給された圧油はポンプポー
トPoを経由してインレットポート13に供給される。
Thus, the pressure oil supplied from the pump P is supplied to the inlet port 13 via the pump port P o.

いま、特定のスプール弁12に内装したスプール12aお
よび各スプール弁1のスプール1aがが図示の中立位置に
保持されているときには、ポンプPから供給された圧油
はインレットポート13→高圧流路14を経由して中立流路
17に流入し、さらに、中立流路17に連通する各スプール
弁1の中立流路11を経由して、図示していないタンクに
戻される。
Now, when the spool 12a provided inside the specific spool valve 12 and the spool 1a of each spool valve 1 are held at the neutral position in the drawing, the pressure oil supplied from the pump P flows from the inlet port 13 to the high-pressure flow path 14 Via neutral flow path
17 and is returned to a tank (not shown) via the neutral flow path 11 of each spool valve 1 communicating with the neutral flow path 17.

いま、いずれかのスプール弁、例えば、最上流側の特
定のスプール弁12のスプール12aが、図示の中立位置か
ら図面右方向に移動すると、弁本体aに形成した流通路
18と第1供給通路15とが、スプール12aに形成した第1
環状溝20を介して連通する一方、流通路19と戻り通路22
とがスプール12aに形成した第2環状溝21を介して連通
する。
Now, when any one of the spool valves, for example, the spool 12a of the specific spool valve 12 on the most upstream side moves from the neutral position in the drawing to the right in the drawing, the flow passage formed in the valve body a
18 and the first supply passage 15 are connected to the first
While communicating through the annular groove 20, the flow passage 19 and the return passage 22
Communicate with each other through a second annular groove 21 formed in the spool 12a.

したがって、上記インレットポート13に供給された圧
油は、第1供給通路15→第1環状溝20→流通路18→アク
チュエータポートAを経由して図示していないアクチュ
エータのシリンダに供給される一方、シリンダからの戻
り油は、アクチュエータポートB→流通路19→第2環状
溝21→戻り通路22を経由してタンクに戻る。
Therefore, the pressure oil supplied to the inlet port 13 is supplied to the actuator cylinder (not shown) via the first supply passage 15 → the first annular groove 20 → the flow passage 18 → the actuator port A. The return oil from the cylinder returns to the tank via the actuator port B → the flow passage 19 → the second annular groove 21 → the return passage 22.

また、上記スプール12aを中立位置から図面左方向に
移動すると、今度は流通路19と第2供給通路16とが、第
2環状溝21を介して連通する一方、流通路18と戻り通路
22とが、第1環状溝20を介して連通する。
When the spool 12a is moved from the neutral position to the left in the drawing, the flow path 19 and the second supply path 16 communicate with each other through the second annular groove 21, while the flow path 18 and the return path
22 communicate with each other through the first annular groove 20.

したがって、上記インレットポート13に供給された圧
油は、今度は、第2供給通路16→第2環状溝21→流通路
19→アクチュエータポートBを経由してシリンダに供給
される一方、シリンダからの戻り油は、アクチュエータ
ポートA→流通路18→第1環状溝20→戻り通路22を経由
してタンクに戻る。
Therefore, the pressure oil supplied to the inlet port 13 is supplied to the second supply passage 16 → the second annular groove 21 → the flow passage this time.
19 → while supplied to the cylinder via the actuator port B, the return oil from the cylinder returns to the tank via the actuator port A → the flow passage 18 → the first annular groove 20 → the return passage 22.

そして、上記のようにスプール12aを切換えても、イ
ンレットポート13は特定のスプール弁12に締結した各ス
プール弁1の高圧流路3にも連通させているので、各ス
プール弁1に圧油を供給することができる。
Even when the spool 12a is switched as described above, the inlet port 13 is also in communication with the high-pressure flow path 3 of each spool valve 1 fastened to the specific spool valve 12, so that hydraulic oil is supplied to each spool valve 1. Can be supplied.

上記の実施例によれば、弁本体aにポンプポートPo
一体に形成した特定のスプール弁12を、スプール弁1に
連接している。そして、ポンプPから吐出された圧油
を、特定のスプール弁12に設けたポンプポートPoを経由
して特定のスプール弁12に供給するとともに、特定のス
プール弁12に連設したスプール弁1にも供給するように
している。
According to the above embodiment, the specific spool valve 12 in which the pump port Po is formed integrally with the valve body a is connected to the spool valve 1. Then, the pressure oil discharged from the pump P, and supplies to a specific spool valve 12 via a pump port P o provided to a particular spool valve 12, spool valves and continuously to a specific spool valve 12 1 We are also trying to supply.

つまり、前記従来のインレット部体Iを特定のスプー
ル弁に置き換えたことになる。
That is, the conventional inlet member I is replaced with a specific spool valve.

したがって、前記従来のインレット部体を装着する必
要がなく、この分、方向切換弁の組み合わせ方向長さを
短くすることができる。
Therefore, there is no need to mount the conventional inlet part, and the length of the direction switching valve in the combined direction can be reduced accordingly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図面第1,2図はこの実施例を示すもので、第1図は当該
方向切換弁を組立てたときの平面図、第2図は第1図の
II−II矢視断面を示すインレットスプール弁の断面図、
第3,4図は従来の方向切換弁を示すもので、第3図は方
向切換弁の断面図、第4図は第3図のIV−IV矢視断面を
示すスプール弁の断面図である。 1…スプール弁、P…ポンプ、5…供給通路、a…弁本
体、12…インレットスプール弁、12a…スプール、A、
B…アクチュエータポート、Po…ポンプポート、10、22
…戻り通路、13…インレットポート、15…第1供給通
路、16…第2供給通路。
1 and 2 show this embodiment. FIG. 1 is a plan view of the directional control valve when the directional control valve is assembled, and FIG. 2 is a plan view of FIG.
Sectional view of the inlet spool valve showing a section taken along the line II-II,
3 and 4 show a conventional directional control valve, FIG. 3 is a cross-sectional view of the directional control valve, and FIG. 4 is a cross-sectional view of a spool valve showing a cross-section taken along line IV-IV of FIG. . DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Spool valve, P ... Pump, 5 ... Supply passage, a ... Valve body, 12 ... Inlet spool valve, 12a ... Spool, A,
B ... actuator port, P o ... pump port, 10, 22
... Return passage, 13 ... Inlet port, 15 ... First supply passage, 16 ... Second supply passage.

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】弁本体にスプールを内装し、このスプール
の移動に応じて、アクチュエータポートを供給側に連通
したり、戻り側に連通したりするスプール弁を連設して
なる方向切換弁において、特定のスプール弁の弁本体
に、戻り通路及びポンプに連通するポンプポートを形成
し、このポンプポートの内端にインレットポートを連通
させ、このインレットポートから分岐する第1供給通路
及び第2供給通路を形成する一方、ポンプポートを上記
インレットポートを介して別のスプール弁の供給通路に
連通させ、スプールの移動に応じて、アクチュエータポ
ートを供給側に連通したり、戻り側に連通したりするス
プール弁を備えた方向切換弁。
1. A directional control valve having a spool provided inside a valve body and having a spool valve connected to a supply side or a return side in accordance with movement of the spool. A pump port communicating with a return passage and a pump is formed in a valve body of a specific spool valve, an inlet port is communicated with an inner end of the pump port, and a first supply passage and a second supply branch branched from the inlet port. While forming the passage, the pump port communicates with the supply passage of another spool valve via the inlet port, and the actuator port communicates with the supply side or communicates with the return side according to the movement of the spool. Directional switching valve with spool valve.
JP8074990U 1990-07-30 1990-07-30 Directional switching valve Expired - Fee Related JP2536157Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8074990U JP2536157Y2 (en) 1990-07-30 1990-07-30 Directional switching valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8074990U JP2536157Y2 (en) 1990-07-30 1990-07-30 Directional switching valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439374U JPH0439374U (en) 1992-04-03
JP2536157Y2 true JP2536157Y2 (en) 1997-05-21

Family

ID=31626083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8074990U Expired - Fee Related JP2536157Y2 (en) 1990-07-30 1990-07-30 Directional switching valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536157Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439374U (en) 1992-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138837A (en) Load independent valve control for a plurality of hydraulic users
JPH0444881Y2 (en)
JP2536157Y2 (en) Directional switching valve
JP3491770B2 (en) Directional control valve
JPH11257302A (en) Multiple hydraulic valve
JP2767482B2 (en) Stack type hydraulic control valve device
US4557291A (en) Multiple control valve system
JP2767477B2 (en) Stack type hydraulic control valve device
JPH11257303A (en) Switching valve
JPS6136845Y2 (en)
JPH0643523Y2 (en) Control valve for construction machinery
JPH0517442Y2 (en)
JP4027000B2 (en) Merge mechanism
JPH0381008B2 (en)
JP4145008B2 (en) Multiple control valve
JPH04228902A (en) Multiple control valve
JP3727738B2 (en) Hydraulic control circuit
JPH0331841Y2 (en)
JP4020878B2 (en) Hydraulic control device
JP3038481B2 (en) Hydraulic valve
KR100208736B1 (en) Control valve in an equipment
JPH0357351B2 (en)
JPH0448327Y2 (en)
JPS6110004Y2 (en)
JPS5934076A (en) Confluent flow control valve

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees