JP2532560Y2 - Scum processing device - Google Patents

Scum processing device

Info

Publication number
JP2532560Y2
JP2532560Y2 JP2308790U JP2308790U JP2532560Y2 JP 2532560 Y2 JP2532560 Y2 JP 2532560Y2 JP 2308790 U JP2308790 U JP 2308790U JP 2308790 U JP2308790 U JP 2308790U JP 2532560 Y2 JP2532560 Y2 JP 2532560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weir
arm
water surface
water
lowered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2308790U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03115093U (en
Inventor
充弘 藤原
隆行 藤原
Original Assignee
充弘 藤原
隆行 藤原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 充弘 藤原, 隆行 藤原 filed Critical 充弘 藤原
Priority to JP2308790U priority Critical patent/JP2532560Y2/en
Publication of JPH03115093U publication Critical patent/JPH03115093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532560Y2 publication Critical patent/JP2532560Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、水位追従型のスカム処理装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to a water level tracking type scum processing device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

浄水化をする設備における、例えば、最初または最終
沈澱池などにおいては、水面上に多量のスカムが浮遊状
態で滞留するが、これらのスカムは不要なものであるた
め、スカム除去装置により池外に除去するようにしてい
る。
In equipment for water purification, for example, in the first or final sedimentation basin, a large amount of scum stays in a floating state on the water surface, but since these scums are unnecessary, they are removed from the pond by a scum removal device. I try to remove it.

本出願人は、この除去を池内のフライトの運動に関連
させて行なうようにした自動化装置を開発し、かつ提案
した。
The Applicant has developed and proposed an automated device for performing this removal in connection with the movement of the flight in the pond.

この装置は、トラフ、堰、連動アーム機構などにより
構成されている。
This device includes a trough, a weir, an interlocking arm mechanism, and the like.

トラフは、一部に開口があり同開口が処理池の水面よ
りも低くなるようにして同処理池内に固定して設置され
る。
The trough is partially fixed and installed in the treatment pond so that the opening is lower than the water surface of the treatment pond.

堰は、トラフの開口側前面位置にゴムなどの支持板を
介して設けられ水面を境に出没可能とされる。
The weir is provided at a front position on the opening side of the trough via a support plate made of rubber or the like, and is capable of protruding and retracting at the water surface.

連動アーム機構は、連動アームおよび伝達機構を備
え、アームは、先端にカムを備えて水平軸状の可動固定
支点に支持され同カムが処理池内のフライトに沿うこと
により上下運動するようになっている。
The interlocking arm mechanism has an interlocking arm and a transmission mechanism, and the arm has a cam at the tip and is supported by a horizontal fixed movable fulcrum, and the cam moves up and down by following the flight in the treatment pond. I have.

伝達機構は、連動アームの運動を伝達してアームの上
方への持ち上がりにより堰を水面下に沈め下方への戻り
により同堰を再び水面上に突き出させるものとされ、例
えば、リンク等により構成されている。
The transmission mechanism transmits the movement of the interlocking arm, sinks the weir below the water surface by lifting the arm upward, and returns the same to the water surface again by returning downward, and is constituted by, for example, a link or the like. ing.

カムには、循環駆動されてくるフライトが当たる。こ
れにより、連動アームが持ち上がり、堰は水面下に没す
るようになる。堰が没すると、水面域の水とともにスカ
ムがトラフ内に流れ込み、同スカムは、トラフ内を通っ
て池外に排除される。
The cam is hit by a circulating flight. As a result, the interlocking arm is lifted, and the weir submerges below the water surface. When the weir is submerged, scum flows into the trough together with the water in the water surface area, and the scum is removed from the pond through the trough.

フライトがカムの位置を通り過ぎると、連動アームは
下がり、これにより、伝達機構を通して堰は水面上に復
帰し、スカムを堰止めた状態とする。
As the flight passes by the cam, the interlocking arm lowers, thereby returning the weir to the water surface through the transmission mechanism, leaving the scum blocked.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

ところで、現行のスカム除去装置は、連動アームの動
きをそのまま堰の上下運動に伝えるように構成され、す
なわち、堰の上下点およびそのストロークが常に一定で
あるため、水位が変動すると、堰が水面下に沈んだ時の
スカムの誘引量が多くなったり、少なくなったりして、
スカムの処理量が変わって好ましくなかった。
By the way, the current scum removing device is configured to directly transmit the movement of the interlocking arm to the vertical movement of the weir, that is, since the upper and lower points of the weir and its stroke are always constant, when the water level fluctuates, the weir becomes As the amount of scum attracted when sinking below increases or decreases,
The amount of scum processed was unfavorably changed.

この考案は、このような問題を解決するためになされ
たものであり、その課題とするところは、スカムの処理
量が水位の変動に関係なく常に一定に得られるようにす
ることにある。
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to make it possible to always obtain a constant scum throughput regardless of fluctuations in water level.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

前記課題を解決するため、この考案は、前記のような
スカム除去装置において、前記連動アームは、カムの側
が自然に下がって一定の高さに戻るように構成され、同
下がった状態で他のアーム部分が持ち上がって伝達機構
を介して堰を水面上に浮上させるように持ち上げ、同ア
ーム部分が下がるに連れて持ち上げ状態を解除して堰の
下降を許すように構成され、前記堰は、水位に浮かぶフ
ロートにより前記下がった高さが変動的に規定されるよ
うに構成されていることを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, the present invention provides a scum removing device as described above, wherein the interlocking arm is configured such that the cam side naturally lowers and returns to a certain height. The arm portion is lifted up to lift the weir above the water surface via the transmission mechanism, and as the arm portion is lowered, the lifting state is released to allow the weir to descend, and the weir is configured to have a water level. Is characterized in that the lowered height is variably defined by a float floating on the floor.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図示した実施例を参照しながらこの考案を詳細
に説明する。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiment.

第1図ないし第5図は、この考案の一実施例を作用と
ともに示している。
1 to 5 show an embodiment of the present invention together with the operation.

この実施例において、沈澱池(処理池)1は、上から
みて一方向に長い矩形のもので、一般に、「矩形沈澱
池」と呼ばれているものである。沈澱池1の辺の長い方
は、対向し合う側壁2,2とされ、短い2つの辺の一方が
正面壁(図示省略)になっている。この沈澱池1は、側
壁2,2の対向する方向を幅方向とした場合、その幅方向
に並列に多数配列され、これを1列とした場合、幅方向
に直交する方法にも複数列になるように配列されてい
る。
In this embodiment, the sedimentation basin (treatment pond) 1 has a rectangular shape that is long in one direction when viewed from above, and is generally called a “rectangular sedimentation basin”. The longer side of the settling basin 1 is the side walls 2, 2 facing each other, and one of the two shorter sides is a front wall (not shown). When the direction in which the side walls 2, 2 oppose each other is defined as the width direction, a large number of the sedimentation basins 1 are arranged in parallel in the width direction. It is arranged to become.

沈澱池1内には、前段の処理設備から水(汚水)3が
入れられる。その上面は水面4であり、この水面4に大
小のスカムが多量に浮遊し滞留するようになるのであ
る。
Water (sewage) 3 is put into the sedimentation basin 1 from the preceding treatment equipment. The upper surface is a water surface 4, and a large amount of large and small scums float and stay on the water surface 4.

沈澱池1内には、水面4の近くに2本、また、底部に
2本、回転シャフト5が設けられ、各シャフト5の軸中
心は前記幅方向に向けられている。図では、そのうち、
水面4近くの1本が示されている。各シャフト5の外周
には、それぞれ2個のスプロケット6,6が取付けられ、
これらスプロケット6,6を通じてチェーン7が掛けられ
ている。このチェーン7は前記幅方向に間隔を置くよう
にして2本掛けられ、それぞえのチェーン7には、外方
向に突出するようにしてフライト8……が取付けられて
いる。これらのフライト8……は、周方向に定間隔を置
いて前記幅方向に伸びるように配列されている。フライ
ト8……は第1図及び第2図矢印X方向に連続して駆動
される。駆動モーターは図示省略する。
In the sedimentation basin 1, two rotating shafts 5 are provided near the water surface 4 and two at the bottom, and the axial center of each shaft 5 is directed in the width direction. In the figure,
One near the water surface 4 is shown. Two sprockets 6, 6 are attached to the outer periphery of each shaft 5, respectively.
A chain 7 is hung through these sprockets 6,6. Two chains 7 are hung so as to be spaced apart in the width direction, and flights 8 are attached to the respective chains 7 so as to protrude outward. These flights 8 are arranged so as to extend in the width direction at regular intervals in the circumferential direction. The flights 8 are driven continuously in the direction of arrow X in FIGS. The drive motor is not shown.

これらフライト8……のうち1つ置きのものには、進
行方向に向かって右側の端部にローラー(駆動部)9が
取付けられている。このローラー9は、フライト8の背
面に取付けられたブラケットに支持軸により回転可能に
取付けられている。ローラー9は、フライト8よりも前
記幅方向一側方に突き出している。
A roller (driving unit) 9 is attached to every other flight 8 at the right end in the traveling direction. The roller 9 is rotatably attached to a bracket attached to the back of the flight 8 by a support shaft. The roller 9 protrudes from the flight 8 to one side in the width direction.

沈澱池1の正面壁には、固定式のトラフ12が設置され
ている。このトラフ12は、断面角形で長い樋状のものに
なっている。
A fixed trough 12 is installed on the front wall of the sedimentation basin 1. The trough 12 has a long trough shape with a rectangular cross section.

トラフ12の両端には、側板15,15が取付けられ、これ
らの側板15,15の各外側には矩形断面をした端部筒が取
付けられている。この端部筒の各外側端部には、中央に
開口を有するフランジ17が固定されている。
Side plates 15, 15 are attached to both ends of the trough 12, and end tubes each having a rectangular cross section are attached to the outside of each of the side plates 15, 15. A flange 17 having an opening at the center is fixed to each outer end of the end tube.

各側壁2には、池内に突出するように連通筒が通さ
れ、この各筒の端部に設けられたフランジに前記フラン
ジを接合することにより両連通筒間にトラフ12が固定さ
れている。
A communication tube is passed through each side wall 2 so as to protrude into the pond, and a trough 12 is fixed between the communication tubes by joining the flange to a flange provided at an end of each tube.

トラフ12の前部には開口20が形成されている。この開
口20は、水面4よりも低く設定されている。
An opening 20 is formed at the front of the trough 12. The opening 20 is set lower than the water surface 4.

トラフ12の開口前側には、ゴム板でなる支持板21が取
付けられ、同支持板19の先端には堰21が取付けられてい
る。この堰21は、三角形をした中空状のもので内部に砂
等のウエイト22が充填されているが、例えば、一枚の金
属板であってもよい。
A support plate 21 made of a rubber plate is attached to a front side of the opening of the trough 12, and a weir 21 is attached to a tip of the support plate 19. The weir 21 has a triangular hollow shape and is filled with a weight 22 such as sand, but may be, for example, a single metal plate.

同堰21は、両側板15,15間にわたるような長いもので
あり、これが上下運動して水面4を境にして浮いた状態
と沈んだ状態の2つの状態になるように構成されてい
る。
The weir 21 is a long one extending between both side plates 15, 15, and is configured to move up and down into two states, a floating state and a sunk state with the water surface 4 as a boundary.

この堰21の両端には可動側板23,23が取付けられ、堰2
1とともに上下に運動するようになっている。可動側板2
3と前記側板15との間には側方からの水の侵入を防止す
るため、変形自在なゴムシール24が設けられている。
Movable side plates 23, 23 are attached to both ends of this weir 21.
Moves up and down with one. Movable side plate 2
A deformable rubber seal 24 is provided between the side plate 3 and the side plate 15 to prevent water from entering from the side.

連動アーム機構は、連動アーム25の他に、伝達機構か
らなっている。連動アーム25は、側壁2,2にそれぞれ設
けられた軸受26,26間に渡されたアーム軸27にその中間
点が回転自在に支持されている。
The interlocking arm mechanism includes a transmission mechanism in addition to the interlocking arm 25. The intermediate point of the interlocking arm 25 is rotatably supported by an arm shaft 27 extending between bearings 26 provided on the side walls 2.

連動アーム25は、左右2本の長いもの(あるいは1本
のもの)からなり、同アーム25の先端には、取り外しも
可能なカム28が取付けられている。このカム28は、第1
および第2の2つの突部28a,28bを備えているとともに
凹み28cも備えて、ローラー9に対応するように位置し
ている。カム28はウエイトを兼ねており、連動アーム25
を同カム28の方向に常に下げるようなものになってい
る。側壁2には、ストッパ29が設けられている。このス
トッパ29は、カム28がローラー9に適切に当たるような
高さに保つ役目を持っている。
The interlocking arm 25 is composed of two left and right long ones (or one long one), and a detachable cam 28 is attached to the tip of the arm 25. This cam 28
And a second projection 28a, 28b and a recess 28c. The cam 28 also serves as a weight, and the interlock arm 25
Is always lowered in the direction of the cam 28. A stopper 29 is provided on the side wall 2. The stopper 29 serves to keep the cam 28 at such a height as to properly contact the roller 9.

連動アーム25の他端部分は、コの字形に形成され、同
部分には、第1回転軸30が設けられている。この第1回
転軸30は、池幅方向に軸中心が向いている。
The other end of the interlocking arm 25 is formed in a U-shape, and a first rotation shaft 30 is provided in the same portion. The axis of the first rotating shaft 30 is oriented in the pond width direction.

堰21の前側2か所(あるいは1本)には、U字形をし
たブラケット31が突出しているが、各ブラケット31に
は、第2回転軸32が設けられている。この第2回転軸32
からは上方に向くロッド33が伸び、同ロッド33の上部に
はナット34が取付けられている。ロッド33は、第1回転
軸30の孔30aに通されてスライド可能になっている。
U-shaped brackets 31 protrude from two places (or one) on the front side of the weir 21, and each bracket 31 is provided with a second rotating shaft 32. This second rotating shaft 32
A rod 33 extending upward extends from above, and a nut 34 is attached to an upper portion of the rod 33. The rod 33 is slidable through the hole 30a of the first rotating shaft 30.

堰21の両端上面からは、側面が逆L字形をした乗り掛
かり部材35,35が突出し、同部材35の先端にはローラー3
6が取付けられている。
From the upper surface of both ends of the weir 21, riding members 35, 35 whose side faces have an inverted L shape project, and a roller 3
6 is installed.

各側壁2には、ブラケット37が取付けられ、同ブラケ
ット37には上下するようにリンク38が取付けられている
とともに、同リンク38の先端には、常に水平状態を保っ
て上下するようにフロート39が取付けられている。この
フロート39上には乗り掛かり部材35のローラー36が乗り
掛かったり離れたりするように構成されている。
A bracket 37 is attached to each side wall 2, and a link 38 is attached to the bracket 37 so as to move up and down. Is installed. On the float 39, the roller 36 of the riding member 35 is configured to ride on and off.

第1図および第2図は、水面4が標準的な水位である
場合を想定してスカム処理の作動を示している。そのう
ち、第1図は、スカム40……が堰止められた状態を示
し、この状態において、連動アーム25は、カム28が重た
いため下がり、ストッパ29により水平状態を保っている
とともに、連動アーム25の基部が持ち上がってロッド33
を介して堰21が持ち上がっている。ローラー36は上方に
持ち上がり、フロート39から離れている。堰21は水面4
に浮き上がっている。第2図に示すように、フライト8
がカム28の第1突部28aに当たって持ち上げるようにす
ることで、連動アーム25は先端側が上がり基部側が下が
るようになる。基部側は大きなストロークで下がり、堰
21は持ち上がった状態からその自重により下がるように
なる。そして、ある一定の高さである水面4以下の高さ
まで堰21が下がるが、同堰21は、ローラー36がフロート
39上に乗り掛かることでそれ以上は下がらないようにな
る。連動アーム25はそれ以上下がる。堰21の下降がフロ
ート39で規制されることで、堰21は水面4に対して常に
一定の深さにくるようになる。これにより、スカム40…
…はトラフ12内に誘引され、池外に排除される。
FIGS. 1 and 2 show the operation of the scum processing on the assumption that the water surface 4 is at a standard water level. 1 shows a state in which the scums 40 are blocked. In this state, the interlocking arm 25 is lowered due to the heavy weight of the cam 28, and is kept horizontal by the stopper 29. The base of the rod rises
The weir 21 is lifted through. The roller 36 is lifted upward and away from the float 39. Weir 21 is on water surface 4
Is emerging. As shown in FIG.
Is raised by hitting the first projection 28a of the cam 28, so that the interlocking arm 25 moves up at the distal end and down at the base. The base side descends with a large stroke and the weir
21 comes down from its raised state due to its own weight. Then, the weir 21 descends to a certain height, which is equal to or lower than the water surface 4, but the weir 21
Riding on 39 will prevent it from falling any further. The link arm 25 is lowered further. Since the lowering of the weir 21 is regulated by the float 39, the weir 21 always comes to a certain depth with respect to the water surface 4. This allows scum 40…
… Is attracted into the trough 12 and eliminated outside the pond.

第4図および第5図は、水面4の水位が第1図および
第2図に示すものよりh程度低くなった場合、フロート
39も同様に下がる。これにより、ローラー36付乗り掛か
り部材35の止まる高さもそれだけ分(h)下がった位置
となり、堰21はh分方向余計に下がるようになる。しか
し、堰21はの上端と水面4との間の高さ関係は第1図お
よび第2図に示すものと同様の寸法に得られる。
FIG. 4 and FIG. 5 show the case where the water level of the water surface 4 becomes lower than that shown in FIG. 1 and FIG.
39 goes down as well. As a result, the height at which the riding member 35 with the roller 36 stops is also lowered (h) by that amount, and the weir 21 is further lowered in the h direction. However, the height relationship between the upper end of the weir 21 and the water surface 4 is obtained in the same dimensions as those shown in FIG. 1 and FIG.

従って、水位が変動しても堰の水面に対する沈む量が
常に一定に得られるようになり、これにより、スカムの
誘引が常に一定で効率化するようになる。なお、カム28
をローラー9が通り過ぎると、連動アーム24の先端は下
がり、基部側は上がるようになり、第1回転軸30がナッ
ト34に当たってロッド33が持ち上がることにより堰21は
水面4上に持ち上がる。これにより、スカム40は堰止め
られる。
Therefore, even when the water level fluctuates, the amount of sinking of the weir to the water surface can be constantly obtained, whereby the scum attraction is always constant and the efficiency can be improved. The cam 28
When the roller 9 passes by, the tip of the interlocking arm 24 is lowered and the base side is raised, and the first rotating shaft 30 hits the nut 34 and the rod 33 is lifted, so that the weir 21 is lifted above the water surface 4. Thereby, the scum 40 is blocked.

この考案は、前記実施例に示す構成に限定されない。
例えば、次のように構成することができる。第6図に示
すように、水位に追従するには、堰41より突出した部材
42の先端にフロート43を設けて、水面44に浮かぶように
構成してもよい。この場合、フロート43が、変動する水
位に追従する。
This invention is not limited to the configuration shown in the above embodiment.
For example, the following configuration is possible. As shown in FIG. 6, in order to follow the water level, a member projecting from the weir 41
A float 43 may be provided at the tip of 42 so as to float on the water surface 44. In this case, the float 43 follows the fluctuating water level.

〔考案の効果〕[Effect of the invention]

この考案は以上のようであり、したがって、スカムの
処理量が水位の変動に関係なく常に一定に得られるよう
になる。
This invention is as described above, and therefore, the throughput of scum can be constantly obtained irrespective of the fluctuation of the water level.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの考案の一実施例を示す側面図、第2図は堰
が下がった状態を示す側面図、第3図は第1図の部分斜
視図、第4図は水位が下がった状態を示す側面図、第5
図は同水位が下がった状態を示す側面図、第5図は同水
位において堰が下がった状態を示す側面図、第6図は他
のスカム処理装置を示す側面図である。 1……沈澱池、4,44……水面、8……フライト、12……
トラフ、20……開口、21,41……堰、25……連動アー
ム、28……カム、33……ロッド、39,43……フロート
FIG. 1 is a side view showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a side view showing a state where a weir is lowered, FIG. 3 is a partial perspective view of FIG. 1, and FIG. 4 is a state where a water level is lowered. Side view, fifth
FIG. 5 is a side view showing a state where the water level is lowered, FIG. 5 is a side view showing a state where the weir is lowered at the same water level, and FIG. 6 is a side view showing another scum processing device. 1… settling pond, 4,44… water surface, 8… flight, 12…
Trough, 20 ... Opening, 21, 41 ... Weir, 25 ... Interlocking arm, 28 ... Cam, 33 ... Rod, 39, 43 ... Float

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】一部に開口があり同開口が処理池の水面よ
りも低くなるようにして同処理池内に固定して設置され
るトラフ、 トラフの開口近くに設けられ水面を境に出没可能とされ
る堰、 カムを備えて水平軸状の可動固定支点に支持され同カム
が処理池内のフライトに沿うことにより上下運動するよ
うになっている連動アームおよび同アームの運動を伝達
してアームの上方への持ち上がりにより堰が水面下に沈
むようにし下方への戻りにより同堰を再び水面上に突き
出させる伝達機構を備えた連動アーム機構、 を備えたスカム処理装置において、 前記連動アームは、カムの側が自然に下がって一定の高
さに戻るように構成され、同下がった状態で池のアーム
部分が持ち上がって伝達機構を介して堰を水面上に浮上
させるように持ち上げ、同アーム部分が下がるに連れて
持ち上げ状態を解除して堰の下降を許すように構成さ
れ、 前記堰は、水位に浮かぶフロートにより前記下がった高
さが変動的に規定されるように構成されていることを特
徴とするスカム処理装置。
1. A trough, which is provided near an opening of a trough and is fixedly installed in the treatment pond so that the opening is lower than the water surface of the treatment pond so that the opening and closing can be performed at the water surface. An interlocking arm which is supported by a horizontal axis-shaped movable fixed fulcrum with a cam, and which moves up and down by following the flight in the treatment pond; and an arm which transmits the movement of the arm. An interlocking arm mechanism having a transmission mechanism that causes the weir to sink below the surface of the water by lifting upward and causes the same to protrude above the surface of the water again by returning downward, wherein the interlocking arm comprises: The cam is naturally lowered so that it returns to a certain height.In the lowered state, the arm of the pond is lifted up and lifted so that the weir floats above the water surface via the transmission mechanism. The weir is configured to release the lifting state as the part lowers to allow the descent of the weir, and the weir is configured such that the lowered height is variably defined by a float floating on the water level A scum processing device.
JP2308790U 1990-03-07 1990-03-07 Scum processing device Expired - Fee Related JP2532560Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308790U JP2532560Y2 (en) 1990-03-07 1990-03-07 Scum processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308790U JP2532560Y2 (en) 1990-03-07 1990-03-07 Scum processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03115093U JPH03115093U (en) 1991-11-27
JP2532560Y2 true JP2532560Y2 (en) 1997-04-16

Family

ID=31526085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308790U Expired - Fee Related JP2532560Y2 (en) 1990-03-07 1990-03-07 Scum processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532560Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585491U (en) * 1992-04-14 1993-11-19 充弘 藤原 Scum removal device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03115093U (en) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663042A (en) Polymeric sludge collector flight
US4054520A (en) Scum removal system for a sewage settling tank
JP2532560Y2 (en) Scum processing device
EP0607436B1 (en) Scum removing device
JP2524312Y2 (en) Scum removal device
JPH0344316Y2 (en)
JP4055193B2 (en) Float removal device
JP2014018791A (en) Scum removing apparatus
JP2607021Y2 (en) Scum removal device
JP2532565Y2 (en) Scum removal device
JP2544269Y2 (en) Discharge structure in scum removal device
JPS6310860Y2 (en)
JP2590511Y2 (en) Scum removal device
JP2587347Y2 (en) Sludge scraper for river
JP2585537Y2 (en) Scum removal equipment for treatment ponds such as oxygenation
JP2607805Y2 (en) Scum removal device
JPS6330546Y2 (en)
JPH0344318Y2 (en)
JPH0528492U (en) Scum removal device
JPH08206411A (en) Sludge raking equipment
JP2605114Y2 (en) Scum removal device
JPH073756A (en) Fishway gate
JP3060231B2 (en) Scum removal device
JPH09243U (en) Copying member of scum remover
JP2000157975A (en) Scum removing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees