JP2532789B2 - Interface for track switching equipment - Google Patents

Interface for track switching equipment

Info

Publication number
JP2532789B2
JP2532789B2 JP3515713A JP51571391A JP2532789B2 JP 2532789 B2 JP2532789 B2 JP 2532789B2 JP 3515713 A JP3515713 A JP 3515713A JP 51571391 A JP51571391 A JP 51571391A JP 2532789 B2 JP2532789 B2 JP 2532789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
end effector
shaped clamping
latch
clamping surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3515713A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06500752A (en
Inventor
ハーバート アーサー ミー,フランシス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANADEIAN SUPEESU EEJENSHII
Original Assignee
KANADEIAN SUPEESU EEJENSHII
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANADEIAN SUPEESU EEJENSHII filed Critical KANADEIAN SUPEESU EEJENSHII
Priority to JP3515713A priority Critical patent/JP2532789B2/en
Publication of JPH06500752A publication Critical patent/JPH06500752A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2532789B2 publication Critical patent/JP2532789B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は端部エフェクターとクランプ爪とに係る軌道
交換装置にためのインターフェースに関する。さらに、
特に、本発明はマニピュレータとともに用いるように設
計されたインターフェースに関する。特に、本発明は宇
宙産業において用いるための軌道交換装置のためのイン
ターフェースに関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to an interface for an orbital exchange device involving end effectors and clamp pawls. further,
In particular, the invention relates to interfaces designed for use with manipulators. In particular, the present invention relates to interfaces for orbital exchange devices for use in the space industry.

インタフェースは人工衛星を利用している間に使用す
るようになったタイプの軌道交換装置とともに用いるよ
うに設計されてきている。今までに設計されてきたイン
ターフェースはH字形の形状を有している。このH字形
のインターフェースとともに用いられる端部エフェクタ
ーは、H字形状の両反対側に配置されたU字形の凹所の
中へ突出したラグを有している。しかしながら、このH
字形のインターフェースはかなり大きく、小さな交換装
置に取付けるためのマイクロインターフェースとして用
いるには適していない。広範囲の小さな交換装置は、宇
宙ステーションおよびその類似物における軌道交換装置
として必要となる。航空宇宙産業においては大きなイン
ターフェースとマイクロインターフェースとの両方が必
要であることがわかっている。
The interface has been designed for use with an orbital exchange device of the type that was adapted for use while utilizing satellites. The interfaces that have been designed so far have an H shape. The end effector used with this H-shaped interface has lugs that project into U-shaped recesses located on opposite sides of the H-shape. However, this H
The glyph interface is quite large and not suitable for use as a micro interface for mounting on small exchanges. A wide range of small exchanges are needed as orbital exchanges in space stations and the like. It has been found that both large and micro interfaces are needed in the aerospace industry.

従来技術によるH字形の形状は、長さが約4.5インチ
(約11cm)、巾が2.5インチ(約6.3cm)、厚さが0.5イ
ンチ(約1.3cm)のインターフェースを提供している。
マイクロインターフェースは、好ましくは、約1.5イン
チ×1.5インチ×1.5インチ(約3.8cm×約3.8cm×約3.8c
m)以上であってはならない。
The prior art H-shaped configuration provides an interface with a length of about 4.5 inches (about 11 cm), a width of 2.5 inches (about 6.3 cm) and a thickness of 0.5 inches (about 1.3 cm).
The micro-interface is preferably about 1.5 inches x 1.5 inches x 1.5 inches (about 3.8 cm x about 3.8 cm x about 3.8 c).
m) not more than

発明の要約 本発明の目的は軌道交換装置としてその類似物のため
のマイクロインターフェースを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the invention to provide a micro-interface for its analogues as a track exchange device.

この目的を達成すべく、本発明では、端部エフェクタ
ーのクランプ爪に対する軌道交換装置のインターフェー
スにおいて、 a)各々が、上部傾斜部と、下部傾斜部と、該上下の傾
斜部の間にある細い腰状部とを備えた、2つのほぼ剛的
な本体部分を含み、 b)該本体部分の各々は、その上下の傾斜部と腰状部の
横方向に延在した2側面とが全体として鞍形状になるよ
うに、腰状部の2側面がほぼV字形のクランプ面を形成
すべく本体部分の中心から外側に離れる程相互に近接
し、且つ上下の傾斜部が腰状部の側面に向かって内側に
傾斜しており、 これによって、 c)前記2つの本体部分は、ほぼV字形のクランプ面が
相互に反対の方向へ外側に延在するように、軌道交換装
置に取付けられ、 d)インターフェースの内側に傾斜した傾斜部が端部エ
フェクターのクランプ爪と係合してインターフェースと
端部エフェクターのクランプ爪との間に加えられる上下
方向の荷重による動きを防ぎ、且つ e)インターフェースのV字形クランプ面が、端部エフ
ェクターのクランプ爪と係合して、インターフェースと
クランプ爪との間に加えられるトルクによる横方向の動
きを防ぐように構成されていることを特徴とするインタ
ーフェースが、提供される。
In order to achieve this object, in the present invention, in the interface of the track exchanging device to the clamp pawl of the end effector, a) each has a thin slant between the upper slant portion, the lower slant portion and the upper and lower slant portions. Two substantially rigid body portions with a waist, and b) each of the body portions generally has its upper and lower slopes and two laterally extending sides of the waist. In order to form a saddle shape, the two side faces of the waist portion are closer to each other as they move outward from the center of the main body portion so as to form a substantially V-shaped clamping surface, and the upper and lower inclined portions are on the side faces of the waist portion. Inclined inwardly towards each other, whereby c) the two body parts are attached to the track changer such that the substantially V-shaped clamping surfaces extend outward in mutually opposite directions, d ) Inclined part inside the interface Prevents movement due to vertical load applied between the interface and the end effector's clamp claws by engaging with the end effector's clamp claw, and e) The V-shaped clamping surface of the interface is the end effector's clamp. An interface is provided that is configured to engage a pawl to prevent lateral movement due to torque applied between the interface and the clamp pawl.

図面の簡単な説明 第1図は本発明の実施例に関して構成されたインター
フェースの平面図である。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a plan view of an interface configured for an embodiment of the present invention.

第2図はインターフェースに取付けられた第1のイン
タフェースの部分断面的な側面図で、使用時において端
部エフェクターによって係合される場合の方法を示して
いる。
FIG. 2 is a partial cross-sectional side view of the first interface attached to the interface showing the method as engaged by the end effector in use.

第3図は本発明の他の実施例に関して構成されたイン
ターフェースの平面図である。
FIG. 3 is a plan view of an interface configured for another embodiment of the present invention.

第4図は第3図の組立体の端面図である。 FIG. 4 is an end view of the assembly of FIG.

第5図は交換装置をそれを用いようとしているシステ
ムに取外し可能的に取付けるためのラッチ機構を有した
インターフェースの前面図である。
FIG. 5 is a front view of an interface having a latching mechanism for removably attaching a replacement device to the system in which it is intended to be used.

第6図は第5図のインターフェースの部分断面的な側
面図である。
FIG. 6 is a partial cross-sectional side view of the interface of FIG.

第7図は第6図のインターフェースの底面図である。
第8図はインターフェースと、交換装置をシステムの中
へ挿入することができるようにするために、交換装置を
取付けるのに適したカップリングとの部分断面的な平面
図である。
FIG. 7 is a bottom view of the interface of FIG.
FIG. 8 is a plan view in partial cross-section of the interface and the coupling suitable for mounting the exchange device so that the exchange device can be inserted into the system.

第9図は本発明の実施例に関して構成され、インター
フェースが交換装置をそれを使用しようとしいるシステ
ムの中へ固定する作用をする方法を示したねじ構造物の
一体型部品として形成されたインターフェースの部分断
面的な側面図である。
FIG. 9 is an illustration of an interface formed as an integral part of a screw structure, constructed in accordance with an embodiment of the present invention and showing how the interface acts to secure a replacement device into the system in which it is being used. It is a partial cross-sectional side view.

第10図は第9図のインターフェースをラッチ用止め金
のところから見た断面図である。
FIG. 10 is a cross-sectional view of the interface of FIG. 9 seen from the latch clasp.

第11図は第9図のインターフェースの、ラッチ機構を
引き込むために端部エフェクターによって係合される方
法を示した部分断面的な側面図である。
11 is a partial cross-sectional side view of the interface of FIG. 9 showing how it is engaged by the end effector to retract the latching mechanism.

好的な実施例の説明 第1図と第2図とを参照すると、参照数字10は全体的
に本発明の実施例に関して構成されたインターフェース
を示している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Referring to FIGS. 1 and 2, reference numeral 10 generally designates an interface configured for an embodiment of the present invention.

前記インターフェース10は、かなり剛性のある本体12
aと12bとからなる本体12を有し、その各々は細くなった
腰状部14を有している。この細くなった腰状部14は、側
面16、18、20、22を有した正方形断面を形成している。
前記側面16と20とは互いに他と一緒になって、第1の外
側に延在した、V字形のクランプ面を形成しており、こ
れは全体的に番号24で示され、頂部26を有している。側
面18と22とは互いに他と一緒になっていて、第1の外側
に延在した、V字形のクランプ面を形成しており、これ
は全体的に番号28で示され、頂部30を有している。前記
V字形のクランプ面24、28は、腰状部の両側において、
横方向外側へ突出している。第3、第4のV字形クラン
プ面32、34は互いに他と反対の側に位置していて、それ
ぞれ頂部36、38を有している。
The interface 10 has a fairly rigid body 12
It has a body 12 consisting of a and 12b, each of which has a narrowed waist 14. The tapered waist 14 forms a square cross section with sides 16, 18, 20, 22.
Said sides 16 and 20 together with each other form a first outwardly extending V-shaped clamping surface, indicated generally by the numeral 24 and having a top 26. are doing. The sides 18 and 22 are joined together with each other to form a first outwardly extending V-shaped clamping surface, generally designated 28, having a top 30. are doing. The V-shaped clamping surfaces 24, 28 are
It projects laterally outward. The third and fourth V-shaped clamping surfaces 32, 34 are located on opposite sides of each other and have tops 36, 38 respectively.

本体部分12a,12bはまた上端部40と下端部42とを有し
た本体12を構成し、それらはともに腰状部14から外へ突
出している。上部傾斜部44が上端部40上に形成され、腰
上部14の側面16、18、20、22に向かって内側に傾斜して
いる。下部傾斜部46は下端部42上に形成され、腰状部14
の側面16、18、20、22に向かって傾斜している。前記傾
斜部44と46とはエフェクター100を案内して、垂直に保
持する働きをし、腰状部14と係合させる。
The body portions 12a, 12b also constitute a body 12 having an upper end 40 and a lower end 42, both of which project outwardly from the waist 14. An upper sloped portion 44 is formed on the upper end portion 40 and slopes inward toward the side surfaces 16, 18, 20, 22 of the waist upper portion 14. The lower sloping portion 46 is formed on the lower end portion 42, and the waist portion 14 is formed.
Slopes towards the sides 16, 18, 20, 22 of. The inclined portions 44 and 46 serve to guide the effector 100, hold it vertically, and engage the waist portion 14.

本体部分12a,12bはまた中心軸受52に沿って貫通した
通路50を有した本体を構成している。通路50にはさら穴
が開けられ、肩部54が設けられている。使用時には、軌
道交換装置58を、それとともに使用とするシステムに取
付けるために、取付けボルト56が用いられる。前記装置
58は宇宙衛星において使用される軌道交換装置(OUR)
であってもよい。
The body portions 12a, 12b also form a body having a passage 50 therethrough along the central bearing 52. The passage 50 is countersunk and has a shoulder 54. In use, mounting bolts 56 are used to attach track changer 58 to the system with which it will be used. The device
58 is an orbital exchange device (OUR) used in space satellites
It may be.

本体12には取付項48が形成され、取付けねじ59が孔48
を貫通し、本体12を軌道交換装置58に取付ける働きをす
る。
A mounting item 48 is formed on the main body 12 and a mounting screw 59 is formed in the hole 48.
And serves to attach the main body 12 to the track exchanging device 58.

第1図および第2図に示されているインターフェース
10は小さな軌道交換装置とともに使用するのに適するよ
うに比例的に小さくなっていてもよい。例えば、腰状部
14の軸方向長さは0.4インチ(約1cm)であってもよく、
また傾斜部44、46の軸方向長さ(高さ)は0.25インチ
(約0.63cm)であってもよい。腰状部14の正方形断面の
各対角線の長さは1.125インチ(約2.86cm)であっても
よく、またその全体的な高さは1.25インチ(約3.17cm)
であってもよい。上端部および下端部40、42の各々の対
角線の長さは2.15インチ(約5.46cm)であってもよく、
また上端部および下端部40、42の各々の側面の長さは1.
625インチ(約4.13cm)であってもよい。
Interface shown in FIGS. 1 and 2
The 10 may be proportionately smaller to be suitable for use with small track changers. For example, waist
The axial length of 14 may be 0.4 inches (about 1 cm),
Further, the axial length (height) of the inclined portions 44 and 46 may be 0.25 inch (about 0.63 cm). The length of each diagonal of the square cross section of waist 14 may be 1.125 inches (about 2.86 cm) and its overall height is 1.25 inches (about 3.17 cm).
It may be. The diagonal length of each of the upper and lower ends 40, 42 may be 2.15 inches (about 5.46 cm),
Also, the length of the side surface of each of the upper and lower ends 40 and 42 is 1.
It may be 625 inches (about 4.13 cm).

第3図及び第4図は本発明の他の実施例を示してお
り、全体的に番号10aによって示されたインターフェー
スは、2つの分離セグメント12a,12bの形をした1対の
本体部分からなり、これらはコネクター62の形をした交
換装置の両側に取付けられている。セグメント12a,12b
は、第1図および第2図に関して述べたと同じような状
態を発揮することができるようにV字形クランプ面を両
側にして配置されている。第3図および第4図に示され
た実施例において、第1図および第2図に関して述べた
対応的な部品と機能的に同じ部品に対して付けられた、
12a,12b以外の参照数字は添字“a"によって区別されて
いる。
3 and 4 show another embodiment of the present invention in which the interface, generally designated 10a, comprises a pair of body portions in the form of two separate segments 12a, 12b. , They are mounted on both sides of a switching device in the form of a connector 62. Segment 12a, 12b
Are arranged on both sides of the V-shaped clamping surface so that they can assume the same conditions as described with reference to FIGS. 1 and 2. In the embodiment shown in FIGS. 3 and 4, affixed to functionally the same parts as the corresponding parts described with respect to FIGS. 1 and 2.
Reference numerals other than 12a and 12b are distinguished by the subscript "a".

インターフェース10aはさらに、それが2つのトルク
伝達ラッチ機構64を有しているという点でインターフェ
ース10とは区別されており、各々のV字形クランプ面の
頂部に1づつ位置されている。各々のラッチ機構64は止
め金ピン66と付勢ピン68とからなっている。各々の止め
金ピン66は下部42aの中に滑動的に取付けられており、
第3図、第4図に示したようなエクステンド位置と、そ
れが下部42aの中へ挿入されてしまうようなリトラクト
位置との間を動くようなっており、本体部分12a,12bの
中には各々のラッチ機構64のために細長い溝70が形成さ
れていて、クランプ面24a,28aの頂部の内側へ延在して
いる。各々のクラッチ付勢ピン68はその止め金ピン66に
取付けられ、それとは直角になって延在し、そのために
細長い溝70の中に滑動的に取付けられている。各々の通
路74の中には圧縮ばね72が取付けられ、関連する付勢ピ
ン68を押付けており、したがって通常時は付勢ピンを第
3図に示したエクステンド位置に押付けている。
The interface 10a is further distinguished from the interface 10 in that it has two torque transfer latching mechanisms 64, one located at the top of each V-shaped clamping surface. Each latch mechanism 64 comprises a catch pin 66 and a biasing pin 68. Each clasp pin 66 is slidably mounted in the lower portion 42a,
It moves between the extended position as shown in FIGS. 3 and 4 and the retracted position where it is inserted into the lower portion 42a. An elongated groove 70 is formed for each latching mechanism 64 and extends inside the top of the clamping surfaces 24a, 28a. Each clutch biasing pin 68 is mounted on its clasp pin 66 and extends at a right angle to it, for which it is slidably mounted in an elongated groove 70. A compression spring 72 is mounted in each passage 74 and biases an associated biasing pin 68, and thus normally biases the biasing pin to the extended position shown in FIG.

使用時においては、端部エフェクター100の爪が両端
に配置されたV字形クランプ面24a,28aと係合する方向
に移動すると、爪は最初はラッチ付勢ピン68と接触し、
爪がV字形クランプ面の方へ移動すると、ラッチ付勢ピ
ン68は互いに他に向かって内側へ動かされるであろう。
この作用によって止め金ピン66はそのエクステンド位置
からリトラクト位置へ移動させられるのであろう。結果
として、交換装置あるいはコネクター62をそれに連結さ
れているシステム59から取外すことができる。
In use, when the pawls of the end effector 100 move in a direction to engage the V-shaped clamp surfaces 24a, 28a arranged at both ends, the pawls first come into contact with the latch biasing pins 68,
As the pawl moves toward the V-shaped clamping surface, the latch biasing pins 68 will be moved inward towards each other.
This action will cause the catch pin 66 to move from its extended position to its retracted position. As a result, the changer or connector 62 can be removed from the system 59 coupled to it.

コネクター62をシステム59に取付けようとする場合に
は、端部エフェクターの爪がV字形クランプ面24a,28a
の上で再び閉じ、ラッチ付勢ピン68を内側に移動させ、
止め金ピン66をリトラクト位置にまで移動させる。コネ
クター62は端部エフェクターがシステム59の対応部分76
を合致するまでエフェクターを移動させることによって
取扱うことができる。次に端部エフェクターはクランプ
面を解放するように作動することができ、止め金ピン66
は圧縮ばね72の力によって外側へエクステンド位置にま
で拡がることができる。次に止め金ピン66はシステム59
の中に形成された対応孔78の中へ入り、結果としてコネ
クター62はシステム59の中へロックされる。
When attempting to attach the connector 62 to the system 59, the end effector pawls should have V-shaped clamping surfaces 24a, 28a.
Close again and move the latch biasing pin 68 inward,
Move the catch pin 66 to the retract position. Connector 62 is the end effector corresponding to system 59 part 76
Can be handled by moving the effector until it matches. The end effector can then be actuated to release the clamping surface and the clasp pin 66
Can be expanded outward to the extended position by the force of the compression spring 72. The clasp pin 66 is then the system 59
Into corresponding holes 78 formed in the connector, resulting in connector 62 being locked into system 59.

第5図、第6図および第7図は前に第1図および第2
図に示したものと同じ基本構造を有したインターフェー
ス10bを示しており、それにラッチ機構64bが付加されて
いる。前記ラッチ機構64bは下端部42bに形成された整列
孔の中に滑動的に取付られた止め金ピン66bからなって
いる。各々の止め金ピン66bは圧縮ばね72bを有してお
り、これは通常止め金ピン66bをエクステンド位置へ押
付けている。ラッチ付勢ピン68bは各々の止め金ピン66b
から上方へ延在しており、溝70b(第7図)の中で滑動
的に取付けられている。また、ラッチ付勢ピン68bは、
端部エフェクター100の爪がクランプ面24b、28bと係合
する方向に移動したときに、自動的に軸線52bへ向かっ
て内側に駆動され、止め金ピン66を引き込む。
Figures 5, 6 and 7 have been previously described in Figures 1 and 2
It shows an interface 10b having the same basic structure as shown, to which a latch mechanism 64b has been added. The latch mechanism 64b comprises a catch pin 66b that is slidably mounted in an alignment hole formed in the lower end 42b. Each clasp pin 66b has a compression spring 72b which normally pushes the clasp pin 66b into the extended position. Latch urging pins 68b correspond to each latch pin 66b
Extending upwardly from and is slidably mounted in groove 70b (FIG. 7). Also, the latch biasing pin 68b is
When the claws of the end effector 100 move in the direction of engaging the clamp surfaces 24b, 28b, they are automatically driven inward toward the axis 52b to pull in the catch pin 66.

第8図は連結カラー80示しており、これは、クランプ
爪を有した端部エフェクターの助けを得なくてもインタ
ーフェース10bを取付けるような、システム59cに取付け
られたコネクターとして用いてもよい。このカラー80に
は反対側に配置された1対の取付孔66cと、外周方向に
延在した傾斜部82とが形成されており、これは反時計方
向において半径が増加し、着座領域84において最大の半
径方向拡がりを有し、止め金ピン78cがエクステンド位
置になったときには、止め金ピン78cは軸線方向に延在
した溝8aを介してカラー80の中へ入り込むようになって
いる。インターフェース10bは次に時計方向に回転さ
れ、止め金ピン66bは傾斜部82に沿って移動し、内側へ
駆動される。止め金ピン78cが孔66cと整列されると、圧
縮ばね72cは止め金ピン78cを孔66cの中へ、それらがエ
クステンド位置に位置するまで外側へ移動させる。この
取付けカラーの助けを得て、宇宙飛行士は、クランプ爪
を用いて、インタフェース10bを、第9図、第10図、お
よび第11図に示すような、フューズ箱の形をしたシステ
ム59cに手動的に取付けたり、外したりすることができ
る。
FIG. 8 shows a connecting collar 80, which may be used as a connector attached to system 59c to attach interface 10b without the aid of an end effector with clamping pawls. The collar 80 is formed with a pair of mounting holes 66c arranged on the opposite side and an inclined portion 82 extending in the outer peripheral direction, which has a radius increasing in the counterclockwise direction and is formed in the seating area 84. It has a maximum radial extent such that when the clasp pin 78c is in the extended position, the clasp pin 78c enters into the collar 80 via the axially extending groove 8a. The interface 10b is then rotated clockwise and the clasp pin 66b moves along the ramp 82 and is driven inward. When the clasp pins 78c are aligned with the holes 66c, the compression springs 72c move the clasp pins 78c into the holes 66c outward until they are in the extended position. With the help of this mounting collar, the astronaut can use the clamp claws to transfer the interface 10b to a system 59c in the shape of a fuse box, as shown in FIGS. 9, 10, and 11. It can be attached or removed manually.

第9図、第10図、および第11図は、インターフェース
10b(第5図から第8図)と同じ構造を有していて、電
気フューズの形をした交換装置58bに取付けられたイン
ターフェース10dを示している。第11図においては、端
部エフェクターの爪100が前記インターフェースととも
に用いるのに適しているように示されている。爪100の
各々はその内面に形成されたV字形ノッチを有してお
り、これはインターフェース10dのV字形クランプ面24
d,28d(第10図)に対応する。第11図に示したようにラ
ッチ付勢ピン68dが、前述したような方法で、端部エフ
ェクターの爪100によって内側へ駆動された時に、取付6
6bはリトラクト位置の方へ駆動させる。次に端部エフェ
クターが作動されてフューズ58dのねじ部分をそれが完
全に着座するまでねじ孔と係合される。次に端部エフェ
クターの爪100は分離されて、インターフェースを解放
し、その結果、圧縮ばね72dが取付け66dをエクステンド
位置まで外側へ駆動し、その位置では取付はロック孔78
dの中へ延在し、フューズはフューズを着座させて使用
するシステム59dの受け部102に関して、操作位置に保持
される。
Figures 9, 10, and 11 are interfaces
10b has the same structure as 10b (FIGS. 5-8) and shows an interface 10d attached to a switching device 58b in the form of an electric fuse. In FIG. 11, the end effector claw 100 is shown as suitable for use with the interface. Each of the pawls 100 has a V-shaped notch formed in its inner surface, which is the V-shaped clamping surface 24 of the interface 10d.
Corresponds to d, 28d (Fig. 10). As shown in FIG. 11, when the latch biasing pin 68d is driven inward by the end effector pawl 100 in the manner described above, the mounting 6
6b drives towards the retract position. The end effector is then actuated to engage the threaded portion of fuse 58d with the threaded hole until it is fully seated. The end effector pawl 100 is then disengaged, releasing the interface so that the compression spring 72d drives the mount 66d outwards to the extended position, where the mount is in the locking hole 78.
Extending into d, the fuse is held in the operating position with respect to the receiver 102 of the system 59d for seating and using the fuse.

今までのことから、本発明のインターフェースは狭い
腰状部上に形成された一対の両側に配置されたV字形の
クランプ面を設けた簡単な構造になっていることがわか
るであろう。このV字形クランプ面は、相当なトルクが
インターフェースにかかるように、端部エフェクターに
よって横方向に締付けられてもよい。このトルクは、フ
ューズ58dが対応的なねじソケットと操作係合するよう
に、軌道交換装置を回転的に駆動させる作用をする。さ
らに、狭い腰状部を設けることによって、腰状部の上下
に肩部が設けられ、かなりの垂直方向あるいは軸線方向
の荷重がインターフェースにかかってもよいことにな
る。肩部は、好ましくは、腰状部の方へ向かって傾斜し
た傾斜部の形をしており、端部エフェクターのクランプ
爪をインターフェースのクランプ面と係合するように、
垂直方向に案内する作用を示す。
It will be appreciated from the foregoing that the interface of the present invention is of a simple construction with a pair of oppositely disposed V-shaped clamping surfaces formed on a narrow waist. This V-shaped clamping surface may be laterally clamped by an end effector so that a considerable torque is applied to the interface. This torque acts to rotationally drive the track changer such that the fuse 58d is in operative engagement with the corresponding screw socket. Further, by providing a narrow waist, shoulders are provided above and below the waist to allow significant vertical or axial loading on the interface. The shoulder is preferably in the form of a bevel sloping towards the waist, so as to engage the clamping pawls of the end effector with the clamping surfaces of the interface,
The action of guiding in the vertical direction is shown.

この交換可能なラッチ機構は、インターフェースとイ
ンターフェースに取付けられた交換モジュールとを、使
用時にそれらが取付けられるシステムの支持構造物に関
して予め定められた位置にロックする作用を果たす。ラ
ッチピンは、端部エフェクターの爪がV字形クランプ面
と係合するように動かされたときに、前記支持構造物か
ら自動的に解放されて、交換装置をシステムから取外す
ことができる。
This replaceable latch mechanism serves to lock the interface and the replacement module attached to the interface in a predetermined position with respect to the support structure of the system to which they are attached in use. The latch pin is automatically released from the support structure to allow the replacement device to be removed from the system when the end effector pawl is moved into engagement with the V-shaped clamping surface.

これらの特徴は全ては、以前から提案されている従来
型のH字形のインターフェースよりかなり小さなインタ
ーフェースに組入れることができ、従って、このインタ
ーフェースを小さな軌道交換装置に関連して用いるため
のマイクロインターフェースとして機能させることがで
き、これは従来型のH字形のインターフェースとも操作
的に係合することの出来る二重目的型端部エフェクター
によって取扱うことができる。このタイプの端部エフェ
クターは二重機能の端部エフェクターと題した本出願人
による1990年10月4日付けの米国特許出願第07/593,648
に記載されている。
All of these features can be incorporated into a much smaller interface than previously proposed conventional H-shaped interfaces, thus acting as a micro-interface for use in connection with small track changers. Which can be handled by a dual purpose end effector that can also be operatively engaged with a conventional H-shaped interface. This type of end effector is a dual function end effector, filed on Oct. 4, 1990 by the Applicant in US patent application Ser. No. 07 / 593,648.
It is described in.

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】端部エフェクターのクランプ爪に対する軌
道交換装置のインターフェースにおいて、 a)各々が、上部傾斜部と、下部傾斜部と、該上下の傾
斜部の間にある細い腰状部とを備えた、2つのほぼ剛的
な本体部分を含み、 b)該本体部分の各々は、その上下の傾斜部と腰状部の
横方向に延在した2側面とが全体として鞍形状になるよ
うに、腰状部の2側面がほぼV字形のクランプ面を形成
すべく本体部分の中心から外側に離れる程相互に近接
し、且つ上下の傾斜部が腰状部の側面に向かって内側に
傾斜しており、 これによって、 c)前記2つの本体部分は、ほぼV字形のクランプ面が
相互に反対の方向へ外側に延在するように、軌道交換装
置に取付けられ、 d)インターフェースの内側に傾斜した傾斜部が端部エ
フェクターのクランプ爪と係合してインターフェースと
端部エフェクターのクランプ爪との間に加えられる上下
方向の荷重による動きを防ぎ、且つ e)インターフェースのV字形のクランプ面が、端部エ
フェクターのクランプ爪と係合して、インターフェース
とクランプ爪との間に加えられるトルクによる横方向の
動きを防ぐ ように構成されていることを特徴とするインターフェー
ス。
1. An interface of an orbital exchange device for a clamp pawl of an end effector, wherein: a) each comprises an upper sloping portion, a lower sloping portion, and a thin waist portion between the upper and lower sloping portions. And b) each of said body portions such that each of said body portions has a saddle shape with its upper and lower slanted portions and two laterally extending lateral sides of the waist portion as a whole. , The two side faces of the waist portion are closer to each other as they move outward from the center of the main body portion so as to form a substantially V-shaped clamping surface, and the upper and lower inclined portions are inclined inward toward the side faces of the waist portion. Which allows: c) the two body parts to be attached to a track changer such that the approximately V-shaped clamping surfaces extend outward in mutually opposite directions, and d) beveled inside the interface. The slanted part is the end effector To prevent movement due to vertical load applied between the interface and the end effector's clamp claw, and e) The V-shaped clamping surface of the interface engages with the end effector's clamp claw. In combination, the interface is configured to prevent lateral movement due to torque applied between the interface and the clamp jaws.
【請求項2】請求の範囲第1項に記載のインターフェー
スにおいて、前記の細い腰状部は2つが一緒になって正
方形の断面を形成し、V字形のクランプ面が相互に180
度をおいて対角線上に隔置されているインターフェー
ス。
2. The interface according to claim 1, wherein the two thin waist portions together form a square cross section and the V-shaped clamping surfaces are 180 degrees apart from each other.
An interface that is diagonally spaced apart.
【請求項3】請求の範囲第1項に記載のインターフェー
スにおいて、前記本体部分は1対の分離的なセグメント
であり、各セグメントがV字形のクランプ面を備えてお
り、前記1対のセグメントは、V字形クランプ面が反対
側に位置するように、軌道交換装置の対応する側に取付
けられるように構成されたインターフェース。
3. The interface according to claim 1, wherein the body portion is a pair of discrete segments, each segment comprising a V-shaped clamping surface, the pair of segments being , An interface configured to be attached to the corresponding side of the track changer with the V-shaped clamping surface located on the opposite side.
【請求項4】請求の範囲第1項に記載のインターフェー
スにおいて、さらに、交換装置を取付けようとしている
システムに対して、前記本体部分を取外し可能に取付け
るべく、端部エフェクターのクランプ爪によって操作可
能なトルク伝達型のラッチ装置を含み、該ラッチ装置
は、取付けられている部分から横方向に突出したエクス
テンド位置と内側に位置するリトラクト位置との間で、
エクステンド位置から本体部分の中心の方へ移動するよ
うに本体部分の各々に取付けられた止め金装置を有し、
前記ラッチ装置は、さらに、前記止め金装置を前記エク
ステンド位置へ押しつける弾性装置を含むインターフェ
ース。
4. The interface of claim 1 further operable by a clamp pawl of an end effector to removably attach the body portion to a system to which a replacement device is to be attached. A torque transmission type latching device, the latching device between the extended position laterally protruding from the attached part and the retract position located inside,
Has a clasp device attached to each of the body portions so as to move from the extended position toward the center of the body portion,
The latching device further includes an elastic device that pushes the clasp device into the extended position.
【請求項5】請求の範囲第4項に記載のインターフェー
スにおいて、各V字形クランプ面の頂部は、縦方向に延
在したリッジを形成し、前記ラッチ装置はさらに、前記
止め金装置と共に移動するように該止め金装置に接続さ
れ且つ対応する縦方向延在リッジと平行に延在したラッ
チ付勢部分を有しており、各ラッチ付勢部材は、前記止
め金装置が前記エクステンド位置にあるときの、対応す
るリッジに対して横方向外側に位置する第1位置から、
止め金装置が前記リトラクト位置にあるときの、対応す
るリッジに対して内側に位置する第2位置まで移動可能
であり、各ラッチ付勢部材がクランプ面と係合するよう
に移動する端部エフェクターと係合するときに、各ラッ
チ付勢部材が第1位置から第2位置へ移動することによ
って、両方の止め金装置をエクステンド位置からリトラ
クト位置まで移動させるように構成されているインター
フェース。
5. The interface according to claim 4, wherein the top of each V-shaped clamping surface forms a longitudinally extending ridge, the latch device further moving with the clasp device. A latch biasing portion connected to the clasp device and extending parallel to a corresponding longitudinally extending ridge, each latch biasing member having the latch device in the extended position. From the first position laterally outside with respect to the corresponding ridge,
An end effector that is movable to a second position located inward of a corresponding ridge when the clasp device is in the retracted position, with each latch biasing member moving to engage the clamping surface. An interface configured to move both latch devices from an extended position to a retracted position by moving each latch biasing member from a first position to a second position when engaged with.
【請求項6】請求の範囲第5項に記載のインターフェー
スにおいて、前記の細い腰状部は2つが一緒になって正
方形の断面形状になることにより第1組及び第2組のリ
ッジを相互に反対側に形成し、各ラッチ付勢部材は第1
組のリッジのうちの一方のリッジと関連していて、第2
組のリッジは端部エフェクターと係合可能なようにラッ
チ付勢部材から離隔しているインターフェース。
6. The interface according to claim 5, wherein said narrow waist is formed by joining together two of the first and second sets of ridges to each other. Formed on opposite sides, each latch biasing member being a first
A second ridge associated with one ridge of the set of ridges,
An interface in which the ridges of the set are spaced from the latch biasing member for engagement with the end effector.
JP3515713A 1991-10-03 1991-10-03 Interface for track switching equipment Expired - Lifetime JP2532789B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515713A JP2532789B2 (en) 1991-10-03 1991-10-03 Interface for track switching equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515713A JP2532789B2 (en) 1991-10-03 1991-10-03 Interface for track switching equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500752A JPH06500752A (en) 1994-01-27
JP2532789B2 true JP2532789B2 (en) 1996-09-11

Family

ID=18527556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515713A Expired - Lifetime JP2532789B2 (en) 1991-10-03 1991-10-03 Interface for track switching equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532789B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06500752A (en) 1994-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5044063A (en) Robotic tool change mechanism
US5466025A (en) End effector clamping jaw interface for attachment to an orbital replacement unit
JP5171620B2 (en) Tool clamping and fixing system and base and top jaws for this system
EP3983181B1 (en) Tool changer for collaborative robots, a robot tool changer system and a method for connecting a tool to a robot arm
US4684285A (en) Releasable connector apparatus
US5320395A (en) Microconical interface fitting and interface grasping tool
US4715636A (en) Gripper including an exchangeable gripping jaw
EA013533B1 (en) A manual locking assembly for a quick connect coupling
CA2138846A1 (en) Quick release mechanism for tools such as socket wrenches
JPS61501139A (en) Device for connecting a first member to a second member
EP0504346B1 (en) Interface for orbital replacement units
CA2077864A1 (en) Quick release mechanism for tools such as socket wrenches
KR100584162B1 (en) Tool coupling system for machine tools
JPH04115774U (en) Connector with terminal locking device
JP2532789B2 (en) Interface for track switching equipment
US4907981A (en) Quick-release electrical connector coupling device
US4941577A (en) Portable robotic tool rack
US4648618A (en) Trailer coupler lock with protective housing
US20220297315A1 (en) Robotic gripping system
US6357974B1 (en) Quick release drill chuck
CN115803540A (en) Connecting assembly
CN114256687A (en) Electrical connector assembly having mating posts and connector position assurance members
US4976578A (en) Fastening element
CA1279076C (en) Trailer coupler lock with protective housing
KR102006791B1 (en) Connector

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 16